WO1997022671A1 - Composition pulverulente pour revetements - Google Patents

Composition pulverulente pour revetements Download PDF

Info

Publication number
WO1997022671A1
WO1997022671A1 PCT/JP1996/003671 JP9603671W WO9722671A1 WO 1997022671 A1 WO1997022671 A1 WO 1997022671A1 JP 9603671 W JP9603671 W JP 9603671W WO 9722671 A1 WO9722671 A1 WO 9722671A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
powder
weight
copolymer
powder coating
parts
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/003671
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuhiko Tsuda
Ryuzi Iwakiri
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18217416&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1997022671(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to DE69631790T priority Critical patent/DE69631790T2/de
Priority to US09/091,267 priority patent/US6551708B2/en
Priority to EP96941887A priority patent/EP0869157B1/en
Publication of WO1997022671A1 publication Critical patent/WO1997022671A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/16Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F259/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of halogen containing monomers as defined in group C08F14/00
    • C08F259/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of halogen containing monomers as defined in group C08F14/00 on to polymers containing chlorine
    • C08F259/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of halogen containing monomers as defined in group C08F14/00 on to polymers containing chlorine on to polymers of vinylidene chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C09D133/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/16Homopolymers or copolymers or vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/934Powdered coating composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Definitions

  • the present invention relates to a powder coating composition. More specifically, the powder coating composition of the present invention is suitable for coating a metal plate for post-processing (hereinafter, referred to as PCM).
  • PCM metal plate for post-processing
  • thermosetting powder coating composition comprising a fluorine-containing copolymer containing fluoroethylene as a main component and a curing agent.
  • the coating film obtained from the powder coating composition described in the above publication is a coating film having high gloss and good weather resistance, but uses the curing agent. Since the above-mentioned fluorine-containing copolymer is cross-linked, it is inferior in bending resistance. For example, it is necessary to perform post-processing such as bending of a painted product. However, there is a problem that it is difficult to use the above-mentioned applications such as the PCM.
  • the present inventors have proposed a powder comprising a specific powder containing a specific amount of a specific vinylidene fluoride copolymer and a specific methyl methacrylate copolymer. It has been found that the composition for body coating can give a coating film having particularly excellent bending resistance.
  • the purpose of the present invention is to excel in pigment dispersibility, excellent in weather resistance, appearance and stain resistance, and particularly excellent in bending resistance because of its excellent bending resistance.
  • An object of the present invention is to provide a powder coating composition which forms a hard-to-generate coating film. Disclosure of invention
  • the present invention provides a vinylidene fluoride having a melting point of 150 ° C. or less, a crystallinity of 35% or less, and a weight average molecular weight of 1 ⁇ 10 4 to 5 ⁇ 10 3 . 100 parts by weight and
  • the average particle diameter of the particles constituting the powder is 1 to 100 m, and the apparent density of the powder is 0.2 to Lg / m1.
  • the present invention relates to a powder coating composition.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A specific vinylidene fluoride (VdF) -based copolymer which can be used in the present invention.
  • Is a monomer having VdF as an essential component and copolymerizable with VdF for example, tetrafluoroethylene (TF), Fluorenes such as norolecchiren (TrFE), qua ⁇ trifluorene (CTFE), hexafluorene and pyrene ( ⁇ FP)
  • TF tetrafluoroethylene
  • TrFE norolecchiren
  • CTFE qua ⁇ trifluorene
  • ⁇ FP hexafluorene and pyrene
  • One or more of monomers having an unsaturated bond such as oral olefin monomer, perfluorobutanoic acid, maleic acid, vinyl acetate, etc.
  • Copolymers obtained by copolymerizing two or more species are specified, and the use of such a copolymer makes it possible to select VdF homopolymers.
  • the coating film can be formed at the following relatively low temperatures, and it has an
  • VdF-TFE copolymers and VdF-TFE copolymers have good copolymerizability, good weather resistance and good thermal stability.
  • the copolymerization ratio of VdF in the VdF-based copolymer is considered to be 60% from the viewpoint of good compatibility with the methyl methacrylate-based copolymer. %, Preferably 70 mol% or more, and from the viewpoint of post-processability, the upper limit is preferably 98 mol%.
  • the melting point of the VdF copolymer is excellent in leveling properties and excellent appearance and gloss without heating the powder coating composition obtained from the copolymer at high temperatures.
  • the temperature is preferably 150 ° C or less, and more preferably 40 to 120 ° C.
  • the crystallinity of the VdF-based copolymer is 35% or less, preferably 0 to 10%, for the same reason as the above melting point. Yes.
  • the weight-average molecular weight of the VdF-based copolymer is such that cracks and the like do not occur during bending in applications such as PCM, and post-processability is impaired. 1 X from the point that it is not powerful 10 4 or more, and 5 X 10 or less from the viewpoint that the flowability of the composition for powder coatings is not easily reduced and the appearance of the coating film is not easily damaged. This is preferred.
  • methyl methacrylate (MMA) alone can be used. It may be a polymer, and MMA is an essential component, and as a monomer that can be copolymerized with MMA, for example, acrylate ester monomers, Examples thereof include a copolymer obtained by co-polymerizing one or two or more kinds of lylic acid ester monomers.
  • acrylate ester monomer examples include methyl acrylate, ethyl acrylate, acrylate propyl, and the like.
  • Acrylinoleic acid n Butyl, isobutyl acrylate, t-butyl acrylate, acrylate n — hexyl, acrylate Cyclohexyl, benzyl acrylate, laurinole acrylate, acrylate 2-ethyl hexyl, etc. .
  • methacrylic acid ester monomer examples include methyl methacrylate, methyl methacrylate, methyl acrylate, and methyl acrylate.
  • Monomers that can be copolymerized with the MMA include, besides those described above, 1,3-butadiene, isoprene, cross-plane Conjugated geny conjugates such as styrene, ⁇ -methyl styrene, nitrogen styrene, styrene and divinyl
  • Aromatic vinyl compounds such as benzene, cyanyl vinyl compounds such as acrylonitrile and methacrylonitrile are produced. .
  • the purpose can be achieved without cross-linking, but the cross-linking group is within a range that does not sacrifice the post-processability characteristic of the present invention. It can also be used as a bridge type by adding a curing agent.
  • the monomer copolymerizable with the MMA for example, other than the above-mentioned monomers, for example,
  • the R is, for example, a saturated hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms.
  • the MMA-based copolymer obtained by copolymerizing such a monomer having a reactive group is, for example, used in combination with a curing agent, and thus has a high thermal conductivity. It can also be used as a curable powder coating composition.
  • Monomers having such reactive groups include, for example, acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, and crotonic acid.
  • Vinyl ether compounds such as acid esters and aryl glycol ethers, hydroxyacrylic acid acrylates, metal acrylates Hydroxyl-containing monomers such as hydroxypropyl hydroxyacrylate, hydroxypropyl mouth acrylate, hydroxypropyl hydroxypropyl methacrylate, etc. 7-trimethyl methacrylate, such as 7-triet xylan methacrylate, etc. What are you going to do?
  • the compatibility with the above-mentioned VdF copolymer is good, and the gloss of the obtained coating film is not easily reduced. From this point, it is preferably at least 70 mol%, and preferably from 90 to: L 00 mol%.
  • the post-processability is good as the copolymerization ratio of the monomer. From this point, it is 20 mol% or less, and preferably 0.1 to 10 mol%.
  • the glass transition point of the MMA copolymer is determined by the painting work. From the point of view of sexuality, 110. It is preferably C or less, and is preferably 80 to 110.
  • VdF-based copolymer or the above-mentioned MMA-based copolymer can be obtained by a usual method.
  • a method of removing a polymerization solvent after polymerization, washing, drying, and pulverizing may be used.
  • the obtained solution was evaporated to dryness and then pulverized, or the solution was precipitated by dispersing in a poor solvent for the copolymer.
  • a method for collecting, drying and pulverizing the copolymer There is a need for a method for collecting, drying and pulverizing the copolymer.
  • the specific powder according to the present invention is obtained by, for example, mixing a VdF-based copolymer and an MMA-based copolymer obtained by the above-described method with a conventional method. For example, they can be mixed by the drive blend method.
  • an aqueous solution of the VdF-based copolymer obtained by the emulsion polymerization method or the suspension polymerization method may be used.
  • Aqueous content of dispersion and MMA copolymer After mixing with the liquid dispersion and co-coagulating, dry it to obtain the desired powder, or dry it and pulverize the obtained resin. It is.
  • the mixing ratio of the VdF-based copolymer and the MMA-based copolymer is such that 100 parts by weight of the VdF-based copolymer (parts by weight, hereinafter the same) is used for the MMA-based copolymer.
  • the polymer is preferably 10 to 400 parts, more preferably 20 to 250 parts, and by adopting such a mixing ratio, the powder Adhesion of the coating composition to the substrate, bending resistance, and gloss, weather resistance, water resistance, and chemical resistance of the coating film obtained from the composition are not easily impaired.
  • other methods for producing the powder include, for example, particles of a VdF-based copolymer (hereinafter, also referred to as seed arabic).
  • a method of seed polymerizing a monomer mixture of a monomer capable of copolymerization with MMA and MMA in an aqueous dispersion has been proposed.
  • a powder is obtained, for example, by spreading the obtained aqueous dispersion or by coagulation, drying and, if necessary, grinding.
  • the VdF-based copolymer used as the seed particles is obtained by the usual emulsion polymerization method as described above.
  • the powder is, for example, not more than 1.0% by weight, preferably not more than 0.5% by weight, based on water in an aqueous dispersion containing the seed particles. More preferably, less than 0.2% by weight (the lower limit is usually 0.01% by weight) of the fluorosurfactant and 0.001 to 0.1% by weight based on water.
  • This aqueous dispersion has a seed having the above average particle diameter.
  • the particles can be contained in a high concentration of 30 to 50% by weight. If the fluorine-based surfactant is used in an amount of more than 1.0% by weight, phenomena such as precipitation of a surfactant in a coating film may occur when a film is formed from an aqueous dispersion. Further, it is not preferable because the water absorption of the coating film tends to increase and the water resistance tends to decrease.
  • the polymerization temperature is between 20 and 120 ° C, preferably between 30 and 70 ° C. When the polymerization temperature is lower than 20 ° C, the stability of the produced latex generally decreases, and when the polymerization temperature is higher than 120 ° C, the polymerization rate due to chain transfer is reduced. Stalls tend to occur.
  • the polymerization is usually carried out by heating under a pressure of 1.0 to 50 kgf Zcm 2 (gage pressure) for 5 to 100 hours, depending on the type of the polymer. .
  • the monomers capable of co-polymerization with VdF used here are the same as those described above and have the same copolymerization ratio as the seed particles.
  • a fluorine-based surfactant used for emulsion polymerization of one or two or more kinds of compounds having a fluorine atom in a structure and having a surfactant property are used. The mixture is removed.
  • Mineral salts or quaternary ammonium salts are required. More specifically, an ammonium salt of perfluorooctanoic acid, an ammonium salt of perfluorononanoic acid, etc. are used. It is. In addition, when a known fluorine-based surfactant is used, t) is higher.
  • Nonionic non-fluorinated surfactants used for the emulsification polymerization of seed particles include polyoxyethylene alkyl ethers. , Polyoxyethylene alkyl esters, polyoxyethylene alkyl esters, sorbitan al Chilesters, polyoxyethylene sorbitan benzoylesters, glycerinesters and their derivatives, etc. Is exacerbated. More specifically, the polyoxyethylene alkyl ethers include polyoxyethylene alkyl ether ethers and polyoxyethylene alkyl ether ethers. Reoxyethylene ethyl ether, polyoxyethylene stearyl retina, polyoxyethylene reole rail Tertiary porphyrium, benzyl ether, etc.
  • polyoxyethylene non-phenyl ethers polyoxyethylene monophenyl ethers, etc.
  • polyoxyethylene alkyl esters are monolauronic acid polyethylene glycols.
  • Monooleic acid polyester glycol Monostearic acid polyester glycol, etc.
  • Monolauronic acid polyoxoethylene sorbitan and poly mononopanolemic acid are examples of vinyl alcohol esters.
  • Oxyethylene sorbitan, monostearic acid polyoxyethylene sorbitol, monosoleic acid polyoxyethylene Power such as lensorbitan
  • Polyoxyethylene sorbitan is an example of polyalkylene styrene, which is monolauric acid.
  • the monomer mixture containing MMA and a monomer copolymerizable therewith is subjected to side polymerization.
  • Examples of the monomer capable of co-polymerization with MMA used herein include those described above.
  • the amount of the MMA is at least 70 mol%, preferably 90 to 100 mol%, based on the whole mixture of the MMA and the monomer copolymerizable therewith. Therefore, the use within such a range results in better compatibility with the seed particles, and The gloss of the coating film is not easily reduced.
  • the total amount of the MMA and the monomer copolymerizable with the MMA is 10 to 400 parts with respect to 100 parts of the seed particles, and 20 to 40 parts. It is preferable that the amount be 250 parts by weight, and when used in such a range, the adhesion of the composition for powder coating to the substrate and the bending resistance are improved. In addition, the gloss, weather resistance, water resistance and chemical resistance of the coating film obtained from the composition are not easily impaired.
  • the seed polymerization can be performed under the same conditions as ordinary emulsion polymerization.
  • a surfactant, a polymerization initiator, a continuous transfer agent, and, if necessary, a chelating agent, a pH adjusting agent, and a solvent are contained in the aqueous dispersion containing the seed particles.
  • the reaction is carried out at a temperature of 20 to 90, preferably 20 to 80, and more preferably 30 to 70 for 0.5 to 6 hours. No.
  • MMA and a mixture of monomers copolymerizable therewith are subjected to seed polymerization by an emulsion polymerization method in the presence of seed particles, for example, The swelling of the seed particles is caused by these monomers, and subsequently, an aqueous dispersion in which the seed particles are uniformly dissolved in these monomers is obtained.
  • These monomers were polymerized by the addition of the polymerization initiator, and the molecular chains of the MMA-based copolymer and the molecular chains of the VdF-based copolymer were unified. It is considered that compatible particles may be formed. .
  • S-IPN pseudo-interpenetrating network structure
  • polyfunctional monomers monoglycol resin methacrylate, zigglycone resin methacrylate, etc. can be used. As a result, the performance of the powder coating composition can be further improved.
  • an anionic surfactant a nonionic surfactant, or a combination thereof is used as a surfactant.
  • Amphoteric surfactants can also be used.
  • anionic surfactants include esters of higher alcohol sulfates, such as sodium alkylsulfonate and alkyl salts. Rubenzens sodium salt of sodium oleic acid, sodium alkyl succinate sodium salt of sodium sulphonate, alkaline sulphonic acid For example, sodium salt of sodium phorenoic acid sodium salt is used.
  • the nonionic surfactant those mentioned above as the nonionic non-fluorinated surfactant are used.
  • amphoteric surfactant raurirubetine and the like are used.
  • a so-called reactive emulsifier for example, sodium styrene sulfonate, which can be copolymerized with the MMA and a monomer copolymerizable therewith. You can also use sodium hydroxide, sodium hydroxide, sodium succinate, etc.
  • the amount of these surfactants or reactive emulsifiers to be used is usually about 100 parts in total of 100 parts by mass of the above-mentioned MMA and a monomer copolymerizable therewith. 5 to 5.0 parts o
  • the polymerization initiator is not particularly limited as long as it generates radicals at a temperature of from 20 to 90 ° C to be subjected to a free radical reaction in an aqueous medium. And, depending on the case, in combination with a reducing agent. It is also possible to use them together.
  • water-soluble polymerization initiators include persulfate and hydrogen peroxide
  • reducing agents include sodium pyrobisulfite, sodium bisulfite, and L-aluminum. For example, it can remove sodium succinate.
  • oil-soluble polymerization initiators include diisopropyl peroxycarbonate (IPP), benzoyl peroxide, dibutyl peroxide, and azo.
  • the amount of the polymerization initiator to be used is usually about 0.05 to 2.0 parts per 100 parts in total of the above-mentioned MMA and a monomer copolymerizable therewith.
  • the polymerization temperature ranges from 20 to 90, preferably from 30 to 70.
  • chain transfer agents halogenated hydrocarbons (for example, chloroform, carbon tetrachloride, etc.), melcabanes (for example, n-dodecyl) Lumelcaptan, t-dodecinolonecaptan, n-year-old mercaptan) are used.
  • the amount of the chain transfer agent used is usually about 0 to 5.0 parts per 100 parts in total of MMA and a monomer copolymerizable with MMA.
  • a solvent a small amount of methyl ketone, acetate, or trichloride can be used without impairing workability, disaster prevention safety, environmental safety, and manufacturing safety. It is possible to use refluorethane, methylisolkylketone, and ethyl acetate. The addition of the solvent may improve the swellability of the seed particles by the monomer in some cases.
  • the drive blend method the method of mixing and co-coagulating two kinds of aqueous dispersions, the method of seed polymerization, and the like.
  • Aqueous dispersion of seed polymer The particles that make up the powder obtained by the method of coagulation, coagulation, drying, etc., have an average particle size of l to 100 / m, and 1 to 10 m. If the average particle size is less than the average particle size, it is difficult to control the coating film thickness due to electrostatic repulsion, and the appearance of the foam is reduced due to foaming. Please do. If it exceeds 100 m, the leveling property becomes poor and the appearance of the coating film becomes poor.
  • the powder has a apparent density of 0.2 to: LgZml, and the apparent density is within this range. Good painting workability. When the apparent density is less than 0.2 g / ml, the leveling property becomes poor and the coating film becomes poor in smoothness. If the value exceeds l g Z ml, the powder will not be applied easily, and the workability of thick coating will be reduced, making it difficult to handle.
  • the powder has a softening temperature of 40 or more, when stored at a normal temperature, the particles do not stick together and the stability of the powder is low.
  • the curing temperature refers to a glass transition point or a melting point of at least 40 ° C. or more of the obtained resin composition.
  • an MMA-based copolymer obtained by copolymerizing a monomer having a reactive group as described above may be used. Can be used in combination.
  • the curing agent may be, for example, a powdery sorbitan, isophorone isocitrate, or a tri-isolate. Cyanates, Kisirrange Isocnates, 4, 4—Di-Pornacet Methane Isolators, Hexamateli Preference is given to blocky sonicates, such as sonicates, and particularly to hardeners that are solid at room temperature. This The amount of the curing agent used is preferably 0.1 to 5 parts with respect to 100 parts of the MMA-based copolymer or 100 parts of the monomer having a reactive group. .
  • the powder comprising the VdF-based copolymer and the MMA-based copolymer may be used as it is, or may be used as it is. It is also possible to use a powder obtained by mixing the above-mentioned curing agent or an additive for a usual powder coating with such a powder by a usual method.
  • additives for the powder coating examples include pigments, surface conditioners, organic solvents, plasticizers, and the like.
  • composition for powder coatings of the present invention can be applied to various substrates.
  • the composition can be applied to the substrate by air spraying.
  • there is a method of performing a normal electrostatic coating in which a predetermined voltage is applied on a metal base material and baking is performed.
  • the base material includes, for example, building exteriors such as outer wall panels, sashes, roofing materials, and fences, chemical plants, piping, frames, and gas drains.
  • building exteriors such as outer wall panels, sashes, roofing materials, and fences, chemical plants, piping, frames, and gas drains.
  • the exterior of civil engineering structures such as walls and steel towers, cars, ships, switchboards, air conditioners and outdoor units, the exterior of home appliances, the exterior of antennas, agricultural equipment, etc., can be removed.
  • the powder coating composition according to the present invention for example, the following combinations are preferably used.
  • This composition is advantageous in that it can form a coating film having excellent post-processability and stain resistance by heating at 200 ° C. or less.
  • This composition is excellent in the appearance of the coating film in addition to the above characteristics.
  • Solids concentration The aqueous dispersion was dried in a vacuum dryer at 150 ° C] for an hour, and the weight after drying was expressed as a percentage of the weight of the aqueous dispersion before drying.
  • the crystallinity was determined from the ratio to 1).
  • a 0.5 wt% THF solution of the M w: Vd F-based copolymer was added to the solution, and the flow rate of the carrier (THF) was adjusted to 1.0 ml / ml.
  • THF carrier
  • a styrene equivalent molecular weight was determined using a column TSK gel G4000 XL (manufactured by Tosoichi Co., Ltd.).
  • a 1-liter, 4-port flask equipped with a stirrer, cooling pipe, and a thermometer was filled with 200 ml of deionized water and a succinic acid ester guide.
  • Reactive emulsifier IS 2 (manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd.) 2 g, polyoxyethylene nonyl vinyl ester (EO10) 2 g in a warm water bath at 80 ° C under a stream of nitrogen, and 10 ml of a 2% by weight aqueous solution of ammonium persulfate was added. This was followed by a monomer of 190 g of methyl methacrylate and 10 g of t-butyl methacrylate and n-rauryl methyl as a chain transfer agent.
  • IS 2 manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd.
  • EO10 polyoxyethylene nonyl vinyl ester
  • the glass transition point and Mw of the obtained MMA-based copolymer were measured by the following methods.
  • Average particle size Measured using a laser light scattering particle size measuring device (Otsuka Electronics ELS-30000).
  • Film thickness Measured using an eddy current film thickness meter EL10D (Sanco Electronics Laboratory).
  • Flex resistance A 180 ° bending test was performed in accordance with JISK540. Stain resistance: Apply oil-based magic (red) to the entire surface of the coated plate, leave it at room temperature for 24 hours, wipe it off with a cloth soaked with ethanol, and remove the red surface. The rest of the results were displayed as ⁇ ⁇ , where ⁇ was 5 for ⁇ , 5 ⁇ AE was 10 for ⁇ , and 10 ⁇ ⁇ ⁇ was for X. .
  • Weather resistance The gloss retention after 100 hours has passed in an accelerated weathering tester (SUV) was measured, and when the gloss retention was 80% or more, the gloss retention was 60 to 8 0% was evaluated as ⁇ , and the gloss retention of 60% or less was evaluated as X.
  • SUV accelerated weathering tester
  • Example 1 Dee et a powder coating composition 1 5 0 e C with cooling to Chi was heat treated for 24 hours, Ma pairs Narubutsu some of their are fused Lee click B
  • the composition for powder coating was obtained by pulverizing with a hammer mill.
  • the average particle size and apparent density of the particles constituting the composition, and the evaluation of the obtained coating film were carried out in the same manner as in Example 1. Table 2 shows the results.
  • Example 1 The aqueous dispersion obtained in Synthesis Example 1 and the aqueous dispersion obtained in Example 1 were blended so as to have the same solid content ratio as in Example 1, and the mixture was blended at 50 °. After vacuum drying with C, the mixture was pulverized with a microhammer mill to obtain a powder coating composition. The average particle size and apparent density of the particles constituting the composition, and the evaluation of the obtained coating film were performed in the same manner as in Example 1. Table 2 shows the results. Table Example Example Ratio ⁇ Example
  • Example 5 as shown in Table 3, the aqueous dispersion of the VdF-based copolymer, the composition of the acrylic monomer, and the n-rauryl mesophthalic carbane were as shown in Table 3. Except for the change, a powder having the properties shown in Table 4 was obtained in the same manner as in Example 5, and the electrostatic coating was not performed under the same conditions. A coating evaluation was performed on the obtained coatings. Table 3 shows the results.
  • Example 5 an aqueous dispersion of a VdF copolymer was used. An aqueous dispersion was obtained under the same conditions, except that the acrylic monomer shown in Table 3 was used without using the same. In the same manner as described above, powder coating was performed by a spread line, and the coating film was evaluated in the same manner as in Example 5. Table 3 shows the results.
  • the aqueous dispersion of the seed polymer obtained in Example 5 was freeze-coagulated at 125 ° C., and then dried at 80 ° C. in vacuo. A part of the melt-solidified resin is crushed with a micro-hammer mill together with a dry ice, and is screened with a standard sieve.The average particle diameter is 106 m. (Comparative Example 14). In addition, the aqueous dispersion frozen and coagulated by the same method is freeze-dried, selected with a sieve having a mesh of 65, and powdered with an average particle diameter of 0.9 ⁇ . (This is referred to as Comparative Example 15). In each case, the coating film was evaluated in the same manner as in Example 5. However, no evaluation was made on flex resistance, stain resistance, and weather resistance. Table 3 shows the results.
  • Example 5 160 parts by weight of titanium oxide CR90 (manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.) dispersed in water together with acrylic monomer was used. Except for the addition, seed polymerization was performed in the same manner. The obtained aqueous dispersion was used in the same manner as in Example 5. The powder was dried by the method to obtain a powder, and the coating film was evaluated in the same manner as in Example 5. However, the transparency was visually observed (the same method as in Example 1), and the gloss was measured at 60 ° using a gloss meter (suga tester). The reflectance was measured. Table 3 shows the results.
  • MMA 100 100 100 100 100 11 360 on 100 42 42 9 90 70 100
  • the softening temperature of the powder was determined by applying a powder coating composition to an aluminum plate to a thickness of 50 m on a sheet of aluminum, and then setting the softening temperature to 25 in a vacuum dryer. When the temperature was raised up to 150 ° C at 1 Zmin, the minimum temperature at which the powder did not redisperse was measured and defined as the aging temperature.
  • composition for powder coatings of the present invention has good pigment dispersibility, and the obtained coating film has excellent weather resistance, appearance, and stain resistance, and particularly excellent bending resistance. Therefore, post-processability is required.

