WO1995009211A1 - Composition de traitement de surface et moulage en resine a surface traitee - Google Patents

Composition de traitement de surface et moulage en resine a surface traitee Download PDF

Info

Publication number
WO1995009211A1
WO1995009211A1 PCT/JP1993/001397 JP9301397W WO9509211A1 WO 1995009211 A1 WO1995009211 A1 WO 1995009211A1 JP 9301397 W JP9301397 W JP 9301397W WO 9509211 A1 WO9509211 A1 WO 9509211A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
group
composition
surface treatment
silane compound
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/001397
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tetsuya Yamamoto
Akio Naka
Yukiko Hori
Daijo Tomihisa
Tadahiro Yoneda
Original Assignee
Nippon Shokubai Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co., Ltd. filed Critical Nippon Shokubai Co., Ltd.
Priority to CA002150364A priority Critical patent/CA2150364C/en
Priority to DE69332224T priority patent/DE69332224T2/de
Priority to EP19930921091 priority patent/EP0671450B1/en
Priority to PCT/JP1993/001397 priority patent/WO1995009211A1/ja
Publication of WO1995009211A1 publication Critical patent/WO1995009211A1/ja
Priority to US08/777,940 priority patent/US5728770A/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Definitions

  • the present invention relates to a composition for surface treatment capable of forming a film having excellent gas barrier properties, transparency and flexibility, a gas barrier material surface-treated with the composition, and a paint for preventing heat-sensitive thermal transfer and heat stick. Stuff. Background art
  • gas barrier materials which have extremely low permeability to gases such as oxygen, nitrogen, carbon dioxide, and water vapor, is increasing in the field of packaging materials.
  • gas-impermeable material such as ethylene-vinyl alcohol copolymer, vinylidene chloride-based copolymer, or polymethaxylylene dipamide
  • Methods such as (2) laminating or coating these gas-impermeable materials with other materials, (3) laminating aluminum foil on film-like materials, and (4) depositing metal oxides. Have been.
  • gas impermeable materials (1) ethylene-vinyl alcohol copolymer (2) polymethaxyl U-nazipamide has a large hygroscopic property, and there is a problem that the gas barrier property is greatly reduced due to the moisture absorption. Since the copolymer contains chlorine atoms, it may cause pollution.
  • packaging The metal-deposited film (1) has a problem in that it cannot easily be seen from the outside, and the vapor-deposited layer tends to crack during packaging because the metal-deposited film (4) has reduced flexibility and the like, causing a reduction in gas barrier properties. .
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-286331 discloses that alkoxysilane is hydrolyzed and condensed and coated on a plastic film. However, in this method, only the alkoxysilane component is coated on the film. Was significantly impaired in flexibility. From the above viewpoint, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. It is disclosed that cracking of a surface-treated film is suppressed by combining an alkoxysilane hydrolyzate such as xysilane with a reactive urethane resin. However, since the reactive urethane resin reacts with alcohols used as a solvent, the alkoxysilane hydrolyzate and the reactive urethane resin are not sufficiently complexed and phase separation occurs, and the coating becomes opaque. was there.
  • thermosensitive coloring layer in which two components are dispersed on heating is provided on a base material.
  • this method has drawbacks such as poor storage stability, susceptibility to falsification after recording, and poor solvent resistance.
  • a transfer-type thermal recording method is known as a method for improving these drawbacks.
  • the transfer type thermal recording method is a method in which a thermal transfer medium is used to print on a receiving sheet (for example, plain paper) by the heat pulse of a heating head, and the thermal transfer medium on the side in contact with the receiving sheet is used as a thermal transfer medium.
  • a heat transfer ink layer such as a heat-meltable ink layer or a heat-sublimable dye-containing layer is provided on the surface.
  • improvements in printing performance and printing speed have been desired, and various measures have been taken to reduce the thickness of the base film and to increase the amount of heat applied to the heating head.
  • Such a heat load increases, causing a problem that the base film is melted and hinders running of the heating head.
  • Such a phenomenon is generally called a heat stick.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 55-74667 discloses a method of applying a heat-resistant resin such as a silicone resin or an epoxy resin to one surface of a base film.
  • a heat-resistant resin such as a silicone resin or an epoxy resin
  • silicone resin In addition to requiring heat-curing at 10 o ° C or more for several hours, silicone resin has poor adhesion to the base film, and epoxy resin has poor lubrication on the film surface. At present, no preventive effect has been obtained.
  • the present invention provides an excellent gas barrier property irrespective of humidity, a transparent surface, and a surface on which a flexible surface treatment film can be formed that does not impair the physical properties of non-processed materials. It is intended to provide a treatment composition.
  • a second object is to provide a surface-treated resin molded article having such excellent characteristics.
  • Still another object of the present invention is to provide a high-performance heat-sensitive thermal transfer heat stick inhibitor paint using the composition.
  • a 1 is an alkylene group
  • R 1 is a hydrogen atom, a lower alkyl group, or A 2 -N-R 6
  • R 2 is a hydrogen atom or a lower alkyl group
  • R 7 m M (OR 8) n - (II) ( Table wherein M represents a metal element, R 7 may be the same or different, a hydrogen atom, a lower alkyl group, a Ariru group or an unsaturated aliphatic residue R 8 represents a hydrogen atom, a lower alkyl group or an acyl group, m is 0 or a positive integer, n is an integer of 1 or more, and m + n matches the valence of the metal element M.
  • It comprises at least one silane compound component selected from the group consisting of: a compound (E) having two or more functional groups capable of reacting with an amino group in the molecule; and a solvent (F).
  • At least one silane compound component selected from the group consisting of An organometallic compound (C) and Z represented by the general formula (II) or a hydrolyzed condensate (G) of the organometallic compound;
  • a surface treatment composition containing a compound (E) having two or more functional groups capable of reacting with an amino group in the molecule and a solvent (F) may be used.
  • the functional group capable of reacting with the amino group of the compound (E) is preferably at least one selected from the group consisting of an epoxy group, an isocyanate group, a carboxyl group and an oxazolinyl group. Further, it is also preferable that the compound (E) is a compound having an aromatic ring or a hydrogenated ring thereof in the molecule.
  • composition for surface treatment is useful for a gas barrier, and can also be used as a paint for a heat-sensitive thermal transfer heat stick inhibitor.
  • a surface-treated resin molded product obtained by treating at least one surface of the resin molded product with the surface treatment composition is also included in the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing an application example of a thermal stick inhibitor for a thermal transfer material.
  • a silane compound (A) represented by the following general formula (I) used in the present invention R 2 R 3 ff
  • a 1 is an alkylene group
  • R 1 is a hydrogen atom, a lower alkyl group, or
  • Specific examples of the above (A) include N-3 (aminoethyl) aminoaminopropyltrimethoxysilane, N-3 (aminoethyl) 7 -aminopropyltriethoxysilane, and N-3 (aminoethyl) 7- amino Propyltriisopropoxysilane, N—) 3 (aminoethyl) aminopropyltributoxysilane, N— / S (aminoethyl) aminopropylmethyldimethoxysilane, N—S (aminoethyl) y— ⁇ Minopropylmethyljetoxysilane, N—3 (aminoethyl) aminopropylmethyldiisopropoxysilane, N— ⁇ (aminoethyl) amiaminoprop
  • the compound (B) is a compound obtained by preliminarily hydrolyzing and condensing one or more compounds selected from the silane compounds (A) exemplified above.
  • silane compound (A) y-aminopropyl trimethoxysilane
  • the hydrolysis-condensation reaction is represented by the following formula.
  • the molar ratio A 7W of the silane compound (A) to water is preferably 0.1 to 3.
  • reaction time is not particularly limited, but it is preferable that the hydrolysis-condensation polymerization reaction is completed. This is because when the silane compound (B) which has been pre-condensed is used, the hydrolytic polycondensation is sufficiently performed, so that the volume shrinkage is reduced and the generation of cracks in the surface treatment film can be suppressed.
  • composition for surface treatment of the present invention those obtained by previously co-hydrolyzing and condensing the silane compound (A) and the organic metal compound (C) can also be used.
  • organometallic compound (C) capable of forming a cohydrolysis condensate (D) with the silane compound (A) is not particularly limited as long as it can be represented by the following general formula (II).
  • R 7 mm (OR 8 ) n- (11) (where M, R 7 , R 8 , m, and n have the same meaning as described above)
  • Specific examples include tetramethoxysilane, tetratraethoxysilane, Tetraisopropoxysilane, tetrabutoxysilane, methyltrimethoxysilane, methyltriethoxysilane, methyltriisopropoxysilane, methyltributoxysilane, ethyltrimethoxysilane, ethyltriethoxysilane, ethyltriisopropoxysilane, ethyltributoxysilane, Dimethyldimethoxysilane, dimethyljetoxysilane, dimethyldiisopropoxysilane, dimethyldibutoxysilane, getyldimethoxysilane, getyldiethoxysilane, getyldiisopropoxysilane,
  • reaction (D) is generated.
  • the reaction may be carried out under the same conditions as described above for the case where the silane compound (A) is hydrolyzed and condensed.
  • the silane compound component used in the surface treatment composition of the present invention includes the silane compound (A) described above and a hydrolyzed condensate of the silane compound (A).
  • the silane compound (A) and the hydrolysis condensate (B) of the silane compound (A), and the hydrolysis condensate (G) of the organometallic compound (C) and the organometallic compound ( Any one or both of C) can be used as a silane compound component.
  • the metal compound (C) or its hydrolyzed condensate (G) is effective for improving the chemical resistance and heat resistance of the coating.
  • the organometallic compound (C) and Z or its hydrolyzed condensate (G) are used in an amount of about 0 to 200 mol%, preferably 0 to 100 mol%, based on the silane compound component. It is desired. 2 0 0% If more is used, the amine in the silane compound component may be used as a catalyst to granulate and rapidly gel.
  • the compound (E) used in the present invention is a compound (E) having at least two functional groups capable of reacting with an amino group in the silane compound component, and is used as a crosslinking agent for the silane compound component.
  • the functional group capable of reacting with the amino group includes an epoxy group, a carboxyl group, an isocyanate group, an oxazolinyl group and the like, and these functional groups may be the same or different in the compound (E). From the viewpoint of reactivity, an epoxy group or an isocyanate group is preferable.
  • a compound in which the compound (E) has an aromatic ring or its hydrogenated ring in its molecule it is preferable that Specific examples of the compound (E) include ethylene glycol diglycidyl ether, diethylene glycol diglycidyl ether, propylene glycol diglycidyl ether, tetraethylene glycol diglycidyl ether, nonaethylene glycol diglycidyl ether, and propylene glycol diglycidyl.
  • Aliphatic diglycidyl ethers such as ether, dipropylene glycol diglycidyl ether, tripropylene glycol diglycidyl ether, 1,6-hexanediol diglycidyl ether, neopentyl glycol diglycidyl ether, and glycerol diglycidyl ether
  • Polyglycidyl such as isocyanurate, trimethylolpropane triglycidyl ether, and pentaerythritol tetraglycidyl ether Ethers; aliphatic and aromatic diglycidyl esters such as adipic acid diglycidyl ester and ⁇ -phthalic acid diglycidyl ester; bisphenol A diglycidyl ether, resor
  • Glycidyls having an aromatic ring or a hydrogenated ring thereof including a nuclear-substituted derivative
  • oligomers having a glycidyl group as a functional group for example, a bisphenol A diglycidyl ether oligomer can be represented by the following formula) );
  • Dicarboxylic acids such as tartaric acid and adipic acid; carboxyl-containing polymers such as polyacrylic acid; and oxazolinyl-group-containing polymers.
  • the amount of the compound (E) used is 0.1 to 300% by weight, preferably 1 to 200% by weight, based on the total amount of the silane compound components.
  • Compound (E) reacts with the amino group in the silane compound component to act as a crosslinking agent component. If the amount of the compound (E) is less than 0.1% by weight, the flexibility of the film becomes insufficient, and if the amount exceeds 300% by weight, the gas barrier property may decrease, which is not preferable.
  • silane compound component that reacts with the compound (E) in the surface treatment composition of the present invention, as described above,
  • Each of these silane compound components (1) to (11) is a reactive silane compound component capable of performing a cross-linking reaction or hydrolytic condensation polymerization at the remaining amino group or silane portion.
  • the solvent (F) used in the present invention is not particularly limited as long as the solvent dissolves the silane compound component and the compound (E), and specific examples thereof include methanol, ethanol, 2-propanol and butyl alcohol.
  • Alcohols such as phenol, phenol, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, ethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, and triethylene glycol monomethyl ether;
  • Ketones such as acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, and cyclohexanone; aromatic hydrocarbons such as toluene, benzene, and xylene; hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane; methyl acetate;
  • acetates such as tyl acetate, propyl acetate, and butylacetate; and others such as ethyl phenol ether, propyl ether
  • the surface treatment composition of the present invention requires various inorganic and organic additives such as a curing catalyst, a wettability improver, a plasticizer, an antifoaming agent, and a thickener as long as the effects of the present invention are not impaired. It can be added according to.
