WO1987006743A1 - Image processor - Google Patents

Image processor Download PDF

Info

Publication number
WO1987006743A1
WO1987006743A1 PCT/JP1987/000245 JP8700245W WO8706743A1 WO 1987006743 A1 WO1987006743 A1 WO 1987006743A1 JP 8700245 W JP8700245 W JP 8700245W WO 8706743 A1 WO8706743 A1 WO 8706743A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
information
memory
image processing
processor
Prior art date
Application number
PCT/JP1987/000245
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mitsuo Kurakake
Shoichi Otsuka
Yutaka Muraoka
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to DE8787902735T priority Critical patent/DE3786225T2/de
Publication of WO1987006743A1 publication Critical patent/WO1987006743A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/393Arrangements for updating the contents of the bit-mapped memory

Description

明 細 書
画像処理装置
技 術 分 野
本発明は、 例えば C R T デ ィ ス プ レ イ 装置の フ レ ー ム バ フ ァ を輝度情報、 色識別情報等、 任意の塗 り つぶ し タ に よ リ 塗 リ つぶすこ と ができ る画像処理装置に 関 す る
背 景 技 術
像表示装置の フ レ ー ム バ ッ フ ァ を任意のデー タ 、 例 え ば輝度デ ー タ 、 色 デ ー タ で一様 に 塗 り つぶ すため に は、 一定の画像処理が必要になる。 従来か ら こ う し た画 像処理制御に おいて は、 フ レ ー ム バ ッ フ ァ を制御用の プ α セ ッ サ と 接铳す る た め に 、 シ ン グ ル ア ク セ ス ボ ー ト 、 或いはデュ ア ルア ク セ ス ボー 卜 が用い られてい た。
フ レ ー ム バ ッ フ ァ と し てシ ン グルボ一 ト メ モ リ を用 い た 合 に は、 フ レ ー ム バ ッ フ ァ の塗 り つぶ し作業、 即 ち フ レ 一 ム パ ッ フ ァ へ の デ ー タ 書込 み は 1 つ の ラ ン ダ ム ボ一 卜 か ら の み行な われる。 また、 フ レ ー ム バ ッ フ ァ と し てデ ュ アル ボー ト メ モ リ を用いた場合 メ モ リ セ ル ァ レ ィ か ら の デ 一 タ の 読 出 し に は シ リ ア ル ボー ト を用い る が、 デ ュ ア ル ボ ー ト メ モ リ の シ リ ア ル ア ク セ ス 用デー タ レ ジ ス タ がデ ー タ 出 力機能 しか備えてい ない と き に は 、 メ モ リ セ ルァ レ ィ に 対する塗 リ つぶ し情報な ど入力デー タ の書込みは 、 ラ ン ダ ム ボー ト か ら行な っ てい た。
と こ ろ で 、 フ レ ー ム バ ッ フ ァ と し て シ ン グ ル ボ ー ト メ モ リ を 使用す る 場合、 或 い は デ ュ ア ルポ一 ト メ モ リ で あ っ て も デー タ レ ジ ス タ が出力機能だけ を も っ てい る 場 合 に は 、 フ レ ー ム バ ッ フ ァ を 所定 の 情報で塗 リ つぶ す 際、 プ ロ セ ッ サか ら の塗 り つぶ し情報は 、 画素每 に そ の 都度 ラ ン ダ ム ポ ー ト を 経 由 し て書込 ま ねばな ら なか つ た。 塗 り つぶ し情報 を フ レ ー ム バ ッ フ ァ の 1 つ の特定 の 行、 列 に書込むの に要する時間を T と す る と 、 例えば 2 5 6 X 2 5 6 の画素 で構成される フ レ ー ム バ ッ フ ァ の全 て へ塗 り つぶ し情報 を書込むの に 、 プ ロ セ ッ サ は フ レ ー ム バ ッ フ ァ を 2 5 6 X 2 5 6 回ア ク セ ス し なければな ら ず、 ま た全て の塗 り つぶ し情報を書込む の に 2 5 6 X 2 5 6 X T の時間を要 し ていた。 このため に 、 塗 り つぶ し 作業は非常に遅 く な り 、 また'プ ロ セ ッ サ の塗 リ つぶ し に 要する 負担は非常に大 き く な つ ていた。