Description

明 糸田 粉体塗料用 組成物 技術分野
本発明 は 、 粉体塗料用組成物 に 関す る 。 さ ら に詳 し く は 、 本発明 の 粉体塗料用 組成物 は 、 後加工用 金属板の塗 装 (以下、 P C M と い う ) な ど に 好適 な も の で あ る 。 背景技術
従来、 粉体塗料用 組成物 に つ い て は 多 く の 提案がな さ れ て お り 、 た と え ば特 開平 1 一 1 0 3 6 7 0 号 公 報 で は 、 ク ロ 口 ト リ フ ル ォ ロ エ チ レ ン を主成分 と す る 含 フ ッ 素共重合体 と 硬化剤 と か ら な る 熱硬化性粉体塗料組成物 が提案 さ れ て い る 。
し か し 、 前記公報 に 記載 さ れて い る 粉体塗料組成物か ら え ら れ る 塗膜 は、 高光沢で耐候性 の よ い 塗膜で は あ る が、 前記硬化剤を用 い て前記含 フ ッ 素共重合体を架橋 し て い る の で耐屈 曲性 に 劣 り 、 た と え ば塗装物 を折 り 曲 げ 加工 な ど の よ う な後加工す る 必要の あ る 前記 P C M な ど の 用途に は 、 使用 し づ ら い と い う 問題があ っ た。
本発明者 ら は 、 特定 の フ ッ 化 ビニ リ デ ン 系共重合体 と 特定の メ タ ク リ ル酸 メ チ ル系共重合体 と の特定量 を含む 特定の粉体 か ら な る 粉体塗料用組成物が、 と く に 耐屈 曲 性 に優れ た塗膜 を与え う る こ と を 見 出 し た。
す な わ ち 本 発 明 の 目 的 は 、 顔料 分 散性 に 優 れ 、 耐 候 性、 外観 お よ び耐汚染性 に 優れ、 と く に耐屈 曲性 に優れ る た め P C M用 途 に お い て金属板 の 折 り 曲 げ加工時に ク ラ ッ ク が生 じ に く い 塗膜 を形成 し う る 粉体塗料用 組成物 を提供す る こ と に あ る 。 発明 の 開示
本発明 は 、 融点が 1 5 0 °C以下、 結晶化度が 3 5 %以 下 お よ び重量平均分子量が 1 X 1 0 4〜 5 X 1 0 3であ る フ ッ 化 ビニ リ デ ン 系共重合体 1 0 0 重量部 と
ガ ラ ス転移点が 1 1 0 °C 以下お よ び重量平均分子量が 1 X 1 0 4〜 5 x l 0 5で あ る メ タ ク リ ル酸 メ チ ル系共重合 体 1 0 〜 4 0 0 重量部 と を含む粉体か ら な り 、
該粉体を構成す る 粒子 の 平均粒子径が 1 〜 1 0 0 m お よ び該粉体 の 見か け 密度 力く 0 . 2 〜 : L g ノ m 1 で あ る こ と を特徴 と す る 粉体塗料用組成物 に 関す る 。 発明 を実施.す る た め の 最良 の形麓 本発明 に お い て用 い る こ と の で き る 特定の フ ッ 化 ビ二 リ デ ン ( V d F ) 系共重合体 と し て は 、 V d F を必須成 分 と し 、 V d F と 共重合が可能な 単量体 と し て 、 た と え ば テ ト ラ フ レオ ロ ェ チ レ ン ( T F Ε ) 、 卜 リ フ ノレォ ロ ェ チ レ ン ( T r F E ) 、 ク o α ト リ フ ル ォ ロ ェ チ レ ン ( C T F E ) 、 へ キ サ フ ル ォ ロ プ □ ピ レ ン ( Η F P ) な ど の フ ノレオ 口 ォ レ フ イ ン 単量体、 パ 一 フ ルォ ロ ブ テ ン 酸、 マ レ イ ン酸、 酢酸 ビ二 ル な どの不飽和結合を有す る 単量体 な ど の 1 種 ま た は 2 種以上を共重合 し て え ら れ る 共重合 体な どが あ げ ら れ、 こ の よ う な 共重合体を 用 い る こ と に よ り V d F 単独重合体で は え ら れ な い 、 2 0 0 °c 以下の 比較的低温で塗膜化が可能で あ と お よ び塗装金属板 の 後加工時 に お け る ク ラ ッ ク の発生防止 に優 れ た 効果が え ら れ る 。
こ れ ら の V d F 系共重合体の う ち で も 、 共重合性が よ い、 耐候性、 熱安定性が よ い と い う 点か ら 、 V d F — T F E 共重合体、 V d F — T F E — H F P 共重合体、 V d F - T F E - C T F E 共重合体、 V d F - T F E — T r F E 共重合体、 V d F C T F E 共重合体、 V d F - H F P 共重合体、 V d F — T F E — ノ、。 — フ ルォ ロ ブ テ ン酸共 重合体、 V d F — T F E — マ レ イ ン 酸共重合体が好ま し く 、 V d F — T F E — H F P 共重合体、 V d F / T F E Z C T F E 共重 合体が さ ら に好 ま し く 、 と く に C T F E と の 共重合体を 用 い る こ と に よ り 塗膜硬度 と 後加工性の ノく ラ ン ス 力 改善 さ れ る 。
V d F 系共重合体中 の V d F の 共重合割合 と し て は、 メ タ ク リ ル酸 メ チ ル系共重合体 と の 相溶性が よ い と い う 点か ら 6 0 モ ル %以上で あ り 、 7 0 モ ル%以上で あ る こ と が好 ま し く 、 後加工性の 点か ら 上限 は 9 8 モ ル % で あ る こ と が好 ま し い。
V d F 系共重合体の 融点 は、 該共重合体か ら え ら れ る 粉体塗料用 組成物を 高温加熱 し な く て も レ べ リ ン グ性が よ く 、 優れ た 外観、 光沢がえ ら れ、 塗装作業性が よ い と い う 点か ら 1 5 0 °C以下で あ り 、 4 0 〜 1 2 0 °Cで あ る こ と が好 ま し い。
V d F 系共重合体の 結晶化度 と し て は、 前記融点の ば あ い と 同 じ 理由 か ら 、 3 5 %以下で あ り 、 0 〜 1 0 %で あ る こ と が好 ま し い。
V d F 系共重合体の 重量平均分子量 と し て は、 P C M な どの用 途 に お け る 折 り 曲 げ時 に ク ラ ッ ク な ど が生 じ に く く 、 後加工性が損わ れ る こ と 力 な い と い う 点か ら 1 X 1 0 4以上、 ま た 粉体塗料 用 組 成 物 の フ ロ ー 性 が 低 下 し に く く 塗膜外観が損 わ れ に く い と い う 点 か ら 5 X 1 0 以下 で あ る こ と が好 ま し い 。
本発 明 に お い て 用 い る こ と の で き る 特定の メ タ ク リ ル 酸 メ チ ル系 共重合体 と し て は 、 メ タ ク リ ル酸 メ チ ル ( M M A ) の 単独重 合体 で も よ く 、 ま た M M A を 必須成分 と し 、 M M A と 共重合 が可能 な 単量 体 と し て 、 た と え ば ァ ク リ ル酸エ ス テ ル単量体、 メ タ ク リ ル酸エ ス テ ル単量体 な ど の 1 種 ま た は 2 種以上 を 共重 合 し て え ら れ る 共重 合 体 な ど が あ げ ら れ る 。
前記 ァ ク リ ル酸エ ス テ ル単量体 と し て は 、 た と え ば ァ ク リ ル酸 メ チ ル 、 ア ク リ ル 酸 ェ チ ル 、 ア ク リ ル酸 プ ロ ピ ル 、 ァ ク リ ノレ酸 n — ブ チ ル 、 ア ク リ ル 酸 イ ソ プ チ ノレ 、 ァ ク リ ノレ酸 t 一 プ チ ル 、 ア ク リ ル 酸 n — へ キ シ ル 、 ァ ク リ ル 酸 シ ク ロ へ キ シ ル 、 ア ク リ ル酸 ベ ン ジ ル、 ァ ク リ ソレ酸 ラ ウ リ ノレ、 ァ ク リ ル酸 2 — ェ チ ル へ キ シ ル な ど が あ げ ら れ る 。
前記 メ タ ク リ ル酸エ ス テ ル単量体 と し て は 、 た と え ば メ タ ク リ ノレ 酸 メ チ ル 、 メ タ ク リ ノレ 酸 ェ チ ル 、 メ タ ク リ ル 酸 プ ロ ピ ル 、 メ タ ク リ ル酸 n — プ チ ル 、 メ タ ク リ ル酸ィ ソ ブ チ ル 、 メ タ ク リ ル酸 !: 一 ブ チ ノレ ( t 一 B M A ) 、 メ タ ク リ ル 酸 n — へ キ シ ル 、 メ タ ク リ ソレ 酸 シ ク ロ へ キ ン ル、 メ タ ク リ ル酸べ ン ジ ノレ、 メ タ ク リ ル酸 ラ ウ リ ル、 メ 夕 ク リ ル酸 2 — ェ チ ル へ キ シ ル な ど が あ げ ら れ る 。
前記 M M A と 共重合が可能 な 単量体 と し て は 、 前記 し た も の 以 外 に た と え ば 1 , 3 — ブ タ ジ エ ン 、 イ ソ プ レ ン 、 ク ロ 口 プ レ ン な ど の 共役 ジ ェ ン ィ匕 合物、 ス チ レ ン 、 α — メ チ ソレ ス チ レ ン 、 ノヽ ロ ゲ ン ィ匕 ス チ レ ン 、 ジ ビ ニ ル べ ン ゼ ン な ど の 芳香族 ビ ニ ル化合物、 ァ ク リ ロ ニ ト リ ゾレ 、 メ タ ク リ ロ ニ ト リ ル な ど の シ ア ン 化 ビニ ル化合物な どが あ げ ら れ る 。
こ の よ う な 共重合体 を 用 い る こ と で よ り 塗膜の 外観、 熱的安定性、 耐候性 に 優れた効果がえ ら れ る 。
本発明 に お い て は、 架橋を行な わ な く て も 、 目 的 は達 成 さ れ る が、 本発明 の 特徴であ る 後加工性を犠牲に し な い 範囲内 で、 架橋基お よ び硬化剤 の 添加 に よ り 架橘型 と し て用 い る こ と も で き る 。
さ ら に 本発明 に お い て は、 前記 M M A と 共重合が可能 な単量体 と し て、 前記 し た も の 以外 に 、 た と え ば
0
I II
一 OH、 一 COOH、 - CH2 CHCH2 _ NH2、 - Si - OR. - CNH2
ヽ0 1 の よ う な 反応性基を 1 種 ま た は 2 種以上有す る 単量体 も 用 い る こ と で き る 。
前記 R と し て は、 た と え ば炭素数 1 〜 3 の飽和炭化水 素基 な ど が あ げ ら れ る 。
前記反応性基 の う ち で も 、
- OH、 - COOH、 - CH2 CHCH2 が好 ま し い 。
こ の よ う な 反応性基 を有す る 単量体 を共重合 し てえ ら れ る M M A 系共重合体 は 、 た と え ば硬化剤 と 組み合せ て 用 い る こ と に よ り 、 熱硬化型の粉体塗料用 組成物 と し て も 用 い る こ と がで き る 。
こ の よ う な 反応性基を 有す る 単量体 と し て は、 た と え ば ア ク リ ル酸、 メ タ ク リ ノレ酸、 マ レ イ ン 酸、 ク ロ ト ン酸 な ど の 不飽和 カ ル ボ ン 酸、 ァ ク リ ソレ ア ミ ド、 メ タ ク リ ル ア ミ ド 、 N — メ チ ル ア ク リ ル ア ミ ド 、 N — メ チ ノレ メ タ ク リ ノレ ア ミ ド 、 N — メ チ ロ ー ル ァ ク リ ノレ ア ミ ド 、 N — メ チ ロ ー ノレ メ タ ク リ ノレ ア ミ ド 、 N — ァ ノレ キ ル ァ ク リ ノレ ア ミ ド 、 N — ァ ノレ キ ル メ タ ク リ ル ア ミ ド 、 N , N — ジ ア ル 牛 ル ア ク リ ル ア ミ ド、 N , N — ジ ア ル キ ソレ メ タ ク リ ル ア ミ ド な ど の ア ミ ド 化合物 、 ア ク リ ル酸 2 — ヒ ド ロ キ ン ェ チ ル 、 ア ク リ ル 酸 N , N - ジ ァ ノレ キ ル ア ミ ノ エ チ リレ 、 ァ ク リ ノレ 酸 ダ リ シ ジ ノレ な ど の ァ ク リ ノレ 酸 エ ス テ ノレ 、 メ タ ク リ ル酸 2 — ヒ ド ロ キ シ ェ チ ル 、 メ タ ク リ ル酸 N , N — ジ ァ ル キ ル ア ミ ノ エ チ ノレ 、 メ タ ク リ ノレ 酸 グ リ シ ジ ゾレ ( G M A ) 、 エ チ レ ン グ リ コ ー ノレ ジ メ 夕 ク リ レ ー ト な ど の メ タ ク リ ノレ 酸 エ ス テ ノレ 、 ァ リ ル グ リ シ ジ ル エ ー テ ル な ど の ビ ニ ル エ ー テ ル化 合物、 ア ク リ ル 酸 ヒ ド ロ キ シ ェ チ ル 、 メ タ ク リ ル酸 ヒ ド ロ キ シ ェ チ ル、 ァ ク リ ル酸 ヒ ド ロ キ シ プ 口 ピ ル、 メ タ ク リ ノレ 酸 ヒ ド ロ キ シ プ ロ ピ ル な ど の 水酸基 含有単量体、 7 — ト リ メ ト キ シ シ ラ ン メ タ ク リ レ ー ト 、 7 - ト リ エ 卜 キ シ シ ラ ン メ タ ク リ レ ー ト な ど の ゲ イ 素原 子含有単量体 な ど が あ げ ら れ る 。