  • a resin molded body is used as the substrate coated with the composition for surface treatment of the present invention.
  • the resin forming the molded body is not particularly limited, but for example, a polyolefin-based resin such as polyethylene and polypropylene; polyethylene terephthalate, polyethylene isophthalate, polyethylene-2,6-naphthalate, polybutylene terephthalate; Polyester resins such as polymers; Polyamide resins such as polyoxymethylene; polystyrene, poly (meth) acrylate, polyacrylonitrile, polyvinyl acetate, polycarbonate, cellophane, polyimide, polyetherimide, polyphenylene sulfone, Thermoplastic resins such as polysulfone, polyetherketone, ionomer resin, and fluororesin; melamine resin, polyurethane resin, epoxy resin, phenol resin, unsaturated polyester resin , Alkyd resins, urea resins, thermosetting resins such as silicon resin No
  • the shape of the molded body can be selected according to the application such as a film shape, a sheet shape, and a bottle shape.
  • a thermoplastic plastic film is preferable because of ease of processing.
  • the method for coating the surface treatment composition on the resin molded body is not particularly limited, and a roll coating method, a dip coating method, a bar coating method, a nozzle coating method, or a combination thereof is employed.
  • the resin molded body Before coating, the resin molded body may be subjected to a surface activation treatment such as a corona treatment or a known anchor treatment such as a urethane resin.
  • a lamination treatment or other known treatment may be performed.
  • the coating After coating, the coating is cured and dried, but the composition for surface treatment of the present invention is cured and dried even at room temperature. In the case of curing and drying faster, it is preferable to heat at a temperature lower than the heat resistance temperature of the resin molded body.
  • the thickness of the coating after drying is preferably from 0.01 to 20 m, more preferably from 0.01 to 10 / m. When the thickness is less than 0.01 ⁇ m, the coating is not uniform, and pinholes are easily generated. When the thickness is more than 20 / zm, cracks are easily generated in the coating, which is not preferable.
  • composition for surface treatment of the present invention is useful for imparting gas barrier properties to the resin molded article
  • composition for surface treatment of the present invention is also used as a thermal sticking inhibitor for thermosensitive thermal transfer materials.
  • Fig. 1 shows an application example.
  • a heat-sensitive heat transfer material is formed by providing a heat transferable ink layer 2 on one surface of a base film 1 and a heat stick prevention layer 3 made of the heat stick inhibitor of the present invention on the other surface.
  • the heat-transferable ink layer 2 is a conventionally used heat-meltable ink layer.
  • a layer containing a heat sublimable dye and is formed by coating or printing by a conventionally known method.
  • the heat stick prevention layer 3 of the present invention has heat resistance, good slipperiness, high heat stick prevention ability, and is easily applied to a base film by a usual coating machine or printing machine. You can do it.
  • an adhesive layer can be provided between the base film 1 and the heat stick preventing layer 3.
  • the thickness of the heat stick prevention layer is preferably from 0.1 to 5 m.
  • the heat stick prevention layer 3 can be formed by coating or printing using the surface treatment composition of the present invention by a conventionally known method, and a curing catalyst may be used as necessary in the formation.
  • base films can be used, for example, polyester films, polycarbonate films, cellulose acetate films, polypropylene films, cellophane and the like.
  • the use of a large amount of the hydrolytic condensate (B) or (C) having a small volume shrinkage during curing as the silane compound component surely prevents the occurrence of cracks in the coating. be able to.
  • the combined use of the organometallic compound (C) and its hydrolytic condensate (G) is effective in improving the heat resistance and chemical resistance of the coating.
  • PET polyethylene terephthalate
  • the PET film coated and treated in the same manner as in the flexibility evaluation test was visually compared with an untreated PET film.
  • a sample having no difference in transparency was indicated by “ ⁇ ”, and a sample having turbidity such as white turbidity was indicated by “X”.
  • Participant example 1 pre-processing of resin molding leave
  • urethane coating agent Takenate A-3 (manufactured by Takeda Pharmaceutical Co., Ltd.), 150 g of Takelac A-310 (manufactured by the company), and 50 g of ethyl ethyl acetate were mixed to obtain a urethane undercoat agent.
  • This undercoat agent was applied to a 12 mPET film at a thickness of 2.0 / m by a diving method, and dried at 120 ° C for 30 minutes.
  • the resulting film is transparent and flexible, and has an oxygen permeability of 70.01 cc / m 2 '24 hrs'atm.
  • composition 1 2 g of ethylene glycol diglycidyl ether (hereinafter abbreviated as 1 EDGE) is added to a mixture of 15 g of 7-aminopropyl trimethoxysilane (hereinafter abbreviated as APTM) and 120 g of methanol, followed by stirring at 21 ° C for 5 hours to perform surface treatment.
  • Composition 1 was obtained.
  • the composition 1 was applied to the resin molded product obtained in Reference Example 1 to a thickness of 0.2 m by a diving method, and left to dry at 21 ° C. for 24 hours.
  • the resulting surface-treated film is transparent
  • the flexibility was low, and the oxygen permeability was 6.12 cc / m 24 hrs'a: tm.
  • a surface-treated film was prepared in the same manner as in Example 2 except that various conditions were changed as shown in Table 1, and a characteristic test was performed. The results are shown in Table 1.
  • TMOS tetramethoxysilane
  • NAE AP TM N- ⁇ (aminoethyl) y-aminopropyltrimethoxysilane
  • TMO S Tetramethoxysilane
  • GPTM aglycidylpropyltrimethoxysilane
  • VTM Vinyltrimethoxysilane
  • HMD A Hexamethylene diamine Example Silane compound component Multifunctional film thickness Oxygen
  • the unit of oxygen permeability is [cc / m 2 '24hrs'atni].
  • Example 8 ** Drying conditions in Example 8 are 80 ° C for 30 minutes, and all other conditions are 21 ° C for 24 hours ⁇ Comparative Example 1
  • APTM 15 g
  • methanol 120 g
  • the thickness of the obtained surface-treated film was 0.1 m and was transparent.
  • the flexibility was X
  • the oxygen permeability was 5.98 cc / m 2 * 24 hrs * atm.
  • a surface-treated film was prepared in the same manner as in Comparative Example 1 except that various conditions were changed as shown in Table 2, and a characteristic test was performed. The results are shown in Table 2.
  • APTM 15 g
  • methanol 5 g
  • water 1.5 g
  • 2 g of 1 EDGE was added to the APTM hydrolyzed condensate, and the mixture was stirred at 21 ° C for 5 hours to obtain a composition for surface treatment.
  • This composition was applied thickly to the resin molded product obtained in Reference Example 1 and dried.
  • the thickness of the obtained surface-treated film was transparent at 21.0 zm, but the flexibility was X and the oxygen permeability was 69.21 cc / m 2 '24 hrs * atm.o
  • Oxygen permeability unit is [cc / m 2 ⁇ 24hrs-atm]. * * All comparative examples are dried at 21 ° C for 24 hours. ⁇ Example 1 1
  • This polymer solution 1 was applied on one side of a 6-zm-thick PET base film with a bar coater, and then dried by heating to form a 1.5-zm-thick thermal stick prevention layer. Next, a thermal transfer ink layer with a thickness of 2 / m is provided on the other side of the base film to obtain a thermal transfer material (1).
  • the thermal transfer material (1) obtained was subjected to a thermal transfer test on recording paper using a thermal head printing tester (Matsushita Electronic Components Co., Ltd.), and the thermal sticking phenomenon during the thermal transfer test was evaluated. The presence or absence was evaluated by observing the running state of the thermal head. In addition, the state of contamination of the thermal head after the thermal transfer test was examined. Table 3 shows these results.
  • the test conditions were as follows: applied voltage: 20 V, printing speed: 2 ms.
  • This polymer solution 2 was applied to one side of a 6 / zm-thick PET base film with a bar coater and dried to form a thick heat-sticking-preventing layer. Then, on the other side of the base film A transferable ink layer having a thickness of 2 / m was provided to obtain a thermal transfer material (2). The performance was evaluated in the same manner as in Example 17, and the results are shown in Table 3.
  • This polymer solution 3 is 6 ⁇ 111 thick?
  • the coating was applied to one side of a base film of a £ -cutter with a bar coater and then dried by heating to form a thermal stick prevention layer having a thickness of 1.5 / zm.
  • a heat transferable ink layer having a thickness of 2 m was provided on the other surface of the base film, and a heat-sensitive heat transfer material (3) was obtained.
  • the performance was evaluated in the same manner as in Example 17, and the results are shown in Table 3.
  • a comparative heat-sensitive heat-transfer material heat stick inhibitor was prepared in the same manner as in Example 17 except that no dimethyleneglycol diglycidyl ether was used. Using this, a heat stick preventing layer was formed in the same manner as in Example 17, and then a heat transferable ink layer was provided to obtain a comparative heat transfer material (1). The performance was evaluated in the same manner as in Example 17, and the results are shown in Table 3.
  • Example 18 A polymer solution was prepared in the same manner as in Example 18 except that diethylene glycol dimethyl ether was used instead of ethylene glycol diglycidyl ether. Using this A heat stick preventing layer was formed in the same manner as in Example 18, and then a heat transferable ink layer was provided to obtain a comparative heat transfer material (2). The performance was evaluated in the same manner as in Example 17, and the results are also shown in Table 3. Comparative Example 1 7
  • a comparative heat transfer material (3) was obtained in the same manner as in Example 17 except that the heat stick preventing layer was not formed. The performance was evaluated in the same manner as in Example 17, and the results are shown in Table 3. '
  • a flask equipped with a stirrer, a thermometer and a condenser was charged with 50 g of APTE, 30 g of 2-propanol, and 7 g of xylylene dicysocyanate, heated to 70 ° C., and reacted for 3 hours. After cooling, 1.5 g of water and 100 g of 2-propanol were added to obtain a surface treating composition 20 for a gas barrier.
  • the composition 20 was applied to a PET film having a thickness of 12 zm to a thickness of 2.0 zm with a bar coater and dried at 80 ° C for 10 minutes. Table 4 shows the physical properties of the obtained surface-treated film.
  • a surface-treated film was prepared in the same manner as in Example 20 except that various conditions were changed as shown in Table 4, and a characteristic test was performed. The results are shown in Table 4.
  • a surface-treated film was prepared in the same manner as in Example 20 except that various conditions were changed as shown in Table 4, and a characteristic test was performed. The results are shown in Table 4.
  • Example 30 A flask equipped with a stirrer, thermometer and condenser was charged with 50 g of APTE, 30 g of 2-propanol, and 1.5 g of water, and stirred at 21 ° C. for 24 hours to obtain an APTE hydrolyzed condensate.
  • the APTE added Bisufuwenoru A diglycidyl ether 25g and 2-propanol 100g to hydrolysis-condensation product solution, and reacted for 3 hours and cooled in 70 e C, to obtain a gas barrier for table surface treatment composition 30.
  • a surface-treated film was prepared in the same manner as in Example 20, and the characteristics evaluation results are also shown in Table 4.
  • a flask equipped with a stirrer, thermometer and condenser was charged with 50 g of AP TE, 5 g of TEOS, 30 g of 2-propanol and 1.5 g of water, stirred at 21 ° C for 24 hours, and co-hydrolyzed condensation of APTE and TEOS I got something.
  • 15 g of resorcinol diglycidyl ether and 100 g of 2-propanol were added to this co-hydrolysis condensate solution, heated at 70 ° C. for 3 hours and then cooled to obtain a surface treatment composition 31 for a gas barrier.
  • a surface-treated film was prepared in the same manner as in Example 20, and the characteristics evaluation results are also shown in Table 4.
  • a flask equipped with a stirrer, thermometer and condenser was charged with 50 g of APTM, 10 g of bisphenol A diglycidyl ether and 30 g of 2-propanol, heated at 70 ° C for 3 hours, cooled, and then treated for gas barrier. Composition 32 was obtained.
  • a surface-treated film was prepared in the same manner as in Example 20, and the characteristics evaluation results are shown in Table 4.
  • a flask equipped with a stirrer, thermometer and cooler was charged with 50 g of APTE, 3 g of TMOS, and 10 g of resorcin diglycidyl ether, heated at 70 ° C for 3 hours, cooled and cooled to obtain a gas barrier surface treatment composition 34 I got
  • a surface-treated film was prepared in the same manner as in Example 20, and the characteristics evaluation results are also shown in Table 4.
  • a flask equipped with a stirrer, thermometer and condenser was charged with 50 g of APTE, 60 g of bisphenol A diglycidyl ether and 30 g of 2-propanol, heated at 70 ° C for 3 hours, cooled, and then cooled with 1.5 g of water and 2 g of water. —100 g of propanol was added to obtain a composition for comparative surface treatment 19.
  • a surface-treated film was prepared in the same manner as in Example 20, and the characteristics evaluation results are shown in Table 5.
  • Comparative Example 20 A surface-treated film was prepared in the same manner as in Example 20 except that various conditions were changed as shown in Table 5, and the characteristics were tested! Did ⁇ . The results are shown in Table 5.
  • the unit of oxygen permeability is [cc / m 2 '24hrs'atm].
  • Industrial applicability By using the surface treatment composition of the present invention, it is possible to exhibit excellent gas barrier properties without being affected by humidity and to form a transparent film excellent in flexibility. it can. Therefore, the surface-treated resin molded article of the present invention is useful as a gas barrier material in the field of packaging materials and the like. Further, the paint for a heat-sensitive thermal transfer heat-sticking agent obtained by using the composition for surface treatment of the present invention is excellent in heat resistance and slipperiness, and can provide a coating film having high heat-sticking ability. it can.

