WO1997019968A1 - Procede de production de resine absorbant l'eau - Google Patents

Procede de production de resine absorbant l'eau Download PDF

Info

Publication number
WO1997019968A1
WO1997019968A1 PCT/JP1996/003454 JP9603454W WO9719968A1 WO 1997019968 A1 WO1997019968 A1 WO 1997019968A1 JP 9603454 W JP9603454 W JP 9603454W WO 9719968 A1 WO9719968 A1 WO 9719968A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
absorbent resin
ethylenically unsaturated
unsaturated monomer
soluble ethylenically
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/003454
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masato Fujikake
Yasuhiro Nawata
Magoto Shirakawa
Masakazu Yamamori
Shioko Yoshinaka
Morio Nakamura
Original Assignee
Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18311632&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1997019968(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. filed Critical Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd.
Priority to KR1019970705084A priority Critical patent/KR100485227B1/ko
Priority to EP96938543A priority patent/EP0807646B1/en
Priority to KR1019970705084A priority patent/KR19980701688A/ko
Priority to DE69626794T priority patent/DE69626794T2/de
Publication of WO1997019968A1 publication Critical patent/WO1997019968A1/ja
Priority to JP2005125502A priority patent/JP3967358B2/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F291/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds according to more than one of the groups C08F251/00 - C08F289/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/32Polymerisation in water-in-oil emulsions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of acids, salts or anhydrides

