WO1999017888A1 - Pulverisateur - Google Patents

Pulverisateur Download PDF

Info

Publication number
WO1999017888A1
WO1999017888A1 PCT/JP1998/004479 JP9804479W WO9917888A1 WO 1999017888 A1 WO1999017888 A1 WO 1999017888A1 JP 9804479 W JP9804479 W JP 9804479W WO 9917888 A1 WO9917888 A1 WO 9917888A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piezoelectric element
liquid
electrode
mesh member
liquid storage
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/004479
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takao Terada
Kei Asai
Kuniaki Matsuura
Original Assignee
Omron Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corporation filed Critical Omron Corporation
Priority to KR1020007003448A priority Critical patent/KR100341538B1/ko
Priority to DE69838845T priority patent/DE69838845T2/de
Priority to AU92834/98A priority patent/AU730572C/en
Priority to US09/509,993 priority patent/US6273342B1/en
Priority to JP2000514745A priority patent/JP3386050B2/ja
Priority to EP98945606A priority patent/EP1022063B1/en
Publication of WO1999017888A1 publication Critical patent/WO1999017888A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0638Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers spray being produced by discharging the liquid or other fluent material through a plate comprising a plurality of orifices

Definitions

  • the present invention relates to a spray device that sprays a liquid using a piezoelectric element.
  • Spraying apparatuses which are of interest to the present invention are disclosed, for example, in International Publication Nos. WO 93/20949 and WO 97-59060.
  • Conventional spray apparatus disclosed in these publications a mesh member having a metal horn and a number of micropores were unions 3
  • the spray device for spraying a liquid with low power consumption, savings liquid one end portion of the metal horn
  • the mesh member is placed on the other end of the metal horn, and the ultrasonic vibrator attached to the metal horn is ultrasonically vibrated, so that the liquid is sucked up from one end of the metal horn, The sucked liquid is atomized by the synergistic action of the ultrasonically vibrating metal horn and the mesh member.
  • such a spraying device has problems in (1) positioning of the mesh member and the metal horn, (2) spraying stability, and the like. That is, regarding the problem (1), if the distance between the mesh member and the other end of the metal horn is too large or too small, the atomization operation cannot be performed sufficiently, and the spray efficiency is deteriorated. Regarding problem (1), the distance between the mesh member and the metal horn is likely to be unstable structurally, so that the atomization action is not constant and the spraying is difficult to stabilize. Disclosure of the invention
  • one of the objects of the present invention is to provide a spray device with high spray efficiency.
  • a spray device includes a piezoelectric element having a comb-shaped electrode in which one electrode and the other electrode are alternately formed, and a driving apparatus for driving the piezoelectric element.
  • a liquid supply device is provided, and the vibration wave used for spraying the piezoelectric element by the oscillator is mainly a wave (bulk wave) passing through the inside of the piezoelectric element.
  • a piezoelectric element having comb-shaped electrodes formed alternately and a mesh member are combined, and a bulk wave passing through the inside of the piezoelectric element is used, so that a large vibration displacement can be obtained with a small amount of electric energy. , Good spray efficiency.
  • the material of the piezoelectric element is lithium niobate, which is a propagation direction of a 41 ° rotation 15 ° rotation cut and a ⁇ axis projection. Since the material is used in the predetermined propagation direction, the vibration efficiency is improved.
  • the piezoelectric element has a thickness such that the vibration frequency of the surface wave and the vibration frequency of the Balta wave are different from each other.
  • the comb electrodes of the piezoelectric element are arranged such that the vibration frequency of the surface wave and the vibration frequency of the bulk wave are different from each other. As a result, the oscillation frequency of the bulk wave is stabilized without complicating the oscillation circuit.
  • At least an end of the piezoelectric element that intersects with the traveling direction of the surface wave has a shape in which the wave reflected by the end and the surface wave do not interfere with each other.