Description

明 細 書 表面処理用組成物および表面処理樹脂成形体 技術分野
本発明は、 ガスバリヤ性、 透明性かつ可撓性に優れた被膜を形成 し得る表面処理用組成物および該組成物によつて表面'処理されたガ スバリヤ材および感熱熱転写熱スティック防止用塗料に関するもの のる。 背景技術
酸素、 窒素、 炭酸ガス、 水蒸気等の気体の透過度が極めて小さい ガスバリヤ材は包装用材料等の分野において需要が増大している。 ガスバリヤ性をプラスチックフィルムまたはシート等成形体材料に 付与するためには、 ①エチレン一ビニルアルコール共重合体、 塩化 ビニリデン系共重合体、 ポリメタキシリレンァジパミ ド等の気体不 透過性素材で成形体を作成する、 ②これらの気体不透過性素材を他 の材料にラミネ一トまたはコーティングする、 ③アルミ箔をフィル ム状材料にラミネー卜する、 ④金属酸化物を蒸着する等の方法が知 られている。
しかし、 ①の気体不透過性素材の内、 エチレン—ビニルアルコー ル共重合体ゃポリメタキシリ Uンァジパミ ドは吸湿性が大きく、 吸 湿に伴ってガスバリヤ性が大幅に低下するという問題があり、 塩化 ビニリデン系共重合体は塩素原子を含んでいるため公害の原因とな る恐れがある。 また、 ③のアルミ箔ラミネートフィルムでは、 包装 された内容物を外から見ることができず、 ④の金属蒸着フィルムは 可撓性等を低下させるため、 包装時に蒸着層にクラックを生じ易 く、 ガスバリヤ性の低下を引き起こすという問題があった。
これらの問題を解決するために、 緻密な分子構造を有し、 耐候 性、 硬度、 耐薬品性に優れたポリシロキサンを用いて、 プラスチッ クフィルムの表面処理を行なうことが研究されている。 しかしなが らポリシロキサンの原料として用いられるテトラアルコキシシラン は、 加水分解縮合反応点が 4つもあるため縮合時の体積収縮率が大 きく、 クラックやピンホールのない被覆膜を得ることは困難であつ た。
そこで加水分解縮合反応点が 3つしかないァルキルトリアルコキ シシランを単独もしくはテトラアルコキシシランと共加水分解縮合 を行なうことによって、 クラックやピンホールの発生を抑えること が提案された。 しかしアルキルトリアルコキシシランは反応性が低 いので、 アルキルトリアルコキシシランの単独使用では縮合せずに 残存する単量体が多くなり、 またテトラアルコキシシランとの併用 ではなかなか均一な共加水分解縮合ができないのが現状であった。 さらにこれらのシラン系表面処理用組成物は、 プラスチックフィル ム素材との親和性がなく濡れ性が悪いので、 成膜性に劣るという問 題もあった。
また特開平 2-286331号公報には、 アルコキシシランを加水分解縮 合し、 プラスチックフィルムに被覆することが示されているが、 こ の方法ではアルコキシシラン成分のみをフィルムにコーティングす るため、 フィルムの可撓性が著しく損なわれるものであつた。 上記観点から、 例えば特開平 1-278574号公報には、 テトラアルコ キシシラン等のアルコキシシラン加水分解物を反応性ウレタン樹脂 と組み合わせることによつて表面処理被膜のクラックを抑えること が開示されている。 しかし、 反応性ウレタン樹脂は溶媒として用い られているアルコール類と反応するため、 アルコキシシラン加水分 解物と反応性ゥレタン樹脂が充分複合化されずに相分離を起こし て、 被膜が不透明になることがあった。
一方、 近年ファクシミ リゃプリンターに、 加熱時に発色するよう な 2成分を分散した感熱発色層を基材上に設けた感熱記録方式が多 用されている。 しかしながらこの方式は、 保存性が悪い、 記録後改 ざんされやすい、 耐溶剤性に劣る等の欠点を有している為、 これら の欠点を改良するものとして、 転写型の感熱記録方式が知られてい 転写型感熱記録方式とは、 受容シート (例えば普通紙) に感熱転 写体を通して加熱へッ ドの熱パルスにより印字を行なうものであ り、 感熱転写体として受容シ一卜に接する側の面に熱溶融性インキ 層や熱昇華性染料含有層等の熱転写ィンキ層を設けたものが一般的 に知られている。 最近では、 印字性能及び印字速度の向上が望ま れ、 ベースフィルムの膜厚を薄く したり、 加熱へッ ドにかける熱量 を多く したりする工夫がなされているが、 これらの方法ではベース フィルムにかかる熱負荷が大きくなり、 ベ一スフイルムが溶融され て加熱へッ ドの走行に支障をきたすといった問題点が生じる。 この ような現象を一般に熱スティックという。
この熱スティックを改善す ために、 種々の試みが提案されてい る。 例えば、 特開昭 5 5 - 7 4 6 7号ではシリコーン樹脂、 ェポキ シ樹脂等の耐熱性樹脂をベースフィルムの一方の面に塗布する方法 が提案されているが、 これらの耐熱性樹脂を.塗膜化するためには
1 0 o °c以上で数時間の加熱硬化処理を必要とするのに加え、 シリ コーン樹脂はベースフィルムに対する密着性が、 またエポキシ樹脂 は皮膜表面の潤滑性が劣っており、 満足できる熱スティック防止効 果は得られていないのが現状である。
従って、 本発明は、 湿度に左右されずに優れたガスバリヤ性を示 し、 透明であり、 非処理物の物性を損なわないような^!撓性を有す る表面処理被膜を形成し得る表面処理用組成物を提供することを目 的としている。
また、 このような優れた特性を持つ表面処理樹脂成形体を提供す ることを第 2の目的とする。 さらに、 該組成物を利用して高性能な 感熱熱転写熱スティック防止剤用塗料を提供することを第 3の目的 とするものである。 発明の開示 本発明は表面処理用組成物が、
(1) 下記一般式(0 で示されるシラン化合物 (A) 、
R2 R3 W
R 1 - N - A 1 - S i - (O R4 … (I )
[式中 A 1 はアルキレン基、 R 1 は水素原子、 低級アルキル基、 ま たは 一 A2 - N - R6
R'
(式中 A2 は直接結合またはアルキレン基を、 R5,R6 は水素原子 または低級アルキル基を示す) で表わされる基、 R2 は水素原子ま たは低級アルキル基、 R3 は同一または異なる低級アルキル基、 ァ リール基または不飽和脂肪族残基、 R4 は水素原子、 低級アルキル 基またはァシル基を意味し (ただし R1, R2, R5, R6 のうち少なく とも 1つが水素原子である) 、 wは 0、 1、 2のいずれか、 zは 1〜3の整数を表わす (ただし w+ z = 3である) ]
(2) 該シラン化合物 (A) の加水分解縮合物 (B) 、
(3) 該シラン化合物 (A) と下記一般式(II)で示される有機金属 化合物 (C) との共加水分解縮合物 (D)
R7 mM (OR8 ) n -(II) (式中 Mは金属元素、 R7 は同一または異なっていてもよく、 水素 原子、 低級アルキル基、 ァリール基または不飽和脂肪族残基を表わ し、 R8 は水素原子、 低級アルキル基またはァシル基を表わし、 m は 0または正の整数、 nは 1以上の整数でかつ m+ nは金属元素 M の原子価と一致する)
よりなる群から選択される 1種以上のシラン化合物成分と、 分子内にァミノ基と反応し得る官能基を 2個以上有する化合物 (E) 、 および溶媒 (F) を含有するものである。
また、 (1) 上記一般式(I) で示されるシラン化合物 (A) 、
(2) 該シラン化合物 (A) の加水分解縮合物 (B) 、
よりなる群から選択される 1種以上のシラン化合物成分と、 上記一 般式(I I)で示される有機金属化合物 (C ) および Zもしくは該有機 金属化合物の加水分解縮合物 (G) と、
分子内にァミノ基と反応し得る官能基を 2個以上有する化合物 ( E) 、 および溶媒 (F ) を含有する表面処理用組成物であっても よい。
上記化合物 (E ) のァミノ基と反応し得る官能基は、 エポキシ 基、 イソシァネート基、 カルボキシル基、 ォキサゾリニル基よりな る群から選ばれる 1種以上であることが好ましい。 さらに、 上記化 合物 (E ) が分子中に芳香環またはその水素添加環を有する化合物 であることも好ましい。
上記表面処理用組成物は、 ガスバリヤ用に有用であり、 また感熱 熱転写熱スティック防止剤用塗料としても利用できる。 樹脂成形体 表面の少なくとも片面を上記表面処理用組成物によつて処理した表 面処理樹脂成形体も本発明に含まれる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 感熱熱転写材用熱スティック防止剤の適用例を示す図 である。 発明を実施するための最良の形態
本発明をより詳細に説明するために、 使用成分を順を追って説明 する。 、
まず、 本発明において用いられる下記一般式(I) で示されるシラ ン化合物 (A) R2 R3 ff
I I
R1 - N - A1 - S i - (OR4 … (I)
[式中 A1 はアルキレン基、 R1 は水素原子、 低級アルキル基、 ま たは
- A2 -N-R6
I
R5
(ただし、 式中 R', R2, R3, R4, R5, R6 , w, zの持つ意味は前 記と同じである)
としては、 上記式(I) で表わされる様な分子内にアミノ基と加水分 解縮合性基を有するシラン化合物であれば特に限定されない。 上記 (A) の具体例としては、 N— 3 (アミノエチル) ァ—アミ ノプロビルトリメ トキシシラン、 N— 3 (アミノエチル) 7—アミ ノプロピルトリエトキシシラン、 N— 3 (アミノエチル) 7 —アミ ノプロピルトリイソプロボキシシラン、 N— )3 (アミノエチル) ァーァミノプロピルトリブトキシシラン、 N— / S (ァミノェチル) ァ一ァミノプロピルメチルジメ トキシシラン、 N— S (アミノエチ ル) y—ァミノプロピルメチルジェトキシシラン、 N— 3 (ァミノ ェチル) ァーァミノプロピルメチルジイソプロボキシシラン、 N— β (アミノエチル) ァ一ァミノプロピルメチルジブトキシシラン、 Ν- ^ (アミノエチル) ァ一ァミノプロピルェチルジメ トキシシラ ン、 N— (アミノエチル) ァ一ァミノプロピルェチルジェトキシ シラン、 N— 3 (アミノエチル) 7—ァミノプロピルェチルジイソ プロボキシシラン、 N— (アミノエチル) y—ァミノプロピルェ チルジブトキシシラン、 7—ァミノプロビルトリメ トキシシラン、 ァーァミノプロピルトリエトキシシラン、 7—ァミノプロピルトリ イソプロボキシシラン、 7—アミノプロビルトリブトキシシラン、 y—ァミノプロピルメチルジメ トキシシラン、 7—ァミノプロピル メチルジェトキシシラン、 7—アミノプロピルメチルジイソプロボ キシシラン、 7—ァミノプロピルメチルジブトキシシラン、 ァ一ァ ミノプロピルェチルジメ トキシシラン、 y—ァミノプロピルェチル ジエトキシシラン、 7—ァミノプロピルェチルジィソプロボキシシ ラン、 7ーァミノプロピルェチルジブトキシシラン、 y —アミノプ 口ピルトリァセトキシシラン等が挙げられ、 これらの 1種または 2 種以上を用いることができる。
