WO1998044393A1 - Dispositif de formation d'images et procede de formation d'images utilisant l'electrophotographie - Google Patents

Dispositif de formation d'images et procede de formation d'images utilisant l'electrophotographie Download PDF

Info

Publication number
WO1998044393A1
WO1998044393A1 PCT/JP1998/001345 JP9801345W WO9844393A1 WO 1998044393 A1 WO1998044393 A1 WO 1998044393A1 JP 9801345 W JP9801345 W JP 9801345W WO 9844393 A1 WO9844393 A1 WO 9844393A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image forming
electric field
light source
forming apparatus
photoreceptor
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/001345
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Koichi Kinosita
Takaaki Konuma
Masanori Abe
Masahiro Sato
Original Assignee
Kimoto Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimoto Co., Ltd. filed Critical Kimoto Co., Ltd.
Priority to EP98911015A priority Critical patent/EP0973074A4/en
Priority to US09/381,854 priority patent/US6233416B1/en
Publication of WO1998044393A1 publication Critical patent/WO1998044393A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/06Eliminating residual charges from a reusable imaging member

Definitions

  • the present invention relates to an electrophotographic image forming apparatus and an image forming method using a high-sensitivity electrophotographic photosensitive member, in particular, a digital light input electrophotographic photosensitive member, and more particularly, to an electrophotographic method using a novel static elimination method.
  • the present invention relates to an image forming apparatus and an image forming method. Background art
  • a conventional electrophotographic image forming apparatus includes a main charger 2, an exposure unit 3, and a developing unit 4 around a rotatable cylindrical photoreceptor 1.
  • Transfer means 5, cleaning means 6, and light source 7 for static elimination are provided in this order, and static elimination of the photoconductor is performed by exposing the surface 1 of the photoconductor with the light source 7 for static elimination. Have been done.
  • Japanese Patent Publication No. 1991-140 describes an electrophotographic photoreceptor for digital light input that has a gamma of 6 or more latent images in which an intrinsic semiconductor fine powder is used as a photosensitive layer with a binder having a high volume resistivity. Is disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-286396 discloses a photoreceptor having a ⁇ value of 2 or more and less than 6.
  • the photocurrent excites a deep layer of the photoconductor and uniforms the charge distribution.However, the light energy accelerates the breakdown of the binder on the photoconductor, resulting in dark decay. This causes the image forming operation to become too fast, preventing continuous operation of image formation.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 4-3377762 proposes a method for controlling the amount of light of image exposure and the amount of light of static elimination in a specific relationship in order to solve the problem of the hysteresis described above. are doing. According to such a method, the initial effect can be expected if the ⁇ value of the latent image is less than 3, but if the ⁇ value of the latent image becomes 3 or more, the image can be repeatedly formed by this technique. Completely stable operation could not be obtained, for example, the sensitivity was changed due to uneven charge.
  • an object of the present invention is to solve the above-described problems, to effectively and uniformly remove static electricity in electrophotographic image formation using a high- ⁇ electrophotographic photoreceptor, and thus to achieve continuous image formation.
  • Another object of the present invention is to provide an image forming apparatus and an image forming method capable of stably forming a high-quality and high-resolution image without an afterimage without causing a so-called hysteresis phenomenon or sensitivity shift. Disclosure of the invention
  • An image forming apparatus provides an image forming apparatus including: a photoconductor having three or more latent images, a charging unit, an exposing unit, a developing unit, a transferring unit, a cleaning unit, and a light source for static elimination.
  • the image characterized by further having a field indicia pressurizing means which applies an alternating electric field of a frequency of the electricity removal 5 0 ⁇ ⁇ ⁇ 1 k ⁇ ⁇ to the portion of the photosensitive member which is excited by exposure to a light source It is a forming device.
  • One embodiment of the image forming apparatus is an image forming apparatus comprising three or more latent images rotatably supported.
  • a main charger 2 an exposing means 3, a developing means 4, a transferring means 5, and a cleaning means 6 are provided in this order around a cylindrical photoreceptor 1 having ⁇ .
  • a light-emitting source 7 for exposing the surface of the photoreceptor between the cleaning means 6 and the main charger 2; and 5 OH
  • an electric field applying means 9 for applying an AC electric field having a frequency of 1 kHz.
  • an AC charger 9 serving as an electric field applying means is provided between the light-elimination light source 7 and the surface of the photosensitive member exposed by the light-elimination light source 7, and is exposed and excited by the light-elimination light source.
  • An AC electric field with a frequency of 5 OHz to 1 kHz can be applied to the photoconductor (Fig. 1).
  • an AC charger 9 as an electric field applying means is provided on the surface of the photosensitive member immediately after the light source 7 for static elimination, and the photosensitive member exposed and excited by the light source for static elimination is provided.
  • An AC electric field with a frequency of 5 OH z to l kHz can be applied to the body part (Fig. 2).
  • the electric field applying means is a contact-type charger 9a for generating an AC electric field having a frequency of 50 Hz to 1 kHz
  • the contact-type charger 9a is a photosensitive member.
  • the surface of the photoconductor which is placed immediately after the light source 7a for static elimination on the body surface and is excited by exposure by the light source 7a for static elimination, contacts the surface of the photoconductor excited by the contact type charger 9a.
  • AC electric field of a frequency of the portion 5 OH z ⁇ lk H Z can also be made to act (FIG. 3).
  • the light source for static elimination 7 has a filter that cuts off light having a wavelength shorter by at least 150 nm than the photosensitive wavelength of the photoreceptor used for the exposure means (( Figure 4).
  • a DC bias voltage in a range of ⁇ 1 kV to +1 kV by a power supply 11 is used. Are superimposed on each other and act on the surface portion of the photoreceptor excited by the exposure (FIG. 4).
  • the present invention provides an electrophotographic image forming method comprising charging, exposing, developing, transferring, and discharging a photoreceptor having ⁇ of three or more latent images.
  • a portion of the surface of the photoconductor is exposed by a light source for static elimination, and an alternating electric field having a frequency of 5 OHz to lkHz is applied to the portion while the photoconductor is excited by the exposure.
  • the image forming method wherein the charge of the photosensitive member is eliminated.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of one embodiment of the image forming apparatus of the present invention.
  • FIG. 2 is a partial schematic view of one embodiment of the image forming apparatus of the present invention.
  • FIG. 3 is a partial schematic view of one embodiment of the image forming apparatus of the present invention.
  • FIG. 4 is a partial schematic view of one embodiment of the image forming apparatus of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic diagram of a conventional image forming apparatus.
  • FIG. 6 is a graph comparing the change in the sensitivity characteristic of the photoreceptor after image formation by the method of the present invention and image formation by the conventional method.
  • FIG. 7 is a graph showing the ⁇ attenuation characteristics of the photoreceptor after image formation by the method of the present invention and image formation by the conventional method.
  • FIG. 8 is a graph comparing the change in the sensitivity characteristic of the photoreceptor after image formation by the method of the present invention and image formation by the conventional method.
  • FIG. 9 shows the ⁇ attenuation characteristics of the photoreceptor after image formation according to the method of the present invention and image formation according to the conventional method.