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a water-absorbent resin, particularly to a method for producing a water-absorbent resin by polymerizing a water-soluble ethylenically unsaturated monomer.
  • Water-absorbent resins are used in a wide range of fields, such as sanitary products such as sanitary products and disposable diapers, agricultural and horticultural applications such as water retention agents and soil conditioners, and industrial materials applications such as water stoppage agents and anti-condensation agents. . Of these, water-absorbent resins are being actively used, especially in the area of sanitary materials.
  • the water-absorbing resin used in these various applications is generally a lightly crosslinked high molecular resin such as a starch-acrylonitrile copolymer copolymer hydrolyzate (JP-B-49).
  • Starch-acrylic acid graft copolymers and starch-based water-absorbing fats such as neutralized products of starch-acrylic acid graft copolymers (Japanese Patent Application Laid-Open No. 51-128468) Saponified copolymer (JP-A-52-14689) and partially neutralized polyacrylic acid (JP-A-62-2006, JP-A-57-158209) And Japanese Patent Application Laid-Open No. 57-214405).
  • the properties required for a water-absorbent resin, especially a water-absorbent resin used for sanitary materials are that the water absorption is large and the water absorption speed is high, the gel strength after water absorption is high, and the fine powder is small and the particle size distribution is low. It is narrow.
  • the water absorption rate is determined by the properties required for such a water-absorbent body when it is combined with pulp material in sanitary materials and other applications, that is, the water absorption of the absorbed liquid (liquid to be absorbed). This is an important factor that affects the small amount of reversion to the outside of the body and enhances the diffusivity of the absorbed liquid inside the water absorber.
  • the diffusivity of the liquid to be absorbed into the water-absorbing body is good.
  • the pressure is applied to the water absorbing body (for example, when the baby in a diaper using the water absorbing body sits immediately after urinating)
  • the liquid to be absorbed is reversed.
  • the return amount increases. If the supply rate of the liquid to be absorbed to the water absorbing body is higher than the water absorbing rate of the water absorbent resin, excess liquid to be absorbed may leak from the water absorbing body.
  • the water-absorbent resin locally absorbs the liquid-absorbed liquid near the supply position of the liquid to be absorbed to the water-absorbent body,
  • the swollen water-absorbent resin often gels and causes blocking.
  • the diffusibility of the liquid to be absorbed into the water absorbent is hindered by the gelled water-absorbent resin, and the liquid to be absorbed becomes difficult to spread throughout the water absorbent. The amount of reversal increases.
  • a water-absorbing resin that has a high initial water absorption rate and thereafter can change to a gentle water absorption rate.
  • a water-absorbent resin capable of exhibiting, but r water absorption rate is high water absorbent resin and the water absorption rate is considered a mixture of a slow water-absorbing resin, such water-absorbent resin, Since it is prepared by mixing a plurality of types of water-absorbing resins having different particle diameters and bulk specific gravities, it lacks uniformity and has not been able to solve the above-mentioned problems.
  • An object of the present invention is to reduce the amount of the water-absorbing resin that is to be absorbed and to increase the diffusivity of the liquid to be absorbed at the same time.
  • an object of the present invention is to reduce the amount of reversible liquid to be absorbed, and at the same time to enhance the diffusibility of the liquid to be absorbed, particularly for a water-absorbent resin used for sanitary materials. Disclosure of the invention
  • the method for producing a water-absorbent resin according to the present invention comprises the steps of: This is for producing a water-absorbent resin by a polymerization reaction of a monomer. This method comprises the steps of: providing a water-soluble ethylenically unsaturated monomer in the presence of a water-absorbent resin having a water absorption rate different from that of a water-absorbent resin obtained by a polymerization reaction of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer. It includes a step of polymerizing a saturated monomer.
  • the polymerization reaction is performed by a reversed-phase suspension polymerization method.
  • a method for producing a water-absorbent resin according to another aspect of the present invention is a method for producing a water-absorbent resin by a polymerization reaction of a water-soluble ethylenically unsaturated monomer.
  • the water-soluble ethylenically unsaturated monomer is dissolved and has a water absorption rate different from that of a water-absorbent resin obtained by a polymerization reaction of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer.
  • a step of preparing an aqueous solution containing a water-absorbent resin a step of adding the aqueous solution to a hydrocarbon solvent to disperse the aqueous solution; and heating the hydrocarbon solvent in which the aqueous solution is dispersed to be included in the aqueous solution.
  • a method for producing a water-absorbent resin according to still another aspect of the present invention is a method for producing a water-absorbent resin by a polymerization reaction of a water-soluble ethylenically unsaturated monomer. This method comprises the steps of: adding an aqueous solution containing the water-soluble ethylenically unsaturated monomer to a hydrocarbon solvent and dispersing the same; and dispersing the water-soluble ethylenically unsaturated monomer in the hydrocarbon solvent in which the aqueous solution is dispersed.
  • a method for producing a water-absorbent resin according to still another aspect of the present invention is a method for producing a water-absorbent resin by a polymerization reaction of a water-soluble ethylenically unsaturated monomer.
  • This method comprises the steps of: obtaining a slurry by polymerizing the water-soluble ethylenically unsaturated monomer; and adding the water-soluble ethylenically unsaturated monomer to the slurry. Adding an ethylenically unsaturated monomer and further carrying out a polymerization reaction of the added water-soluble ethylenically unsaturated monomer.
  • a water-absorbing resin having a water absorption rate different from the water-absorption rate of the water-absorbent resin obtained by the polymerization reaction of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer obtained by the polymerization reaction of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer.
  • the above polymerization reaction is carried out in the presence of.
  • a method for producing a water-absorbing resin according to still another aspect of the present invention is a method for producing a water-absorbing resin by a polymerization reaction of a water-soluble ethylenically unsaturated monomer. This method comprises the steps of obtaining a slurry by polymerizing the water-soluble ethylenically unsaturated monomer, and absorbing water obtained by the polymerization reaction of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer with the slurry.
  • a water-absorbent resin having a water absorption rate different from the water-absorption rate of the water-soluble resin and adding the water-soluble ethylenically unsaturated monomer to the added water-soluble ethylenically unsaturated monomer. And a step for further conducting the polymerization reaction.
  • the water-absorbent resin having a water absorption rate different from that of the water-absorbent resin obtained by the polymerization reaction of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer is used. Since the water-soluble ethylenically unsaturated monomer undergoes a polymerization reaction in the presence of water, the water-absorbing resin is a composite of water-absorbing resins having different water absorption rates, that is, the water-absorbing resin and the water-soluble ethylene present in the polymerization reaction system. A water-absorbent resin composited with a water-absorbent resin obtained by a polymerization reaction of a unsaturated monomer can be produced. Such a water-absorbing resin can increase the diffusivity of the liquid to be absorbed while reducing the amount of the liquid to be absorbed to return.
  • the water-absorbent resin according to the present invention comprises a first water-absorbent resin component obtained by a polymerization reaction of a water-soluble ethylenically unsaturated monomer, and a composite with the first water-absorbent resin component. And a second water-absorbent resin component having a different water absorption rate from the first water-absorbent resin component.
  • the polymerization method employed in the production method of the present invention is not particularly limited, and may be various commonly known polymerization methods such as a reversed-phase suspension polymerization method and an aqueous solution polymerization method. However, in the present invention, it is preferable to employ a reversed-phase suspension polymerization method since a desired effect can be obtained.
  • the production method of the present invention will be described on the assumption that the reversed-phase suspension polymerization method is employed as the polymerization reaction.
  • the water-soluble ethylenically unsaturated monomer used in the present invention is not particularly limited, and is usually used for polymerization. Specifically, acrylic acid, methatalylic acid, 2-acrylamide-12-methylpropanesulfonic acid, 2-methacrylinoleamide 2-methylprononsulfonic acid and their salts ( Ammonia salt, metal salt, etc.), acrylamide, metaacrylamide, N, N-dimethylacrylamide, 2-hydroxyethyl acrylate, 2-hydroxyethylamine
  • Non-ionic monomers such as N-methyl methacrylate, N-methyl methacrylate, N-methylol methacrylamide, getyl aminoethyl ethyl acrylate, getyl amino ethyl ethyl acrylate, Jethyl amino propyl acrylate Rate, getylamino propyl methacrylate Rate, getyl amino propyl acrylamide
  • amino-containing unsaturated monomers such as dimethyla
  • water-soluble ethylenically unsaturated monomers preferred are acrylic acid, methacrylic acid and their alkali salts, acrylamide, metaacrylamide because of their industrial availability.
  • acrylic acid, methacrylic acid and their alkali salts acrylamide, metaacrylamide because of their industrial availability.
  • acrylamide acrylamide, metaacrylamide because of their industrial availability.
  • N, N—Jim This is a cryacrylamide.
  • the above-mentioned water-soluble ethylenically unsaturated monomer is usually used in the form of an aqueous solution.
  • the concentration of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer is 25% by weight. /. It is preferable to set the saturation concentration.
  • the hydrocarbon solvent used here is an aliphatic hydrocarbon solvent, an alicyclic hydrocarbon solvent or an aromatic hydrocarbon solvent.
  • the aliphatic hydrocarbon solvent include n-hexane, n-heptane and lignin.
  • the alicyclic hydrocarbon solvent include cyclopentane, methynolecyclopentane, cyclohexane, and methylcyclohexane.
  • aromatic hydrocarbon solvent examples include benzene, toluene, and xylene.
  • hydrocarbon solvents preferred are n-hexane, n-heptane, cyclohexane, toluene and xylene, which are industrially constant in quality, easily available and inexpensive.
  • hydrocarbon solvents may be used in combination of two or more.
  • surfactant or a polymer protective colloid it is preferable to add a surfactant or a polymer protective colloid to the hydrocarbon solvent in advance.
  • Surfactants and polymer-protected colloids may be used together.
  • the surfactant used here is not particularly limited as long as it can reverse-suspend polymerization of the aqueous solution of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer.
  • Specific examples of surfactants that can be used include nonionic surfactants such as sorbitan fatty acid esters, polyglycerin fatty acid esters, sucrose fatty acid esters, sorbitol fatty acid esters, and polyoxyethylene alkylphenyl ethers. Agents. Such a nonionic surfactant may be used as a mixture of two or more kinds.
  • polymer protective colloids include, for example, ethyl cellulose, Ethyl hydroxethyl cellulose, oxidized polyethylene, maleic anhydride-modified polyethylene, maleic anhydride-modified polybutadiene, anhydrous maleic anhydride-modified EPDM (ethylene 'propylene', 'gen', turbo resin) are used.
  • nonionic surfactants and polymer-protected colloids include fatty acid salts, alkyl benzene sulfonates, alkyl methyl taurates, polyoxyethylene alkyl phenyl ether sulfates, and polyoxyethylene. It can also be used in combination with an ionic surfactant such as an alkyl ether sulfonate.
  • the amount of the surfactant, the polymer-protected colloid, or the mixture of the surfactant and the polymer-protected colloid is usually 0.1 to 5% by weight of the aqueous solution of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer. And preferably 0.2 to 3% by weight. If the amount used is less than 0.1% by weight, the emulsification will be insufficient. Conversely, if the content exceeds 5% by weight, a proportional effect cannot be obtained, which is rather uneconomical.
  • a crosslinking agent may be used, if desired. Usually, it is preferable to add the crosslinking agent in advance to the above-mentioned aqueous solution of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer.
  • the crosslinker which can be used herein has two or more polymerizable unsaturated groups or reactive functional groups. (The crosslinker having two or more polymerizable unsaturated groups includes ethylene glycol.
  • Di- or triacrylic esters or di- or tri-methacrylic acids of polyols such as Acid esters, unsaturated polyesters obtained by reacting the above-mentioned polyols with unsaturated acids such as maleic acid and fumaric acid, bisacrylamides such as N, N'-methylenebisacrylamide, Di- or tri- obtained by reacting polyepoxide with acrylic acid or methacrylic acid
