WO1996016486A1 - Recepteur de radiodiffusion multiplex fm a support de memorisation amovible - Google Patents

Recepteur de radiodiffusion multiplex fm a support de memorisation amovible Download PDF

Info

Publication number
WO1996016486A1
WO1996016486A1 PCT/JP1995/002353 JP9502353W WO9616486A1 WO 1996016486 A1 WO1996016486 A1 WO 1996016486A1 JP 9502353 W JP9502353 W JP 9502353W WO 9616486 A1 WO9616486 A1 WO 9616486A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display information
information
display
receiving
storage medium
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/002353
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoichiro Tajima
Original Assignee
Casio Computer Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP33183294A external-priority patent/JP3738327B2/ja
Priority claimed from JP6334906A external-priority patent/JPH08172407A/ja
Priority claimed from JP7088785A external-priority patent/JPH08265188A/ja
Priority claimed from JP7142517A external-priority patent/JPH08316859A/ja
Application filed by Casio Computer Co., Ltd. filed Critical Casio Computer Co., Ltd.
Priority to KR1019960703908A priority Critical patent/KR100244527B1/ko
Priority to EP95938027A priority patent/EP0741461A4/en
Priority to AU38813/95A priority patent/AU677133B2/en
Publication of WO1996016486A1 publication Critical patent/WO1996016486A1/ja
Priority to NO963034A priority patent/NO963034L/no

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/1646Circuits adapted for the reception of stereophonic signals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • G06Q30/0284Time or distance, e.g. usage of parking meters or taximeters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • H04H20/33Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by plural channels
    • H04H20/34Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by plural channels using an out-of-band subcarrier signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/15Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services on receiving information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/16Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services on playing information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/21Billing for the use of broadcast information or broadcast-related information
    • H04H60/22Billing for the use of broadcast information or broadcast-related information per use