本発明は、 こ の よ う な従来の画像処理装置の問題点 を 除去 し 、 プ ロ セ ッ サ の 負担 を 軽減 し かつ フ レ ー ム パ ッ フ ァ への塗 り つぶ し情報の格納の高速化 を可能 に する 画 像処理装置を提供する こ と を 目 的と し て い る 。
発 明 の 開 示
*発明 は、 シ リ ア ルポー ト と ラ ン ダ ム ポー ト と を介 し て プ ロ セ ッ サ に接続 されるデュ アルポ一 ト メ モ リ か ら な る 画像 メ モ リ を有す る画像処理装置に お い て 、 前記プ ロ セ ッ サ に よ り 前記 ラ ン ダ ムボ一 ト を介 し て ラ ン ダ ム ァ ク セ ス されかつ所定の画素情報が格納 され る メ モ リ セ ル ァ レ イ と 、 前記 シ リ ア ルポー ト を介 し てア ク セ ス されかつ 所定の塗 り つぶ し情報を前記メ モ リ セ ル ア レ イ へ転送す る シ リ ア ル入力機能 を有 したデー タ レ ジ ス タ と 、 前記 プ 口 セ ッ サ に よ り ア ク セ ス され該デー タ レ ジ ス タ へ転送 さ れ る塗 り つぶ し情報 を格納する格納手段 と を具備する こ と を特徴 と す る画像処理装置であ っ て、 前記従来技術 の 問題点 を解決す る も の であ る 。
本発明 に お い て は 、 フ レ ー ム ノく ッ フ ァ に デ ュ ア ルポ ー ト メ モ リ を用 い、 格納手段に格納されて い る 塗 り つぶ し 情報を デ ュ ア ルボー ト メ モ リ のデー タ レ ジ ス タ に シ リ ア ル に転送 し 、 デー タ レ ジ ス タ に供給された塗 り つぶ し 情 報 を デ ュ ア ル ボ ー ト メ モ リ の メ モ リ セ ル ア レ イ に 1 行 ご と に内部転送 し て、 フ レ ー ム バ ッ フ ァ に塗 り つぶ し情報 を高速 に書込む。
図面の簡単な説明
第 1 図は、 本発明 の画像処理装置の一実施例 を示す ブ ロ ッ ク 図、 第 2 図は 、 同実施例のデュ ア ルボー ト メ モ リ の シ ス テ ム構成図、 第 3 図は、 同実施例 に おけ る画像処 理の タ イ ミ ン グ図、 第 4 図は、 *発明の画像処理装置の 他の実施例を示す プ ロ ッ ク 図であ る 。
発明 を実施するための最良の形態 以下、 本発明 の実施例を図面に基づい て具体的に説明 す る 。
第 1 図は、 *発明 の画像処理装置の第 1 実施例を示す ブ ロ ッ ク 図、 第 2 図は 、 デュ アルボ一 ト メ モ リ の シ ス テ ム構成図を示 し てい る 。 第 1 図 に お い て 、 1 は プ ロ セ ッ サ で ぁ リ 、 こ の プ ロ セ ッ サ 1 は R O M (図示せず) 等に格納 されて い る 制御 プ ロ グ ラ ム に従 っ て制御 される 。 プロ セ ッ サ 1 か ら の制 御信号 は 、 シ ス テ ム バ ス 2 を 介 し て後述す る デュ ア ル ボー ト メ モ リ やそ の他図示 し ない各種の周辺デバ ィ ス に 送 られ る 。
3 は 、 シ ス テ ム バ ス 2 と フ レ ー ムバ ッ フ ァ を構成す る デュ ア ルポー ト メ モ リ 4 から なる画像メ モ リ の ラ ン ダ ム ア ク セ ス ポー ト と の 間 を接続する ラ ンダ ム ボ ー ト バ ス で あ る 。 上記デ ュ アルポ一 ト メ モ リ 4 は、 メ モ リ セ ル ァ レ ィ 7 を 備えた ラ ン ダ ム ア ク セ ス プ ロ ッ ク 5 と 、 メ モ リ セ ルア レ イ 7 'の 1 行分の塗 リ つぶ し情報が格納 され る デ 一 タ レ ジ ス タ 8 を備えた シ リ ア ル ア ク セ ス ブ ロ ッ ク 6 と か ら な る 。
ラ ン ダ ム ア ク セ ス ブ ロ ッ ク 5 は、 プ ロ セ ッ サ 1 か ら シ ス テ ム バ ス 2 お よび ラ ン ダ ム ボ ー ト バ ス 3 を介 し て ラ ン ダ ム ア ク セ ス さ れ る も の で 、 そ の メ モ リ セ ル ア レ イ 7 は、 例えば 2 5 6 X 2 5 6画素分のデ一 タ を格納 し ラ る R A Mで搆成 される 。