  • Acrylic acid E scan ethers Wakashi Ku di or Application Benefits main Taata acrylic acid esters, Porii element such Kisamechirenjii Soshiane harvest Li range Isoshianeto to, Carbamyl diacrylate or carbamyl dimethyl methacrylate obtained by reacting animate with hydroxyxetyl acrylate or hydroxyxethyl metaacrylate
  • aryl phthalate, N, N ', N'-triaryl succinate, and jibiel benzene can be exemplified.
  • crosslinking agents having two or more polymerizable unsaturated groups preferred are ethylene glycol diacrylate, ethylene glycol diacrylate, diethylene glycol / resiata acrylate, and diethylene glycol dimethacrylate.
  • a cross-linking agent having two or more reactive functional groups for example, a diglycidyl ether compound, a haloepoxy compound, an isocyanate compound and the like can be used. Among them, the diglycidyl ether compound is preferable.
  • the diglycidyl ether compound examples include, for example, ethylene glycol diglycidyl ether, polyethylene glycol diglycidyl ether, propylene glycol diglycidyl ether, polypropylene ⁇ pyrendichol diglycidyl ether, glycerin diglycidyl ether, Examples include polyglycerin diglycidyl ether. Particularly preferred among these is ethylene glycol diglycidyl ether.
  • haloepoxy compound examples include epichlorohydrin, epibromohydrin, and ⁇ -methylepichlorohydrin.
  • isocyanate compound examples include 2,4—tolylene diisocyanate and hexamethylenedi succinate.
  • the above-mentioned crosslinking agent may have two or more polymerizable unsaturated groups and two or more reactive functional groups at the same time.
  • the amount used is usually water-soluble It is set to 0.001 to 5% by weight of the unsaturated monomer. If the amount used is less than 0.001% by weight, the water solubility of the obtained resin is increased, and the resin may not be able to function as a water absorbing resin. Conversely, if it exceeds 5% by weight, satisfactory water absorption cannot be obtained.
  • a radical polymerization initiator When performing the polymerization reaction in the present invention, a radical polymerization initiator is used.
  • a commonly used water-soluble radical polymerization initiator such as potassium persulfate, ammonium persulfate, or sodium persulfate is preferably used.
  • Such a radical polymerization initiator can also be used as a redox initiator in combination with a sulfite or the like.
  • an oil-soluble radical polymerization initiator can also be used. However, when an oil-soluble radical polymerization initiator is used, the resulting polymer is generally water-soluble, so that the above-mentioned crosslinking agent must be used to obtain the water-absorbing resin of the present invention.
  • the oil-soluble radical polymerization initiator it is preferable to use benzoyl peroxide, azobisisobutyrate and the like.
  • the amount of the radical polymerization initiator is usually 0 of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer. 0 0 5-1. 0 mol 0/0. If the amount used is less than 0.005 mol%, it takes a long time for the polymerization reaction, and if it exceeds 1.0 mol%, it is dangerous because a rapid polymerization reaction occurs.
  • the polymerization temperature at the time of carrying out the polymerization reaction differs depending on the polymerization initiator used, and is usually from 20 to 110 ° C, preferably from 40 to 80 ° C. If the polymerization temperature is as low as 20 ° C., the polymerization rate is reduced and the polymerization time is prolonged, which is not economical. Conversely, if the temperature is higher by 110 ° C, it becomes difficult to remove the heat of polymerization, and it becomes difficult to carry out a smooth polymerization reaction.
  • the polymer of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer thus obtained is usually obtained as a slurry.
  • the water-absorbing resin present in the reaction system when performing the above-mentioned polymerization reaction has a water-absorbing rate different from the water-absorbing rate of the water-absorbent resin produced by the polymerization of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer. It has. In other words, water absorption having a higher water absorption rate than the water absorption rate of the manufactured water absorbent resin It is a water-absorbent resin having a water absorption speed lower than that of the resin or the water-absorbent resin to be produced.
  • Such a water-absorbing resin is not particularly limited, and various kinds of commercially available general water-absorbing resins can be used.
  • a starch-based water-absorbing resin such as a hydrolyzate of a starch-acrylonitrile graft copolymer or a neutralized product of a starch-acrylic acid graft copolymer, and vinyl acetate hydrochloride.
  • examples thereof include saponified acrylate copolymers, polyacrylic acid part neutralized products, maleic anhydride-isobutylene copolymer, and polymers of the above-mentioned water-soluble ethylenically unsaturated monomers.
  • two or more of these water absorbing resins may be used in combination.
  • water-absorbing resin As that produced by polymerization of the above-mentioned water-soluble ethylenically unsaturated monomer. More specifically, acrylic acid, metaacrylic acid, 2-acrylylamide 2-methylpropanesulfonic acid, 2-methatalinoleylamide 1-2-methylpropane snolefonic acid and their alkali salts ( Ammonia salt, metal salt, etc.), acrylamide, methacrylamide, N, N-dimethylacrylamide, 2-hydroxyethyl acrylate, 2-hydroxyethyl methacrylate
  • Nonionic monomers such as N-methylol acrylo amide, N-methyl alcohol methallyl amide, getyl aminoethyl acrylate, getyl aminoethyl methacrylate, getyl amino propyl acrylate, getyl amide Pilmetacrerate, Jetilaminopro Water-soluble ethylenically unsaturated monomers such as amide
  • a water-absorbing resin obtained by polymerization it is preferable to use a water-absorbing resin obtained by polymerization.
  • a water-absorbing resin comprising a homopolymer or a copolymer of acrylic acid, methacrylic acid and their salts, acrylamide, methacrylamide, and N, N-dimethylacrylamide is used. Is preferred.
  • the amount of the water-absorbing resin to be present in the polymerization reaction system is usually It is preferably set to 1 to 100% by weight based on the water-soluble ethylenically unsaturated monomer to be used, and 5 to 5 ° by weight. /. It is more preferable to set to.
  • the amount is less than 1% by weight, it is difficult to obtain a water-absorbing resin intended by the present invention.
  • it exceeds 100% by weight the polymerization reaction system becomes unstable in the reverse-phase suspension polymerization reaction, and lumps tend to be formed, instead of being uneconomical.
  • various methods are employed as long as the water-absorbing resin can be present during the polymerization reaction of the water-soluble ethylenically unsaturated monomer. Can be done. Specifically, a method of pre-existing in a water-soluble ethylenically unsaturated monomer aqueous solution, a method of adding a water-soluble ethylenically unsaturated monomer aqueous solution to a hydrocarbon solvent and dispersing it, A method of adding a water absorbent resin to the hydrocarbon solvent is employed.
  • the desired water-absorbent resin can be produced by a multi-stage polymerization method.
  • a multistage polymerization process firstly, c and polymerizing the water-soluble ethylenically unsaturated monomer described above in the polymerization reaction of the first stage, Sula obtained by Li in the polymerization reaction of the first stage Then, a water-soluble ethylenically unsaturated monomer is further added to carry out the second stage polymerization reaction.
  • the water-absorbing resin present in the polymerization reaction system may be present in the first-stage polymerization reaction system, or may be present in the second-stage polymerization reaction system. It can also be present in both the first and second stage polymerization reaction systems.
  • the water absorbent resin produced by the production method of the present invention is a composite of a water absorbent resin component having a high water absorption rate and a water absorbent resin component having a low water absorption rate.
  • the form of the water-absorbing resin obtained by combining the two water-absorbing resin components having different water absorption rates is not particularly limited, but includes, for example, various forms such as powder, granule, sphere, and flake. You can get
  • the water-absorbing resin component constituting the portion having a high water-absorbing speed preferably has a water-absorbing speed of less than 10 seconds, more preferably less than 5 seconds. . If the water absorption rate is 10 seconds or more, it is difficult to exhibit satisfactory water absorption in the initial stage of water absorption. on the other hand,
  • the water absorption rate of the water-absorbing resin component constituting the portion having a low water absorption rate is preferably longer than 20 seconds, more preferably longer than 30 seconds. If the water absorption rate is less than 20 seconds, the water absorption rate is too high, and the water-absorbent resin gels and blocking easily occurs. Therefore, when the water absorption rate of the two water absorbing resin components constituting the water absorbing resin does not satisfy such a condition, the water absorbing resin is simultaneously absorbed while reducing the amount of reversal of the liquid to be absorbed. It becomes difficult to increase the liquid diffusivity.
  • the water absorption speed refers to the time required for 1 g of the water-absorbing resin to completely absorb 25 m ⁇ 0.9% saline under stirring.
  • This water absorption rate was determined by adding 0.9% saline solution 25 m £ into a 50 m ⁇ beaker containing a rotor with a length of 20 mm and a diameter of 7 ⁇ ⁇ . It can be determined by adding 1.0 g of water-absorbent resin while stirring at 500 rpm and measuring the time required until a completely free water-free state can be confirmed visually. .
  • the water-absorbent resin obtained by the present invention is a composite of a plurality of water-absorbent resin components having different water absorption rates as described above, a plurality of types of water-absorbent resins having different water absorption rates are used. It is possible to impart uniform water absorption performance to the entire body of sanitary materials such as sanitary goods and disposable diapers, which is different from the case of simply mixing, and water absorbents using the same. Therefore, the water-absorbent resin according to the present invention can improve the water-absorbing property, which is difficult to realize with the conventional water-absorbent resin, that is, enhance the diffusivity of the liquid to be absorbed while reducing the amount of the liquid to be absorbed to return. Becomes possible.
  • the water-absorbent body formed by spraying the water-absorbent resin according to the present invention on pulp material or the like absorbs the liquid to be absorbed quickly and simultaneously diffuses the liquid to be absorbed widely into the water-absorbent body. Therefore, even if the supply speed of the liquid to be absorbed is high, it is difficult to cause leakage of the liquid to be supplied.
  • the water-absorbent resin obtained according to the present invention is used for sanitary materials such as sanitary products and disposable diapers, agricultural and horticultural applications such as water retention agents and soil conditioners, and industrial materials applications such as water stop agents and anti-condensation agents. It can be used in a wide range of fields, but is particularly suitable for sanitary applications.
  • sanitary materials such as sanitary products and disposable diapers
  • agricultural and horticultural applications such as water retention agents and soil conditioners
  • industrial materials applications such as water stop agents and anti-condensation agents. It can be used in a wide range of fields, but is particularly suitable for sanitary applications.
  • the present invention will be described in detail with reference to examples.
  • each example is shown in correspondence with the corresponding comparative example, but the corresponding comparative example is described first for convenience of explanation and understanding of the examples. Comparative Example 1
  • a 500-m ⁇ Erlenmeyer flask was separately prepared, and 92 g of an 80% by weight aqueous solution of acrylic acid was added thereto.
  • 152.6 g of a 20.1% by weight aqueous sodium hydroxide solution was added dropwise while cooling with ice from the outside to make 75 mol. / 0 was neutralized to prepare an aqueous solution of acrylic acid partially neutralized.
  • 0.1 g of potassium persulfate was further added and dissolved.
  • 55-Om fi was added to a 1 ⁇ four-necked cylindrical round bottom flask equipped with a stirrer, a reflux condenser, a dropping funnel and a nitrogen gas inlet tube.
  • hexaglyceryl monophosphate with a HLB of 13.1 surfactant: Nonion GV-106 manufactured by NOF Corporation
  • the temperature was raised to 50 ° C to dissolve the surfactant, and then cooled to 30 ° C.
  • a 500-m Erlenmeyer flask was separately prepared, and to this was added 92 g of an 80% by weight aqueous solution of acrylic acid.
  • a 500 m ⁇ Erlenmeyer flask was prepared separately, and 80% by weight 92 g of an aqueous solution of acrylic acid was added.
  • 152.6 g of a 20.1% by weight aqueous sodium hydroxide solution was added dropwise while cooling with ice from the outside to neutralize 75 mol%. .11 g and ethylenglycol diglycidyl ether 0.019 g as a citrus preparation were further added and dissolved.
  • an aqueous solution of partially neutralized acrylic acid was obtained.
  • the polymerization slurry solution obtained by the first-stage polymerization reaction was cooled to 20 ° C., and the same amount of a partially neutralized aqueous acrylic acid solution prepared in the same manner as described above was further added dropwise. Then, the inside of the system was replaced with nitrogen for 30 minutes and the temperature was raised, and the bath temperature was maintained at 70 ° C, and the second stage polymerization reaction was performed for 3 hours ⁇ water and n-butane Was removed by distillation and dried to obtain 196.5 g of a water absorbent resin. The water absorption rate of the obtained water absorbent resin was 57 seconds.
  • the measurement was performed according to the method described above.