Definitions

  • the present invention relates to a receiver for receiving and displaying paid display information transmitted from a broadcast station or the like.
  • the present invention is suitable for application to an FM multiplex broadcast receiver that is multiplexed and transmitted on FM radio broadcast waves, but is not limited thereto. Background art
  • FM (Frequency modulation) broadcast radio waves which are voice information
  • service information such as text information and transmitted
  • service information is displayed on display means provided on the receiving side.
  • Service is considered.
  • This service is also called FM text multiplex broadcasting and is being put into practical use as a visible radio (Visual Ioiormation Radio).
  • a transmitting FM broadcast station transmits a radio wave in which display information such as characters and numerals are multiplexed on a normal FM broadcasting radio wave, and the radio wave is received by an FM radio with a liquid crystal display on the receiving side.
  • a display information receiving device a display information transmitting / receiving system, and a storage medium. Disclosure of the invention
  • a display transmitted from a display information broadcasting station is provided to a display information receiving apparatus.
  • a control means for prohibiting display of the display information transmitted from the display information broadcasting station after it is determined that the means has been reached, thereby selling a storage medium detachable from the display information receiving apparatus.
  • the user can pay for the period in which the display information receiving device can visually recognize the paid display information.
  • a display information transmitting device that transmits display information and current time information; a storage medium that stores time information indicating time; and a storage that receives the display information and current time information transmitted from the display information transmitting device.
  • a display information receiving device to which a medium can be attached, the display information receiving device receiving means for receiving display information and current time information transmitted from the display information transmitting device, and receiving by the receiving means. Display means for displaying the displayed information,
  • Determining means for determining whether or not the current time indicated by the current time information received by the receiving means has reached the time indicated by the time information stored in the storage medium; and Display information transmitted from the display information transmitting device after the determination.
  • the display information transmitting device transmits paid display information at the point of sale of the storage medium that is removable from the display information receiving device. It is now possible to charge for the period during which can be viewed on the display information receiving device.
  • Storage means for storing time information indicating time for controlling whether display of a display information receiving apparatus for receiving display information transmitted from a display information broadcasting station is permitted or prohibited; and a detachable storage means.
  • FIG. 1 is a schematic explanatory diagram showing a system configuration of FM multiplex character multiplex transmission to which an embodiment of the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a plan view of the service information receiving device of the present embodiment.
  • FIG. 3 is a left side view of the service information receiving device.
  • FIG. 4 is a right side view of the service information receiving device.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the service information receiving device.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an IC card used in the service information receiving device of the present embodiment.
  • Fig. 7 is an explanatory diagram showing the configuration of the EEPROM of the IC card.
  • FIG. 8 is a diagram showing the contents of the table stored in the ROM in the service information receiving apparatus of the present embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of the service information transmitting device of the present embodiment.
  • FIG. 10 is a transmission signal format diagram of the service information.
  • FIG. 11 shows the processing contents of the service information receiving apparatus of this embodiment.
  • FIG. 12 is a flowchart following FIG. 11.
  • FIG. 13 is a flowchart following FIG. 11.
  • FIG. 14 is a flowchart showing the contents of the program selection screen creation processing.
  • FIG. 15 is a flowchart showing the contents of the pay program reception setting process.
  • Figure 16 is a flowchart showing the contents of the program selection operation process.
  • FIG. 17 is a flowchart showing the contents of the pay reception frequency setting process.
  • FIG. 18 is a diagram showing a display example of a program selection screen.
  • FIG. 19 is a diagram showing another display example of the program selection screen.
  • FIG. 20 is a diagram showing a display example when pay program reception is set.
  • Fig. 1 1 shows a system configuration of FM teletext broadcasting to which one embodiment of the present invention is applied.
  • This FM teletext broadcasting system uses FM broadcast station 3 which is a company that transmits FM broadcast waves multiplexing paid and free service information, and FM broadcast waves transmitted from this FM broadcast station 3.
  • the service information receiving apparatus 1 of the present embodiment for receiving, the service information receiving apparatus 1, an IC (Integrated Circuit) card 2 as an information storage medium used for receiving paid service information, and It has a store 4 such as a convenience store that sells IC cards 2, and this store 4 has contracts with the service center 91 for prescribed card purchase and sales.
  • IC Integrated Circuit
  • the service center 91 is a company that issues the IC card 2 and also a company that produces paid programs that are paid service information.
  • the paid program produced by the service center 91 is sent to the FM broadcasting station 3 as paid service information, and transmitted together with free service information, which is a free program produced by the FM broadcasting station 3 and the like.
  • the transfer of the fee-based service information from the service center 91 to the FM broadcasting station 3 may be carried out by a method such as wired, wireless, or recording on a magnetic tape for transport.
  • the service information receiving device 1 has a key input unit 5 and a service A display unit 6 is provided as display means for displaying information such as information.
  • the key input section 5 includes a character deletion key 7, a function selection key 8, an alphabet for selecting alphabets and numbers, a number selection key 9, a pictograph key 10, an alphabet “A” to “1” and an alphabet “1 *”.
  • Alphabet to enter the number "0" ⁇ Numeric input keys 11 1, Tuning keys 12 for tuning the reception of broadcast radio waves, radio and service information switching keys 13 3, Information memory 14, Paid reception cycle Wave number setting keys 15, OK key 16, Cursor keys 17 for FM multiplex program selection, cursor movement, execution, calculation execution, etc., modes such as information bank, telephone, calculation, secret, etc.
  • a group of mode keys 18 to be selected are provided.
  • a stereo headphone jack 19 As shown in FIG. 3, a stereo headphone jack 19, a volume control dial 20 and a power switch 21 are provided on one side of the service information receiving device 1, as shown in FIG. As shown in FIG. 4, a slot 22 for mounting an IC card 2 as an information storage medium is provided on the other side surface of the service information receiving device 1.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the structure of the service information receiving apparatus 1.
  • the FM broadcast receiving section 30 receives FM broadcast radio waves and emits a corresponding sound. It has a service information receiving unit 40 that performs various processes for the reception of paid and free service information multiplexed with the FM broadcast radio waves received by 0.
  • the FM broadcast receiver 30 includes an antenna 31 for receiving FM broadcast radio waves and an FM tuner for tuning FM broadcast radio waves. Antenna 32, an FM demodulator 33 for demodulating the FM signal, a stereo demodulator 34 for demodulating the demodulated FM signal to a stereo signal, and a pair of amplifiers for amplifying the output signal of the stereo demodulator 34. Amplifiers 35a and 35b, and a pair of speakers 36a and 36b that output signals amplified by the amplifiers 35a and 35b as audio. Of course, it is also possible to attach a stereo headphone to the stereo headphone jack 19 and listen to FM stereo broadcast.
  • the service information receiving unit 40 is connected to the FM demodulator 33, and sets the magnitude (level) of the multiplexed signal to 4 to 10% with respect to the modulation degree of the L and R signals of the FM stereo broadcast.
  • L-MSK (Level Control led Minimum Shift Keying) demodulator 41 which separates the service information multiplexed into the FM broadcast wave by performing digital modulation, and the error correction decoder 42.
  • a controller 43 for performing various processes on the service information.
  • a ROM (Read Only Memory) 44 storing a processing program of the control unit 43, the key input unit 5 and the display unit 6, and a read / write process for the IC card 2 are performed.
  • a sounding section 49 such as a buzzer that issues an alarm in accordance with the processing result of 3; and
  • a reception control unit 55 for performing reception tuning of the FM tuner 32 is connected.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the IC card 2.
  • the IC card 2 includes a connector 51 for transmitting and receiving data to and from the service information receiving apparatus 1 main body, which will be described later. It is composed of EEPR 0 M (Electrically Erasable Prograimab I Read Only Memory) 52, which stores the relative value of validity period, etc., and CPU (Central Processing Unit) 53, 3 for encryption transfer. .
  • EEPR 0 M Electrically Erasable Prograimab I Read Only Memory
  • CPU Central Processing Unit
  • Fig. 7 shows the memory area structure of the EEPROM 52 in this IC card 2, the validity period relative value data storage area 52a, the use start date data write area 52b, and the use end date.
  • Data writing area 52 c, unused flag data storage area 52 d, paid program permission number data storage tt area 52 e, service area number data storage area 52 f, service area data storage area 52 g, A service station number data storage area 52 h, a service station data storage area 52 i, an effective service type data storage area 52 j, and an issuer ID data storage area 52 k are provided.
  • the validity period relative value data storage area 52a stores the validity period relative value data UD in advance, and the validity period relative value data UD is "one of 1 to 365 It is composed of 9-bit data indicating the relative validity period. For example, if the data is 6 months, the data indicates "182". If the data is 12 months, the data indicates "365". It has been recorded in advance.
  • the use start date data SKYD and the use start date data SKDD are written in the use start date writing area 52b by the processing described later.
  • Start-up year data SKYD is written as 4-bit data indicating the period from 1994 to 2010, and start-up date data SKDD is 9-bit data from 0 to 364 corresponding to 365 from 1st. Is written.
  • the pay program permission number data UBD (in this example, “3”) as the maximum number of selected points of the paid service information is damaged beforehand at the time of factory shipment.
  • the number-of-paid-programs-permitted number data UBD is stored in the c -service area number data storage area 52f, which consists of one of the values “1” to “3” corresponding to one to three programs.
  • Number of regions Data SCSD is stored. This service area number data SCSD indicates the number N (N-number of prefectures) where the issuer of IC card 2 provides paid services, and one of 1 to 7 It is indicated by the value of.
  • N pieces of service data SD (N) indicated by the SCSD are stored in the following storage areas 52 g, 52 h, and 52 i. That is, each of the N SDs (N) is composed of the service area data SCD, the service station number data SKSD, and the service station data SKD (1) to SKD (M).
  • Service area data SCD is a value from 1 to 47 corresponding to the area (prefecture) where the paid service is provided.
  • the number of service stations data SKSD is a minimum value from 1 to a maximum value indicating the number of paid service stations (M) provided by the issuer of IC card 2 located in the area indicated by the service area data SCD. Any value up to 7.
  • the service station data SKD is composed of SKD (1) to SKD (M) data corresponding to the M service stations indicated by the service station number data SKSD, respectively, and these SKD (1) ⁇ SKD (M) indicates the station number.
  • the effective service type data storage area 52 j stores effective service type data USD (in this example, “2”) indicating the type of user of the information service that can be used using this IC capability 2.
  • This effective service type data USD is one of the following values: "1" indicating an information service for a specific company, "2 *” indicating an information service for students, and "3” indicating an information service for general business people.
  • This valid service type data USD The paid program permission number data UBD and the validity period relative value data overnight UD differ depending on the type and the selling price of the IC card 2, and the larger the IC card 2 with the higher selling price, the larger the value.
  • the paid program permission number data UBD and the valid period relative value data UD are stored.
  • the issuer ID data writing area 52k contains any one of 1 to 5 12 assigned to the issuer of IC card 2 (the service center 91 which is also a pay program provider).
  • the information HK indicating the issuing company in the present embodiment is written, for example, at the time of factory shipment.
  • the information indicating the issuing company is not limited to numerical values, but may be character data or the like.
  • permitted program number data KBD (any value from 1 to N) is written by a process described later.
  • Permitted program number registers KBR ⁇ to 3 store the program number determined to be paid for viewing, and KBR4 always stores "0".
  • the table shown in FIG. 8 is stored in R0M44 together with the processing program.
  • This table stores the area names of “Hokkaido” to “Oki” corresponding to the area numbers of 1 to 47, and also stores the FM stations existing in the area corresponding to each area name. Station numbers, transmission frequencies, and broadcasting station names are listed.
  • FIG. 9 shows a service information transmitting device 70 arranged in the FM broadcasting station 3, and the service information transmitting device 70 includes a transmitting section 71, a multiplex processing section 72, Will be described later It includes a transmission processing unit 73 for sending paid and free service information to the multiplex processing unit 72, and a clock unit 74 for generating current date data.
  • the transmission section 71 includes a stereo modulator 75 for audio information, an FM modulator 76, a transmitter 77, and a transmission antenna 78.
  • the multiplexing processing section 72 includes an encoding section 82, a multiplexing section 79, an error correction adder 80, and an L-to-MSK modulator S1.
  • the transmission signal format of the service information multiplexed on the FM broadcast wave will be described with reference to FIG.
  • the transmission information of the service information is composed of the date data HD, the program guide data, and the following service information, that is, the contents data of the programs 1 to N, and these series of data are repeatedly transmitted.
  • the program provider ID is any one of 1 to 5 12 as in the case of the above-mentioned publisher ID.
  • the program-specific data includes a program name BM, a pay broadcast code UH ("0" indicates free and “1" indicates pay), a sample program presence / absence code MB ("0" indicates no sample program). 1 "indicates that there is a sample program), service type code SS (any value from 0 to 3) for identifying the service type, and charge discount as the weighting point value of the pay program ⁇ Code KY (indicating a multiplication factor from -1 to "3").
  • Each value of the service type code SS has the following content. 0: Information service with contents common to all information service types (Examples of content: overseas news, local weather forecast, etc.)
  • the illustration shows actual data, which is actually transmitted after performing a checksum for error correction / encryption processing.
  • the charge rate code KY 0.
  • the reception data memory 47 is provided with a memory device having the same configuration as the transmission signal format shown in FIG. 10, and all of the service information shown in FIG. The date and time is recorded in the memory area of the reception data memory 47.
  • the data indicating the pay service station is temporarily stored.
  • the control unit 43 in the service information receiving apparatus 1 starts operation in accordance with the series of flows shown in FIGS. 11 to 13 with the power on, and responds to the power on. Then, set the expired register KGR (SA 1) and monitor the reception of the date HD (SA 2). Then, when the date data HD is received from the transmission signal composed of the above-described format, The date HD is stored in GR.
  • GR indicates both the GYR and GDR registers as described above, of the received date data HD, the 4-bit current year data is stored in the current year data register GYR. And 9-bit current month and day data are stored in the current month and day data register GDR (SA3) o
  • the information H K stored in the ID data writing area 52 k of the issuing company of the IC force 2 is read, and the information H K is read.
  • the unused flag data of the IC card 2 continues.
  • the state of the flag MF stored in the storage area 52d is read to determine whether or not the flag is MF-1 (SA11).
  • SA11 the flag is MF-1
  • the current year data stored in GYR is used as the start-of-use data SKYD, and the use of EEPR 0 M52 is started and written to the data write area 52b and stored in GDR.
  • the current date data thus written is written to the data writing area 52b as the start date data SK DD (SA 12 in FIG. 12).
  • the validity period relative value data UD is read from the validity period relative value data storage area 52a of the EEPR OM 52, and the validity period relative value data UD and the current month / day data stored in the GDR are added. This value is stored in the date operation register HZR (SA13). Then, it is determined whether the value of HZR is 364 or less (SA14). Here, if the value of HZR is 364 or less, the end of use is calculated using the current year and the current month / day + validity period relative value data without increasing the value of "year”. Can be shown.
  • the current year data stored in GYR is written as it is to the end-of-use date data write area 52c as the end-of-use year data SSYD. (SA15), and writes the “current month + date relative value data” stored in the HZR as the use end date data SS DD in the use end date data write area 52c (SA 1 6).
  • the flag MF is reset (SA19)
  • the KGR is reset, and the IC card 2 is charged.
  • Indicates that the information is within the reception expiration date (SA20).
  • SA21 pay program reception setting process described later is executed, and the process returns to SA2.
  • the program selection screen creation processing (S A6) is performed according to the flow shown in FIG. 14. After drawing the table items and frames (S B1), the program names of # 1 to # ⁇ are displayed (S B2). By the processing of S B1 and S B2, as shown in FIG.
  • a frame is displayed with the table items of “Program name”, “Paid”, “Sample program”, and “Supplement”.
  • Continue to draw “ ⁇ ” in the “Pay” column of the program with the pay broadcast code UH-1 (SB3), and set the “Sample program” column with the sample program presence / absence code MB 1.
  • “Program name” displays “Program aj to Program h”
  • “Paid” ⁇ displays “ ⁇ ” corresponding to “Program b” to “Program h”
  • “Sample program” column Displays “ ⁇ ” corresponding to “Program c”, “Program d” and “Program f”, and “X2” and “X” corresponding to “Program d” in the “Supplement” column.
  • “Program name” displays “Program aj to Program h”
  • “Paid” ⁇ displays “ ⁇ ” corresponding to “Program b” to “Program h”
  • “Sample program” column Displays “ ⁇ ” corresponding to “Program c”, “Program d” and “Program f”, and “X2” and “X” corresponding to “Program d” in the “Supplement” column.
  • KGR ⁇ 1 that is, if the IC card 2 is within the validity period
  • the process proceeds from SB 9 to SB 10 and the use end date data writing area 52c of the IC card 2 is stored in the area 52c.
  • the permitted program number data writing area 52 1 is composed of the permitted program number registers KBR 1 to 4 as described above, and the programs determined to be pay-per-viewed by the processing described later are stored in KBR 1 to 3. number
  • “Program name” and “Program name” are shaded (SC 4). This By the processing of SC 1 to SC 4, as shown in FIG. 20, the display section 6 displays table items and frames of “program name”, “setting” and “extra”, and “program aj” is displayed in “program name”. ⁇ "Program h" is displayed and the program is a free program or a paid program that cannot be selected.
  • SW 1 to 9 are alphabetic characters in the case where the alphabet / number selection key 9 shown in Fig. 2 is in the numeric selection state.
  • the value of “Number of configurable programs” is displayed as shown in the figure, and the value of “Number of configurable programs” changes to 3-2-0 in this example and decreases.
  • the number of programs that can be set sequentially is shown. Therefore, by visually recognizing this, the setting operation can be performed while recognizing the number of programs that can be set.
  • the selection operation processing (SA 9) is performed according to the flow shown in FIG. 16, and it is determined whether or not the above-mentioned SW 1 to 9 has been pressed (SD 1), and one of these SW 1 to 9 is determined. If is pressed, it is determined whether or not the SW number further pressed is less than or equal to the total program number BS (SD2). If it is BS or less, it is determined whether or not the pay broadcast code UH of the same program number as the SW number is "0" (SD3). Display and process this program content data of the above program (SD4). Through this SD 4 processing, the contents of the free program (“program a” in this example) stored in the memory area of the reception data memory 47 are read out and displayed on the display unit 6. It is.
  • KBR indicated by NR is the same as the pressed SW (SD8). If the value is the same, the main program content data of the program is displayed (SD9). If they are not the same, the NR is incremented (SD10), and the value of the KBR indicated by NR is determined to be “0” or not (SD11), If it is not “0”, it returns to SD8, and if it is "0", it goes to SD12.
  • the sample program content data of the above-mentioned program is displayed ( SD 1 3) Therefore, by operating a SW with a different number from that used in the pay program reception setting process, if there is a sample program in another pay program that has not been selected, it can be viewed freely. Also, if IC card 2 has expired or has not been installed, the user can operate the SW with a number within the total number of programs BS, and if there is a sample cord, he can freely see it. . In addition, as a result of viewing the sample program, if the user determines that it is necessary to view the contents of the program, a new IC card 2 will be purchased. The purchase frequency of card 2 can be increased.
  • the control unit 43 operates in accordance with the flow shown in FIG. 17 when the power supply SW 21 is turned on, and monitors the operation state of the pay reception frequency setting SW 15 (SE 1). Then, the standby state is maintained until the paid reception frequency setting SW 15 is operated, and the paid reception frequency setting SW 15 is operated in order to visually recognize the paid program performed by the issuing company of the IC card 2. If so, proceed to SE 2 to determine whether IC card 2 is installed in slot 22 or not. If the IC card 2 is not installed, the pay frequency setting process is terminated. However, if the IC card 2 is installed, the counter N is provided with the service of the IC card 2.
  • the value of the M-th SKD (M) in (N) is stored in the register X (SE14).
  • the broadcast station name in the main unit R 0 M44 corresponding to the value of this register X is displayed at the above position.
  • the data groups SD (N) to SD (1) for each region are data S KD (1) to S KD (M ). Then, from the numbers detected by SE10 described above, one of the areas corresponding to SD (N) to SD (1) has already been selected. In the selected area, there are a plurality of pay service stations corresponding to the data S KD (1) to SKD (M). On the other hand, as described with reference to FIG. 8, station numbers, transmission frequencies, and broadcast station names are stored in R0M44 of the apparatus main body, as described with reference to FIG. Therefore, the station name of the station number corresponding to the value of SKD (M) is read out from R0M44 and displayed next to the value of M in the already selected area.
  • SE 19 the value of SKSD is set again in counter M. Subsequently, one of the numbers SW (1 to M) indicated in the range of the value of the counter M, that is, whether any of the keys 1 to M among the keys 1 to 0 shown in FIG. 2 has been pressed or not is determined. Is determined (SE 20). If any key is pressed, the number of the pressed key is set to counter M (SE 21) and the value of SKD (M) corresponding to the value of counter M is set. Set the transmission frequency of the broadcasting station in the main unit R0M44 to the tuner (SE22).
  • SKD indicates the station number of the toll service station that has been selected from among the toll service stations existing in the preselected area.
  • M indicates the station number of the toll service station that has been selected from among the toll service stations existing in the preselected area.
  • the transmission frequency corresponding to the station number is stored in the FM tuner 32. To set. Therefore, in the above example, if the numeral SW “2 ⁇ ” is pressed, the ZMHZ of the Z station corresponding to the station number 3 in “Aomori” is set in the FM tuner 32.
  • the data indicating the pay service station is stored in the IC terminal, and the transmission frequency is stored in the main body ROM in correspondence with the data indicating the pay service station.
  • the transmission frequency of the program can be set, the transmission frequency of the paid program may be stored in the IC card without storing the transmission frequency in the main unit ROM.
  • Auto-researching for receivable broadcasting stations among broadcasting stations broadcasting pay programs operated by the operating company, or broadcasting pay programs operated by the IC card 2 issuing company When there is only one broadcasting station, the transmission frequency is naturally one, so that the transmission frequency may be set to the FM tuner as soon as the paid reception frequency setting SW 15 is pressed. Of course.
  • a force for determining whether or not the IC card has expired based on the received date data For example, the receiving device has a clock circuit, and The time data may be calibrated based on the received data, and whether or not the IC card has expired may be determined based on the time data of the clock circuit.
  • the IC card is shown as the information storage medium.
  • the present invention is not limited to this.
  • Other media such as a stamp-type IC chip or a card on which a barcode is printed, may be used.
  • a storage means may be provided, and information relating to the reception of paid service information may be written to the information storage means by wire, wireless, or a ROM writer.
  • the present invention can be applied not only to an FM multiplex broadcasting system, but also to a paging system using wireless communication, various kinds of wired or wireless communication, broadcasting, and the like.
  • the display of the pay information received when the expiration date has expired is prohibited, but the reception of the pay information itself may be prohibited as the expiration date elapses. it can.