  • the vibration wave surface wave or bulk wave
  • the piezoelectric element has two surfaces facing each other, the comb-shaped electrode is provided only on one surface side of the piezoelectric element, and the comb-shaped electrode is provided on a surface opposite to the surface facing the mesh member. Since the liquid (chemical solution) does not come into contact with the comb-shaped electrode, it is possible to prevent electrode corrosion, electric corrosion, and electric short-circuit caused by the chemical solution.
  • a spray device includes: a piezoelectric element having a comb-shaped electrode in which one electrode and the other electrode are alternately formed; an oscillator that drives the piezoelectric element; A mesh member having a large number of minute holes arranged in close proximity, a liquid storage unit for storing liquid, and a liquid supply device for supplying liquid in the liquid storage unit between the piezoelectric element and the mesh member; Is a horn shape whose cross-sectional shape is determined based on the vibration frequency of the piezoelectric element and the sound velocity of the fluid.
  • a spray device comprises: a piezoelectric element having a comb-shaped electrode in which one electrode and the other electrode are alternately formed; a vibrator for driving the piezoelectric element; A mesh member having a large number of minute holes arranged in close proximity, a liquid storage unit for storing a liquid, and a liquid supply device for supplying liquid in the liquid storage unit between the piezoelectric element and the mesh member; The piezoelectric element and the mesh member are arranged so that their opposing surfaces intersect at an acute angle, and the liquid from the liquid supply device is supplied from both openings.
  • the spraying device has a piezoelectric element having a comb-shaped electrode in which one electrode and the other electrode are formed to be different from each other, a different shape, an oscillator for driving the piezoelectric element, and a number of piezoelectric elements arranged in close proximity to the piezoelectric element.
  • a mesh member having micropores; a liquid storage unit for storing the liquid; and a liquid supply device for supplying the liquid in the liquid storage unit between the piezoelectric element and the mesh member.
  • the liquid storage section has a liquid supply pipe extending to the opening side between the piezoelectric element and the mesh member, the liquid storage sections being arranged so that the facing surfaces intersect at an acute angle.
  • liquids that have been treated with alcohol or liquids with low surface tension, including surfactants can be sprayed. It is possible.
  • a spray device comprises: a piezoelectric element having a comb-shaped electrode in which one electrode and the other electrode are alternately formed; a vibrator for driving the piezoelectric element; A mesh member having a large number of minute holes arranged in close proximity, a liquid storage unit for storing a liquid, and a liquid supply device for supplying liquid in the liquid storage unit between the piezoelectric element and the mesh member;
  • the piezoelectric element is characterized in that its peripheral end is pressed and held by waterproof packing. As a result, it is possible to enhance the water resistance while minimizing the vibration attenuation of the piezoelectric element.
  • a spray device comprises: a piezoelectric element having a comb-shaped electrode in which one electrode and the other electrode are alternately formed; a vibrator for driving the piezoelectric element; A mesh member having a large number of minute holes arranged in close proximity, a liquid storage unit for storing a liquid, and a liquid supply device for supplying liquid in the liquid storage unit between the piezoelectric element and the mesh member;
  • the piezoelectric element has a liquid detection electrode for detecting liquid from the liquid storage portion on the comb-shaped electrode forming surface, and detects the presence or absence of liquid based on a signal from the liquid detection electrode.
  • the liquid detection circuit board is provided below the comb-shaped electrode forming surface of the piezoelectric element, and the liquid detection electrode and the liquid detection circuit board of the piezoelectric element are electrically conductive and elastic. Is connected to the terminal.
  • the distance between the liquid detection electrode of the piezoelectric element and the liquid detection circuit board can be minimized, and the effect of disturbance noise can be reduced.
  • the capacitance of the electrical connection between the liquid detection electrode and the liquid detection circuit board can be reduced, and the SZN can be improved. Further, it is possible to secure both contact reliability while minimizing vibration attenuation due to electrical contact between the liquid detection electrode and the liquid detection circuit board.