  • An image forming apparatus and an image forming method according to the present invention are arranged such that, in the electrophotographic image forming apparatus as described above, before the main charging, the image forming apparatus is excited by exposure to static elimination light for static elimination of the photoconductor.
  • the present invention is characterized in that an AC electric field is superimposed on a photoreceptor to act thereon. Charge that can flow inside the photoconductor is generated by the neutralization light (in the present specification, the photoconductor “excited by exposure” means a photoconductor in a state in which charges that can move freely in this way are generated). The generated electric charges are alternately moved inside the photoreceptor by an AC electric field, so that the locally existing residual charges are equalized to zero or a fixed amount.
  • the charge state inside the photoconductor is always kept constant by the mechanism described above, and there is almost no change in sensitivity. Similarly, dark decay and other sensitivity characteristics are kept constant. Further, the problem of the charge distribution of the opposite polarity when the voltage of the polarity opposite to that of the main charger is applied to the transfer charger is also solved. Also, the stability of image formation is not affected by the characteristics and presence / absence of the receiving paper.
  • the light amount of the static elimination light can be selected from a wider range as compared with the case where only the static elimination light is used.
  • an afterimage occurs when the static elimination light quantity is 5 times or less of the exposure amount of the image exposure, and the dark decay becomes fast when the static elimination light quantity is 10 times or more. No residual image is generated even at the same amount of static electricity as the exposure amount of exposure, and dark decay is stable even at 50 times or more static electricity.
  • An image forming apparatus includes an image forming apparatus including: a photoreceptor having a ⁇ of three or more latent images; a charging unit; an exposing unit; a developing unit; a transferring unit; The image forming apparatus, further comprising: an electric field applying means for applying an AC electric field having a frequency of 50 Hz to lk Hz to the photoconductor excited by exposure with the light source for static elimination. It is.
  • the AC electric field is superimposed on the photoconductor excited by the exposure with the static elimination light for discharging the photoconductor to act on the photoconductor. Therefore, as long as an AC electric field can be superimposed and act on the photoconductor excited by exposure, the time relationship between the exposure by the static elimination light of the photoconductor and the application of the AC electric field, and the static elimination light of the photoconductor.
  • the positional relationship of the means for exposure by the photoconductor and the means for applying an AC electric field to the photoreceptor there is no particular limitation on the positional relationship of the means for exposure by the photoconductor and the means for applying an AC electric field to the photoreceptor.
  • the timing of the start and end of the exposure by the static elimination light and the application of the AC electric field, and the means for the exposure by the static elimination light and the means for the application of the AC electric field are arranged before the moving photoconductor.
  • the method is not particularly limited as long as an AC electric field can be superimposed on the photoreceptor excited by exposure to act on the photoreceptor.
  • the image forming apparatus of the present invention includes a main charging device 2 around a cylindrical photoreceptor 1 having three or more latent images ⁇ rotatably supported as shown in FIG. 1, for example.
  • a cleaning unit 6 is provided between the cleaning unit 6 and the main charger 2.
  • a light source for static elimination 7 for exposing a portion and an electric field applying means 9 for applying an AC electric field of 5 OHz to lk ⁇ to the photoconductor exposed and excited by the light source for static elimination are provided.
  • an AC charger 9 as an electric field applying means is provided between the light source 7 for static elimination and the surface of the photoreceptor exposed by the light source 7, and the photosensitive member exposed by the light source for static elimination is provided.
  • An AC electric field having a frequency of 5 OH z to 1 kHz is applied to the body.
  • a main charger 2 Around the rotatable cylindrical photoreceptor 1 as described above, a main charger 2, an exposing unit 3, a developing unit 4, a transferring unit 5, a cleaning unit 6, and a discharging unit
  • the configuration of the electrophotographic image forming apparatus in which the light source 7 and the light source 7 are provided in this order is known, and these units and devices can be the same as those in the related art.
  • the image forming apparatus of the present invention is not limited to the electrophotographic image forming apparatus having the above-described structure.
  • an electrophotographic apparatus using an endless phenolic photoreceptor is used.
  • An image forming apparatus and the like are also included.
  • the photoreceptor having a high latent image ⁇ used in the present invention is also known.
  • the photoreceptor having a high ⁇ for example, the photoreceptor disclosed in Japanese Patent Publication No. 5-191400 can be used. .
  • the photoreceptor disclosed in Japanese Patent Publication No. 5-191400 is a binder having an intrinsic semiconductor fine powder having an average particle size of 0.01 to 0.5 / m and a volume resistivity of 10 ⁇ / cm or more. This is a photosensitive layer having a thickness of 5 to 30 ⁇ . Copper phthalocyanine microcrystals, metal-free phthalocyanine microcrystals, titanyl phthalocyanine microcrystals, zinc oxide microcrystals, titanium oxide microcrystals, selenium microcrystals, etc. are used as intrinsic semiconductor fine powders. be able to.
  • polyester resin, melamine resin, polyurethane resin, styrene-butadiene resin, polyvinyl butyral resin, silicone resin, acrylic resin, silicone-modified acrylic resin, and mixtures thereof can be used.
  • gamma is a term originally used for silver halide photographic materials, and is expressed by the tangent of the inclination angle of the linear portion of the photographic characteristic curve in which the degree of blackening of an image is plotted against the amount of exposure.
  • electrophotography it is also used in electrophotography to express the characteristics of an electrophotographic photoreceptor as having a one-to-one correspondence between the latent image intensity and the density of a visualized image.
  • the ⁇ of an electrophotograph is expressed as a tangent of the inclination angle of a linear portion of a characteristic curve obtained by plotting a surface potential (V) with respect to an exposure amount (log J / cm 2 ]).
  • V surface potential
  • an electrophotographic photoreceptor having a high ⁇ and in particular, an electrophotographic photoreceptor having a ⁇ of 3 or more latent images is used as a high ⁇ electrophotographic photoreceptor. More preferably, more than 6 latent images! Use a photoreceptor having /.
  • an electric field applying means used to generate and act on an AC electric field in a portion of the photoconductor excited by exposure to static elimination light can be selected from any known means that can achieve such an object.
  • an AC charger can be preferably used.
  • the AC charger may be a conventionally known one.
  • a corona charger may be used, or a contact-type charger may be used as described later.
  • a charge that can flow in a portion exposed by the charge removing light is generated, and the charge is alternately moved by superimposing an AC electric field on the portion, and the charge is alternately moved.
  • an AC electric field having a frequency of 5 OHz to 1 kHz effectively eliminates the charge or makes the charge uniform.
  • the specific frequency can be determined in consideration of the operation speed of the image forming apparatus, a desired degree of static elimination, and the like. If it is less than 50 Hz, it is impractical due to the actual operation speed of the image forming apparatus. If it exceeds 1 kHz, the desired effect of transferring electric charges is hardly obtained.
  • an AC electric field is generated by applying a voltage of generally 3 to 1 kV, preferably about 3.5 to 6 kV to the charger.
  • an electric field strength of 1 ⁇ 10 vZcm or more, preferably 1 ⁇ 103 ⁇ 4Vcm or more, a desired charge transfer effect can be obtained.
  • an AC charger 9 serving as an electric field applying unit is disposed in front of the photosensitive member light source 7 on the photosensitive member surface side, and the portion exposed to the neutralizing light source 7 has a frequency of 50 Hz to 50 Hz.