Description

明 細 書
. 着脱可能な記憶媒体を備えた F M多重放送受信装置
技術分野
この発明は、 放送局等から送信されてく る有料の表示情報 を受信して表示する受信装置に関する。 特に、 この発明は、 F Mラジォ放送電波に多重されて送信される F M多重放送の 受信機に適用して好適であるが、 それのみに限定されない。 背景技術
従来、 音声情報である F M (Frequency modulat ion) 放送 電波に文字情報等のサー ビス情報を多重させて送信し、 その サービス情報を受信側に設けた表示手段に表示させる F M放 送電波を媒体と したサービスが考えられている。 このサービ スは、 いわゆる F M文字多重放送とも称され、 見えるラジオ (Visual Ioiormation Radio) と して実用化されつつある。 具体的には、 送信側の F M放送局から通常の F M放送電波 に文字や数字等の表示情報を多重化させた電波を送信し、 受 信側の液晶ディ スプレイ付き F Mラジオにより前記電波を受 信して、 F M放送電波と文字や数字等の表示情報とを分離し、 表示情報を文字コー ドに変換して液晶ディ スプレイに表示し 利用者の視認に供するようにしたものである。 これにより、 利用者は例えば天気予報、 交通情報等を文字により視認する ことが可能となる。 この F M文字多重放送においては、 無料 のサー ビス情報の提供の他、 特定のサー ビス情報については 有料化することが考えられている。
上述した F M文字多重放送における有料サービス情報を利 用者に提供する場合、 この F M文字多重放送を営む事業者は 何等かの方法で利用者から利用料金を徴収する必要がある。 しかし、 単純に事業者と利用者との間の料金月払い契約等で 徴収しょう とすると、 利用者側の支払い滞納等が生じ易く、 利用者の管理が煩雑になるという問題がある。 しかも、 サー ビス情報を提供する事業者は、 複数存立することが予測され ることから、 各事業者が自己のサービスの利用者を特定して. 料金を徴収することは実際上不可能である。
また、 利用者側にしてみれば、 事業者又は金融機関等へ利 用料金を支払いに行かなければならず、 利用者側の負担が大 きいという問題がある。 更に、 F M文字多重放送の場合、 F M放送電波を利用する関係上支払い滞納の利用者のみサー ビス情報の提供を中止することもまた実際上不可能である。 この発明の目的は、 有料の表示情報の送信を行う際に、 利 用者にとつて利用料金の支払い処理が簡略であり、 事業者に とって煩雑さを伴う ことなく利用者を管理するこ とのできる 表示情報受信装置、 表示情報送受信システム並びに記憶媒体 を提供することである。 発明の開示
上記目的を達成するため、 1つの好ま しい態様では、 表示情報受信装置に、 表示情報放送局から送信される表示 情報を受信する受信手段と、 前記受信手段により受信された 表示情報を表示する表示手段と、 時刻を示す時刻情報を記憶 してなる記憶媒体を着脱可能な装置本体と、 現在時刻を取得 する取得手段と、 前記装置本体に装着されている記憶媒体に 記憶されている時刻情報が示す時刻に前記取得手段により取 得される現在時刻が達したか否かを判別する判別手段と、 前 記判別手段が達したと判別した後に前記表示情報放送局から 送信される表示情報の表示を禁止する制御手段とを備えるよ うに構成するこ とによって、 表示情報受信装置に着脱可能な 記憶媒体を販売する時点で、 表示情報受信装置で有料の表示 情報を視認することができる期間に対応した課金を行えるよ όにした。
また、 他の好ま しい態様では、
表示情報および現在時刻情報を送信する表示情報送信装置 と、 時刻を示す時刻情報を記憶してなる記憶媒体と、 前記表 示情報送信装置から送信された表示情報および現在時刻情報 を受信する前記記憶媒体を装着可能な表示情報受信装置とか ら成り、 前記表示情報受信装置は、 前記表示情報送信装置か ら送信される表示情報および現在時刻情報を受信する受信手 段と、 前記受信手段により受信された表示情報を表示する表 示手段と、
前記記憶媒体に記憶されている時刻情報が示す時刻に、 前 記受信手段により受信された現在時刻情報が示す現在時刻が 達したか否かを判別する判別手段と、 前記判別手段が達した と判別した後に前記表示情報送信装置から送信される表示情 報の表示を禁止する制御手段とを備えるようなシステムを提 供するこ とによって、 表示情報受信装置に着脱可能な記憶媒 体を販売する時点で、 表示情報送信装置が送信する有料の表 示情報を表示情報受信装置で視認することができる期間に対 応した課金を行えるようにした。
また、 他の好ま しい態様では、
表示情報放送局から送信される表示情報を受信する表示情 報受信装置の表示を許可するか禁止するかの制御のための時 刻を示す時刻情報を記億する記憶手段と、 着脱可能とされて いる前記表示情報受信装置とのィ ンターフユイスを行うイ ン ターフェイス手段とを備えるような記憶媒体を提供すること によって、 記憶媒体を販売する時点で、 着脱可能とされてい る表示情報受信装置で有料の表示情報を視認することができ る期間に対応した課金を行えるようにした。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明の一実施例を適用した F M多重文字多重放 送のシステム構成を示す概略説明図である。
第 2図は本実施例のサービス情報受信装置の平面図である。 第 3図は同サービス情報受信装置の左側面図である。
第 4図は同サービス情報受信装置の右側面図である。
第 5図は同サービス情報受信装置の構成を示すプロ ッ ク図 である。
第 6図は本実施例のサービス情報受信装置に使用する I C カー ドの構成を示すブロッ ク図である。 第 7図は同 I Cカー ドの E E P R O Mの構成を示す説明図
I?ある。
-第 8図は本実施例のサー ビス情報受信装置において R O M に記憶されているテーブルの内容を示す図である。
第 9図は本実施例のサービス情報送信装置の構成を示すブ ロ ッ ク図である。
第 1 0図はサー ビス情報の送信信号フ ォーマツ ト図である《 第 1 1図は本実施例のサー ビス情報受信装置の処理内容の
—部を示すフローチャー トである。
第 1 2図は第 1 1図に続く フローチヤ一 トである。
第 1 3図は第 1 1図に続く フローチヤ一トである。
第 1 4図は番組選択画面作成処理の内容を示すフローチヤ 一トである。
第 1 5図は有料番組受信設定処理の内容を示すフローチヤ 一トである。
第 1 6図は番組透択操作処理の内容を示すフローチャー ト 乙、,める。
第 1 7図は有料受信周波数設定処理の内容を示すフローチ ヤー トである。
第 1 8図は番組選択画面の表示例を示す図である。
第 1 9図は番組選択画面の他の表示例を示す図である。
第 2 0図は有料番組受信設定時の表示例を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施例を詳細に説明する。 第 1図は、 本発 明の一実施例を適用した FM文字多重放送のシステム構成を 示すものである。
-この FM文字多重放送のシステムは、 有料及び無料のサー ビス情報を多重化した F M放送電波を送信する事業者である FM放送局 3と、 この F M放送局 3から送信された FM放送 電波を受信する本実施例のサー ビス情報受信装置 1 と、 この サー ビス情報受信装置 1 において、 有料のサー ビス情報を 受信する際に用いる情報記憶媒体である I C (Integrated Circuit ) カー ド 2、 及びこの I Cカー ド 2の販売を行う コ ン ビニエンスス トア等の販売店 4を有してなり、 この販売店 4はサービスセンター 9 1 と所定のカー ド売買契約等を交わ している。
すなわち、 サービスセンター 9 1は、 I Cカー ド 2の発行 会社であるとともに、 有料のサービス情報である有料番組の 製作会社でもある。 そして、 このサー ビスセンター 9 1で製 作された有料番組は、 有料のサービス情報と して F M放送局 3に送られ、 FM放送局 3等が製作した無料番組である無料 のサービス情報とともに送信される。 なお、 サービスセンタ 一 9 1から F M放送局 3への有料のサービス情報の移送は、 有線、 無線、 あるいは磁気テープに記録して搬送する等の方 法を採用し得る。
次に、 前記サー ビス情報受信装置 1について、 第 2図から 第 5図を参照して説明する。
このサ一ビス情報受信装置 1には、 第 2図に示すように、 略直方体状の装置本体 1 Aの表面に、 キー入力部 5、 サービ ス情報等を表示する表示手段と しての表示部 6が設けられて いる。 キー入力部 5には、 文字削除キー 7、 機能選択キー 8、 英字及び数字を選択する英字 ·数字選択キー 9、 絵文字キー 1 0、 " A " 〜 のアルフ ァべッ ト及び " 1 * 〜 " 0 " の数字を入力する英字 ·数字入力キー群 1 1、 放送電波の受 信チューニングを行うチューニングキー 1 2、 ラジオ、 サー ビス情報の切り替えキー 1 3、 情報メ モ リ 14、 有料受信周 波数設定キー 1 5、 O Kキー 1 6、 F M多重の番組選択、 力 一ソル移動、 実行、 計算実行等を行うカーソルキー 1 7、 情 報バンク、 電話、 計算、 シーク レツ ト等のモー ドを選択する モー ドキ一群 1 8等が設けられている。
前記サービス情報受信装置 1の一方の側面には、 第 3図に 示すように、 ステレオヘッ ドホン用ジャ ッ ク 1 9、 音量調整 ダイャル 2 0、 電源スィ ツチ 2 1が 15けられている。 前記サ 一ビス情報受信装置 1の他方の側面には、 第 4図に示すよう に、 情報記憶媒体である I Cカ ー ド 2を装着するスロッ ト 2 2が設けられている。
第 5図は、 前記サー ビス情報受信装置 1 の構造を示すプロ ッ ク図であり、 F M放送電波を受信し対応する音声を発音す る F M放送受信部 3 0と、 この F M放送受信部 3 0により受 信した F M放送電波に多重化されている有料、 無料のサービ ス情報の受信に対する各種の処理を行うサー ビス情報受信部 4 0 とを有している。
前記 F M放送受信部 3 0は、 F M放送電波を受信するアン テナ 3 1 と、 F M放送電波のチューニングを行う F Mチュー ナ 3 2と、 F M信号の復調を行う F M復調器 3 3と、 復調さ れた F M信号をステレオ信号に復調するステレオ復調器 34 と、 このステレオ復調器 34の出力信号を増幅する一対のァ ンプ 3 5 a , 3 5 b と、 アンプ 3 5 a , 3 5 bで增幅された 信号を音声と して出力する一対のスピーカ 3 6 a , 3 6 b と を具備している。 なお、 前記ステレオへッ ドホン用ジャ ッ ク 1 9にステレオへッ ドホンを装着して F Mステレオ放送を聴 取すること も勿論可能である。
前記サー ビス情報受信部 4 0は、 前記 F M復調器 3 3に接 続され、 前記 F Mステレオ放送の L、 R信号の変調度に対し て多重信号の大きさ (レベル) を 4〜 1 0 %まで変化させる デジタル変調を行い F M放送電波に多重化されているサービ ス情報を分離する L一 M S K (Level Control led Minimum Shif t Keying) 復調器 4 1 と、 誤り訂正復号器 4 2と、 分離 されたサービス情報に対する各種の処理を行う制御部 4 3と を有している。
この制御部 4 3に対して、 制御部 4 3の処理プログラムを 格納した R O M (Read Only Memory) 44と、 前記キー入力 部 5及び表示部 6と、 前記 I Cカー ド 2に対する読取り書き 込み処理を行うカー ド処理部 4 5と、 受信データ (受信情報) を記憶する受信データメモリ 4 7及び前記キー入力部 5から の入力データ (入力情報) を記憶する人力データメ モリ 4 8 と、 制御部 4 3の処理結果に応じて警報を発するブザー等の 報音部 4 9と、 前記キー入力部 5におけるチューニングキ一 1 2の操作や後述する有料受信周波数設定処理に応じて前記 F Mチューナ 3 2の受信チューニングを行う受信制御部 5 5 とが接続されている。
—第 6図は、 前記 I Cカー ド 2の構成を示すブロッ ク図であ り、 この I Cカー ド 2は、 サービス情報受信装置 1本体とデ 一夕の授受を行う コネクタ 5 1 と、 後述する有効期間相対値 デ一夕等を記憶する E E P R 0 M (Electrical ly Erasable Prograimab I e Read Only Memory ) 5 2と、 暗号化受け渡し 用の C P U (Central Processing Uni t ) 5 3とから構成さ れている。
第 7図は、 この I Cカー ド 2における E E P R O M 5 2の メ モリエリア構造を示すものであり、 有効期間相対値データ 記億領域 5 2 a、 使用開始日データ書き込み領域 5 2 b、 使 用終了日データ書き込み領域 5 2 c、 未使用フラグデータ記 憶領域 5 2 d、 有料番組許可数データ記 tt領域 5 2 e、 サー ビス地域数データ記憶領域 5 2 f 、 サービス地域データ記憶 領域 5 2 g、 サー ビス局数データ記憶領域 5 2 h、 サー ビス 局データ記憶領域 5 2 i 、 有効サー ビス種別データ記憶領域 5 2 j 及び発行会社 I Dデータ記憶領域 5 2 kが設けられて いる。 有効期間相対値データ記億領域 52 aには、 有効期間 相対値データ U Dが予め記憶されており、 この有効期間相対 値データ U Dは、 "日- を単位として 1〜 3 6 5のいずれか の相対有効期間を示す 9 ビッ トデータで構成され、 例えば 6 ヶ月であれば、 " 1 82 " を示すデータが、 1 2ヶ月であれ ば " 3 6 5 ' を示すデータ力 <、 例えば工場出荷時等において 予め記億されている。 使用開始日データ書き込み領域 52 bには、 後述する処理 によ り使用開始年データ S K Y Dと、 使用開始月 日データ S K D Dとが書き込まれる。 使用開始年データ S K Y Dは、 1 994年から 20 1 0年までを示す 4 ビッ トデータで書き 込まれ、 使用開始月日データ S K D Dは、 1 日から 365曰 に対応する 0〜 364の 9ビッ 卜データで書き込まれる。 し たがって、 例えば使用開始日が 1 994年 1 2月 3 1である とすると、 S KYDと して " 1 994" を示す 4 ビッ トデー タが書き込まれ、 S K D Dと して 1 2月 3 1 日に対応する "364" を示す 9ビッ トデータが書き込まれるこ ととなる, 使用終了日データ書き込み領域 52 cにも、 後述する処理 によ り使用終了年データ S S Y Dと、 使用終了月 日データ S S D Dと力 <、 同様にして各々 1 994年から 20 1 0年ま でを示す 4 ビッ トデータと、 1 日から 365日に対応する 0 〜 364の 9ビッ トデータで書き込まれる。 さ らに、 未使用 フラグデータ書き込み領域 52 dにも、 工場出荷時等におい て予め未使用を示すフラグ M F = 1が書き込まれており、 こ のフラグ M Fは、 この I Cカー ド 2の使用が開始された時点 で、 使用開始済みを示す MF = 0に書き換えられる。