ま た 、 シ リ ア ル ア ク セ ス ブ ロ ッ ク 6 は 、 .そ の シ リ ア レ ボ一 ト が シ リ アルボー ト ノく ス 2 2 に よ つ て プ ロ セ ッ サ 1 に接铳 されて 、 該プ ロ セ ッ サに よ っ てシ リ ア ル に ァ ク セ ス される 。 デー タ レ ジ ス タ 8 は、 例えば メ モ リ セ ヅレ ア レ ィ 7 の 1 行分のデー タ 、 即ち 8 ビッ ト で 1 ピ ク セ レ分 の 画素デー タ を構成す る と と も に 2 5 6 画素分の デー タ を シ リ ア ル入出 力可能 に格納する シ フ 卜 レ ジ ス タ に よ り 構 成 され、 メ モ リ セ ル ア レ イ 7 と デー タ線 2 0 を介 し て入 出力可能に接続 され て い る。
格納手段 9 は 、 例 え ば 8 ビ ッ 卜 の レ ジ ス タ で構成 さ れ、 デ ュ ア ル ポ 一 ト メ モ リ 4 の メ モ リ セ ル ア レ イ 7 を一 色に塗 り つぶすため の所定の塗 り つぶ し情報が格納 さ れ る 。 塗 り つぶ し情報 と は、 例えばデ ィ ス プ レ イ 画面の輝 度情報 、 或 い は デ ィ ス プ レ イ 画面 の色識別情報等で あ り 、 格納手段が 8 ビ ッ 卜 の レ ジ ス タ で構成 され る場合 に は、 2 5 6 種類の階調の輝度、 或いは 2 5 6 種類の色 を 指定 で き る 。 こ の格納手段 9 は 、 デ ー タ 線 2 1 を介 し デ ュ ア ル ボ ー ト メ モ リ 4 の デ ー タ レ ジ ス タ 8 に接練 さ れ、 こ こ へ の塗 り つぶ し情報の格納は、 プ ロ セ ッ サ 1 か ら制御線 2 5 を介 し て 1 回のア ク セ ス で済む よ う に な つ て お り 、 こ の と き 8 ビ ッ ト の塗 り つぶ し 情報はデー タ パ ス 2 4 を介 し て加え られる。
デー タ レ ジ ス タ 8 は上述 した よ う に構成 され てお り 、 従 っ て格納手段 9 に格納された塗 り つぶ し情報は、 ビ ッ ト ス ラ イ ス の マ イ ク ロ プ ロ グ ラ ム制御装置に よ っ て 2 5 6 回 の シ フ ト に よ り デ ー タ レ ジ ス タ 8 に メ モ リ セ ル ァ レ ィ 7 の 1 行分が格納 される。 デー タ レ ジ ス タ 8 か ら メ モ リ セ ル ア レ イ 7 への塗 り つぶ し情報の内部転送は、 デ ー タ レ ジ ス タ 8 に 1 行分の塗 り つぶ し情報が格納 された後 に 行 な わ れ る 。
なお、 こ の実施例のデュアルボー ト メ モ リ 4 は、 メ モ リ セ ル ア レ イ 7 に格納 されて い るデー タ 、 例え ば画像情 報をデ ー タ レ ジ ス タ 8 および出力線 2 3 を介 し て シ リ ァ ル に シ ス テ ム バ ス 2 へ出力 し、 C R T デ ィ ス プ レ イ に 画 像を表示する こ と が で き る も の とする 。
デュ アルポ一 ト メ モ リ 4 の構成は、 第 2 図に ょ リ 詳細 に示 されてい る 。
デ ュ ア ル ボ ー ト メ モ リ 4 の ラ ン ダ ム ア ク セ ス プ ロ ッ ク 5 に対する ァ ド レ ッ シ ン グは、 周知のァ ド レ ス マルチ方 式が と られてい る 。 即ち プロ セ ッ サ 1 は 、 ラ ン ダ ム ァ ク セ ス プ ロ ッ ク 5 に対 し て桁選択ス ト ロ ー ブ信号 、 語 選択 ス ト ロ ー ブ信号 RAS 、 書込み可能信号 W E 、 ァ ド レ ス信号 ADB を送る 。 ア ド レ ス信号 ADR ほ 、 語ア ド レ ス用 バ ッ ク ァ 1 0 および桁ア ド レ ス用バ ッ フ ァ 1 1 に格納 さ れ 、 各バ ッ フ ァ 1 0 , 1 1 は語選択 ス ト ロ ー ブ信号S , 桁選択 ス ト ロ ー ブ信号 の制御の下で、 互い に タ ィ ミ ン グ のずれた語 ァ ド レ ス信号 RADRと 桁ァ ド レ ス信号 CAD と に分け られる 。 バ ッ フ ァ 1 0 か ら 出力 され る語ァ ド レ ス信号 BADBは、 語選択デコ ーダ 1 2 に加え られ、 デ コ ー ド さ れ て メ モ リ セ ル ア レ イ 7 の特定の行 を指定す る 。 一方、 バ ッ フ ァ 1 1 から出力される 桁ア ド レ ス信号 CADRは 、 桁選択デコ ー ダ 1 3 に加え られ、 デコ ー ド さ れ て メ モ リ セ ル ア レ イ 7 の特定の列を指定す る 。
こ の よ う に メ モ リ セ ル ア レ イ 7 は 、 プ ロ セ ッ サ 1 か ら の ア ド レ ス信号 ADR 、 語選択 ス ト ロ ー プ信号 H 、 桁選 択 ス ト ロ ー ブ信号 CAS に よ っ て、 特定の行お よ び列が指 定で き る 。