  • a spray device comprises: a piezoelectric element having a comb-shaped electrode in which one electrode and the other electrode are alternately formed; a vibrator for driving the piezoelectric element; A mesh member having a large number of minute holes arranged in close proximity, a liquid storage unit for storing a liquid, and a liquid supply device for supplying liquid in the liquid storage unit between the piezoelectric element and the mesh member; The liquid supply means supplies the liquid in the liquid storage section by pressing the diaphragm.
  • the spraying device includes a piezoelectric element having a comb-shaped electrode in which one electrode and the other electrode are alternately formed, an oscillator for driving the piezoelectric element, and a large number of micro holes arranged in close proximity to the piezoelectric element.
  • Mesh member a liquid storage part for storing liquid, a liquid supply device for supplying liquid in the liquid storage part between the piezoelectric element and the mesh member, and a liquid amount detector for detecting the liquid amount on the piezoelectric element
  • the liquid supply device supplies the liquid in the liquid storage section by pressing the diaphragm, and controls the pressing operation of the diaphragm based on the output of the liquid amount detection device.
  • the liquid can be supplied in the optimal amount at a time, and troubles such as supply clogging can be eliminated.
  • a spray device comprises: a piezoelectric element having a comb-shaped electrode in which one electrode and the other electrode are alternately formed; a vibrator for driving the piezoelectric element; A mesh member having a large number of minute holes arranged in close proximity, a liquid storage unit for storing a liquid, a liquid supply device for supplying a liquid in the liquid storage unit between the piezoelectric element and the mesh member, and a mesh member And a mesh member case for holding the mesh member, wherein the mesh member case is made of metal or ceramic.
  • a spray device includes: a main body; a main body cover detachably attached to the main body; a piezoelectric element; a vibrator for driving the piezoelectric element; A mesh member having a large number of micropores disposed in close proximity to the element, a liquid storage section for storing the liquid, and a liquid supply device for supplying the liquid in the liquid storage section between the piezoelectric element and the mesh member.
  • An oscillator is disposed in the main body, and a piezoelectric element, a mesh member, a liquid storage section, and a liquid supply device are disposed in the main body cover.
  • the piezoelectric element, mesh member, liquid storage part, and liquid supply device are arranged in the main body cover, and these components are referred to as module components.
  • the atomization mechanism on the main unit cover which can be easily replaced with a damaged main unit cover or a circuit board placed in the main unit, and requires precise adjustment, should be a module component that cannot be easily separated. Accuracy can be maintained.
  • a spraying device includes a main body, a piezoelectric element, an oscillator for driving the piezoelectric element, and a mesh member having a large number of micropores disposed close to the piezoelectric element.
  • a liquid storage unit for storing the liquid a liquid supply device for supplying the liquid in the liquid storage unit between the piezoelectric element and the mesh member, and an operation indicator and a voltage monitoring indicator provided at an upper part of the main body.
  • these display means are arranged so as to be visible in substantially the same direction as the spray direction from the main body.
  • the operation indicator and the voltage monitor indicator can be easily visually observed during spray inhalation, so it is easy to check the energized state during spray inhalation and to check the warning display when the battery is low, while in the suction position. Can be done.
  • a spraying device comprises a prismatic body, a piezoelectric element, an oscillator for driving the piezoelectric element, and a number of micro holes arranged close to the piezoelectric element.
  • a mesh member a liquid storage unit for storing the liquid, and a liquid supply device for supplying the liquid in the liquid storage unit between the piezoelectric element and the mesh member.
  • FIG. 1 is a side view of the spray device according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a side view showing a state where a cover is removed from a main body case of the spray device.
  • FIG. 3 is a front view of the spray device shown in FIG.
  • FIG. 4 is a top view of the spraying device shown in FIG.
  • FIG. 5 is a sectional view of a main part of the spraying device.
  • 6A and 6B are partially cutaway cross-sectional views of a state where a main body cover is removed from a main body case of the spray device.
