WO1993025806A1 - Exhaust emission control system for internal combustion engine - Google Patents

Exhaust emission control system for internal combustion engine Download PDF

Info

Publication number
WO1993025806A1
WO1993025806A1 PCT/JP1993/000778 JP9300778W WO9325806A1 WO 1993025806 A1 WO1993025806 A1 WO 1993025806A1 JP 9300778 W JP9300778 W JP 9300778W WO 9325806 A1 WO9325806 A1 WO 9325806A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chi
absorbent
exhaust gas
amount
air
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/000778
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichi Takeshima
Toshiaki Tanaka
Satoshi Iguchi
Yasushi Araki
Sinya Hirota
Tomohiro Oda
Fumitada Murakami
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27324455&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1993025806(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to DE69326217T priority Critical patent/DE69326217T3/de
Priority to US08/193,143 priority patent/US5437153A/en
Priority to EP93913502A priority patent/EP0598917B2/en
Publication of WO1993025806A1 publication Critical patent/WO1993025806A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9481Catalyst preceded by an adsorption device without catalytic function for temporary storage of contaminants, e.g. during cold start
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0454Controlling adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8696Controlling the catalytic process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/005Electrical control of exhaust gas treating apparatus using models instead of sensors to determine operating characteristics of exhaust systems, e.g. calculating catalyst temperature instead of measuring it directly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/146Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/146Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration
    • F02D41/1461Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases emitted by the engine
    • F02D41/1462Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases emitted by the engine with determination means using an estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1473Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation method
    • F02D41/1475Regulating the air fuel ratio at a value other than stoichiometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/18Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an adsorber or absorber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/12Combinations of different methods of purification absorption or adsorption, and catalytic conversion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2390/00Arrangements for controlling or regulating exhaust apparatus
    • F01N2390/02Arrangements for controlling or regulating exhaust apparatus using electric components only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/03Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems of sorbing activity of adsorbents or absorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/12Hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/03Adding substances to exhaust gases the substance being hydrocarbons, e.g. engine fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0806NOx storage amount, i.e. amount of NOx stored on NOx trap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0811NOx storage efficiency
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Definitions