Description

明細書 吸水性樹脂の製造方法 技術分野
本発明は、 吸水性樹脂の製造方法、 特に、 水溶性エチレン性不飽和 単量体を重合反応させることにより吸水性樹脂を製造する方法に関す る。 背景技術
吸水性樹脂は、 生理用品や紙おむつなどの衛生材用途、 保水剤や 土壌改良剤などの農園芸用途、 或いは止水剤や結露防止剤などの工業 資材用途などの広範な分野で利用されている。 このう ち、 特に衛生材 関連において吸水性樹脂がさかんに利用されている。 これらの各種用 途で用いられる吸水性樹脂は、 通常、 軽度に架橘された高分子樹脂で ぁリ、 例えば、 澱粉一アク リ ロニ ト リルグラフ ト共重合体の加水分解 物 (特公昭 4 9 _ 4 3 3 9 5号) や澱粉ーァク リル酸グラフ ト共重合 体の中和物 (特開昭 5 1— 1 2 54 6 8号) などの澱粉系吸水性榭脂, 酢酸ビュルーァク リル酸エステル共重合体のケン化物 (特開昭 5 2 - 1 4 6 8 9号) およびポリアク リル酸部分中和物 (特開昭 6 2— 1 7 2006号、 特開昭 5 7— 1 58 209号、 特開昭 5 7— 2 1 4 0 5 号) などが知られている。
ところで、 吸水性樹脂、 特に衛生材用途に用いられる吸水性樹脂に 求められる特性と して、 吸水量が大きく吸水速度が速いこと、 吸水後 のゲル強度が高いこと、 並びに微粉が少なく粒度分布が狭いことなど が挙げられる。 このうち、 吸水速度は、 衛生材などの用途において、 パルプ材と複合化して吸水体を形成する場合、 そのような吸水体に求 められる特性、 即ち、 吸収した液体 (被吸収液) の吸水体外部への逆 戻リ量が少ないこと、 および吸収した液体の吸水体内部への拡散性を 高めるのに影響を及ぼす重要な要因である。 例えば、 上述の吸水体において、 吸水速度が比較的遅い吸水性樹脂 を用いた場合は、 被吸収液の吸水体への拡散性は良好である。 しかし、 この場合は、 吸水に長時間を要するため、 吸水体に圧力が加わった際 (例えば、 当該吸水体が採用されたおむつをした乳児が排尿直後に座 つたとき) に被吸収液の逆戻リ量が多くなる。 また、 吸水体に対する 被吸収液の供給速度が吸水性樹脂の吸水速度を上回る場合は、 余剰の 被吸収液が吸水体から漏れ出ることもある。
逆に、 上述の吸水体において、 吸水速度が比較的速い吸水性樹脂を 用いた場合は、 吸水体に対する被吸収液の供給位置付近で吸水性榭脂 が被吸収液を局部的に吸収し、 膨潤した吸水性樹脂がゲル化してプロ ッキングを起こすことが多い。 この場合は、 吸水体に対する被吸収液 の拡散性がゲル化した吸水性樹脂によリ阻害され、 被吸収液が吸水体 全体に行き渡リにく くなるので、 結果と して被吸収液の逆戻り量が多 くなる。
したがって、 このような吸水体において、 被吸収液の逆戻り量を低 減させながら拡散性を高めるためには、 初期の吸水速度が速く、 その 後は緩やかな吸水速度に変化し得る吸水性樹脂を用いる必要がある。 このような特性を発揮し得る吸水性樹脂と しては、 吸水速度が速い吸 水性樹脂と吸水速度が遅い吸水性樹脂とを混合したものが考えられる r しかし、 このような吸水性樹脂は、 粒径や嵩比重が異なる複数種の吸 水性樹脂を混合することによリ調製されるため、 均一性に欠け、 依然 と して上述の問題点を解決できるには至っていない。
本発明の目的は、 吸水性樹脂について、 被吸収液の逆戻リ量を低減 させながら、 同時に被吸収液の拡散性を高めることにある。
また、 本発明の目的は、 特に衛生材用途に用いられる吸水性樹脂に ついて、 被吸収液の逆戻リ量を低減させながら、 同時に被吸収液の拡 散性を高めることにある。 発明の開示
本発明に係る吸水性樹脂の製造方法は、 水溶性エチレン性不飽和単 量体の重合反応によリ吸水性樹脂を製造するためのものである。 この 方法は、 前記水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応によリ得られ る吸水性樹脂の吸水速度とは異なる吸水速度を有する吸水性樹脂の存 在下で、 前記水溶性エチレン性不飽和単量体を重合反応させる工程を 含んでいる。
このよ うな本発明の好ましい態様では、 前記重合反応が逆相懸濁重 合法によリ行なわれる。
本発明の他の観点による吸水性樹脂の製造方法は、 水溶性エチレン 性不飽和単量体の重合反応によリ吸水性樹脂を製造するための方法で ある。 この方法は、 前記水溶性エチレン性不飽和単量体が溶解されか つ前記水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応によ り得られる吸水 性樹脂の吸水速度とは異なる吸水速度を有する吸水性樹脂を含有する 水溶液を調製する工程と、 前記水溶液を炭化水素溶媒中に添加して分 散させる工程と、 前記水溶液が分散された前記炭化水素溶媒を加熱し て、 前記水溶液中に含まれる前記水溶性エチレン性不飽和単量体を重 合する工程と、 を含んでいる。
本発明のさらに他の観点による吸水性樹脂の製造方法は、 水溶性ェ チレン性不飽和単量体の重合反応によリ吸水性樹脂を製造するための 方法である。 この方法は、 前記水溶性エチレン性不飽和単量体を含む 水溶液を炭化水素溶媒中に添加して分散させる工程と、 前記水溶液が 分散された前記炭化水素溶媒中に、 前記水溶性エチレン性不飽和単量 体の重合反応によリ得られる吸水性樹脂の吸水速度とは異なる吸水速 度を有する吸水性榭脂を添加する工程と、 前記水溶液および前記他の 吸水性樹脂を含む前記炭化水素溶媒を加熱して、 前記水溶液中に含ま れる前記水溶性エチレン性不飽和単量体を重合する工程と、 を含んで いる。
本発明のさらに他の観点による吸水性樹脂の製造方法は、 水溶性ェ チレン性不飽和単量体の重合反応により吸水性樹脂を製造するための 方法である。 この方法は、 前記水溶性エチレン性不飽和単量体を重合 反応させてスラリーを得るための工程と、 前記スラ リーに前記水溶性 エチレン性不飽和単量体を追加して、 追加された前記水溶性エチレン 性不飽和単量体の重合反応をさらに行なうための工程とを含んでいる。 上述の両工程においては、 そのうちの少なく とも 1つの工程において、 前記水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応によ リ得られる吸水性 樹脂の吸水速度とは異なる吸水速度を有する吸水性樹脂の存在下で前 記重合反応を行なう。
本発明のさらに他の観点による吸水性榭脂の製造方法は、 水溶性ェ チレン性不飽和単量体の重合反応によリ吸水性樹脂を製造するための 方法である。 この方法は、 前記水溶性エチレン性不飽和単量体を重合 反応させてスラ リーを得るための工程と、 前記スラ リーに、 前記水溶 性ェチレン性不飽和単量体の重合反応により得られる吸水性樹脂の吸 水速度とは異なる吸水速度を有する吸水性樹脂を添加しかつ前記水溶 性エチレン性不飽和単量体を追加して、 追加された前記水溶性ェチレ ン性不飽和単量体の重合反応をさらに行なうための工程と、 を含んで いる。
このような本発明に係る吸水性樹脂の製造方法では、 水溶性ェチレ ン性不飽和単量体の重合反応によリ得られる吸水性樹脂の吸水速度と は異なる吸水速度を有する吸水性樹脂の存在下で水溶性ェチレン性不 飽和単量体を重合反応させているので、 互いに吸水速度が異なる吸水 性樹脂が複合した吸水性樹脂、 すなわち、 重合反応系に存在させる吸 水性樹脂と水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応によリ得られる 吸水性樹脂とが複合した吸水性樹脂を製造することができる。 このよ うな吸水性樹脂は、 被吸収液の逆戻リ量を低減させながら同時に被吸 収液の拡散性を高めることができる。
また、 本発明に係る吸水性樹脂は、 水溶性エチレン性不飽和単量体 を重合反応させることによ リ得られた第 1 の吸水性樹脂成分と、 前記 第 1の吸水性樹脂成分に複合された、 前記第 1の吸水性樹脂成分とは 吸水速度が異なる第 2の吸水性樹脂成分と、 を含んでいる。
このような吸水性樹脂は、 吸水速度が互いに異なる第 1の吸水性榭 脂成分と第 2の吸水性樹脂成分とを含んでいるので、 被吸収液の逆戻 リ量を低減させながら同時に被吸収液の拡散性を高めることができる ( 本発明の他の目的および効果は、 以下の詳細な説明から明かになる であろう。 発明の詳細な説明
本発明の製造方法で採用される重合方法は、 特に限定されるもので はなく、 逆相懸濁重合法や水溶液重合法などの一般的に知られた種々 の重合法である。 但し、 本発明では、 ょリ望ましい効果が得られるこ とから逆相懸濁重合法を採用するのが好ましい。 以下、 重合反応と し て逆相懸濁重合法を採用することを前提と して、 本発明の製造方法を 説明する。
本発明で用いられる水溶性エチレン性不飽和単量体は、 特に限定さ れるものではなく、 重合用と して通常用いられるものである。 具体的 には、 ァク リル酸, メ タアタ リル酸, 2—ァク リルアミ ド一 2 —メチ ルプロパンスルホン酸, 2—メ タァク リノレア ミ ドー 2 —メチルプロノ ンスルホン酸およびそれらのアル力リ塩 (アンモニゥム塩ゃアル力リ 金属塩など) 、 アク リルア ミ ド, メ タアク リルアミ ド, N, N—ジメ チルアク リルアミ ド, 2—ヒ ドロキシェチルァク リ レー ト, 2—ヒ ド ロキシェチノレメタァク リ レー ト, N—メチ口一ノレァク リ ノレアミ ド, N —メチロールメタアク リルアミ ドなどの非イオン性単量体、 ジェチル アミ ノエチルアタ リ レー ト, ジェチルアミ ノエチルメ タアタ リ レー ト, ジェチルァミ ノプロ ピルァク リ レー ト, ジェチルァミ ノプロ ピルメ タ ァク リ レー ト, ジェチルァミ ノプロ ピルアク リルアミ ド, ジェチルァ ミノプロピルメタァク リルアミ ドなどのアミノ基含有不飽和単量体や それらの 4級化物などを挙げることができる。 このような水溶性ェチ レン性不飽和単量体は、 2種以上混合して用いられてもよい。
なお、 上述の水溶性エチレン性不飽和単量体のうち好ましいものは, 工業的に入手が容易な点でァク リル酸, メタァク リル酸およびこれら のアルカ リ塩、 アク リルアミ ド、 メ タアク リルアミ ド、 N , N—ジメ チルァク リルァミ ドである。
本発明において、 上述の水溶性エチレン性不飽和単量体は、 通常水 溶液の状態で用いられる。 このよ うな水溶性エチレン性不飽和単量体 水溶液では、 水溶性エチレン性不飽和単量体の濃度を 2 5重量。/。〜飽 和濃度に設定するのが好ましい。
このよ うな水溶性エチレン性不飽和単量体を逆相懸濁重合させる際 には、 当該水溶性エチレン性不飽和単量体の水溶液を炭化水素溶媒中 に添加して分散させる。 ここで用いられる炭化水素溶媒は、 脂肪族炭 化水素溶媒、 脂環族炭化水素溶媒または芳香族炭化水素溶媒である。 脂肪族炭化水素溶媒と しては、 例えば、 n—へキサン、 n —ヘプタン およびリ グ口インなどが挙げられる。 脂環族炭化水素溶媒と しては、 例えば、 シク ロペンタン、 メチノレシク ロペンタン、 シク ロへキサンお よびメチルシク口へキサンなどが挙げられる。 芳香族炭化水素溶媒と しては、 ベンゼン、 トルエンおよびキシレンなどが挙げられる。 これ らの炭化水素溶媒のうち好ましいものは、 工業的に品質が一定してお リかつ入手が容易で安価な n —へキサン、 n —ヘプタン、 シク ロへキ サン、 トルエンおよびキシレンである。
なお、 上述の炭化水素溶媒は、 2種以上が混合して用いられてもよ レ、。
炭化水素溶媒中には、 界面活性剤または高分子保護コロイ ドを予め 添加しておくのが好ましい。 界面活性剤と高分子保護コロイ ドとは併 用されてもよレ、。