  • 7A and 7B are a top view and a side view of a part of the body cover of the spraying device.
  • 8A and 88 are a right side view and a left side view of a part of the main body cover shown in FIGS. 7 and 7B.
  • FIG. 9 is a top view showing the inside of a part of the main body cover shown in FIGS. 7A and 7B.
  • FIG. 10 is an enlarged view showing a solenoid used in the spraying device.
  • FIGS. 11A and 11B are a top view and a side view of the spraying unit in the main body cover of the spraying device.
  • FIGS. 12A and 12B are a cross-sectional view of the spray section shown in FIGS. 11A and 11B, and a top view showing the inside.
  • FIG. 13 is an enlarged sectional view of a main part of a main body cover of the spraying device.
  • FIG. 14 is a diagram for explaining the atomizing action of a part of the body cover of the spray device.
  • FIG. 15 is a perspective view showing a piezoelectric element and a liquid detection circuit board used in the spray device.
  • FIG. 16 is a perspective view showing a piezoelectric element used in the spray device.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating the principle of vibration of the piezoelectric element used in the spray device.
  • Figures 18A, 18B and 18C show the non-electrode type of the piezoelectric element used in the spray device. It is a figure which shows the example of a shape of a component.
  • FIGS. 19A, 19B and 19C are diagrams showing examples of the end face shape of the non-electrode forming portion of the piezoelectric element used in the spraying device.
  • FIG. 20 is a side view in the case where comb-shaped electrodes are provided on both surfaces of the piezoelectric element.
  • FIG. 21 is an enlarged sectional view of a main part for explaining the atomizing action of the spray device.
  • Figures 22A and 22B are diagrams showing the case where the mesh cross-sectional shape is the conical type and the exponential type.
  • the spray device includes a prismatic main body case (main body portion) 1 and a cover 2 detachably attached to main body case 1.
  • the main body case 1 has a protruding portion 1a protruding rearward on an upper rear surface thereof, and an operation switch 9 for power supply ONZOFF on an upper front surface corresponding to the protruding portion 1a.
  • the main unit cover 10 appears at the top of the unit 1.
  • the main unit cover 10 can be attached to and detached from the main unit case 1.
  • the main unit cover 10 includes the piezoelectric element 50, mesh member 40, and storage A liquid part and a liquid supply part are arranged.
  • the main body cover 10 has a chemical liquid bottle (liquid storage part) 20 for storing a liquid (for example, a chemical liquid), and the chemical liquid bottle 20 is composed of an upper part 21 and a lower part 22.
  • the upper and lower parts 21 and 22 are fitted with each other, and the upper part 21 is provided with a cap 23 that can be opened and closed to seal the chemical solution inlet 21 a, and the cap 23 is opened. Then, the drug solution can be put into the drug solution bottle 20.
  • a diaphragm 24 is attached to the bottom of the chemical liquid bottle 20 (lower part 22), and a liquid supply pipe 25 is attached to the lower part of the lower part 22 inclining. The ability to use any chemical solution as the chemical solution.
  • a low-viscosity liquid such as one in which the drug is dissolved in an alcohol, or a liquid having a low surface tension containing a surfactant is also sprayed. It is possible to supply the liquid by pressing the diaphragm 24 below the chemical liquid bottle 20.
  • Solenoid 26 is arranged. As shown in FIG. 10, the solenoid 26 is attached to the solenoid holding portion 28 so that the solenoid shaft 26 a pushes the pin portion 27. The pin portion 27 normally contacts the diaphragm 24.
  • the solenoid shaft 26 a pushes the pin portion 27, and the pin portion 27 presses the diaphragm 24, so that the drug solution in the drug solution bottle 20 is supplied. An appropriate amount is discharged from pive 25.
  • an optimal amount of the chemical can be supplied by appropriately setting the amount of displacement of the diaphragm 24 due to the pressing of the pin portion 27, and problems such as clogging of the supply can be prevented. be able to.