  • the present invention relates to an exhaust purification device for an internal combustion engine.
  • the N0 X branches to exhaust branch passage one pair engine exhaust passage for purifying the diesel engine, place the switching valve to the branch portions of the exhaust branch passages, by switching the switching valve whenever the predetermined period has elapsed either the exhaust gas - rectangular alternating conductive sawn into the exhaust technique passage of a diesel engine is known in which the respective N 0 X place the oxide absorbs the Hare Ru catalyst in each exhaust branch passage (JP Sho 62- No. 106826).
  • ⁇ in the exhaust gas guided into one exhaust branch passage is oxidized and absorbed by a catalyst arranged in the exhaust branch passage.
  • a gaseous reducing agent is supplied into the exhaust branch passage.
  • the reducing agent causes the catalyst arranged in the exhaust passage to be exhausted. accumulating in which .nu.0 chi is made to reduction. Then
  • the switching action of the switching valve stops the introduction of exhaust gas into the exhaust branch passage from which exhaust gas was guided, and then to the exhaust passage where exhaust gas was stopped until then. Exhaust gas introduction is resumed. That is, in this diesel engine .nu.0 chi in the exhaust gas during this period by a certain period the exhaust gas is made to flow and try For each exhaust branch passage is oxidized absorbed catalyst and then allowed to inflow stops for a certain period the exhaust gas reducing agent chi 0 New accumulated in the supplied catalyst is made to reduction with be.
  • the amount of N0 X discharged from the engine varies depending on the operating state of the engine, and therefore, the amount of N0 X that is oxidized and absorbed by the catalyst within a certain period during which exhaust gas is circulated is the operating amount of the engine during that period. Varies depending on the state. Therefore, when a large amount of N0 X is continue operating state of the engine to be discharged becomes saturated is .nu.0 chi oxidation absorption capacity of the catalyst within a fixed period in which the exhaust gas is caused to flow, the thus to .nu.0 chi since the catalyst would summer rather oxide absorbed Ena occurring the problem .nu.0 chi is released into the atmosphere.
  • ⁇ 0 is within a certain period of time in which the exhaust gas is caused to flow in the case where the operating condition has continued emissions is small institutions ⁇ unoxidized absorbed in a small amount of ⁇ 0 only ⁇ catalyst thereto.
  • the reducing agent becomes excessive without being used for part of the reducing agent only .nu.0 chi of - reducing when the inflow of exhaust gas is supplied reducing agent is stopped in this case, the excess of the reducing agent This causes a problem of being released into the atmosphere. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide an exhaust purification apparatus capable of satisfactorily reducing child harmful components released into the atmosphere irrespective of the .nu.0 chi amount of large and small exhausted from the engine.
  • the air-fuel ratio of the inflowing exhaust gas absorbs .nu.0 chi when it is lean
  • .nu.0 chi absorber engine that emits lowering the oxygen concentration in the exhaust gas flowing into the intake Carabid was ⁇ was disposed in the exhaust passage
  • ⁇ amount estimating means for estimating the .nu.0 chi amount absorbed in the .nu.0 chi absorbent
  • a purification device is provided.
  • FIG. 1 shows the overall view of the internal combustion engine
  • Fig. 2 shows a map of the basic fuel injection time
  • Fig. 3 shows the correction coefficient K
  • Fig. 4 shows the unburned exhaust gas exhausted from the engine.
  • FIG. 5 is a diagram schematically showing the concentrations of HC, CO and oxygen
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the absorption and desorption of N0 X
  • FIG. 6 is a diagram showing the amount of N0 X discharged from the engine
  • FIG. 8 is a diagram showing the emission characteristic of N0 X
  • FIG. 9 is showing a change of a correction coefficient k
  • FIG. 10 is a diagram showing a ⁇ , Figure 11 ⁇ is showing a map of exhaust gas temperature T, Fig. 12 and Fig. 13 flow chart showing a time interruption routine, Fig. 14 the fuel injection time TAU 15 and 16 are flowcharts showing a time interrupt routine of another embodiment, and FIGS. 17 to 19 are flowcharts of another embodiment.
  • FIG. 20 is a diagram showing the correction coefficient Kt
  • FIG. 21 is an overall view of an internal combustion engine showing another embodiment
  • FIG. 23 shows a ⁇ amount exhausted from the engine
  • Figure 24 is a line diagram showing a .nu.0 chi absorption characteristics of .nu.0 chi absorber
  • FIG. 25 diagram showing a residual ratio of .nu.0 chi you remaining in .nu.0 chi absorbers
  • overall view of FIG. 26 Furochi yer bets showing a .nu.0 chi controlled release
  • Figure 27 is a diesel engine showing still another embodiment
  • FIG. 30 from FIG. 28 is a flow chart showing a .nu.0 chi controlled release.
  • FIG. 1 shows a case where the present invention is applied to a gasoline engine.
  • 1 is a machine body
  • 2 is a piston
  • 3 is a combustion chamber
  • 4 is a spark plug
  • 5 is an intake valve
  • 6 is an intake port
  • 7 is an exhaust valve
  • 8 is an exhaust port.
  • the intake ports 6 are connected to the surge tanks 10 via the corresponding branch pipes 9, and each of the branch pipes 9 is provided with a fuel inflow into the intake port 6.
  • a fuel injection valve 11 for injecting fuel is attached.
  • the surge tank 10 is connected to an air cleaner 13 via an intake duct 12, and a throttle valve 14 is arranged in the intake duct 12.
  • the exhaust port 8 is connected to the Ke one sheet ring 18 with a built-N0 X absorbent 17 via an exhaust Ma two Hol de 15 and the exhaust pipe 16.
  • the electronic control unit 30 is composed of a digital computer, and is connected to a ROM (lead-only memory) 32 and a RAM (random access memory) by a bidirectional bus 31.
  • a pressure sensor 19 that generates an output voltage proportional to the absolute pressure in the surge tank 10 is mounted in the surge tank 10, and the output voltage of the pressure sensor 19 is supplied to the input port 35 via the AD converter 37. Is entered.
  • the throttle valve 14 is provided with an idle switch 20 for detecting that the throttle valve 14 is at the idling opening, and the output signal of the idle switch 20 is input. Entered in port 35.
  • a transmission such as an automatic transmission 22 is connected to the crank shaft 21.
  • the automatic transmission 22 is provided with a gear position detector 23 for detecting a transmission gear position and a vehicle speed sensor 24 for detecting a vehicle speed.
  • the gear position detector 23 and the vehicle speed sensor are provided.
  • 24 output signals are input to input port 35.
  • a temperature sensor 25 that generates an output voltage proportional to the exhaust gas temperature is mounted in the exhaust pipe 16 upstream of the casing 18, and the output voltage of the temperature sensor 25 is input through the AD converter 38. Entered on port 35.
  • the input port 35 is connected to a rotation speed sensor 26 that generates an output pulse representing the engine rotation speed.
  • the output port 36 is connected to the spark plug 4 and the fuel injection valve 11 via the corresponding drive circuit 39, respectively.
  • the fuel injection time TAU Is calculated.
  • TP indicates the basic fuel injection time
  • K indicates a correction coefficient.
  • the basic fuel injection time TP indicates the fuel injection time required to make the air-fuel ratio of the air-fuel mixture supplied into the engine cylinder the stoichiometric air-fuel ratio.
  • the basic fuel injection time TP is obtained in advance by an experiment, and is stored in the R0M32 in advance in the form of a map as shown in FIG. 2 as a function of the absolute pressure PM in the surge tank 10 and the engine speed N.
  • the correction coefficient K is a coefficient for controlling the air-fuel ratio of the air-fuel mixture supplied into the engine cylinder. If K-1.0, the air-fuel mixture supplied into the engine cylinder has the stoichiometric air-fuel ratio.
  • the air-fuel ratio of the air-fuel mixture supplied into the engine cylinder becomes larger than the stoichiometric air-fuel ratio, that is, lean, and when ⁇ > 1.0, it is supplied into the engine cylinder.
  • the air-fuel ratio of the air-fuel mixture becomes smaller than the stoichiometric air-fuel ratio, that is, becomes rich.
  • the value of the correction coefficient ⁇ is predetermined for the absolute pressure ⁇ ⁇ ⁇ in the surge tank 10 and the engine speed ⁇
  • FIG. 3 shows an embodiment of the value of the correction coefficient ⁇ .
  • the value of the correction coefficient ⁇ is set to a value smaller than 1.0. At times, the air-fuel ratio of the air-fuel mixture supplied into the engine cylinder is made lean.
  • the value of the correction coefficient ⁇ is set to 1.0.
  • the fuel ratio is the stoichiometric air-fuel ratio.
  • the value of the correction coefficient ⁇ is set to a value larger than 1.0, and therefore, at this time, the correction coefficient ⁇ is supplied into the engine cylinder.
  • the air-fuel ratio of the mixture is rich. Internal combustion engines are usually operated at low to medium load Therefore, the lean mixture is burned during most of the operating period.
  • FIG. 4 schematically shows the concentration of typical components in the exhaust gas discharged from the combustion chamber 3.
  • the concentration of unburned HC and CO in the exhaust gas discharged from the combustion chamber 3 increases as the air-fuel ratio of the air-fuel mixture supplied into the combustion chamber 3 increases.
  • 3 oxygen 0 2 concentration in the exhaust gas that will be discharged from increases as the air-fuel ratio of the mixture supplied into the combustion chamber 3 becomes rie down.
  • Ke one sheet ring 18 N0 X absorbent is contained in the 17 as a carrier, for example alumina, for example the force re um K on the carrier, Na Application Benefits um Na, Li Ji ⁇ beam L i, Se Siu arm
  • a carrier for example alumina, for example the force re um K on the carrier, Na Application Benefits um Na, Li Ji ⁇ beam L i, Se Siu arm
  • alkali metals such as Cs, alkaline earths such as rhodium, lithium Ba, calcium Ca, and rare earths such as lanthanum La and yttrium Y.
  • a noble metal such as platinum Pt.
  • fuel (hydrocarbon) or air is not supplied into the exhaust passage upstream of the absorbent 17, the air-fuel ratio of the inflowing exhaust gas matches the air-fuel ratio of the air-fuel mixture supplied into the combustion chamber 3.
  • the .nu.0 chi absorbent 17 in the case absorbs .nu.0 chi when the air-fuel ratio of the mixture supplied into the combustion chamber 3 of rie down, the oxygen in the mixture fed into the combustion chamber 3 concentration of the child releases .nu.0 chi absorbed and reduced.
  • oxygen concentration of the inflowing exhaust gas inflow exhaust gas becomes considerably lean, increases by a large margin, these oxygen 0 2 As shown in FIG. 5 (A) is 0 2 - or 0 2 - forms of Adheres to the surface of platinum Pt.
  • the inflow NO in the exhaust gas is 0 on the surface of the platinum Pt 2 - or 0 2 - reacts with, N0 2 become (2 N0 + O 2 ⁇ 2 N0 2) o then part of the generated N0 2 diffuses into the intake adsorbents in the form of - nitrate ions N0 3 as is shown in Figure 5 while bonding with the oxidation burr ⁇ beam BaO is absorbed into the absorbent while being oxidized on the platinum Pt (a) . In this way, the N0 X is absorbed in the N0 X absorbent 17.
  • the oxygen concentration in the inflowing exhaust gas is N0 2 is on the surface of as high as platinum Pt is generated, .nu.0 2 unless ⁇ absorption capacity of the absorbent is not saturated is absorbed into the absorbent nitrate ion-.nu.0 3 - is produced Is done. Reduces the oxygen concentration in the inflowing exhaust gas with respect to this by .nu.0 reacting with the amount of 2 is lowered backward ( ⁇ 0 3 - ⁇ ⁇ 0 2) proceeds to, thus to nitrate ions in the absorbent .nu.0 3 - it is released from the absorbent in the form of .nu.0 2.
  • the air-fuel ratio of the example exhaust gas flowing if lower lean degree of the air-fuel ratio of the inflowing exhaust gas as described above is the .nu.0 from .nu.0 chi suction adsorbents 17 even lean chi is released. Therefore, to release from .nu.0 chi absorbent 17 .nu.0 chi guess that it is sufficient to reduce the oxygen concentration in the inflowing exhaust gas You.
  • the air-fuel ratio of the inflow exhaust gas ⁇ from N0 X absorbent 17 is released without being reduced is .nu.0 chi
  • .nu.0 chi absorbent 17 if downstream providing a catalyst Ru bovine reducing .nu.0 chi, or .nu.0 chi necessary to supply a reducing agent downstream of the absorber 17 there Ru.
  • Ru bovine reducing .nu.0 chi or .nu.0 chi necessary to supply a reducing agent downstream of the absorber 17 there Ru.
  • the .nu.0 chi in .nu.0 chi absorber 17 rather than it is possible to reduce the .nu.0 chi downstream of ⁇ absorber 17 is preferable.
  • the mixture supplied to the combustion chamber 3 is rich at the time of full load operation, and the mixture is stoichiometric at the time of high load operation. from .nu.0 chi absorbent 17 .nu.0 chi is to be released at the time and high load operation.
  • the cycle air-fuel mixture is to re Tutsi from N0 X absorbent 17 before N0 X absorbing capacity of the case in a even N0 X absorbent 17 the operating state continues to saturate the N0 X into so that bovine release Shorter times will cause the problem of 'increased fuel consumption'.
  • FIG. 7 shows the relationship between the absorption capacity N0 X CAP of .nu.0 chi Ru bovine absorbed .nu.0 chi absorber [pi, the exhaust gas temperature ⁇ representing the temperature of ⁇ absorbent 17.
  • FIG. 8 shows a .nu.0 chi amount of experimental results released from ⁇ absorbent 17 when switching the air-fuel ratio of the exhaust gas flowing into the NO 3 ⁇ 4 adsorbents 17 to Lean KARARI Tutsi.
  • the solid line in FIG. 8 shows a case temperature of ⁇ absorbent 17, that is, the exhaust gas temperature ⁇ high
  • the broken line shows when .nu.0 chi temperature of the absorbent 17, i.e. the exhaust gas temperature ⁇ low .
  • the degradation rate of .nu.0 chi in ⁇ absorber within 17 becomes faster Ruhodo a high temperature .nu.0 chi absorber 17.
  • the amount of unburned HC and CO discharged from the machine is proportional to the degree of richness of the air-fuel mixture supplied into the combustion chamber 3.
  • the value of the correction coefficient k for between when the basic fuel injection TP, i.e. the degree of re Tutsi of the mixture of N0 X concentration shown in FIG. 8 change pattern as in the embodiment shown in FIG. 9 according to the present invention Te ⁇ Tsu The pattern is changed as close as possible.
  • time C to give relief from N0 X absorbent 17 .nu.0 chi as shown by the solid line in FIG. 9 is C
  • time C to reach the be raised correction coefficient k by between every unit time, then the time C
  • the correction coefficient k is kept constant between C i and C 2 , and then, when the time C exceeds C 2 , the correction coefficient k is decreased every unit time.
  • the temperature of N0 X absorbent 17, namely the change pattern of N0 X concentration at low exhaust gas temperature T changes pattern of the correction coefficient k during lower exhaust gas temperature T is also shown in broken lines in FIG. 8 It is set to be as close as possible to In this case, in order to make the change pattern of the correction coefficient k as shown by the broken line in FIG. 9, both / and? Are made smaller and both C,, and Cz are made larger than the change pattern shown by the solid line. You can see that it should be combed. That is, to make the change pattern of the correction coefficient k close to the change pattern of the concentration shown in FIG. 8, as shown in FIG. 10, as the exhaust gas temperature becomes higher, or,) 9 is increased. , D and C z should be reduced. Incidentally, C shown in FIG. 10,, C z, a, relationship between ⁇ and the exhaust gas temperature ⁇ is stored in advance R0M32 to.
  • a temperature sensor 25 for detecting the exhaust gas temperature is provided. Therefore, based on the exhaust gas temperature detected by the temperature sensor 25, the temperature sensor 25 shown in FIG. or shown in absorbent capacity N0 X CAP and Fig. 10, / 5, C,, C 2 are determined.
  • the exhaust gas temperature T can be estimated from the absolute pressure PM in the surge tank 10 and the engine speed N.
  • N0 X absorption amount based on the exhaust gas temperature T obtained from the map N0 X CAP and or, ⁇ , C,, C z can also be determined.
  • FIG. 12 and FIG. 13 show a time interrupt routine executed by an interrupt at fixed time intervals.
  • step 103 based on the absolute pressure ⁇ ⁇ ⁇ in the surge tank 10 detected by the pressure sensor 19 and the engine speed ⁇ , the map shown in FIG. .nu.0 chi amount Nij is calculated. Then multiplied by the interruption time interval delta t in step 104, .nu.0 chi amount Nij, these product Nij ⁇ delta t is added to the sigma N0 X.
  • Nij ⁇ delta t represents the N0 X amount discharged from the engine during the interrupt time interval delta t, since N0 X discharged from the engine when this is absorbed in the N0 X absorbent 17 sigma Nyuomikuronkai becomes a Turkey represents an estimate of .nu.0 chi amount absorbed in the .nu.0 chi absorbent 17.
  • .nu.0 chi absorption capacity N0 X CAP from the relationship shown in FIG. 7 based on the exhaust gas temperature ⁇ detected by the temperature sensor 25 at step 105 is Minode. Then whether the estimated value of .nu.0 chi amount absorbed in the ⁇ absorbent 17 in step 106 sigma .nu.0 chi exceeds .nu.0 chi absorption capacity N0 X CAP is determined. If ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 0 ⁇ CAP, complete the processing cycle. This sometimes has been performed the combustion of lean air-fuel mixture, it is absorbed in ⁇ force .nu.0 chi absorber within 17 exhausted from the engine.
  • step 106 determines that the saturation of X absorbent 17 is Se Tsu Is Then stearyl Tsu In flop 108 based on the exhaust gas temperature T a 10 C t from the relationship shown in FIG, C z,, / 9 is issued Ki, completes the processing cycle. ⁇ 0 ⁇ release off La When the flag is set, the process proceeds from step 100 to step 109 in the next processing cycle, and the count value C is incremented by one.
  • step 110 it is determined whether or not the count value c is smaller than C Trust If C ⁇ C, the routine proceeds to step 111, where ⁇ is added to the correction coefficient k. Then complete the processing cycle. The addition of ⁇ to the correction coefficient k is continued until C ⁇ C, so that the value of the correction coefficient k continues to increase during this period as shown in FIG.
  • step 110 C ⁇ C when it is determined that became scan Te Tsu count down preparative value C proceeds to flop 112 is determined whether small Ku summer Taka not than C 2 is, when C ⁇ C 2 to the Complete the processing cycle.
  • the correction coefficient k until the C ⁇ C 2 as shown in FIG. 9 is to be retained constant.
  • step 112 when it is determined in step 112 that CC 2 has been reached, the routine proceeds to step 113 where ⁇ is subtracted from the correction coefficient k.
  • step 114 it is determined whether or not the correction coefficient k has become zero or negative. When k> 0, the processing cycle is completed. Therefore, as shown in FIG. 9, the correction coefficient k is reduced until k ⁇ O. As will be described later, when k> 0, the air-fuel mixture supplied into the combustion chamber 3 during this time is rich, and during this time, the degree of the rich is changed in the pattern shown in FIG.
  • step 116 ⁇ N0 X is made zero. That is, the estimated value Shigumaenu0 X at this time N0 X absorbent 17 total N0 X that has been absorbed to have been absorbed into the N0 X absorbent ⁇ it is considered to have been released N0 X is zero.
  • step 117 the count value C and the correction coefficient k are made zero, and the processing cycle is completed.
  • step 101 determines whether or not it has become larger.
  • step 118 the count value is calculated.
  • D is incremented by one.
  • step 119 the count value D becomes a constant value D. It is determined whether or not it has become larger. D> D. When it becomes, the routine proceeds to step 120, where ⁇ N0 X is made zero.
  • the estimated value of the N 0 X amount ⁇ N0 X is set to zero.
  • FIG. 14 shows a routine for calculating the fuel injection time TAU, and this routine is repeatedly executed.
  • the basic fuel injection time TP is calculated from the map shown in FIG.
  • a correction coefficient K shown in FIG. 3 determined according to the operating state of the engine is calculated.
  • the correction coefficient ⁇ proceeds to step 153 is the K t when the .nu.0 chi releasing flag has not been Se Tsu bets You.
  • the fuel injection time TAU is calculated by the child multiplying K t to stearyl class tap 155 in the basic fuel injection time TP. Therefore, at this time, the air-fuel mixture supplied into the combustion chamber 3 is made lean, stoichiometric or rich according to the operating state of the engine as shown in FIG.
  • the correction coefficient k and 1 are calculated by a routine shown in K t proceeds to step 154 Figure 12 and 13 ⁇ when the N0 X releasing flag at step 152 is judged as being cell Tsu bets (K + 1), and then proceeds to step 155. Therefore, at this time, the air-fuel mixture supplied into the combustion chamber 3 is made a rich, and the degree of the rich is changed according to the pattern shown in FIG. FIGS. 15 to 20 show the second embodiment.
  • the combustion chamber 3 exceeds the .nu.0 chi absorption capacity N0 X CAP estimate sigma N0 X of N0 X amount absorbed in the N0 X absorbent 17 is N0 X absorbent 17 in the first embodiment as described above air-fuel ratio of the mixture to be subjected feeding is switched to the lean KARARI Tutsi N0 X absorption adsorbents during 17 N0 X is operated to be in more engine high load release and the engine full load operation to be N0 X absorbent 17 release action of N0 X from is performed.
  • N0 X release action of engine high load operation, and the engine air-fuel mixture in the engine operating state other than the full load operation is to re Tutsi and N0 X absorbent 17 or we have done in the second embodiment, the time When it is considered that all N0 X absorbed by the N0 X absorbent 17 has been released, the estimated value ⁇ N0 X of the amount of N0 X absorbed by the N0 X absorbent 17 is set to zero.
  • the air-fuel mixture becomes lean when the acceleration operation in which the engine load is increased in the low load region is performed, that is, when the slow acceleration operation is performed.
  • the mixture is switched from lean to the stoichiometric air-fuel ratio when an acceleration operation is performed in which the engine load is changed from a low load to a high load, and immediately when a rapid acceleration operation is performed.
  • this mixture to the time of the rapid acceleration operation to ensure a good acceleration operation is a re-pitch mixing Aiki in accordance with the degree of acceleration, the line releasing action at this time to N0 X Will be
  • the estimation of N0 X absorbed by the N0 X absorbent 17 was performed.
  • the air-fuel mixture is switched from lean to rich to release N0 X , but in the second embodiment, N0 X is released.
  • the N0 X reaches 70% of the N0 X absorption capacity N0 X CAP shown in Fig. 7, the mixture is switched from lean to rich. The release effect of N0 X is observed.
  • the air-fuel ratio of the air-fuel mixture supplied into the combustion chamber 3 is equal to the stoichiometric air-fuel ratio during the idling operation and the deceleration operation in which the throttle valve 14 is in the idle opening position. Is done. Meanwhile .nu.0 chi-air mixture to release between the stoichiometric air-fuel ratio and re Tutsi fuel ratio of the air-fuel mixture than switches the air-fuel ratio of the mixture between Lean and re Tutsi when the re Tutsi the Switching reduces fuel consumption and reduces torque fluctuations.
  • the second embodiment it is absorbed by the .nu.0 chi absorbent 17 in order to increase the opportunity to release .nu.0 chi by switching the air-fuel ratio of the mixture from the stoichiometric air-fuel ratio to re Tutsi .nu.0 chi of the estimated value If ⁇ ⁇ ⁇ exceeds 30% of ⁇ 0 ⁇ absorption capacity N0 X CAP shown in Fig. 7, the air-fuel mixture is temporarily reset when the throttle valve 14 reaches the leading opening. A switch is used to release N0 X. In this case, the air-fuel mixture is maintained at the stoichiometric air-fuel ratio when completed action of releasing .nu.0 chi.
  • FIG. 15 and FIG. 16 show a time interruption routine executed by interruption every predetermined time.
  • step 200 Whether it is ⁇ released off Ragugase Tsu preparative indicating that it should release the Figure 15 and 16 Te First step 200 smell and referring to FIG .nu.0 chi absorber 17 from .nu.0 chi is discriminated You. ⁇ 0 ⁇ releasing flag cell If not, the routine proceeds to step 201, where it is determined whether or not the correction coefficient is smaller than 1.0, that is, whether or not the operating state is such that the mixture is lean. When K ⁇ 1.0, that is, when the air-fuel mixture is lean, the operation proceeds to step 202.
  • step 204 the .nu.0 chi absorbed in the absorbent 17 .nu.0 chi estimated value sigma .nu.0 chi is greater than 30% der Ru 30% CAP of .nu.0 chi absorption capacity N0 X CAP shown in FIG. 7 Is determined. If ⁇ ⁇ ⁇ 30 CAP, proceed to step 205 to reset the permission flag, and then complete the processing cycle. Permission flag proceeds to step 206 when the ⁇ N0 X> 30% CAP contrast is Se Tsu bets, then the routine proceeds to step 207.
  • step 207 if it is determined in step 207 that ⁇ N0 X > 70% CAP, that is, if it is determined that the N0 X absorbent 17 has absorbed N0 X of 70% or more of the N0 X absorption capacity, step Proceeding to 208, the ⁇ release flag is set.
  • C,, Cz, a, ⁇ are determined by the inspector shown in FIG. 10 based on the exhaust gas temperature, and the processing cycle is completed.
  • the N, 0 X release flag is set, the next processing cycle Proceeding from step 200 to step 210, the count value C is incremented by one.
  • step 211 it is determined whether or not the count value C is smaller than C ,.
  • step 212 the routine proceeds to step 212, where o is added to the correction coefficient k. Then complete the processing cycle. The addition of or to the correction coefficient k is continued until C ⁇ C, so that the value of the correction coefficient k continues to increase during this period as shown in FIG.
  • step 211 determines whether the force value C has become smaller than C 2 , and C ⁇ C In the case of 2 , the processing cycle is completed.