M M A 系 共重 合体 の M M A の 共重 合割 合 と し て は 、 前 記 V d F 系 共重合体 と の 相溶性が よ く 、 え ら れ る 塗膜 の 光沢が低下 し に く い と い う 点か ら 、 7 0 モ ル % 以上で あ り 、 9 0 〜 : L 0 0 モ ル % で あ る こ と が好 ま し い 。
M M A 系 共重 合体 に 前 記反応性基 を 有す る 単量体が共 重合 し て い る ば あ い の 該単量体 の 共重 合割合 と し て は 、 後加 工 性 が よ い と い う 点 か ら 2 0 モ ル % 以 下 で あ り 、 0 . 1 〜 1 0 モ ソレ % で あ る こ と が好 ま し い 。
M M A 系 共重 合体 の ガ ラ ス 転移 点 と し て は 、 塗装作業 性力 よ い と い う 点か ら 、 1 1 0 。C以下 で あ り 、 8 0 〜 1 1 0 で あ る こ と が好 ま し い。
M M A 系共重合体の 重量平均分子量 と し て は、 後加工 性が低下 し に く く 、 塗装外観が損 わ れ に く い と い う 点か ら 1 X 1 0 ,〜 5 X 1 0 5で あ る こ と が好 ま し い。
前記 V d F 系 共重 合体 ま た は 前 記 M M A 系共 重 合 体 は 、 通常の 方法 に よ り う る こ と がで き る 。
た と え ば乳化重合法 ま た は懸濁重合法の ば あ い 、 重合 し た の ち 、 重合溶媒を 除去 し 、 洗浄、 乾燥、 粉砕す る 方 法が あ げ ら れ る 。
ま た 、 前 記重 合 し た の ち ス プ レ ー ド ラ イ に よ り 、 乾 燥、 造粒す る 方法があ げ ら れ る 。
ま た、 前記乳化重合法の ばあ い 、 え ら れ た 水性分散液 に 有機溶媒 を添加 し 、 搜拌 し て造粒 し た の ち 、 そ の造粒 物を乾燥す る 方法が あ げ ら れ る 。
ま た、 溶液重合法の ば あ い、 え ら れ た溶液を 蒸発乾固 し た の ち 粉砕す る か、 ま た は該溶液を 共重合体の 貧溶媒 中 に分散 さ せ、 析出 し た 共重合体 を 回収 し 、 乾燥、 粉砕 す る 方法が あ げ ら れ る 。
ま た 、 塊状重合法の ば あ い、 え ら れ る 塊状の 共重合体 を粉砕す る 方法があ げ ら れ る 。
本発明 に お け る 特定の粉体 は、 た と え ば前記の よ う な 方法に よ り え ら れ る V d F 系共重合体 と M M A 系共重合 体 と を通常 の方法、 た と え ば ド ラ イ ブ レ ン ド法 に よ り 混 合 し てえ ら れ る 。
ま た前記粉体を う る た め の他の 方法 と し て は、 た と え ば前記乳化重合法ま た は懸濁重合法 に よ り え ら れ た V d F 系共重合体の 水性分散液 と M M A系共重合体の 水性分 散液 と を 混合 し た の ち 共凝折 し 、 乾燥 し て 目 的の粉体を う る か、 ま た は さ ら に乾燥 し て え ら れ た澍脂 を粉砕す る 方法力 あ げ ら れ る 。
前記 V d F 系共重合体 と 前記 M M A 系共重合体 と の混 合割 合 は 、 V d F 系共重合体 1 0 0 部 (重量部、 以下同 様 ) に 対 し て 、 M M A 系 共重 合体 1 0 〜 4 0 0 部 で あ り 、 2 0 〜 2 5 0 部で あ る こ と が好 ま し く 、 こ の よ う な 混合割合 を 採用 す る こ と に よ り 、 粉体塗料用組成物の基 材へ の 密着性、 耐屈 曲性、 該組成物か ら え ら れ る 塗膜の 光沢、 耐候性、 耐水性、 耐薬品性が損わ れ に く く な る 。
さ ら に 、 前記粉体を う る た め の 他の方法 と し て は、 た と え ば V d F 系共重合体の 粒子 (以下、 シ ー ド拉子 と も い う ) を含 む水性分散液中 に お い て、 M M A と 共重合が 可能 な単量体 と M M A と の単量体混合物を シ ー ド重合す る 方法が あ げ ら れ、 シ ー ド重合 に よ っ てえ ら れ た水性分 散液を た と え ば ス プ レ ー ド ラ イ ま た は、 凝析、 乾燥、 必 要 に 応 じ て粉砕す る こ と に よ り 粉体がえ ら れ る 。
シ ー ド粒子 と し て使用 す る V d F 系共重合体 は、 前記 の よ う に 通常の 乳化重合法 に よ っ て え ら れ る 。 前記粉体 は、 前記 シ ー ド粒子 を 含む水性分散液中 に お い て、 た と え ば水 に 対 し て 1 . 0 重量%以下、 好 ま し く は 0 . 5 重 量%以下、 よ り 好 ま し く は 0 . 2 重量%以下 (下限 は通 常 0 . 0 1 重量% ) の フ ッ 素系界面活性剤 と 水 に対 し て 0 . 0 0 1 〜 0 . 1 重量% 、 好 ま し く は 0 . 0 1 〜 0 . 0 5 重量% の ノ ニオ ン 性非 フ ッ 素系 界面活性剤 と の共存 下 に V d F お よ び こ れ と 共重合が可能 な単量体 と を含む 単量体混合物を乳化重合 さ せ る こ と に よ り 製造す る こ と がで き る 。 こ の 水性分散液 は、 前記平均粒子径の シ ー ド 粒子 を 3 0 〜 5 0 重量% の 高濃度で含む こ と がで き る 。 フ ッ 素 系 界 面 活性剤 の 使用 量 が 1 . 0 重量 % よ り 多 い と 、 水性分散液か ら 成膜 し た 際 に 、 塗膜 に 界面活性剤の 析出 な どの 現象が生 じ る 、 ま た塗膜の 吸水率が増加 し 、 耐水性が低下す る 傾向 が あ る の で好 ま し く な い 。 ノ ニォ ン 性非 フ ッ 素系界面活性剤 の 使用 量が 0 . 1 重量% ょ り 多 い と 、 連鎖移動 に よ る 重合速度 の 低下、 反応の 停止な どが起 こ り 実用 的で な い。 ま た 0 . 0 0 1 重量%未満で は 重合後の 粒子の平均粒子径を小 さ く す る 効果が ほ と ん ど み ら れ な い 。 重合温度 は 2 0 〜 1 2 0 °C、 好 ま し く は 3 0 〜 7 0 °Cの温度で あ る 。 重合温度が 2 0 °C よ り 低い と 概 し て生成 ラ テ ッ ク ス の安定性が低 く な り 、 重合温度 が 1 2 0 °C よ り 高 い と 連鎖移動 に よ る 重合速度の 失速が 起 こ る 傾向 が あ る 。 重合 は、 重合体の 種類 に よ る が、 通 常、 1 . 0 〜 5 0 k g f Z c m 2 ( ゲ ー ジ 圧) の 加圧下 に 5 〜 1 0 0 時間加熱 さ れて行な わ れ る 。
こ こ で 用 い る V d F と 共重 合が 可 能 な 単量体 と し て は 、 前記 し た も の 力 あ げ ら れ、 共 重 合割 合 も 同 じ で あ シ ー ド粒子の 乳化重合 に用 い ら れ る フ ッ 素系界面活性 剤 と し て は、 構造中 に フ ッ 素原子 を含み、 界面活性能を も つ 化 合物 の 1 種 ま た は 2 種以上 の 混 合物 が あ げ ら れ る 。 た と え ば X ( C F 2 ) 〇 0 0 ^1 ( 11 は 6 〜 2 0 の 整数、 X は F ま た は H を表わす) で示 さ れ る 酸お よ びそ の ア ル カ リ 金属塩、 ア ン モ ニ ゥ ム 塩、 ア ミ ン 塩 ま た は第 四 級 ア ン モ ニ ゥ ム 塩 : Y ( C H 0 C F ) C 0 0 H ( m は 6 〜 1 3 の 整数、 Y は F ま た は C 1 を表わ す) で 示 さ れ る 酸、 そ の ア ル カ リ 金属塩、 ア ン モ ニ ゥ ム 塩、 ァ ミ ン 塩 ま た は 第 四級 ア ン モ ニ ゥ ム 塩 な ど が あ げ ら れ る 。 よ り 具体的 に は 、 パ ー フ ル ォ ロ オ ク タ ン 酸の ア ン モ ニ ゥ ム 塩、 パ ー フ ル ォ ロ ノ ナ ン 酸の ア ン モ ニ ゥ ム 塩 な どが用 い ら れ る 。 そ の 他、 公知 の フ ッ 素系界面活性剤を使用 す る と t) 、 さ 。
シ ー ド 粒子の 乳化重 合 に 用 い ら れ る ノ ニ オ ン 性非 フ ッ 素系界面活性剤 と し て は 、 ポ リ オ キ ン エ チ レ ン ア ル キ ル エ ー テ ル類、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル フ エ ニ ル ェ 一 テ ル類、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル エ ス テ ル類、 ソ ル ビ タ ン ア ル キ ル エ ス テ ル類、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ソ ル ビ タ ン ァ ノレ キ ル エ ス テ ル 類、 グ リ セ リ ン エ ス テ ル類 お よ び そ の 誘導体 な ど が あ げ ら れ る 。 よ り 具体 的 に は 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル エ ー テ ル類 の も の と し て ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ラ ウ リ ノレ エ ー テ ノレ、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン セ チ ル エ ー テ ル 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ス テ ア リ ノレ エ ー テ ノレ、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ォ レ イ ル エ ー テ ル 、 ポ リ オ キ シ ェ チ レ ン べ へ ニ ル エ ー テ ル な ど が あ げ ら れ、 ポ リ オ キ シ ェ チ レ ン ア ル キ ル フ エ 二 ノレ エ ー テ ル類 の も の と し て ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ノ ニ ノレ フ ェ ニ ル エ ー テ ル 、 ポ リ オ キ シ ェ チ レ ン ォ ク チ ル フ ヱ ニ ル エ ー テ ル な ど が あ げ ら れ、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル エ ス テ ル類の も の と し て モ ノ ラ ウ リ ン 酸 ポ リ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 、 モ ノ ォ レ イ ン 酸 ポ リ ェ チ レ ン グ リ コ ー ノレ、 モ ノ ス テ ア リ ン 酸 ポ リ エ チ レ ン グ リ コ 一ル な ど が あ げ ら れ、 ソ ル ビ 夕 ン ア ル キ ノレ エ ス テ ル類の も の と し て モ ノ ラ ウ リ ン 酸 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ソ ル ビ タ ン 、 モ ノ パ ノレ ミ チ ン 酸 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ソ ル ビ タ ン 、 モ ノ ス テ ア リ ン 酸 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ソ ル ビ タ ン 、 モ ノ ォ レ イ ン 酸 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ソ ル ビ タ ン な ど 力 あ げ ら れ 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ソ ル ビ タ ン ア ル キ ル エ ス テ ノレ類 の も の と し て モ ノ ラ ウ リ ン 酸 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ソ ル ビ 夕 ン 、 モ ノ パ ル ミ チ ン 酸 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ソ ル ビ タ ン 、 モ ノ ス テ ア リ ン 酸 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ソ ル ビ タ ン な ど が あ げ ら れ、 グ リ セ リ ン エ ス テ ル類 の も の と し て モ ノ ミ リ ス チ ン 酸 グ リ セ リ ル 、 モ ノ ス テ ア リ ン 酸 グ リ セ リ ル 、 モ ノ ォ レ イ ン 酸 グ リ セ リ ノレ な ど が あ げ ら れ る 。 ま た 、 こ れ ら の 誘導体 と し て は 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ノレ ア ミ ン 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル フ エ 二 ル ー ホ ル ム ア ル デ ヒ ド縮合物、 ポ リ オ キ ン エ チ レ ン ア ル キ ル ェ ー テ ル リ ン 酸塩 な ど が あ げ ら れ る 。 特 に 好 ま し い も の は ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル エ ー テ ル類 お よ び ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル エ ス テ ル類 で あ っ て H L B 値 が 1 0 〜 1 8 の も の で あ り 、 具体 的 に は 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ラ ウ リ ルエ ー テ ノレ ( E O : 5 〜 2 0 、 E O は エ チ レ ン ォ キ シ ド ユ ニ ッ ト 数を 示 す ) モ ノ ス テ ア リ ン 酸 ポ リ ェ チ レ ン グ リ コ ー ノレ ( E O : 1 0 〜 5 5 ) 、 モ ノ ォ レ イ ン 酸 ポ リ エ チ レ ン グ リ コ ー ル ( E 0 : 6 〜 : L 0 ) が あ げ ら れ る o