有料番組許可数データ記憶領域 52 eには、 有料のサービ ス情報の最大選択ポイ ン ト数としての有料番組許可数データ U B D (本例の場合 "3" ) が工場出荷時等において予め害 き込まれており、 この有料番組許可数データ U B Dは 1番組 〜 3番組に対応する " 1 " 〜 "3" のいずれかの値からなる c サー ビス地域数データ記憶領域 52 f には、 サー ビス地域数 データ S C S Dが記憶されており、 このサービス地域数デー タ S C S Dは I Cカー ド 2の発行会社が有料サー ビスを行つ ている地域数 N (N -都道府県数) を、 1〜 7のいずれかの 値をもって示す。 そして、 この S C S Dが示す N個分のサー ビスデータ S D (N) が、 以下の各記億領域 52 g, 52 h , 5 2 i に記億されている。 すなわち、 N個分の S D (N) は、 各々サー ビス地域データ S C D、 サー ビス局数データ S K S D、 及びサー ビス局データ S K D ( 1 ) 〜 S KD (M) で構成されている。 サービス地域データ S C Dは、 有料サ一 ビスを行っている地域 (都道府県) に対応する 1〜47のい ずれかの値である。 サービス局数データ S K S Dは、 前記サ 一ビス地域デ一夕 S C Dにより示される地域に存在する I C カー ド 2の発行会社が行っている有料のサービス局数 (M) を示す最小値 1から最大値 7までのいずれかの値である。 ま た、 サー ビス局データ S K Dは、 前記サー ビス局数データ S K S Dが示す M局のサービス局に各々対応する S K D ( 1 ) 〜S KD (M) のデータで構成され、 これら S KD ( 1 ) 〜 S K D (M) は局番号を示す。
有効サービス種別データ記憶領域 52 j には、 この I C力 — ド 2を用いて利用可能な情報サービスの利用者種別を示す 有効サービス種別データ U S D (本例の場合 "2" ) が記憶 されている。 この有効サー ビス種別データ U S Dは、 特定企 業向け情報サービスを示す " 1 " 、 学生向け情報サービスを 示す "2* 、 一般ビジネスマン向け情報サー ビスを示す "3" のいずれかの値である。 この有効サービス種別データ U S D と前記有料番組許可数データ U B Dと前記有効期間相対値デ 一夕 UDとは、 当該 I Cカー ド 2の種類及び販売価格に応じ て異なり、 販売価格の高い I Cカー ド 2ほど、 大きな値から なる有料番組許可数データ U B Dと有効期間相対値データ U Dとが記憶されている。 また、 発行会社 I Dデータ書き込み 領域 52 kには、 I Cカー ド 2の発行会社 (有料番組の提供 者でもあるサービスセンター 9 1 ) に割り当てられた 1〜 5 1 2のいずれかの値であって、 本実施例における発行会社を 示す情報 HKは、 例えば工場出荷時に書き込まれている。 な お、 発行会社を示す情報は数値に限ることなく 、 文字データ 等でもよい。
許可番組番号データ書き込み領域 52 i には、 後述する処 理により許可番組番号データ K B D ( 1〜Nのいずれかの値) が書き込まれる。 許可番組番号レジスタ K B R〗 〜 3は有料 視認する こ とに決めた番組番号を格納し、 K B R4は常時 "0" を格納する。
—方、 R 0M44には、 処理プログラムとともに、 第 8図 に示したテーブルが記憶されている。 このテーブルには、 1 〜47の地域番号に対応して 「北海道」 〜 「沖緙」 の地域名 称が記憶されているとともに、 各地域名称に対応して、 当該 地域に存在する F M局の局番号、 送信周波数、 放送局名が記 億されている。
第 9図は、 前記 F M放送局 3に配置されるサービス情報送 信装置 7 0を示すものであり、 このサー ビス情報送信装置 7 0は、 送信部 7 1 と、 多重化処理部 7 2と、 後述するよ うな有料、 無料のサー ビス情報を多重化処理部 7 2に送り 出す送信処理部 73、 及び現在年月 日データを発生する計時 部 74を具備している。 送信部 7 1は、 音声情報のステレオ 変調器 75と、 FM変調器 76と、 送信器 77と、 送信アン テナ 78とを具備している。 多重化処理部 72は、 符号化部 82、 多重化部 79、 誤り訂正付加器 80、 L一 M S K変調 器 S 1を具備している。
前記 F M放送電波に多重化されるサービス情報の送信信号 フ ォーマッ トについて第 1 0図を参照して説明する。 サービ ス情報の送信情報は、 年月日データ HD、 番組表データと、 これに続く サー ビス情報である番組 1 〜番組 Nの内容デー タ とで構成され、 これら一連のデータが繰り返し送信され る。 番組表データは、 番組表であることを示す I D ( I D = H I ) . 番組提供者 I D - B I、 番組総数 B S、 及び番組 1 〜番組 Nの番組固有データで構成される。 こ こで、 番組提供 者 I Dは、 前述の発行会社 I Dと同様に、 1〜 5 1 2のいず れかの値である。 また、 前記番組固有データは、 番組名 B M、 有料放送コー ド UH ( "0" で無料を示し " 1 " で有料を示 す) 、 見本番組有無コー ド MB ( "0" で見本番組無し " 1 " で見本番組有りを示す) 、 サービス種別を識別するためのサ 一ビス種別コー ド S S (0〜 3のいずれかの値) 及び有料番 組の重み付けポイ ン ト値と しての料金割增コー ド KY ( - 1 - 〜 "3" の割増倍率を示す) とで構成されている。
前記サー ビス種別コー ド S Sの各値は下記内容を意味する。 0 ; 全ての情報サー ビス種に共通する内容の情報サー ビス (内容例一海外ニュース、 地域天気予報など)
1 ; 特定企業向け情報サー ビス (内容例 -業界情報、 最新壳 れ筋情報など)
2 ; 学生向け情報サー ビス (内容例 -安い飲食店紹介、 大学 紹介など)
3 ; ―般ビジネスマン向け情報サー ビス (内容例—株価情報 ビジネスホテル紹介など)
なお、 図示は実データであり、 実際は誤り訂正用のチェ ッ クサムゃ暗号化処理等を行って送信される。 また、 無料番組 の場合には、 料金割增コー ド K Y = 0である。 さ らに、 前記 受信データメモリ 4 7には、 この第 1 0図に示した送信信号 フ ォーマツ 卜と同一構成からなるメ モ リエリァが設けられて おり、 同図に示したサービス情報の全てのデー夕が受信デー 夕メ モ リ 47のメ モ リ エリ アに記億される。
次に、 前記サービス情報受信装置 1の動作を第 1 1図以降 に示したフローチャー トに従って説明する。 なお、 フローに おいては、 下記に示すデータ及び制御部 4 3内に設けられた レジス夕を用いている。
年月 日データ H D :
前記使用終了年データ S S Y D及び使用終了曰データ S S D Dと同様に、 1 994年から 20 1 0年までを示 す 4 ビッ トデータと、 1 日から 365日に対応する 0〜 364の 9 ビッ トデータとから構成される。
現在年データ レジスタ G Y R :
4ビッ ト構成であって 1 994年から 20 1 0年までの 現在年を格納する。
現在月 日データ レジスタ G D R :
- 9 ビッ ト構成であって、 1 日から 3 6 5日に対応する
0〜 364の現在月日を格納する。 (なお、 GRによ り、
G YR及び G DRの両レジスタを示す。 )
日付演算レジスタ H Z R :
使用終了日を演算する際の途中データを格納する。
期限切れレジスタ K GR :
- 0 " で期限内、 " 1 " で期限切れを示す。
番組許可演算レジスタ B Z R :
番組許可数を演算する際の途中データを格納する。
カウ ンタ N :
有料サービスを行っている地域数を力ゥ ン トする。
カウ ンタ M :
有料サービス局数をカウン トする。
レジスタ X :
有料サービス局を示すデータを一時的に格納する。
イ ンク リ メ ン ト レジスタ NR :
K B R 1〜4を指定するための値を格納する。
すなわち、 サービス情報受信装置 1内の制御部 4 3は、 電 源の投入に伴って第 1 1図〜第 1 3図に示した一連のフロー に従つて動作を開始し、 電源の投入に応答して期限切れレジ ス夕 K G Rをセッ ト し (S A 1 ) 、 年月 日データ HDの受信 を監視する ( S A 2 ) 。 そして、 前述したフ ォーマツ 卜から なる送信信号から年月日データ H Dが受信されると > この年 月 日データ HDを G Rに格納する。 こ こで、 G Rは前記のよ うに G Y R及び G D Rの両レジスタを示すことから、 この 受信した年月 日データ H Dのう ち、 4 ビッ トの現在年デー 夕を現在年データ レジスタ G Y Rに格納し、 9 ビッ トの現 在月 日データを現在月 日データ レ ジスタ G D Rに格納する ( S A 3 ) o
次に、 番組表を示す I Dであ る H I の受信を監視 し
( S A 4 ) 、 H Iを受信したならば番組表データを取り込ん で ( S A 5) 、 後述する番組選択 (メニュー) 画面作成処 理 ( S A 6 ) を実行した後、 番組内容データを取り込んで
( S A 7 ) 、 後述する番組選択操作処理 (S A 8) を実行す る。 次に、 I Cカー ド 2がスロ ッ ト 22に装着されているか 否かを検出し (S A 9) 、 装着されていない場合には、 レジ スタ K G Rに 1をセッ ト した後 (S A 27) 、 S A 2に戻る。
そして、 I Cカー ド 2がスロッ ト 22に装着されたならば、 この I C力一 ド 2の発行会社 I Dデータ書き込み領域 52 k に記憶されている前記情報 H Kを読み取って、 この情報 H K
( 1〜 5 1 2のいずれかの値) と番組提供者の I Dである B I (同様に、 1〜 5 1 2のいずれかの値) と比較し、 両 者が等しいか否かを判別する ( S A 1 0 ) 。 この判別の結 果 B I ≠ H Kであれば、 前述の I Cカー ド 2が装着されて いない場合と同様に、 レ ジスタ K G Rに 1をセッ ト した後
( S A 27 ) 、 S A 2に戻る。 したがって、 I Cカー ド 2力、' 装着されていない場合、 あるいは装着されていても当該 I C カー ド 2の発行会社を示す HKと、 有料番組の提供者を示す B I との不一致により、 I Cカー ド 2の発行会社が行ってい る有料番組ではない場合に、 S A 1 1以降の処理は行われず、 よって、 第 1 2図の S A 2 1における有料番組受信設定処理 も実行されない。
しかし、 B I =H Kであって、 当該 I Cカー ド 2の発行会 社を示す HKと、 有料番組の提供者を示す B I とが一致して いれば、 引き続き当該 I Cカー ド 2の未使用フラグデータ記 億領域 52 dに記憶されているフラグ MFの状態を読み取つ て、 M F - 1であるか否かを判別する ( S A 1 1 ) 。 この判 別の結果、 MF - 1であって、 当該 I Cカー ド 2が未使用で あれば、 この日が当該 I Cカー ド 2の使用開始日である。 し たがって、 G YRに格納されている現在年データを、 使用開 始年データ S K Y Dと して、 E E P R 0 M 52の使用開始 曰データ書き込み領域 5 2 bに書き込むとと もに、 G D R に格納されている現在月 日データを、 使用開始月 日データ S K DDと して、 前記使用開始曰データ書き込み領域 52 b に書き込む (第 1 2図中 S A 1 2) 。
次に、 E E P R OM 52の有効期間相対値データ記憶領域 52 aから、 有効期間相対値データ U Dを読み取って、 この 有効期間相対値データ UDと G D Rに格钠されている現在月 日データを加算し、 この値を日付演算レジスタ H Z Rに格納 する ( S A 1 3) 。 引き铳き、 H Z Rの値が 364以下であ るか否かを判別する ( S A 1 4 ) 。 こ こで、 H Z Rの値が 364以下であれば、 "年" の値を繰り上げなく ても、 現在 年と、 現在月 日 +有効期間相対値データとで、 使用終了曰を 示すことができる。
よって、 この場合には G Y Rに格納されている現在年デ 一.タをそのま ま、 使用終了年デ一夕 S S Y Dと して、 使 用終了日デー タ書き込み領域 5 2 c に書き込むと と もに ( S A 1 5) 、 H Z Rに格納されている "現在月 日 +有効期 間相対値データ" を使用終了月日データ S S DDと して、 使 用終了日データ書き込み領域 52 cに書き込む ( S A 1 6) 。 しかる後に、 当該 I Cカー ド 2が使用開始済みとなったこと を示すべく 、 フラグ M Fを リ セ ッ ト した後 ( S A 1 9) 、 K G Rをリセッ 卜 して当該 I Cカー ド 2が有料のサービス情 報の受信有効期限内にあることを示し (S A 20) 引き続き、 後述する有料番組受信設定処理 ( S A 2 1 ) を実行して、 S A 2に戻る。