  • the correction coefficient k until C ⁇ C 2 as shown in FIG. 9 is retained constant.
  • step 215 it is determined whether or not the correction coefficient k is zero or the eclipse has occurred.
  • the processing cycle is completed. Therefore, as shown in Fig. 9, the correction coefficient k is reduced until k ⁇ 0.
  • the air-fuel mixture supplied into the combustion chamber 3 is made a rich during this time, and the degree of the rich is changed according to the pattern shown in FIG. 9 during this time.
  • Step 215 willing N0 X release flag when it is determined that becomes k 0 in step 215 stearyl Tsu Bed 216 is re set.
  • Step In-flops 217 ⁇ N0 X is zero. That is, the estimated value sigma N0 X of so all ⁇ which has been absorbed at this time N0 X absorbent 17 is considered to have been released .nu.0 chi absorbed in the absorbent 17 .nu.0 chi is made zero.
  • step 218 the force value C and the correction coefficient k are made zero, and the processing cycle is completed.
  • step 201 when it is determined in step 201 that k ⁇ 1.0, that is, when the air-fuel mixture is in the engine operating state in which the air-fuel ratio is to be rich or the stoichiometric air-fuel ratio, the routine proceeds to step 219, where the output of the vehicle speed sensor 24 is output. From the signal, it is determined whether the vehicle speed V is a fixed value, for example, 130 km / h or more. If the vehicle speed V exceeds 130 km / h, N0 X is completely released from the N0 X absorbent 17, so in this case, the process proceeds to step 221 and is absorbed by the N0 X absorbent 17. The estimated value of the quantity ⁇ N0 X is set to zero.
  • step 220 the routine proceeds to step 220, where it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since k ⁇ 1.0.
  • the routine proceeds to step 221, where ⁇ N0 X is made zero. That is, the a Kiniwa N0 X absorbent since it is considered that the total N0 X from N0 X absorbent 17 is released when the combustion of the mixture of Li pitch mixture or the stoichiometric air-fuel ratio has continued for a predetermined time 17
  • the estimated value ⁇ N0 X of the amount of N0 X absorbed in the water is set to zero.
  • 17 to 19 show a routine for calculating the fuel injection time TAU, and this routine is executed repeatedly.
  • step 250 the basic fuel injection time TP is calculated from the map shown in FIG.
  • step 251 a correction coefficient K shown in FIG. 3 determined according to the operating state of the engine is calculated.
  • step 252 it is determined whether or not the throttle valve 14 is at the idling opening based on the output signal of the idle switch 20. If the throttle valve 14 is not at the idle opening, the routine proceeds to step 261 to reset the rich flag, and then proceeds to step 262.
  • step 262 it is determined whether or not the correction coefficient is smaller than 1.0.
  • K ⁇ 1.0 that is, when the air-fuel ratio of the air-fuel mixture is to be the rich or stoichiometric air-fuel ratio
  • the process jumps to step 268.
  • When the value is 1.0, that is, when the air-fuel ratio of the air-fuel mixture is to be made lean, the routine proceeds to step 263, where the absolute pressure PM in the current surge tank 10 is detected in the previous processing cycle. The pressure difference PM with the absolute pressure PM in the surge tank 10 is calculated.
  • step 264 it is determined whether or not the pressure difference ⁇ is larger than a fixed value X 0, that is, whether or not rapid acceleration operation is being performed. If, that is, if the rapid acceleration operation is not being performed, the routine proceeds to step 268.
  • step 268 it is determined whether or not the shift-down action of the automatic transmission 22 is performed based on the output signal of the gear position detector 23. If the shift-down action is not performed, step 272 is performed. Jump to. Step 272 In N0 X releasing flag is discriminated whether it is Se Tsu bets, N0 X releasing flag willing correction coefficient K to step 273 when it is not cell Tsu bets is the K t. Then the fuel injection time TAU is issued Ki by the child multiplying K t to stearyl-up 275 in the basic fuel injection time TP. Accordingly, at this time, the air-fuel mixture supplied into the combustion chamber 3 is made lean, stoichiometric or rich according to the operating state of the engine as shown in FIG.
  • the correction coefficient k which is issued Ki by the routine shown in K t is Figure 15 and Figure 16 proceeds to step 274 when the step 274 vo chi releasing flag is judged as being cell Tsu sheet 1 (K + 1), and then proceeds to step 275. Accordingly, at this time, the air-fuel mixture supplied into the combustion chamber 3 is used as a rich, and the degree of the rich is changed according to the pattern shown in FIG.
  • step 252 determines whether or not the throttle valve 14 is at the leading opening. If it is determined in 252 that the throttle valve 14 is at the leading opening, the process proceeds to step 253, where it is determined whether or not the rich flag is set. If the rich flag is not set, the process proceeds to step 254, where the permission flag is set. It is determined whether or not there is. Permission flag is re Tsuchifuragu is Se Tsu bets Continue to step 255 when it is cell Tsu bets, then the correction coefficient K t at stearyl-up 256 is set to 1.2. Next, the routine proceeds to step 275. On the other hand, if the permission flag has not been set, the routine proceeds to step 260, where the correction coefficient Kt is set to 1.0, and then proceeds to step 275.
  • N0 X amount that is absorbed at this time N0 X absorbent 17 is 30% of the NOx absorption storage amount N0 X CAP
  • the air-fuel ratio of the mixture is regarded as the stoichiometric air-fuel ratio.
  • step 253 the process proceeds from step 253 to step 257, and it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the rich flag was set.
  • Li Tchifuragu is re Se Tsu DOO, then estimates Shigumaenu0 X of ⁇ amount that is absorbed in the stearyl-up 259 in N0 X absorption adsorbents 17 is made zero the routine proceeds to step 258 when the predetermined time has elapsed .
  • step 260 the correction coefficient Kt is set to 1.0. If ⁇ N0 X is made zero in step 259, the permission flag is reset in the routine shown in FIGS.
  • steps 253 and 254 are executed and step 260 is executed. Proceed to. Therefore .nu.0 chi estimate Shigumaenu0 X of .nu.0 chi amount absorbed in the absorbent 17 is in the air-fuel mixture temporarily re Tutsi when more than 30% of the .nu.0 chi absorption capacity N0 X CAP, then empty the gas mixture
  • the fuel ratio is set to the stoichiometric air-fuel ratio.
  • ⁇ PM> X in step 264.
  • the routine proceeds to step 265, and based on the relationship shown in FIG. 20, the correction value is calculated based on the estimated value of the amount of N0 X absorbed by the absorbent 17 ⁇ N0 X.
  • the number Kt is calculated.
  • the correction coefficient K t as shown in Figure 20 much larger than the 1.0 and the correction coefficient K t is the estimated value Shigumaenu0 X is rather large as Naru rather large. Therefore, when the rapid acceleration operation is performed, the mixture is enriched.
  • PM> X It is made whether or not a predetermined time has elapsed from when determining that the estimated value ⁇ of N0 X amount absorbed in the willing N0 X absorbent 17 in step 267 after a certain period of time is made zero.
  • step 269 is 1.2 when the shift Todau down action in the automatic transmission 22 is determined to have been performed in step 268. Therefore, it can be seen that the air-fuel mixture is immediately refilled when the shift-down action is performed.
  • step 270 it is determined whether or not a fixed time has elapsed since the start of the shift-down action. When the fixed time has elapsed, the routine proceeds to step 271 and the amount of N0 X absorbed by the N0 X absorbent 17 is determined. The estimated value ⁇ N0 X is set to zero.
  • the air-fuel mixture is the estimated value Shigumaenu0 X is zero for a predetermined time each step to be the re Tutsi 259, 267, ⁇ amount absorbed in the Nyuomikuronkai absorbent 17 in 271 in order to release the .nu.0 chi
  • FIG. 21 shows another embodiment of the internal combustion engine.
  • the outlet side of the casing 18 is connected via an exhaust pipe 27 to a catalyst converter 29 containing a three-way catalyst 28.
  • a catalyst converter 29 containing a three-way catalyst 28.
  • the air-fuel ratio in so that is has been Ku known good is maintained in the vicinity of the stoichiometric air-fuel ratio this three-way catalyst 28 has a high purification efficiency with respect to N0 X even when the air-fuel ratio is somewhat turned Li pitch.
  • N0 X absorbent 17 from N0 engine in order to emit X shea .nu.0 being absorbed mixture supplied to the re Sunda within the ⁇ absorbent 17 when the re Tutsi chi is .nu.0 chi absorbent Rapidly released from 17.
  • this time .nu.0 chi is reduced upon release there is a possibility that all .nu.0 chi not reduced.
  • .nu.0 chi If you leave the downstream three-way catalyst 28 of the absorbent 17 disposed .nu.0 chi .nu.0 that was not reduced upon release chi will be reduced by the three-way catalyst 28. Will therefore be able to further improve the purification performance of the thus .nu.0 chi in the child position the three-way catalyst 28 downstream of ⁇ absorber 17.
  • the good UNA .nu.0 chi composite oxide of Al force Li earth and copper instead of using the absorbent 17, namely Ba-Cu- 0 system .nu.0 chi absorbent.
  • a complex oxide of alkaline earth and copper for example, MnO 2 .BaCuO 2 can be used, and in this case, platinum Pt or cerium Ce can be added.
  • copper Cu has the same catalytic effect as platinum Pt of the N0 X absorbent 17 described above, and when the air-fuel ratio is lean, copper Cu forms N0 X. is diffused into the form of the absorbent - it is oxidized (2 N0 + O 2 ⁇ 2 0 2) sulfate San'i on N0 3.
  • N0 X reducing power long et copper Cu is weaker than the N0 X reducing power of platinum Pt, thus N0 X absorbent 17 mentioned heretofore in the case of using the Ba one Cu- 0 based absorbents compared .nu.0 chi amount which is not reduced during ⁇ release is increased slightly. Therefore, when a Ba—Cu—0-based absorbent is used, it is preferable to arrange the three-way catalyst 28 downstream of the absorbent as shown in FIG.
  • Figures 22 and 27 show the case where the present invention is applied to a diesel engine. Is shown. 22. In FIG. 22 and FIG. 22, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
  • a load sensor 51 for generating an output voltage proportional to the amount of depression of an accelerator pedal 50 is provided, and the output voltage of the load sensor 51 is supplied to an input port 35 via an AD converter 40. Is input to.
  • an intake shutoff valve 52 is disposed in the intake duct 12, and the intake shutoff valve 52 is connected to a diaphragm 54 of a negative pressure diaphragm device 53.
  • the diaphragm pressure chamber 55 of the negative pressure diaphragm device 53 is selectively connected to the atmosphere or the negative pressure tank 57 via the electromagnetic switching valve 56, while the output port 36 of the electronic control unit 30 is connected to the corresponding frame. It is connected to the electromagnetic switching valve 56 via the video path 39.
  • the diaphragm chamber 55 is normally open to the atmosphere. At this time, the intake shut-off valve 52 is held at the fully open position as shown in FIG.
  • a reducing agent supply valve 58 is disposed in the exhaust pipe 16, and the reducing agent supply valve 58 is connected to a reducing agent tank 60 via a supply pump 59.
  • An output boat 36 of the electronic control unit 30 is connected to a reducing agent supply valve 58 and a supply pump 59 via a corresponding drive circuit 39, respectively.
  • the reducing agent tank 60 contains hydrocarbons such as gasoline, isooctane, hexane, heptane, light oil and kerosene, or butane and provan which can be stored in liquid form. Hydrocarbon filled.
  • N0 X amount absorbed from N0 X amount in the N0 X absorbent 17 in the gas Ru is estimated. That, N0 X amount even amount of exhaust gases the engine speed N is discharged per unit time from the high indeed engine is discharged from the engine per unit time as aircraft ⁇ rotational speed N becomes higher since the increase in the diesel engine increases I do. Further, as the engine load increases, that is, as the depression amount of the accelerator pedal 50 increases, the amount of exhaust gas discharged from each combustion chamber 3 increases, and furthermore, the combustion temperature increases, so that the engine load increases, that is, the accelerator pedal 50 increases. N0 X amount of depression is discharged from the engine per unit time enough to increase is increased.
  • FIG. 23 (A) is N0 X amount issued discharged from the engine per unit time per determined by experiments, depression amount Acc of the accelerator pedal 50, shows the relationship between the engine speed N, Figure 23 ( In A), each curve shows the same amount. .Nu.0 chi amount discharged from Figure 23 (Alpha) per unit time machine as shown in ⁇ becomes much Ruhodo be increased depression amount Acc of the accelerator pedal 50 becomes higher the more often engine picture rotation number N.
  • N0 X amount indicated in FIG. 23 (A) is stored in advance R0M32 in the form of a map as shown in Figure 23 (B).
  • Figure 24 shows the relationship between ⁇ concentration in exhaust gas flowing out of the N0 X absorption and N0 X absorbent 17 to N0 X absorbent 17. Further, .nu.0 chi absorption in Figure 24 ⁇ is .nu.0 chi absorber 17 indicates the allowable absorption limit amount capable of satisfactorily absorbing the .nu.0 chi.
  • N0 X concentration in the exhaust gas is It is zero.
  • N0 X absorption decreases N0 X absorptance gradually as allowable absorption limit amount Eru Yue and N0 X absorption amount A increases, the exhaust gas flowing out from the thus to N0 X absorbent 17 N0 X concentration of gradually becomes high.
  • the action of releasing .nu.0 chi is performed when the deceleration operation is performed in this embodiment. That is, when the deceleration operation is performed, the diaphragm chamber 53 is connected to the negative pressure tank 57 by the switching action of the switching valve 56, whereby the intake shutoff valve 52 is closed until it is almost fully closed. At the same time, the supply pump 61 is actuated and the reducing agent supply valve 58 is opened, whereby the hydrocarbon charged in the reducing agent tank 60 flows from the reducing agent supply valve 58 into the exhaust pipe 16. Supplied.
  • Feed amount of hydrocarbons at this time has been constant because as the air-fuel ratio of the inflowing exhaust gas flowing into the .nu.0 chi absorbent ⁇ is re Tutsi, therefore at this time the .nu.0 chi release from .nu.0 chi absorbent ⁇ ⁇ ⁇ ⁇
  • Exhaust gas inlet shutoff valve 52 in this manner the amount of exhaust gas is decreased that will be discharged from the closed allowed is the engine, flows into the by connexion .nu.0 chi absorber 17 and thus to this supplying a small amount of a reducing agent
  • the air-fuel ratio can be made rich. That is, by closing the intake shut-off valve 52 when performing the releasing action of ⁇ , the consumption amount of the reducing agent can be reduced. Also, closing the intake shutoff valve 52 does not affect the operating state of the engine only during deceleration operation, and if the intake shutoff valve 52 is closed at this time, the engine brake will act strongly. I do. Therefore, in the embodiment according to the present invention, the intake cutoff valve 52 is closed during the deceleration operation, and at this time, the releasing operation of ⁇ is performed.
  • FIG. 25 is still and the .nu.0 chi absorbent within 17 after release of .nu.0 chi is started Shows N0 X residual ratio remaining Te. N0 X residual rate release the action is initiated N0 X as shown by a solid line in Figure 25 gradually decline. In this case, N0 X remaining amount as indicated by the solid line in Figure 25 than decreases uniformly Te Natsu Ban the passage between time is rather than, N0 X remaining amount is relatively early in the ⁇ release effect Decreases rapidly, and declines relatively slowly in later stages. When a relatively volatile reducing agent such as light oil or kerosene is used, it takes time for the reducing agent to evaporate, so that the reducing agent is supplied as shown by the broken line in FIG. not performed release out action immediately .nu.0 chi be, ing preparative shall be subject to time until thus to all ⁇ released ⁇
  • a relatively volatile reducing agent such as light oil or kerosene
  • Action of releasing .nu.0 chi as can be seen from Fig. 25 is t. Almost all N0 X is released from the N0 X absorbent 17 over a period of time, and therefore, in the embodiment according to the present invention, when the deceleration operation is started t.
  • the air shutoff valve 52 is closed over time, t.
  • the reducing agent is supplied into the exhaust pipe 16 over time. However, if the deceleration operation period is short, the release of N0 X is stopped before the N0 X residual rate becomes zero.
  • controlled release routine of N0 X shown in FIG. 26 is executed Te cowpea to interruption every predetermined time.
  • step 300 the engine is discharged from the map per unit time from the map shown in FIG. 23 (B) based on the amount of depression of the accelerator pedal 50 and the number of engine revolutions N.
  • the N0 X amount Nij is calculated. Then whether the estimated value Shigumaenu0 X of N0 X amount absorbed in the stearyl-up 301 in N0 X absorbent 17 has exceeded the allowable absorption limit amount ⁇ a (FIG. 24) it is determine separately.
  • the sigma N0 X ⁇ A multiplies the interruption time between ⁇ t the willing N0 X amount Nij to stearyl-up 302, these products Nij 'delta t is added to ⁇ N0 X.
  • Step 303 the execution permission flag F, which permits the execution of the NO releasing action, is reset, and then the routine proceeds to step 306.
  • step 301 K willing to Nij ⁇ ⁇ t to stearyl-up 304 to come to have been determined to become sigma N0 X> A in step 301, the product Nij ⁇ delta t multiplied by the (FIG. 24) is Shigumaenu0 X Is added to Next, proceeding to step 305, the execution permission flag is set, and then proceeding to step 306. In step 306, it is determined whether or not the execution permission flag has been set. If the execution permission flag has not been set, the routine proceeds to step 314, where the count value ⁇ is made zero, and then the processing cycle is completed.
  • stearyl Tsu execution permission flag in-flop 306 causes Tsu Sorted When it is determined that the stearyl Tsu conditions should perform the action of releasing willing .nu.0 chi in-flop 307, i.e., reproduction conditions ⁇ absorber 17 is established It is determined whether or not they are running. In this case, the depression amount of the accelerator pedal 50 is zero and the engine When higher than the number of rotations rotation speed N is predetermined, i.e. regeneration conditions during deceleration N0 X absorbent 17 is judged to be satisfied. In this case, it can be added to the reproduction condition that the exhaust gas temperature is the temperature of the N0 X absorbent 17 Siu Ru temperature above the activation temperature.
  • step 307 When it is determined in step 307 that the regeneration condition is satisfied, the process proceeds to step 308, where the regeneration of the absorbent 17 is executed. That is, the suction cutoff valve 52 is closed, and the reducing agent is supplied from the reducing agent supply valve 58.
  • step 309 the interruption time interval ⁇ t is added to the count value ⁇ .
  • step 310 the elapsed time T from the start of reproduction is t. (Fig. 25), it is determined whether or not T> t. If, the processing cycle is completed. On the other hand, T ⁇ t.
  • step 312 the estimated value ⁇ ⁇ of the amount of N0 X absorbed by the N0 X absorbent 17 is made zero.
  • step 314 the process cycle is completed through step 314.
  • step 311 determines whether or not the elapsed time ⁇ from the start of reproduction exceeds the fixed time t ft .
  • This fixed time t A is t as shown in FIG.
  • Some a short time N0 X residual ratio is Table Wa and easy when can be regarded as being zero than.
  • step 311 when it is determined in step 311 that T ⁇ tA, that is, when the deceleration operation period is short and N0 X is still remaining in the N0 X absorbent 17, the routine proceeds to step 313, and N0 X estimate sigma N0 X of N0 X amount in the absorbent 17 is absorbed is to those Nomino the K 2 ( Figure 25) to the sigma N0 X. Accordingly, in the next interrupt routine, Nij t is added to this step in step 302.
  • a concentration sensor 62 is provided.
  • the ⁇ concentration sensor 62 generates an output voltage proportional to the .nu.0 chi concentration in the exhaust gas flowing out from .nu.0 chi absorbent 17, this output voltage is input to the input port 35 via an AD converter 41 .
  • the output board 36 is connected to a warning light 63 via a corresponding drive circuit 39.
  • N0 X regeneration is performed when the reproduction condition is satisfied when basically an estimate sigma Nyuomikuronkai weight ⁇ absorbed in the .nu.0 chi absorbent 17 exceeds the allowable absorption limit amount ⁇ Also in this embodiment . Further, in this embodiment, the absorption capacity of the N0 X absorbent 17 is reduced due to the fact that the amount of N0 X actually absorbed is larger than the estimated value ⁇ N0 X, the N0 X absorbent 17 is deteriorated, or for other reasons. reduced detects and this, N0 X absorbent ⁇ absorption capacity is so as to promote regeneration effect of long to N0 X absorbent 17 the playback time of, for example N0 X absorbent 17 when the beat low.
  • release control routine of N0 X from FIG. 28 shown in FIG. 30 is by connexion executed interruption every predetermined time.
  • step 400 based on the depression amount of the accelerator pedal 50 and the number of engine revolutions N, FIG.
  • N0 X amount Nij from the map shown in (B) is discharged from the unit time per engine is calculated. Then whether .nu.0 chi amount estimate sigma Nyuomikuronkai absorbed in the Nyuomikuronkai absorbent 17 in step 401 has exceeded the allowable absorption limit amount ⁇ a (FIG. 24) is determined. When the ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ multiplied by the interruption time interval delta t in willing Nyuomikuronkai amount Nij in step 402, these product Nij * is added to the sigma N0 X.
  • Nij ⁇ delta t represents the N0 X amount discharged from the engine during the interrupt time interval delta t, thus sigma Nyuomikuronkai represents an estimate of Nyuomikuronkai amount absorbed in the .nu.0 chi absorbent 17.
  • Execution permission flag F is allowed to execute the action of releasing 403 the .nu.0 chi, Galli Set, then go to step 415.
  • N0 X concentration NOR that have been detected by the N0 X concentration sensor 62
  • N0 X concentration NOR In stearyl-up 405 is a constant value W. It is determined whether or not it is larger than. N0R ⁇ W.
  • N0 X absorbent 17 is considered that the estimated value sigma N0 X if Rino N0 X is absorbed when in N0 Li indicates to regeneration promoting flag F 2 that you should promote the regeneration of X absorbent 17 Se Tsu Tosuru.
  • step 407 the force ⁇ down bets value C is made zero, then K is stearyl Tsu In flop 408 Nij ⁇ delta t, the product K multiplied by ( Figure 24), ⁇ Nij ⁇ t is pressurized to Shigumaenu0 X It is done.
  • step 409 the execution permission flag is set, and then proceeding to step 415.
  • step 415 it is determined whether or not the execution permission flag has been set. If the execution permission flag has not been set, the routine proceeds to step 423, where the count value T is set to zero, and then the processing cycle is completed.
  • step 415 if it is determined in step 415 that the execution permission flag has been set, the flow proceeds to step 416, in which the condition for releasing ⁇ , that is, the condition for regenerating ⁇ 0 ⁇ absorbent 17 It is determined whether or not the condition is satisfied.
  • the condition for releasing ⁇ that is, the condition for regenerating ⁇ 0 ⁇ absorbent 17 It is determined whether or not the condition is satisfied. In this case, as described above, when the depression amount of the accelerator pedal 50 is zero and the engine image speed ⁇ ⁇ is higher than a predetermined rotation speed, immediately, during the deceleration operation, ⁇ 0 ⁇ the regeneration condition of the absorbent 17 is changed. It is determined that it holds.
  • step 416 When it is determined in step 416 that the regeneration condition has been satisfied, the flow proceeds to step 417, and it is determined whether or not the regeneration promotion flag has been set. Reproduction of stearyl Tsu proceed to flop 148 .nu.0 chi absorbent 17 is performed when the regeneration-promoting flag is not cell Tsu Bok. That is, intake shutoff The valve 52 is closed, and the reducing agent is supplied from the reducing agent supply valve 58. Next, in step 419, the interruption time interval ⁇ t is added to the force value T. Next, at step 420, the elapsed time T from the start of reproduction is t. (Fig. 25), it is determined whether or not T> t. At that time, the processing cycle is completed.
  • T ⁇ t. Becomes the regenerative action of ⁇ absorber 17 is stopped, the estimated value Shigumaenu0 X of .nu.0 chi amount that is absorbed into willing .nu.0 chi absorber 17 stearyl-up 422 is made zero.
  • the processing cycle is completed through step 423.
  • step 416 determines whether or not the elapsed time ⁇ ⁇ from the start of the reproduction has exceeded the fixed time t A.
  • This fixed time t A is t as described above. Slightly shorter time between a A and N0 X residual ratio represents the Ru cormorants considered as zero time than.
  • step 405 N0R> W.
  • N0R X concentration
  • regeneration promoting flag F 2 Gase Tsu proceeds to when it is judged higher stearyl-up 410, then count down preparative value C at stearyl-up 411 1 Is incremented only.
  • step 412 the count value C becomes a constant value C. Is greater than or equal to C ⁇ C. If so, go to step 408. Then, the processing proceeds to Step 416 via Steps 409 and 415.
  • step 416 when it is determined in step 416 that the regeneration condition is satisfied, After step 417, the process proceeds to step 405, where the regeneration promoting process is performed.
  • the regeneration promoting process for example, the voltage applied to the supply pump 59 is increased, and the supply amount of the reducing agent is increased. Or N0 to X absorbent 17 in the exhaust passage upstream of by placing a burner (not shown) the temperature of the exhaust gas by the burner is raised.
  • step 426 the interruption time interval t is added to the force value ⁇ .