また 、 メ モ リ セル ア レ イ 7 には、 プロ セ ッ サ 1 か ら の 署込み可能信号 W E が加え られ、 こ の信号 W E が " L,, の と き に書込み可能状態に、 W E が " H " の と き に読 出 し 可能状態に な る 。 従 っ て メ モ リ セ ルァ レ イ 7 へ の ァ 一 タ の 1 行分の書込み、 即ちデ一タ レ ジ ス タ 8 か ら の内部 転送は 、 ア ド レ ス信号 AD R 、 語選択 ス ト 口 一 ブ信号 HI に よ り 、 デー タ の書込 まれる べ き メ モ リ セ ル ァ レ イ 7 の 行を特定 し 、 かつ書込み可能信号 W E を " L,, にする こ と に よ つ て行 なわれ る 。 この と き書込ま れる べ き デー タ 即ち同一の塗 リ っぶ し情報は、 デー タ レ ジ ス タ 8 に予め メ モ リ セ ル ア レ イ 7 の 1 行分がすでに格納 されてお リ 、 デー タ 転送信号 D T が " L " に なる と 、 デー タ レ ジ ス タ 8 に格納 されてい る 1 行分の塗 り つぶ し 情報の う ち 1 画 素分づっ シ リ ア ル に取 り 出 され、 デー タ 線 2 0 を介 し て メ モ リ セ ル ァ—レ イ 7 の所定の行の所定の列位置 に シ リ ア ル に書込まれ る 。
従 つ て 、 マ イ ク ロ プ ロ グラ ム制御装置 に よ り 2 5 6 回 の シ フ ト 操作 でデー タ レ ジス タ 8 に格納 された 1 行分の 同一の塗 り つぶ し情報は、 プロ セ ッ サ 1 がデー タ 転送信 号 D T を 1 回発生 さ せ る こ と に よ っ て、 即 ち プ ロ セ ッ サ 1 か ら の 1 回 の ァ ク セ ス で、 メ モ リ セ ル ア レ イ 7 の所定 の行に 1 画素分づっ シ リ アルに全て内部転送 され、 メ モ リ セルア レ イ 7 の所定の一行にわた り 同一の塗 リ つぶ し 情報を格納で き る 。 但 し 、 メ モ リ セ ル ア レ イ 7 へ の内部転送が確実に行 な われ る た め に は 、 デ ー タ 転送信号 D T が " L " の と き に 、 書込み可能信号 W E も同時に " L " に な っ てい な け ればな ら ない。
以上の こ と か ら容易に わかる よ う に、 メ モ リ セ レ ア レ ィ 7 の全行に.わた リ 同一の塗 リ つぶ し情報を格納する た め に は 、 プロ セ ッ サ 1 はデー タ転送信号 D T を所定の タ イ ミ ン グで 2 5 6 回送出すれば良 く 、 2 5 6 回の ァ ク セ スだけ で良い。 また 、 メ モ リ セ ルア レ イ 7 への一行分の 転送は 、 全てデ ュ ア ルポ一 ト メ モ リ 4 の内部で転送 され る の で 、 一画素分づっプ ロ セ ッ サ 1 の ァ ク セ ス を必要 と する従来の装置に比べて、 非常に短い時間で済む。
次に 、 第 3 図を用 いて本発明の画像メ モ リ に対す る 塗 リ つぶ し動作を説明する 。
先づ、 メ モ リ セ ル ア レ イ 7 へデー タ を 書込む前に 、 格 納手段 9 に 8 ビ ッ ト の塗 り つぶ し 情報を格納する た め に、 プ ロ セ ッ サ 1 は格納手段 9 に対 して、 第 3 図 ( e ) に示す タ ィ ミ ン グ で制御線 2 5 を介 し て格納信号 S T K を 送 る 。 格納信号^ f¾ が " L " の と き に、 8 ビ ッ ト の塗 リ つぶ し情報は シ ス-テ ム バ ス 2 、 デ一 タ バ ス 2 4 を 介 し て 格納手段 9 内 に全て格納される 。
次い で、 デ ュ アルポ一 ト メ モ リ 4 のデ — タ レ ジ ス タ 8 に 2 5 6 画素分の塗 り つぶ し情報を格納する た め に格納 手段 9 内に い ま格納 された塗 り つぶ し情報を デー タ レ ジ ス タ 8 ( 2 5 6 画素分のデー タ を収納) へ 2 5 6 回、 シ リ ア ル に シ フ ト ィ ンす る 。 こ の シ フ ト ィ ン は前述の よ う に ビ ッ ト ス ラ イ ス の マ イ ク ロ プ ロ グ ラ ム 制御装置に よ つ て高速 に行な われる 。 こ のタ イ ミ ングは 、 第 3 図に は 図 示 し て い ないが、 格納信号 STK が出力 さ れた後 で第 3 図
C d ) に示すデー タ 転送信号 D Tが出力 される 前に な さ れ なければな ら ない 。