しかし、 S A 14での判別の結果、 H Z Rの値が 364を 超える塌合には、 "年" の値を繰り上げなければ、 1 日から 365日に対応する 0〜364の数値で使用終了日を表すこ とができない。 そこで、 GYRに格納されている現在年デー タの値をイ ンク リ メ ン ト して、 このイ ンク リ メ ン ト した値を 使用終了年データ S S YDと して、 使用終了日データ書き込 み領域 52 cに書き込む (S A 1 7) 。 引き続き、 H Z Rに 格納されている '現在月 日 +有効期間相対値データ ' から 364を減じて、 その値を使用終了月 日データ S S D Dと して、 同使用終了日データ書き込み領域 52 cに書き込む ( S A 1 8 ) o しかる後に、 前述した S A 1 9〜 S A 2 1の 処理を行って、 S A 2に戻る。 他方、 S A 1 1での判別の結果 M F = 0であれば、 この I Cカー ド 2は既に使用開始済みのものである。 そして、 使用開始済みの状態である場合には、 先ず使用終了年データ S S Y Dと G Y Rに格納されている現在年データとを比較 し、 S S Y D≤ G Y Rであるか否かを判別する (第 1 3図の S A 22 ) 。 この判別の結果、 S S Y D≤ G Y Rでなければ、 この時点で当該 I Cカー ド 2は期限切れでないことが明らか であり、 よって、 期限切れレジスタ K G Rに "0" をセ ッ ト して有効期限内であることを示した後 ( S A 26) 、 S A 2 民 O o
また、 S A 22で S S YD≤ G Y Rであった場合には、 使 用終了年データと現在年データとが一致している場合も有り 得る。 そこで、 次に、 S S Y D = G Y Rであるか否かを判別 する (S A 23) 。 この判別の結果、 S S YD = G YRであ れば、 次に使用終了月日データ S S DDと G D Rに格納され ている現在月 日データ とを比較し、 S S D D≤ G D Rか否 かを判別する ( S A 24 ) 。 この判別の結果、 S S D D≤ G D Rでなければ、 当該 I Cカー ド 2は有効期限内であるこ とから、 期限切れレジスタ K G Rに "0" をセッ 卜 して有効 期限内であることを示す (S A 26) 。 しかし、 S A 24で S S DD≤ G DRであった場合には、 当該 I Cカー ド 2は既 に有効期限切れとなっている こ とから、 K G Rに " 1 " を セ ッ 卜 して期限切れである こ とを示した後 ( S A 25) 、 S A 2に戻る。 また、 S A 23で S S YD - G YRでないと 判別された場合には、 この時点で当該 1 Cカー ド 2は既に有 効期限切れであることが明らかであり、 よって、 S A 25で K G Rに 1 " をセッ ト して、 S A 2に戻る。
前記番組選択画面作成処理 (S A 6) は、 第 14図に示す フローに従って行われ、 表項目、 枠を描画した後 ( S B 1 ) 、 ΒΜ 1〜Νの番組名を表示する (S B 2) 。 この S B 1及び S B 2の処理により、 第 1 8図に示すように表示部 6には、
「番組名」 「有料」 「見本番組」 「割増」 の表項目とと もに 枠が表示される。 引き続き、 有料放送コー ド U H - 1である 番組の 「有料」 欄に 「〇」 を描画するとと もに ( S B 3) 、 見本番組有無コー ド MB = 1である岙組の 「見本番組」 欄に
「〇」 を描画する ( S B 4 ) 。
次に、 料金割増コー ド K Yの値が 1を超える番組があるか 否かを判別して (S B 5) 、 K Y = 0である場合及び K Y = 1である場合には、 S B 6の処理を行う ことなく、 S B 7に 進む。 また、 K Y - 2 o r 3である場合には、 その番組の
「割増」 櫊に 「 X」 と KYの値を描画する (S B 6) 。 した がって、 例えば受信信号が図 1 0に示したデータを有して いるとすると、 以上の処理により第 1 8図に示すように、
「番組名」 には 「番組 a j 〜 「番組 h」 が表示され、 「有 料」 攔には 「番組 b」 〜 「番組 h」 に対応して 「〇」 が表示 され、 「見本番組」 欄には 「番組 c」 、 「番組 d」 及び 「番 組 f 」 に対応して 「〇」 が表示されるとともに、 「割増」 欄 には 「番組 d」 に対応して 「 X 2」 、 「番組 f 」 に対応して
「 X 3」 が表示されることとなる。
また、 S B 5及び S B 6に続く S B 7では、 期限切れレジ スタ K G R = 1であるか否かを判別する力《、 この K G Rは図 1 1の S A 1で初期時にセッ 卜されていることから、 始動時 においては K G R = 1であり、 よって、 有料放送コー ド U H = 1の番組の 「有料」 櫊を網掛けするとと もに (S B 8) 、 U H = 1かつ見本番組有無コー ド M B - 0の番組の 「番組名」 櫊を網掛けする (S B 9) 。 この S B 8及び S B 9の処理に より、 第 18図に例示するように、 「番組 b」 、 「番組 e J 、 「番組 g j 、 「番組 h」 の 「番組名」 櫊及び 「番組 b」 〜 「番組 h j の 「有料」 櫊に網掛けが表示される。 つま り、 「番組名」 欄の網掛けにより、 見本番組のない有料番組であ ることが示されるとと もに、 「有料」 襴の網掛けにより、 表 示不可能な有料番組であることが示される。
しかし、 K GR≠ 1である場合、 すなわち当該 I Cカー ド 2が有効期限内である場合には、 S B 9から S B 1 0に進み、 I C力一 ド 2の使用終了日データ書き込み領域 52 cに記憶 されている使用終了年データ S S Y Dと、 使用終了月 曰デ 一夕 S S D Dとに基づいて使用終了年月 日を表示した後、 S B 1 1で有料放送コー ド U H = 1の番組の 「有料」 欄を網 掛けするとともに、 U H == 1かつ見本番組有無コ一 ド M B == 0の番組の 「番組名」 欄を網掛けする ( S B 1 2) 。 次に、 U H = 1かつサー ビス種別コー ド S S - 0の番組の 「有料」 欄の網掛けを消す ( S B 1 3) 。 これにより、 U H = 1かつ S S - 0の番組は、 後述する有料番組受信設定処理に係らず 有効期限内であり さえすれば有料視認が可能な番組であるこ とを示す n 次に、 この S B 1 3で 「有料」 欄の網掛けが消さ れた番組のうち、 見本番組有無コー ド MB - 1の 「見本番組」 櫊を網掛けするとと もに ( S B 14) 、 見本番組有無コ一ド MB - 0の 「 組名」 欄の網掛けを消す (S B 1 5) 。 これ により、 有料視認が可能である こ とを示す。 次に、 N Rに
" 1 " をセッ ト した後 (S B 1 6) 、 この NRの示す K B R の値の 「有料」 欄の網掛けを消す ( S B 1 7 ) 。 こ こで、 許 可番組番号データ書き込み領域 52 1 は、 前述のように許可 番組番号レジスタ K B R 1〜 4で構成され、 K B R 1〜 3に は、 後述する処理により有料視認することに決めた番組番号
(本例の場合 2、 4、 8のいずれか) が格納され、 このとき 有料視認することを決めた番組番号は K B R 1から順に格納 され、 また、 K B R4は常時に "0' が格納されている。
そこで、 先ず S B 1 6では、 N R = 1をセッ 卜 して、 続く S B 1 7で K B R 1の値に対応する番組番号の 「有料」 欄の 網掛けを消し、 これにより当該番組番号の番組が有料視認と して選択されていることを示す。 次に、 この K B R 1の値の 番組の見本番組有無コー ド M B = 1であるか否かを判別し
(S B 1 8) 、 MB = 1であって見本番組がある場合には、 同番組に対応する 「見本番組」 櫊を網掛けする (S B 1 9) 。 これにより、 この番組は有料視認と して選択されたから、 見 本番組の視認は不要である こ とを示す。 また、 S B 1 8で M B = 0であって見本番組がない場合には、 同番組に対応 する 「番組名」 攔の網掛けを消す (S B 20) 。 S B 1 9又 は S B 20に引き続き、 N Rをイ ンク リ メ ン ト した後 ( S B 2 1 ) 、 このイ ン ク リ メ ン ト した N Rの示す K B Rの値力く "0" であるか否かを判別し (S B 22) 、 " 0 " でない場 合には S B 1 7に戻り、 "0" である場合には、 この番組選 択画面作成処理を終了する。
したがって、 例えば K B R 1〜 3の全てに番組番号が格納 されている場合には、 S B 1 6〜 S B 2 1のループが 3回繰 り返されることとなり、 NR 4となったとき、 K B R4は 常に "0" であることから S B 2 1からス ト ップ処理に進む こととなる。 また、 例えば "8 2 =番組 13 ' と "BM4 = 番組 d " (この "B M4 -番組 d " は見本番組有) とが予め 選択されている場合には、 前記ループが 2回繰り返され、 第
1 9図に示すように、 「番組 c」 、 「番組 f 」 〜 「番組 h」 の 「有料」 櫊及び 「番組 g」 、 「番組 h」 の 「番組名」 櫊に 網掛けが残り、 「番組 d」 の 「見本番組」 欄に網掛けが付さ れる。 つま り、 「有料」 欄の.網掛けにより選択されていない、 あるいは ϋ択できない有料番組であることが示されるとと も に、 「見本番組」 櫊の網掛けにより当該有料番組が選択され ていて、 見本番組の視認は不可能であることが示される。 ま た、 このとき、 使用終了年月 日がともに表示される。
他方、 前記有料番組受信設定処理 ( S A 2 1 ) は、 第 1 5 図に示すフ ローに従って行われ、 表項目、 枠を描画した後
( S C 1 ) 、 B M 1〜 Nの番組名を表示し ( S C 2 ) 、 さ ら に有料放送コー ド UH = 0 (無料) の 「番組名」 及び 「設定」 櫊を網掛けするとともに (S C 3) 、 U H = 1 (有料) かつ サー ビス種別コー ド S S≠有効サー ビス種別データ U S Dの
「番組名」 及び 「番組名」 櫊を網掛けする (S C 4 ) 。 この S C 1〜 S C 4の処理により、 第 20図に示すように表示部 6には、 「番組名」 「設定」 「割増」 の表項目及び枠が表示 され、 「番組名」 櫊に 「番組 a j 〜 「番組 h」 が表示される とともに、 無料番組及び選択対象とならない有料番組である
「番組 a」 、 「番組 c」 、 「番組 e」 〜 「番組 g」 の 「番組 名」 「設定」 櫊に網掛けが表示される。 これにより、 選択対 象となる S S == 2の有料番組である 「番組 b _| 「番組 d」
「番組 h」 が網掛けのない状態となって明瞭化する。
次に、 番組許可演算レジスタ B Z Rに有料番組許可数デー 夕 U B Dの値 ( 1〜 3のいずれか) を格納し ( S C 5) 、 N Rに初期値 " 1 " をセ ッ トする ( S C 6) 。 引き統き、 各番組の料金割增コー ド K Y 〉 1であるか否かを判別し
( S C 7) 、 全ての番組が K Y≤ 1であれば S C 8の処理を 行う ことなく S C 9に進み、 KY〉 1の番組があれば、 その 番組の 「割增」 櫊に 「xJ と ΚΥの値を描画する ( S C 8) 。 よって、 「番組 dj 「番組 f 」 が K Y > 1である本例におい ては、 第 2 0図に示すよ うに、 「番組 d」 の 「割增」 櫊に
「 X 2] 、 「番組 f 」 の 「割増」 櫊に 「 X 3] が表示される。 また、 S C 7又は S C 8に続く S C 9では、 SW 1〜 9 が押されたか否かを判別する。 こ こで、 S W 1〜 9とは、 第 2図に示した英字 · 数字選択キー 9が数字選択の状態で ある場合における、 英字 ♦ 数字入力キー群 1 1の " 1 " 〜
" 9 " に対応するキーである。 そ して、 これら SW 1〜 9 のいずれかが押されたならば、 押された S W番号は番組総 数 B S (本例では、 前記のよう に B S = 8) 以下か否かを 判別 (S C 1 0) 、 B S以下でない場合には S C 9に戻る。 また。 B S以下である場合には、 SW番号と同じ番組番号の サ.一ビス種別コ一 ド S S = U S Dであるか否かを判別する ( S C 1 1 ) 。 そして、 S S≠ U S Dであつて選択設定でき ない番組であれば S C 9に戻り、 S S = U S Dであって ;31択 設定できる番組であれば、 番組許可演算レジスタ B Z Rの現 在値から上記番組番号の料金割增コー ド K Yの値を減じて、 B Z Rの値を更新する ( S C 1 2) 。
引き続き、 この番組許可演算レジスタ B Z R≥ 0であるか 否かを判別し ( S C 1 3 ) 、 B Z R≥ 0であれば S C 1 5に 進む。 しかし、 B Z R 0の条件を満たさない場合には、 前 述の S C 5で B Z Rにセ ッ ト された有料番組許可数データ U B Dを超える値の有料番組が選択されたこ ととなり、 こ の選択された有料番組の視認を許可することはできない。 し たがって、 かかる場合には、 番組許可演算レジスタ B Z Rの 現在値に上記番組番号の料金割増コ一 ド K Yの値を加えて、 B Z Rの値を S C 1 2の処理前の状態に戻し ( S C 14 ) 、 再度 S C 9から処理を実行する。
しか し、 B Z R ^ Oであれば、 有料番組許可数データ U B Dが示す値の範囲内での有料番組選択であることから、 上記番組の 「設定」 橢に 「〇」 を描画する ( S C 1 5) 。 さ らに、 N Rの示す K B Rに押された S W番号 (番組番号) を 格納した後 ( S C 1 6 ) 、 N Rをイ ン ク リ メ ン ト し ( S C 1 7) 、 B Z R = 0となるまで ( S C 1 8) 、 S C 9〜 S C 18のループを繰り返し、 B Z R = 0となった時点で、 この 有料番組受信設定処理を終了する。 したがって、 有料番組許 可数データ U B D力、' "3" 有効サー ビス種別データ U S が
" 2 " であり、 S W 2と S W4 とを順次押したとすると、 S C 1 5の処理により第 20図に示すように、 「番組 b」 と
「番組 d」 の 「設定」 櫊に 「〇」 が表示される。 S C 1 6 の処理によ り K B R 1 = 2、 K B R 2 - 4 となり、 かつ、 K B R 3 = 0 K B R4 = 0のままであるとともに、 B Z R == 3 - 1 一 2 - 0となって、 この有料番組受信設定処理を終 了する。