か く し て え ら れ る シ ー ド粒子 の 存在下 に 、 M M A お よ び こ れ と 共重合が可能 な 単量体を含む単量体混合物が シ 一 ド重合 さ れ る 。
こ こ で 用 い る M M A と 共重 合が可能 な 単量体 と し て は 、 前記 し た も の が あ げ ら れ る 。
前記 M M A の量 は、 M M A と 共重合が可能 な単量体 と の 混合物全体 に対 し 7 0 モ ル%以上で あ り 、 9 0 〜 1 0 0 モ ル % で あ る こ と が好 ま し く 、 こ の よ う な 範囲 内 で用 い る こ と に よ り シ ー ド 粒子 と の 相 溶性力 よ く な り 、 え ら れ る 塗膜の 光沢が低下 し に く く な る 。
前記 M M A お よ び M M A と 共重合が可能な 単量体の使 用 量 は 合計量で、 シ ー ド粒子 1 0 0 部 に対 し て 1 0 〜 4 0 0 部で あ り 、 2 0 〜 2 5 0 部で あ る こ と が好 ま し く 、 こ の よ う な 範囲 内で用 い る こ と に よ り 、 粉体塗料用組成 物の基材へ の 密着性、 耐屈 曲性、 該組成物か ら え ら れ る 塗膜の光沢、 耐候性、 耐水性、 耐薬品性が損 われ に く く な る 。
前記 シ ー ド重合 は 、 通常の乳化重合 と 同様 の条件で行 な う こ と が で き る 。 た と え ば、 シ ー ド粒子を 含む水性分 散液中 に 、 界面活性剤、 重合開始剤、 連鑌移動剤、 必要 に よ り キ レ ー ト 化剤、 p H調整剤 お よ び溶剤 な ど を添加 し て、 2 0 〜 9 0 で、 好 ま し く は 2 0 〜 8 0 て、 よ り 好 ま し く は 3 0 〜 7 0 の 温度で 0 . 5 〜 6 時間反応を行 な う 。
シ ー ド重合に お い て、 シ ー ド粒子 の 存在下 に反応系 に 単量体全量 を一括 し て 仕込む方法、 単量体の 一部 を仕込 み反応 さ せ た の ち 、 残 り を連続あ る い は分割 し て仕込む 方法、 単量体全量を連続 し て仕込 む方法の い ずれを用 い て も よ い 。
前記 M M A お よ び こ れ と 共重合が可能な単量体の混合 物を シ ー ド粒子の存在下 に乳化重合法 に よ り シ ー ド重合 さ せ る と 、 た と え ば ま ず こ れ ら の 単量体 に よ り シ ー ド粒 子の 膨潤が起 こ り 、 つ づ い て こ れ ら の 単量体 に シ ー ド粒 子が均一溶解 し た水性分散体の 状態 と な り 、 重合開始剤 の 添加 に よ っ て こ れ ら の 単量体が重合 し 、 M M A 系共重 合体の分子鎖 と V d F 系共重合体の 分子鎖 と がか ら ま り あ っ た 相 溶体粒子 が形成 さ れ る よ う な こ と が考 え ら れ る 。 多官能 の 単量体 を共重合す る こ と に よ っ て擬相互進 入網 目 構造 ( S — I P N ) を 形成 す る こ と も 考 え ら れ る 。 多官能 の 単量体 と し て は、 モ ノ グ リ コ ー ソレ ジ メ タ ク リ レ ー ト 、 ジ グ リ コ ー ノレ ジ メ タ ク リ レ ー 卜 な ど力 あ げ ら れ る 。 こ れ ら に よ り 、 性能が さ ら に よ い粉体塗料用組成 物力くえ ら れ る 。
な お、 本発明 に お い て は 界面活性剤 と し て、 ァ ニオ ン 性界面活性剤、 ノ ニ オ ン 性界面活性剤、 ま た は そ れ ら を 組み 合わ せ て用 い ら れ、 両性界面活性剤を用 い る こ と も で き る 。 ァ ニ オ ン性界面活性剤 と し て は、 高級 ア ル コ ー ル硫酸塩 の エ ス テ ル 、 た と え ば ア ル キ ル ス ル ホ ン 酸ナ ト リ ゥ ム 塩、 ア ル キ ル ベ ン ゼ ン ス ゾレ ホ ン 酸ナ ト リ ゥ ム 塩、 コ ハ ク 酸 ジ ア ル キ ル エ ス テ ル ス ル ホ ン 酸ナ ト リ ゥ ム 塩、 ア ル キ ノレ ジ フ エ 二 ノレ エ ー テ ル ジ ス ノレ ホ ン酸ナ ト リ ゥ ム塩 な どが用 い ら れ る 。 ノ ユ オ ン性界面活性剤 と し て は、 前 記 ノ ニオ ン 性非 フ ッ 素系界面活性剤 と し て あ げた も の な どが用 い ら れ る 。 両性界面活性剤 と し て は ラ ウ リ ルベ タ イ ン な どが用 い ら れ る 。 ま た前記 M M A お よ び こ れ と 共 重合が可能 な単量体 と 共重合が可能 な 、 い わ ゆ る 反応性 乳化剤、 た と え ば ス チ レ ン ス ル ホ ン 酸 ナ ト リ ウ ム 、 ア ル キ ル ス ノレ ホ コ ハ ク 酸 ナ ト リ ウ ム な ど を用 い る こ と も で き る 。 こ れ ら の 界面 活性剤 ま た は 反 応性乳化剤 の 使 用 量 は、 通常、 前記 M M A お よ び こ れ と 共重合が可能な単量 体の 合計 1 0 0 部あ た り 、 0 . 0 5 〜 5 . 0 部程度で あ る o
重合開始剤 は、 水性媒体中で フ リ ー ラ ジ カ ル反応 に供 し う る ラ ジ カ ノレ を 2 0 〜 9 0 °C の 間 で発生す る も の で あ れば特に 限定 さ れず、 ば あ い に よ っ て は、 還元剤 と 組み 合せ て用 い る こ と も 可能で あ る 。 通常、 水溶性の 重合開 始剤 と し て は 、 過硫酸 塩 、 過 酸化 水素、 還元剤 と し て は、 ピ ロ 重亜硫酸ナ 卜 リ ゥ ム 、 亜硫酸水素ナ ト リ ゥ ム 、 L ー ァ ス コ ル ビ ン 酸ナ ト リ ゥ ム な ど を あ げ る こ と がで き る 。 油溶性 の 重合開始剤 と し て は 、 ジ イ ソ プ ロ ピ ルパ ー ォ キ シ ジ カ ー ボ ネ ー ト ( I P P ) 、 過酸化べ ン ゾ ィ ル、 過酸化 ジ ブ チ ル、 ァ ゾ ビ ス イ ソ プ チ ロ ニ ト リ ル ( A I B N ) な ど が あ げ ら れ る 。 重合開始剤 の 使用量 は、 通常、 前記 M M A お よ び こ れ と 共重合が可能 な単量体の 合計 1 0 0 部あ た り 、 0 . 0 5 〜 2 . 0 部程度で あ る 。
重合温度 は 、 2 0 〜 9 0 、 好 ま し く は 3 0 〜 7 0 の 範囲が よ い。
連鎖移動剤 と し て はハ ロ ゲ ン 化炭化水素 ( た と え ば ク ロ ロ ホ ル ム 、 四塩化炭素 な ど) 、 メ ル カ ブ タ ン 類 (た と え ば n — ド デ シ ル メ ル カ プ タ ン 、 t — ド デ シ ノレ メ ノレ カ ブ タ ン 、 n — 才 ク チ ル メ ル カ プ タ ン ) な どが用 い ら れ る 。 連鎖移動剤 の 使用量 は、 通常、 M M A お よ び M M A と 共 重合が可能 な 単量体の 合計 1 0 0 部 あ た り 、 0 〜 5 . 0 部程度で あ る 。
溶剤 と し て は、 作業性、 防災安全性、 環境安全性、 製 造安全性を 損わ な い 範囲 の少量の メ チ ルェ チ ル ケ ト ン 、 ア セ ト ン 、 ト リ ク ロ 口 ト リ フ ルォ ロ ェ タ ン 、 メ チ ル イ ソ プ チ ル ケ ト ン 、 酢酸 ェ チ ル な ど を 使 用 す る こ と が で き る 。 溶剤 の 添加 に よ っ て シ ー ド粒子の 前記単量体 に よ る 膨潤性が改良 さ れ る こ と があ る 。
以上の よ う に 、 た と え ば ド ラ イ ブ レ ン ド法、 2 種の 水 性分散液を混合 し て共凝析す る 方 法、 シ ー ド重合す る 方 法、 え ら れ た シ ー ド重合体の 水性分散液を ス プ レ ー ド ラ ィ ま た は 凝析、 乾燥 さ せ る 方法な ど に よ り え ら れ る 粉体 を構成す る 粒子 は、 l 〜 1 0 0 / m、 さ ら に は 1 〜 1 0 mの平均粒子径を有 し て お り 、 平均粒子径が 未 満で は、 静電気的 な反発を う け塗着膜厚の制御が し に く く 、 ま た泡 かみ を お こ し ゃす く 外観の 低下を お こ す。 ま た 1 0 0 mを超え る と レ べ リ ン グ性がわ る く な り 、 塗 膜外観が わ る く な る 。
ま た、 前記粉体 は、 0 . 2 〜 : L g Z m l の 見か け密度 を有 し て お り 、 見か け密度が こ の 範囲内 で あ る こ と に よ り 、 塗装外観、 塗装作業性が よ い 。 見か け密度が 0 . 2 g / m l 未満で は、 レ べ リ ン グ性がわ る く な り 、 塗膜の 平滑性が わ る く な る 。 ま た l g Z m l を超え る と 、 粉体 の 塗着が わ る く な り 厚塗 り 作業性が低下 し 、 取扱 い に く く な る 。
ま た、 前記粉体 は、 4 0 で以上の軟化温度 を有 し て い る の で 、 通常の 温度で保存す る ば あ い は粒子 同士が く つ つ か ず 、 粉体 の 安定性 が よ い 。 な お 、 本 明 細 書 に お い て、 钦化温度 と は、 え ら れ た樹脂組成物が有す る 最低 4 0 °C以上の ガ ラ ス転移点 ま た は 融点を い う 。
本発明 に お い て、 前記 し た よ う に 反応性基を有す る 単 量体を共重合 し て え ら れ る M M A 系共重合体 を用 い る ば あ い 、 硬ィ匕剤 と 組み合せ て用 い る こ と がで き る 。
前記硬化剤 と し て は 、 た と え ば £ 一 力 プ ロ ラ ク タ ム ィ ソ シ ァ ネ ー ト 、 イ ソ ホ ロ ン ジ イ ソ シ ァ ネ ー ト 、 ト リ レ ン ジ イ ソ シ ァ ネ ー ト 、 キ シ リ レ ン ジ イ ソ シ ァ ネ ー ト 、 4 , 4 — ジ フ ヱ 二 ノレ メ タ ン ジ イ ソ シ ァ ネ ー ト 、 へ キ サ メ チ レ ン ジ イ ソ シ ァ ネ ー ト な ど の ブ ロ ッ ク イ ソ シ ァ ネ ー 卜 が好 ま し く 、 と く に 常温で固体で あ る 硬化剤が好 ま し い。 こ の 硬化剤 の 使用 量は 、 M M A系共重合体 ま た は反応性基 を有す る 単量体 1 0 0 部 に対 し て 0 . 1 〜 5 部で あ る こ と が好 ま し い。
本発明 の 粉体塗料用 組成物 と し て は、 前記 V d F 系共 重 合体 と M M A系共重 合体 と か ら な る 粉体を そ の ま ま 用 い て も よ く 、 ま た こ の よ う な粉体 に前記硬化剤や通常の 粉体塗料用 の 添加剤 を 通常の方法 に よ り 混合 し て え ら れ る も の を用 い て も よ い 。
前記粉体塗料用 の 添加剤 と し て は、 た と え ば顔料、 表 面調整剤、 有機溶剤、 可塑剤 な どがあ げ ら れ る 。
本発明 の 粉体塗料用 組成物 は 、 各種基材に 塗装す る こ と がで き 、 そ の方法 と し て は、 た と え ば該基材に エ ア レ ス ス プ レ ー に て、 所定 の 電圧を 印加 し た金属基材上 に塗 布 し 、 焼 き 付 け る 通常 の 静電塗装 を 行な う 方法な どが あ げ ら れ る 。