  • An AC electric field having a frequency of kHz is generated, and the AC electric field is superimposed on a portion of the photoconductor excited by exposure.
  • a conventional AC electric field having a frequency of 50 Hz to 1 kHz is generated in a portion exposed by the light source 7 for static elimination, and the AC electric field is superimposed on the exposure.
  • Image formation is performed in the same manner as image formation by electrophotography. That is, the photoreceptor 1 is charged by the main charger 2, image-exposed by the exposure means 3, the latent image is developed by the toner or the like in the developing means 4, and the image developed in the transfer means 5 is recorded on paper or the like. Transferred to material 8.
  • the surface of the photoreceptor is scraped off by, for example, blade-shaped tallying means 6 to remove untransferred toner and the like, and is then discharged by exposing to a light source for discharging.
  • the charge is made uniform by applying an AC electric field generated by an AC charger to make the charges uniform.
  • an AC charger 9 as an electric field applying means is provided on the surface of the photoconductor immediately after the light source 7 for static elimination. 50Hz ⁇ 50Hz on the photoreceptor exposed and excited by the light source An alternating electric field of 1 kHz can be generated.
  • the AC charger serving as the electric field applying unit may be a contact charger.
  • the contact type charger 9a for generating an AC electric field of 50 Hz to lk Hz is brought into contact with the photoreceptor 1.
  • the light-exposing light source 7a exposes the surface of the photoreceptor immediately before contact with the charger 9a, and the part of the photoreceptor excited by the exposure is exposed to 5 OHz to lk.
  • AC electric field of H Z can Unisuru'm acting.
  • the contact type AC charger may be a conventionally known one, and a rubber roller type, a brush type, or the like can be used.
  • Fig. 3 schematically shows a brush-type AC charger.
  • the charge removal light source light having a wavelength somewhat smaller than the photosensitive wavelength used for image exposure is unlikely to exhibit a charge removal effect on the inside of the photosensitive member and affects the excited state of the photosensitive member surface. It is preferable to keep a cut. Specifically, if light of a wavelength smaller than about 150 nm smaller than the photosensitive wavelength of the photoreceptor used for image exposure is not included, the above-described adverse effects of short-wavelength light can be eliminated. . Therefore, it is preferable that the light source 7 for static elimination of the image forming apparatus of the present invention, as shown in FIGS. 3 and 4, receive light having a wavelength shorter by 150 nm or more than the photosensitive wavelength of the photosensitive member used for the exposure means.
  • a power filter 10 is provided. For example, if a semiconductor laser with a wavelength of 780 nm is used as a light source for image exposure, use a filter that emits light having a wavelength of about 630 nm or less.
  • a DC electric field may be superimposed on the AC electric field in order to adjust the intensity of the internal electric field of the photoconductor.
  • an AC charger is used as the electric field applying means, as shown in Fig. 4, a DC bias voltage is applied to the AC charger by a power supply 11 including a DC bias power supply in addition to the AC high voltage power supply, as shown in Fig. 4. Thereby, it can be superimposed on the AC electric field.
  • the charge transfer by the AC electric field is performed by superimposing the DC electric field.
  • a DC bias voltage may be applied to the AC charger when the charge is negative, and a positive DC bias voltage may be applied to the AC charger.
  • the charge transfer inhibiting power is low due to the use of a relatively low insulating binder, etc.
  • the charge transfer can be reduced by superimposing the DC electric field on the AC electric field, and when the charge is positive.
  • a positive DC bias voltage may be applied to the AC charger, and if the charge is negative, a negative DC bias voltage may be applied to the AC charger.
  • the DC bias voltage for adjusting the electric field strength is usually about 11 kV to about 11 kV, and can be appropriately selected according to a desired electric field adjustment effect.
  • X-type metal-free phthalocyanine microcrystals and a polyester resin / melamine resin mixed binder are mixed and dispersed in a weight ratio of 1: 3, and the thickness is reduced to 15 ⁇ on an aluminum cylinder coated with a casein undercoat layer.
  • the appropriate values of the light amount of the neutralization light exposure and the supply voltage value of the AC electric field were obtained by outputting an image to obtain a value that does not cause a hysteresis phenomenon (a phenomenon in which the effect of the image before one rotation of the photosensitive drum appears).
  • the static elimination light exposure amount was 200 ⁇ J / cm 2
  • the static elimination light exposure amount of 30 ⁇ JZC m 2 was 3.5 kV.
  • the voltage applied to the AC corona charger and the DC bias voltage of +150 V were used.
  • a filter Popyre type red: manufactured by Kimoto Co., Ltd.
  • a transfer corona for transferring the developed toner image to a transfer material.
  • One 6.3 kV was applied to the charger.
  • the photoreceptor characteristics were measured by setting a surface voltmeter at the position of the developing device to detect repetition of dark and light portions, and changing the exposure amount of the laser beam on the way.
  • Fig. 6 shows the results.
  • the curve A shows the initial characteristics
  • the curve B after the image formation is repeated 1000 times by the method of the present invention
  • the characteristic after the image formation is repeated 100 times by the conventional method. Is represented by curve C, respectively.
  • Fig. 7 shows the results.
  • curve A represents the initial characteristic
  • curve B represents the dark decay characteristic of the photoreceptor after repeating image formation 1000 times by the method of the present invention
  • image 1000 represents the image by the conventional method
  • Curve C shows the dark decay characteristics of the photoreceptor after repeated formation.
  • the photoreceptor after repeating image formation 100,000 times by the conventional method is attenuated in about 30 seconds (C), whereas the photoreceptor 100,000 is reduced by the method of the present invention.
  • the photoreceptor after the image formation is repeated 0.000 times has a small attenuation even after 3 to 5 minutes (B), and according to the image apparatus of the present invention, the processing speed of the electric signal is low to obtain high resolution. This indicates that any of these can be handled.
  • the image formation was repeated 500 000 times, and the sensitivity characteristic and the ⁇ attenuation were measured.
  • the sensitivity characteristic was shifted by about 0.2 J / cm 2 .
  • the dark decay gradually increased up to 5,000 times and reached about 2 seconds, but remained unchanged and remained the same.
  • Example 2 The same photoreceptor as in Example 1 was used in an image forming apparatus having a contact charger and a charge-removing exposure unit shown in FIG. 3 to form an image with a semiconductor laser having a wavelength of 780 nm and 1,200 DPI.
  • the stability of body sensitivity characteristics and the stability of images were investigated.
  • the conductive treated rayon brush (pile length 5. Omm, the fiber density 56000 F / 25 mm 2, the resistance value 1. 2 X 1 0 8 ⁇ ⁇ cm), contact between the photoreceptor amount of pressure was set to be 1.0 mm, and an AC electric field of 500 Hz (applied voltage: 1.5 KV) was supplied.
  • the light from the light source for static elimination is installed so as to be exposed immediately before the contact charger, and the filter 10 performs exposure with light of 600 nm or less being intensified.
  • a surface potentiometer was set at the position of the developing device to detect repetition of dark and bright portions, and the sensitivity characteristics were measured by changing the exposure amount of the laser beam along the way.
  • Fig. 8 shows the results.
  • a curve A represents the initial characteristic
  • a curve B represents the characteristic after 10,000 images are repeated according to the present embodiment.
  • the dark decay of the photoreceptor after the image formation was repeated 10,000 times by the method of the present embodiment was measured by a surface voltmeter.
  • Fig. 9 shows the results. Similar to FIG. 8, a curve A represents the initial characteristics, and a curve B represents the characteristics after 10,000 images are repeated according to the present embodiment.