化合物 (B ) として表わされるのは、 上記例示したシラン化合物 (A) より選択される 1種または 2種以上の化合物を予め加水分解 して縮 (重) 合した化合物である。 例えばシラン化合物 (A) とし て y—ァミノプロビルトリメ トキシシランを用いた場合、 加水分解 縮合反応は次式で示される。
H2N-C3H6-Si (0CH3 ) 3 + 3H20 → H2N-C3H6-Si (0H) 3 + 3CH30H H2N-C3H6-Si (0H) 3 → H2N-C 3H6-S1O3/2 + 3/2 H20 加水分解縮重合は、 シラン化合物 (A) と水の存在で進行してい くが、 後述の溶媒 (F ) 中で反応させる方が表面処理用組成物と しては有利である。 シラン化合物 (A) と水のモル比 A 7Wは、 0 . 1〜3が好ましい。 0 . Λより小さいと縮重合中にゲル化を起 こし易くなり、 3より多いと反応に時間がかかり過ぎ、 また未反応 シラン化合物が残存する可能性もある。 反応時間は特に限定されな いが、 加水分解縮重合反応が完結していることが好ましい。 これは 予め縮重合したシラン化合物 (B ) を用いる場合には、 充分に加水 分解縮重合が行なわれて 、る方が体積収縮が少なくなり、 表面処理 被膜中のクラックの発生を抑制できるためである。
本発明の表面処理用組成物には前記シラン化合物 (A) と有機金 属化合物 (C ) を予め共加水分解縮合したものも利用できる。 シラ ン化合物 (A) との共加水分解縮合物 (D ) を形成することができ る有機金属化合物 (C ) としては、 下記一般式(I I)で ¾わせるもの であれば特に限定されない。
R 7 mM ( O R 8 ) n ー(11) (ただし、 M, R 7, R 8,m, nは前記と同じ意味を持つ) 具体例としては、 テ トラメ トキシシラン、 テ トラエトキシシラ ン、 テトライソプロボキシシラン、 テトラブトキシシラン、 メチル トリメ トキシシラン、 メチルトリェトキシシラン、 メチルトリイソ プロボキシシラン、 メチルトリブトキシシラン、 ェチルトリメ トキ シシラン、 ェチルトリエトキシシラン、 ェチルトリイソプロポキシ シラン、 ェチルトリブトキシシラン、 ジメチルジメ トキシシラン、 ジメチルジェトキシシラン、 ジメチルジイソプロボキシシラン、 ジ メチルジブトキシシラン、 ジェチルジメ トキシシラン、 ジェチルジ エトキシシラン、 ジェチルジイソプロボキシシラン、 ジェチルジブ トキシシラン、 ビニルトリメ トキシシラン、 ビニルトリエトキシシ ラン、 7—グリシドキシプロビルトリメ トキシシラン、 η -グリ シ ドキシプロピルトリエトキシシラン、 y—メタクリロキシプロピル ト リメ トキシシラン、 アークロロプロビルト リメ トキシシラン、 7—メルカプトプロピルトリメ トキシシラン等のアルコキシシラン 類;チタニウムテトラエトキシ ド、 チタニウムテトライソプロポキ シド、 チタニウムテトラブトキシド等のチタニウムアルコキシド 類; ジルコニウムテトラエトキシド、 ジルコニウムテトライソプロ ポキシド、 ジルコニウムテトラブトキシド等のジルュニゥムアルコ キシド類;アルミニウムトリエトキシド、 アルミニウムトリイソプ 口ポキシド、 アルミニウムトリブトキシド等のアルミニウムアルコ キド類;テトラァセトキシシラン、 メチルトリァセトキシシラン等 のァシロキキシラン類; トリメチルシラノール等のシラノール類が 挙げられる。 これらの 1種または 2種以上を用いて前記シラン化合 物 (A) と加水分解して縮合させることによって共加水分解縮合物
(D) が生成する。 反応は、 シラン化合物 (A) を加水分解縮重合 する場合の前述の条件と同じように行なえば良い。
本発明の表面処理用組成物に用いられるシラン化合物成分は、 前 記シラン化合物 (A) と、 該シラン化合物 (A) の加水分解縮合物
( B ) と、 上記有機金属化合物 (C ) と該シラン化合物 (A) との 共加水分解縮合物 (D ) よりなる群から選択される 1種以上のもの であるが、 本発明では別の態様として前記シラン化合物 (A) と該 シラン化合物 (A) の加水分解縮合物 (B ) のいずれかまたは両方 と、 上記有機金属化合物 (C ) の加水分解縮合物 (G ) と有機金属 化合物 (C ) のいずれかまたは両方とを組み合わせた形でシラン化 合物成分として用いることもできる。 上記金属化合物 (C ) あるい はその加水分解縮合物 (G) は被膜の耐薬品性、 耐熱性の向上に有 効である。
この場合、 有機金属化合物 (C ) および Zまたはその加水分解縮 合物 (G ) は、 シラン化合物成分に対して 0〜2 0 0モル%程度、 好ましくは 0〜1 0 0モル%使用されることが望まれる。 2 0 0 % より多く使用すると、 シラン化合物成分中のアミンを触媒として粒 子化し、 急にゲル化することがある。
本発明に用いられる化合物 (E) としては、 前記シラン化合物成 分中のアミノ基と反応し得る官能基を少なくとも 2個以上有する化 合物 (E ) であって、 シラン化合物成分の架橋剤として用いられ る。 ァミノ基と反応し得る官能基とは、 エポキシ基、 カルボキシル 基、 イソシァネート基、 ォキサゾリニル基等であって、 これらの官 能基は化合物 (E ) 中、 同一であっても異なっていてもよい。 反応 性の点からは、 エポキシ基またはイソシァネート基が好ましい。 ま た、 本発明の組成物によって得られる表面処理塗膜の耐湿性を向上 させる必要がある時には、 化合物 (E ) がその分子中に、 芳香環ま たはその水素添加環を持つ様な化合物とすることが好ましい。 化 合物 (E ) の具体例としては、 エチレングリコールジグリシジル エーテル、 ジエチレングリコールジグリシジルエーテル、 トリェチ レングリコールジグリシジルエーテル、 テトラエチレングリコール ジグリシジルエーテル、 ノナェチレングリコールジグリシジルェ一 テル、 プロピレングリコールジグリシジルエーテル、 ジプロピレン グリコールジグリシジルェ一テル、 トリプロピレングリコールジグ リシジルエーテル、 1, 6—へキサンジオールジグリシジルエーテ ル、 ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、 グリセロール ジグリシジルエーテル等の脂肪族ジグリシジルエーテル類; グリセ ロールトリグリシジルエーテル、 ジグリセロールトリグリシジル エーテル、 トリグリシジノレトリス ( 2—ヒ ドロキシェチル) ィソシ ァヌレート、 トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、 ぺ ンタエリスリ トールテトラグリシジルエーテル等のポリグリシジル エーテル類;アジピン酸ジグリシジルエステル、 ο—フタル酸ジグ リシジルエステル等の脂肪族および芳香族ジグリシジルエステル 類; ビスフエノール Aジグリシジルエーテル、 レゾルシンジグリシ ジルエーテル、 ヒ ドロキノンジグリシジルエーテル、 ビスフエノー ル Sジグリシジルエーテル、 ビスフエノール Fジグリシジルエーテ ル、 および次式で表される化合物 。
W /ノ ( 、0
CH3
Figure imgf000014_0001
Figure imgf000015_0001
等の芳香環またはその水素添加環 (核置換誘導体も含む) を有する グリシジル類;あるいはグリシジル基を官能基として有するオリゴ マー類 (例えばビスフェノール Aジグリシジルエーテルオリゴマー の場合は下式の様に表わせる) ;
,0、 CH3 OH
CHウー CH— CH2— 0' 〃 C~C XVo-CH2-CH-CH2-0- CH3
Figure imgf000015_0002
1以上の整数
へキサメチレンジィソシァネート、 トリレンジィソシァネート、 1, 4—ジフエニルメタンジイソシァネート、 1 , 5—ナフタレン ジイソシァネート、 トリフヱニルメタントリイソシァネート、 トリ ジンジイソシァネート、 キシリ レンジイソシァネート、 ジシクロへ キシルメタンジイソシァネート等のイソシァネート類;
酒石酸、 アジピン酸等のジカルボン酸類; ポリアクリル酸等の含 カルボキシル基重合体;ォキサゾリニル基含有重合体等が挙げら れ、 これらのうち 1種または 2種以上を用いることができる。 この化合物 (E) の使用量は前記シラン化合物成分の総量に対し て 0. 1〜300重量%、 好ましくは 1〜200重量%とするのが 良い。 化合物 (E) はシラン化合物成分中のアミノ基と反応し架橋 剤成分として働く。 化合物 (E) が 0. 1重量%より少ないと、 被 膜の可撓性が不充分となり、 300重量%を超えて使用すると、 ガ スバリャ性が低下する可能性があるため好ましくない。
本発明の表面処理用組成物中で上記化合物 (E) と反応するシラ ン化合物成分としては、 前述の様に、
(1) シラン化合物 (A) 、
(2) シラン化合物 (A) の加水分解縮合物 (B) 、
(3) シラン化合物 (A) と有機金属化合物 (C) との共加水分解 縮合物 (D) 、
の他に、 上記 (A) および/または (B) と、 上記 (C) の加水分 解縮合物 (G) および/または (C) を組み合わせたもの 等が挙げられるが、 これらはさらに表面処理用組成物中で次の形態 を取っていてもよい。
(4) シラン化合物 (A) と化合物 (E) との反応生成物 (AE)
(5) シラン化合物 (A) が、 化合物 (E) との反応前か反応後に 加水分解縮合したもの (PAE) 、
(6) シラン化合物 (A) と、 化合物 (E) および有機金属化合物 (C) との反応生成物 (AEC)
(7) シラン化合物 (A) が、 化合物 (E) と有機金属化合物 (C) との反応前かまたは反応後に (共) 加水分解縮合したもの (P AEC)
上記 (5) および (7) は、 さらに次の様に分けることもできる。 (5)に属するもの
(8) シラン化合物 (A) の加水分解縮合物を化合物 (E) と反応 させたもの
(9) シラン化合物 (A) と化合物 (E) との反応生成物を加水分 解縮合させたもの