ここで用いられる界面活性剤は、 水溶性エチレン性不飽和単量体水 溶液を逆相懸濁重合できるものであれば特に限定されない。 利用可能 な界面活性剤の具体例と しては、 ソルビタン脂肪酸エステル、 ポリ グ リセリ ン脂肪酸エステル、 ショ糖脂肪酸エステル、 ソルビトール脂肪 酸エステルおよびポリオキシェチレンアルキルフエニルエーテルなど の非イオン性界面活性剤が挙げられる。 このよ うな非イオン性界面活 性剤は、 2種以上が混合して用いられてもよい。
一方、 高分子保護コロイ ドと しては、 例えば、 ェチルセルロース、 ェチルヒ ドロキシェチルセルロース、 酸化変 ' ポリエチレン、 無水マ レイン酸変性ポリエチレン、 無水マレイン酸変性ポリブタジエン、 無 水マレイン酸変性 E P D M (エチレン ' プロピレン ' ジェン ' ターボ リマ一) などが用いられる。
上述の非イオン性界面活性剤および高分子保護コロイ ドは、 脂肪酸 塩、 アルキルベンゼンスルホン酸塩、 アルキルメチルタウ リ ン酸塩、 ポリォキシエチレンアルキルフエ二ルェ一テル硫酸エステル塩、 ポリ ォキシエチレンアルキルエーテルスルホン酸塩などのァ-オン性界面 活性剤と併用することもできる。
なお、 界面活性剤または高分子保護コロイ ド、 若しくは界面活性剤 と高分子保護コロイ ドとの混合物の使用量は、 通常、 水溶性エチレン 性不飽和単量体水溶液の 0 . 1 〜 5重量%、 好ましくは 0 . 2〜 3重 量%である。 使用量が 0 . 1重量%未満の場合は、 乳化が不十分とな る。 逆に、 5重量%を超えても、 それに比例した効果が得られず却つ て不経済である。
本発明の重合反応では、 所望により、 架橋剤が用いられてもよい。 当該架橋剤は、 通常、 上述の水溶性エチレン性不飽和単量体水溶液中 に予め添加しておくのが好ましい。 ここで用いることができる架橘剤 は、 重合性不飽和基または反応性官能基を 2個以上有するものである ( 重合性不飽和基を 2個以上有する架橘剤としては、 エチレングリ コ一 ル, プロピレングリ コール, ト リ メチローノレプロパン, グリセリ ンポ リオキシエチレングリ コール, ポリオキシプロ ピレングリ コール, ポ リ グリセリ ンなどのポリオール類のジまたは ト リ アク リル酸エステル 類若しくはジまたはト リメタァク リル酸エステル類、 上述のポリォー ル類とマレイン酸, フマール酸などの不飽和酸類とを反応させて得ら れる不飽和ポリエステル類、 N , N ' ーメチレンビスアク リルアミ ド などのビスアク リルアミ ド類、 ポリエポキシドとアタ リル酸若しく は メタァク リル酸とを反応させて得られるジまたはト リァク リル酸ェス テル類若しく はジまたは ト リ メ タアタ リル酸エステル類、 ト リ レンジ ィソシァネート, へキサメチレンジィ ソシァネー トなどのポリイ ソシ ァネー トとアタ リル酸ヒ ドロキシェチルまたはメ タアク リル酸ヒ ドロ キシェチルとを反応させて得られるジァク リル酸カルバミルエステル 類またはジメ タアタ リル酸カルバミルエステル類、 ァ リル化デンプン, ァリノレ化セルロース、 ジァ リノレフタ レー ト、 N , N ' , N ' ' 一 ト リ ァ リルイ ソシァヌ レー ト、 ジビエルベンゼンなどが例示できる。
上述の重合性不飽和基を 2個以上有する架橋剤のうち好ましいもの は、 エチレングリ コールジァク リ レ一 ト、 エチレングリ コールジメ タ ク リ レー ト、 ジエチレングリ コ一/レジアタ リ レー ト、 ジエチレングリ コールジメ タク リ レー ト、 プロ ピレングリ コーノレジァク リ レー ト、 プ ロ ピレンダリ コールジメ タク リ レート、 ポリエチレングリ コールジァ ク リ レー ト、 ポリエチレングリ コールジメ タク リ レー ト、 ジァ リ ルフ タ レー ト、 N, N ' ーメチレンビスアク リルアミ ドである。
一方、 反応性官能基を 2個以上有する架橋剤と しては、 例えば、 ジ グリ シジルエーテル化合物、 ハロエポキシ化合物、 イ ソシァネート化 合物などを用いることができ、 このうち、 ジグリ シジルエーテル化合 物が好ましい。
ジグリ シジルエーテル化合物の具体例と しては、 例えば、 エチレン グリ コールジグリ シジルェ一テル、 ポリエチレングリ コ一ルジグリ シ ジルエーテル、 プロ ピレングリ コールジグリ シジルエーテル、 ポリ プ π ピレンダリ コールジグリ シジルェ一テル、 グリセリ ンジグリ シジル エーテル、 ポリ グリセリ ンジグリ シジルエーテルなどが挙げられる。 このうち特に好ま しいものは、 エチレングリ コールジグリ シジルエー テノレである。
また、 ハロエポキシ化合物と しては、 ェピク ロルヒ ドリ ン、 ェピブ ロムヒ ドリ ン、 α —メチルェピク ロルヒ ドリ ンなどが例示できる。 さ らに、 イ ソシァネー ト化合物と しては、 2 , 4 — ト リ レンジイ ソシァ ネー ト、 へキサメチレンジィ ソシァネー トなどが例示できる。
なお、 上述の架撟剤は、 重合性不飽和基と反応性官能基とをそれぞ れ 2個以上同時に有していてもよい。
上述の架橋剤を使用する場合、 その使用量は、 通常、 水溶性ェチレ ン性不飽和単量体の 0 . 0 0 1 〜 5重量%に設定される。 使用量が 0 . 0 0 1重量%未満の場合は、 得られる樹脂の水溶性が高まり、 当該榭 脂が吸水性樹脂と して機能しにく くなる場合がある。 逆に、 5重量% を超えると、 満足な吸水性が得られない。
本発明での重合反応を行う際には、 ラジカル重合開始剤を用いる。 ラジカル重合開始剤と しては、 過硫酸カリ ウム、 過硫酸アンモニゥム, 過硫酸ナ ト リ ウムなどの、 一般的に使用される水溶性ラジカル重合開 始剤を用いるのが好ましい。 このようなラジカル重合開始剤は、 亜硫 酸塩などと併用してレドックス系開始剤として用いることもできる。 また、 ラジカル重合開始剤と しては、 油溶性ラジカル重合開始剤を 用いることもできる。 ただし、 油溶性ラジカル重合開始剤を用いる場 合は、 生成する重合体が一般に水溶性となるため、 本発明の吸水性樹 脂を得るためには上述の架橋剤を用いる必要がある。 なお、 油溶性ラ ジカル重合開始剤と しては、 過酸化べンゾィル、 ァゾビスイ ソプチ口 二 ト リルなどを用いるのが好ましい。
ラジカル重合開始剤の使用量は、 通常、 水溶性エチレン性不飽和単 量体の 0 . 0 0 5〜 1 . 0モル0 /0である。 使用量が 0 . 0 0 5モル% よりも少ない場合は重合反応に長時間を要することになり、 1 . 0モ ル%を超える場合は急激な重合反応が起こるため危険である。
重合反応を行う際の重合温度は、 使用する重合開始剤によリ異なる 、 通常、 2 0〜: 1 1 0 °C、 好ましくは 4 0〜 8 0 °Cである。 重合温 度が 2 0 °Cょリも低い場合は、 重合速度が低下して重合時間が長くな るので経済的ではない。 逆に、 1 1 0 °Cょリ高い場合は、 重合熱を除 去するのが困難になリ、 円滑な重合反応を行うのが困難になる。 かく して得られた水溶性エチレン性不飽和単量体の重合物は、 通常、 スラ リーとして得られる。
上述の重合反応を実施する際に反応系に存在させる吸水性榭脂は、 上述の水溶性エチレン性不飽和単量体の重合によリ製造される吸水性 樹脂の吸水速度とは異なる吸水速度を有するものである。 すなわち、 製造される吸水性樹脂の吸水速度よリも速い吸水速度を有する吸水性 樹脂、 または製造される吸水性樹脂の吸水速度より も遅い吸水速度を 有する吸水性樹脂である。
このよ うな吸水性樹脂は、 特に限定されず、 市販されている一般的 な吸水性樹脂であれば種々のものを用いることができる。 具体的には、 澱粉ーァク リ ロ二ト リルグラフ ト共重合体の加水分解物や澱粉—ァク リル酸グラフ ト共重合体の中和物などの澱粉系吸水性榭脂、 齚酸ビ二 ルーァク リル酸エステル共重合体のケン化物、 ポリアク リル酸部分中 和物、 無水マレイン酸—ィ ソブチレン共重合体および上述の水溶性ェ チレン性不飽和単量体の重合物などが挙げられる。 なお、 これらの吸 水性樹脂は、 2種以上が併用されてもよい。
但し、 上述の水溶性エチレン性不飽和単量体の重合によリ製造され るものと同種類の吸水性樹脂を用いるのが好ましい。 よリ具体的には、 アク リル酸, メ タアク リル酸, 2 —アク リルアミ ド一 2 —メチルプロ パンスルホン酸, 2 —メ タアタ リノレア ミ ド一 2 —メチルプロパンスノレ ホン酸およびそれらのアルカリ塩 (アンモニゥム塩ゃアル力 リ金属塩 など) 、 アタ リルァミ ド, メタアタ リルァミ ド, N , N—ジメチルァ ク リルア ミ ド, 2—ヒ ドロキシェチルァク リ レー ト, 2—ヒ ドロキシ ェチルメ タアタ リ レー ト, N—メチロールァク リノレア ミ ド, N—メチ 口一ルメタアタ リルァミ ドなどの非イオン性単量体、 ジェチルァミ ノ ェチルァク リ レー ト, ジェチルア ミ ノエチルメ タァク リ レー ト, ジェ チルァミ ノプロ ピルァク リ レー ト, ジェチルァミ ノプロ ピルメ タァク リ レー ト, ジェチルァミ ノプロ ピルアク リルアミ ド, ジェチルァミ ノ プロピルメタァク リルァミ ドなどのァミノ基含有不飽和単量体やそれ らの 4級化物などの水溶性エチレン性不飽和単量体を逆相懸濁重合法 によリ単独重合または共重合することによリ得られる吸水性樹脂を用 いるのが好ましい。 特に、 アク リル酸, メタアク リル酸およびこれら のアル力リ塩、 ァク リルァミ ド、 メタァク リルァミ ド、 並びに N, N —ジメチルァク リルアミ ドの単独重合体または共重合体からなる吸水 性樹脂を用いるのが好ましい。
重合反応系に存在させる上述の吸水性樹脂の量は、 通常、 重合反応 させる水溶性エチレン性不飽和単量体に対して 1〜 1 0 0重量%に設 定するのが好ましく、 5〜 5◦重量。 /。に設定するのがよリ好ましい。 1重量%未満の場合は、 本発明が目的とする吸水性樹脂が得られにく い。 逆に、 1 0 0重量%を超えると、 経済的でないばかリではなく、 逆相懸濁重合反応において重合反応系が不安定になリ、 塊状化が起こ リやすくなる。
重合反応系に上述の吸水性樹脂を存在させる方法と しては、 水溶性 エチレン性不飽和単量体の重合反応時に当該吸水性樹脂を存在させる ことができる方法であれば種々の方法が採用され得る。 具体的には、 水溶性ェチレン性不飽和単量体水溶液中に最初から存在させておく方 法、 水溶性エチレン性不飽和単量体水溶液を炭化水素溶媒中に添加し て分散させた後、 当該炭化水素溶媒中に吸水性樹脂を添加する方法な どが採用される。
なお、 本発明では、 目的とする吸水性樹脂を多段重合法にょリ製造 することもできる。 このような多段重合法を採用する場合、 先ず、 1 段目の重合反応で上述の水溶性エチレン性不飽和単量体を重合させる c そして、 1段目の重合反応によリ得られたスラ リーに水溶性エチレン 性不飽和単量体をさらに添加して 2段目の重合反応を実施する。 この 場合、 重合反応系に存在させる吸水性樹脂は、 1段目の重合反応系に 存在させてもよいし、 2段目の重合反応系に存在させてもよい。 また. 1段目および 2段目の両重合反応系に存在させることもできる。
本発明の製造方法によリ製造された吸水性樹脂は、 吸水速度が速い 吸水性樹脂成分と、 吸水速度が遅い吸水性樹脂成分とが複合されたも のである。 吸水速度が異なる両吸水性榭脂成分が複合して得られる吸 水性樹脂の形態は、 特に限定されるものではないが、 例えば、 粉末状, 顆粒状、 球状、 リん片状等種々の形態をと リ うる。
このよ うな本発明の製造方法によリ得られる吸水性榭脂において、 吸水速度が速い部分を構成する吸水性樹脂成分の吸水速度は、 1 0秒 未満が好ましく、 5秒未満がょリ好ましい。 この吸水速度が 1 0秒以 上の場合は、 吸水初期に満足な吸水性が発揮されにく くなる。 一方、