  • liquid was supplied by its own weight of the chemical, or liquid was supplied from the chemical tank through a thin pipe by utilizing the capillary phenomenon, but in this case, depending on the concentration and the state of the liquid, There is a problem that the optimum amount cannot be supplied or the supply is clogged.
  • the pin 27 may be operated by using a motor, or the pin 27 may be operated by air pressure.
  • the spray part 30 is provided in the lower part 22 of the chemical liquid bottle 20. Spray section 3
  • the spray unit 30 includes an upper case 31 and a lower case 32.
  • the upper and lower cases 31 and 32 are fitted to each other, and the upper and lower cases 31 and 32 constitute a mesh member case.
  • a mesh member 40 having a large number of minute holes is arranged, and a coil-shaped spring 34 for pressing the mesh member 40 against the lower case 32 is provided.
  • One end of the spring 34 is engaged with the upper case 31, and the other end is engaged around the mesh member 40. Therefore, the mesh member 40 is constantly pressed and held by the lower case 32.
  • the mesh member 40 is made of metal or ceramic. This is to suppress the absorption of vibration energy propagating in the chemical solution, to increase the spraying efficiency, and to increase the strength against impact when the main body cover 10 is dropped.
  • the chemical liquid comes into contact with the mesh member 40 at the time of spraying, but also comes into contact with the mesh member case (the upper and lower cases 31 and 32) holding the mesh member 40 at the same time.
  • the mesh member case is made of resin, the vibration of the chemical solution and the mesh member is reduced by the resin mesh. It will be attenuated by the lock member case.
  • such problems can be solved by configuring the mesh member case with metal or ceramic.
  • a piezoelectric element 50 described later is similarly positioned obliquely below the mesh member 40 that is positioned obliquely with respect to a horizontal plane. .
  • the mesh member 40 and the piezoelectric element 50 intersect at an acute angle with each other, so that the liquid medicine L from the liquid supply pipe 25 is supplied from the opening side of both. With such a configuration, the remaining amount of the chemical liquid L in the chemical liquid bottle 20 can be minimized, and a low-viscosity liquid can be sprayed. Further, as shown in FIG.
  • liquid amount detecting device for detecting the amount of the chemical liquid on the piezoelectric element 50 is provided, and the pressing operation of the diaphragm 24 is controlled based on the output of the liquid amount detecting device. Is also good.
  • the piezoelectric element 50 has the same surface as a comb-shaped electrode in which one electrode 51 and the other electrode 52 are alternately formed on one side, and It has liquid detecting electrodes 55 and 56 for detecting a chemical formed at positions where the chemical supplied from the pipe 25 comes into contact.
  • the piezoelectric element 50 is arranged such that the surface (non-electrode forming surface) opposite to the surface on which the electrodes 51, 52, 55, 56 are formed faces the mesh member 40. This is because, in this spraying device, the vibration wave of the piezoelectric element 50 used for atomization is not the surface wave 60 as in the conventional case but the bulk wave 61 passing through the inside.
  • the electrode does not come into contact with the chemical solution, and the electrode can be protected from electrode corrosion, electrical corrosion, and electrical short-circuit due to the chemical solution. Increase.
  • the material of the piezoelectric element 50 is not particularly limited. However, since a bulk wave is used as a vibration wave as will be described later, lithium niobate is used as the material, and a 45 ° rotation Y cut, Preferably, it is the propagation direction of the axial projection.
  • the peripheral end of the piezoelectric element 50 is compressed with waterproof packing. Is held.
  • the comb portion on which the comb-shaped electrodes 51 and 52 are formed vibrates, and the peripheral end vibrates less than the electrode-formed portion. For this reason, the vibration damping of the piezoelectric element 50 can be minimized by holding only the peripheral end of the piezoelectric element 50 under pressure.