(7) に属するもの
(10)シラン化合物 (A) の加水分解縮合物を化合物 (E) および 有機金属化合物 (C) と反応させたもの
(11)シラン化合物 (A) と化合物 (E) および有機金属化合物 (C) を反応させた後に共加水分解縮合させたもの
これら(1) 〜(11)のシラン化合物成分は、 いずれも残存アミノ基 あるいはシラン部分で架橋反応または加水分解縮重合を行なうこと のできる反応性シラン化合物成分である。
本発明で用いられる溶媒 (F) としては、 シラン化合物成分およ び化合物 (E) が溶解するような溶媒であれば特に限定されない が、 具体的には、 メタノール、 エタノール、 2—プロパノール、 ブ 夕ノール、 ペン夕ノール、 エチレングリコール、 ジエチレングリ コール、 トリエチレングリコール、 エチレングリコールモノメチル エーテル、 ジエチレングリコールモノメチルエーテル、 トリエチレ ングリコールモノメチルエーテル等のアルコール類; アセトン、 メチルェチルケトン、 メチルイソブチルケトン、 シク 口へキサノン等のケトン類; トルエン、 ベンゼン、 キシレン等の芳 香族炭化水素類;へキサン、 ヘプタン、 オクタン等の炭化水素類; メチルアセテート、 ェチルアセテート、 プロピルアセテート、 ブチ ルァセテート等のァセテ一ト類; その他ェチルフェノールエーテ ル、 プロピルエーテル、 テトラヒドロフラン等が挙げられ、 これら の 1種以上を混合して用いることができる。 これらの中でもアル コール類が好ましく用いられる。 またこれらの溶媒を用いて前述の 加水分解縮合反応を行なうことが望ましい。
本発明の表面処理用組成物には、 本発明の効果を損なわない範囲 で、 硬化触媒、 濡れ性改良剤、 可塑剤、 消泡剤、 増粘剤等の無機、 有機系各種添加剤を必要に応じて添加することができる。
本発明の表面処理用組成物によって被覆される基材としては樹脂 成形体が使用される。 成形体を形成する樹脂としては特に限定され ないが、 例えばポリエチレン、 ポリプロピレン等のポリオレフイン 系樹脂;ポリエチレンテレフタレート、 ポリエチレンイソフタレー ト、 ポリエチレン- 2, 6- ナフタレート、 ポリブチレンテレフタレ一 トゃこれらの共重合体等のポリエステル系樹脂;ポリオキシメチレ ン等のポリアミ ド系樹脂;ポリスチレン、 ポリ (メタ) アクリル酸 エステル、 ポリアクリロニトリル、 ポリ酢酸ビニル、 ポリカーボ ネート、 セロファン、 ポリイミ ド、 ポリエーテルィミ ド、 ポリフヱ 二レンスルフォン、 ポリスルフォン、 ポリエーテルケトン、 アイォ ノマー樹脂、 フッ素樹脂等の熱可塑性樹脂; メラミン樹脂、 ポリゥ レタン樹脂、 エポキシ樹脂、 フヱノール樹脂、 不飽和ポリエステル 樹脂、 アルキド樹脂、 ユリア樹脂、 珪素樹脂等の熱硬化性樹脂等が 挙げられる。
成形体の形状としては、 フィルム状、 シート状、 ボトル状等用途 に応じて選択できる。 特に加工のし易さから、 熱可塑性プラスチッ クフィルムが好ましい。
表面処理用組成物を上記樹脂成形体に被覆する方法は特に限定さ れず、 ロールコーティング法、 ディップコーティング法、 バーコ一 ティング法、 ノズルコーティング法あるいはこれらを組み合わせた 方法が採用される。 なお、 被覆を行なう前に樹脂成形体にコロナ処 理等の表面活性化処理や、 ウレタン樹脂等の公知のァンカー処理を 行なうこともできる。 また表面処理用組成物を樹脂成形体に被覆し た後にラミネート処理や他の公知の処理を行なってもよい。
被覆後は被膜の硬化および乾燥を行なうが、 本発明の表面処理用 組成物は常温でも硬化 ·乾燥する。 より早く硬化,乾燥させる場合 には、 樹脂成形体の耐熱温度以下で加熱するとよい。 被膜の厚み は、 乾燥後で 0 . 0 0 1〜 2 0〃 m、 より好ましくは 0 . 0 1〜 1 0 / mが適している。 0 . 0 0 1 u mより薄いと被膜が均一にな らずピンホールが発生し易くなり、 また 2 0 /z mより厚くすると被 膜にクラックが生じ易くなるので好ましくない。
本発明の表面処理用組成物は上記樹脂成形体にガスバリャ性を付 与するために有用であるが、 本発明の表面処理用組成物を感熱熱転 写材用熱スティ ック防止剤にも適用することができる。 その適用例 を第 1図に示した。 ベースフィルム 1の一方の面に熱転写性ィンキ 層 2を設け、 他方の面に本発明の熱スティック防止剤からなる熱ス ティック防止層 3を設けることによって、 感熱熱転写材が構成され ている。 熱転写性ィンキ層 2は従来使用されている熱溶融性ィンキ 層や熱昇華性染料含有層等であり、 従来公知の方法で塗工または印 刷されによって形成される。 本発明の熱スティック防止層 3は、 耐 熱性を有し、 滑り性が良く、 熱スティック防止能が大きいものであ り、 かつ通常の塗工機や印刷機などにより、 容易にベースフィルム に適用できるものである。
また、 必要により、 ベースフィルム 1と熱スティック防止層 3の 間に接着層を設けることも可能である。 熱スティック防止層の厚さ は、 0 . l〜5 mが好適である。 熱スティック防止層 3は、 本発 明の表面処理用組成物を用いて従来公知の方法で塗工または印刷に よつて形成でき、 その形成に際し硬化触媒を必要に応じ使用しても よい。
ベースフィルムは従来使用されているものが使用でき、 例えばポ リエステルフィルム、 ポリカーボネートフィルム、 セルロースァセ テートフィルム、 ポリプロピレンフィルム、 セロハン等である。 本発明の表面処理用組成物においては、 シラン化合物成分として 硬化時の体積収縮が少ない加水分解縮合物 (B ) または (C ) を多 く用いると、 確実に被膜中のクラックの発生を防止することができ る。 また、 有機金属化合物 (C ) やその加水分解縮合物 (G ) の併 用は、 被膜の耐熱性ゃ耐薬品性の向上に有効である。 実施例
以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、 本発明は以 下の実施例に限定されるも ではない。
なお、 特性試験の評価方法は次のように行なった。
〈酸素透過度〉 JIS K 7126 B法に従い、 20°Cで測定した。
〈可撓性〉
表面処理用組成物を 12 mポリエチレンテレフタレート (以下 P ETと略す) に所定の厚さに塗布した後、 乾燥した被覆フィルムを
180° に折り曲げ、 クラックが生じなかったものを〇、 クラックが 生じたものを Xとした。
〈透明性〉
可撓性評価試験と同様にして被覆処理した P E Tフィルムを未処 理のものと目視によって比較し、 透明度に差がないものを〇、 白濁 等の濁りが生じたものを Xとした。
参者例 1 (樹脂成形休の前処理)
ウレタンコート剤タケネート A— 3 (武田薬品社製) 25g とタケ ラック A— 3 1 0 (同社製) 150g、 および酢酸ェチルフヱノール 50g を混合し、 ウレタンアンダーコート剤を得た。 このアンダー コート剤を 12 mP ETフィルムにディ ッビング法によって 2.0 /m厚に塗布し、 120°Cで 30分乾燥を行なった。 得られたフィルム は、 透明で可撓性は〇、 酸素透過度は 70.01cc/m2'24hrs'atmであつ
実施例 1
7—ァミノプロビルトリメ トキシシラン (以下 APTMと略す) 15g 、 メタノール 120gを混合した液に、 エチレングリコールジグリ シジルエーテル (以下 1 EDGEと略す) 2gを加え、 21°Cで 5時間 撹拌し表面処理用組成物 1を得た。 この組成物 1を参考例 1で得ら れた樹脂成形体にディッビング法によって 0.2 m厚に塗布し、 21 °Cで 24時間放置し乾燥した。 得られた表面処理フィルムは、 透明で 可撓性は〇、 酸素透過度は 6.12cc/m 24hrs'a:tmであった。
実施例 2
APTM15g、 メタノール 60g、 水 1.5gを混合して、 21°Cで 24時 間撹拌し A P TM加水分解縮合物を得た。 この A P T M加水分解縮 合物溶液中へ 1 EDG E2gを加え、 21°Cで 5時間撹拌し表面処理 用組成物を得た。 この組成物を参考例 1で得られた樹脂成形体に デイツビング法によって 0.4 zm厚に塗布し、 21°Cで 24時間放置し 乾燥した。 得られた表面処理フィルムは、 透明で可撓性は〇、 酸素 透過度は 2.92cc/m2*24hrs'atm であった。
実施例 3〜1 3
表 1に示したように種々の条件を変えた以外は実施例 2と同じよ うにして表面処理フィルムを作成し、 特性試験を行なった。 結果を 表 1に併記した。
実施例 1 4
APTM15g、 メタノール 120g、 水 1.5gを混合して、 21°Cで 24時 間撹拌し A PTM加水分解縮合物を得た。 この APTM加水分解縮 合物溶液中へ 1 EDGE2gを加え、 21°Cで 5時間撹拌し、 テトラメ トキシシラン (以下 TMOSと略す) 5gを加え表面処理用組成物を 得た。 この組成物を実施例 1と同様に塗布、 乾燥後特性試験を行な い、 結果を表 1に併記した。
実施例 1 5
TMO S15.8g、 メタノール 124· 8g、 水 3.0g、 濃塩酸 0.4gを混合 して、 21°Cで 24時間撹拌し TMO S加水分解縮合物を得た。 この TMOS加水分解縮合物溶液中へ、 APTM15g、 l EDGE2gを 加え、 21°Cで 5時間撹拌し、 表面処理用組成物を得た。 この組成物 を実施例 1と同様に塗布、 乾燥後特性試験を行ない、 結果を表 1に 併記した。
実施例 1 6
APTM15g とメタノール 120g、 1 EDGE2gを混合し 21°Cで 5 時間撹拌した後、 TMO S5gを加え表面処理用組成物を得た。 この 組成物を実施例 1と同様に塗布、 乾燥後特性試験を行ない、 結果を 表 1に併記した。
なお、 以下化合物名を次の様に省略する。
APTM : 7—ァミノプロピルトリメ トキシシラン
APTE : ァーァミノプロピルトリエトキシシラン
NAE AP TM: N- β (アミノエチル) y—ァミノプロピルトリ メ トキシシラン
TMO S : テトラメ トキシシラン
TEOS : テトラエトキシシラン
MTMOS : メチルトリメ トキシシラン
TBOT : チタニウムテトラブトキシド
G P TM : ァーグリシドプロピルトリメ トキシシラン
VTM : ビニルトリメ トキシシラン
1 EDGE : エチレングリコールジグリシジルエーテル 2 ED G E : ジェチレングリコールジグリ シジルエーテル 4 EDGE : テトラェチレングリコールジグリシジルエーテル P E 4 GE : ペンタエリスリ トールテトラグリシジルエーテル EG : エチレング コール