Description

明 細 書 内燃機関の排気浄化装置 技術分野
本発明は内燃機関の排気浄化装置に関する。 背景技術
ディーゼル機関において N0 X を浄化するために機関排気通路を一 対の排気枝通路に分岐し、 これら排気枝通路の分岐部に切換弁を配 置し、 切換弁を一定期間経過する毎に切換えて排気ガスをいずれか —方の排気技通路内に交互に導びき、 各排気枝通路内に夫々 N 0 X を 酸化吸収しう る触媒を配置したディーゼル機関が公知である (特開 昭 62— 106826号公報参照) 。 このディーゼル機閬では一方の排気枝 通路内に導びかれた排気ガス中の ΝΟ χ がその排気枝通路内に配置さ れた触媒に酸化吸収せしめられる。 この間、 他方の排気技通路への 排気ガスの流入が停止せしめられると共にこの排気枝通路内には気 体状の還元剤が供給され、 この還元剤によってこの排気技通路内に 配置された触媒に蓄積されている Ν0 Χ が還元せしめられる。 次いで
—定期間経過すると切換弁の切換作用によってそれまで排気ガスが 導びかれていた排気枝通路への排気ガスの導入が停止され、 それま で排気ガスの導入が停止されていた排気技通路への排気ガスの導入 が再開される。 即ち、 このディーゼル機関では各排気枝通路につい てみると一定期間排気ガスが流通せしめられてこの間に排気ガス中 の Ν0 Χ が触媒に酸化吸収せしめられ、 次いで一定期間排気ガスの流 入が停止せしめられると共に還元剤が供給されて触媒に蓄積されて いた Ν 0 Χ が還元せしめられる。 しかしながら機関から排出される N0X の量は機関の運転状態によ り変化し、 従って排気ガスが流通せしめられている一定期間内に触 媒に酸化吸収される N0X 量はその間の機関の運転状態により変化す る。 従って多量の N0X が排出される機関の運転状態が続行した場合 には排気ガスが流通せしめられている一定期間内に触媒の Ν0Χ 酸化 吸収能力が飽和してしまい、 斯く して Ν0Χ を触媒に酸化吸収しえな く なつてしまうので Ν0Χ が大気中に放出されるという問題を生じる。 これに対して Ν0Χ の排出量が少ない機関の運転状態が続行した場 合には排気ガスが流通せしめられている一定期間内には少量の Ν0Χ しか触媒に酸化吸収されない。 従ってこの場合には排気ガスの流入 が停止されて還元剤が供給されたときに一部の還元剤しか Ν0Χ の還 元のために使用されないで還元剤が余剰となり、 この余剰の還元剤 が大気中に放出されるという問題を生ずる。 発明の開示
本発明の目的は機関から排出される Ν0Χ 量の大小にかかわらずに 大気中に放出される有害成分を良好に低減するこ とのできる排気浄 化装置を提供することにある。
本発明によれば、 流入する排気ガスの空燃比がリーンであるとき に Ν0Χ を吸収し、 流入する排気ガス中の酸素濃度を低下させると吸 収した ΝΟχ を放出する Ν0Χ 吸収剤を機関排気通路内に配置し、 Ν0Χ 吸収剤に吸収されている Ν0Χ 量を推定する ΝΟχ 量推定手段と、 Ν0Χ 量推定手段により Ν0Χ 吸収剤に吸収されていると推定された Ν0Χ 量 が予め定められた許容量を越えたときに Ν0Χ 吸収剤に流入する排気 ガス中の酸素濃度を低下されて ΝΟχ 吸収剤から Ν0Χ を放出させる Ν0Χ 放出手段とを具備した内燃機関の排気浄化装置が提供される。 図面の簡単な説明
第 1図は内燃機関の全体図、 第 2図は基本燃料噴射時間のマップ を示す図、 第 3図は補正係数 Kを示す図、 第 4図は機関から排出さ れる排気ガス中の未燃 HC, COおよび酸素の濃度を概略的に示す線図、 第 5図は N0X の吸放出作用を説明するための図、 第 6図は機関から 排出される N0X 量を示す図、 第 7図は N0X 吸収剤の N0X 吸収容量を 示す線図、 第 8図は N0X の放出特性を示す図、 第 9図は補正係数 k の変化を示す図、 第 10図は、 C , , C 2 , a, ^を示す線図、 第 11 闵は排気ガス温 Tのマップを示す図、 第 12図および第 13図は時間割 込みルーチンを示すフローチャー ト、 第 14図は燃料噴射時間 TAUを 算出するためのフローチャー ト、 第 15図および第 16囡は別の実施例 の時間割込みルーチンを示すフローチャー ト、 第 17図から第 19図は 別の実施例の燃料噴射時間 TAUを算出するためのフローチャー ト、 第 20図は補正係数 K t を示す線図、 第 21図は別の実施例を示す内燃 機関の全体図、 第 22図は更に別の実施例を示すディ一ゼル機関の全 体図、 第 23図は機関から排出される ΝΟχ 量を示す図、 第 24図は Ν0Χ 吸収剤の Ν0Χ 吸収特性を示す線図、 第 25図は Ν0Χ 吸収剤内に残存す る Ν0Χ の残存率を示す線図、 第 26図は Ν0Χ 放出制御を示すフローチ ヤー ト、 第 27図は更に別の実施例を示すディーゼル機関の全体図、 第 28図から第 30図は Ν0Χ 放出制御を示すフローチャー トである。 発明を実施するための最良の形態
第 1図は本発明をガソ リ ン機関に適用した場合を示している。
第 1図を参照すると、 1 は機閬本体、 2 はピス ト ン、 3 は燃焼室、 4 は点火栓、 5 は吸気弁、 6 は吸気ポー ト、 7 は排気弁、 8 は排気 ポー トを夫々示す。 吸気ポー ト 6 は対応する枝管 9を介してサージ タ ンク 10に連結され、 各枝管 9には夫々吸気ポー ト 6内に向けて燃 料を噴射する燃料噴射弁 11が取付けられる。 サージタ ンク 10は吸気 ダク ト 12を介してエアク リ ーナ 13に連結され、 吸気ダク ト 12内には ス ロ ッ トル弁 14が配置される。 一方、 排気ポー ト 8 は排気マ二ホル ド 15および排気管 16を介して N0 X 吸収剤 17を内蔵したケ一シ ング 18 に接続される。
電子制御ュニ ッ ト 30はデ ィ ジタルコ ン ピュータからなり、 双方向 性バス 31によ って相互に接続された ROM (リ ー ドオ ン リ メ モ リ ) 32 , RAM (ラ ンダムア ク セスメ モ リ ) 33 , CPU (マイ ク ロプロセ ッ サ) 34、 入力ポ一 ト 35および出力ポー ト 36を具備する。 サージタ ンク 10内に はサージタ ンク 10内の絶対圧に比例した出力電圧を発生する圧力セ ンサ 19が取付けられ、 この圧力セ ンサ 19の出力電圧が AD変換器 37を 介して入力ポー ト 35に入力される。 また、 スロ ッ トル弁 14にはスロ ッ ト ル弁 14がア イ ド リ ング開度であるこ とを検出するア イ ドルス ィ ツチ 20が取付けられ、 このアイ ドルス ィ ツチ 20の出力信号が入力ポ 一ト 35に入力される。
一方、 ク ラ ンク シャ フ ト 21には変速機、 例えば自動変速機 22が連 結されている。 この自動変速機 22には変速ギア位置を検出するため のギア位置検出器 23と、 車速を検出するための車速セ ンサ 24とが取 付けられており、 これらギア位置検出器 23と車速セ ンサ 24の出力信 号が入力ポー ト 35に入力される。 また、 ケーシ ング 18上流の排気管 16内には排気ガス温に比例した出力電圧を発生する温度センサ 25が 取付けられ、 こ の温度セ ンサ 25の出力電圧が AD変換器 38を介して入 力ポー ト 35に入力される。 また、 入力ポー ト 35には機関回転数を表 わす出力パルスを発生する回転数セ ンサ 26が接続される。 一方、 出 力ポー ト 36は対応する駆動回路 39を介して夫々点火栓 4 および燃料 噴射弁 11に接続される。
第 1 図に示す内燃機関では例えば次式に基いて燃料噴射時間 TAU が算出される。
TAU = TP · K
こ こで TPは基本燃料噴射時間を示しており、 Kは補正係数を示し ている。 基本燃料噴射時間 TPは機関シリ ンダ内に供給される混合気 の空燃比を理論空燃比とするのに必要な燃料噴射時間を示している。 この基本燃料噴射時間 TPは予め実験により求められ、 サージタ ンク 10内の絶対圧 PMおよび機関回転数 Nの関数として第 2図に示すよう なマ ッ プの形で予め R0M32内に記憶されている。 補正係数 Kは機関 シリ ンダ内に供給される混合気の空燃比を制御するための係数であ つて K -1.0 であれば機関シリ ンダ内に供給される混合気は理論空 燃比となる。 これに対して K <1.0 になれば機関シリ ンダ内に供給 される混合気の空燃比は理論空燃比より も大き く なり、 即ちリーン となり、 Κ〉1.0 になれば機関シリ ンダ内に供給される混合気の空 燃比は理論空燃比より も小さ く なる、 即ちリ ッチとなる。
この補正係数 Κの値はサージタンク 10内の絶対圧 ΡΜおよび機関回 転数 Νに対して予め定められており、 第 3図はこの補正係数 Κの値 の一実施例を示している。 第 3図に示される実施例ではサージタ ン ク 10内の絶対圧 ΡΜが比較的低い領域、 即ち機関低中負荷運転領域で は補正係数 Κの値が 1.0より も小さい値とされ、 従ってこ のときに は機閩シリ ンダ内に供給される混合気の空燃比がリーンとされる。 一方、 サージタ ンク 10内の絶対圧 ΡΜが比較的高い領域、 即ち機関高 負荷運転領域では補正係数 Κの値が 1.0とされ、 従ってこのときに は機関シリ ンダ内に供給される混合気の空燃比が理論空燃比とされ る。 また、 サージタ ンク 10内の絶対圧 ΡΜが最も高く なる領域、 即ち 機関全負荷運転領域では補正係数 Κの値は 1.0より も大きな値とさ れ、 従ってこ のときには機関シリ ンダ内に供給される混合気の空燃 比がリ ツチとされる。 内燃機関では通常、 低中負荷運転される頻度 が最も高く 、 従って運転期間中の大部分においてリ 一ン混合気が燃 焼せしめられる こ とになる。
第 4図は燃焼室 3から排出される排気ガス中の代表的な成分の濃 度を概略的に示している。 第 4図からわかるよう に燃焼室 3から排 出される排気ガス中の未燃 HC, COの濃度は燃焼室 3 内に供給される 混合気の空燃比がリ ツ チになるほど増大し、 燃焼室 3から排出され る排気ガス中の酸素 02 の濃度は燃焼室 3 内に供給される混合気の 空燃比がリ ーンになるほど増大する。
ケ一シ ング 18内に収容されている N0X 吸収剤 17は例えばアルミナ を担体と し、 この担体上に例えば力 リ ウム K、 ナ ト リ ウム Na、 リ チ ゥ ム L i、 セ シウ ム Csのよ う なアルカ リ金属、 ノ、'リ ウム Ba、 カルシゥ ム Caのよ う なアルカ リ土類、 ラ ンタ ン La、 イ ッ ト リ ウム Yのよ う な 希土類から選ばれた少く とも一つと、 白金 Ptのような貴金属とが担 持されている。 機関吸気通路および ΝΟχ 吸収剤 17上流の排気通路内 に供給された空気および燃料 (炭化水素) の比を Ν0Χ 吸収剤 17への 流入排気ガスの空燃比と称する とこの Ν0Χ 吸収剤 17は流入排気ガス の空燃比がリ ー ンのときには Ν0Χ を吸収し、 流入排気ガス中の酸素 濃度が低下する と吸収した Ν0Χ を放出する ΝΟχ の吸放出作用を行う。 なお、 ΝΟχ 吸収剤 17上流の排気通路内に燃料 (炭化水素) 或いは空 気が供給されない場合には流入排気ガスの空燃比は燃焼室 3内に供 給される混合気の空燃比に一致し、 従ってこの場合には Ν0Χ 吸収剤 17は燃焼室 3 内に供給される混合気の空燃比がリ ーンのときには Ν0Χ を吸収し、 燃焼室 3 内に供給される混合気中の酸素濃度が低下する と吸収した Ν0Χ を放出するこ とになる。
上述の Ν0Χ 吸収剤 17を機関排気通路内に配置すればこ の Ν0Χ 吸収 剤 17は実際に Ν0Χ の吸放出作用を行うがこの吸放出作用の詳細なメ 力ニズムについては明らかでない部分もある。 しかしながらこの吸 放出作用は第 5図に示すようなメ カニズムで行われているものと考 えられる。 次にこのメ カニズムについて担体上に白金 Ptおよびバリ ゥム Baを担持させた場合を例にとって説明するが他の貴金属、 アル カ リ金属、 アルカ リ土類、 希土類を用いても同様なメ カニズムとな る。
即ち、 流入排気ガスがかなり リーンになると流入排気ガス中の酸 素濃度が大巾に増大し、 第 5図 ( A ) に示されるようにこれら酸素 02 が 02 - 又は 02-の形で白金 Ptの表面に付着する。 一方、 流入 排気ガス中の NOは白金 Ptの表面上で 02 - 又は 02—と反応し、 N02 となる ( 2 N0+ O 2 → 2 N02) o 次いで生成された N02の一部は白金 Pt上で酸化されつつ吸収剤内に吸収されて酸化バリ ゥム BaOと結合 しながら第 5図 ( A ) に示されるように硝酸イオン N03- の形で吸 収剤内に拡散する。 このようにして N0X が N0X 吸収剤 17内に吸収さ れる。
流入排気ガス中の酸素濃度が高い限り白金 Ptの表面で N02が生成 され、 吸収剤の ΝΟχ 吸収能力が飽和しない限り Ν02が吸収剤内に吸 収されて硝酸イ オン Ν03- が生成される。 これに対して流入排気ガ ス中の酸素濃度が低下して Ν02の生成量が低下すると反応が逆方向 (Ν03- →Ν02)に進み、 斯く して吸収剤内の硝酸イオ ン Ν03- が Ν02 の形で吸収剤から放出される。 即ち、 流入排気ガス中の酸素濃度が 低下すると Ν0Χ 吸収剤 17から Ν0Χ が放出されるこ とになる。 第 4図 に示されるように流入排気ガスのリーンの度合が低く なれば流入排 気ガス中の酸素濃度が低下し、 従って流入排気ガスのリーンの度合 を低くすればたとえ流入排気ガスの空燃比がリーンであっても Ν0Χ 吸収剤 17から Ν0Χ が放出されるこ とになる。
一方、 このとき燃焼室 3内に供給される混合気がリ ツチにされて 流入排気ガスの空燃比がリ ツチになると第 4図に示されるように機 関からは多量の未燃 HC, COが排出され、 これら未燃 HC, COは白金 Pt 上の酸素 02 - 又は O z—と反応して酸化せしめられる。 また、 流入 排気ガスの空燃比がリ ツチになると流入排気ガス中の酸素濃度が極 度に低下するために吸収剤から 2が放出され、 この N02は第 5図 ( B ) に示されるように未燃 HC, COと反応して還元せしめられる。 このようにして白金 Ptの表面上に N02が存在しな く なると吸収剤か ら次から次へと N02が放出される。 従って流入排気ガスの空燃比を リ ツチにすると短時間のう ちに ΝΟχ 吸収剤 Πから Ν0Χ が放出される ことになる。
即ち、 流入排気ガスの空燃比をリ ツチにするとまず初めに未燃 HC, COが白金 Pt上の 02 ― 又は 0 z—とただちに反応して酸化せしめられ、 次いで白金 Pt上の 02 - 又は 02-が消費されてもまだ未燃 HC, COが 残っていればこの未燃 HC, COによって吸収剤から放出された N0X お よび機関から排出された ΝΟχ が還元せしめられる。 従って流入排気 ガスの空燃比をリ ツチにすれば短時間のう ちに Ν0Χ 吸収剤 17に吸収 されている Ν0Χ が放出され、 しかもこの放出された ΝΟχ が還元され るために大気中に Ν0Χ が排出されるのを阻止することができること になる。 また、 Ν0Χ 吸収剤 17は還元触媒の機能を有しているので流 入排気ガスの空燃比を理論空燃比にしても Ν0Χ 吸収剤 17から放出さ れた Ν0Χ が還元せしめられる。 しかしながら流入排気ガスの空燃比 を理論空燃比にした場合には ΝΟχ 吸収剤 Πから Ν0Χ が徐々にしか放 出されないために Ν0Χ 吸収剤 17に吸収されている全 Ν0Χ を放出させ るには若干長い時間を要する。
ところで前述したように流入排気ガスの空燃比のリーンの度合を 低く すればたとえ流入排気ガスの空燃比がリーンであっても Ν0Χ 吸 収剤 17から Ν0Χ が放出される。 従って Ν0Χ 吸収剤 17から Ν0Χ を放出 させるには流入排気ガス中の酸素濃度を低下させればよいことにな る。 ただし、 N0X 吸収剤 17から ΝΟχ が放出されても流入排気ガスの 空燃比がリ ー ンであると Ν0Χ 吸収剤 Πにおいて Ν0Χ が還元されず、 従ってこの場合には Ν0Χ 吸収剤 17の下流に Ν0Χ を還元しう る触媒を 設けるか、 或いは Ν0Χ 吸収剤 17の下流に還元剤を供給する必要があ る。 むろんこのように ΝΟχ 吸収剤 17の下流において Ν0Χ を還元する ことは可能であるがそれより もむしろ Ν0Χ 吸収剤 17において Ν0Χ を 還元する方が好ましい。 従って本発明による実施例では Ν0Χ 吸収剤 Πから Ν0Χ を放出すべきときには流入排気ガスの空燃比がリ ッチに され、 それによつて ΝΟχ 吸収剤 17から放出された Ν0Χ を Ν0Χ 吸収剤 17において還元するようにしている。
ところで本発明による実施例では上述したように全負荷運転時に は燃焼室 3内に供給される混合気がリ ツチとされ、 また高負荷運転 時には混合気が理論空燃比とされるので全負荷運転時および高負荷 運転時に Ν0Χ 吸収剤 17から Ν0Χ が放出されることになる。 しかしな がらこのような全負荷運転或いは高負荷運転が行われる頻度が少な ければ全食荷運転時および高負荷運転時にのみ Ν0Χ 吸収剤 17から Ν0Χ が放出されたとしてもリーン混合気が燃焼せしめられている間に ΝΟχ 吸収剤 17による Ν0Χ の吸収能力が飽和してしまい、 斯く して ΝΟχ 吸 収剤 17により Ν0Χ を吸収できな く なってしまう。 従って本発明によ る実施例ではリーン混合気が継続して燃焼せしめられているときに は周期的に燃焼室 3内に供給される混合気がリ ツチとされ、 この間 に Ν0Χ 吸収剤 17から Ν0Χ を放出させるようにしている。
ところでこの場合、 燃焼室 3内に供給される混合気がリ ツチにさ れる周期が長いとリー ン混合気の燃焼が行われている間に Ν0Χ 吸収 剤 17の Ν0Χ 吸収能力が飽和してしまい、 斯く して Ν0Χ を Ν0Χ 吸収剤 17に吸収し'えな く なるために Ν0Χ が大気に放出されてしまう という 問題を生じる。 これに対して機関から排出される Ν0Χ 量が多い機関 運転状態が継続した場合であっても N0X 吸収剤 17の N0X 吸収能力が 飽和する前に N0X 吸収剤 17から N0X を放出しう るように混合気がリ ツチにされる周期を短かくすると今度は'燃料消費量が増大してしま う という問題を生じる。
そこで本発明では N0X 吸収剤 17に吸収されている ΝΟχ 量を求め、 ΝΟχ 吸収剤 17に吸収されている ΝΟχ 量が予め定められた許容量を越 えたときに混合気をリ ツチにするよう にしている。 このよう に Ν0Χ 吸収剤 17に吸収されている Ν0Χ 量が予め定められた許容量を越えた ときに混合気をリ ッチにすると Ν0Χ 吸収剤 17の Ν0Χ 吸収能力が飽和 することがないので Ν0Χ が大気に放出されることがな く なり、 また 混合気をリ ツチにする頻度も少な くすることができるので燃料消費 量が増大するのを抑制する こ とができるこ とになる。
ところで Ν0Κ 吸収剤 17に吸収されている Ν0Χ 量を求める場合にお いて Ν0Χ 吸収剤 17に吸収されている Ν0Χ 量を直接求めるこ とは困難 である。 そこで本発明では機関から排出された排気ガス中の Ν0Χ 量 から Ν0Χ 吸収剤 17内に吸収された Ν0Χ 量を推定するようにしている。 即ち、 機関回転数 Νが高く なるほど機関から単時間当り排出される 排気ガス量が増大するので機関回転数 Νが高く なるにつれて機関か ら単位時間当り排出される Ν0Χ 量は増大する。 また、 機関負荷が高 く なるほど、 即ちサージタ ンク 10内の絶対圧 ΡΜが高く なるほど各燃 焼室 3から排出される排気ガス量が増大し、 しかも燃焼温度が高く なるので機関食荷が高く なるほど、 即ちサージタ ンク 10内の絶対圧 ΡΜが高く なるほど機関から単位時間当り排出される Ν0Χ 量が増大す る。
第 6図 ( Α ) は実験により求められた単位時間当りに機関から排 出される Ν0Χ 量と、 サージタ ンク 10内の絶対圧 ΡΜ、 機関回転数 Νと の関係を示しており、 第 6図 (Α ) において各曲線は同一 Ν0Χ 量を 示している。 第 6図 ( A ) に示されるように単位時間当り機閬から 排出される N0X 量はサージタ ンク 10内の絶対圧 PMが高く なるほど多 く なり、 機関回転数 Nが高く なるほど多く なる。 なお、 第 6図 ( A ) に示される ΝΟχ 量は第 6図 ( Β ) に示すようなマップの形で予め
R0M32内に記憶されている。
一方、 第 7図は Ν0Χ 吸収剤 Πが吸収しう る Ν0Χ の吸収容量 N0X CAP と、 ΝΟχ 吸収剤 17の温度を代表する排気ガス温 Τとの関係を示して いる。 Ν0Χ 吸収剤 17の温度が低く なると、 即ち排気ガス温 Τが低く なると Ν0Χ の酸化作用 ( 2 Ν0+ Ο 2 → 2 Ν02)が弱まるために Ν0Χ 吸 収容量 N0X CAP が低下し、 また N0X 吸収剤 17の温度が高く なると、 即ち排気ガス温 Tが高く なると N0X 吸収剤 17に吸収されていた ΝΟχ が分解して自然放出するために Ν0Χ 吸収容量 N0X CAP は小さ く なる。 従って N0X 吸収容量 N0X CAP は排気ガス温 Tがほぼ 300°Cからほぼ