Description

明 細 書 電子写真法を用いた画像形成装置及び画像形成方法 技術分野
本発明は高 Ύの電子写真感光体、 特にデジタル光入力電子写真感光体を用いた 電子写真方式の画像形成装置及び画像形成方法に係わり、 より詳細には、 新規な 除電方式を用いた電子写真方式の画像形成装置及び画像形成方法に係わる。 背景技術
従来の電子写真方式の画像形成装置は、 例えば、 図 5に示すように、 回転自在 に支持された円筒形の感光体 1のまわりに、 主帯電器 2と、 露光手段 3と、 現像 手段 4と、 転写手段 5と、 クリーニング手段 6と、 除電用光源 7がこの順に設け られた構成を有しており、 感光体の除電は除電用光源 7で感光体表面 1を露光す ることにより行われている。
一方近年では、 電子写真方式の画像形成において特にデジタル光入力により高 解像度で静電潜像を形成するために高い γの感光体が開発されている。 例えば、 特公平 5— 1 9 1 4 0号には真性半導体微粉末を高い体積固有抵抗を有するバイ ンダ一により感光層とした 6以上の潜像の γを有するデジタル光入力用電子写真 感光体が開示されている。 また、 特開平 8— 2 8 6 3 9 6号には 2以上 6未満の γ値を有する感光体が開示されている。
しかしながらこのような高 γの感光体では、 高レ、抵抗のバインダーを使用する ため電荷移動が強く阻止され、 帯電後光励起によって感光層を流れる電荷の一部 は感光体內部の全層にわたつて残留し、 上述の従来の電子写真画像形成装置のよ うに画像形成した後の除電を露光のみにより完全に行うことは困難である。 その 結果、 画像形成の際の露光部と未露光部において次回の帯電時の帯電電位が異な つてしまい、 高解像度の画像を安定して形成できないといういわゆる履歴現象の 問題があった。
また、 画像形成を繰り返すことにより生じる感光体内の残留電荷のために感光 体の感度曲線が感度の高い方へシフ卜する感度シフトの問題がある。
大きな除電露光量を与えれば、 その光電流により感光体の深い層まで励起して 電荷分布を均一化することができるが、 その光エネルギーにより感光体のバイン ダ一の降伏が早くなり、 暗減衰が早くなつてしまい、 画像形成の連続的な操作が できなくなる。
さらには、 プリンタ一の場合は通常反転現像が行われており、 転写帯電器では 主帯電器とは逆の極性の電圧が印加されるが、 これにより感光体内部に主帯電と は極性が逆の電界が生じ、 主帯電時に内部電界が高くなつて感度が変化してしま レ、、 安定な画像形成ができないという問題もあった。
そこで上記のような問題を解決するためにこれまでに種々の技術が提案されて レ、る。 例えば、 特開平 4一 3 3 7 7 6 2号は、 上記のような履歴現象の問題を解 決することを目的として、 画像露光の光量と除電露光の光量を特定の関係に制御 する方法を提案している。 このような方法によれば、 潜像の γ値が 3未満であれ ば初期の効果が期待できるものの、 潜像の γ値が 3以上になると、 この技術によ つても繰り返し画像形成を行うと電荷が不均一になるため感度が変化してしまう 等、 完全に安定な動作が得られなかった。
従って本発明の目的は、 上記のような問題を解決し、 高 γの電子写真感光体を 用いた電子写真方式の画像形成において、 効果的かつ均一に除電でき、 従って連 続的な画像形成においてもいわゆる履歴現象や感度シフトを起こさず、 残像のな い高品質で高解像度の画像を安定に形成することができる画像形成装置及び画像 形成方法を提供することを目的とする。 発明の開示
本発明の画像形成装置は、 3以上の潜像の Τ を有する感光体と、 帯電手段と、 露光手段と、 現像手段と、 転写手段と、 クリーニング手段と、 除電用光源とを有 する画像形成装置において、 さらに前記除電用光源による露光により励起された 前記感光体の部分に 5 0 Η Ζ〜 1 k Η ζの周波数の交流電界を作用させる電界印 加手段を有することを特徴とする前記画像形成装置である。
本発明の画像形成装置の一つの態様は、 回転自在に支持された 3以上の潜像の γを有する円筒形の感光体 1のまわりに、 主帯電器 2と、 露光手段 3と、 現像手 段 4と、 転写手段 5と、 クリーニング手段 6とをこの順に設けた画像形成装置に おいて、 前記クリーニング手段 6と前記主帯電器 2との間に、 前記感光体表面を 露光する除電用光源 7と、 該除電用光源により露光されて励起された前記感光体 の部分に 5 OH ζ〜 1 kH ζの周波数の交流電界を作用させる電界印加手段 9と を設けたことを特徴とする前記画像形成装置である (図 1) 。
上記の本発明の画像形成装置においては、 除電用光源 7とそれにより露光され る感光体表面との間に電界印加手段である交流帯電器 9を設け、 前記除電用光源 により露光されて励起された感光体の部分に 5 OH z〜l kH zの周波数の交流 電界を作用させることができる (図 1) 。
あるいは、 上記の本発明の画像形成装置においては、 感光体表面について除電 用光源 7の直後に電界印加手段である交流帯電器 9を設け、 前記除電用光源によ り露光されて励起された感光体の部分に 5 OH z〜l kHzの周波数の交流電界 を作用させるようにすることができる (図 2) 。
さらに、 上記の本発明の画像形成装置においては、 電界印加手段が 50Hz〜 1 kH zの周波数の交流電界を発生させる接触式の帯電器 9 aであり、 前記接触 式の帯電器 9 aは感光体表面について除電用光源 7 aの直後に置かれ、 除電用光 源 7 aによる露光により励起された感光体の表面が前記接触式の帯電器 9 aに接 触して励起された感光体の部分に 5 OH z〜l k H Zの周波数の交流電界が作用 するようにすることもできる (図 3) 。
また、 本発明の画像形成装置の好ましい態様においては、 除電用光源 7が、 露 光手段に用いられる感光体の感光波長よりも 1 50 nm以上短い波長の光を力ッ トするフィルターを有する (図 4) 。
本発明の画像形成装置の別の態様においては、 電界印加手段である交流帯電器 による交流電界に加えて、 供給電源 1 1による— 1 kV〜+ l kVの範囲の直流 バイアス電圧により、 直流電界を重畳して、 前記の露光により励起された状態の 感光体の表面の部分に作用させる (図 4) 。
また本発明は別の形態として、 3以上の潜像の γを有する感光体を帯電させ、 露光し、 現像し、 転写し、 感光体を除電することからなる電子写真方式の画像形 成方法において、 前記感光体表面の部分を除電用光源により露光し、 前記感光体 が前記露光により励起されている間に該部分に 5 O H z〜l k H zの周波数の交 流電界を作用させることにより感光体を除電することを特徴とする前記画像形成 方法を提供する。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の画像形成装置の一態様の概略図である。