HMD A : へキサメチレンジァミ ン 実施例 シラン化合物成分 多官能 膜厚 酸素,
No. 化合物 n m 可撓性 透明性 透過度 シラン化合物 ·金属化合物
参考例 (基材 +アンダーコート) ― 〇 〇 70.01
1 APTM(15g) lEDGE(2g) 0.2 〇 〇 6.12
2 APTM(15g) の 1EDGE (2g) 0.4 〇 〇 2.92 加水分解縮合物
3 APTM(15g) の 2EDGE (2g) 0.5 〇 〇 4.92 加水分解縮合物
4 APTM(15g) の 4EDGE (2g) 0.7 〇 〇 5.17 加水分解縮合物
5 APTM(15g) の PE4GE (2g) 0.5 〇 〇 6.33 加水分解縮合物
6 APTM(15g) の lEDGE(4g) 0.8 〇 〇 4.52 加水分解縮合物
7 APTM(15g) の 1EDGE (6g) 0.9 〇 〇 4.89 加水分解縮合物
8** APTM(15g) の 1EDGE (2g) 0.5 〇 〇 3.56 加水分解縮合物
9 APTE(15g) の 1EDGE (2g) 0.4 〇 〇 8.59 加水分解縮合物
10 MEAPTM(15g)の 1EDGE (2g) 0.4 〇 〇 9.87 加水分解縮合物
11 APTM(15g) と TMOS(lg) 4EDGE (2g) 0.5 〇 〇 8.92 との共加水分解縮合物
12 APTM(15g) と MT OS(lg) 4EDGE(2g) 0.4 〇 〇 7.65 との共加水分解縮合物
13 APTM(15g) と TBOT(lg) 4EDGE(2g) 0.4 〇 〇 9.97 との共加水分解縮合物
14 APTM(15g) の加水分解縮合 1EDGE (2g) 0.4 〇 〇 7.58 物と TM0S(5g)との混合物
15 TM0S(15.8g) の加水分解縮 1EDGE (2g) 0.4 〇 〇 5.22 合物と APTM(15g) の混合物
16 APTM(15g) と TM0S(5g) 1EDGE (2g) 0.3 〇 〇 7.65 混合物
*酸素透過度の単位は [cc/m2'24hrs'atni] である。
* *実施例 8の乾燥条件は 80°C、 30分で、 その他はすべて 21°C24時間乾燥である < 比較例 1
APTM15g、 メタノール 120gを混合してそのまま参考例 1で得 られた樹脂成形体に塗布し、 乾燥した。 得られた表面処理フィルム の膜厚は 0.1 mで透明であった。 また可撓性は X、 酸素透過度は 5.98cc/m2*24hrs*atmであった。
比較例 2
AP TM15g、 メタノール 60g、 水 1.5gを混合して、 21°Cで 24時 間撹拌し A P TM加水分解縮合物を得た。 この A P TM加水分解縮 合物をそのまま参考例 1で得られた樹脂成形体に塗布し、 乾燥し た。 得られた表面処理フィルムの膜厚は 0.3 /mで透明であった。 また可撓性は X、 酸素透過度は 2.70cc/m2'24hrs*atmであった。
比較例 3〜 10
表 2に示したように種々の条件を変えた以外は比較例 1と同じよ うにして表面処理フィルムを作成し、 特性試験を行なった。 結果を 表 2に併記した。
比較例 1 1
APTM15g、 メタノール 5g、 水 1.5gを混合して、 21°Cで 24時間 撹拌し A P TM加水分解縮合物を得た。 この A P TM加水分解縮合 物へ 1 EDGE2gを加え、 21°Cで 5時間撹拌し表面処理用組成物を 得た。 この組成物を参考例 1で得られた樹脂成形体に厚めに塗布 し、 乾燥した。 得られた表面処理フィルムの膜厚は 21.0 zmで透明 であったが、 可撓性は X、 酸素透過度は 69.21cc/m2'24hrs*atmで あった o
比較例 12
APTM15g、 メタノール 120g、 水 1.5gを混合して、 21°Cで 24時 間撹拌し A P TM加水分解縮合物を得た。 この A P TM加水分解縮 合物溶液中へ TMOS5gを加え表面処理用組成物を得た。 この組成 物を実施例 1と同様に塗布、 乾燥後特性試験を行ない、 結果を表 2 に併記した。
比較例 13
TMO S15.8g、 メタノール 124.8g、 水 3.0g、 濃塩酸 0.4gを混合 して、 21eCで 24時間撹拌し TMOS加水分解縮合物を得た。 この TMOS加水分解縮合物溶液中へ、 APTM15gを加え表面処理用 組成物を得た。 この組成物を実施例 1と同様に塗布、 乾燥後特性試 験を行ない、 結果を表 2に併記した。
比較例 14
APTM15g とメタノール 120gを混合した後、 TMOS5gを加え 表面処理用組成物を得た。 この組成物を実施例 1と同様に塗布 ·乾 燥後、 特性試験を行ない、 結果を表 2に併記した。
表 2
Figure imgf000027_0001
*酸素透過度の単位は [cc/m2 · 24hrs-atm] である, * *比較例はすべて 21°C24時間乾燥である。 卖施例 1 1
メタノール 100gに水 2. Ogを加えて撹拌した後、 この液へァーアミ ノプロビルトリメ トキシシラン 20g を 30°C条件下で 30分かけて滴下 した。 30。Cで 30分撹拌の後、 ジエチレングリコールジグリシジル エーテルを 3 g加え、 さらに撹拌を 1時間続け、 ポリマー溶液 1を 得た。
このポリマー溶液 1を厚さ 6 z mの P E Tのベースフィルムの片 面にバーコ一ターで塗布した後加熱乾燥して、 厚さ 1. 5 z mの熱ス ティック防止層を形成した。 次いで、 ベースフィルムのもう一方の 面に厚さ 2 / mの熱転写性インキ層を設け、 感熱熱転写材(1) を得 o
得られた感熱熱転写材 (1 ) について、 サーマルへッ ド印字試験 装置 (松下電子部品 (株) ) を使用して、 記録紙に熱転写試験を行 ない、 熱転写試験時の熱スティ ック現象の有無をサーマルへッ ドの 走行状態を観察することにより評価した。 また、 熱転写試験後の サーマルへッ ドの汚染状態も調べた。 これらの結果を表 3に示し た。 なお試験条件は、 加電圧: 20V、 印字速度: 2ミ リ秒である。
実施例 1 8
7—アミノプロビルトリエトキシシラン 20g とエチレングリコー ルジグリシジルエーテル 4 g を混合し、 30。Cで 3時間撹拌した。 こ の液へ、 エタノール 100gと水 2. 0gを 1時間で滴下し、 さらに 2時間 撹拌を続けポリマー溶液 2を得た。
このポリマー溶液 2を厚さ 6 /z mの P E Tのべ一スフイルムの片 面にバーコ一ターで塗布した後乾燥して、 厚さ の熱スティ ック防止層を形成した。 次いで、 ベースフィルムのもう一方の面に 厚さ 2 / mの転写性インキ層を設け、 感熱熱転写材 (2 ) を得た。 実施例 1 7と同様に性能を評価して、 結果を表 3に併記した。
卖施例 1 9
エタノール 100gに水 1. 5gを加えて撹拌した後、 この液へ N— /3 (アミノエチル) 7—アミノプロビルトリメ トキシシラン 20g を 30 °Cで 3 0分かけて滴下した。 30°Cで 3時間撹拌の後、 ノナエチレン グリコールジグリシジルエーテルを 2 g加え、 さらに撹拌を 1時間 続け、 ポリマー溶液 3を得た。
このポリマー溶液 3を厚さ 6〃111の?£丁のべ一スフィルムの片 面にバーコ一ターで塗布した後加熱乾燥して、 厚さ 1. 5 /z mの熱ス ティック防止層を形成した。 次いで、 ベースフィルムのもう一方の 面に厚さ 2 mの熱転写性インキ層を設け、 感熱熱転写材 (3 ) を 得た。 実施例 1 7と同様に性能を評価して、 結果を表 3に併記し た。
比較例 1 5
実施例 1 7において、 ジェチレングリコ一ルジグリシジルエーテ ルを使用しない以外は実施例 1 7と同様にして、 比較用の感熱熱転 写材用熱スティック防止剤を調製した。 これを用いて、 実施例 1 7 と同様にして熱スティック防止層を形成し、 次いで熱転写性インキ 層を設け、 比較熱転写材 (1 ) を得た。 実施例 1 7と同様に性能を 評価して、 結果を表 3に併記した。
比較例 1 6
実施例 1 8において、 エチレングリコールジグリシジルエーテル の代わりにジエチレングリコールジメチルエーテルを使用した以外 は実施例 1 8と同様にしてポリマ一溶液を調製した。 これを用いて 実施例 1 8と同様に熱スティック防止層を形成し、 次いで熱転写性 インキ層を設け、 比較熱転写材 (2 ) を得た。 実施例 1 7と同様に 性能を評価して、 結果を表 3に併記した。 比較例 1 7
実施例 1 7において、 熱スティック防止層を形成しなかった以外 は実施例 1 7と同様にして、 比較熱転写材 (3 ) を得た。 実施例 1 7と同様に性能を評価して、 結果を表 3に併記した。'
Figure imgf000030_0001
*;サーマルへッドの走行時にスムースさを欠く
* *;溶融したポリエステルフィルム力 寸着 卖施例 20
撹拌機、 温度計および冷却器を備えたフラスコに、 AP T E 50g 、 2—プロパノール 30g、 キシリレンジィソシァネート 7g を 仕込み、 70°Cに加熱し 3時間反応させた。 冷却して水 1.5g、 2 -プ ロバノール 100gを加え、 ガスバリヤ用表面処理用組成物 2 0を得 た。 この組成物 20を 12 zm厚の P ETフィルムにバーコ一ターで 厚み 2.0 zmに塗布し、 80°Cで 10分間乾燥した。 得られた表面処理 フィルムの物性を表 4に示した。
実施例 2 1〜26
表 4に示したように種々の条件を変えた以外は実施例 20と同じ ようにして表面処理フィルムを作成し、 特性試験を行なった。 結果 を表 4に併記した。
実施例 27
撹拌機、 温度計および冷却器を備えたフラスコに、 AP T E 50g 、 TEOS 3g、 2—プロパノール 30g、 ビスフエノール Aジ グリシジルエーテル 25g を仕込み、 70°Cに加熱し 3時間反応させ た。 冷却して水 1.5g、 2—プロパノール 100gを加え、 ガスバリヤ用 表面処理用組成物 27を得た。 この組成物 27を用いて実施例 20 と同様にして表面処理フィルムを得て、 特性評価結果を表 4に示し 実施例 28〜29
表 4に示したように種々の条件を変えた以外は実施例 20と同じ ようにして表面処理フィルムを作成し、 特性試験を行なった。 結果 を表 4に併記した。