I I 吸水速度が遅い部分を構成する吸水性樹脂成分の吸水速度は、 2 0秒 を超えるのが好ましく、 3 0秒を超えるのがよリ好ましい。 この吸水 速度が 2 0秒以下の場合は、 吸水速度が速すぎるために吸水性樹脂が ゲル化してブロッキングを起こしやすくなる。 従って、 吸水性樹脂を 構成する、 2つの吸水性樹脂成分の吸水速度がこのような条件を満た さない場合、 当該吸水性樹脂は、 被吸収液の逆戻り量を低減させなが ら同時に被吸収液の拡散性を高めるのが困難になる。
なお、 本発明において、 吸水速度とは、 l gの吸水性榭脂が、 撹拌 下において 2 5 m βの 0 . 9 %食塩水を完全に吸水するまでに要する 時間を云う。 この吸水速度は、 長さが 2 0 m m、 直径が 7 ιη Γη の回 転子を入れた 5 0 m βのビーカ一に 0 . 9 %食塩水 2 5 m £を入れ、 マグネツチクスターラ一を使用して 5 0 0 r p mで撹拌しながら吸水 性樹脂を 1 . O g加え、 目視によリ完全に遊離水がない状態が確認で きるまでに要した時間を測定することにより求めることができる。 本発明によリ得られる吸水性樹脂は、 上述のように吸水速度が異な る複数種の吸水性樹脂成分が複合化されたものであるため、 吸水速度 が異なる複数種の吸水性榭脂を単に混合した場合とは異なリ、 それを 用いた吸水体、 例えば生理用品や紙おむつなどの衛生材全体に均質な 吸水性能を付与することができる。 したがって、 本発明による吸水性 樹脂は、 従来の吸水性樹脂では実現が困難であった吸水特性、 即ち、 被吸収液の逆戻リ量を低減させながら同時に被吸収液の拡散性を高め ることが可能になる。 具体的には、 本発明による吸水性樹脂をパルプ 材などに散布することによリ形成された吸水体は、 被吸収液をすばや く吸収し、 同時に被吸収液を吸水体に広く拡散させることができるの で、 被吸収液の供給速度が速い場合でも、 供給された被吸収液の漏れ を起こ しにくレ、。
本発明にょリ得られる吸水性樹脂は、 生理用品や紙おむつなどの衛 生材用途、 保水剤や土壌改良剤などの農園芸用途、 或いは止水剤や結 露防止剤などの工業資材用途などの広範な分野で利用可能であるが、 特に、 衛生材用途に適している。 以下、 実施例により本発明を詳細に説明する。 ここでは、 各実施例 をそれに対応する比較例と対応させて示しているが、 実施例の説明お よび理解の便のために対応する比較例を先に記載している。 比較例 1
撹袢機、 還流冷却器、 滴下ロー トおよび窒素ガス導入管を備えた 1 βの四つ口円筒型丸底フラスコに η—ヘプタンを 5 5 Οπι β加えた。 これに、 H L Bが 8. 6のソルビタンモノラウレー ト (界面活性剤 : 日本油脂株式会社製のノユオン L Ρ— 20 R) を 0. 9 7 g添加して 分散させ、 5 0°Cまで昇温して界面活性剤を溶解した後 30°Cまで冷 却した。
一方、 50 0 m βの三角フラスコを別に用意し、 これに 80重量% のアク リル酸水溶液 9 2 gを加えた。 これに、 外部から氷冷しつつ 2 0. 1重量%の水酸化ナト リ ウム水溶液 1 5 2. 6 gを滴下して 7 5 モル。 /0の中和を行い、 アク リル酸部分中和水溶液を調製した。 その後 過硫酸カリ ウム 0. 1 1 gをさらに加えて溶解した。
次に、 上述の 500 m βの三角フラスコの内容物の全量を上述の四 つ口円筒型丸底フラスコに加えて分散させ、 系内を窒素で置換した後 に昇温し、 浴温を 70°Cに保持して 3時間重合反応を行った。 水およ び n—ヘプタンを蒸留にょリ除去して乾燥し、 吸水性樹脂 9 7. 2 g を得た。 得られた吸水性樹脂の吸水速度は 3秒であった。 実施例 1一 a
撹拌機、 還流冷却器、 滴下ロー トおよび窒素ガス導入管を備えた 1 βの四つ口円筒型丸底フラスコに η—ヘプタンを 5 5 Οπι β加えた。 これに、 HL Bが 8. 6のソルビタンモノラウレー ト (界面活性剤 : 日本油脂株式会社製のノニオン L Ρ— 20 R) を 0. 9 7 g添加して 分散させ、 5 0°Cまで昇温して界面活性剤を溶解した後 30°Cまで冷 却した。 一方、 500 m βの三角フラスコを別に用意し、 これに 8 0重量0 /。 のアク リル酸水溶液 9 2 gを加えた。 これに、 外部から氷冷しつつ 2 0. 1重量%の水酸化ナト リ ウム水溶液 1 52. 6 gを滴下して 7 5 モル%の中和を行い、 その後、 過硫酸力リ ウム 0. 1 1 gをさらに加 えて溶解した。 このよ うにして得られたァク リル酸部分中和水溶液に 吸水速度が 4 5秒の吸水性樹脂 (住友精化株式会社製のポリアク リル 酸部分中和物の重合体 : 商品名" アクアキープ" ) 1 8. 4 gをさら に添加した D
次に、 上述の 500 m βの三角フラスコの内容物の全量を上述の四 つ口円筒型丸底フラスコに加えて分散させ、 系内を窒素で置換した後 に昇温し、 浴温を 70 °Cに保持して 3時間重合反応を行った。 水およ び n—ヘプタンを蒸留により除去して乾燥し、 複合化吸水性樹脂 1 1 5. 7 gを得た。 実施例 1一 b
比較例 1の場合と同様に、 界面活性剤を溶解した四つ口円筒型丸底 フラスコ中の溶媒に三角フラスコ内のァク リル酸部分中和水溶液を加 えて分散させた後、 これに吸水速度が 4 5秒の吸水性樹脂 (住友精化 株式会社製のポリアク リル酸部分中和物の重合体 : 商品名" アクアキ 一プ" ) 4 6. 0 gをさらに添加した。 以後、 実施例 1一 aの場合と 同様にして重合操作を実施し、 複合化吸水性樹脂 ] 44. 5 gを得た (
比較例 2
撹拌機、 還流冷却器、 滴下ロー トおよび窒素ガス導入管を備えた 1 βの四つ口円筒型丸底フラスコに η—ヘプタンを 5 5 Om fi加えた。 これに、 HL Bが 1 3. 1のへキサグリセリルモノべへ-レー ト (界 面活性剤 : 日本油脂株式会社製のノニオン GV— 1 06 ) を 1. 3 8 g添加して分散させ、 50°Cまで昇温して界面活性剤を溶解した後 3 0°Cまで冷却した。 一方、 500 m の三角フラスコを別に用意し、 これに 8 0重量% のアク リル酸水溶液 9 2 gを加えた。 これに、 外部から氷冷しつつ 2 0. 1重量%の水酸化ナト リ ウム水溶液 1 5 2. 6 gを滴下して 7 5 モル%の中和を行い、 その後、 過硫酸カリ ウム 0. l l gと架撟剤と してのエチレングリ コーノレジグリ シジルエーテル 0. 0 1 9 gとをさ らに加えて溶解した。 これにより、 アク リル酸部分中和水溶液が得ら れた。
次に、 上述の 500 m βの三角フラスコの内容物の全量を上述の四 つ口円筒型丸底フラスコに加えて分散させた。 そして、 系内を窒素で 置換した後に昇温し、 浴温を 70°Cに保持して 3時間重合反応を行つ た。 水および n—ヘプタンを蒸留にょリ除去して乾燥し、 吸水性樹脂 9 8. 3 gを得た。 得られた吸水性樹脂の吸水速度は 4 8秒であった (
実施例 2
比較例 2の場合と同様に、 界面活性剤を溶解した四つ口円筒丸底フ ラスコ中の溶媒に三角フラスコ内のァク リル酸部分中和水溶液を加え て分散させた後、 これに吸水速度が 2秒の吸水性樹脂 (住友精化株式 会社製のポリァク リル酸部分中和物の重合体 : 商品名" アクアキープ' ) 9. 2 gをさらに添加した。 以後、 比較例 2の場合と同様に重合操 作を実施し、 複合化吸水性樹脂 1 06. 0 gを得た。 比較例 3
撹拌機、 還流冷却器、 滴下ロー トおよび窒素ガス導入管を備えた 1 βの四つ口円筒型丸底フラスコに η—ヘプタンを 5 5 Οπι β加えた。 これに、 H L Βが 1 3. 1のへキサグリセリルモノベへ二レー ト (界 面活性剤 : 日本油脂株式会社製のノニオン GV— 1 06) を 1. 3 8 g添加して分散させ、 5 0°Cまで昇温して界面活性剤を溶解した後 3 0°Cまで冷却した。
一方、 500 m βの三角フラスコを別に用意し、 これに 8 0重量% のアク リル酸水溶液 9 2 gを加えた。 これに、 外部から氷冷しつつ 2 0 . 1重量%の水酸化ナト リ ウム水溶液 1 5 2 . 6 gを滴下して 7 5 モル%の中和を行い、 その後、 過硫酸力リ ウム 0 . 1 1 gと架橘剤と してのェチレングリ コールジグリ シジルエーテル 0 . 0 1 9 g とをさ らに加えて溶解した。 これによリ、 アク リル酸部分中和水溶液が得ら れた。
次に、 上述の 5 0 0 m βの三角フラスコの內容物の全量を上述の四 つ口円筒型丸底フラスコに加えて分散させ、 系內を窒素で置換した後 に昇温し、 浴温を 7 0 DCに保持して 3時間 1段目の重合反応を行った (
1段目の重合反応により得られた重合スラリ一液を 2 0 °Cに冷却し これに上述のものと同様に調製した同量のァク リル酸部分中和水溶液 をさらに滴下した。 そして、 3 0分間系内を窒素にょリ+分に置換し て昇温し、 浴温を 7 0 °Cに保持して 3時間 2段目の重合反応を行った < 水および n—へブタンを蒸留にょリ除去して乾燥し、 吸水性樹脂 1 9 6 . 5 gを得た。 得られた吸水性樹脂の吸水速度は 5 7秒であった。 実施例 3
2段目の重合反応系に用いるァク リル酸部分中和水溶液に吸水速度 が 2秒の吸水性樹脂 (住友精化株式会社製のポリアク リル酸部分中和 物の重合体 : 商品名" アクアキープ" ) 1 8 . 4 gを予め添加してお いた点を除いて比較例 3の場合と同様に重合操作を実施し、 複合化吸 水性樹脂 2 1 2 . 2 gを得た。 評価
実施例 1 〜 3および比較例 1 〜 3で得られた吸水性樹脂について、 吸水量、 初期吸水速度、 吸水速度、 逆戻り量および拡散長を調べた。 評価方法は下記の通りである。 結果を表 1に示す。
( 1 ) 吸水量 ( g Z g )
回転子入りの 3 0 0 m β ビーカーに 0 . 9 %食塩水を 2 0 0 m β入 れ、 マグネチックスターラーで撹拌しながら吸水性樹脂 ] . O gを加 えた。 1時間撹拌後、 2 0 0メ ッシュの金網で濾過して金網に残留し た膨潤樹脂量を測定し、 吸水性樹脂 1 g当たりの吸水量 ( g ) を測定 した。
( 2) 初期吸水速度
長さが 2 0 mm, 直径が 7 mm φの回転子を入れた 5 0 m βのビー カーに 0. 9 %食塩水 1 0 m £を入れ、 マグネツチクスターラーを使 用して 5 0 0 r p mで撹拌しながら吸水性樹脂を 1 . O g加え、 目視 によ リ完全に遊離水がない状態が確認できるまでに要した時間を測定 することによリ求めた。
(3) 吸水速度
既述の方法によリ測定した。
(4 ) 逆戻リ量および拡散長
8 0 g /m2 の坪量を有する、 4 0 c mX l 4 c mの大きさに裁断 したパルプシートの上に 5 gの吸水性榭脂を均一に散布し、 その上に 同様のパルプシートを重ね合わせた。 次に、 パルプシー ト面全体に 2 k g/ c m2 の加重を加えてプレスし、 吸水体を作成した。 作成した 吸水体の中心付近に 1. 6 %食塩水 1 5 0 m £を 1分間かけて注ぎ、 5分間放置した。 その後、 1 0 c m X 1 0 c mに裁断したろ紙 (東洋 ろ紙 N o . 2 ) 2 0枚を重ねて吸収体の中心付近に置き、 その上から 3. 5 k gのおもり (底面積 = 1 0 c m X 1 0 c m) を載せて 3分間 加重した。 ろ紙に吸収された食塩水量を測定し、 これを逆戻リ量と し た。 また、 吸水体に吸収された食塩水について、 吸水体の長手方向の 拡がリを測定し、 これを拡散長と した。
表 1
Figure imgf000020_0001
本発明は、 その精神または主要な特徴から逸脱することなく、 他の いろいろな形で実施することができる。 そのため、 上述の実施例はあ らゆる点で単なる例示に過ぎず、 限定的に解釈してはならない。 本発 明の範囲は、 請求の範囲によって示すものであって、 明細書本文には なんら拘束されない。 さらに、 請求の範囲の均等範囲に属する変形や 変更は、 すべて本発明の範囲內のものである。