第 2図は、 本発明の画像形成装置の一態様の部分的な概略図である。
第 3図は、 本発明の画像形成装置の一態様の部分的な概略図である。
第 4図は、 本発明の画像形成装置の一態様の部分的な概略図である。
第 5図は、 従来の画像形成装置の概略図である。
第 6図は、 本発明方法による画像形成と従来方法による画像形成の後の感光体 の感度特性の変化を比較したグラフを示す。
第 7図は、 本発明方法による画像形成と従来方法による画像形成の後の感光体 の喑減衰特性を表すグラフを示す。
第 8図は、 本発明方法による画像形成と従来方法による画像形成の後の感光体 の感度特性の変化を比較したグラフを示す。
第 9図は、 本発明方法による画像形成と従来方法による画像形成の後の感光体 の喑減衰特性を表- 発明を実施するための最良の形態
本発明の画像形成装置及び画像形成方法は、 上記のような電子写真方式の画像 形成装置において、 主帯電の前に、 感光体の除電のための除電光による露光によ つて励起された状態の感光体に交流電界を重畳して作用させることを特徴とする。 除電光により感光体内部に流れ得る電荷が発生され (本明細書において 「露光に より励起された」 感光体とは、 このように自由に移動できる電荷が発生した状態 の感光体をいう) 、 その発生した電荷を交流電界により感光体内部で交番的に移 動させることにより、 局所的に存在する残留電荷をゼロまたは一定量に均一化さ せるものである。 これにより先の画像形成による前歴が消去され、 従って主帯電 による帯電電荷量は常に一定の値となり、 前記のような履歴現象や感度シフトの 問題が解決され、 残像のなレ、高解像度の画像を安定に形成することができる。 例えば前記特公平 5— 1 9 1 4 0号に開示される 6以上の潜像の γを有する電 子写真感光体のような高 γ感光体は、 少ない電荷量では電荷が流れず、 一定の電 荷量に達するとァバランシュ効果により雪崩的に電荷が移動する特性を有する材 料であり、 即ち一定のエネルギーに達すると急激な電荷の移動を起こす材料であ る。 このことは、 高 γ感光体が、 比較的緩徐に電荷が移動する低い γの感光体と 比較して、 感光体内部に残留する電荷の変動やそれが不均一であることにより影 響を受けやすいことを意味し、 例えば感光体内部に残留する電荷により感度シフ トを起こしやすい。 従って、 除電が十分に行われ、 電荷が均一化されないと、 感 光体の感度特性が変化し、 安定な画像形成が行われなくなってしまう。
実際に、 上記のような電子写真方式の画像形成装置において除電光露光のみに より画像形成を繰り返すと、 初期には安定であっても感光体の感度が徐々に高い 方に移動してしまい、 画像形成も徐々に不安定になってしまう。
これに対し本発明によれば、 上記のようなメカニズムにより感光体内部の電荷 状態は常に一定に保持され、 感度の変化は殆どない。 同様に暗減衰やその他の感 度特性等も一定に維持される。 さらには転写帯電器で主帯電器とは逆の極性の電 圧を印加する場合の逆極性の電荷分布の問題も解消される。 また、 被転写紙の特 性、 有無により画像形成の安定性が影響されることもない。
上記のような本発明の構成において得られる効果により、 除電光の光量も、 除 電光のみを使用する場合と比較して広い範囲から選択できるようになる。 除電光 のみの場合は画像露光の露光量の 5倍以下の除電光量では残像が発生し、 1 0倍 以上の除電光量では暗減衰が早くなつてしまうが、 本発明の構成によれば、 画像 露光の露光量と同等の除電光量でも残像が発生せず、 5 0倍以上の除電光量でも 暗減衰は安定している。
以下、 本発明の画像形成装置及び画像形成方法にっレ、て図面を参照して詳細に 説明する。
本発明の画像形成装置は、 3以上の潜像の γを有する感光体と、 帯電手段と、 露光手段と、 現像手段と、 転写手段と、 クリーニング手段とを有する画像形成装 置において、 さらに前記除電用光源による露光により励起されている前記感光体 に 5 0 H z〜l k H zの周波数の交流電界を作用させる電界印加手段を有するこ とを特徴とする前記画像形成装置である。
前記のように本発明の画像形成装置は、 主帯電の前に、 感光体の除電のための 除電光による露光によつて励起された状態の感光体に交流電界を重畳して作用さ せることを特徴とし、 従って露光により励起された感光体に交流電界を重畳して 作用させることができる限り、 感光体の除電光による露光と交流電界の印加との 時間的関係、 及び感光体の除電光による露光のための手段及び交流電界印加のた めの手段の感光体に対する位置的関係等は特に限定されない。 具体的には、 除電 光による露光及び交流電界印加の開始や終了の時期、 除電光による露光のための 手段及び交流電界印加のための手段のいずれを移動する感光体に対して先に配置 するか等は、 露光により励起された感光体に交流電界を重畳して作用させること ができる限り特に限定されない。
上記の本発明の画像形成装置は、 例えば図 1に示すような、 回転自在に支持さ れた 3以上の潜像の γを有する円筒形の感光体 1のまわりに、 主帯電器 2と、 露 光手段 3と、 現像手段 4と、 転写手段 5と、 クリーニング手段 6とをこの順に設 けた画像形成装置において、 前記クリーニング手段 6と前記主帯電器 2との間に、 前記感光体表面の部分を露光する除電用光源 7と、 該除電用光源により露光され て励起された前記感光体に 5 O H z〜l k Η ζの交流電界を作用させる電界印加 手段 9とを設けたものである。
図 1に示した画像形成装置においては、 除電用光源 7とそれにより露光される 感光体表面との間に電界印加手段である交流帯電器 9を設け、 前記除電用光源に より露光される感光体に 5 O H z〜 1 k H zの周波数の交流電界を作用させる。 上記のような、 回転自在に支持された円筒形の感光体 1のまわりに、 主帯電器 2と、 露光手段 3と、 現像手段 4と、 転写手段 5と、 クリーニング手段 6と、 除 電用光源 7とをこの順に設けた電子写真画像形成装置の構成は公知のものであり、 これらの各手段、 装置は従来のものと同様のものを使用することができる。
但し、 本発明の画像形成装置は上記のような構造の電子写真画像形成装置に限 定されるものではなく、 例えばェンドレスべノレト状の感光体を使用した電子写真 画像形成装置等も含まれる。
本発明で使用する高い潜像の γを有する感光体も公知のものであり、 高 γを有 する感光体としては例えば特公平 5— 1 9 1 4 0号に開示されているものを使用 できる。