実施例 30 撹拌機、 温度計および冷却器を備えたフラスコに、 AP T E 50g、 2—プロパノール 30g、 水 1.5gを仕込み、 21°Cで 24時間撹拌 し、 APTE加水分解縮合物を得た。 この APTE加水分解縮合物 溶液中へビスフヱノール Aジグリシジルエーテル 25g と 2—プロパ ノール 100gを加え、 70eCで 3時間反応し冷却して、 ガスバリヤ用表 面処理用組成物 30を得た。 実施例 20と同様にして表面処理フィ ルムを作成し、 特性評価結果を表 4に併記した。
実施例 3 1
撹拌機、 温度計および冷却器を備えたフラスコに、 AP T E 50g、 TEO S 5g、 2—プロパノール 30g、 水 1.5gを仕込み、 21 °Cで 24時間撹拌し、 APTEと TEOSの共加水分解縮合物を得 た。 この共加水分解縮合物溶液中へ、 レゾルシンジグリシジルエー テル 15g と 2—プロパノール 100gを加え、 70°Cで 3時間加熱後冷却 して、 ガスバリヤ用表面処理用組成物 3 1を得た。 実施例 20と同 様にして表面処理フィルムを作成し、 特性評価結果を表 4に併記し た。
実施例 32
撹拌機、 温度計および冷却器を備えたフラスコに、 AP TM 50g 、 ビスフエノール Aジグリシジルエーテル 10g、 2—プロパ ノール 30gを仕込み、 70°Cで 3時間加熱後冷却して、 ガスバリヤ用 表面処理用組成物 32を得た。 実施例 2 0と同様にして表面処理 フィルムを作成し、 特性評価結果を表 4に併記した。
実施例 33
撹拌機、 温度計および冷却器を備えたフラスコに、 AP TM 50g、 ハイ ド口キノンジグリシジルエーテル 10g、 2—プロパノー ル 30gを仕込み、 70°Cで 3時間加熱後冷却して、 さらに TEO S 5g と 2 -プロパノール 100gを加え、 ガスバリヤ用表面処理用組成 物 3 3を得た。 実施例 20と同様にして表面処理フィルムを作成 し、 特性評価結果を表 4に併記した。
m 34
撹拌機、 温度計および冷却器を備えたフラスコに、 AP T E 50g、 TMOS 3g、 レゾルシンジグリシジルエーテル 10g を仕込 み、 70°Cで 3時間加熱後冷却して、 ガスバリヤ用表面処理用組成物 34を得た。 実施例 20と同様にして表面処理フィルムを作成し、 特性評価結果を表 4に併記した。
比較例 1 8
撹拌機、 温度計および冷却器を備えたフラスコに、 T E O S 50g 、 ビスフエノール Aジグリシジルエーテル 25g、 2—プロパ ノール 30gを仕込み、 70°Cで 3時間加熱した後冷却し、 水 2.0g、 2—プロパノール 200g、 濃塩酸 0.2 gを加え、 21°Cで 24時間撹拌し 比較表面処理用組成物 1 8を得た。 実施例 20と同様にして表面処 理フィルムを作成し、 特性評価結果を表 5に併記した。
比較例 1 9
撹拌機、 温度計および冷却器を備えたフラスコに、 AP T E 50g 、 ビスフヱノール Aジグリシジルエーテル 60g、 2—プロパ ノール 30gを仕込み、 70°Cで 3時間加熱した後冷却し、 水 1.5g、 2—プロパノール 100gを加え、 比較表面処理用組成物 1 9を得た。 実施例 20と同様にして表面処理フィルムを作成し、 特性評価結果 を表 5に併記した。
比較例 20 表 5に示したように種々の条件を変えた以外は実施例 20と同じ ようにして表面処理フィルムを作成し、 特性試!^を行なった。 結果 を表 5に併記した。
なお、 表 4および表 5における化合物名は以下の様に省略した。 XD I :キシリレンジイソシァネート
TD I : トリレンジイソシァネート
B i s ADGE: ビスフエノール Aジグリシジルエーテル
RDGE : レゾルシンジグリシジルエーテル
HQDGE :ハイ ドロキノンジグリシジルエーテル
PhDGE : フエ二ルジグリシジルエーテル
表 4
Figure imgf000035_0001
*酸素透過度の単位は [cc/m2'24hrs'atm] である。 表 5
Figure imgf000036_0001
*酸素透過度の単位は [cc/m2 ' 24hrs'atm] である。 産業上の利用可能性 , 本発明の表面処理用組成物を用いることにより、 湿度に影響され ることなく優れたガスバリャ性を発揮し、 かつ可撓性に優れた透明 な被膜を形成することができる。 従って、 本発明の表面処理樹脂成 形体は包装材料分野等でのガスバリャ材として有用である。 また、 本発明の表面処理用組成物を用いて得られる感熱熱転写熱スティッ ク防止剤用塗料は、 耐熱性、 滑り性に優れると共に、 高い熱スティ ック防止能を有する塗膜を与えることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. (1) 下記一般式(I) で示されるシラン化合物 (A) 、 R" R3 W
I I λ
R1 - N - A1 -S i - (OR^ … (I)
[式中 A1 はアルキレン基、 R1 は水素原子、 低級アルキル基、 ま たは
- A2 -N-R6
I
R5
(式中 A2 は直接結合またはアルキレン基を、 R5, R6 は水素原子 または低級アルキル基を示す) で表わされる基、 R2 は水素原子ま たは低級アルキル基、 R3 は同一または異なる低級アルキル基、 ァ リール基または不飽和脂肪族残基、 R4 は水素原子、 低級アルキル 基またはァシル基を意味し (ただし R1, R2, R5, R6 のうち少なく とも 1つが水素原子である) 、 wは 0、 1、 2のいずれか、 zは 1〜3の整数を表わす (ただし w+ z = 3である) ]
(2) 該シラン化合物 (A) の加水分解縮合物 (B) 、
(3) 該シラン化合物 (A) と下記一般式(II)で示される有機金属 化合物 (C) との共加水分解縮合物 (D)
R7 mM (OR8 ) „ 〜(II) (式中 Mは金属元素、 R7 は同一または異なっていてもよく、 水素 原子、 低級アルキル基、 ァリール基または不飽和脂肪族残基を表わ し、 R8 は水素原子、 低級アルキル基またはァシル基を表わし、 m は 0または正の整数、 nは 1以上の整数でかつ m + nは金属元素 M の原子価と一致する)
よりなる群から選択される 1種以上のシラン化合物成分と、 分子内にァミノ基と反応し得る官能基を 2個以上有する化合物 (E) 、 および
溶媒 (F)
を含有することを特徴とする表面処理用組成物。
2. (1) 上記一般式(I) で示されるシラン化合物 (A) 、 (2) 該シラン化合物 (A) の加水分解縮合物 (B) 、
よりなる群から選択される 1種以上のシラン化合物成分と、 上記一 般式(II)で示される有機金属化合物 (C) および Zもしくは該有機 金属化合物の加水分解縮合物 (G) と、
分子内にァミノ基と反応し得る官能基を 2個以上有する化合物 (E) 、 および
溶媒 (F)
を含有することを特徵とする表面処理用組成物。
3. 上記表面処理用組成物が、
(4) シラン化合物 (A) と化合物 (E) との反応生成物 (AE)
(5) シラン化合物 (A) が化合物 (E) との反応前か反応後に加 水分解縮合したもの (PAE)
(6) シラン化合物 (A) と有機金属化合物 (C) および化合物 (E) の反応生成物 (ACE)
(7) シラン化合物 (A) が、 有機金属化合物 (C) と化合物 ( E) との反応前か反応後に (共) 加水分解縮合したもの (P A E C )
より選択される 1種以上のシラン化合物成分を含む請求の範囲第 1 項または第 2項に記載の表面処理用組成物。
4 . 上記化合物 (E) におけるァミノ基と反応し得る官能基が、 ェ ポキシ基、 イソシァネート基、 カルボキシル基、 ォキサゾリニル基 よりなる群から選ばれる 1種以上である請求の範囲第 1〜 3項のい ずれかに記載の表面処理用組成物。
5 . 上記化合物 (E) が分子中に芳香環またはその水素添加環を有 する化合物である請求の範囲第 4項に記載の表面処理用組成物。
6 . 用途がガスバリャ用である請求の範囲第 1〜 5項のいずれかに 記載の表面処理用組成物。
7 . 用途が感熱熱転写熱スティック防止剤用塗料である請求の範囲 第 1〜 5項に記載の表面処理用組成物。
8 . 樹脂成形体表面の少なくとも片面を請求の範囲第 6項に記載の 表面処理用組成物で処理したことを特徴とするガスバリヤ用表面処 理樹脂成形体。
9 . 樹脂成形体表面の少なくとも片面を請求の範囲第 7項に記載 の表面処理用組成物で処理したことを特徴とする感熱熱転写熱ス テイツク防止用表面処理樹脂成形体 c
PCT/JP1993/001397 1993-09-29 1993-09-29 Composition de traitement de surface et moulage en resine a surface traitee WO1995009211A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002150364A CA2150364C (en) 1993-09-29 1993-09-29 Surface treatment composition and surface-treated resin molding
DE69332224T DE69332224T2 (de) 1993-09-29 1993-09-29 Verwendung einer oberflächenbehandlungszusammensetzung als beschichtungen zur reduzierung der durchlässigkeit für gase
EP19930921091 EP0671450B1 (en) 1993-09-29 1993-09-29 Use of a surface treatment composition for coatings reducing the permeability for gases
PCT/JP1993/001397 WO1995009211A1 (fr) 1993-09-29 1993-09-29 Composition de traitement de surface et moulage en resine a surface traitee
US08/777,940 US5728770A (en) 1993-09-29 1997-01-28 Surface treatment composition and surface-treated resin molding