  • the chemical supplied to the non-electrode forming surface of the piezoelectric element 50 flows out of the piezoelectric element 50, and corrosion, deformation, discoloration, and the like inside the spray device can be prevented by the waterproof packing.
  • a liquid detection circuit board 70 is disposed below the electrode forming surface of the piezoelectric element 50, and the liquid detection circuit board 70, the comb-shaped electrodes 51, 52 and the liquid detection electrodes 55, 5 of the piezoelectric element 50 are arranged. 6 is electrically connected to a conductive coil spring (elastic body) 7 1.
  • the liquid detection circuit board 70 is provided with a circuit for detecting the presence or absence of a liquid based on signals from the liquid detection electrodes 55 and 56.
  • the coil panel 71 is inserted into the hollow support shaft portion 72a of the support plate 72, as shown in FIG.
  • the distance between the liquid detection electrodes 55, 56 of the piezoelectric element 50 and the liquid detection circuit board 70 is minimized, and disturbance noise (mainly noise due to vibration drive oscillation signals) Can be reduced.
  • the capacitance of the electrical connection between the liquid detection electrodes 55, 56 and the liquid detection circuit board 70 can be reduced, and the SZN can be improved. That is, since the chemical solution contacts the back side surface (non-electrode forming surface) of the liquid detection electrodes 55, 56 and spreads, the capacitance at which changes appear on the liquid detection electrodes 55, 56 is about several pF. This is detected by the liquid detection circuit board 70.
  • the use of the conductive coil panel 71 minimizes the vibration attenuation of the piezoelectric element 50 due to the contact with the electrodes 51, 52, 55, 56 while minimizing the vibration of the electrodes 51, 52 , 55, 56 and the liquid detection circuit board 70 can be assured of contact reliability.
  • the vibration operation of the piezoelectric element 50 will be described.
  • an alternating current having a frequency of, for example, 6 MHz is applied to the electrodes 51 and 52 of the piezoelectric element 50, a surface wave (surface acoustic wave) 60 passing through the surface and a bulk wave 61 passing through the inside are generated.
  • the piezoelectric element 50 converts electric energy into vibration energy, and specifically, the electrodes 51 and 52 convert electric energy into mechanical vibration energy.
  • the vibration sources of the piezoelectric element 50 are the comb-shaped electrodes 51 and 52 formed alternately, and the generated vibration waves are the surface wave 60 and the bulk wave 61.
  • the bulk wave 61 propagates obliquely inside the piezoelectric element 50 with respect to the longitudinal direction, and the normal direction of the equiphase plane of the pulsated Balta wave is represented by ⁇ .
  • is given by the following equation, and the traveling direction of the bulk wave changes with the frequency.
  • Vb is the phase velocity of the Balta wave
  • P is the pitch of the comb electrodes 51 and 52
  • f is the frequency
  • the bulk wave propagates while reflecting on the boundary surface of the piezoelectric element 50.
  • the vibration frequency of the surface waves oscillated by the comb-shaped electrodes 51 and 52 is determined mainly by the sound velocity V s and the pitch P of the surface waves. It is determined by 0 thickness.
  • the piezoelectric element 50 When the vibration frequency of the surface wave is close to the vibration frequency of the bulk wave, the piezoelectric element 50 operates at the vibration frequency of the surface wave due to a slight change in the vibration load, or operates at the vibration frequency of the bulk wave. In some cases, the frequency may not be stable, and in order to prevent this, the configuration of the oscillation circuit may be complicated. In order to avoid this, it is important to select the thickness t of the piezoelectric element 50 so that the vibration frequency of the bulk wave and the vibration frequency of the surface wave are different from each other.
  • the non-electrode forming portion 53c has a wavy shape.
  • the end surface of the non-electrode formation portion 53 is non-flat as shown in FIGS. 19A, 19 B, and 19 C. It may be a surface.
  • the end face 54a of Fig. 19A has a saw blade shape
  • the end face 54b of Fig. 19B has a step shape from one side
  • the end face 54c of Fig. 19C has a step shape from both sides.