次い で、 デ ー タ レ ジ ス タ 8 に格納 された 2 5 6 画素分 の同一の書込み情報 を デュアルボー ト メ モ リ 4 の メ モ リ セ ルア レ イ 7 の所定の行 ( 2 5 6 画素分の情報 を収容) に内部転送す る ため に 、 先づ、 第 3 図 ( c ) , C d ) に 示す よ う に メ モ リ セ ルァ レ イ 7 への書込み可能信号 W E を " L " に し 、 同時 にデー タ レ ジス タ 8 へのデ ー タ 転送 信号 D T を " L " に す る 。 最初、 メ モ リ セ ル ア レ イ 7 の
1 行 目 を塗 り つぶすため に、 プ ロ セ ッ サ 1 か ら は、 シ ス テ ムバ ス 2 お よ び ラ ン ダムボー ト パス 3 を介 し て第 1 行 目 の ア ド レ ス信号 ADR が送出 され、 こ の ア ド レ ス信号 AD R は、 語ア ド レ ス用 バ ッ フ ァ 1 0 に一時記憶 さ れ、 第 3 図 ( a ) , ( b ) に示すよ う に語選択 ス ト Q— ブ信号 RA S の立下 り で行ア ド レ ス信号 RADRと し て語選択デ コ ー ダ
1 2 に送 られ る 。 こ の と き行ァ ド レ ス信号 RADRの ァ ド レ ス値は 、 第 1 行 目 を指定する Γ ι に な っ て い る 。 こ れ ら の制御信号 W E , D T , r 1 に よ っ て 、 デー タ レ ジ ス タ 8 内の 2 5 6 画素分の同一の塗 り つぶ し情報はデー タ 線 2 0 を介 し て メ モ リ セ ルア レ イ 7 の第 1 行 目 に 内部転送 される 。 2 5 6 画素分 の塗 リ つぶ し 情報 を 内部転送 し てい る 間 、 プ ロ セ ッ サ 1 は そ の都度、 デュ アル ポ ー ト メ モ リ 4 を ア ク セ スす る 必要は ない。 即ち、 プ ロ セ ッ サ 1 は、 メ モ リ セ ルア レ イ 7 の 1 行 目 の塗 り つぶ し 情報 を格納す る の に デ ュ ア ル ボー ト メ モ リ 4 を 1 回 ア ク セ ス す る だけ で 良 く 、 従来装置の よ う に ラ ン ダ ムボー ト バ ス 3 か ら 2 5 6 回ア ク セ ス する 必要はないの で、 処理速度を著 し く 向 上 さ せ る こ と がで き る 。
次 に 、 第 1 行 目 に 同一の 塗 り つぶ し 情報を格納 し た 後 、 第 2 行 目 に も 同一 の塗 り つぶ し 情報を格納する に は、 第 1 行 目 と 同様 に して、 第 3 図 ( c ) , ( d ) に示 す よ う に書込み可能信号 W E 、 デー タ転送信号 D T を 同 時 に " L " に し 、 かつ行ア ド レ ス信号 R A D Rに第 2 行 目 の ア ド レ ス 値 Γ 2 を セ ッ ト する 。 これに よ つ て、 デー タ レ ジ ス タ 8 内 の 2 5 6 画素分 の 同一 の塗 り つぶ し情報は デー タ 線 2 0 を介 し て メ モ リ セ ルア レ イ 7 の第 2 行 目 に 内部転送 され る 。 以下、 同様に して、 メ モ リ セ レ ア レ ィ 7 の第 2 5 6 行 目 ま で、 全 く 同一の塗 り つぶ し情報を格 納する こ と が で き る 。
第 4 図は、 术発明 の画像処理装置の第 2 実施例を示す ブ ロ ッ ク 図で あ り 、 前記第 1 実施例 と異 な る 点 につい て 以下に説明す る 。
第 1 の格納手段 9 1 は、 例えば 8 ビ ッ ト の レ ジ ス タ で 構成 され、 第 2 の格納手段 9 2 は、 例え ば メ モ リ セ ヅレ ア レ イ 7 の 1 行分のデー タ 、 即ち 8 ビ ッ ト で 1 ピ ク セ ル分 の画素デー タ を構成す る と と も に .2 5 6 画素分のデー タ を シ リ ア ル入 出力可能 に格納する シ フ ト レ ジ ス タ に よ り 構成 され、 デ ュ アル ボー ト メ モ リ 4 の メ モ リ セ ル ア レ イ 7 を行単位で所定の グ ラ デ一 シ 3 ンを付けて塗 り つぶ す ための所定の塗 り つぶ し情報が格納され る 。 塗 り つぶ し 情報 と は、 例 えばデ ィ ス プレ イ 画面の輝度情報、 或い は デ ィ ス プ レ イ 画面の色識別情報等であ り 、 格納手段が 8 ビ ッ ト の レ ジ ス タ で構成される場合には 、 2 5 6 種類の 階調の輝度、 或いは 2 5 6種類の色を指定で き る 。 こ の 第 2 の格納手段 9 2 は、 並列転送可能なデー タ 線 2 1 ' に よ り デ ュ ア ルボー ト メ モ リ 4 のデー タ レ ジ ス タ 8 の対 応 ビ ッ ト と それぞれ接統され、 こ こ への塗 り つぶ し情報 の格納は、 プ ロ セ ッ サ 1 から制御線 2 5 1 を介 し て 1 回 の ア ク セ ス で済む よ う に な っ てい る 。 こ の と き 8 ビ ッ ト の塗 り つぶ し情報は 、 デー タ バ ス 2 4 を 介 し て事前に第 1 の格納手段 9 1 か らマ イ ク ロ プ ロ グ ラ ム制御装置に よ り 2 5 6 回の シ フ ト 操作で第 2 の格納手段 9 2 に格納 さ れてい る 。