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1993/001397 WO1995009211A1 (fr) 1993-09-29 1993-09-29 Composition de traitement de surface et moulage en resine a surface traitee
US08/777,940 US5728770A (en) 1993-09-29 1997-01-28 Surface treatment composition and surface-treated resin molding

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995009211A1 true WO1995009211A1 (fr) 1995-04-06

Family

ID=26434443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/001397 WO1995009211A1 (fr) 1993-09-29 1993-09-29 Composition de traitement de surface et moulage en resine a surface traitee

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5728770A (ja)
EP (1) EP0671450B1 (ja)
WO (1) WO1995009211A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009235238A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Dic Corp 水性塗料組成物、有機無機複合塗膜及び金属アルコキシド縮合物分散体及びその製造方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5859087A (en) * 1995-10-17 1999-01-12 Dsm Nv Radiation-curable primer coating composition and a polyolefin film or molded article coated with the cured primer
DE69724494T2 (de) * 1996-02-28 2004-07-01 Nippon Shokubai Co., Ltd. Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung eines beschichteten Filmes
JP3419242B2 (ja) * 1996-07-18 2003-06-23 信越化学工業株式会社 バインダー組成物及び水系コーティング剤
JP3413715B2 (ja) * 1996-12-09 2003-06-09 信越化学工業株式会社 液状シリコーンゴムベースの製造方法及び液状シリコーンゴム組成物の製造方法
JPH10274944A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Nippon Shokubai Co Ltd 液晶表示デバイス用基板およびその製法
JP3165390B2 (ja) * 1997-04-03 2001-05-14 ソニーケミカル株式会社 耐久性フォトクロミックフィルム
EP0940456B1 (en) * 1998-03-03 2003-11-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Water resistant ink compositions
DE60036113T2 (de) * 1999-07-22 2007-12-06 JohnsonDiversey, Inc., Sturtevant Schmiermittelzusammensetzung zum schmieren einer transportanlage
US6495494B1 (en) * 2000-06-16 2002-12-17 Ecolab Inc. Conveyor lubricant and method for transporting articles on a conveyor system
ES2378848T3 (es) 1999-08-16 2012-04-18 Ecolab Inc. Método para lubricar el pasaje de un recipiente a lo largo de un sistema transportador
US7384895B2 (en) * 1999-08-16 2008-06-10 Ecolab Inc. Conveyor lubricant, passivation of a thermoplastic container to stress cracking and thermoplastic stress crack inhibitor
US6427826B1 (en) 1999-11-17 2002-08-06 Ecolab Inc. Container, such as a food or beverage container, lubrication method
DE19942534A1 (de) 1999-09-07 2001-03-08 Henkel Ecolab Gmbh & Co Ohg Fluorhaltige Schmiermittel
US7364033B2 (en) * 1999-11-17 2008-04-29 Ecolab Inc. Container, such as a food or beverage container, lubrication method
US6416817B1 (en) 2000-03-03 2002-07-09 Dow Corning Sa Barrier coatings having bis-silanes
AU2001238615A1 (en) * 2000-03-03 2001-09-17 Dow Corning Corporation Barrier coating compositions from amino functional silanes and phenolic compounds
US6423416B1 (en) * 2000-03-03 2002-07-23 Dow Corning Corporation Barrier coating compositions from bis-aminosilanes and phenolic compounds
US6806240B1 (en) 2000-08-14 2004-10-19 Ecolab Inc. Conveyor lubricant, passivation of a thermoplastic container to stress cracking, and thermoplastics stress crack inhibitor
US6576298B2 (en) 2000-09-07 2003-06-10 Ecolab Inc. Lubricant qualified for contact with a composition suitable for human consumption including a food, a conveyor lubrication method and an apparatus using droplets or a spray of liquid lubricant
US6509302B2 (en) 2000-12-20 2003-01-21 Ecolab Inc. Stable dispersion of liquid hydrophilic and oleophilic phases in a conveyor lubricant
US8013052B2 (en) * 2005-02-18 2011-09-06 Hitachi Chemical Company, Ltd. Curable resin, production method thereof, epoxy resin composition, and electronic device
US7741257B2 (en) 2005-03-15 2010-06-22 Ecolab Inc. Dry lubricant for conveying containers
US7745381B2 (en) 2005-03-15 2010-06-29 Ecolab Inc. Lubricant for conveying containers
US7915206B2 (en) * 2005-09-22 2011-03-29 Ecolab Silicone lubricant with good wetting on PET surfaces
US7727941B2 (en) * 2005-09-22 2010-06-01 Ecolab Inc. Silicone conveyor lubricant with stoichiometric amount of an acid
US7741255B2 (en) * 2006-06-23 2010-06-22 Ecolab Inc. Aqueous compositions useful in filling and conveying of beverage bottles wherein the compositions comprise hardness ions and have improved compatibility with pet
CN101506736B (zh) * 2006-08-28 2013-07-10 日产化学工业株式会社 含有液体添加剂的形成抗蚀剂下层膜的组合物及下层膜形成方法、半导体装置制造方法
ES2410356T3 (es) 2007-02-05 2013-07-01 Cytec Technology Corp. Reactivos de poli(óxido de etileno) sustituidos con silano y método de utilización para prevención o reducción de las incrustaciones de aluminosilicato en procesos industriales
DE102007013285A1 (de) * 2007-03-16 2008-09-18 S&C Polymer Silicon- und Composite Spezialitäten GmbH Konditionierungsmittel und Verfahren zum Binden von härtbaren Mischungen an Formkörper aus gefüllten hochtemperaturbeständigen Kunststoffen
US20090118421A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 Momentive Performance Materials Inc. Copolymer of epoxy compounds and amino silanes
US8236203B2 (en) * 2009-04-15 2012-08-07 Hihara Lloyd H Corrosion protection coatings and methods of making the same
CN104987944A (zh) 2010-09-24 2015-10-21 艺康美国股份有限公司 包括乳液的输送机润滑剂和使用它们的方法
WO2014164468A1 (en) 2013-03-11 2014-10-09 Ecolab Usa Inc. Lubrication of transfer plates using an oil or oil in water emulsions

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54129099A (en) * 1978-03-30 1979-10-06 Japan Atom Energy Res Inst Thermosetting resin composition
JPS5623452B2 (ja) * 1977-10-26 1981-05-30
JPS62184883A (ja) * 1986-02-12 1987-08-13 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 感熱転写体用熱ステイツク防止剤
JPH02107629A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Toshiba Silicone Co Ltd 接着付与剤および接着付与剤を含有する硬化性樹脂組成物
JPH02299886A (ja) * 1989-05-15 1990-12-12 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 感熱転写材用熱スティック防止剤

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2115607A5 (ja) * 1970-11-26 1972-07-07 Silicones Ste Indle
US3687882A (en) * 1971-04-29 1972-08-29 Nexcel Corp Silane-titanate dispersions for coating aluminum
BE790977A (fr) * 1971-11-06 1973-05-07 Bayer Ag Procede de preparation de produits de poly-addition silicies
JPS5312952B2 (ja) * 1972-02-17 1978-05-06
US3888815A (en) * 1973-08-20 1975-06-10 Gen Electric Self-bonding two-package room temperature vulcanizable silicone rubber compositions
JPS55133467A (en) * 1979-04-05 1980-10-17 Ichikoh Ind Ltd Curable composition for coating metal surface
JPS55133466A (en) * 1979-04-05 1980-10-17 Ichikoh Ind Ltd Curable composition for coating metal surface
US4378250A (en) * 1981-07-31 1983-03-29 Treadway Gerald D Organosilicone coating compositions
DE3688093T2 (de) * 1985-03-22 1993-10-21 Toray Industries Durchsichtiger Gegenstand und Verfahren zu seiner Herstellung.
US5221724A (en) * 1987-08-12 1993-06-22 Wisconsin Alumni Research Foundation Polysiloxane polyurea urethanes
DE3828098A1 (de) * 1988-08-18 1990-03-08 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und zusammensetzung zur herstellung von kratzfesten materialien
US5077135A (en) * 1989-04-12 1991-12-31 Energy Sciences Inc. Siloxane polymers and copolymers as barrier coatings and method of producing barrier coating properties therewith
DE3925901C1 (ja) * 1989-08-04 1990-11-29 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
US5252703A (en) * 1990-06-01 1993-10-12 Ube Industries, Ltd. Polyimidosiloxane resin and composition thereof and method of applying same
CA2052842C (en) * 1990-10-09 1999-08-24 Hideyuki Ohnari Curable resin and composition containing the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623452B2 (ja) * 1977-10-26 1981-05-30
JPS54129099A (en) * 1978-03-30 1979-10-06 Japan Atom Energy Res Inst Thermosetting resin composition
JPS62184883A (ja) * 1986-02-12 1987-08-13 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 感熱転写体用熱ステイツク防止剤
JPH02107629A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Toshiba Silicone Co Ltd 接着付与剤および接着付与剤を含有する硬化性樹脂組成物
JPH02299886A (ja) * 1989-05-15 1990-12-12 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 感熱転写材用熱スティック防止剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0671450A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009235238A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Dic Corp 水性塗料組成物、有機無機複合塗膜及び金属アルコキシド縮合物分散体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0671450B1 (en) 2002-08-21
EP0671450A4 (en) 1996-01-03
EP0671450A1 (en) 1995-09-13
US5728770A (en) 1998-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995009211A1 (fr) Composition de traitement de surface et moulage en resine a surface traitee
EP1348747B1 (en) Gas barrier coating composition and method for manufacturing same
JP2003160759A (ja) シリカ系コーティング液、およびそれを用いたシリカ系コーティング膜ならびにシリカ系コーティング膜被覆基材
JP2742369B2 (ja) ガスバリア用表面処理用組成物および表面処理樹脂成形体
JP2812120B2 (ja) 表面処理用組成物および表面処理樹脂成形体
US6162892A (en) Gas barrier composition and molded resin
JP3275432B2 (ja) ガスバリヤ用水系表面処理用組成物、および該組成物を用いた表面処理樹脂成形体ならびにガスバリヤ材
JP3218765B2 (ja) ガスバリヤ用水系表面処理用組成物、および該組成物を用いた表面処理樹脂成形体ならびにガスバリヤ材
JP3095698B2 (ja) 表面処理用組成物および表面処理樹脂成形体
JP3242442B2 (ja) コーティング用組成物
JP2812924B2 (ja) ガスバリア用表面処理用組成物および表面処理樹脂成形体
JP3119113B2 (ja) 表面処理樹脂成形体
JP3343106B2 (ja) 表面被覆用組成物
JP3204053B2 (ja) 食品用包装材料
JP3248374B2 (ja) ガスバリア性積層体
JP3248375B2 (ja) ガスバリア性積層体
CA2150364C (en) Surface treatment composition and surface-treated resin molding
JPH11236547A (ja) 表面処理剤及び表面被処理材料
JPH0364380A (ja) コーティング樹脂組成物
JP2000256620A (ja) コーティング剤
JP2003201400A (ja) オルガノポリシロキサン樹脂組成物及びポリカーボネート樹脂積層板
JP2003128121A (ja) ガスバリア用包装材料
JP3082590B2 (ja) コーティングフィルムの製造方法
JP2002161247A (ja) 耐煮沸性に優れたガスバリア用コーティングフィルム
JP2000263707A (ja) 被覆体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1993921091

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref country code: CA

Ref document number: 2150364

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

Ref country code: US

Ref document number: 1995 424519

Date of ref document: 19950526

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2150364

Country of ref document: CA

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1993921091

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref country code: US

Ref document number: 1997 777940

Date of ref document: 19970128

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1993921091

Country of ref document: EP