前記基材 と し て は、 た と え ば外壁パ ネ ル、 サ ッ シ 、 屋 根材、 フ ェ ン ス な ど の 建築外装、 化学 プ ラ ン ト 、 配管、. 架構、 ガ — ド レ ー ル、 鉄塔 な ど の 土木構造物の 外装、 車 辆、 船舶、 配電盤、 空調屋外機、 家電製品の 外装、 ア ン テ ナ、 農機具 な どの 外装 な どがあ げ ら れ る 。
本発明 に お け る 粉体塗料用組成物 と し て は 、 た と え ば つ ぎの よ う な 組合せ が好 ま し く あ げ ら れ る 。
( A ) V d F 系共重合体 1 0 0 部 融点 1 5 0 で以下
結晶化度 3 5 %以下
重量平均分子量 1 X 1 0 4〜 5 X 1 0 5
( B ) M M A 系共重合体 1 0 〜 4 0 0 部 ガ ラ ス 転移点 1 1 0 °C以下 4 5
重量平均分子量 1 X 1 0 5 X 1 0
( A ) お よ び ( B ) 力、 ら な る 粉体
粒子の 平均粒子径 l 〜 1 0 0 ;t m
粉体の 見か け密度 0 . 2 〜 l g " m l
こ の組成物 は 、 2 0 0 °C以下の 加熱 に よ っ て 、 後加工 性、 耐汚染性 に 優れ た 塗膜を形成で き る と い う 点で有利 乙" あ る 。
さ ら に 好 ま し く は、
( A ) V d F 一 T F E 系共重合体 1 0 0 部 融点 6 0 1 5 0 °C
枯 日曰化度 〜 2 5 %
重量平均分子量 l x l 0 4〜 5 X 1 0 5
( B ) M M A系共重合体 1 0 〜 4 0 0 部 ガ ラ 人 Ψϋ移点 1 1 0 て
4 5
重量平均分子量 1 X 1 0 〜 5 X 1 0
( A ) お よ び ( B ) か ら な る 粉体
粒子 の 平均粒子径 1 〜 ; L O O /z m
粉体 の 見か け密度 0 . 2 〜 l g Z ni l
こ の組成物 は 、 前記特徴の他 に さ ら に、 塗膜外観の点 で優れて い る
実施例
つ ぎに 本発明を実施例 に基づ い て さ ら に 具体的 に 説 明 す る が 本発明 は こ れ ら の み に 限定 さ れ る も の で は な い o
合成例 1
内容量 1 リ ッ ト ル の 擾拌機付耐圧反応容器 に 、 脱 ィ ォ ン 水 5 0 0 m l 、 パ ー フ リレ オ 口 オ ク タ ン 酸 ア ン モ ニ ゥ ム 塩 1 . 2 5 g 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル ェ ス テ ル型 の 乳化剤 M Y S 4 0 ( 日 光 ケ ミ カ ル (株) 製) 0 . 0 2 5 g を入れ、 チ ッ 素圧入、 脱気 を繰返 し 、 溶存酸素を除 去 し た の ち 、 V d F Z T F E Z C T F E の 7 4 Z 1 4 Z 1 2 モ ル % 比の 混合モ ノ マ ー に よ り 、 6 0 。Cで 1 0 k g Z c m 2ま で加圧 し た。 つ ぎ に 、 酢酸 ェ チ ル ( E t 0 A c ) 1 . 5 g 、 過硫酸 ア ン モ ニ ゥ ム 0 . 2 g を仕込み、 槽内 圧力 が 1 0 k g ノ c m 2で 一定 と な る よ う に 混 合 モ ノ マ ー を連続供給 し 、 5 8 時間反応を 行な っ た の ち 、 槽 内 を常温、 常圧 に戻 し 、 反応の 終了 と し た。 え ら れた水 性分散液の 固形分濃度 は 3 7 %で あ っ た。 え ら れ た水性 分散液を — 2 5 °Cで凍結凝析 し 、 脱水洗浄後、 8 0 で 真 空乾燥 し V d F 系 共 重 合体 ( 白 色 の パ ウ ダ ー ) を え た。 前記水性分散液の 固形分濃度、 前記 V d F 系共重合 体の融点、 結晶化度、 重量平均分子量 ( M w ) を以下 に 示す方法で測定 し た。
固形分濃度 : 水性分散液を真空乾燥機中 1 5 0 °Cで ]. 時間乾燥 し 、 乾燥後の 重を乾燥前の 水性分散液重 量 に対す る 百分率で表わ し た。
融点、 結晶ィ匕度 : Thermal Ana lysis System ( ノヽ °一キ ン エ ル マ 一 社製) を用 い て 、 1 0 m g の V d F 系 共重合体を — 2 5 〜 2 0 0 °Cの 温度範囲で昇温 ス ピ ー ド 1 0 °C Z分で熱収支 を 測定 し 、 ピ ー ク ト ッ プを 融点 と し た。 ま た 、 融点の 熱吸収 ピ ー ク の ェ リ ア 値の 、 完全結晶化 し た V d F 系共重合体の 熱 吸収 ピ ー ク エ リ ア 値 ( 理論値 2 2 . 3 J X m 0
1 ) に 対す る 割合か ら 結晶化度 を求め た。
M w : V d F 系 共 重 合体 の 0 . 5 重 量 % T H F 溶 液 を 、 キ ャ リ ア ー ( T H F ) の 流量を 1 . O m l / m i n と し 、 カ ラ ム T S K g e l G 4 0 0 0 X L (東 ソ 一 (株) 製) を用 い て、 ス チ レ ン 換算分 子量 を 求 め た。
結果を表 1 に 示す。
合成例 2 〜 1 0
合成例 1 に お い て、 モ ノ マ ー 組成、 酢酸ェ チ ル量を表 1 に 示す量 に 代え た こ と 以外 は 合成例 1 と 同様 に 重合を 行な い、 え ら れ た水性分散液お よ び V d F 系共重合体 に つ い て、 合成例 1 と 同様 の 測定を行 な っ た。 結果を表 1 に 示す。
VdF系共重合体の合成例番号 1 n fx
o 4 0 1 O 1 u
VdF 74 74 74 74 74 55 100 80 78 60 モノ マー組成 TFE 14 14 14 14 14 45 20 16 20
(モル%) CTFE 12 12 12 12 12 12
HFP 6 20
EtO Ac (g) 1.5 0.5 5.0 0 5.5 1.5 1.5 1.5 0.5 4.0 重合時間 (Hr) 58 30 68 23 73 16 42 24 56.5 52.0 固形分濃度 (%) 37 38 20 39 21 18 20 19 38 30 融 点 (て) 91 92 91 90 89 168 162 120 2 0 桔晶化度 (%) 3 3 2 3 3 55 40 30 86
Mw ( 10 ) 24 42 1.4 61 0.9 21 13 22 48.1 2.6
実施例 1 〜 4 お よ び比較例 1 〜 4
撹拌翼、 冷却管、 温度計を備え た 内 容量 1 リ ッ ト ル の 四つ 口 フ ラ ス コ に 、 脱 イ オ ン水 2 0 0 m l 、 コ ハ ク 酸ェ ス テ ル 誘 導 体 の 反 応 性 乳 化 剤 : I S 2 ( 三 洋 化 成 工 業 (株) 製) 2 g 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ノ ニ ル フ ヱ ニ ル ェ 一テ ル ( E O 1 0 ) 2 g を添加 し 、 チ ッ 素気流下 に お い て 温浴 中 で 8 0 °C に 津 し た と こ ろ で 、 過硫酸ア ン モ ニ ゥ ム の 2 重量%水溶液 1 0 m 1 を添加、 続い て メ タ ク リ ル酸 メ チ ル 1 9 0 g と メ タ ク リ ノレ酸 t — プチ ル 1 0 g の 単量体お よ び連鎖移動剤 と し て の n ラ ウ リ ル メ ル カ プ タ ン 0 . 2 g の 混合物を 1 時間か け て滴下 し た 。 直後 に過 硫酸 ア ン モ ニ ゥ ム の 2 重量%水溶液 l m 1 を 添加 し 反応 を開始 し た 。 反応開始後 3 時間後 に、 槽内温度を 8 5 ΐ に上 げ、 1 時間保持 し た後、 3 0 0 メ ッ シ ュ の金網で « 過 し て青 白 色の水性分散液を え た。 え ら れ た 水性分散液 を 一 2 5 °C で凍結凝折 し 、 脱水洗浄後、 8 0 °Cで真空乾 燥 し M M A 系共重合体 ( 白色の パ ウ ダ ー ) を え た。
え ら れ た M M A系共重合体の ガ ラ ス 転移点、 M wを以 下 に 示す方法で測定 し た。
ガ ラ ス 移点 : Thermal Analysis System ( ノ 一キ ン エ ル マ 一 社製) を用 い て、 1 0 m g の V d F 系共 重合体を — 2 5 〜 2 0 0 で の 温度範囲で昇温 ス ピ 一 ド 1 0 °C /分で熱収支を測定 し 、 え ら れ た チ ヤ 一 卜 の 変曲点か ら 中点法 に よ り 求め た。
M w : M M A 系共重合体の 0 . 5 % T H F 溶液を、 キ ャ リ ア 一 ( T H F ) の 流量を 1 . O m l / m i n と し 、 カ ラ ム T S K g e l G 4 0 0 0 X L (東 ソ ー (株) 製) を用 い て、 ス チ レ ン 換算分子量 を 求 め た。
結果を 表 2 に示す。
こ の パ ウ ダ ー 4 3 重量部 に対 し て 、 合成例 1 〜 8 でえ ら れ た い ずれかの V d F 系共重合体の パ ウ ダ ー 1 0 0 重 量部を マ イ ク ロ ハ ン マ ー ミ ル ( I K A社製) で ド ラ イ ブ レ ン ド し 、 粉体塗料用組成物を え た。 こ の組成物を 0 . 3 m m厚 の 鋼板上 に エ ア レ ス ス プ レ ー ガ ン に て 、 印加電 圧 4 0 k V を か け た 鋼板上に設定平均膜厚 6 0 mで塗 布 し 、 焼付 け 条件 1 8 0 °C X 2 0 分で静電塗装を行な つ た。 え ら れ た粉体塗料用 組成物中 の 粒子の平均粒子径ぉ よ び見か け 密度、 ま た え ら れ た塗膜の 塗膜評価 と し て膜 厚、 塗膜外観 と て の 平滑性お よ び透明性、 耐屈 曲性、 耐 汚染性、 耐候性を つ ぎの 方法 に よ り 測定 し た。
平均粒子径 : レ ー ザ ー 光散乱粒径測定装置 (大塚電子 E L S - 3 0 0 0 ) を用 い て 測定 し た。
見か け 密度 : J I S K 6 8 9 1 - 5 . 3 に 準 じ て測 定 し た。
膜厚 : 渦電流式膜厚計 E L 1 0 D ( サ ン コ ゥ 電子研究 所) を用 い て測定 し た。
平滑性 : 塗膜表面を 目 視 に よ り 判定 し 、 凹 凸 、 ピ ン ホ ー ル、 泡かみ な ど が認め ら れな い と き を 〇、 使用 上支障が な い と 思わ れ る と き を△、 そ の 他の と き を X と し て評価 し た。
透明性 : 目 視 に よ り 濁 り を観察 し 、 透明 の と き を〇、 微濁 の と き を △ 、 白 濁 の と き を X と し て 評 価 し 0
耐屈曲性 : J I S K 5 4 0 0 に 準 じ て 1 8 0 ° 折曲 試験を行な っ た。 耐汚染性 : 塗板 に 油性マ ジ ッ ク (赤) を全面塗布 し 、 室温で 2 4 時間放置後エ タ ノ ー ル を浸み込 ま せ た 布 に よ り 拭 き 取 り 、 表面の 赤 の 残 り を Δ Ε に て表 示 し 、 Δ Ε く 5 の と き を〇、 5 ≤ A E く 1 0 の と き を△、 1 0 ≤ Δ Ε の と き を X と し て評価 し た。 耐候性 : 促進耐候性試験装置 ( S U V ) 中で 1 0 0 0 時間経過後の光沢保持率を測定 し 、 光沢保持率が 8 0 %以上の と き を〇、 光沢保持率が 6 0 〜 8 0 % の と き を△、 光沢保持率が 6 0 %以下の と き を X と し て評価 し た。
結果を 表 2 に 示す。
比較例 5
実施例 1 でえ ら れ た 粉体塗料用 組成物を 1 5 0 eCで 2 4 時間熱処理 し た の ち に 冷却 し 、 そ の一部が融着 し た組 成物を マ イ ク ロ ハ ン マ ー ミ ルで粉砕 し て粉体塗料用組成 物を え た。 こ の 組成物 を 構成す る 粒子の平均粒子径、 見 か け密度、 ま た え ら れ た塗膜の 塗膜評価を 実施例 1 と 同 様 に し て行 な っ た。 結果を表 2 に 示す。
比較例 6
合成例 1 でえ ら れ た 水性分散液 と 実施例 1 で え ら れ た 水性分散液 と を、 実施例 1 と 同 じ 固形分比率 に な る よ う に ブ レ ン ド し 、 5 0 °C で真空乾燥 し た の ち 、 マ イ ク ロ ハ ン マ ー ミ ルで粉砕 し て粉体塗料用 組成物を え た。 こ の組 成物を構成す る 粒子 の 平均粒子径、 見か け 密度、 ま た え ら れ た 塗膜 の 塗膜評価 を 実施例 1 と 同 様 に し て 行 な つ た。 結果を表 2 に示す。 表 実 施 例 比 κ 例