一方、 デー タ レ ジ ス タ 8 は上記第 1 実施例の も の と 同 様に構成 され、 第 2 の格納手段 9 2 に格納 された塗 リ っ ぶ し情報は 、 デー タ レ ジ ス タ 8 に メ モ リ セ ル ア レ イ 7 の 1 行分が一括 し て転送 される。 デー タ レ ジ ス タ 8 か ら メ モ リ セ ル ア レ イ 7 へ の 塗 り つぶ し 情報の内部転送は 、 デー タ レ ジ ス タ 8 に 1 行分の塗 り つぶ し 情報が格納 され た後に行なわれる 。 2 以下、 同様に し て 、 メ モ リ セ レ ア レ イ 7 の第 2 5 6 行 目 ま で、 全 く 同一の塗 リ つぶ し情報を格納する こ と がで き る 。 従っ て 、 2 5 6 行までの塗 り つぶ し情報 を格納す る に際 し プ ロ セ ッ サ 1 は、 先づ、 第 1 の格納手段 9 1 を 制御線 2 5 2 を介 し て 2 5 6 回ア ク セ ス し 、 第 2 の格納 手段 9 2 に 1 行分の塗 リ つぶ し情報を格納 した あ と は 、 第 2 の格納手段 9 2 と デー タ レ ジ ス タ 8 お よ び メ モ リ セ ル ア レ イ 7 を 2 5 6 行分、 即ち 2 5 6 回ア ク セ スする だ け で良 く 、 従来の装置の よ う に 2 5 6 X 2 5 6 回ァ ク セ スする 必要は な く な る 。
産業上の利用可能性
以上の よ ラ に本発明の画像処理装置に よれば 、 デュ ア ル ボ ー ト メ モ リ の メ モ リ セ ル ア レ イ に全て同一の塗 り つ ぶ し情報、 或いは所定のグラ デー シ ヨ ン を行単位で付け た塗 り つぶ し情報を格納する のに、 プロ セ ッ サ力 ^ らテ ュ ァ ル ボ一 ト メ モ リ へ の ァ ク セ ス回数を著 し く 減少 させ る こ と がで き 、 プ ロ セ ッ サ の負担を低減す る こ と がで き る と 同時 に、 塗 リ つぶ し情報の メ モ リ セ Jレ ア レ イ への格納 に要す る 時間 を著 し く 短縮する こ と がで さ る 。 従 っ て 、 ア イ ス プ レ イ 装置、 特に工作機械等を制御す る 数値制御 装置に接銃される C R Tデ ィ ス プ レ イ 装置の画像処理 に 用いて好適で あ る 。

Claims

3 請 求 の 範 囲
( 1 ) シ リ ア ルボー ト と ラ ンダムボ一 ト と を介 し て プ ロ セ ッ サ に接統 される デ ュ アルボー ト メ モ リ か ら な る 画像 メ モ リ を 有 す る 画像処理装置 は 、 以下 の構成 を有す る 前記 プ ロ セ ッ サ に よ り 前記ラ ンダム ボ ー ト を 介 し て ラ ン ダ ム ア ク セ ス さ れ か つ所定の画素情報が格納 される メ モ リ セ ル ア レ イ ;
前記 シ リ ア ルボー ト を介 してア ク セ ス されかつ所定 の 塗 り つぶ し情報を前記 メ モ リ セ ルア レ イ へ転送す る シ リ ア ル入力機能 を有 し たデー タ レ ジ ス タ ;
前記 プ ロ セ ッ サ に よ り ア ク セ ス され該デー タ レ ジ ス タ へ転送 される 塗 り つぶ し情報を格納する 格納手段。 ( 2 ) 前記デー タ レ ジ ス タ は、 該デ一 タ レ ジ ス タ に格納 されてい る塗 り つぶ し情報を前記メ モ リ セ ル ア レ イ の全 て の行へ 1 行 ご と に 内部転送する こ と を 特徴 と する請求 の範囲第 ( 1 ) 項に記載の画像処理装置。 ( 3 ) 前記格納手段は レ ジ ス タ か ら な り 、 該 レ ジ ス タ に 格納 される塗 り つぶ し情報は、 前記プ ロ セ ッ サか ら 1 回 のア ク セ ス で格納 される こ と を特徴 と す る 請求の範囲第 ( 1 ) 項又は第 ( 2 ) 項に記載の画像処理装置。
C 4 ) 前記格納手段は、 前記塗 り つぶ し情報を 1 画素単 位に前記 プ ロ セ ッ サか ら ア ク セ ス される 第 1 の格納手段 と 、 前記デー タ レ ジ ス タ と対応する ビ ッ ト 毎に並列転送 可能に接銃 された第 2 の格納手段と か ら構成 されてい る こ と を特徴 と する 請求の範囲第 ( 1 ) 項乃至第 ( 3 ) 項 に記載の画像処理装置。