500 の間で大き く なる。
一方、 第 8図は NO ¾収剤 17に流入する排気ガスの空燃比をリー ンからリ ツチに切換えたときに ΝΟχ 吸収剤 17から放出される Ν0Χ 量 の実験結果を示している。 なお、 第 8図において実線は ΝΟχ 吸収剤 17の温度、 即ち排気ガス温 Τが高いときを示しており、 破線は Ν0Χ 吸収剤 17の温度、 即ち排気ガス温 Τが低いときを示している。 ΝΟχ 吸収剤 17内における Ν0Χ の分解速度は Ν0Χ 吸収剤 17の温度が高く な るほど速く なる。 従って第 8図の実線で示されるように Ν0Χ 吸収剤 17の温度が高いときには、 即ち排気ガス温 Τが高いときには多量の ΝΟχ が短時間のう ちに Ν0Χ 吸収剤 17から放出され、 Ν0Χ 吸収剤 17の 温度、 即ち排気ガス温 Τが低いときには第 8図において破線で示さ れるように少量の Ν0Χ が長期間に亘つて Ν0Χ 吸収剤 17から放出され 続ける。 即ち、 排気ガス温 Τが高く なるほど単位時間当り Ν0Χ 吸収 剤 17から放出される Ν0Χ 量が増大し、 Ν0Χ の放出時間が短かく なる こ とがわかる。
ところで機関から排出される未燃 HC, COの量が N0X 吸収剤 17から 放出された全 N0X を還元しう る量より も少ないときには一部の N0X は還元される こ とな く大気中に放出され、 これに対して機関から排 出される未燃 HC, COの量が N0X 吸収剤 17から放出された全 N0X を還 元しう る量より も多いときには余剰の未燃 HC, COが大気中に放出さ れる。 従って N0X および未燃 HC, COが大気中に放出されるのを阻止 するためには N0X 吸収剤 17から放出された N0X を還元するのに丁度 必要な量の未燃 H COを機関から排出させる こ とが必要となり、 そ のためには第 8図に示す曲線に対応して未燃 HC, COの量を増大させ る こ とが必要となる。
ところで前述したように機閔から排出される未燃 HC, COの量は燃 焼室 3内に供給される混合気のリ ツチの度合に比例している。 従つ て本発明による実施例では第 9図に示されるように基本燃料噴射時 間 TPに対する補正係数 kの値、 即ち混合気のリ ツチの度合を第 8図 に示す N0X 濃度の変化パターンにできるだけ近いパターンでもって 変化させるよう にしている。 なお、 こ こで補正係数 kは前述した補 正係数 Kとの間に K = 1 + kなる閬係があり、 従って k = 0のとき には混合気が理論空燃比となり、 k > 0 のときには混合気がリ ツチ となる。
第 9図において実線で示されるように N0X 吸収剤 17から Ν0Χ を放 出すべき ときには時間 Cが C , に達するまでは補正係数 kが単位時 間毎に ずつ上昇せしめられ、 次いで時間 Cが C i と C 2 の間では 補正係数 kが一定に保持され、 次いで時間 Cが C 2 を越える と補正 係数 kが単位時間毎に ずつ下降せしめられる。 これら o , β , C , , C2 の値は補正係数 kの変化パターンが第 8図において実線 で示される N0X 濃度の変化パターンにできるだけ近く なるように定 められている。
一方、 N0X 吸収剤 17の温度、 即ち排気ガス温 Tが低いときの補正 係数 kの変化パター ンも第 8図において破線で示される排気ガス温 Tが低いときの N0X 濃度の変化パター ンにできるだけ近く なるよう に定められている。 この場合、 第 9図において補正係数 kの変化パ ターンを破線のようにするためには実線で示す変化パターンに比べ て な, /?を共に小さ く し、 かつ C , , C z を共に大き くすればよい ことがわかる。 即ち、 補正係数 kの変化パターンを第 8図に示す ΝΟχ 濃度の変化パターンに近ずけるには第 10図に示されるように排気ガ ス温 Τが高く なるにつれて or , )9を大き く し、 d , C z を小さ く すればよいことになる。 なお、 第 10図に示す C , , C z , a , βと 排気ガス温 Τとの関係は予め R0M32内に記憶されている。
なお、 本発明による実施例では排気ガス温 Τを検出するための温 度センサ 25が設けられており、 従ってこの温度センサ 25により検出 された排気ガス温 Τに基いて第 7図に示される ΝΟχ 吸収容量 N0X CAP および第 10図に示される or , /5 , C , , C 2 が決定される。 しかし ながら排気ガス温 Tはサージタ ンク 10内の絶対圧 PMおよび機関面転 数 Nから推定することができる。 従って温度センサ 25を設ける代り に排気ガス温 Tを第 11図に示すようなマップの形で予め R0M32内に 記憶しておき、 このマップから得られた排気ガス温 Tに基いて N0X 吸収量 N0X CAP および or , β , C , , C z を決定することもできる。
次に第 12図から第 14図を参照しつつ N0X 放出制御の第 1実施例に ついて説明する。
第 12図および第 13図は一定時間毎の割込みによつて実行される時 間割込みルーチ ンを示している。
第 12図および第 13図を参照するとまず初めにステップ 100におい て Ν0Χ 吸収剤 17から Ν0Χ を放出すべきであることを示す Ν0Χ 放出フ ラグがセ ッ トされているか否かが判別される。 N0X 放出フラグがセ ッ トされていないときにはステップ 101に進んで補正係数 が 1.0 より も小さいか否か、 即ち混合気をリーンにすべき運転状態である か否かが判別される。 K <1.0 のとき、 即ち混合気をリーンにすべ き運転状態のときにはステップ 102に進んでカウ ン ト値 Dが零とさ れ、 次いでステップ 103に進む。
ステ ップ 103では圧力セ ンサ 19により検出されたサージタ ンク 10 内の絶対圧 ΡΜおよび機関画転数 Νに基いて第 6図 ( Β ) に示すマツ プから単位時間当り機閬から排出される Ν0Χ 量 Nijが算出される。 次いでステップ 104では Ν0Χ 量 Nijに割込み時間間隔 Δ t を乗算し、 これらの積 Nij · Δ tが∑ N0X に加算される。 積 Nij · Δ t は割込 み時間間隔 Δ t の間に機関から排出された N0X 量を表しており、 こ のとき機関から排出された N0X は N0X 吸収剤 17に吸収されるので Σ ΝΟχ は Ν0Χ 吸収剤 17に吸収されている Ν0Χ 量の推定値を表してい るこ とになる。
次いでステップ 105では温度センサ 25により検出された排気ガス 温 Τに基いて第 7図に示す関係から Ν0Χ 吸収容量 N0X CAP が箕出さ れる。 次いでステップ 106では ΝΟχ 吸収剤 17に吸収されている Ν0Χ 量の推定値∑ Ν0Χ が Ν0Χ 吸収容量 N0X CAP を越えたか否かが判別さ れる。 ∑ Οχ ≤ Ν0χ CAP のときには処理サイ クルを完了する。 この ときにはリーン混合気の燃焼が行われており、 機関から排出される ΝΟχ 力 Ν0Χ 吸収剤 17内に吸収される。
一方、 ステップ 106において∑ N0X >Ν0χ CAP である と判別され ると、 即ち N0X 吸収剤 17の N0X 吸収能力が飽和したと判断されると ステップ 107に進んで N0X 放出フラグがセ ッ トされる。 次いでステ ップ 108では排気ガス温 Tに基いて第 10図に示す関係から C t , C z , , /9が箕出され、 処理サイ クルを完了する。 Ν0Χ 放出フ ラ グがセ ッ ト される と次の処理サイ クルではステ ップ 100からステ ツ プ 109に進み、 カウ ン ト値 Cが 1 だけイ ンク リ メ ン ト される。 次い でステップ 110ではカウ ン ト値 cが C » より も小さいか否かが判別 される。 C < C , のときにはステ ップ 111に進んで補正係数 kに α が加算される。 次いで処理サイ ク ルを完了する。 補正係数 kに対す る αの加算作用は C ^ C , となるまで継続して行われ、 従って第 9 図に示されるようにこの間補正係数 kの値は増大し続ける。
一方、 ステップ 110において C ^ C , になったと判断される とス テ ツプ 112に進んでカウ ン ト値 Cが C 2 より も小さ く なつたか否か が判別され、 C < C2 のときには処理サイ ク ルを完了する。 従って 第 9図に示されるよう に C ^ C 2 となるまで補正係数 kが一定に保 持されることになる。
次いでステ ップ 112において C C 2 になったと判断されたとき にはステップ 113に進んで補正係数 kから ^が減算される。 次いで ステップ 114では補正係数 kが零又は負になつたか否かが判別され、 k > 0のときには処理サイ クルを完了する。 従って第 9図に示され るように k ^ O となるまで補正係数 kが減少せしめられる。 なお、 後述するように k > 0になるとこの間燃焼室 3内に供給される混合 気がリ ツチとされ、 この間リ ツチの度合が第 9図に示すパターンで もつて変化せしめられる。
一方、 ステ ップ 114において k 0になったと判断されるとステ ップ 115に進んで N0X 放出フラグがリ セ ッ ト される。 次いでステ ツ プ 116では∑N0X が零とされる。 即ち、 このとき N0X 吸収剤 17に吸 収されていた全 N0X が放出されたと考えられるので N0X 吸収剤 Πに 吸収されている N0X の推定値∑N0X が零とされる。 次いでステ ップ 117においてカウ ン ト値 Cおよび補正係数 kが零とされ、 処理サイ クルを完了する。 一方、 ステ ップ 101において k 1 . 0 であると判別されたとき、 即ち混合気をリ ッチ又は理論空燃比にすべき機関運転状態のときに はステップ 1 18に進んでカウ ン ト値 Dが 1 だけィ ンク リ メ ン 卜され る。 次いでステ ップ 1 19ではカウ ン ト値 Dが一定値 D。 より も大き く なつたか否かが判別される。 D > D。 になったときにはステ ップ 120に進んで∑N0 X が零とされる。 即ち、 リ ツチ混合気或いは理論 空燃比の混合気の燃焼が一定時間継続したときには N0 X 吸収剤 17か ら全 N 0 X が放出されたと考えられるのでこのときには N0 X 吸収剤 17 に吸収されている N 0 X 量の推定値∑N0 X が零とされる。
第 14図は燃料噴射時間 TAUの算出ルーチンを示しており、 このル 一チンは繰返し実行される。
第 14図を参照する とまず初めにステツプ 150において第 2図に示 すマ ツプから基本燃料噴射時間 TPが算出される。 次いでステツプ 151 では機関の運転状態に応じて定まる第 3図に示す補正係数 Kが算出 される。 次いでステップ 152では Ν Ο χ 放出フラグがセ ッ トされてい るか否かが判別され、 Ν0 Χ 放出フラグがセ ッ トされていないときに はステップ 153に進んで補正係数 Κが K t とされる。 次いでステ ツ プ 155では基本燃料噴射時間 T Pに K t を乗算するこ とによって燃料 噴射時間 TAUが算出される。 従ってこのとき燃焼室 3 内に供給され る混合気は第 3図に示されるように機関の運転状態に応じてリ ーン、 理論空燃比又はリ ツチとされる。
一方、 ステップ 152において N0 X 放出フラグがセ ッ トされている と判別されたときにはステップ 154に進んで K t が第 12図および第 13闵に示すルーチンにより算出されている補正係数 k と 1 との和 ( k + 1 ) とされ、 次いでステップ 155に進む。 従ってこのときに は燃焼室 3内に供給される混合気がリ ッチとされ、 このとき リ ッチ の度合は第 9図に示すパターンでもって変化せしめられる。 第 15図から第 20図は第 2実施例を示している。 前述したように第 1実施例では N0X 吸収剤 17に吸収されている N0X 量の推定値∑ N0X が N0X 吸収剤 17の Ν0Χ 吸収容量 N0X CAP を越えると燃焼室 3内に供 給される混合気の空燃比がリーンからリ ツチに切換えられて N0X 吸 収剤 17から N0X が放出されるが更に機関高負荷運転時および機関全 負荷運転時にも N0X 吸収剤 17からの N0X の放出作用が行われる。 第 2実施例においては機関高負荷運転時および機関全負荷運転時以外 の機関運転状態においても混合気がリ ツチにされて N0X 吸収剤 17か らの N0X 放出作用が行われ、 このとき N0X 吸収剤 17に吸収されてい た全 N0X が放出されたと考えられるときには N0X 吸収剤 17に吸収さ れている N0X 量の推定値∑ N0X が零とされる。
即ち、 第 1実施例では第 3図からわかるように機関負荷が低負荷 領域内で増大せしめられる加速運転が行われたときには、 即ち緩加 速運転が行われたときには混合気がリ ーンに維持されており、 機関 負荷が低負荷から高負荷になる加速運転が行なわれたときには、 即 ち急加速運転が行われたときには混合気がリーンから理論空燃比に 切換えられる。 これに対して第 2実施例では急加速運転時には良好 な加速運転を確保するために混合気が加速の度合に応じたリ ッチ混 合気とされ、 このときに N0X の放出作用が行われる。
また、 自動変速機 22においてシフ トダウ ンが行われたときには機 関回転数が増大するがこのとき機関面転数の増大に遅れがあるとシ フ トダウ ンが行われたときに トルク ショ ックが発生する。 そこで第 2実施例ではシフ トダウ ンが行われたときに混合気をリ ツチにして 機関回転数をただちに上昇させ、 それによつて トルク ショ ックが発 生するのを阻止するようにしている。 このときにも N0X の放出作用 が行われる。
また、 第 1実施例では N0X 吸収剤 17に吸収されている N0X の推定 値 Σ ΝΟχ が第 7図に示される Ν0Χ 吸収容量 N0X CAP に達したときに 混合気がリーンからリ ツチに切換えられて N0X の放出作用が行われ るが第 2実施例においては N0X 吸収剤 17に吸収されている N0X の推 定値∑ N0X が第 7図に示される N0X 吸収容量 N0X CAP の 70%に達し たときに混合気がリーンからリ ツチに切換えられて N0X の放出作用 が ί亍われる。
また、 第 2実施例においてはス口 ッ トル弁 14がァイ ドリ ング開度 となるアイ ドリ ング運転時および減速運転時には燃焼室 3内に供給 される混合気の空燃比が理論空燃比とされる。 ところで Ν0Χ を放出 させるために混合気をリ ツチにするときには混合気の空燃比をリー ンと リ ツチとの間で切換えるより も混合気の空燃比を理論空燃比と リ ツチとの間で切換える方が燃料消費量が少なくてすみ、 しかも ト ルクの変動が少な く なる。 従って第 2実施例では混合気の空燃比を 理論空燃比からリ ツチに切換えることによって Ν0Χ を放出させる機 会を増大するために Ν0Χ 吸収剤 17に吸収されている Ν0Χ 量の推定値 ∑ ΝΟχ が第 7図に示される Ν0Χ 吸収容量 N0X CAP の 30%を越えてい る場合にはスロ ッ トル弁 14がァィ ドリ ング開度になつたときに混合 気を一時的にリ ツチにして N0X の放出作用を行うようにしている。 この場合、 Ν0Χ の放出作用が完了すれば混合気が理論空燃比に維持 される。
次に第 15図から第 19図を参照しつつ Ν0Χ 放出制御の第 2実施例に ついて説明する。
第 15図および第 16図は一定時間毎の割込みによつて実行される時 間割込みルーチンを示している。
第 15図および第 16図を参照するとまず初めにステップ 200におい て Ν0Χ 吸収剤 17から Ν0Χ を放出すべきであることを示す ΝΟχ 放出フ ラグがセ ッ トされているか否かが判別される。 Ν0Χ 放出フラグがセ ッ 卜されていないときにはステップ 201に進んで補正係数 が 1.0 より も小さいか否か、 即ち混合気をリーンにすべき運転状態である か否かが判別される。 K < 1.0 のとき、 即ち混合気をリ ーンにすべ き運転状態のときにはステップ 202に進む。
ステップ 202では圧力センサ 19により検出されたサージタ ンク 10 内の絶対圧 ΡΜおよび機関画転数 Νに基いて第 6図 ( Β ) に示すマツ プから単位時間当り機関から排出される Ν0Χ 量 Nijが箕出される。 次いでステップ 203では N0X 量 Nijに割込み時間間隔 Δ t を乗算し、 これらの積 Nij · 厶 tが∑ N0X に加箕される。 この∑ N0X は前述し たように ΝΟχ 吸収剤 17に吸収されている ΝΟχ 量の推定値を表わして いる。 次いでステップ 204では Ν0Χ 吸収剤 17に吸収されている Ν0Χ 量の推定値∑ Ν0Χ が第 7図に示す Ν0Χ 吸収容量 N0X CAP の 30%であ る 30% CAPより も大きいか否かが判別される。 Σ ΝΟχ ≤30 CAPの ときにはステップ 205に進んで許可フラグがリセ ッ トされ、 次いで 処理サイ クルを完了する。 これに対して∑ N0X >30% CAPのときに はステップ 206に進んで許可フラグがセ ッ トされ、 次いでステップ 207に進む。
ステ ップ 207では N0X 吸収剤 17に吸収されている N0X 量の推定値 ∑ ΝΟχ が第 7図に示す Ν0Χ 吸収容量 N0X CAP の 70%である 70% CAP を越えたか否かが判別される。 ∑ N0X ≤70 CAPのときには処理サ ィ クルを完了する。
一方、 ステップ 207において∑N0X >70% CAPであると判別され ると、 即ち N0X 吸収剤 17に N0X 吸収能力の 70%以上の N0X が吸収さ れていると判断されるとステツプ 208に進んで ΝΟχ 放出フラグがセ ッ トされる。 次いでステップ 209では排気ガス温 Τに基いて第 10図 に示す閲係から C , , C z , a, ^が箕出され、 処理サイ クルを完 了する。 N,0X 放出フラグがセ ッ トされると次の処理サイ クルではス テ ツプ 200からステ ップ 210に進み、 カウ ン ト値 C力く 1 だけイ ンク リ メ ン トされる。 次いでステ ップ 211ではカウ ン ト値 Cが C , より も小さいか否かが判別される。 C C ! のときにはステップ 212に 進んで補正係数 kに o が加算される。 次いで処理サイ クルを完了す る。 補正係数 kに対する orの加算作用は C ≥ C , となるまで継続し て行われ、 従って第 9図に示されるようにこの間補正係数 kの値は 増大し続ける。
一方、 ステ ップ 211において C ≥ C , になったと判断されるとス テ ップ 213に進んで力ゥ ン ト値 Cが C 2 より も小さ く なつたか否か が判別され、 C < C 2 のときには処理サイ クルを完了する。 従って 第 9図に示されるように C ≥ C 2 となるまで補正係数 kが一定に保 持される。
次いでステップ 213において C ≥ C 2 になったと判断されたとき にはステ ップ 214に進んで補正係数 kから) 5が減算される。 次いで ステツプ 215では補正係数 kが零又は食になつたか否かが判別され、 k > 0 のときには処理サイ クルを完了する。 従って第 9図に示され るように k ≤ 0 となるまで補正係数 kが減少せしめられる。 なお、 後述するように k > 0 になるとこの間燃焼室 3内に供給される混合 気がリ ッチとされ、 この間リ ッチの度合が第 9図に示すパターンで もって変化せしめられる。
一方、 ステップ 215において k 0 になったと判断される とステ ッブ 216に進んで N0X 放出フラグがリ セ ッ ト される。 次いでステッ プ 217では∑ N0X が零とされる。 即ち、 このとき N0X 吸収剤 17に吸 収されていた全 ΝΟχ が放出されたと考えられるので Ν0Χ 吸収剤 17に 吸収されている Ν0Χ の推定値∑ N0X が零とされる。 次いでステップ 218において力ゥ ン ト値 Cおよび補正係数 kが零とされ、 処理サイ クルを完了する。 一方、 ステ ップ 201において k ≥1.0 であると判別されたとき、 即ち混合気をリ ッチ又は理論空燃比にすべき機関運転状態のときに はステップ 219に進んで車速セ ンサ 24の出力信号から車速 Vが一定 値、 例えば 130km/ h以上であるか否かが判断される。 車速 Vが 130 km/ hを越えるような運転が行われると N0X 吸収剤 17から N0X が完 全に放出されるのでこのときにはステップ 221に進んで N0X 吸収剤 17に吸収されている ΝΟχ 量の推定値∑ N0X が零とされる。 これに対 して V ≤ 130km/ hのときにはステップ 220に進んで k ≥ 1.0 とな つてから一定時間を経過したか否かが判別される。 一定時間経過し たときにはステップ 221に進んで∑ N0X が零とされる。 即ち、 リ ッ チ混合気或いは理論空燃比の混合気の燃焼が一定時間継続したとき には N0X 吸収剤 17から全 N0X が放出されたと考えられるのでこのと きには N0X 吸収剤 17に吸収されている N0X 量の推定値∑ N0X が零と される。