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 用いた VdF系共重合体の 1 ά ο ο 4 ο D 7 1 I 合成例番号
MMA系共重合体のガラス転移点 95 95 95 95 95 95 95 95 ― ―
(X)
MMA系共重合体の Mw (X 10") 21 21 21 21 21 21 21 21
粉体を構成する拉子の平均拉子怪 68 70 70 59 68 73 43 46 65 10
β m)
粉体の見かけ密度 (gZml) 0.37 0.38 0.36 0.36 0.38 0.38 0.27 0.29 0.18 1.03 膜 fti ( m) 62 65 59 65 64 61 63 48 塗膜外観 (平滑性) 〇 Ο 〇 Ο Δ 〇 Δ 〇
X
塗膜外観 (透明性) 〇 〇 〇 Ο Δ 〇 〇
(泡かみ) 成膜せず 成膜せず
射屈曲性 (mm) 2 2 4 3 6 6 2 耐汚染性 〇 〇 〇 〇 〇 〇 Δ 〇 m ι± Ο 〇 Ο υ 〇 〇 Ο 〇
表 2 の 結果か ら 明 ら か な よ う に 、 分子量が低 い と 塗膜 外観 は よ い が耐屈曲性がわ る く な り (比較例 2 ) 、 分子 量 が 高 い と 塗膜 の 平 滑性、 透 明性 が 低下 す る ( 比 較 例 1 ) こ と が わ か る 。
ま た、 融点が高す ぎ た り 、 結晶化度が高す ぎ る と 成膜 性が わ る く な る (比較例 3 お よ び 4 ) こ と がわ か る 。
ま た、 見か け密度が小 さ い と 塗膜の 平滑性、 外観が損 な わ れ、 見 か け密度が大 き い と 設定膜厚 よ り 膜厚が小 さ く 、 作業性 が損 な わ れ る (比較例 5 お よ び 6 ) こ と がわ カヽ る 。
し か し 、 実施例 1 〜 4 で は、 塗膜外観、 耐屈 曲性、 耐 汚染性、 耐候性 に優 れ て い る こ と 力 わ か る 。
実施例 5
撹拌翼、 冷却管、 温度計を備 え た 内 容量 1 リ ッ ト ル の 四つ 口 フ ラ ス コ に 、 合成例 1 で え ら れ た V d F 系共重合 体の 水性分散液 5 0 0 g を仕込み 、 こ れ に前記 J S 2 を 樹脂固形分 に対 し て 0 . 5 重量% 添加 し た。 撹拌下 に水 浴中 で加温 し 、 槽内 の 温度力 8 0 °C に 達 し た と こ ろ で、 メ タ ク リ ル酸 メ チ ル モ ノ マ ー 1 8 5 g お よ び連鎖移動剤 と し て の n — ラ ウ リ ル メ ノレ カ ブ タ ン 0 . 1 8 を前記 】 3 2 の 0 . 5 重量%水溶液で乳化 し た ェ マ ル ジ ヨ ン を 1 時 間か けて滴下 し た。 直後 に、 過硫酸 ア ン モ ニ ゥ ム の 2 重 量%水溶液 l m l を添加 し 反応 ( シ ー ド重合) を 開始 し た 。 反応 開始後 3 時 間 後 に 、 槽 内 の 温度 を 8 5 °C に 上 げ、 1 時間保持 し た後冷却 し 、 3 0 0 メ ッ シ ュ の 金網で 據過 し て青 白 色の シ ー ド重合体の 水性分散液を え た。 こ の水性分散液を 7 0 °C の 焼成室中 に 、 1 . 1 m m径の ノ ズルを通 し て、 2 k g / H の速度 で供給 し 乾燥 ( ス プ レ 一 ド ラ イ ) 後回収 し 、 表 3 に示す性状の粉体をえ た。 こ の 粉体を 用 い て実施例 1 と 同様の 方法 に よ り 静電塗装を 行 な い塗膜評価を行な っ た。 結果を表 3 に 示す。
実施例 6 〜 1 2 、 比較例 ? 〜 1 0
実施例 5 に お い て、 V d F 系共重合体の 水性分散液、 ァ ク リ ノレ モ ノ マ ー 組成、 n — ラ ウ リ ル メ ソレ カ ブ タ ン を表 3 に 示す よ う に変更 し た こ と 以外 は実施例 5 と 同様の方 法 に よ り 、 表 4 に示 し た よ う な 性状 の 粉体を え、 同 じ 条 件 に よ り 静電塗装を行 な い 、 え ら れ た塗膜 に つ い て塗膜 評価を行 な っ た。 結果 を表 3 に 示す。
比較例 1 1
内 容積 1 リ ッ ト ル の 耐圧反応器 に 、 t — ブ タ ノ ー ル 5 2 3 g 、 シ ク ロ へ キ シ ル ビ 二 ノレ エ ー テ ル 5 3 g 、 イ ソ ブ チ ル ビ ニ ル エ ー テ ル 3 0 g 、 ヒ ド ロ キ シ プ チ ル ビ ニ ル ェ 一テ ル 8 3 g 、 炭酸 カ リ ウ ム 3 . 3 g お よ び A I B N を 0 . 2 3 g 仕込み、 液体 チ ッ 素 に よ り 固化、 脱気 し 、 溶 存酸素を 除去す る 。 こ の 後 C T F E 1 6 7 g を圧入 し 、 昇温 し て 6 5 °Cで 1 0 時間か け て反応 し た。 冷却後残留 モ ノ マ ー を 留去 し 、 溶液を 回収、 6 0 て で減圧下 に分散 媒を留去 し た後、 マ イ ク ロ ハ ン マ ー ミ ノレ ( 1 K A ) で ド ラ イ ア イ ス と 共 に粉砕 し 、 2 0 0 メ ッ シ ュ の 標準ふ る い で選別 し 、 平均粒子径 4 7 i m の 粉体を え た 。 こ の粉体 1 0 0 重量部に対 し て 、 ε — 力 プ ロ ラ ク タ ム ブ ロ ッ ク ィ ソ シ ァ ネ ー ト 1 5 重量部を ド ラ イ ブ レ ン ド し て粉体塗料 用 組成物 と し 、 実施例 5 と 同様の方法 に よ り 塗膜評価 を 行な っ た。 結果 を表 3 に 示す。
比較例 1 2 お よ び 1 3
実施例 5 に お い て、 V d F 系共重合体の 水性分散液を 使用 せず、 表 3 に 示 し た ア ク リ ル モ ノ マ ー を仕込んだ こ と 以外 は 、 同 じ 条件 に よ り 水性分散液を え た。 前記 と 同 様 に ス プ レ ー ド ラ イ に よ っ て粉体塗料化 し 、 実施例 5 と 同様の方法 に よ り 塗膜評価を行な っ た。 結果 を表 3 に示 す。
比較例 1 4 お よ び 1 5
実施例 5 でえ ら れ た シ ー ド重合体 の 水性分散液を、 一 2 5 °C で凍結凝析、 そ の後 8 0 °C に て、 真空乾燥 し た。 こ の一部を 溶融固化 し た榭脂を マ イ ク ロ ハ ン マ ー ミ ルで ド ラ イ ア イ ス と 共 に 粉砕、 標準ふ る い で選別 し 、 平均粒 子径 1 0 6 m の パ ウ ダ ー をえ た ( こ れを比較例 1 4 と す る ) 。 ま た、 同様の 方法 に よ り 凍結凝折 し た水性分散 液を 凍結乾燥 し 、 6 2 5 メ ッ シ ュ の ふ る い で選別 し 、 平 均粒子径 0 . 9 μ πι の パ ウ ダ ー を え た ( こ れを比較例 1 5 と す る ) 。 い ずれ も 、 実施例 5 と 同様の方法 に よ り 塗 膜評価を行 な っ た。 た だ し 、 耐屈 曲性、 耐汚染性、 耐候 性 に つ い て の 評 価 は 行 な わ な か っ た 。 結果 を 表 3 に 示 す。
実施例 1 3
表 3 に 示す組成で え ら れ た粉体 1 0 0 重量部 に 対 し て ε — 力 プ ロ ラ ク タ ム イ ソ シ ァ ネ ー ト 5 重量部を ド ラ イ ブ レ ン ド し 、 粉体塗料用 組成物を え 、 実施例 5 と 同様の方 法 に よ り 塗膜評価を 行 な っ た。 結果を表 3 に 示す。
実施例 1 4
実施例 5 に お い て、 ア ク リ ル モ ノ マ 一 と 共 に水 に分散 し た酸化 チ タ ン タ イ ぺ ー ク C R 9 0 (石原産業 (株) 製) 1 6 0 重量部を添加 し た こ と 以外 は 同様 に シ ー ド重 合を行な っ た。 え ら れ た水性分散液 を 実施例 5 と 同様の 方法 に よ り 乾燥 し て粉体を え、 実施例 5 と 同様の 方法 に よ り 塗膜評価を行な っ た 。 た だ し 、 透明性 に つ い て は、 目 視 (実施例 1 と 同 じ 方法) に よ り 、 光沢 に つ い て は、 光沢計 ( ス ガ試験器) を用 い て、 6 0 ° の反射率を測定 し た。 結果 を表 3 に 示 す。
it 棱 t
5 6 7 8 9 10 1 1 12 13 14 7 8 9 10 1 1 12 13 14 15 用いた VdF系共重合体の
1 9 10 1 1 8 1 1 1 1 1 1 8 1 ― 1 1 合成例番号
MMA 100 100 100 100 100 11 360 on 100 42 42· 9 90 70 100
VdF系共重合体 100
重量部に対するァク BA 40 70 30
リルモノマ一 G A ― ― 20 - 一 一 -
(重量部)
t - BMA - 一 - 一 10 - - - 10 - 酸化チタン (Sfi部) 160 ― ― ― ― n—ラウ リ ノレメ ノレカブタ ン 0.1 o. i 0.1 0.01 3.0 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 6.0 0.1 0.1 - 0.1 n 1 0.1 0.1 (%対モノマ一)
粉体の软化温度 ( ) 70 72 70 76 67 107 80 69 67 73 59 45 120 73 47 102 54 70 70
MMA系共重合体の Mw ( X 10 ) nu 1 Q 49 2.0 1 Q iy 20 20 20 小! ¾ U.9 17 22 ly 19 20 20 粉体を構成する拉子の平均拉子怪 82 86 84 o aoa 73 85 7 r q o 76 83 71 Q o7 85 82 1
1UD
( /! m)
粉体の見かけ密度 (g/ml) U.Do U.DO u.oo 0.58 0.56 u.oy 0.59 0.65 0.95 U.bb U.OY O. l 0.40 0.25 0.43 0. 1 0.24 0.69 塗 (凹凸) (泡かみ) 平 滑 性 〇 O 〇 〇 O Δ 〇 O 〇 O 〇 Δ 〇 O 〇 〇 X 膜 Δ 透 明 性 o o 〇 〇 〇 Δ Δ o O 78 (光沢) 成 〇 Δ X 〇 〇 o 厶 X 脖
酎 屈 曲 性 (mm) 2 2 2 2 3 4 4 3 3 2 性 6 6 4 6 10 2
耐 汚 染 性 〇 〇 o 〇 〇 〇 〇 〇 O O な O 〇 Δ Δ X X
O し
酎 候 性 o o o O 〇 Δ 〇 〇 O O O X 〇 X X
膜 厚 ( m ) 65 63 58 61 64 54 64 67 65 63 68 71 64 84 63 65 (凹凸) 27
な お、 表 3 に お い て 、 粉体の軟化温度 は、 ア ル ミ 板上 に 5 0 m 厚 に 粉体塗料用組成物を塗布 し 、 こ れを真空 乾燥器内 で 2 5 で か ら 1 5 0 °C ま で 1 Z m i n で昇温 し た と き に 、 パ ウ ダ ー が、 再分散 し な く な る 最低温度を 測定 し 钦化温度 と し た。
ま た、 表 3 に お け る 略号 はつ ぎの も の を示す
M M A メ タ ク リ リレ 酸 メ チ ル
B A ァ ク リ ノレ 酸 n — ブ チ ル
G M A メ タ ク リ ル 酸 グ リ シ ジ ル
t - B M A メ タ ク リ ル 酸 t 一 ブ チ ル
表 3 の 結果か ら 明 ら 力、 な よ う に 、 M M A 系共重合体の 分子量が 5 0 万以上で あ れ ば 、 成膜性が な く な り (比較 例 7 ) 、 M M A 系共重合体の分子量が低す ぎ る と 耐屈 曲 性がわ る く な る (比較例 8 ) 。 ま た 、 M M A 系共重合体 の V d F 系共重合体 に 対す る 割合が低 い と 塗膜外観、 耐 屈 曲性力 わ る く な り (比較例 9 ) 、 割合が高 い と 、 外観 お よ び耐候性が低下す る (比較例 1 0 ) 。 ま た C T F E 系樹脂で は耐屈 曲性、 耐汚染性が わ る く な る (比較例 1 1 ) 。 ま た M M A 系共重合体で は耐候性、 耐汚染性が わ る く な る (比較例 1 2 お よ び 1 3 ) 。 ま た粉体の 平均粒 子径が大 き く な る と 塗膜 の 平 滑性 が失 わ れ (比 較 例 1
4 ) 、 小 さ く な る と 泡 な どがかみ やす く な る (比較例 1
5 ) o 産業上 の利用 可能性
本発明 の 粉体塗料用 組成物 は、 顔料分散性が よ く 、 え ら れ る 塗膜 は耐候性、 外観、 耐汚染性 に優れ、 と く に耐 屈 曲性 は著 し く 優れ た も の であ り 、 後加工性が要求 さ れ
0 5 · X: ¾ :! if ά$ :3 ^\ Q) n o d 9 9£0/96dr/13d \L9ZZIL6 OW