( 5 ) 前記格納手段か らデー タ レ ジ ス タ へ の塗 り つぶ し 情報の転送は 、 ビ ッ ト ス ラ イ ス の マ イ ク ロ プ ロ グ ラ ム 制 御装置に よ り シ リ ア ルに行なわれる こ と を特徴 と す る 請 求の範囲第 ( 1 ) 項乃至第 ( 3 ) 項に記載の画像処理装
( 6 ) 前記塗 り つぶ し情報ほ、 画像の輝度情報であ る こ と を特徵 と す る 請求の範囲第 ( 1 ) 項乃至第 ( 5 ) 項 に 記載の画像処理装置。
C 7 ) 前記塗 り つぶ し情報ほ、 画像の色識別情報であ る こ と を特徴 と する請求の範囲第 ( 1 ) 項乃至第 ( 5 ) 項 に記載の画像処理装置。
PCT/JP1987/000245 1986-04-25 1987-04-17 Image processor WO1987006743A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8787902735T DE3786225T2 (de) 1986-04-25 1987-04-17 Bildbehandlungsvorrichtung.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61/095969 1986-04-25
JP61095969A JPS62251982A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1987006743A1 true WO1987006743A1 (en) 1987-11-05

Family

ID=14152019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1987/000245 WO1987006743A1 (en) 1986-04-25 1987-04-17 Image processor

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4890100A (ja)
EP (1) EP0266431B1 (ja)
JP (1) JPS62251982A (ja)
DE (1) DE3786225T2 (ja)
WO (1) WO1987006743A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5367680A (en) * 1990-02-13 1994-11-22 International Business Machines Corporation Rendering context manager for display adapters supporting multiple domains
US5742265A (en) * 1990-12-17 1998-04-21 Photonics Systems Corporation AC plasma gas discharge gray scale graphic, including color and video display drive system
US5293232A (en) * 1991-04-02 1994-03-08 Sony Corporation Apparatus for transmitting still images retrieved from a still image filling apparatus
US6151036A (en) * 1991-11-01 2000-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Large capacity data storage device
WO1993020513A1 (en) * 1992-04-07 1993-10-14 Chips And Technologies, Inc. Method and apparatus for performing run length tagging for increased bandwidth in dynamic data repetitive memory systems
FR2693337B1 (fr) * 1992-07-03 1994-08-26 Thierry Augais Procédé et dispositif de saisie en temps réel de signaux vidéo numériques dans la mémoire de trame d'un dispositif de mémorisation et/ou de visualisation d'images.