第 17図から第 19図は燃料噴射時間 TAUの算出ルーチンを示してお り、 このルーチンは橾返し実行される。
第 17図から第 19図を参照するとまず初めにステップ 250において 第 2興に示すマップから基本燃料噴射時間 TPが算出される。 次いで ステップ 251では機関の運転状態に応じて定まる第 3図に示す補正 係数 Kが算出される。 次いでステップ 252ではアイ ドルスィ ツチ 20 の出力信号に基いてス口 ッ トル弁 14がァィ ドリ ング開度であるか否 かが判別される。 スロ ッ トル弁 14がァイ ドリ ング開度でないときに はステップ 261に進んでリ ツチフラグがリ セ ッ トされ、 次いでステ ップ 262に進む。
ステップ 262では補正係数 が 1.0より も小さいか否かが判別さ れ、 K≥1.0 のとき、 即ち混合気の空燃比をリ ツチ又は理論空燃比 とすべきときにはステップ 268にジャ ンプする。 これに対して Κ≤ 1 . 0 のとき、 即ち混合気の空燃比をリ ーンにすべきときにはステ ツ プ 263に進んで現在のサ一ジタ ンク 10内の絶対圧 PMと前画の処理サ ィ クルにおいて検出されたサージタ ンク 10内の絶対圧 PM ,との圧力 差厶 PMが算出される。 次いでステ ップ 264では圧力差 Δ ΡΜが一定値 X 0 より も大きいか否か、 即ち急加速運転が行われているか否かが 判別され、 厶 PM X。 のとき、 即ち急加速運転が行われていないと きにはステ 'ンプ 268に進む。
ステップ 268ではギア位置検出器 23の出力信号に基いて自動変速 機 22のシフ トダウ ン作用が行われているか否かが判別され、 シフ ト ダゥ ン作用が行われていないときにはステ ップ 272にジヤ ンプする。 ステップ 272では N0X 放出フラグがセ ッ トされているか否かが判別 され、 N0 X 放出フラグがセ ッ トされていないときにはステップ 273 に進んで補正係数 Kが K t とされる。 次いでステ ップ 275では基本 燃料噴射時間 TPに K t を乗算するこ とによって燃料噴射時間 TAUが 箕出される。 従ってこのとき燃焼室 3 内に供給される混合気は第 3 図に示されるよう に機関の運転状態に応じてリ ーン、 理論空燃比又 はリ ツチとされる。
一方、 ステップ 274において ΝΟ χ 放出フラグがセ ッ ト されている と判別されたときにはステップ 274に進んで K t が第 15図および第 16図に示すルーチンにより箕出されている補正係数 k と 1 との和 ( k + 1 ) とされ、 次いでステップ 275に進む。 従ってこのときに は燃焼室 3 内に供給される混合気がリ ッチとされ、 このとき リ ッチ の度合は第 9冈に示すパターンでもって変化せしめられる。
一方、 ステ ッフ。 252においてス口 ッ トル弁 14がァィ ドリ ング開度 であると判別されたときにはステップ 253に進んでリ ッチフラグが セ ッ トされているか否かが判別される。 リ ッチフラグがセ ッ ト され ていないときにはステップ 254に進んで許可フラグがセ ッ ト されて いるか否かが判別される。 許可フラグがセ ッ ト されているときには ステ ップ 255に進んでリ ツチフラグがセ ッ ト され、 次いでステ ップ 256において補正係数 Kt が 1.2とされる。 次いでステップ 275に 進む。 これに対して許可フラグがセ ッ トされていないときにはステ ップ 260に進んで補正係数 Kt が 1.0とされ、 次いでステ ップ 275 に進む。
従ってスロ ッ ドル弁 14がァイ ドリ ング開度になったときに許可フ ラグがセ ッ ト されていれば、 即ち ΝΟχ 吸収剤 17に Ν0Χ 吸収容量
NOx CAP の 30%以上の N0X が吸収されている ときには混合気がリ ッ チとされ、 このとき N0X 吸収剤 17に吸収されている N0X 量が NOx 吸 収容量 N0X CAP の 30%以下のときには混合気の空燃比が理論空燃比 とされる。
リ ツチフラグがセ ッ トされるとステップ 253からステップ 257に 進んでリ ツチフラグがセ ッ トされてから一定時間が経過したか否か が判別される。 一定時間が経過したときにはステップ 258に進んで リ ッチフラグがリ セ ッ トされ、 次いでステ ップ 259において N0X 吸 収剤 17に吸収されている ΝΟχ 量の推定値∑N0X が零とされる。 次い でステップ 260において補正係数 Kt が 1.0とされる。 ステ ップ 259 において∑N0X が零にされると第 15図および第 16図に示すルーチン において許可フラグがリ セ ッ トされるので次の処理サイ クルではス テツプ 253, 254を経てステップ 260に進む。 従って Ν0Χ 吸収剤 17に 吸収されている Ν0Χ 量の推定値∑N0X が Ν0Χ 吸収容量 N0X CAP の 30 %以上のときには混合気が一時的にリ ツチにされ、 次いで混合気の 空燃比が理論空燃比にされる。
一方、 ステ ップ 264において Δ PM > X。 である と判別されたとき、 即ち急加速運転時にはステップ 265に進んで第 20図に示す関係に基 き ΝΟχ 吸収剤 17に吸収されている N0X 量の推定値∑N0X から補正係 数 Kt が算出される。 第 20図に示されるように補正係数 Kt は 1.0 より も大き く、 またこの補正係数 Kt は推定値∑N0X が大き く なる ほど大き く なる。 従って急加速運転が行われると混合気がリ ッチに される。 次いでステップ 266では厶 PM> X。 となってから一定時間 が経過したか否かが判別され、 一定時間が経過するとステップ 267 に進んで N0X 吸収剤 17に吸収されている N0X 量の推定値 ΣΝΟχ が零 とされる。
一方、 ステップ 268において自動変速機 22においてシフ トダウ ン 作用が行われていると判断されたときにはステップ 269に進んで補 正係数 Kt が 1.2とされる。 従ってシフ トダウ ン作用が行われると ただちに混合気がリ ツチにされることがわかる。 次いでステツプ 270 ではシフ トダウ ン作用が開始されてから一定時間が経過したか否か が判別され、 一定時間を経過したときにはステップ 271に進んで N0X 吸収剤 17に吸収されている N0X 量の推定値∑N0X が零とされる。
なお、 Ν0Χ を放出するために混合気が一定時間リ ツチにされると 各ステップ 259, 267, 271において ΝΟχ 吸収剤 17に吸収されている ΝΟχ 量の推定値∑N0X が零とされるがこのとき推定量∑N0X を零と せず、 推定量∑Ν0Χ を Ν0Χ 吸収容量 N0X CAP の 30%程度或いはそれ 以下とすることもできる。
第 21図は内燃機関の別の実施例を示している。 この実施例ではケ ージング 18の出口側が排気管 27を介して三元触媒 28を内蔵した触媒 コ ンバータ 29に連結されている。 この三元触媒 28はよ く知られてい るように空燃比が理論空燃比付近に維持されているときに CO, HCお よび N0X に対して高い浄化効率を発揮するがこの三元触媒 28は空燃 比がある程度リ ッチになっているときでも N0X に対して高い浄化効 率を有する。 第 21図に示す実施例ではこの特性を利用して N0X を浄 化するた,めに N0X 吸収剤 17の下流に三元触媒 28を設けている。 即ち、 前述したように N0X 吸収剤 17から N0X を放出すべく機関シ リ ンダ内に供給される混合気をリ ツチにすると ΝΟχ 吸収剤 17に吸収 されている Ν0Χ が Ν0Χ 吸収剤 17から急激に放出される。 このとき Ν0Χ は放出時に還元されるが全ての Ν0Χ が還元されない可能性がある。 しかしながら Ν0Χ 吸収剤 17の下流に三元触媒 28を配置しておく と Ν0Χ 放出時に還元されなかった Ν0Χ は三元触媒 28により還元されること になる。 従って ΝΟχ 吸収剤 17の下流に三元触媒 28を配置するこ とに よって Ν0Χ の浄化性能を一層向上することができることになる。
これまで述べた実施例では Ν0Χ 吸収剤としてアル力 リ金属、 アル カ リ土類、 希土類から選ばれた少く とも一つと貴金属とをアルミナ 上に担持した ΝΟχ 吸収剤 17が用いられている。 しかしながらこのよ うな Ν0Χ 吸収剤 17を用いる代りにアル力 リ土類と銅の複合酸化物、 即ち Ba— Cu— 0系の Ν0Χ 吸収剤を用いることもできる。 このような アルカ リ土類と銅の複合酸化物としては例えば Mn02 · BaCu02を用い ることができ、 この場合、 白金 Pt或いはセリ ウム Ceを添加すること もできる。 この Mn02 · BaCu02系の N0X 吸収剤では銅 Cuがこれまで述 ベた N0X 吸収剤 17の白金 Ptと同様な触媒作用をなし、 空燃比がリー ンのときには銅 Cuにより N0X が酸化されて ( 2 N0+ O 2 → 2 02)硝 酸イ オン N03- の形で吸収剤内に拡散される。
一方、 空燃比をリ ツチにすれば同様に吸収剤から N0X が放出され、 この N0X は銅 Cuの触媒作用によって還元せしめられる。 しかしなが ら銅 Cuの N0X 還元力は白金 Ptの N0X 還元力に比べて弱く、 従って Ba 一 Cu— 0系の吸収剤を用いた場合にはこれまで述べた N0X 吸収剤 17 に比べて ΝΟχ 放出時に還元されない Ν0Χ 量が若干増大する。 従って Ba— Cu— 0系の吸収剤を用いた場合には第 21図に示されるように吸 収剤の下流に三元触媒 28を配置することが好ましい。
第 22図および第 27図は本発明をディーゼル機関に適用した場合を 示している。 なお、 第 22図および第 22図において第 1図と同様な構 成要素は同一の符号で示す。
ディーゼル機関では通常あらゆる運転状態において空気過剰率が 1 . 0以上、 即ち燃焼室 3内の混合気の平均空燃比がリ ーンの状態で 燃焼せしめられる。 従ってこのとき排出される N0X は N0 X 吸収剤 17 に吸収される。 一方、 ΝΟ χ 吸収剤 17から Ν0 Χ を放出すべきときには ΝΟ χ 吸収剤 17上流の機関排気通路内に炭化水素が供給され、 それに よって Ν0Χ 吸収剤 17への流入排気ガスの空燃比がリ ツチにされる。 第 22図を参照するとこの実施例ではアクセルペダ 50の踏み込み 量に比例した出力電圧を発生する負荷センサ 51が設けられ、 この負 荷センサ 51の出力電圧は AD変換器 40を介して入力ポー ト 35に入力さ れる。 また、 この実施例では吸気ダク ト 12内に吸気遮断弁 52が配置 され、 この吸気遮断弁 52は負圧ダィ アフラム装置 53のダィ ァフラム 54に連結される。 負圧ダイ アフラム装置 53のダイアフラム食圧室 55 は電磁切換弁 56を介して大気又は負圧タ ンク 57に選択的に連結され、 一方、 電子制御ュニッ ト 30の出力ポー ト 36は対応する躯動画路 39を 介して電磁切換弁 56に接続される。 ダイァフラム室 55は通常大気に 開放されており、 このとき吸気遮断弁 52は第 22図に示されるように 全開位置に保持されている。
また、 排気管 16内には還元剤供給弁 58が配置されており、 この還 元剂供給弁 58は供給ポンプ 59を介して還元剤タンク 60に連結される。 電子制御ュニツ ト 30の出力ボー ト 36は夫々対応する駆動回路 39を介 して還元剤供給弁 58および供給ポンプ 59に接続される。 還元剤タ ン ク 60内にはガソ リ ン、 イ ソオクタ ン、 へキサン、 へブタ ン、 軽油、 灯油のような炭化水素、 或いは液体の状態で保存しう るブタ ン、 プ ロバンのような炭化水素が充塡されている。
第 22図に示すディーゼル機関においても機関から排出された排気 ガス中の N0X 量から N0X 吸収剤 17内に吸収された N0X 量が推定され る。 即ち、 ディーゼル機関においても機関回転数 Nが高く なるほど 機関から単時間当り排出される排気ガス量が増大するので機閲回転 数 Nが高く なるにつれて機関から単位時間当り排出される N0X 量は 増大する。 また、 機関負荷が高く なるほど、 即ちアクセルペダル 50 の踏込み量が増大するほど各燃焼室 3から排出される排気ガス量が 増大し、 しかも燃焼温度が高く なるので機関負荷が高く なるほど、 即ちァクセルペダル 50の踏込み量が増大するほど機関から単位時間 当り排出される N0X 量が増大する。
第 23図 ( A ) は実験により求められた単位時間当りに機関から排 出される N0X 量と、 アクセルペダル 50の踏込み量 Acc、 機関回転数 Nとの関係を示しており、 第 23図 ( A ) において各曲線は同一 ΝΟχ 量を示している。 第 23図 ( Α ) に示されるように単位時間当り機閲 から排出される Ν0Χ 量はアクセルペダル 50の踏込み量 Accが増大す るほど多く なり、 機関画転数 Nが高く なるほど多く なる。 なお、 第 23図 ( A ) に示される N0X 量は第 23図 ( B ) に示すようなマップの 形で予め R0M32内に記憶されている。
ディーゼル機関においては燃焼室 3内の混合気は空気過剰のもと で、 即ち平均空燃比がリーンの状態で燃焼せしめられており、 この とき機関から排出された N0X は N0X 吸収剤 17に吸収される。 第 24図 は N0X 吸収剤 17への N0X 吸収量と N0X 吸収剤 17から流出した排気ガ ス中の ΝΟχ 濃度との関係を示している。 また、 第 24図において Ν0Χ 吸収量 Αは Ν0Χ 吸収剤 17が Ν0Χ を良好に吸収しうる許容吸収限界量 を示している。
第 24図からわかるように Ν0Χ 吸収量がほぼ許容吸収限界量 Αより も少ないときには排気ガス中の全 N0X が N0X 吸収剤 17に吸収され、 従ってこのとき N0X 吸収剤 17から流出した排気ガス中の N0X 濃度は 零となっている。 これに対して N0X 吸収量が許容吸収限界量 Aを越 えると N0X 吸収量が増大するにつれて N0X 吸収率が徐々に低下し、 斯く して N0X 吸収剤 17から流出した排気ガス中の N0X 濃度が次第に 高く なる。 このときには N0X 吸収剤 17に流入する排気ガス中の N0X 量を H , ( = 1.0)とする とこの N0X のう ちの , Ζ Η ^- Κ ,)だけが ΝΟκ 吸収剤 17に吸収される こ とになる。
一方、 この実施例では減速運転が行われたときに Ν0Χ の放出作用 が行われる。 即ち、 減速運転が行われる と切換弁 56の切換え作用に よってダイ ァフラム室 53が負圧タ ンク 57に連結され、 それによつて 吸気遮断弁 52が全閉近 く まで閉弁せしめられる。 同時に供給ポンプ 61が躯動されると共に還元剤供給弁 58が開弁せしめられ、 それによ つて還元剤タ ンク 60内に充塡されている炭化水素が還元剤供給弁 58 から排気管 16内に供給される。 このときの炭化水素の供給量は Ν0Χ 吸収剤 Πに流入する流入排気ガスの空燃比がリ ツチとなるよう に定 められており、 従ってこのときに Ν0Χ 吸収剤 Πから Ν0Χ が放出され し と しな ο
このように吸気遮断弁 52が閉弁せしめられると機関から排出され る排気ガス量が減少し、 斯く して少量の還元剤を供給するこ とによ つて Ν0Χ 吸収剤 17に流入する排気ガスの空燃比をリ ツチにするこ と ができる。 即ち、 ΝΟχ の放出作用を行う ときに吸気遮断弁 52を閉弁 するこ とによって還元剤の消費量を低減する こ とができる こ とにな る。 また、 吸気遮断弁 52を閉弁しても機関の運転状態に影響を与え ないのは減速運転時だけであり、 しかもこのとき吸気遮断弁 52が閉 弁せしめられるとェ ンジンブレーキが強力に作用する。 従って本発 明による実施例では減速運転時に吸気遮断弁 52を閉弁し、 このとき ΝΟχ の放出作用を行うようにしている。
第 25図は Ν0Χ の放出が開始された後に Ν0Χ 吸収剤 17内に依然と し て残存している N0X 残存率を示している。 第 25図において実線で示 されるように N0X の放出作用が開始されると N0X 残存率は徐々に減 少する。 この場合、 第 25図の実線で示されるように N0X 残存量は時 間の経過に伴なつて一様に低下するのではな く、 N0X 残存量は ΝΟχ 放出作用の初期には比較的速く減少し、 後期には比較的緩やかに滅 少する。 また、 軽油、 灯油などの比較的揮発性の低い還元剤を使用 した場合には還元剤が気化するのに時間を要するために第 25図にお いて破線で示されるように還元剤の供給されてもただちに Ν0Χ の放 出作用が行われず、 斯く して全 ΝΟχ が放出されるまでに時間を要す る と な る ο
第 25図からわかるように Ν0Χ の放出作用が t。 時間程度行われる とほぼ全 N0X が N0X 吸収剤 17から放出され、 従って本発明による実 施例では減速運転が開始されたときに t。 時間に亘つて吸気遮断弁 52が閉弁せしめられ、 t。 時間に亘つて還元剤が排気管 16内に供給 される。 ところが減速運転期間が短かいと N0X 残存率が零にならな いうちに N0X の放出作用が停止されてしまう。 このような場合に全 ΝΟχ の放出作用が完了したと判断して Ν0Χ 吸収剤 17に吸収されてい る ΝΟχ の推定値 Σ ΝΟχ が許容吸収限界量 Α (第 24図) に達したとき に再び N0X の放出作用を行うようにすると ΝΟχ の放出作用を行う前 に Ν0Χ 吸収剤 17の吸収能力が飽和してしまい、 斯く して多量の Ν0Χ が大気中に放出されることになる。
ところで減速運転期間が短く、 従って Ν0Χ 残存率が零にならない 場合には減速運転開始直前における Ν0Χ 残存率を Η 2 (-1.0)とする と ΝΟχ の放出作用が完了したときの Ν0Χ 残存率は Κ 2 / Η ζ(= Κ 2) で表わされる。 従って本発明による実施例では Ν0Χ の放出時に全 Ν0Χ が放出されなかったときには Κ 2 ♦ Σ ΝΟχ なる量の Ν0Χ が依然とし て Ν0Χ 吸,収剤 17内に残存しているものと推定し、 次に行われる ΝΟχ の放出時期を早めるよう にしている。
次に第 26図を参照して N0X の放出制御について説明する。 なお、 第 26図に示す N0X の放出制御ルーチ ンは一定時間毎の割込みによつ て実行される。
第 26図を参照する とまず初めにステップ 300においてア ク セルぺ ダル 50の踏込み量および機関画転数 Nに基いて第 23図 ( B ) に示す マ ップから単位時間当り機関から排出される N0X 量 Nijが算出され る。 次いでステ ップ 301では N0X 吸収剤 17に吸収されている N0X 量 の推定値∑N0X が許容吸収限界量 Α (第 24図) を越えたか否かが判 别される。 ∑ N0X ≤ Aのときにはステ ップ 302に進んで N0X 量 Nij に割込み時間間隔厶 t を乗算し、 これらの積 Nij ' Δ t が∑N0X に 加算される。 積 Nij ♦ Δ t は割込み時間間隔 Δ t の間に機関から排 出された N0X 量を表しており、 従って∑N0X は Ν0Χ 吸収剤 17に吸収 された Ν0Χ 量の推定値を表わしている。 次いでステ ップ 303では NO の放出作用の実行を許可する実行許可フラグ F , がリ セ ッ トされ、 次いでステップ 306に進む。
一方、 ステップ 301において∑ N0X 〉 Aになったと判断されたと きにはステ ップ 304に進んで Nij · △ t に K , (第 24図) を乗算した 積 Nij · Δ t が∑N0X に加算される。 次いでステ ップ 305に 進んで実行許可フラグがセ ッ トされ、 次いでステップ 306に進む。 ステップ 306では実行許可フラグがセ ッ ト されているか否かが判別 される。 実行許可フラグがセ ッ ト されていないときにはステツブ 314 に進んでカ ウ ン ト値 Τが零とされ、 次いで処理サイ クルを完了する。 一方、 ステ ップ 306において実行許可フラグがセ ッ トされている と判断される とステ ップ 307に進んで Ν0Χ の放出作用を行うべき条 件、 即ち ΝΟχ 吸収剤 17の再生条件が成立しているか否かが判別され る。 この場合、 ア ク セルペダル 50の踏込み量が零でありかつ機関回 転数 Nが予め定められた回転数より も高いとき、 即ち減速運転時に N0X 吸収剤 17の再生条件が成立していると判断される。 なお、 この 場合、 排気ガス温が N0X 吸収剤 17の温度を活性化温度にしう る温度 以上であることを再生条件に加えることができる。