特公平 5— 1 9 1 4 0号に開示された感光体は、 平均粒径 0 . 0 1〜0 . 5 / mの真性半導体微粉末を 1 0 Ω/cm以上の体積固有抵抗を有するバインダ一に より 5〜3 0 μ ιηの厚さの感光層としたものである。 真性半導体微粉末としては 銅フタロシアニン微結晶、 無金属フタロシアニン微結晶、 チタニルフタロシア二 ン微結晶、 增感された酸化亜鉛微結晶、 增感された酸化チタン微結晶、 セレン微 粉末等を使用することができる。 バインダーとしてはポリエステル樹脂、 メラミ ン榭脂、 ポリウレタン樹脂、 スチレンブタジエン樹脂、 ポリビニルプチラール樹 月旨、 シリコーン樹脂、 アクリル樹脂、 シリコーン変成アクリル樹脂、 及びこれら の混合物等を使用することができる。
7 (ガンマ) は元来銀塩写真感光材料に用いられていた用語であり、 露光量に 対して画像の黒化度をプロットした写真特性曲線の直線部分の傾斜角度のタンジ ェントにより表されるが、 電子写真においても潜像強度と対応する可視化画像の 濃度が 1対 1に対応するものとして電子写真感光体の特性を表すのにも使用され ている。 電子写真の γは、露光量 (log J/cm2]) に対して表面電位 (V) をプロッ トした特性曲線の直線部分の傾斜角度のタンジュントとして表される。 電子写真 においては潜像強度と対応する可視化画像の強度との関係から得られるので、「潜 像のガンマ」 ということができ、 本発明においても使用する。
本発明においては高い γを有する電子写真感光体を使用することを意図するも のであり、 特に 3以上の潜像の γを有するものを高 γ電子写真感光体として使用 するものである。 より好ましくは、 6以上の潜像の! /を有する感光体を使用する。 本発明において除電光の露光により励起された感光体の部分に交流電界を発生 させ、 作用させるために使用される電界印加手段は、 そのような目的を達成でき る公知の任意の手段から選択できる。 例えば、 交流帯電器を好ましく使用するこ とができる。 交流帯電器は従来知られているものでよく、 例えばコロナ帯電器を 使用することができ、 また後述するように接触式の帯電器を使用してもよい。 前述のように、 除電光により露光された部分において流れ得る電荷が発生し、 さらにその部分に交流電界を重畳して作用させることによりその電荷を交番的に 移動させるが、 本発明において使用するような 3以上の潜像の γを有する感光体 の場合、 5 OH z〜l kH zの周波数の交流電界を作用させることにより効果的 に除電され、 あるいは電荷が均一化される。 具体的な周波数は、 画像形成器の運 転速度、 所望の除電の程度等を考慮して決定できる。 50H z未満では実際の画 像形成装置の運転速度から実用的でなく、 1 kH zを越えると電荷を移動させる 所望の効果が得られにくくなる。
交流電界は、 例えばコロナ帯電器を電界印加手段として使用する場合、 一般に は 3〜1 O kV、 好ましくは 3. 5〜6 kV程度の電圧を帯電器に印加すること により発生され、 一般的には 1 X 1 0 vZcm以上、 好ましくは 1 X 1 0 ¾ V cm以上の電界強度を得ることにより所望の電荷移動効果が得られる。
図 1の画像形成装置においては、 電界印加手段である交流帯電器 9は除電用光 源 7の感光体表面側の前方に配置され、 除電用光源 7により露光された部分に 5 0H z〜l kH zの周波数の交流電界を生成し、 露光により励起されている感光 体の部分に交流電界を重畳するようになっている。
上記の図 1の画像形成装置においては、 除電用光源 7により露光された部分に 50H z〜l kH zの周波数の交流電界を生成し、 露光に交流電界を重畳するよ うにした以外は従来の電子写真による画像形成と同様に画像形成が行われる。 即 ち、 感光体 1は主帯電器 2により帯電され、 露光手段 3により画像露光され、 現 像手段 4においてトナー等により潜像が現像され、 転写手段 5において現像され た画像が紙等の記録材料 8に転写される。 可視画像を転写した後の感光体はその 表面を例えばブレード状のタリーニング手段 6によりかきとることにより転写さ れなかったトナー等が除去され、 次いで除電用光源で露光されることにより除電 される。 そして除電の際の露光と同時に、 本発明に従い、 交流帯電器で発生され た交流電界を作用させて除電を行い、 電荷を均一化する。
また、 上記のような本発明の画像形成装置の態様においては、 図 2に示すよう に、 感光体表面について除電用光源 7の直後に電界印加手段である交流帯電器 9 を設け、 前記除電用光源により露光されて励起された感光体の部分に 50H z〜 1 k H zの交流電界が発生されるようにすることができる。
さらに、 上記のような本発明の画像形成装置の態様においては、 電界印加手段 である交流帯電器を接触式の帯電器とすることもできる。 このような接触式の帯 電器を使用した場合は、 図 3に示すように、 5 0 H z〜 l k H zの交流電界を発 生させる接触式の帯電器 9 aを感光体 1に接触させて除電用光源 7 aの直後に設 け、 帯電器 9 aに接触する直前の感光体表面を除電用光源 7 aにより露光し、 露 光により励起された感光体の部分に 5 O H z〜 l k H Zの交流電界が作用するよ うにすることができる。
接触式の交流帯電器も従来知られているものでよく、 ゴムローラー式のもの、 ブラシ式のもの等を使用することができる。 図 3においては、 ブラシ式の交流帯 電器を概略的に示した。
また、 除電光源については、 画像露光に使用される感光波長よりもある程度小 さい波長の光は感光体内部に対する除電効果を示しにくく、 感光体表面について 励起状態に影響を及ぼすので、 フィルタ一等によりカツトしておくことが好まし レ、。 具体的には画像露光に用いられる感光体の感光波長よりも 1 5 0 n m程度小 さい波長よりも小さい波長の光を含まないようにすれば、 上記のような短波長光 の弊害を除去できる。 従って好ましくは、 本発明の画像形成装置の除電用光源 7 には、 図 3及び図 4に示すように、 露光手段に用いられる感光体の感光波長より も 1 5 0 n m以上短い波長の光を力ットするフィルター 1 0が備えられている。 例えば、 波長 7 8 0 n mの半導体レーザーを画像露光用光源として使用する場合 は、 波長 6 3 0 n m程度以下の光を力ットするフィルターを使用する。
また、 感光体の特性により、 感光体の内部電界の強度を調整するために上記の 交流電界に直流電界を重畳してもよい。 直流電界は、 電界印加手段として交流帯 電器を使用する場合、 図 4に示すように、 交流高圧電源に加えて直流バイアス電 源を含む供給電源 1 1により交流帯電器に直流バイアス電圧を印加することによ り交流電界に重畳することができる。