Claims

請求の範囲
1 . 水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応によリ吸水性樹脂を製 造するための方法であって、
前記水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応によリ得られる吸水 性樹脂の吸水速度とは異なる吸水速度を有する吸水性榭脂の存在下で 前記水溶性エチレン性不飽和単量体を重合反応させる工程を含む、 吸水性樹脂の製造方法。
2 . 前記水溶性エチレン性不飽和単量体が、 アク リル酸、 メ タァク リ ル酸、 ァク リ ノレ酸のアルカリ塩、 メタアク リル酸のアルカリ塩、 ァク リノレアミ ド、 メタク リルアミ ドおよび N , N—ジメチルアク リルアミ ドからなる群から選ばれた少なく とも 1種である、 請求の範囲 1 に記 載の吸水性樹脂の製造方法。
3 . 前記重合反応を逆相懸濁重合法にょリ行なう、 請求の範囲 1に記 載の吸水性樹脂の製造方法。
4 . 前記重合反応時に存在させる前記吸水性樹脂の量が、 前記水溶性 ェチレン性不飽和単量体の 1〜 1 0 0重量。 /0である、 請求の範囲 1に 記載の吸水性樹脂の製造方法。
5 . 前記重合反応時に存在させる前記吸水性樹脂が、 澱粉ーァク リ ロ 二 ト リルグラフ 卜共重合体の加水分解物、 澱粉—ァク リル酸グラフ ト 共重合体の中和物、 酢酸ビニルーァク リル酸エステル共重合体のケン 化物、 ポリアク リル酸部分中和物、 無水マレイン酸一イソブチレン共 重合体および水溶性ェチレン性不飽和単量体の重合物からなる群から 選ばれた少なく とも 1種である、 請求の範囲 4に記載の吸水性樹脂の 製造方法。
6 . 前記水溶性エチレン性不飽和単量体の重合物が、 アク リル酸、 メ タアク リル酸、 アク リル酸のアルカリ塩、 メタアク リル酸のアルカ リ 塩、 ァク リルァミ ド、 メ タク リルァミ ドおよび N , N一ジメチルァク リルァミ ドからなる群から選ばれた単量体の単独重合体および共重合 体から選ばれた少なく とも 1種である、 請求の範囲 5に記載の吸水性 樹脂の製造方法。
7 . 前記重合反応時に存在させる前記吸水性樹脂が、 前記水溶性ェチ レン性不飽和単量体の重合によリ得られる吸水性樹脂と同種類のもの である、 請求の範囲 4に記載の吸水性樹脂の製造方法。
8 . 水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応によリ吸水性樹脂を製 造するための方法であって、
前記水溶性エチレン性不飽和単量体が溶解されかつ前記水溶性ェチ レン性不飽和単量体の重合反応にょリ得られる吸水性樹脂の吸水速度 とは異なる吸水速度を有する吸水性樹脂を含有する水溶液を調製する 工程と、
前記水溶液を炭化水素溶媒中に添加して分散させる工程と、 前記水溶液が分散された前記炭化水素溶媒を加熱して、 前記水溶液 中に含まれる前記水溶性エチレン性不飽和単量体を重合する工程と、 を含む吸水性樹脂の製造方法。
9 . 前記炭化水素溶媒には、 界面活性剤および高分子保護コロイ ドの うちの少なく とも 1種が予め添加されている、 請求の範囲 8に記載の 吸水性樹脂の製造方法。
1 0 . 前記水溶液に含有される前記吸水性樹脂の使用量が、 前記水溶 性エチレン性不飽和単量体の 1〜 1 0 0重量。 /。に設定されている、 請 求の範囲 8に記載の吸水性樹脂の製造方法。
1 1 . 前記水溶液に含有される前記吸水性樹脂が、 澱粉一アタ リ ロニ ト リルグラフ 卜共重合体の加水分解物、 澱粉ーァク リル酸グラフ ト共 重合体の中和物、 酢酸ビニルーァク リル酸エステル共重合体のケン化 物、 ポリアク リル酸部分中和物、 無水マレイン酸一イソブチレン共重 合体および水溶性エチレン性不飽和単量体の重合物からなる群から選 ばれた少なく とも 1種である、 請求の範囲 1 0に記載の吸水性樹脂の 製造方法。
1 2 . 前記水溶性エチレン性不飽和単量体の重合物が、 アク リル酸、 メ タアク リル酸、 アク リル酸のアルカリ塩、 メ タアク リル酸のアル力 リ塩、 アク リルアミ ド、 メタク リルアミ ドおよび N , N—ジメチルァ ク リルアミ ドからなる群から選ばれた単量体の単独重合体および共重 合体から選ばれた少なく とも 1種である、 請求の範囲 1 1に記載の吸 水性樹脂の製造方法。
1 3 . 前記水溶液に含有される前記吸水性樹脂が、 前記水溶性ェチレ ン性不飽和単量体の重合によリ得られる吸水性樹脂と同種類のもので ある、 請求の範囲 1 0に記載の吸水性樹脂の製造方法。
1 4 . 前記水溶液が架橋剤をさらに含んでいる、 請求の範囲 8に記載 の吸水性樹脂の製造方法。
1 5 . 前記架橋剤の使用量が、 前記水溶性エチレン性不飽和単量体の 0 . 0 0 1〜 5重量。 /0に設定されている、 請求の範囲 1 4に記載の吸 水性樹脂の製造方法。
1 6 . 水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応にょ リ吸水性榭脂を 製造するための方法であって、
前記水溶性エチレン性不飽和単量体を含む水溶液を炭化水素溶媒中 に添加して分散させる工程と、
前記水溶液が分散された前記炭化水素溶媒中に、 前記水溶性ェチレ ン性不飽和単量体の重合反応によリ得られる吸水性樹脂の吸水速度と は異なる吸水速度を有する吸水性樹脂を添加する工程と、
前記水溶液および添加された前記吸水性樹脂を含む前記炭化水素溶 媒を加熱して、 前記水溶液中に含まれる前記水溶性エチレン性不飽和 単量体を重合する工程と、
を含む吸水性樹脂の製造方法。
1 7 . 前記炭化水素溶媒には、 界面活性剤および高分子保護コロイ ド のうちの少なく とも 1種が予め添加されている、 請求の範囲 1 6に記 載の吸水性樹脂の製造方法。
1 8 . 前記炭化水素溶媒中に添加された前記吸水性樹脂の添加量が、 前記水溶性エチレン性不飽和単量体の 1〜 1 0 0重量%に設定されて いる、 請求の範囲 1 6に記載の吸水性樹脂の製造方法。
1 9 . 前記炭化水素溶媒中に添加された前記吸水性樹脂が、 澱粉ーァ ク リ ロニ ト リルグラフ ト共重合体の加水分解物、 澱粉一ァク リル酸グ ラフ ト共重合体の中和物、 酢酸ビニルーァク リル酸エステル共重合体 のケン化物、 ポリアク リル酸部分中和物、 無水マレイン酸—イソブチ レン共重合体および水溶性エチレン性不飽和単量体の重合物からなる 群から選ばれた少なく とも 1種である、 請求の範囲 1 8に記載の吸水 性樹脂の製造方法。
2 0 . 前記水溶性エチレン性不飽和単量体の重合物が、 アク リル酸、 メ タアク リル酸、 アク リル酸のアルカ リ塩、 メ タアク リル酸のアル力 リ塩、 アク リルアミ ド、 メ タク リルアミ ドおよび N, N—ジメチルァ ク リルアミ ドからなる群から選ばれた単量体の単独重合体および共重 合体から選ばれた少なく とも 1種である、 請求の範囲 1 9に記載の吸 水性樹脂の製造方法。
2 1 . 前記炭化水素溶媒中に添加された前記吸水性樹脂が、 前記水溶 性ェチレン性不飽和単量体の重合によリ得られる吸水性榭脂と同種類 のものである、 請求の範囲 1 8に記載の吸水性樹脂の製造方法。
2 2 . 前記水溶性エチレン性不飽和単量体を含む前記水溶液が架橘剤 をさらに含んでいる、 請求の範囲 1 6に記載の吸水性樹脂の製造方法。
2 3 . 前記架橘剤の使用量が、 前記水溶性エチレン性不飽和単量体の 0 . 0 0 1〜 5重量。/0に設定されている、 請求の範囲 2 2に記載の吸 水性樹脂の製造方法。
2 4 . 水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応によリ吸水性樹脂を 製造するための方法であって、
前記水溶性エチレン性不飽和単量体を重合反応させてスラ リーを得 るための工程と、
前記スラリ一に前記水溶性エチレン性不飽和単量体を追加して、 追 加された前記水溶性ェチレン性不飽和単量体の重合反応をさらに行な うための工程とを含み、
前記両工程のうちの少なく とも 1つの工程において、 前記水溶性ェ チレン性不飽和単量体の重合反応により得られる吸水性樹脂の吸水速 度とは異なる吸水速度を有する吸水性樹脂の存在下で前記重合反応を 行なう、 吸水性樹脂の製造方法。
2 5 . 水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応によリ吸水性樹脂を 製造するための方法であって、
前記水溶性エチレン性不飽和単量体を重合反応させてスラリーを得 るための工程と、
前記水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応によリ得られる吸水 性樹脂の吸水速度とは異なる吸水速度を有する吸水性樹脂が予め添加 された前記水溶性エチレン性不飽和単量体を前記スラ リ一に追加して. 追加された前記水溶性エチレン性不飽和単量体の重合反応をさらに行 なうための工程と、
を含む吸水性樹脂の製造方法。
2 6 . 請求の範囲 1 の製造方法によリ得られる吸水性榭脂。
2 7 . 請求の範囲 8の製造方法にょリ得られる吸水性榭脂。
2 8 . 請求の範囲 1 6の製造方法にょリ得られる吸水性榭脂。
2 9 . 請求の範囲 2 4の製造方法によリ得られる吸水性樹脂。
3 0 . 請求の範囲 2 5の製造方法によリ得られる吸水性樹脂。
3 1 . 水溶性エチレン性不飽和単量体を重合反応させることによリ得 られる第 1の吸水性樹脂成分と、
前記第 1 の吸水性樹脂成分に複合された、 前記第 1 の吸水性榭脂成 分とは吸水速度が異なる第 2の吸水性樹脂成分と、
を含む吸水性樹脂。
PCT/JP1996/003454 1995-11-30 1996-11-25 Procede de production de resine absorbant l'eau WO1997019968A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970705084A KR100485227B1 (ko) 1995-11-30 1996-11-25 흡수성수지의제조방법
EP96938543A EP0807646B1 (en) 1995-11-30 1996-11-25 Water-absorbent resin and process for its preparation
KR1019970705084A KR19980701688A (ko) 1995-11-30 1996-11-25 흡수성 수지의 제조방법
DE69626794T DE69626794T2 (de) 1995-11-30 1996-11-25 Wasserabsorbierendes harz und verfahren zu seiner herstellung
JP2005125502A JP3967358B2 (ja) 1995-11-30 2005-04-22 吸水性樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33775295A JP4072833B2 (ja) 1995-11-30 1995-11-30 吸水性樹脂の製造方法および吸水性樹脂
JP7/337752 1995-11-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/208,422 Continuation US6573330B1 (en) 1995-11-30 1998-12-10 Process for preparing water-absorbent resin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997019968A1 true WO1997019968A1 (fr) 1997-06-05

Family

ID=18311632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/003454 WO1997019968A1 (fr) 1995-11-30 1996-11-25 Procede de production de resine absorbant l'eau