Claims

請 求 の 範 囲
1. 融点が 1 5 0 °C以下、 結晶化度が 3 5 %以下お よ び 重量平均分子量が 1 X 1 0 4〜 5 x 1 0 5で あ る フ ッ 化 ビニ リ デ ン 系共重合体 1 0 0 重量部 と
ガ ラ ス 転移点が 1 1 0 °c以下 お よ び重量平均分子量が 1 X 1 0 4〜 5 x l 0 aで あ る メ タ ク リ ノレ酸 メ チ ル系共 重合体 1 0 〜 4 0 0 重量部 と を含む粉体か ら な り 、 該粉体を構成す る 粒子の 平均粒子径が 1 〜 1 0 0 m お よ び該粉体の 見か け 密度が 0 . 2 〜 : L g Z m l で あ る こ と を特徴 と す る 粉体塗料用組成物。
2. 前記粉体が、 フ ッ 化 ビニ リ デ ン 系共重合体の 粒子 1 0 0 重量部 を 含む水性分散液中 に お い て、 該粒子に メ タ ク リ ル酸 メ チ ル と 共重合が可能 な単量体 と メ タ ク リ ル酸 メ チ ル と の単量体混合物 1 0 〜 4 0 0 重量部を シ ー ド重合 し て え ら れ る 粉体で あ る こ と を特徴 と す る 請 求の 範囲第 1 項記載の 粉体塗料用 組成物。
3. 前記 フ ツ イヒ ビニ リ デ ン 系共重合体が、 テ ト ラ フ ルォ 口 エ チ レ ン 、 ク ロ ロ ト リ フ ノレ オ 口 エ チ レ ン 、 ト リ フ ル ォ ロ エ チ レ ン お よ びへ キ サ フ ル ォ ロ プ ロ ピ レ ン よ り な る 群か ら 選 ばれた 少 な く と も 1 種 の単量体 と フ ツ イ匕 ビ 二 リ デ ン と の 共重合体か ら な る こ と を特徴 と す る 請求 の 範囲第 1 項 ま た は 第 2 項記載の 粉体塗料用 組成物。
4. 前記 フ ツ イ匕 ビニ リ デ ン 系共重合体中の フ ッ 化 ビニ リ デ ン の 含有率が、 6 0 モ ル%以上で あ る こ と を特徴 と す る 請求の 範囲第 1 項 〜第 3 項 の い ずれか に 記載の 粉 体塗料用組成物。
PCT/JP1996/003671 1995-12-18 1996-12-16 Composition pulverulente pour revetements WO1997022671A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69631790T DE69631790T2 (de) 1995-12-18 1996-12-16 Pulverlackzusammensetzung
US09/091,267 US6551708B2 (en) 1995-12-18 1996-12-16 Powder coating composition containing vinylidene fluoride copolymer and methyl methacrylate copolymer
EP96941887A EP0869157B1 (en) 1995-12-18 1996-12-16 Powder coating composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/329081 1995-12-18
JP32908195A JP3941128B2 (ja) 1995-12-18 1995-12-18 粉体塗料用組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/370,653 Continuation US6803419B2 (en) 1995-12-18 2003-02-24 Method for preparing a powder coating composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997022671A1 true WO1997022671A1 (fr) 1997-06-26

Family

ID=18217416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/003671 WO1997022671A1 (fr) 1995-12-18 1996-12-16 Composition pulverulente pour revetements