例えば、 感光体に使用されるバインダ一の絶縁性が非常に高いこと等の理由に より電荷移動阻止力が高い構成になっている場合には、 直流電界を重畳すること により交流電界による電荷移動を増強することができ、 電荷が正の場合には負の 直流バイアス電圧を、 電荷が負の場合には正の直流バイアス電圧を交流帯電器に 印加すればよい。 一方、 比較的絶縁性の低いバインダーが使用されていること等 により電荷移動阻止力が低い場合は、 直流電界を交流電界に重畳することにより 電荷移動を低減することができ、 電荷が正の場合には正の直流バイアス電圧を、 電荷が負の場合には負の直流バイアス電圧を交流帯電器に印加すればよい。
このような電界強度を調整するための直流バイアス電圧は通常一 1 k V〜十 1 k V程度でよく、 所望の電界調整効果に応じて適宜選択することができる。 実施例
以下、 実施例により本発明をさらに説明するが、 本発明の範囲はこれらに限定 されるものではない。
実施例 1
X型無金属フタロシアニン微結晶とポリエステル樹脂及びメラミン樹脂混合バ インダ一とを重量比 1 : 3に混合分散し、 カゼインの下引き層の塗られたアルミ ニゥムシリンダ一に厚さが 1 5 μ πιになるよう塗布し、 その上に保護膜としてシ リコーン変性ァクリル樹脂 (ァクリディック 9 5 3 0、 大日本インキ化学社製) を 2 μ ηιの厚さで塗布した潜像の y値が 1 0の感光体を、 図 4に示した構成を有 する画像形成装置に使用して、 波長 7 8 0 n m、 1 2 0 0 D P Iの半導体レーザ により画像形成し、 従来のように除電光のみを使用した場合と、 本発明に従い除 電光露光により励起された部分に 5 0 H zの交流電界を重量した場合とについて 比較し、 感光体の感度特性及び画像の安定性を調べた。
除電光露光の光量及び交流電界の供給電圧値の適正値は画像出力を行って履歴 現象 (感光体ドラムの一回転前の画像の影響が現れる現象) の出ない値を求めた。 その結果、 従来法の除電光のみ使用の場合は 2 0 0 μ J / c m 2の除電光露光量 とし、 本発明の場合は 3 0 μ J Z C m 2の除電光露光量、 3 . 5 k Vの交流コロ ナ帯電器への印加電圧、 及び + 1 5 0 Vの直流バイアス電圧を使用した。
除電光のみの場合及び交流電界を重量させる場合のいずれも、 6 0 0 n m以下 の波長の光をカットするフィルター (ポピール タイプレッド:(株) きもと製) を使用した。 また、 現像されたトナー像を被転写材に転写するための転写コロナ 帯電器には一 6 . 3 k Vを印加した。
感光体特性計測は、 現像装置の位置に表面電位計をセットして暗部 明部の反 復を検出すると共に、 途中でレーザ光線の露光量を変化させて行った。 結果を図 6に示す。 図 6においては初期特性を曲線 A、 本発明方法により 1 0 0 0 0回の 画像形成を繰り返した後の曲線 B、 従来法により 1 0 0 0 0回の画像形成を繰り 返した後の特性を曲線 Cによりそれぞれ表す。
図 6から明らかなように、 本発明によれば (B ) 、 従来方法による場合 (C ) と比較して初期特性 (A) からの感度変化が明らかに小さく、 画像形成もより安 定であった。
また、 上記のように本発明方法により 1 0 0 0 0回の画像形成を繰り返した後 の感光体と、 従来方法により 1 0 0 0 0回の画像形成を繰り返した後の感光体の 暗減衰を表面電位計により測定した。 結果を図 7に示す。 図 7においては、 初期 特性を曲線 A、 本発明方法により 1 0 0 0 0回の画像形成を繰り返した後の感光 体の暗減衰特性を曲線 B、 従来方法により 1 0 0 0 0回の画像形成を繰り返した 後の感光体の暗減衰特性を曲線 Cによりそれぞれ表す。
図 7に示した通り、 従来方法により 1 0 0 0 0回の画像形成を繰り返した後の 感光体は 3 0秒程度で減衰してしまうのに対して (C ) 、 本発明方法により 1 0 0 0 0回の画像形成を繰り返した後の感光体は 3〜5分後でも減衰は小さく(B )、 本発明の画像装置によれば、 高解像度を得るために電気信号の処理速度が遅くな つても対応できることを示している。
本発明の方法によりさらに 5 0 0 0 0回の画像形成の繰り返し、 感度特性及び 喑減衰を計測した結果、 感度特性については 0 . 2 J / c m 2程度のシフトが あつたが、 感光体の潜像 γ値が大きいために画質の変化はほとんど無かった。 ま た暗減衰は 5 0 0 0 0回までは徐々に早くなって 2秒程度までになったが、 それ 以降は変化せず同じ暗減衰量を保っていた。
従来方法でさらに画像形成を繰り返すと、 5 0 0 0 0回に達する前に喑減衰が 早くなりすぎて画像形成が不能になった。
上記の結果は、 本発明方法が高 Ί値感光体に有効であることを示している。 実施例 2
実施例 1と同様の感光体を、 図 3に示す接触帯電器と除電露光部を有する構成 の画像形成装置に使用して、 波長 780 nm、 1 200 D P Iの半導体レーザに より画像形成し、 感光体の感度特性の安定性及び画像の安定性を調べた。
接触帯電器は、 導電処理したレーヨンのブラシ (パイル長 5. Omm, 繊維密 度 56000 F/25 mm 2、 抵抗値 1. 2 X 1 08 Ω · cm) を、 感光体との接 圧量が 1. 0mmになるよう設置したものとし、 500 H zの交流電界 (印加電 圧 1. 5KV) を供給した。 また、 除電用光源による光は接触帯電器の直前に露 光されるよう設置されており、 フィルター 10によって 600 nm以下の光を力 ットした露光が行われる。
感光体特性については、 現像装置の位置に表面電位計をセットして暗部 Z明部 の反復を検出すると共に、 途中でレーザ光線の露光量を変化させて感度特性を計 測した。 結果を図 8に示す。 図 8においては、 初期特性を曲線 A、 本実施例によ り 1 0000回の画像を繰り返した後の特性を曲線 Bによりそれぞれ表す。 また、 上記のように本実施例の方法により 10000回の画像形成を繰り返し た後の感光体の暗減衰を表面電位計により測定した。 結果を図 9に示す。 図 8と 同様に、 初期特性を曲線 A、 本実施例により 1 0000回の画像を繰り返した後 の特性を曲線 Bによりそれぞれ表す。 図 8及び図 9に示した結果から明らかなよ うに、 実施例 1と同様に感度特性及び喑減衰の劣化はわずかであり、 画像も初期 と同等の画質で得られた。 本発明の画像形成装置及び画像形成方法によれば、 高 γの電子写真感光体を用 いた電子写真方式の画像形成において、 効果的かつ均一に除電でき、 従って連続 的な画像形成においてもいわゆる履歴現象や感度シフトを起こさず、 残像のない 高品質で高解像度の画像を安定に形成することができる。