ステップ 307において再生条件が成立したと判断されたときには ステップ 308に進んで ΝΟχ 吸収剤 17の再生が実行される。 即ち、 吸 気遮断弁 52が閉弁せしめられ、 還元剤供給弁 58から還元剤が供給さ れる。 次いでステップ 309ではカウ ン ト値 Τに割込み時間間隔△ t が加算される。 次いでステップ 310では再生を開始してからの経過 時間 Tが t。(第 25図) を越えたか否かが判別され、 T < t。 のとき には処理サイ クルを完了する。 これに対して T≥ t 。 になると N0X 吸収剤 17の再生作用が停止され、 ステップ 312に進んで N0X 吸収剤 17に吸収されている N0X 量の推定値 Σ ΝΟχ が零とされる。 次いでス テツブ 314を経て処理サイ クルを完了する。
一方、 再生条件が成立しな く なるとステップ 311に進んで再生を 開始してからの経過時間 Τがー定時間 t ft を越えたか否かが判別さ れる。 この一定時間 t A は第 25図に示されるように t。 より も若干 短かい時間であって N0X 残存率が零であるとみなしうる時簡を表わ している。 従って T〉 T A のときにはステップ 312に進んで N0X 吸 収剤 17に吸収されている N0X 量の推定値∑N0X が零とされる。
これに対してステップ 311において T≤ t A であると判断された とき、 即ち減速運転期間が短かくて N0X が依然として N0X 吸収剤 17 内に残存しているときにはステップ 313に進んで N0X 吸収剤 17に吸 収されている N0X 量の推定値∑ N0X が∑ N0X に K 2(第 25図) を乗箕 したものとされる。 従って次の割込みルーチンではステップ 302に おいてこの∑ Οχ に Nij · 厶 tが加算されることになる。
第 27図に示す実施例では N0X 吸収剤 17下流の排気通路 60内に N0X 濃度セ ンサ 62が配置される。 この ΝΟχ 濃度セ ンサ 62は Ν0Χ 吸収剤 17 から流出する排気ガス中の Ν0Χ 濃度に比例した出力電圧を発生し、 この出力電圧が AD変換器 41を介して入力ポー ト 35に入力される。 ま た、 出力ボー ト 36は対応する駆動回路 39を介して警告灯 63に接続さ れる。
この実施例においても基本的には Ν0Χ 吸収剤 17に吸収されている Οκ 量の推定値 Σ ΝΟχ が許容吸収限界量 Αを越えたときには再生条 件が成立すると N0X の再生が実行される。 更にこの実施例では実際 に吸収されている N0X 量が推定値∑ N0X より も多いか或いは N0X 吸 収剤 17が劣化しているか或いはその他の理由によって N0X 吸収剤 17 の吸収能力が低下したこ とを検出し、 N0X 吸収剤 Πの吸収能力が低 下したときには例えば N0X 吸収剤 17の再生時間を長く して N0X 吸収 剤 17の再生作用を促進するようにしている。
次に第 28図から第 30図を参照して N0X の放出制御について説明す る。 なお、 第 28図から第 30図に示す N0X の放出制御ルーチンは一定 時間毎の割込みによつて実行される。
第 28図から第 30図を参照するとまず初めにステツプ 400において ァクセルペダル 50の踏込み量および機関画転数 Nに基いて第 23図
( B ) に示すマップから単位時間当り機関から排出される N0X 量 Nij が算出される。 次いでステップ 401では ΝΟχ 吸収剤 17に吸収されて いる Ν0Χ 量の推定値 Σ ΝΟχ が許容吸収限界量 Α (第 24図) を越えた か否かが判別される。 Σ ΝΟχ ≤ Αのときにはステップ 402に進んで ΝΟχ 量 Nijに割込み時間間隔 Δ tを乗算し、 これらの積 Nij * が∑ N0X に加算される。 積 Nij · Δ t は割込み時間間隔 Δ t の間に 機関から排出された N0X 量を表しており、 従って Σ ΝΟχ は Ν0Χ 吸収 剤 17に吸収された ΝΟχ 量の推定量を表わしている。 次いでステップ
403では Ν0Χ の放出作用の実行を許可する実行許可フラグ F , がリ セ ッ ト され、 次いでステップ 415に進む。
一方、 ステップ 401において∑ N0X > Aになったと判断されたと きにはステ ップ 404に進んで N0X 濃度セ ンサ 62により検出されてい る N0X 濃度 NORが読込まれる。 次いでステ ップ 405では N0X 濃度 NOR が一定値 W。 より も大きいか否かが判別される。 N0R≤ W。 のとき には N0X 吸収剤 17が劣化しておらず、 従って N0X 吸収剤 17には推定 値∑ N0X どう りの N0X が吸収されている ものと考えられるのでステ ップ 406に進んで N0X 吸収剤 17の再生を促進すべきであるこ とを示 す再生促進フラグ F 2 をリ セ ッ トする。 次いでステップ 407では力 ゥ ン ト値 Cが零とされ、 次いでステ ップ 408では Nij · Δ t に K , (第 24図) を乗算した積 K , · Nij · 厶 t が∑N0X に加箕される。 次いでステ ツプ 409に進んで実行許可フラグがセ ッ トされ、 次いで ステ ップ 415に進む。 ステ ップ 415では実行許可フラグがセ ッ トさ れているか否かが判別される。 実行許可フラグがセ ッ ト されていな いときにはステップ 423に進んでカウ ン ト値 Tが零とされ、 次いで 処理サイ クルを完了する。
—方、 ステ ップ 415において実行許可フラグがセ ッ ト されている と判断されるとステ ップ 416に進んで ΝΟχ の放出作用を行うべき条 件、 即ち Ν0Χ 吸収剤 17の再生条件が成立しているか否かが判別され る。 この場合、 前述したようにア ク セルペダル 50の踏込み量が零で ありかつ機関画転数 Νが予め定められた回転数より も高いとき、 即 ち減速運転時に Ν0Χ 吸収剤 17の再生条件が成立していると判断され る。
ステ ップ 416において再生条件が成立したと判断されたときには ステ ップ 417に進んで再生促進フラグがセ ッ トされているか否かが 判別される。 再生促進フラグがセ ッ 卜 されていないときにはステ ツ プ 148に進んで Ν0Χ 吸収剤 17の再生が実行される。 即ち、 吸気遮断 弁 52が閉弁せしめられ、 還元剤供給弁 58から還元剤が供給される。 次いでステ ップ 419では力ゥ ン ト値 Tに割込み時間間隔 Δ t が加算 される。 次いでステ ップ 420では再生を開始してからの経過時間 T が t 。(第 25図) を越えたか否かが判別され、 T < t 。 のときには処 理サイ クルを完了する。 これに対して T≥ t 。 になると ΝΟχ 吸収剤 17の再生作用が停止され、 ステ ップ 422に進んで Ν0Χ 吸収剤 17に吸 収されている Ν0Χ 量の推定値∑N0X が零とされる。 次いでステ ップ 423を経て処理サイ クルを完了する。
—方、 再生条件が成立しな く なるとステ ップ 416に進んで再生を 開始してからの経過時間 Τがー定時間 t A を越えたか否かが判別さ れる。 こ の一定時間 t A は前述したように t 。 より も若干短かい時 間であって N0X 残存率が零である とみなしう る時間を表わしている。 従って T > TA のときにはステップ 422に進んで N0X 吸収剤 17に吸 収されている N0X 量の推定値∑N0X が零とされる。
これに対してステ ップ 421において T≤ t A である と判断された とき、 即ち減速運転期間が短かく て N0X が依然として N0X 吸収剤 17 内に残存している ときにはステップ 424に進んで N0X 吸収剤 17に吸 収されている N0X 量の推定値∑N0X が∑N0X に K 2 (第 25図) を乗算 したものとされる。
一方、 ステ ップ 405において N0R>W。 である と判別される と、 即ち N0X 濃度が高いと判別されるとステ ップ 410に進んで再生促進 フラグ F 2 がセ ッ ト され、 次いでステ ップ 411においてカウ ン ト値 Cが 1 だけイ ンク リ メ ン トされる。 次いでステップ 412ではカウ ン ト値 Cが一定値 C。 より も大き く なったか否かが判別され、 C≤ C。 のときにはステップ 408に進む。 次いでステ ップ 409および 415を 経てステ ップ 416に進む。
次いで,ステップ 416において再生条件が成立したと判断される と ステ ップ 417を経てステ ップ 405に進み、 再生促進処理が行われる。 この再生促進処理では例えば供給ポンプ 59への印加電圧が増大せし められて還元剤の供給量が増大せしめられる。 或いは N0 X 吸収剤 17 上流の排気通路内にバーナー (図示せず) を配置してこのバーナー により排気ガスの温度が上昇せしめられる。 次いでステ ップ 426で は力ゥ ン ト値 Τに割込み時間間隔厶 t が加算され、 次いでステ ップ
427では再生促進処理を開始してからの経過時間 Tがー定時間 t , より も大き く なつたか否かが判別される。 この一定時間 t , はステ ップ 420における t 。 より も長い時間である。 T≥ t , になると ΝΟ χ 吸収剤 17の再生促進処理が停止され、 ステップ 428に進んで Ν0Χ 吸 収剤 Πに吸収されている Ν0 Χ 量の推定値∑N0 X が零とされる。
Οχ 吸収剤 17が劣化していたり、 或いは異常が生じていたり しな い限り は一旦再生促進処理が行われる と、 或いは再生促進処理が何 画か繰返される と再び∑ Ν0Χ Αとなったときにステップ 405では
N0R≤W。 であると判断される。 しかしながら N0X 吸収剤 17が劣化 したり或いは異常が生じている と再生処理を何回橾返してもステ ツ プ 405において N0R〉W。 であると判断され、 従ってステ ップ 412 において C > C。 である と判断される こ とになる。 この場合にはス テ ップ 413に進んで例えば再生実行フラグ F , をリ セ ッ ト して無駄 な再生処理を禁止等の異常処理が行われる。 次いでステップ 414で は例えば警告灯 63が点灯され、 N0X 吸収剤 17に異常が生じている こ とが運転者に知らされる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 流入する排気ガスの空燃比がリーンであるときに N0X を吸収 し、 流入する排気ガス中の酸素濃度を低下させると吸収した N0X を 放出する N0X 吸収剤を機関排気通路内に配置し、 ΝΟχ 吸収剤に吸収 されている Ν0Χ 量を推定する Ν0Χ 量推定手段と、 該 Ν0Χ 量推定手段 により Ν0Χ 吸収剤に吸収されていると推定された ΝΟχ 量が予め定め られた許容量を越えたときに Ν0Χ 吸収剤に流入する排気ガス中の酸 素濃度を低下されて ΝΟχ 吸収剤から Ν0Χ を放出させる ΝΟχ 放出手段 とを具備した内燃機関の排気浄化装置。
2. 上記 ΝΟχ 量推定手段が燃焼室から機関排気通路内に排出され る Ν0Χ 量に基いて Ν0Χ 吸収剤に吸収されている Ν0Χ を推定する請求 項 1 に記載の内燃機関の排気浄化装置。
3. 上記 Ν0Χ 量推定手段が機関負荷および機関画転数に応じて機 関から機関排気通路内に単位時間当り排出される Ν0Χ 量を箕出する ΝΟχ 量算出手段と、 該 Ν0Χ 量箕出手段により算出された Ν0Χ 量を積 算する積箕手段とにより構成される請求項 2に記載の内燃機関の排 気浄化装置。
4 . 上記 Ν0Χ 量箕出手段が機関から機閬排気通路内に単位時間当 り排出される Ν0Χ 量を機関負荷および機関回転数の関数として予め 記憶しているメ モリを具備し、 上記積算手段が該メモリ に記憶され かつ機関負荷および機関面転数から定まる Ν0Χ 量を積算する請求項 3に記載の内燃機関の排気浄化装置。
5. 機関負荷を制御するために機関吸気通路内に配置されたス ロ ッ トル弁を具備し、 該スロ ッ ト ル弁下流の機関吸気通路内の負圧を 機閬負荷の代表値として用いる請求項 3に記載の内燃機関の排気浄 化装置。
6. 機関負荷を制御するためのアクセルペダルを具備し、 該ァク セルペダルの踏込み量を機関負荷の代表値として用いる請求項 3 に 記載の内燃機関の排気浄化装置。
7 . 上記許容量が N0X 吸収剤の最大 N0X 吸収容量である請求項 1 に記載の内燃機関の排気浄化装置。
8 . 上記許容量が N0X 吸収剤の最大 ΝΟχ 吸収容量より も小さな予 め定められた吸収量である請求項 1 に記載の内燃機関の排気浄化装 置。
9 . 上記許容量が Ν0Χ 吸収剤の温度を代表する温度の関数である 請求項 1 に記載の内燃機関の排気浄化装置。
10. ΝΟχ 吸収剤の温度を代表する温度が排気ガス温である請求項 9に記載の内燃機関の排気浄化装置。
11. 上記 Ν0Χ 放出手段は上記 Ν0Χ 量推定手段により推定された ΝΟχ 量が上記許容値を越えたときに予め定められた期間 Ν0Χ 吸収剤に流 入する排気ガスの空燃比をリーンからリ ツチに切換える請求項 1 に 記載の内燃機関の排気浄化装置。
12. 上記 ΝΟχ 放出手段は上記 Ν0Χ 量推定手段により推定された Ν0Χ 量が上記許容値を越えたときに予め定められた期間燃焼室内に供給 される混合気の空燃比をリーンからリ ッチに切換える請求項 11に記 載の内燃機関の排気浄化装置。
13. ΝΟχ 吸収剤上流の機関排気通路内に還元剤を供給するための 還元剤供給手段を具備し、 上記 Ν0Χ 放出手段は上記 Ν0Χ 量推定手段 により推定された Ν0Χ 量が上記許容値を越えたときに予め定められ た期間 Ν0Χ 吸収剤上流の機関排気通路内に該還元剤供給手段から還 元剤を供給させる請求項 11に記載の内燃機関の排気浄化装置。
14. 上記'還元剤が炭化水素からなる請求項 13に記載の内燃機関の 排気浄化装置。
15. 上記炭化水素がガソ リ ン、 イ ソオ ク タ ン、 へキサ ン、 ヘプタ ン、 ブタ ン、 プロパン、 軽油、 灯油から選ばれた少く とも一つから なる請求項 14に記載の内燃機関の排気浄化装置。
16. 上記 N0X 放出手段は上記 N0X 量推定手段により推定された N0X 量が上記許容値を越えたときには減速運転中の予め定められた期間 ΝΟχ 吸収剤に流入する排気ガスの空燃比をリ一ンからリ ッチに切換 える請求項 11に記載の内燃機関の排気浄化装置。
17. 通常全開しており減速運転中に閉弁せしめられる吸気遮断弁 を機関排気通路内に配置した請求項 16に記載の内燃機関の排気浄化
3
8
18. 上記 Ν0Χ 量推定手段は、 Ν0Χ 吸収剤に流入する排気ガスの空 燃比が上記予め定められた期間リ ツチにされたときには Ν0Χ 吸収剤 に吸収されていると推定される ΝΟχ 量を零にする請求項 11に記載の 内燃機関の排気浄化装置。
19. 上記 Ν0Χ 量推定手段は、 Ν0Χ 吸収剤に流入する排気ガスの空 燃比が上記予め定められた期間より も短かい期間リ ツチにされたと きには Ν0Χ 吸収剤に Ν0Χ が残存していると推定する請求項 11に記載 の内燃機関の排気浄化装置。
20. 上記 Ν0Χ 量推定手段は Ν0Χ 吸収剤に残存している ΝΟχ 量を考 慮に入れて Ν0Χ 吸収剤に吸収されている Ν0Χ 量を推定する請求項 19 に記載の内燃機関の排気浄化装置。
21. 上記 Ν0Χ 量推定手段は Ν0Χ 吸収剤に流入する排気ガスの空燃 比がリ ッチにされる時間が短かいほど Ν0Χ 吸収剤に残存していると 推定される Ν0Χ 量を増大させる請求項 19に記載の内燃機関の排気浄 化装置。
22. ΝΟχ 吸収剤に流入する排気ガスの空燃比がリ ツチにされる時 間と、 Ν0Χ 吸収剤に残存していると推定される Ν0Χ の残存率との閬 係を予め記憶したメ モ リ を具備し、 上記 N0X 量推定手段は該メ モ リ に記憶された ΝΟχ の残存率に基いて ΝΟχ 吸収剤に残存している Ν0Χ 量を推定する請求項 21に記載の内燃機関の排気浄化装置。
23. ΝΟχ 吸収剤から流出した排気ガス中の Ν0Χ 濃度を検出する Ν0Χ 濃度検出手段と、 上記 Ν0Χ 量推定手段により推定された Ν0Χ 量が上 記許容量を越えたときに該 Ν0Χ 濃度が予め定められた濃度より も高 い場合には Ν0Χ 吸収剤からの Ν0Χ の放出作用を促進する Ν0Χ 放出促 進手段とを具備した請求項 11に記載の内燃機関の排気浄化装置。
24. 上記 Ν0Χ 放出促進手段は Ν0Χ 吸収剤に流入する排気ガスの空 燃比をリ ッ チにする時間を長くするこ とによ って Ν0Χ の放出作用を 促進する請求項 23に記載の内燃機関の排気浄化装置。
25. 上記 Ν0Χ 放出促進手段は ΝΟχ 吸収剤に流入する排気ガスの空 燃比のリ ッ チの度合を高めるこ とによ って Ν0Χ の放出作用を促進す る請求項 23に記載の内燃機関の排気浄化装置。
26. 上記 Ν0Χ 放出促進手段による Ν0Χ 放出の促進作用が予め定め られた回数以上行われたとしても上記 Ν0Χ 量推定手段により推定さ れた Ν0Χ 量が上記許容量を越えたときに上記 Ν0Χ 濃度が予め定めら れた濃度より も高い場合には Ν0Χ 吸収剤が劣化していると判断する 劣化判断手段を具備した請求項 23に記載の内燃機関の排気浄化装置。
27. 上記 Ν0Χ 量推定手段は Ν0Χ 吸収剤の ΝΟχ 吸収能力が低下した ときには Ν0Χ 吸収能力の低下を考慮に入れて Ν0Χ 吸収剤に吸収され る Ν0Χ 量を推定する請求項 1 に記載の内燃機関の排気浄化装置。
28. ΝΟχ 吸収剤に流入する排気ガスの空燃比がリーンとされてい る時間と、 Ν0Χ 吸収剤の Ν0Χ 吸収能力との閬係を予め記憶したメ モ リを具備し、 該 Ν0Χ 量推定手段は該メ モ リ に記憶された Ν0Χ 吸収能 力に基いて ΝΟχ 吸収剤に吸収される Ν0Χ 量を推定する請求項 27に記 載の内燃機関の排気浄化装置。
29. 上記 N 0 X 量推定手段により推定された N 0 X 量が上記許容値を 越えたか否かとは無関係に機関の運転状態に応じて燃焼室内に供給 される混合気の空燃比をリ ツ チにする空燃比制御手段を具備した請 求項 1 に記載の内燃機関の排気浄化装置。
30. 上記空燃比制御手段は機関負荷が予め定められた負荷より も 高いときに燃焼室内に供給される混合気の空燃比をリ ツ チにする請 求項 29に記載の内燃機関の排気浄化装置。
31 . 上記空燃比制御手段はアイ ドリ ング運転に移行したときに燃 焼室内に供給される混合気の空燃比を一時的にリ ツチにする請求項 29に記載の内燃機関の排気浄化装置。
32. 上記空燃比制御手段は加速度が予め定められた値より も大き い加速運転時に燃焼室内に供給される混合気の空燃比をリ ツチにす る請求項 29に記載の内燃機関の排気浄化装置。
33. 上記空燃比制御手段は変速機のシフ トダウ ン作用時に燃焼室 内に供給される混合気の空燃比をリ ッチにする請求項 29に記載の内 燃機関の排気浄化装置。
34. 上記 N0 X 量推定手段は予め定められた時間以上混合気の空燃 比がリ ツチにされたときには N0 X 吸収剤に吸収されていると推定さ れる N0 X 量を零にする請求項 29に記載の内燃機関の排気浄化装置。
35. ΝΟ χ 吸収剤が力 リ ウム、 ナ ト リ ウ ム、 リ チウ ム、 セ シウ ムか らなるアルカ リ金属、 ノ リ ウム、 カルシウ ムからなるアルカ リ土類 ラ ンタ ン、 ィ ッ ト リ ウ ムからなる希土類から選ばれた少く とも 1 つ と、 白金とを舍む請求項 1 に記載の内燃機関の排気浄化装置。
36. ΝΟ χ 吸収剤がバリ ゥム、 銅の複合酸化物からなる請求項 1 に 記載の内燃機関の排気浄化装置。
37. ΝΟ χ 吸収剤下流の機関排気通路内に三元触媒を配置した請求 項 1 に記載の内燃機関の排気浄化装置。
PCT/JP1993/000778 1992-06-12 1993-06-10 Exhaust emission control system for internal combustion engine WO1993025806A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69326217T DE69326217T3 (de) 1992-06-12 1993-06-10 Abgasemissionssteuerungssystem für verbrennungsmotoren
US08/193,143 US5437153A (en) 1992-06-12 1993-06-10 Exhaust purification device of internal combustion engine
EP93913502A EP0598917B2 (en) 1992-06-12 1993-06-10 Exhaust emission control system for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4/177666 1992-06-12
JP17766692 1992-06-12
JP4/190213 1992-06-25
JP19021392 1992-06-25
JP36157592 1992-12-29
JP4/361575 1992-12-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1993025806A1 true WO1993025806A1 (en) 1993-12-23