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6551708B2 (ja)
EP (1) EP0869157B1 (ja)
JP (1) JP3941128B2 (ja)
DE (1) DE69631790T2 (ja)
WO (1) WO1997022671A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0927206A1 (en) * 1997-07-17 1999-07-07 Elf Atochem North America, Inc. Fluoropolymer powder coatings from modified thermoplastic vinylidene fluoride based resins
EP1026202A1 (en) * 1997-10-24 2000-08-09 Daikin Industries, Ltd. Aqueous resin dispersion composition
EP1078961A1 (en) * 1998-04-30 2001-02-28 Daikin Industries, Ltd. Thermosetting powder coating composition

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000026767A (ja) 1998-05-01 2000-01-25 Daikin Ind Ltd 熱硬化性粉体塗料組成物
AU776751B2 (en) * 1999-10-04 2004-09-23 Daikin Industries, Ltd. Method of rust inhibition with thermosetting fluororesin powder coating composition
WO2001025346A1 (fr) * 1999-10-04 2001-04-12 Daikin Industries, Ltd. Composition de revetement pulverulent a resistance aux intemperies elevees
WO2001025353A1 (fr) * 1999-10-04 2001-04-12 Daikin Industries, Ltd. Procede de stockage de composition de revetement a base de poudre de fluororesine thermodurcissable
US20030073961A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-17 Happ Dorrie M. Medical device containing light-protected therapeutic agent and a method for fabricating thereof
JP4103399B2 (ja) * 2002-01-22 2008-06-18 旭硝子株式会社 含フッ素樹脂粉体塗料組成物および塗膜を有する物品
US6635714B1 (en) * 2002-04-30 2003-10-21 Atofina Chemicals, Inc. Weatherable fluoropolymer-acrylic composition
US7396539B1 (en) * 2002-06-21 2008-07-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent coatings with engineered drug release rate
US7217426B1 (en) 2002-06-21 2007-05-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings containing polycationic peptides for cardiovascular therapy
US20040063805A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-01 Pacetti Stephen D. Coatings for implantable medical devices and methods for fabrication thereof
US8791171B2 (en) * 2003-05-01 2014-07-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Biodegradable coatings for implantable medical devices
US7384628B2 (en) * 2003-06-23 2008-06-10 Agtech Products, Inc. Lactic acid bacteria and its use in direct-fed microbials
JP4492057B2 (ja) * 2003-07-25 2010-06-30 ダイキン工業株式会社 フッ化ビニリデン系共重合体樹脂フィルム
CN1839185A (zh) * 2003-10-07 2006-09-27 纳幕尔杜邦公司 用于塑料透镜与装置的氟化高聚物低反射层
US6911512B2 (en) * 2003-10-10 2005-06-28 3M Innovative Properties Company Powder coating fluoropolymer compositions with aromatic materials
US7244443B2 (en) 2004-08-31 2007-07-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymers of fluorinated monomers and hydrophilic monomers
JP5030771B2 (ja) * 2005-02-02 2012-09-19 株式会社クレハ 親水性フッ化ビニリデン樹脂組成物およびその製造方法
US7625973B2 (en) * 2005-02-24 2009-12-01 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods for preparing fluoropolymer powder coatings
US7803867B2 (en) * 2005-05-19 2010-09-28 Arkema Inc. Highly weatherable roof coatings containing aqueous fluoropolymer dispersions
US7956144B2 (en) * 2006-02-03 2011-06-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Acrylic resin for use in fluorocarbon coating compositions and method of forming the same
US7838582B2 (en) * 2006-02-03 2010-11-23 Ppg Industries Ohio, Inc. Hyperdispersant for use in fluorocarbon coating compositions
US20090012235A1 (en) * 2006-02-03 2009-01-08 Basf Corporation Dispersant for use in a fluorocarbon coating composition
AU2007250968B2 (en) 2006-05-11 2012-07-12 Asahi Glass Company, Limited Powder coating composition
US9028859B2 (en) 2006-07-07 2015-05-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Phase-separated block copolymer coatings for implantable medical devices
BRPI0716858A2 (pt) * 2006-09-20 2013-10-01 Basf Se uso de dispersÕes polimÉricas, e, mÉtodo para melhorar a resistÊncia Às manchas d´Água precoces de revestimentos de substratos
JP5572948B2 (ja) * 2007-07-10 2014-08-20 三菱レイヨン株式会社 粉体塗料用熱流動性調整剤とその製造方法、及び粉体塗料
US9040646B2 (en) * 2007-10-04 2015-05-26 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable TFE copolymers, methods of making, and porous, expanded articles thereof
US8637144B2 (en) * 2007-10-04 2014-01-28 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable TFE copolymers, method of making, and porous, expended articles thereof
US9650479B2 (en) 2007-10-04 2017-05-16 W. L. Gore & Associates, Inc. Dense articles formed from tetrafluoroethylene core shell copolymers and methods of making the same
JP2011518247A (ja) * 2008-04-16 2011-06-23 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド フッ素化ポリマーをベースとする医療埋込み物被覆組成物
WO2010080202A1 (en) * 2008-12-19 2010-07-15 3M Innovative Properties Company Thick film fluoropolymer powder coating
WO2012084578A1 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Vinylidene fluoride copolymers
US9751967B2 (en) 2010-12-22 2017-09-05 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Vinylidene fluoride and trifluoroethylene polymers
JP5904209B2 (ja) 2012-08-30 2016-04-13 東レ株式会社 フッ化ビニリデン樹脂微粒子の製造方法、およびフッ化ビニリデン樹脂微粒子
EP3029117B1 (en) * 2013-07-29 2018-03-07 Asahi Glass Company, Limited Powder coating material, coated article, and processes for their production
EP3145993B1 (en) * 2014-05-19 2021-09-29 Arkema, Inc. High melt flow fluoropolymer composition
JP6129120B2 (ja) 2014-06-09 2017-05-17 富士ゼロックス株式会社 熱硬化性粉体塗料、熱硬化性粉体塗料の製造方法、塗装品、及び塗装品の製造方法
EP3164436B1 (en) * 2014-07-01 2019-01-09 Arkema, Inc. Stable aqueous fluoropolymer coating composition
JP5920545B1 (ja) * 2014-07-01 2016-05-18 旭硝子株式会社 粉体塗料用組成物、粉体塗料および塗装物品
CN105745288B (zh) * 2014-07-01 2017-06-09 旭硝子株式会社 粉体涂料用组合物、粉体涂料和涂装物品
EP3219769B1 (en) 2014-11-11 2019-05-01 AGC Inc. Composition for powder coating material, powder coating material and coated article
US9644054B2 (en) 2014-12-19 2017-05-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Dense articles formed from tetrafluoroethylene core shell copolymers and methods of making the same
US9920219B2 (en) * 2015-06-22 2018-03-20 Awi Licensing Llc Soil and dirt repellent powder coatings
BE1023665B1 (nl) * 2016-04-12 2017-06-09 Sioen Industries Nv Een flexibel substraat bedekt met een barrièredeklaag voor weekmakers en een methode voor het maken van een dergelijk flexibel substraat
JP7192609B2 (ja) * 2019-03-27 2022-12-20 日本製鉄株式会社 塗装金属板

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50116582A (ja) * 1974-02-28 1975-09-11
JPH04227743A (ja) * 1990-05-10 1992-08-17 Atochem North America Inc 弗化ビニリデン/ヘキサフルオルプロピレン共重合体の粉末被覆
JPH08183925A (ja) * 1994-12-29 1996-07-16 Nkk Corp 耐摩耗性に優れた塗料組成物および塗装金属板

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838229B1 (ja) * 1970-08-20 1973-11-16
US4520170A (en) * 1982-09-20 1985-05-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for reinforcing perfluoroelastomer compositions
US4981535A (en) * 1982-09-30 1991-01-01 General Technology Applications, Inc. Process for making finely divided solids
GB2194539B (en) * 1986-09-01 1990-08-01 Labofina Sa Pvdf-based powder coatings
GB8713362D0 (en) * 1987-06-08 1987-07-15 Ici Plc Fluorocopolymer compositions
US5030394A (en) * 1988-11-08 1991-07-09 Labofina, S.A. PVdF-based powder coatings
JP2550254B2 (ja) * 1991-04-17 1996-11-06 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 テトラフルオロエチレン共重合体樹脂粉体組成物及びその製造法
GB9125894D0 (en) * 1991-12-05 1992-02-05 Evode Ind Coatings Ltd Fluoropolymer-containing powders
NZ245901A (en) * 1992-06-02 1994-07-26 Atochem North America Elf Pigmented blend for powder coatings containing a vdf/tfe/hfp terpolymer
EP0660849A1 (en) * 1992-09-18 1995-07-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorochemical polymer systems
TW370553B (en) * 1993-12-23 1999-09-21 Fina Research Fluorinated powder coatings having regulable gloss
BR9806110A (pt) * 1997-07-17 1999-08-31 Atochem North America Elf Combinação aperfeiçoada de polímero baseado em fluoreto de polivinilideno, polímero acrílico e pigmento ·til para revestimentos de pó, artigo de manufatura ,e ,processos para a preparação dos mesmos.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50116582A (ja) * 1974-02-28 1975-09-11
JPH04227743A (ja) * 1990-05-10 1992-08-17 Atochem North America Inc 弗化ビニリデン/ヘキサフルオルプロピレン共重合体の粉末被覆
JPH08183925A (ja) * 1994-12-29 1996-07-16 Nkk Corp 耐摩耗性に優れた塗料組成物および塗装金属板

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0869157A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0927206A1 (en) * 1997-07-17 1999-07-07 Elf Atochem North America, Inc. Fluoropolymer powder coatings from modified thermoplastic vinylidene fluoride based resins
EP0927206A4 (en) * 1997-07-17 2004-11-10 Atofina Chem Inc FLUOROPOLYMER POWDER COATINGS MADE OF MODIFIED RESIN BASED ON VINYLIDE FLUORIDE
EP1026202A1 (en) * 1997-10-24 2000-08-09 Daikin Industries, Ltd. Aqueous resin dispersion composition
EP1026202A4 (en) * 1997-10-24 2001-04-18 Daikin Ind Ltd AQUEOUS RESIN DISPERSION COMPOSITION
US6359030B1 (en) 1997-10-24 2002-03-19 Daikin Industries, Ltd. Aqueous resin dispersion composition
EP1078961A1 (en) * 1998-04-30 2001-02-28 Daikin Industries, Ltd. Thermosetting powder coating composition
EP1078961A4 (en) * 1998-04-30 2001-11-28 Daikin Ind Ltd HEAT-CURABLE POWDER VARNISH COMPOSITION
US6506843B1 (en) 1998-04-30 2003-01-14 Dajkin Industries, Ltd. Thermosetting powder coating composition

Also Published As

Publication number Publication date
DE69631790D1 (de) 2004-04-08
EP0869157A4 (en) 2000-05-31
US6803419B2 (en) 2004-10-12
JP3941128B2 (ja) 2007-07-04
DE69631790T2 (de) 2005-01-27
EP0869157A1 (en) 1998-10-07
US20030170455A1 (en) 2003-09-11
US6551708B2 (en) 2003-04-22
EP0869157B1 (en) 2004-03-03
US20010003127A1 (en) 2001-06-07
JPH09165535A (ja) 1997-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997022671A1 (fr) Composition pulverulente pour revetements
JP3298321B2 (ja) ビニリデンフルオライド系共重合体水性分散液、ビニリデンフルオライド系シード重合体水性分散液およびそれらの製法
JP3227705B2 (ja) 含フッ素共重合体水性分散液
EP0927206A1 (en) Fluoropolymer powder coatings from modified thermoplastic vinylidene fluoride based resins
WO2010104142A1 (ja) 含フッ素シード重合体粒子の水性分散液の製造方法、および水性塗料組成物ならびに塗装物品
JP3564587B2 (ja) 常温架橋性を有する含フッ素系共重合体水性分散液組成物
JPH07258499A (ja) 含フッ素重合体水性分散液
JPH1046099A (ja) 低汚染型単層弾性塗料用エマルジョン
JP2000073001A (ja) フッ素樹脂塗料組成物
JP2910220B2 (ja) フッ素樹脂水性分散体、その製造法、それを含有する樹脂組成物及びその組成物を被覆してなる物品
JP3303900B2 (ja) 含フッ素系重合体水性分散液、それを含有している水性塗料および塗装物品
JP3146842B2 (ja) 含フッ素共重合体からなる水性塗料
JP2015199944A (ja) 含フッ素シード重合体粒子の水性分散液の製造方法
JPH0270706A (ja) 水性分散液の製造方法および水性塗料組成物
JPH0532729A (ja) ゲル化微粒子状フツ素樹脂水性分散体及びその製造方法
JP2003012717A (ja) 含フッ素共重合体粒子の製造法および粉体塗料用組成物
JP6798435B2 (ja) ラテックスの製造方法、並びに前記ラテックスを含む被覆材及び微粒子の製造方法
JP2015199943A (ja) 含フッ素シード重合体粒子の水性分散液の製造方法
JPH0753646A (ja) 含フッ素水性分散液
JPH05186731A (ja) 水性硬化性樹脂組成物
JPH06256614A (ja) フッ素樹脂水性分散体および該水性分散体を含む水性塗料組成物
JPH06298880A (ja) アニオン電着塗料用フッ素含有ブロック共重合体の製造方法
JPH08176499A (ja) 水性フッ素樹脂塗料
EP1798246A1 (de) Verfahren zur Herstellung von wässrigen Vinylchlorid-(Meth)Acrylat-Copolymerisaten und deren Verwendung in wässriger Form
WO1995027006A1 (fr) Plastisol stable donnant un film a durete et resistance a la chaleur excellentes

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09091267

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996941887

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996941887

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996941887

Country of ref document: EP