Claims

請求の範囲
1 . 3以上の潜像の γを有する感光体と、 帯電手段と、 露光手段と、 現像手段 と、 転写手段と、 クリーニング手段と、 除電用光源とを有する画像形成装置にお いて、 さらに前記除電用光源による露光により励起された前記感光体の部分に 5 0 Η ζ〜 1 k Η ζの周波数の交流電界を作用させる電界印加手段を有することを 特徴とする前記画像形成装置。
2 . 回転自在に支持された 3以上の潜像の γを有する円筒形の感光体 1のまわ りに、 主帯電器 2と、 露光手段 3と、 現像手段 4と、 転写手段 5と、 タリーニン グ手段 6とをこの順に設けた画像形成装置において、 前記クリーニング手段 6と 前記主帯電器 2との間に、 前記感光体表面を露光する除電用光源 7と、 該除電用 光源により露光されて励起された前記感光体の部分に 5 O H z〜 l k H zの周波 数の交流電界を作用させる電界印加手段 9とを設けたことを特徴とする請求項 1 に記載の画像形成装置。
3 . 除電用光源 7とそれにより露光される感光体表面との間に電界印加手段で ある交流帯電器 9が設けられ、 前記除電用光源により露光されて励起された感光 体に 5 O H z〜 l k H zの周波数の交流電界が作用させられる請求項 1または 2 に記載の画像形成装置。
4 . 感光体表面について除電用光源 7の直後に電界印加手段である交流帯電器 9が設けられ、 前記除電用光源により露光されて励起された感光体の部分に 5 0 H z〜 1 k H zの周波数の交流電界を作用させる請求項 1または 2に記載の画像 形成装置。
5 . 電界印加手段が 5 0 H z〜 1 k H Zの周波数の交流電界を発生させる接触 式の帯電器 9 aであり、 前記接触式の帯電器 9 aは感光体表面について除電用光 源 7 aの直後に置かれ、 除電用光源 7 aによる露光により励起された感光体の表 面が前記接触式の帯電器 9 aに接触して励起された感光体の部分に 5 O H z〜 1 k H zの周波数の交流電界が作用するようにした請求項 1または 2に記載の画像 形成装置。
6 . 除電用光源 7が、 露光手段に用いられる感光体の感光波長よりも 1 5 0 n m以上短い波長の光を力ットするフィルターを有する請求項 1〜5のいずれかに 記載の画像形成装置。
7 . 交流電界に、 1 k V〜+ 1 k Vの範囲の直流バイアス電圧により直流電 界が重畳される請求項 3〜 6のいずれかに記載の画像形成装置。
8 . 感光体が 6以上の潜像の γを有する請求項 1〜 7のいずれかに記載の画像 形成装置。
9 . 3以上の潜像の γを有する感光体を帯電させ、 露光し、 現像し、 転写し、 感光体を除電することからなる電子写真方式の画像形成方法において、 前記感光 体の表面の部分を除電用光源により露光し、 前記感光体が前記露光により励起さ れている間に感光体に 5 O H z〜 l k H ζの周波数の交流電界を作用させること により感光体を除電することを特徴とする前記画像形成方法。
1 0 . 感光体が 6以上の潜像の Ίを有する請求項 9に記載の画像形成方法。
PCT/JP1998/001345 1997-03-31 1998-03-26 Dispositif de formation d'images et procede de formation d'images utilisant l'electrophotographie WO1998044393A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98911015A EP0973074A4 (en) 1997-03-31 1998-03-26 IMAGE FORMING DEVICE AND IMAGE FORMING METHOD USING ELECTROPHOTOGRAPHY
US09/381,854 US6233416B1 (en) 1997-03-31 1998-03-26 Electrophotography with AC erasing of latent image

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8046397 1997-03-31
JP9/80463 1997-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998044393A1 true WO1998044393A1 (fr) 1998-10-08

Family

ID=13718964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/001345 WO1998044393A1 (fr) 1997-03-31 1998-03-26 Dispositif de formation d'images et procede de formation d'images utilisant l'electrophotographie

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6233416B1 (ja)
EP (1) EP0973074A4 (ja)
WO (1) WO1998044393A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003215891A (ja) * 2002-01-25 2003-07-30 Sharp Corp 帯電装置
JP4118103B2 (ja) * 2002-08-27 2008-07-16 株式会社沖データ 画像形成装置
JP2005189799A (ja) * 2003-12-05 2005-07-14 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法及びプロセスカートリッジ
US7424250B2 (en) * 2005-12-28 2008-09-09 Xerox Corporation Methods and devices for removing latent image ghosts photoreceptors
US7848679B2 (en) * 2007-12-26 2010-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP6402989B2 (ja) * 2014-07-25 2018-10-10 株式会社リコー 画像形成装置
JP6511361B2 (ja) * 2015-08-03 2019-05-15 シャープ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP2018180425A (ja) * 2017-04-20 2018-11-15 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425871A (ja) * 1990-05-21 1992-01-29 Konica Corp 画像形成方法
JPH04337735A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Seiko Epson Corp 画像形成装置
JPH06348111A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 画像形成方法
JPH09179386A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JPH09222779A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5264936A (en) * 1975-11-25 1977-05-28 Canon Inc Apparatus for electronic photography
JPS5593186A (en) * 1979-01-08 1980-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrostatic transfer type copying machine
US4413897A (en) * 1979-10-31 1983-11-08 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Electrostatic copying apparatus
JPS56102882A (en) * 1980-01-18 1981-08-17 Toshiba Corp Electrophotographic copier
DE3536836A1 (de) * 1984-10-17 1986-04-17 Sharp K.K., Osaka Entladevorrichtung fuer ein kopiergeraet
JPS61165764A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Sharp Corp 電子写真プロセス
JP3133565B2 (ja) * 1993-07-08 2001-02-13 キヤノン株式会社 画像形成装置
US5652649A (en) * 1994-11-08 1997-07-29 Minolta Co., Ltd Charging device and image forming apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425871A (ja) * 1990-05-21 1992-01-29 Konica Corp 画像形成方法
JPH04337735A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Seiko Epson Corp 画像形成装置
JPH06348111A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 画像形成方法
JPH09179386A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JPH09222779A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0973074A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0973074A4 (en) 2002-04-17
US6233416B1 (en) 2001-05-15
EP0973074A1 (en) 2000-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0615177B1 (en) Charging device, process cartridge and image forming apparatus
JPH063921A (ja) 電子写真装置及びこの装置に着脱可能なプロセスカートリッジ
US7711283B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
KR0151324B1 (ko) 충전 소자
WO1998044393A1 (fr) Dispositif de formation d'images et procede de formation d'images utilisant l'electrophotographie
JPS62118372A (ja) 現像装置
JP3314041B2 (ja) 画像形成装置
US6035162A (en) Charging device and image forming apparatus
JP3466956B2 (ja) 画像形成装置
JP2006208410A (ja) 画像形成装置
JP3146272B2 (ja) 画像形成方法
JP3155793B2 (ja) 現像装置
JPH08194364A (ja) 画像形成装置
JP3715829B2 (ja) 電子写真方法及び電子写真装置
JPH08190325A (ja) 画像形成装置
JP4612868B2 (ja) 電子写真装置
JP3227230B2 (ja) 電子写真装置
JP2006126530A (ja) 画像形成装置
JP3327769B2 (ja) 帯電部材用磁性粒子、帯電装置および画像形成方法
JP3870678B2 (ja) 帯電装置および画像形成装置
JP3302106B2 (ja) 電子写真プロセスおよびそれに用いられる電子写真感光体
JP4323688B2 (ja) 画像形成装置
JP4617003B2 (ja) 画像形成装置
JPH07129056A (ja) 電子写真装置、プロセスカートリッジ及び画像形成方法
JPH11119517A (ja) 帯電装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998911015

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09381854

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998911015

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1998911015

Country of ref document: EP