JP3394067B2 (ja) * 1993-04-13 2003-04-07 株式会社日立国際電気 画像発生装置
JPH07334138A (ja) * 1994-06-09 1995-12-22 Fujitsu Ltd 画像表示装置
US6433786B1 (en) 1999-06-10 2002-08-13 Intel Corporation Memory architecture for video graphics environment
JP4065503B2 (ja) * 2001-08-21 2008-03-26 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像入出力装置、変倍処理方法、及びメモリ制御方法
CN110379394B (zh) * 2019-06-06 2021-04-27 同方电子科技有限公司 一种基于分层整合模型的工业串口屏内容显示控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121402A (en) * 1977-03-31 1978-10-23 Toshiba Corp Control unit for memory circuit
JPS57182784A (en) * 1981-05-06 1982-11-10 Tokyo Shibaura Electric Co Image contour extractor
JPS58115676A (ja) * 1981-12-28 1983-07-09 Fujitsu Ltd デ−タ書込み方式
JPS58223181A (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 富士通株式会社 ペイント処理システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888889A (ja) * 1981-11-19 1983-05-27 Toshiba Corp 電子計算機
US4562435A (en) * 1982-09-29 1985-12-31 Texas Instruments Incorporated Video display system using serial/parallel access memories
JPS5971093A (ja) * 1982-10-18 1984-04-21 株式会社日立製作所 塗潰し図形発生装置
EP0157254B1 (en) * 1984-03-16 1990-08-08 Ascii Corporation Video display control system
JPS60236184A (ja) * 1984-05-08 1985-11-22 Nec Corp 半導体メモリ
US4646078A (en) * 1984-09-06 1987-02-24 Tektronix, Inc. Graphics display rapid pattern fill using undisplayed frame buffer memory

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121402A (en) * 1977-03-31 1978-10-23 Toshiba Corp Control unit for memory circuit
JPS57182784A (en) * 1981-05-06 1982-11-10 Tokyo Shibaura Electric Co Image contour extractor
JPS58115676A (ja) * 1981-12-28 1983-07-09 Fujitsu Ltd デ−タ書込み方式
JPS58223181A (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 富士通株式会社 ペイント処理システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
P. SIEGEL (Author), Omura Minoru (Translator) "Digital Computer no Kiso" 20 November 1966 (20. 11. 66) Kenpakusha Kabushiki Kaisha (Tokyo) p. 285-288 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0266431A4 (en) 1990-09-26
JPS62251982A (ja) 1987-11-02
US4890100A (en) 1989-12-26
DE3786225T2 (de) 1993-09-23
EP0266431B1 (en) 1993-06-16
EP0266431A1 (en) 1988-05-11
DE3786225D1 (de) 1993-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5129059A (en) Graphics processor with staggered memory timing
EP0197412B1 (en) Variable access frame buffer memory
US4903217A (en) Frame buffer architecture capable of accessing a pixel aligned M by N array of pixels on the screen of an attached monitor
JPH0690613B2 (ja) 表示制御装置
JPH077260B2 (ja) 画像データ回転処理装置及びその方法
WO1987006743A1 (en) Image processor
US5945974A (en) Display controller with integrated half frame buffer and systems and methods using the same
US5675826A (en) Image data storage
US5010325A (en) Driving network for TFEL panel employing a video frame buffer
US4591845A (en) Character and graphic signal generating apparatus
JP2931412B2 (ja) 連続ページランダムアクセスメモリと、連続ページランダムアクセスメモリを使用するシステムおよび方法
US5535174A (en) Random access memory with apparatus for reducing power consumption
US5504503A (en) High speed signal conversion method and device
KR100472478B1 (ko) 메모리 억세스 제어방법 및 장치
JPS59114588A (ja) パタ−ン書込み制御回路
JPS6160148A (ja) イメ−ジデ−タメモリシステム
US5745104A (en) Palette control circuit
JP2943632B2 (ja) 画像表示制御装置
US5812829A (en) Image display control system and memory control capable of freely forming display images in various desired display modes
KR960011710A (ko) Dram/vram 메인 메모리의 블록/플래시 기입 기능을 위한 다중 데이타 레지스터 및 번지 지정 기술
JPS62113193A (ja) 記憶回路
JP2637519B2 (ja) データ転送制御装置
JPH0232478A (ja) 並列アクセスのための画像メモリ
JPS62127975A (ja) 画像メモリ制御装置
JPS61271696A (ja) ダイナミツクメモリのアクセス方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1987902735

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1987902735

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1987902735

Country of ref document: EP