  • the surface wave 6 0 Alternatively, the reflection of the Balta waves 61 can be canceled.
  • the shapes of the end faces 54 a to 54 c are provided not only on the end face of the non-electrode formation part 53 but also on the end face of the part opposite to the non-electrode formation part 53 (the part where the electrodes 51 and 52 are formed). Alternatively, it may be provided on all end faces of the piezoelectric element 50.
  • the shapes of the non-electrode forming portions 53a to 53c shown in FIGS. 18A, 18B, and 18C and the shapes of the end surfaces 54a to 54c shown in FIGS. 19A, 19B, and 19C May be combined
  • the upper case 31 of the spray section 30 in the body cover part 10 has an operation display LED 80 for operation display and a voltage monitor display LED for voltage monitor display. 81 are provided, and these LEDs 80 and 81 are arranged so as to be visible in almost the same direction as the spray direction from the main body cover 10 (the direction perpendicular to the mesh member 40).
  • the operation display LED 80 lights up when the operation switch 9 is turned on, and the voltage monitoring display LED 81 lights up when the remaining battery power becomes low.
  • a control circuit board 85 for controlling ON / OFF of the solenoid 26 and the like is vertically arranged in the main body case 1.
  • This spraying device is provided with a molded part constituting the apparatus main body, such as the main body case 1, the cover 2, the main body cover part 10, etc., and another molded part fitted to the molded part.
  • One or both molded parts are provided with a packing by integral molding to ensure waterproofness of the fitting part at the time of fitting. That is, in FIG. 5, a packing 90 is formed at a fitting portion between the main body case 1 and the main body cover portion 10, and a packing 9 is formed at a fitting portion with the battery housing portion at the lower portion of the main body case 1. 1 is molded. This improves the reliability of waterproofing and improves the assemblability.
  • the comb-shaped electrodes are provided only on one side of the piezoelectric element.
  • the comb electrodes may be provided on both sides of the piezoelectric element.
  • FIG. 20 shows such an example.
  • comb electrodes 51 a, 52 a, 51 b, and 52 b are provided on both surfaces of piezoelectric element 50, respectively.
  • the comb-shaped electrodes are arranged so that the phase of the vibration wave (bulk wave) generated by the comb-shaped electrodes provided on both surfaces is wavematically maximum. As a result, larger vibration can be obtained compared to the case where only one side is provided. It will work.
  • FIG. 21 enlarged sectional view of a main part.
  • the surface wave 60 and the bulk wave 61 generated in the piezoelectric element 50 by passing an alternating current through the electrodes 51 and 52 of the piezoelectric element 50
  • the surface wave 60 is shown in Figs. 18A and 18B. , 18 C, and the shape of the end faces 54 a to 54 c shown in Figs. 19A, 19B, and 19 C, and only the bulk wave 61 is meshed.
  • the mesh member 40 is transmitted to the member 40 and vibrates.
  • the mesh member 40 has a large number of minute holes 41.
  • the minute holes 41 shown here have a step-type horn shape with a large-diameter opening on the piezoelectric element 50 side and a small-diameter opening on the opposite side.
  • the cross-sectional shape of the microhole 41 is an ultrasonic horn shape determined by the ultrasonic vibration frequency and the sound velocity of the liquid. .
  • the cross-sectional shape of the minute hole 41 is a step-type horn shape.
  • the spray efficiency of the mesh member 40 is maximized under the following conditions.
  • the cross-sectional shape of the micro hole 41 is a conical shape, Horns of force tenoidal type and exponential type may be used.
  • FIGS. 22A and 22B are diagrams showing horn-shaped micropores 4la and 4lb, respectively, of a conical type and an exponential type.
  • Al and A 2 each indicate the cross-sectional area of the end face of each shape, and indicates the depth of the micropore 41.