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6573330B1 (ja)
EP (1) EP0807646B1 (ja)
JP (2) JP4072833B2 (ja)
KR (2) KR100485227B1 (ja)
CN (1) CN1134471C (ja)
DE (1) DE69626794T2 (ja)
TW (1) TW455609B (ja)
WO (1) WO1997019968A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11279287A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Nippon Shokubai Co Ltd 吸水剤組成物および吸水剤の製造方法
US6956084B2 (en) * 2001-10-04 2005-10-18 Bridgestone Corporation Nano-particle preparation and applications
JP3754351B2 (ja) * 2001-11-09 2006-03-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US6875818B2 (en) 2003-01-16 2005-04-05 Bridgestone Corporation Polymer nano-strings
CN1274754C (zh) * 2003-09-09 2006-09-13 青岛科技大学高分子科学与工程学院 遇水崩解型环境友好高分子共混材料及其制取方法
US7205370B2 (en) * 2004-01-12 2007-04-17 Bridgestone Corporation Polymeric nano-particles of flower-like structure and applications
US8063142B2 (en) 2004-03-02 2011-11-22 Bridgestone Corporation Method of making nano-particles of selected size distribution
US7718737B2 (en) 2004-03-02 2010-05-18 Bridgestone Corporation Rubber composition containing functionalized polymer nanoparticles
US7112369B2 (en) * 2004-03-02 2006-09-26 Bridgestone Corporation Nano-sized polymer-metal composites
US20050215693A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Xiaorong Wang Clay modified rubber composition and a method for manufacturing same
US8598405B2 (en) 2004-05-12 2013-12-03 Nippon Shokubai Co., Ltd. Waste solution solidifying agent, process for preparing the same and use of the same
US20050282956A1 (en) 2004-06-21 2005-12-22 Xiaorong Wang Reversible polymer/metal nano-composites and method for manufacturing same
US7998554B2 (en) 2004-07-06 2011-08-16 Bridgestone Corporation Hydrophobic surfaces with nanoparticles
EP1796831B1 (en) * 2004-08-06 2020-01-15 Nippon Shokubai Co.,Ltd. Method for production of a particulate water-absorbing agent, corresponding particulate water-absorbing agent, and absorbing article
JP5276788B2 (ja) * 2004-10-28 2013-08-28 住友精化株式会社 吸水性樹脂組成物
TW200621868A (en) 2004-12-10 2006-07-01 Nippon Catalytic Chem Ind Method for surface-treatment of water absorbent resin
US7659342B2 (en) * 2005-02-03 2010-02-09 Bridgestone Corporation Polymer nano-particle with polar core and method for manufacturing same
US9061900B2 (en) 2005-12-16 2015-06-23 Bridgestone Corporation Combined use of liquid polymer and polymeric nanoparticles for rubber applications
US8288473B2 (en) 2005-12-19 2012-10-16 Bridgestone Corporation Disk-like nanoparticles
US7884160B2 (en) 2005-12-19 2011-02-08 Bridgestone Corporation Non-spherical nanoparticles made from living triblock polymer chains
US8697775B2 (en) 2005-12-20 2014-04-15 Bridgestone Corporation Vulcanizable nanoparticles having a core with a high glass transition temperature
US7601772B2 (en) * 2005-12-20 2009-10-13 Bridgestone Corporation Nano-composite and method thereof
US8877250B2 (en) 2005-12-20 2014-11-04 Bridgestone Corporation Hollow nano-particles and method thereof
US7935184B2 (en) 2006-06-19 2011-05-03 Bridgestone Corporation Method of preparing imidazolium surfactants
EP2046575A4 (en) 2006-07-28 2010-01-13 Bridgestone Corp POLYMERS CORE SHELL NANOPARTICLES WITH AN INTERPHASE AREA
CN101195664B (zh) * 2006-12-06 2012-01-04 新疆大学 有机无机复合型半互穿网络结构超强吸水剂的制备方法
US7597959B2 (en) 2006-12-19 2009-10-06 Bridgestone Corporation Core-shell fluorescent nanoparticles
US7649049B2 (en) * 2006-12-20 2010-01-19 Bridgestone Corporation Rubber composition containing a polymer nanoparticle
US7829624B2 (en) 2007-06-29 2010-11-09 Bridgestone Corporation One-pot synthesis of nanoparticles and liquid polymer for rubber applications
US8613834B2 (en) 2008-04-03 2013-12-24 Basf Se Paper coating or binding formulations and methods of making and using same
JP5244524B2 (ja) * 2008-09-30 2013-07-24 株式会社日本触媒 (メタ)アクリル酸系重合体の製造方法
ES2527600T3 (es) 2008-12-31 2015-01-27 Bridgestone Corporation Procedimiento de formación de nanopartículas formando primero el núcleo, nanopartícula y composición
US9062144B2 (en) 2009-04-03 2015-06-23 Bridgestone Corporation Hairy polymeric nanoparticles with first and second shell block polymer arms
PL2419462T3 (pl) 2009-04-17 2015-12-31 Solenis Tech Cayman Lp Bimolekularna odwrócona emulsja polimerowa
US9115222B2 (en) 2009-12-29 2015-08-25 Bridgestone Corporation Well defined, highly crosslinked nanoparticles and method for making same
US20120288701A1 (en) * 2010-01-13 2012-11-15 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Water-absorbent sheet structure
PL2524679T3 (pl) * 2010-01-13 2015-08-31 Sumitomo Seika Chemicals Struktura warstwowa pochłaniająca wodę
WO2011086841A1 (ja) * 2010-01-13 2011-07-21 住友精化株式会社 吸水シート構成体
CN102153697B (zh) * 2010-01-20 2014-09-03 荒川化学工业株式会社 水溶性聚合物分散液、纸力增强剂、造纸用助滤剂和造纸用助留剂
KR101832549B1 (ko) 2011-08-03 2018-02-26 스미토모 세이카 가부시키가이샤 흡수성 수지 입자, 흡수성 수지 입자를 제조하는 방법, 흡수체, 흡수성 물품 및 지수재
JPWO2013051417A1 (ja) 2011-10-06 2015-03-30 住友精化株式会社 吸水性樹脂粒子の製造方法
US9428604B1 (en) 2011-12-30 2016-08-30 Bridgestone Corporation Nanoparticle fillers and methods of mixing into elastomers
JP5927289B2 (ja) 2012-02-29 2016-06-01 住友精化株式会社 吸水性樹脂粒子の製造方法
KR101595037B1 (ko) 2013-01-15 2016-02-17 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지의 제조 방법
US10835634B2 (en) 2015-04-07 2020-11-17 Basf Se Method for the agglomeration of superabsorber particles
US10857256B2 (en) 2015-04-07 2020-12-08 Basf Se Method for producing super absorber particles
CN105399900A (zh) * 2015-12-22 2016-03-16 兰州大学 一种高吸水树脂的制备方法
KR101949458B1 (ko) 2016-03-11 2019-02-18 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지의 제조 방법 및 고흡수성 수지
KR101958014B1 (ko) * 2016-03-14 2019-03-13 주식회사 엘지화학 고흡수성 수지의 제조 방법
CN108912133B (zh) * 2018-06-25 2019-11-08 郑州轻工业学院 一类具有螺环结构的六氢嘧啶酮类化合物、其制法及应用

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126811A (en) * 1981-01-31 1982-08-06 Nitto Electric Ind Co Ltd Acrylic water-swellable composition
JPH0352903A (ja) * 1989-07-19 1991-03-07 Arakawa Chem Ind Co Ltd 水可溶分の少ない吸水性樹脂の製造法
JPH03287604A (ja) * 1990-04-03 1991-12-18 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 多孔性にすぐれた吸水性樹脂の製造法
JPH04130113A (ja) * 1990-09-20 1992-05-01 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 巨大ビーズ状吸水性樹脂の製造法
JPH04227705A (ja) * 1990-04-27 1992-08-17 Nippon Shokubai Co Ltd 耐塩性吸水性樹脂の製造方法
JPH04348103A (ja) * 1991-05-27 1992-12-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 高吸水性ポリマーの造粒法
JPH0517509A (ja) * 1991-07-11 1993-01-26 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 高吸水性ポリマーの製造法
JPH08120009A (ja) * 1994-10-21 1996-05-14 Arakawa Chem Ind Co Ltd 吸水性樹脂の製造方法
JPH08120015A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 高吸水性樹脂の製造法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5374684A (en) * 1989-01-24 1994-12-20 The Dow Chemical Company Method for making aggregates or clusters of water-swellable polymers having increased hydration rate over unassociated water-swellable polymers
JP2938920B2 (ja) * 1990-01-31 1999-08-25 住友精化株式会社 吸水性樹脂の製造方法
DE4021847C2 (de) 1990-07-09 1994-09-08 Stockhausen Chem Fab Gmbh Verfahren zur Herstellung wasserquellbarer Produkte unter Verwendung von Feinstanteilen wasserquellbarer Polymerer
FR2694755B1 (fr) * 1992-08-12 1994-09-23 Atochem Elf Sa Perfectionnement pour la préparation de poudre superabsorbantes par polymérisation en suspension inverse de monomères acryliques.

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126811A (en) * 1981-01-31 1982-08-06 Nitto Electric Ind Co Ltd Acrylic water-swellable composition
JPH0352903A (ja) * 1989-07-19 1991-03-07 Arakawa Chem Ind Co Ltd 水可溶分の少ない吸水性樹脂の製造法
JPH03287604A (ja) * 1990-04-03 1991-12-18 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 多孔性にすぐれた吸水性樹脂の製造法
JPH04227705A (ja) * 1990-04-27 1992-08-17 Nippon Shokubai Co Ltd 耐塩性吸水性樹脂の製造方法
JPH04130113A (ja) * 1990-09-20 1992-05-01 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 巨大ビーズ状吸水性樹脂の製造法
JPH04348103A (ja) * 1991-05-27 1992-12-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 高吸水性ポリマーの造粒法
JPH0517509A (ja) * 1991-07-11 1993-01-26 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 高吸水性ポリマーの製造法
JPH08120015A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 高吸水性樹脂の製造法
JPH08120009A (ja) * 1994-10-21 1996-05-14 Arakawa Chem Ind Co Ltd 吸水性樹脂の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0807646A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0807646A1 (en) 1997-11-19
KR100485227B1 (ko) 2005-08-04
CN1134471C (zh) 2004-01-14
KR19987001688A (en) 1998-06-25
JP3967358B2 (ja) 2007-08-29
CN1175962A (zh) 1998-03-11
JP2005213523A (ja) 2005-08-11
US6573330B1 (en) 2003-06-03
TW455609B (en) 2001-09-21
DE69626794T2 (de) 2003-10-23
JPH09151224A (ja) 1997-06-10
KR19980701688A (ko) 1998-06-25
DE69626794D1 (de) 2003-04-24
JP4072833B2 (ja) 2008-04-09
EP0807646A4 (en) 1999-06-16
EP0807646B1 (en) 2003-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997019968A1 (fr) Procede de production de resine absorbant l&#39;eau
JP2938920B2 (ja) 吸水性樹脂の製造方法
US8445596B2 (en) Powdery, cross-linked absorbent polymers, method for the production thereof, and their use
US5837789A (en) Fluid-absorbing polymers, processes used in their production and their application
JP4278613B2 (ja) 吸水剤およびその製造方法
JP3119900B2 (ja) 高吸水性ポリマーの製造法
JP4880144B2 (ja) 吸収体およびそれを用いた吸収性物品
KR101760768B1 (ko) 흡수성 수지
US20010025093A1 (en) Water-absorbent resin powder and production process therefor
EP2505594A1 (en) Process for production of water-absorbing resin particles, water-absorbing resin particles, water-stopping material, and absorbent article
JP2003518150A (ja) 高透過性で低吸収容量のポリマー
JP2008528752A (ja) ポリアミン・コーティングされた高吸水性ポリマー
JP2005501960A (ja) 特定の粒径分布を有する高吸水性ヒドロゲル
US4806578A (en) Process for producing highly absorptive resin
JP5485805B2 (ja) 吸水性樹脂
JP3118779B2 (ja) 改良された高吸水性樹脂の製造法
JP6133332B2 (ja) 高い膨潤速度および高い透過率を有する吸水性ポリマー粒子
JPH0639487B2 (ja) 高吸水性樹脂の製法
JP2011080069A (ja) 吸水性樹脂
JPH04227705A (ja) 耐塩性吸水性樹脂の製造方法
JP2001247683A (ja) 塩基性吸水性樹脂の製法、吸水剤の製法、ならびにその使用
JPS6036516A (ja) 高機能性吸水性樹脂の製造方法
JP3059236B2 (ja) 高吸水性ポリマーの造粒法
JPH03285919A (ja) 高吸水性樹脂の製法
JPS63275607A (ja) 吸水性樹脂の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 96191666.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1997 875039

Country of ref document: US

Date of ref document: 19970717

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970705084

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996938543

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996938543

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970705084

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996938543

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970705084

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1996938543

Country of ref document: EP