また、 このとき同図に示すように 「設定可能番組数」 の値 が表示され、 この 「設定可能番組数」 の値は、 本例の場合 3 — 2— 0と変化してその値を減少させつつ、 順次設定可能な 番組数を示す。 よって、 これを視認することにより、 設定可 能な番組数を認識しつつ設定操作を行う ことができる。
他方、 前記番組;!択操作処理 (S A 9) は、 第 1 6図に示 すフ ローに従って行われ、 前述の SW 1〜 9が押されたか否 かを判別し ( S D 1 ) 、 これら S W 1〜 9のいずれかが押さ れたな らば、 さ らに押された S W番号は番組総数 B S以下 か否かを判別する ( S D 2 ) 。 B S以下である場合には、 S W番号と同じ番組番号の有料放送コー ド U Hが "0" で あるか否かを判別し ( S D 3 ) 、· U H 0であって無料で あれば、 即時に上記番組の本番組内容データを表示処理す る ( S D 4 ) 。 この S D 4の処理によ り、 受信データメモ リ 4 7のメモリエリアに記憶されている無料番組 (本例では 「番組 a」 ) の本番組内容が読み出され、 表示部 6に表示さ れる。
また、 S D 3での判別の結果、 UH = 1であって有料番組 である場合には、 期限切れレジスタ K G R力、' " 1 " か否か、 つま り当該 I Cカー ド 2が期限切れであるか若しく はスロ ッ ト 22に装着されていないかを判別し (S D 5) 、 K G R = 0であって有効期限内であれば、 SW番号と同じ番組番号の サービス種別コー ド S S力く "0" であるか否かを判別 ( S D 6) 。 こ こで、 S S = 0であって全ての情報サー ビス種に共 通する内容の有料番組であれば、 上記番組の本番組内容デー 夕を表示処理する ( S D 9) 。 しかし、 S S - 0でない場合 には、 N Rに " 1 " をセッ トする (S D 7) 。 次に、 N Rの 示す K B Rの値は押された S Wと同じであるか否かを判別し ( S D 8) 、 同じであれば上記番組の本番組内容データを表 示処理する (S D 9) 。 し力、し、 同じでない場合には、 N R をイ ンク リ メ ン ト した後 (S D 1 0) 、 NRの示す K B Rの 値力《 "0" か否かを判別し ( S D 1 1 ) 、 "0" でなければ S D 8に戻り、 "0" であれば S D 1 2に進む。
すなわち、 第 1 5図をもって前述した有料番組受信設定処 理において選択設定操作した SWと同一番号の SWを操作す ると、 S D 8において必ず N Rの示す K B Rの値が押された SW番号と同じとなる。 つま り、 第 1 5図の有料番組受信設 定処理における例では、 S W2と S W4とを順次押し、 前記 S C 1 6の処理により K B R 1 = 2、 K B R 2 =4であり、 かつ、 K B R 3 = 0、 K B R4 - 0がセッ トされている。 し たがって、 この番組選択操作処理中において、 SW2を操作 すると、 N R = 1の時点で、 N R = 1が示す K B R 1力、' " 2 " であることとなって、 S D 8で SW2の番号と K B R 1の値
"2" とが同じとなる。 よって、 S D 9では、 番組番号 2で ある 「番組 b」 の番組内容を表示部 6に表示させる。
また、 この番組選択操作処理中において、 S W4を操作す ると、 N R = 2の時点で、 N R - 2が示す K B R 2力《 "4 " であるこ ととなって、 S D 8で SW4の番号と K B R 2の値
"4 " とが同じとなる。 よって、 S D 9では、 番組番号 4で ある 「悉組 d」 の番組内容を表示部 6に表示させる。 よって、 このように番組選択操作処理中において、 有料番組受信設定 処理時と同じ番号の S Wを操作することにより、 予め視認す ることを決定した有料番組の内容を視認することができる。 なお、 本例においては前述したように、 K B R 3 = 0、 K B R4 = 0がセッ 卜されていることから、 NR = 3となつ た時点で、 NR - 3が示す K B R 3 - 0であることにより、 S D 1 1力、ら S D 1 2に進む。 し力、し、 K B R 3にも、 ある 番組番号が格納されている場合であっても、 K B R4に常時
" 0 " が格納されていることから、 NR -4となった時点で も S D 1 1から S D 1 2に進むこととなる。
そして、 サー ビス種別コー ド S S≠ 0の番号であり、 かつ 有料番組受信設定処理時と異なる番号の S Wを操作した場 合、 及び K G R = 1であって当該 I Cカー ド 2が期限切れ、 若し く はスロ ッ ト 2 2に未装着である場合に、 S D 5及び S D 1 1 に続く S D 1 2では、 SW番号と同じ番組番号の見 本有無コー ド M B 1であるか否かを判別し ( S D 1 2 ) 、 M B = 0であつて見本番組がない場合にはこの番組選択操作 処理を終了し、 MB = 1であって見本番組がある場合には、 上-記番組の見本番組内容データを表示処理する (S D 1 3) , したがって、 有料番組受信設定処理時と異なる番号の S W を操作することにより、 番組選択していない他の有料番組に 見本番組があれば、 これを自由に視認することができるとと もに、 I Cカー ド 2が期限切れ若しく は未装着である場合に は、 番組総数 B S以内の番号の SWを操作すれば、 見本番紐 があれば、 これを自由に視認することができる。 また、 この 見本番組を視認した結果、 利用者が本番組の内容を視認する 必要性があると判断した場合には、 新たな I Cカー ド 2を購 入するであろう ことから、 これにより I Cカー ド 2の購買頻 度を高めることができる。
また、 制御部 4 3は、 電源 S W 2 1の投入に伴って、 第 1 7図に示すフローに従って動作し、 有料受信周波数設定 S W 1 5の操作状態を監視する (S E 1 ) 。 そして、 この有 料受信周波数設定 SW 1 5が操作されるまで待機状態を維持 し、 I Cカー ド 2の発行会社が行っている有料番組を視認す るために有料受信周波数設定 SW 1 5が操作されたならば、 S E 2に進み、 I Cカー ド 2がスロッ ト 22に装着れている か否かを判別する。 そして、 I Cカー ド 2が装着されていな い場合には、 この有料受信周波数設定処理を終了するが、 I Cカー ド 2が装着されている場合には、 カウンタ Nに、 I Cカー ド 2のサービス地域数データ記憶領域 f に記憶され ているサービス地域数データ S C S Dが示す値を格納すると ともに ( S E 3 ) 、 「N (カウンタ Nの値) 、 φ」 を L C D (表示部 6 ) に表示する ( S E 4 ) 。 次に、 このカウ ンタ N の.値によって示される S D (N) 内の S C Dの値に対応する 本体 R 0 M44内の地名を上記 Oの位置に表示する。 つま り S D (N) 内には、 サービス地域データ S C Dとして、 都道 府県に対応する 1 〜4 7の値が含まれており、 一方、 装置本 体の R 0 M4 4 には、 第 8図をもって説明したように、 地域 番号 1 〜 4 7に対応して地域名称が格納されている。 そこで S C Dに対応する地域番号の地域名称を、 R 0 M4 4から読 み出して、 Nの値の横に表示させる。
次に、 改行処理を行うとともに ( S E 6 ) 、 カウ ンタ Nを デク リ メ ン ト し ( S E 7 ) 、 カウ ンタ N = 0 となるまで、 S E 4〜 S E 7のループを繰り返す。 したがって、 N = 0と なるまで、 このループが N回繰り返されることとなり、 例え ば N = 7であったとすると、 下記に例示するように各行毎に シ リアル番号と地域名とが表示されることとなる。
「 7、 青森 J
「 6、 東京」
「 1、 山梨」
そ して、 S E 8に続く S E 9では、 カウ ンタ Nに再度 S C S Dの値をセッ 卜する。 引き続き、 このカウンタ Nの値の範 囲で示される数字 S W ( 1 〜 N) のいずれか、 つま り第 2図 に示した 1 〜 0の数字キーのうち 1 〜 Nのいずれかが押され たか否かを判別する ( S E 1 0 ) 。 1〜 Nのいずれかの数 字キーが押されたな らば、 カウ ンタ Nに押されたキーの数 字をセ ッ 卜するとと もに ( S E 1 1 ) 、 カウ ンタ Mにサー ビス局数データ S K S Dの値をセ ッ トする ( S E 1 2) 。 次に、 「M (カウンタ Mの値) 、 ©」 を L C D (表示部 6) に表示した後 (S E 1 3) 、 カウンタ Nの値で示される S D
( N ) 内の M番目の S K D (M) の値をレジスタ Xに格納 する ( S E 1 4 ) 。 さ らに、 この レジスタ Xの値に対応す る本体 R 0 M44内の放送局名を上記 の位置に表示する
( S E 1 5) o
すなわち、 前述したよ うに、 各地域毎のデータ群である S D (N) 〜S D ( 1 ) は、 各々当該地域に存在する有料サ — ビス局を示すデータ S KD ( 1 ) 〜 S KD (M) を有して 構成されている。 そして、 前述の S E 1 0により検出された 数字により、 S D (N) 〜 S D ( 1 ) に対応する地域からい ずれかの地域が既に選択されている。 また、 この選択された 地域内には、 データ S KD ( 1 ) 〜 S K D (M) に対応する 複数の有料サー ビス局が存在している。 一方、 装置本体の R 0M44には、 第 8図をもって説明したように、 地域名称 毎に、 局番号、 送信周波数、 放送局名が格納されている。 そ こで、 既に選択されている地域内において、 S K D (M) の 値に対応する局番号の放送局名を、 R 0M44から読み出し て、 Mの値の横に表示させるのである。
次に、 改行処理を行う とと もに (S E 1 6) 、 カウンタ M をデク リ メ ン ト し (S E 1 7) 、 カウンタ M= 0となるまで、 S E 1 3〜 S E 1 8のループを繰り返す。 したがって、 M= 0となるまで、 このループが M回繰り返されることとなり、 前述の例示において、 数字 SW "7" が押され、 また M== 5 であったとすると、 各行毎にシリアル番号と予め選択した地 域 (青森) に存在する有料サービス局の局名が表示されるこ ととなる。
「5、 K局」
「 2、 Z局」
「 1、 X局」
そして、 S E 1 8に铳く S E 1 9では、 カウン夕 Mに再度 S K S Dの値をセッ 卜する。 引き続き、 このカウンタ Mの値 の範囲で示される数字 SW ( 1〜M) のいずれか、 つま り第 2図に示した 1〜 0のキーのうち 1〜Mのいずれかが押され たか否かを判別する (S E 20) 。 いずれかのキーが押され たならば、 カウンタ Mに押されたキーの数字をセッ トすると と もに (S E 2 1 ) 、 カウンタ Mの値で示される S K D (M) の値に対応する、 本体 R 0 M44内の放送局の送信周波数を チューナにセッ トする (S E 22) 。 すなわち、 S K D (M) は、 予め選択された地域内に存在している有料サー ビス局の 中から、 更に選択された有料サービス局の局番号を示す。 そ して、 第 8図をもって説明したように、 R 0M44には各地 域毎に局番号に対応して送信周波数が記憶されていることか ら、 この局番号に対応する送信周波数を F Mチューナ 32に セッ トする。 したがって、 前述の例示において、 数字 S W " 2 · が押されたとすると、 「青森」 における局番号 3に対 応する Z局の Z M H Zが F Mチューナ 3 2にセッ トされるこ ととなる。
なお、 実施例においては I C力一 ドに有料サービス局を示 すデータを記憶させ、 本体 R O Mに有料サー ビス局を示すデ 一夕に対応して送信周波数を記憶させておく ことにより、 有 料番組の送信周波数を設定できるようにしたが、 本体 R O M に送信周波数を記億させずに I Cカー ドに有料番組の送信周 波数を記億させるようにしてもよく 、 また、 I Cカー ドの発 行会社が行っている有料番組を放送している放送局の中から 受信可能な放送局をオー ト リサーチするようにしたり、 I C カー ド 2の発行会社が行つている有料番組を放送している放 送局が 1局のみの場合は、 当然送信周波数も 1つであるので、 有料受信周波数設定 S W 1 5が押されると直ちに送信周波数 を F Mチューナにセッ トする構成と してもよいことは勿論で ある。
また、 実施例においては、 受信した年月日データによって I Cカー ドが期限切れであるか否かを判別するようにした力《、 例えば、 受信装置側に時計回路を持たせ、 この時計回路の計 時データを受信データによって校正し、 この時計回路の計時 データによって I Cカー ドが期限切れであるか否かを判別す るように構成してもよい。
また、 実施例においては情報記憶媒体と して I Cカー ドを 示したが、 これに限ることなく、 コイ ン状の I Cチップや、 切手型の I Cチップやバーコ一 ド等が印刷されたカー ド等、 他の媒体を用いてもよく 、 さらに、 受信装置本体に着脱可能 な情報記憶媒体にではなく 、 例えば、 受信装置本体に情報記 憶手段を設け、 有線や無線、 あるいは R O Mライター等によ り前記情報記億手段に、 有料のサービス情報の受信に係る情 報を書き込むようにしてもよい。 さ らに、 本発明は、 F M多 重放送システムに適用する他、 無線通信を利用するページン グシステムや、 有線や無線による各種の通信、 放送等に幅広 く適用できることは勿論である。
また、 実施例においては有効期限が経過したときに受信し た有料情報の表示を禁止するように構成したが、 有効期限の 経過にともなって有料情報の受信自体を禁止するように構成 することもできる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 表示情報送信局から送信される表示情報を受信する受 信手段と、
前記受信手段により受信された表示情報を表示する表示手 段と、
時刻を示す時刻情報を記憶している記憶媒体を着脱可能な 装置本体と、
現在時刻を取得する取得手段と、