Family

ID=27324455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/000778 WO1993025806A1 (en) 1992-06-12 1993-06-10 Exhaust emission control system for internal combustion engine

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5437153A (ja)
EP (1) EP0598917B2 (ja)
DE (1) DE69326217T3 (ja)
WO (1) WO1993025806A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0869267A2 (en) 1997-04-03 1998-10-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha An exhaust gas purification device for an internal combustion engine
US6195987B1 (en) 1998-11-25 2001-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying apparatus of internal combustion engine
US6477834B1 (en) 1997-05-12 2002-11-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust emission controlling apparatus of internal combustion engine
JP2013237372A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Mazda Motor Corp 内燃機関の排気ガス浄化装置及び制御方法
JP2013241140A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Mazda Motor Corp 内燃機関の排気ガス浄化方法及び装置

Families Citing this family (162)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3624429B2 (ja) * 1994-02-28 2005-03-02 株式会社日立製作所 内燃機関の制御装置
DE19549649B4 (de) * 1994-05-10 2004-06-17 Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. Steuer-Vorrichtung für einen Verbrennungsmotor mit einem Abgaskatalysator
KR0150432B1 (ko) * 1994-05-10 1998-10-01 나까무라 유이찌 내연엔진의 제어장치 및 제어방법
JP3440654B2 (ja) * 1994-11-25 2003-08-25 トヨタ自動車株式会社 排気浄化装置
JP2943641B2 (ja) * 1994-12-21 1999-08-30 トヨタ自動車株式会社 排気ガスの浄化装置
JP2836522B2 (ja) * 1995-03-24 1998-12-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2836523B2 (ja) * 1995-03-24 1998-12-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2827954B2 (ja) * 1995-03-28 1998-11-25 トヨタ自動車株式会社 NOx 吸収剤の劣化検出装置
JP3724040B2 (ja) * 1995-04-27 2005-12-07 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式圧縮着火内燃機関
GB2303565A (en) * 1995-07-26 1997-02-26 Ford Motor Co Exhaust gas treatment
GB2304602A (en) * 1995-08-26 1997-03-26 Ford Motor Co Engine with cylinder deactivation
DE19543219C1 (de) * 1995-11-20 1996-12-05 Daimler Benz Ag Verfahren zum Betreiben eines Dieselmotors
JP2871615B2 (ja) * 1996-09-09 1999-03-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3787913B2 (ja) * 1996-09-17 2006-06-21 株式会社デンソー 内燃機関の排ガス浄化装置
US5771685A (en) * 1996-10-16 1998-06-30 Ford Global Technologies, Inc. Method for monitoring the performance of a NOx trap
US5743084A (en) * 1996-10-16 1998-04-28 Ford Global Technologies, Inc. Method for monitoring the performance of a nox trap
DE19653756C2 (de) * 1996-12-20 1999-01-14 Porsche Ag Neue Regelstrategie für einen NOx-Speicher
DE19706607B4 (de) * 1997-02-20 2004-04-08 Ford Global Technologies, LLC (n.d.Ges.d. Staates Delaware), Dearborn Verfahren zur drehmomentsprungreduzierten Regeneration einer Stickoxidfalle im Abgassystem eines Verbrennungsmotors sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5894725A (en) * 1997-03-27 1999-04-20 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for maintaining catalyst efficiency of a NOx trap
US5832722A (en) * 1997-03-31 1998-11-10 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for maintaining catalyst efficiency of a NOx trap
EP0974002B1 (de) * 1997-04-09 2002-09-04 Emitec Gesellschaft für Emissionstechnologie mbH VERFAHREN ZUR ÜBERWACHUNG EINES NOx-SPEICHERS
US6367246B1 (en) * 1997-04-24 2002-04-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device for internal combustion engine
EP0888921B1 (de) * 1997-07-01 2002-11-27 Siemens Aktiengesellschaft Steuerung für den Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs
JP3123474B2 (ja) * 1997-07-28 2001-01-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE19739848A1 (de) * 1997-09-11 1999-03-18 Bosch Gmbh Robert Brennkraftmaschine insbesondere für ein Kraftfahrzeug
DE19741079C2 (de) * 1997-09-18 2001-10-18 Ford Global Tech Inc Verfahren zur Regeneration einer Stickoxidfalle im Abgassystem eines Verbrennungsmotors
US6148612A (en) * 1997-10-13 2000-11-21 Denso Corporation Engine exhaust gas control system having NOx catalyst
DE19750226C1 (de) * 1997-11-13 1998-10-29 Daimler Benz Ag Motorregelsystem für einen Dieselmotor
FR2772428B1 (fr) * 1997-12-12 2000-02-18 Renault Procede de commande de purge d'un pot catalytique de traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
FR2773843B1 (fr) * 1998-01-19 2000-03-17 Renault Procede de commande de purge d'un pot catalytique de traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
JP3456401B2 (ja) 1998-02-12 2003-10-14 日産自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
SE519908C2 (sv) * 1998-03-20 2003-04-22 Volvo Car Corp Förfarande och anordning för styrning av förbränningsmotor
DE19817994A1 (de) * 1998-04-22 1999-11-04 Emitec Emissionstechnologie Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung von Stickoxid (NO¶x¶) enthaltendem Abgas eines Verbrennungsmotors
JP4159656B2 (ja) * 1998-06-24 2008-10-01 本田技研工業株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
JP3684854B2 (ja) * 1998-07-02 2005-08-17 日産自動車株式会社 内燃機関の触媒劣化診断装置
DE19830829C1 (de) * 1998-07-09 1999-04-08 Siemens Ag Verfahren zur Regeneration eines NOx-Speicherkatalysators
US6244046B1 (en) * 1998-07-17 2001-06-12 Denso Corporation Engine exhaust purification system and method having NOx occluding and reducing catalyst
DE19843871B4 (de) * 1998-09-25 2005-05-04 Robert Bosch Gmbh Diagnose eines NOx-Speicherkatalysators mit nachgeschaltetem NOx-Sensor
US6244047B1 (en) * 1998-10-02 2001-06-12 Ford Global Technologies, Inc. Method of purging lean NOx trap
US6497092B1 (en) 1999-03-18 2002-12-24 Delphi Technologies, Inc. NOx absorber diagnostics and automotive exhaust control system utilizing the same
JP3607976B2 (ja) 1999-03-29 2005-01-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE19915793A1 (de) * 1999-04-08 2000-10-19 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Desorption eines Stickoxidadsorbers einer Abgasreinigungsanlage
US6293092B1 (en) * 1999-04-12 2001-09-25 General Motors Corporation NOx adsorber system regeneration fuel control
DE19916677C1 (de) * 1999-04-14 2001-01-25 Daimler Chrysler Ag Beladungssensor für einen Stickoxidadsorber
DE19920515C2 (de) * 1999-05-05 2003-03-20 Daimler Chrysler Ag Abgasreinigungsanlage mit Stickoxidadsorber und Desulfatisierungsverfahren hierfür
DE19921973A1 (de) * 1999-05-12 2000-11-16 Volkswagen Ag Verfahren zur Entschwefelung von wenigstens einem in einem Abgaskanal einer Verbrennungskraftmaschine angeordneten NO¶x¶-Speicherkatalysator
US6182444B1 (en) * 1999-06-07 2001-02-06 Ford Global Technologies, Inc. Emission control system
JP3854013B2 (ja) * 1999-06-10 2006-12-06 三菱電機株式会社 内燃機関の排出ガス浄化装置
DE19931321A1 (de) * 1999-07-07 2001-01-18 Siemens Ag Verfahren zum Überprüfen eines Dreiwege-Abgaskatalysators einer Brennkraftmaschine
DE19932301A1 (de) * 1999-07-10 2001-01-11 Volkswagen Ag Verfahren zur Regelung einer Regeneration eines in einem Abgaskanal einer Verbrennungskraftmaschine angeordneten Speicherkatalysators
JP3613083B2 (ja) 1999-08-09 2005-01-26 株式会社日立製作所 排気浄化制御装置
JP2001082135A (ja) * 1999-09-09 2001-03-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
DE19954549C2 (de) 1999-11-12 2001-12-20 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Betrieb einer Abgasreinigungsanlage mit Stickoxidadsorber und Beladungssensor
DE10001310A1 (de) * 2000-01-14 2001-07-19 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung einer NOx-Regeneration eines NOx-Speicherkatalysators
DE10003219A1 (de) * 2000-01-26 2001-08-02 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Regelung eines in einem Abgaskanal einer Verbrennungskraftmaschine angeordneten NOx-Speicherkatalysators
DE10007048A1 (de) * 2000-02-17 2001-08-23 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Ermittlung einer Regenerationsnotwendigkeit eines NO¶x¶-Speicherkatalysators
US6928808B2 (en) * 2000-02-17 2005-08-16 Volkswagen Atkiengesellschaft Device and method for controlling the nox regeneration of a nox storage catalyst
US6311484B1 (en) * 2000-02-22 2001-11-06 Engelhard Corporation System for reducing NOx transient emission
US6539704B1 (en) 2000-03-17 2003-04-01 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved vehicle performance
US6360529B1 (en) 2000-03-17 2002-03-26 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for enabling lean engine operation upon engine start-up
US6843051B1 (en) 2000-03-17 2005-01-18 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for controlling lean-burn engine to purge trap of stored NOx
US6360530B1 (en) 2000-03-17 2002-03-26 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for measuring lean-burn engine emissions
US6629453B1 (en) 2000-03-17 2003-10-07 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for measuring the performance of an emissions control device
US6810659B1 (en) * 2000-03-17 2004-11-02 Ford Global Technologies, Llc Method for determining emission control system operability
US6438944B1 (en) 2000-03-17 2002-08-27 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for optimizing purge fuel for purging emissions control device
US6594989B1 (en) 2000-03-17 2003-07-22 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for enhancing fuel economy of a lean burn internal combustion engine
US6487849B1 (en) 2000-03-17 2002-12-03 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling lean-burn engine based upon predicted performance impact and trap efficiency
US6434930B1 (en) 2000-03-17 2002-08-20 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling lean operation of an internal combustion engine
US6427437B1 (en) 2000-03-17 2002-08-06 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved performance of an engine emission control system
US6860100B1 (en) 2000-03-17 2005-03-01 Ford Global Technologies, Llc Degradation detection method for an engine having a NOx sensor
US6487850B1 (en) 2000-03-17 2002-12-03 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved engine control
US6477832B1 (en) 2000-03-17 2002-11-12 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved performance of a vehicle having an internal combustion engine
US6308515B1 (en) 2000-03-17 2001-10-30 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for accessing ability of lean NOx trap to store exhaust gas constituent
US6374597B1 (en) 2000-03-17 2002-04-23 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for accessing ability of lean NOx trap to store exhaust gas constituent
US6308697B1 (en) 2000-03-17 2001-10-30 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved air-fuel ratio control in engines
US6327847B1 (en) 2000-03-17 2001-12-11 Ford Global Technologies, Inc. Method for improved performance of a vehicle
US6499293B1 (en) 2000-03-17 2002-12-31 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for reducing NOx tailpipe emissions of a lean-burn internal combustion engine
US6708483B1 (en) 2000-03-17 2004-03-23 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for controlling lean-burn engine based upon predicted performance impact
US6481199B1 (en) 2000-03-17 2002-11-19 Ford Global Technologies, Inc. Control for improved vehicle performance
US6370868B1 (en) 2000-04-04 2002-04-16 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for purge cycle management of a lean NOx trap
DE10017940C2 (de) * 2000-04-11 2003-01-23 Omg Ag & Co Kg Verfahren zur Überprüfung der Funktionstüchtigkeit eines Stickoxid-Speicherkatalysators
JP4517463B2 (ja) 2000-06-22 2010-08-04 マツダ株式会社 エンジンの排気浄化装置
FR2812034B1 (fr) * 2000-07-21 2003-03-21 Renault Procede d'injection de carburant
DE60126871T2 (de) * 2000-07-24 2007-11-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota Abgasreinigungsvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
US6389803B1 (en) 2000-08-02 2002-05-21 Ford Global Technologies, Inc. Emission control for improved vehicle performance
US6691507B1 (en) 2000-10-16 2004-02-17 Ford Global Technologies, Llc Closed-loop temperature control for an emission control device
US6758036B1 (en) 2000-10-27 2004-07-06 Delphi Technologies, Inc. Method for sulfur protection of NOx adsorber
DE10054005A1 (de) 2000-11-01 2002-05-08 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Betrieb einer Abgasreinigungsanlage mit Stickoxidspeicher
US6422003B1 (en) 2000-11-15 2002-07-23 General Motors Corporation NOX catalyst exhaust feedstream control system
JP2002195071A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関制御装置
JP2002235533A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Komatsu Ltd 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP3979066B2 (ja) 2001-03-30 2007-09-19 日産自動車株式会社 エンジンの空燃比制御装置
JP2002364415A (ja) 2001-06-07 2002-12-18 Mazda Motor Corp エンジンの排気浄化装置
US6691020B2 (en) 2001-06-19 2004-02-10 Ford Global Technologies, Llc Method and system for optimizing purge of exhaust gas constituent stored in an emission control device
US6467259B1 (en) 2001-06-19 2002-10-22 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for operating dual-exhaust engine
US6604504B2 (en) 2001-06-19 2003-08-12 Ford Global Technologies, Llc Method and system for transitioning between lean and stoichiometric operation of a lean-burn engine
US6539706B2 (en) 2001-06-19 2003-04-01 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for preconditioning an emission control device for operation about stoichiometry
US6650991B2 (en) 2001-06-19 2003-11-18 Ford Global Technologies, Llc Closed-loop method and system for purging a vehicle emission control
US6694244B2 (en) * 2001-06-19 2004-02-17 Ford Global Technologies, Llc Method for quantifying oxygen stored in a vehicle emission control device
US6487853B1 (en) 2001-06-19 2002-12-03 Ford Global Technologies. Inc. Method and system for reducing lean-burn vehicle emissions using a downstream reductant sensor
US6502387B1 (en) 2001-06-19 2003-01-07 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for controlling storage and release of exhaust gas constituents in an emission control device
US6546718B2 (en) * 2001-06-19 2003-04-15 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for reducing vehicle emissions using a sensor downstream of an emission control device
US6615577B2 (en) 2001-06-19 2003-09-09 Ford Global Technologies, Llc Method and system for controlling a regeneration cycle of an emission control device
US6453666B1 (en) 2001-06-19 2002-09-24 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for reducing vehicle tailpipe emissions when operating lean
US6463733B1 (en) 2001-06-19 2002-10-15 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for optimizing open-loop fill and purge times for an emission control device
US6553754B2 (en) 2001-06-19 2003-04-29 Ford Global Technologies, Inc. Method and system for controlling an emission control device based on depletion of device storage capacity
US6490860B1 (en) 2001-06-19 2002-12-10 Ford Global Technologies, Inc. Open-loop method and system for controlling the storage and release cycles of an emission control device
US6453662B1 (en) * 2001-06-20 2002-09-24 Ford Global Technologies, Inc. System and method for estimating oxidant storage of a catalyst
EP1270911B1 (en) * 2001-06-28 2005-12-28 Isuzu Motors Limited Exhaust gas purifying facility with nitrogen oxides absorption-reduction catalyst
DE10139992B4 (de) * 2001-08-16 2006-04-27 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Regelung der Gemischzusammensetzung für einen Ottomotor mit NOx-Speicherkatalysator während einer Regenerationsphase
DE10146318A1 (de) * 2001-09-20 2003-04-10 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Bestimmung von Kraftstoffverbrauchswerten und Steuergerät für eine Brennkraftmaschine
JP3927395B2 (ja) * 2001-09-28 2007-06-06 株式会社日立製作所 圧縮着火エンジンの制御装置
US6829885B2 (en) * 2001-11-19 2004-12-14 Ford Global Technologies, Llc Nox trap efficiency
JP3828425B2 (ja) * 2002-01-08 2006-10-04 三菱電機株式会社 内燃機関の排気ガス浄化方法
JP3963103B2 (ja) * 2002-01-11 2007-08-22 日産自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US6735938B2 (en) 2002-06-04 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method to control transitions between modes of operation of an engine
US6736121B2 (en) 2002-06-04 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method for air-fuel ratio sensor diagnosis
US6758185B2 (en) * 2002-06-04 2004-07-06 Ford Global Technologies, Llc Method to improve fuel economy in lean burn engines with variable-displacement-like characteristics
US6745747B2 (en) 2002-06-04 2004-06-08 Ford Global Technologies, Llc Method for air-fuel ratio control of a lean burn engine
US6868827B2 (en) 2002-06-04 2005-03-22 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling transitions between operating modes of an engine for rapid heating of an emission control device
US6769398B2 (en) 2002-06-04 2004-08-03 Ford Global Technologies, Llc Idle speed control for lean burn engine with variable-displacement-like characteristic
US6568177B1 (en) 2002-06-04 2003-05-27 Ford Global Technologies, Llc Method for rapid catalyst heating
US7111450B2 (en) * 2002-06-04 2006-09-26 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling the temperature of an emission control device
US7032572B2 (en) * 2002-06-04 2006-04-25 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling an engine to obtain rapid catalyst heating
US6725830B2 (en) 2002-06-04 2004-04-27 Ford Global Technologies, Llc Method for split ignition timing for idle speed control of an engine
US6736120B2 (en) 2002-06-04 2004-05-18 Ford Global Technologies, Llc Method and system of adaptive learning for engine exhaust gas sensors
US6715462B2 (en) 2002-06-04 2004-04-06 Ford Global Technologies, Llc Method to control fuel vapor purging
US6925982B2 (en) 2002-06-04 2005-08-09 Ford Global Technologies, Llc Overall scheduling of a lean burn engine system
US7168239B2 (en) * 2002-06-04 2007-01-30 Ford Global Technologies, Llc Method and system for rapid heating of an emission control device
US6820414B2 (en) 2002-07-11 2004-11-23 Fleetguard, Inc. Adsorber aftertreatment system having downstream soot filter
US7117667B2 (en) * 2002-07-11 2006-10-10 Fleetguard, Inc. NOx adsorber aftertreatment system for internal combustion engines
US6745560B2 (en) 2002-07-11 2004-06-08 Fleetguard, Inc. Adsorber aftertreatment system having dual soot filters
US6735940B2 (en) 2002-07-11 2004-05-18 Fleetguard, Inc. Adsorber aftertreatment system having dual adsorbers
US20040083721A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-06 Ford Global Technologies, Inc. Diesel aftertreatment systems
US20040083722A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-06 Ford Global Technologies, Inc. Diesel aftertreatment systems
US6832473B2 (en) 2002-11-21 2004-12-21 Delphi Technologies, Inc. Method and system for regenerating NOx adsorbers and/or particulate filters
JP3855920B2 (ja) * 2002-11-29 2006-12-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US6848417B2 (en) 2003-01-27 2005-02-01 Ford Global Technologies, Llc Lean idle speed control using fuel and ignition timing
US6915630B2 (en) 2003-01-27 2005-07-12 Ford Global Technologies, Llc Engine control for a vehicle equipped with an emission control device
US7043901B2 (en) * 2003-03-20 2006-05-16 Ford Global Technologies, Llc Device and method for internal combustion engine control
US7603847B2 (en) * 2003-03-21 2009-10-20 Ford Global Technologies, Llc Device and method for internal combustion engine control
US7287371B2 (en) * 2003-03-21 2007-10-30 Ford Global Technologies Llc Device and method for internal combustion engine control
DE10349876A1 (de) 2003-10-25 2005-05-25 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine mit Abgasreinigungsanlage und Verfahren zur Reinigung des Abgases einer Brennkraftmaschine
DE10359674A1 (de) * 2003-12-18 2005-07-28 Siemens Ag Verfahren zur Erhöhung der Abgastemperatur von Brennkraftmaschinen
US7900441B2 (en) * 2004-02-12 2011-03-08 Fleetguard, Inc. Precat-NOx adsorber exhaust aftertreatment system for internal combustion engines
US7181902B2 (en) * 2004-03-30 2007-02-27 General Motors Corporation Coordinated engine control for lean NOx trap regeneration
US7401462B2 (en) * 2004-03-30 2008-07-22 General Motors Corporation Control strategy for lean NOx trap regeneration
US7181908B2 (en) * 2004-03-30 2007-02-27 General Motors Corporation Torque compensation method for controlling a direct-injection engine during regeneration of a lean NOx trap
US7767163B2 (en) * 2004-04-20 2010-08-03 Umicore Ag & Co. Kg Exhaust treatment devices
US7111451B2 (en) * 2004-09-16 2006-09-26 Delphi Technologies, Inc. NOx adsorber diagnostics and automotive exhaust control system utilizing the same
DE602005019857D1 (de) * 2005-05-03 2010-04-22 Fiat Ricerche Verfahren zur Aktivierung der Regeneration eines NOx-Adsorber
JP4417878B2 (ja) * 2005-05-16 2010-02-17 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
US7685813B2 (en) * 2005-06-09 2010-03-30 Eaton Corporation LNT regeneration strategy over normal truck driving cycle
US7435275B2 (en) * 2005-08-11 2008-10-14 Delphi Technologies, Inc. System and method of heating an exhaust treatment device
US20070084116A1 (en) * 2005-10-13 2007-04-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Reformer system having electrical heating devices
US8397489B2 (en) * 2008-09-10 2013-03-19 Ford Global Technologies, Llc Engine idling duration control
WO2012160709A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system
DE102013205541A1 (de) * 2012-07-30 2014-05-15 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betrieb eines Verbrennungsmotors, Verfahren zum Ausschalten eines Verbrennungsmotors und Motorsteuervorrichtung
DE102012018673A1 (de) * 2012-09-21 2014-03-27 Fev Gmbh Verfahren zur Regenerierung eines Stickoxid-Speicherkatalysators und Vorrichtung hierfür
FR3028557A3 (fr) * 2014-11-13 2016-05-20 Renault Sa Procede de controle d'un dispositif de motorisation et dispositif de motorisation associe
GB2541435B (en) * 2015-08-20 2018-02-21 Ford Global Tech Llc A method of reducing NOx emissions from an engine
DE102016222012B4 (de) * 2015-12-18 2022-09-29 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Steuern eines NOx-Speicher-Katalysators

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53115687A (en) * 1977-03-18 1978-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas purifying catalytic member
JPS60182325A (ja) * 1984-02-28 1985-09-17 Toyota Motor Corp 内燃機関のΝOx低減方法
JPS6430643A (en) * 1987-07-24 1989-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalyst for purifying exhaust gas
JPH0156816B2 (ja) * 1984-11-06 1989-12-01 Ebara Infilco
JPH02149715A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Mazda Motor Corp エンジン排気ガス異臭発生防止装置
JPH03124909A (ja) * 1989-10-11 1991-05-28 Mitsubishi Motors Corp リーンバーンエンジンの排気ガス浄化装置
JPH03194113A (ja) * 1989-12-21 1991-08-23 Mazda Motor Corp エンジンの排気浄化装置
JPH041617U (ja) * 1989-12-27 1992-01-08
JPH04141219A (ja) * 1990-09-28 1992-05-14 Mazda Motor Corp エンジンの排気ガス浄化装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629730A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Yoshio Kawabata 空気制御式トランスフア−ユニツト
JPS6210826A (ja) * 1985-07-08 1987-01-19 株式会社東芝 ガスしや断器
JPS62117620A (ja) * 1985-11-19 1987-05-29 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd ガソリンエンジン排ガス中の窒素酸化物を除去する方法
US4656829A (en) * 1986-01-27 1987-04-14 General Motors Corporation System for predicting catalytic converter temperature
FR2594890B1 (fr) * 1986-02-25 1990-03-09 Renault Procede et systeme d'injection electronique a regulation par sonde l pour moteur a combustion interne
JPS6456816A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Sumitomo Metal Ind Heating method for molten steel in ladle
CA2024154C (en) * 1989-08-31 1995-02-14 Senshi Kasahara Catalyst for reducing nitrogen oxides from exhaust gas
JPH088975B2 (ja) * 1989-10-20 1996-01-31 松下電器産業株式会社 No▲下×▼除去装置
JP2830464B2 (ja) * 1989-12-06 1998-12-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JPH041617A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Nec Corp 積層構造
JP2712758B2 (ja) * 1990-05-28 1998-02-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US5174111A (en) * 1991-01-31 1992-12-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine
JP2887933B2 (ja) * 1991-03-13 1999-05-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
ES2104943T5 (es) 1991-10-03 2005-04-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dispositivo de purificacion de los gases de escape de un motor de combustion interna.
JPH09201279A (ja) * 1996-01-30 1997-08-05 Kubota Corp 洗米装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53115687A (en) * 1977-03-18 1978-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas purifying catalytic member
JPS60182325A (ja) * 1984-02-28 1985-09-17 Toyota Motor Corp 内燃機関のΝOx低減方法
JPH0156816B2 (ja) * 1984-11-06 1989-12-01 Ebara Infilco
JPS6430643A (en) * 1987-07-24 1989-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalyst for purifying exhaust gas
JPH02149715A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Mazda Motor Corp エンジン排気ガス異臭発生防止装置
JPH03124909A (ja) * 1989-10-11 1991-05-28 Mitsubishi Motors Corp リーンバーンエンジンの排気ガス浄化装置
JPH03194113A (ja) * 1989-12-21 1991-08-23 Mazda Motor Corp エンジンの排気浄化装置
JPH041617U (ja) * 1989-12-27 1992-01-08
JPH04141219A (ja) * 1990-09-28 1992-05-14 Mazda Motor Corp エンジンの排気ガス浄化装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0598917A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0869267A2 (en) 1997-04-03 1998-10-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha An exhaust gas purification device for an internal combustion engine
US5974794A (en) * 1997-04-03 1999-11-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device for an internal combustion engine
US6477834B1 (en) 1997-05-12 2002-11-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust emission controlling apparatus of internal combustion engine
US6195987B1 (en) 1998-11-25 2001-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying apparatus of internal combustion engine
JP2013237372A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Mazda Motor Corp 内燃機関の排気ガス浄化装置及び制御方法
JP2013241140A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Mazda Motor Corp 内燃機関の排気ガス浄化方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69326217T3 (de) 2009-11-12
US5437153A (en) 1995-08-01
EP0598917B1 (en) 1999-09-01
EP0598917A1 (en) 1994-06-01
EP0598917B2 (en) 2009-04-15
DE69326217D1 (de) 1999-10-07
DE69326217T2 (de) 2000-04-13
EP0598917A4 (en) 1998-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993025806A1 (en) Exhaust emission control system for internal combustion engine
JP3440654B2 (ja) 排気浄化装置
JP2692530B2 (ja) 内燃機関
US5450722A (en) Exhaust purification device of internal combustion engine
US5471836A (en) Exhaust purification device of internal combustion engine
JP2600492B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO1993012863A1 (en) Exhaust emission control device in internal combustion engine
JP2001214734A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR100876564B1 (ko) 내연기관용 배기 가스 정화 장치
JP3203931B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3514218B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2586739B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3353650B2 (ja) 内燃機関の触媒被毒再生装置
JP2984528B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3632274B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2830668B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3487269B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2663807B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2842122B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3642159B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH06200737A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3578107B2 (ja) 排気ガス浄化方法
JP3508192B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH10176522A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009024521A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1993913502

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08193143

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1993913502

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1993913502

Country of ref document: EP