前記装置本体に装着されている記憶媒体に記憶されている 時刻情報が示す時刻に前記取得手段により取得される現在時 刻が達したか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段が達したと判別した後に前記表示情報送信局 から送信される表示情報の表示を禁止する制御手段と、 を備えたことを特徴とする表示情報受信装置。
2 . 前記表示情報は、 F Mラジオ放送電波に多重されて送 信されてく るものであり、 前記受信手段は、 F Mラジォ放送 電波を受信し、 前記多重されている表示情報をデコー ドする 手段を備えることを特徴とする請求項 1記載の表示情報受信 装置。
3 . 前記表示情報は有料の表示情報であり、
前記受信手段は、 更に、 無料の表示情報を受信する手段を 備え、
前記表示手段は、 更に、 前記受信手段により受信された無 料の表示情報を表示する手段を備えることを特徴とする請求 項 1記載の表示情報受信装置。
4 . 前記受信手段は、 さ らに現在時刻情報を受信し、 現在時刻を計時する計時手段と、
前記受信手段により受信された現在時刻情報により前記計 時手段により計時される現在時刻を校正する校正手段とを備 え、
前記取得手段は、 前記計時手段により計時される現在時刻 を取得することを特徴とする請求項 1記載の表示情報受信装
5 . 前記受信手段は、 さ らに現在時刻情報を受信する手段 を備え、
前記取得手段は、 前記受信手段により受信された現在時刻 情報により現在時刻を取得することを特徴とする請求頃 1記 載の表示情報受信装置。
6 . 前記記憶媒体は、 期間情報が予め記憶されており、 前記取得手段により取得される現在時刻と前記記憶媒体に 記憶されている期間情報に基づいて、 前記記憶媒体に記億し てなる前記時刻を算出する算出手段と、
前記算出手段により算出された時刻を時刻情報と して前記 記憶媒体に書込む書込手段を備えることを特徴とする請求項 1記載の表示情報受信装置。
7 . 表示情報送 ί言局から送信される複数の表示情報を受信 する受信手段と、
前記受信手段により受信された表示情報を表示する表示手 段と、 表示情報量を表すボイ ン ト数を記憶してなる記憶媒体を着 脱可能な装置本体と、
前記装置本体に装着されている記憶媒体に記憶されている ボイ ン ト数を超えない範囲内において任意の表示情報を選択 する選択手段と、
前記選択手段により選択された任意の表示情報に係る情報 を設定する設定手段と、
前記設定手段により設定された情報に係る表示情報の表示 を許可する制御手段と
を備えたことを特徴とする表示情報受信装置。
8 . 前記表示情報は、 F Mラジオ放送電波に多重されて送 信されてく るものであり、 前記受信手段は、 F Mラジオ放送 電波を受信し、 前記多重されている表示情報をデコー ドする 手段を備えることを特徴とする請求项 7記載の表示情報受信 装置。
9 . 前記記憶媒体は、 更に、 時刻を示す時刻情報を記憶し、 現在時刻を取得する取得手段と、
前記記憶媒体に記億されている時刻情報が示す時刻に前記 取得手段により取得される現在時刻が達したか否かを判別す る判別手段とを備え、
前記制御手段は、 更に、 前記判別手段が達したと判別した 後に表示情報送信局から送信される、 前記設定手段により設 定された情報に係る表示情報の表示を禁止する手段を備える ことを特徴とする請求項 7記載の表示情報受信装置。
1 0 . 前記表示情報は有料の表示情報であり、 前記受信手段は、 更に、 無料の表示情報を受信する手段を 備え、
前記表示手段は、 更に、 前記受信手段により受信された無 料の表示情報を表示する手段を備えることを特徴とする請求 項 7記載の表示情報受信装置。
1 1 . 前記記憶媒体は、 更に、 前記表示情報の種別を示す 種別情報を記憶し、
前記選択手段は、 前記記憶媒体に記憶されている前記種別 情報に対応する表示情報の中から任意の表示情報を選択可能 とすることを特徴とする請求項 7記載の表示情報受信装置。
1 2 . 前記選択手段は、 前記表示情報の情報料に対応する 重み付けポイ ン トの合計が、 前記ポイ ン ト数を超えない範囲 内において、 任意の表示情報を選択可能とすることを特徴と する請求項 7記載の表示情報受信装置。
1 3 . 表示情報送信局から F Mラジォ放送電波に多重され て送信される複数の種別の表示情報を受信する受信手段と、 前記受信手段により受信された表示情報を表示する表示手 段と、
前記表示情報の種別を示す種別情報を記憶してなる記憶媒 体を着脱可能な装置本体と、
前記装置本体に装着されている記憶媒体に記憶されている 種別情報に対応する前記表示情報の表示を許可する制御手段 と
を備えたことを特徴とする表示情報受信装置。
1 4 . 前記記憶媒体は、 更に、 時刻を示す時刻情報を記億 し、
現在時刻を取得する取得手段と、
-前記記憶媒体に記億されている時刻情報が示す時刻に前記 取得手段により取得される現在時刻が達したか否かを判別す る判別手段とを備え、
前記制御手段は、 更に、 前記判別手段が達したと判別した 後に表示情報送信局から送信される、 前記記憶媒体に記億さ れている種別情報に対応する表示情報の表示を禁止する手段 を備えることを特徴とする請求項 1 3記載の表示情報受信装
1 5 . 前記表示情報は有料の表示^報であり、
前記受信手段は、 更に、 F M放送電波に多重して送信され る無料の表示情報を受信する手段を備え、
前記表示手段は、 更に、 前記受信手段により受信された無 料の表示情報を表示する手段を備えることを特徴とする請求 項 1 3記載の表示情報受信装置。
1 6 . 前記記憶媒体に記億されている種別情報に対応する 前記表示情報は、 更にそれぞれ複数種の表示情報を含むこと を特徴とする請求項 1 3記載の表示情報受信装置。
1 7 . 表示情報送信局から送信される表示情報およびこの 表示情報の提供者を示す情報を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された表示情報を表示する表示手 段と、
前記表示情報の提供者を示す情報を記憶してなる記憶媒体 を着脱可能な装置本体と、 前記装置本体に装着されている記憶媒体に記憶されている 前記提供者を示す情報と、 前記受信手段により受信された前 記表示情報の提供者を示す情報とを比較する比較手段と、 前記比較手段の比較により、 前記提供者を示す情報が一致 しない場合に前記表示情報の表示を禁止する制御手段と を備えたことを特徴とする表示情報受信装置。
1 8 . 前記表示情報は、 F Mラジオ放送電波に多重されて 送信されてく るものであり、 前記受信手段は、 F Mラジオ放 送電波を受信し、 前記多重されている表示情報をデコ一 ドす る手段を備えることを特徴とする請求项 1 7記載の表示情報 受信装置。
1 . 前記記憶媒体は、 更に、 時刻を示す時刻情報を記憶 し、
現在時刻を取得する取得手段と、
前記記億媒体に記憶されている時刻情報が示す時刻に前記 取得手段により取得される現在時刻が達したか否かを判別す る判別手段とを備え、
前記制御手段は、 更に、 前記判別手段が達したと判別した 後に表示情報送信局から送信される前記表示情報の表示を禁 止する手段を備えることを特徴とする請求項 1 7記載の表示 情報受信装置。
2 0 . 前記表示情報は有料の表示情報であり、
前記受信手段は、 更に、 無料の表示情報を受信する手段を 備え、
前記表示手段は、 更に、 前記受信手段により受信された無 料の表示情報を表示する手段を備えることを特徴とする請求 項 1 7記載の表示情報受信装置。
2.1 . 表示情報送信局から送信される表示情報を受信する 受信手段と、
前記受信手段により受信された表示情報を表示する表示手 段と、
前記表示情報を受信するための受信周波数に関連する情報 を記憶してなる記憶媒体を着脱可能な装置本体と、
前記装置本体に装着されている記憶媒体に記憶されている 前記受信周波数に関連する情報に基づいて受信周波数を制御 する制御手段と
を備えたことを特徴とする表示情報受信装置。
2 2 . 前記表示情報は、 F Mラジオ放送電波に多重されて 送信されてく るものであり、 前記受信手段は、 F Mラジオ放 送霜波を受信し、 前記多重されている表示情報をデコー ドす る手段を備えることを特徴とする請求项 2 1記載の表示情報 受信装匿。
2 3 . 前記記憶媒体は、 更に、 時刻を示す時刻情報を記憶 し、
現在時刻を取得する取得手段と、
前記記憶媒体に記億されている時刻情報が示す時刻に前記 取得手段により取得される現在時刻が達したか否かを判別す る判別手段とを備え、
前記制御手段は、 更に、 前記判別手段が達したと判別した 後に表示情報送信局から送信される前記表示情報の表示を禁 止する手段を備えることを特徴とする請求項 2 1記載の表示 情報受信装置。
2 4 . 前記表示情報は有料の表示情報であり、
前記受信手段は、 更に、 無料の表示情報を受信する手段を 備え、
前記表示手段は、 更に、 前記受信手段により受信された無 料の表示情報を表示する手段を備えることを特徴とする請求 項 2 1記載の表示情報受信装置。
2 5 . 前記記憶媒体は、 前記受信周波数に関連する情報を 複数記憶し、
前記記憶媒体に記億されている複数の受信周波数に関連す る情報中から所望の情報を選択する選択手段を備え、
前記制御手段は、 前記選択手段により選択された情報に基 づいて受信周波数を制御することを特徴とする請求項 2 1記 載の表示情報受信装置。
2 6 . 表示情報および現在時刻情報を送信する表示情報送 信装置と、
時刻を示す時刻情報を記億してなる記憶媒体と、
前記表示情報送信装置から送信された表示情報および現在 時刻情報を受信する前記記憶媒体を装着可能な表示情報受信 装匿とから成り、
前記表示情報受信装置は、
前記表示情報送信装置から送信される表示情報および現在 時刻情報を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された表示情報を表示する表示手 段と、
前記記憶媒体に記憶されている時刻情報が示す時刻に、 前 記受信手段によ り受信された現在時刻情報が示す現在時刻が 達したか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段が達したと判別した後に前記表示情報送信装 置から送信される表示情報の表示を禁止する制御手段と を備えることを特徴とする表示情報送受信システム。
2 7 . 前記表示情報は有料の表示情報であり、
前記表示情報送信装置は、 更に、 無料の表示情報を送信し、 前記受信手段は、 更に、 無料の表示情報を受信する手段を 備え、
前記表示手段は、 更に、 前記受信手段により受信された無 料の表示情報を表示する手段を備えることを特徴とする請求 項 2 6記載の表示情報送受信システム。
2 8 . 前記表示情報送信装置は、 前記表示情報および現在 時刻情報と F M放送電波に多重して送信し、
前記受信手段は、 前記表示情報送信装置から F Mラジオ放 送電波に多重されて送信される表示情報および現在時刻情報 を受信することを特徴とする請求項 2 6記載の表示情報送受 la システム。
2 9 . 表示情報送信局から送信ざれる表示情報を受信する 表示情報受信装置に着脱可能とされている記憶媒体であって、 前記表示情報受信装置の表示を許可するか禁止するかの制 御のための時刻を示す時刻情報を記憶する記憶手段と、
前記表示情報受信装置とのィ ンタ ーフ ェ イ スを行うィ ンタ ーフユイス手段と
を備えたことを特徴とする記憶媒体。
3 D . 表示情報送信局から送信される表示情報を受信する 表示情報受信装置に着脱可能とされている記憶媒体であって、 前記表示情報受信装置の表示を許可するか禁止するかの制 御のための表示情報量を表すボイ ン ト数を記憶する記億手段 と、
前記表示情報受信装匿とのイ ンターフユイ スを行うイ ンタ ーフヱイス手段と
を備えたことを特徴とする記憶媒体。
3 1 . 表示情報送信局から F Mラジォ放送電波に多重され て送信される表示情報を受信する表示情報受信装置に着脱可 能とされている記憶媒体であつて、
前記表示情報受信装置の表示を許可するか禁止するかの制 御のための表示情報の種別を示す種別情報を記憶する記憶手 段と、
前記表示情報受信装置とのィ ンターフユイスを行うィ ンタ ーフヱイス手段と
を備えたことを特徴とする記憶媒体。
3 2 . 表示情報送信局から送信される表示情報を受信する 表示情報受信装置に着脱可能とされている記憶媒体であつて、 前記表示情報受信装置の表示を許可するか禁止するかの制 御のための表示情報の提供者を示す情報を記億する記億手段 と、
前記表示情報受信装置とのイ ンターフユイスを行うイ ンタ 一フユイス手段と
を備えたことを特徴とする記憶媒体。
3 3 . 表示情報送信局から送信される表示情報を受信する 表示情報受信装置に着脱可能とされている記憶媒体であつて、 前記表示情報送信局から送信される表示情報を受信するた めの受信周波数に関連する情報を記憶する記憶手段と、
前記表示情報受信装置とのィ ンターフユイスを行うイ ンタ ーフヱイス手段と
を備えたことを特徴とする記憶媒体。
3 4 . 前記記憶手段は、 前記受信周波数に関連する情報を 複数記憶してなることを特徴とする請求 ¾ 3 3記載の記憶媒 体。
PCT/JP1995/002353 1994-11-22 1995-11-17 Recepteur de radiodiffusion multiplex fm a support de memorisation amovible WO1996016486A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019960703908A KR100244527B1 (ko) 1994-11-22 1995-11-17 착탈가능한 기억매체를 구비한 fm 다중방송 수신장치
EP95938027A EP0741461A4 (en) 1994-11-22 1995-11-17 FM MULTIPLEX BROADCASTING RECEIVER WITH REMOVABLE MEMORY HOLDER
AU38813/95A AU677133B2 (en) 1994-11-22 1995-11-17 Receiver for FM multiplex broadcasting with detachable storing medium
NO963034A NO963034L (no) 1994-11-22 1996-07-19 Mottaker for frekvensmodulerte multiplekssignaler og med elektronisk innstikkskort for lagring

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31276094 1994-11-22
JP6/312760 1994-11-22
JP6/331832 1994-12-09
JP33183294A JP3738327B2 (ja) 1994-12-09 1994-12-09 サービス情報受信装置用情報記憶媒体、サービス情報受信装置、並びにサービス情報送受信システム、サービス情報送受信システムの送受信方法
JP6/334906 1994-12-20
JP6334906A JPH08172407A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 サービス情報受信装置用情報記憶媒体及びサービス情報受信装置、サービス情報送受信システム並びにサービス情報受信方法
JP7/88785 1995-03-21
JP7088785A JPH08265188A (ja) 1995-03-21 1995-03-21 サービス情報受信装置及び情報記憶媒体
JP7/142517 1995-05-17
JP7142517A JPH08316859A (ja) 1995-05-17 1995-05-17 サービス情報受信装置、サービス情報送受信システム及び情報記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996016486A1 true WO1996016486A1 (fr) 1996-05-30

Family

ID=27525377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/002353 WO1996016486A1 (fr) 1994-11-22 1995-11-17 Recepteur de radiodiffusion multiplex fm a support de memorisation amovible

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5909184A (ja)
EP (1) EP0741461A4 (ja)
KR (1) KR100244527B1 (ja)
CN (1) CN1078021C (ja)
AU (1) AU677133B2 (ja)
NO (1) NO963034L (ja)
TW (1) TW278284B (ja)
WO (1) WO1996016486A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8513190B2 (en) 1998-02-02 2013-08-20 Trustees Of Tufts College Method of regulating glucose metabolism, and reagents related thereto

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997015132A1 (en) * 1995-10-19 1997-04-24 Casio Computer Co., Ltd. Scrambled information transmitting and receiving
DE19714323C2 (de) * 1997-03-25 2000-01-27 Mannesmann Ag System zur optischen Darstellung von Verkehrsinformationen
DE19801010A1 (de) * 1998-01-14 1999-07-15 Bosch Gmbh Robert Empfänger für digital codierte Meldungen
JP3935276B2 (ja) * 1998-10-21 2007-06-20 キヤノン株式会社 ネットワークデバイス管理方法、装置、記憶媒体、及び送出装置
US6766163B1 (en) * 1999-12-09 2004-07-20 Nokia Corpoaration Method and system of displaying teletext information on mobile devices
EP1152383B1 (en) * 2000-04-28 2008-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Interactive navigation system
EP1191799A1 (de) * 2000-09-26 2002-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Funkübertragung von den Inhalt einer Fernsehsendung repräsentierenden Daten von einem Sender an ein Mobilfunkendgerät
US7395041B2 (en) * 2001-12-31 2008-07-01 Nokia Corporation Mobile phone and method of updating radio channel settings
DE10330329A1 (de) * 2003-07-04 2005-02-17 Micronas Gmbh Verfahren zur Darstellung von Teletextseiten auf einer Anzeigevorrichtung
CA2562427C (en) 2005-10-05 2012-07-10 Lg Electronics Inc. A digital broadcast system and method of processing traffic information
US7804860B2 (en) * 2005-10-05 2010-09-28 Lg Electronics Inc. Method of processing traffic information and digital broadcast system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207222A (ja) * 1987-02-24 1988-08-26 Toshiba Corp 携帯無線装置
JPS6469125A (en) * 1987-09-10 1989-03-15 Sharp Kk Radio receiver
JPH0541864A (ja) * 1991-08-05 1993-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信者端末装置およびその課金方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4484217A (en) * 1982-05-11 1984-11-20 Telease, Inc. Method and system for remote reporting, particularly for pay television billing
US5045848A (en) * 1984-04-10 1991-09-03 Fnn Method of encoding market data and transmitting by radio to a plurality of receivers
US4845491A (en) * 1987-05-15 1989-07-04 Newspager Corporation Of America Pager based information system
US5049874A (en) * 1988-09-20 1991-09-17 Casio Computer Co., Ltd. Paging receiver with external memory means
US5282249A (en) * 1989-11-14 1994-01-25 Michael Cohen System for controlling access to broadcast transmissions
FR2658645B1 (fr) * 1990-02-16 1994-10-07 Sitour Electronic Systems Installation comportant un ensemble de modules d'affichage commandes a distance.
US5060079A (en) * 1990-03-30 1991-10-22 Rufus Isaacs Alexander Apparatus for controlling television monitoring
JPH04134930A (ja) * 1990-09-26 1992-05-08 Clarion Co Ltd Fm多重データ受信装置
DE4112828C2 (de) * 1991-04-19 1999-01-28 Bosch Gmbh Robert Chipkarte für einen Rundfunkempfänger
GB9121759D0 (en) * 1991-10-14 1991-11-27 Philips Electronic Associated Communications receiver
KR960012973B1 (ko) * 1992-05-08 1996-09-25 모토로라 인코포레이티드 선택 호출 메시지를 수신하는 선택호출 수신장치와 그 정보표시 방법
US5398021A (en) * 1993-07-19 1995-03-14 Motorola, Inc. Reliable information service message delivery system
US5539822A (en) * 1994-04-19 1996-07-23 Scientific-Atlanta, Inc. System and method for subscriber interactivity in a television system
US5604787A (en) * 1994-10-07 1997-02-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for transferring information to a device in a communication system
DE29608693U1 (de) * 1996-05-14 1996-08-08 Lin Ji Tyan Verstellbarer Schuh

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63207222A (ja) * 1987-02-24 1988-08-26 Toshiba Corp 携帯無線装置
JPS6469125A (en) * 1987-09-10 1989-03-15 Sharp Kk Radio receiver
JPH0541864A (ja) * 1991-08-05 1993-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信者端末装置およびその課金方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0741461A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8513190B2 (en) 1998-02-02 2013-08-20 Trustees Of Tufts College Method of regulating glucose metabolism, and reagents related thereto

Also Published As

Publication number Publication date
CN1078021C (zh) 2002-01-16
EP0741461A4 (en) 2008-03-26
NO963034L (no) 1996-09-06
KR100244527B1 (ko) 2000-02-01
EP0741461A1 (en) 1996-11-06
NO963034D0 (no) 1996-07-19
AU677133B2 (en) 1997-04-10
TW278284B (ja) 1996-06-11
CN1138923A (zh) 1996-12-25
US5909184A (en) 1999-06-01
KR970700960A (ko) 1997-02-12
AU3881395A (en) 1996-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996016486A1 (fr) Recepteur de radiodiffusion multiplex fm a support de memorisation amovible
CN101355394B (zh) 用于能够广播的移动装置的广播节目购买方法和设备
US20020032057A1 (en) Game-program distribution system
EP0729246B1 (en) Receiver for multiplex broadcasting
EP0732813B1 (en) FM multiplex broadcast receiving apparatus comprising detachable storing medium
US6204774B1 (en) Method and system of transmitting/receiving service information and receiving apparatus
US6094482A (en) Broadcasting system, and charging system and method
JP3738327B2 (ja) サービス情報受信装置用情報記憶媒体、サービス情報受信装置、並びにサービス情報送受信システム、サービス情報送受信システムの送受信方法
JP3395418B2 (ja) 情報記憶媒体、送受信装置及び送受信システム
JP2811379B2 (ja) 情報伝達システム
JP3738360B2 (ja) サービス情報受信装置、情報送受信装置及び情報記憶媒体
JPH08172407A (ja) サービス情報受信装置用情報記憶媒体及びサービス情報受信装置、サービス情報送受信システム並びにサービス情報受信方法
JP3381437B2 (ja) サービス情報受信装置
KR100438399B1 (ko) 스크램블된정보송신/수신장치및그방법
JP3867300B2 (ja) Fm多重放送受信装置、サービス情報受信装置及び サービス情報送受信システム
JPH08256073A (ja) サービス情報受信装置、情報受信システム及び情報記憶媒体
JPH08316859A (ja) サービス情報受信装置、サービス情報送受信システム及び情報記憶媒体
JPH08279795A (ja) サービス情報受信装置及びサービス情報送受信システム並びに記録媒体
JPH0568250A (ja) 有料同報システムの課金方式
JPH08265188A (ja) サービス情報受信装置及び情報記憶媒体
JP5111985B2 (ja) 通信システム及び移動端末
JP4926903B2 (ja) 通信システム及び移動端末
JPWO2003058964A1 (ja) 映像情報課金システム
JPH08149028A (ja) メッセージ情報受信装置
JPH09200066A (ja) サービス情報受信装置及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 95191300.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CN KR NO SG

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE ES FR GB IT NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995938027

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019960703908

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995938027

Country of ref document: EP