  • 1 —: ⁇ is the speed of sound
  • the sectional area Ax at a distance X from the end face A1 is represented by the following equation.
  • h is a taper constant.
  • the amplification rate increases and the amount of atomization increases compared to the conventional straight shape (straight round hole) or a hole made of mesh. In other words, high efficiency and atomization can be realized.
  • the chemical solution bottle 20 and the spraying portion 30 are integrated in the main body cover portion 10, so that the main body cover portion 10 is opened.
  • the piezoelectric element 50 is exposed.
  • the exposed surface (non-electrode formation surface) of the piezoelectric element 50 can be easily cleaned with a cotton swab or the like. That is, the exposed surface of the piezoelectric element 50 is often contaminated by the dryness of the chemical solution or the adhesion of dust.
  • the above structure facilitates maintenance.
  • the chemical solution bottle 20 (upper and lower hearts 21, 22) and the mounting portion of the piezoelectric element 50 are the same as the magnets stored in a pair of magnet storage portions 86 provided opposite the lower part 22. Are bonded to each other and retained.
  • a control circuit board 85 and an oscillation circuit board are arranged in main body case 1, and chemical bottle 2 is provided on main body cover 10.
  • the mesh member 40 and the piezoelectric element 50 are arranged, the parts such as the piezoelectric element 50 that may be damaged due to mishandling by the user etc.
  • the main body cover 10 By removing the main body cover 10 from the main body case 1, maintenance is improved.
  • the damaged main unit cover 10 and each substrate in the main unit case 1 can be easily replaced, and the spray mechanism part (mesh member 40, etc.) that requires precise adjustment cannot be easily separated. As the accuracy can be maintained.
  • assemblability is improved. Industrial applicability
  • the piezoelectric element having the comb-shaped electrodes alternately formed with the electrodes and the mesh member are combined, and the surface wave passing through the surface determined by the comb-shaped electrode pitch of the piezoelectric element is
  • the spraying efficiency is good and a stable atomization action can be obtained.

Description

明細書
技術分野
本発明は、 圧電素子を利用して液体を噴霧する噴霧装置に関する。 背景技術
この発明に興味のある噴霧装置が、 例えば国際公開第 WO 9 3 / 2 0 9 4 9号 公報や第 WO 9 7 Ζ 0 5 9 6 0号公報に開示されている。 これら公報に開示され た従来の噴霧装置は、 金属ホーンと多数の微小孔を有するメッシュ部材とを組合 せ、 低消費電力で液体を噴霧する 3 この噴霧装置では、 金属ホーンの一端部が貯 液部内の液体に浸潰され、 他端部上にメッシュ部材が配置され、 金属ホーンに取 付けられた超音波振動子を超音波振動させることで、 金属ホーンの一端部から液 体が吸い上げられ、 超音波振動する金属ホーンとメッシュ部材との相乗作用によ り、 吸い上げられた液体が霧化される。
しかしながら、 上記のような噴霧装置では、 ①メッシュ部材と金属ホーンとの 位置決め、 ②噴霧の安定性、 等に問題がある。 即ち、 問題点①については、 メッ シュ部材と金属ホーンの他端部との間隔が大き過ぎたり小さ過ぎると、 霧化作用 が十分に行えなくなり、 噴霧効率が悪くなる。 問題点②については、 構造的にメ ッシュ部材と金属ホーンとの間隔が不安定になり易いため、 霧化作用が一定せず、 噴霧が安定し難い、 という問題があった。 発明の開示
それゆえに、 この発明の目的の 1つは噴霧効率の良い噴霧装置を提供すること である。
この発明の他の目的は霧化作用を安定できる噴霧装置を提供することである。 上記目的を達成するために、 この発明にかかる噴霧装置は、 一方の電極と他方 の電極を互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素子と、 この圧電素子を駆 動する発振器と、 圧電素子に近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部 材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ部材との間に貯液部の液体 を供給する液供給装置とを備え、 発振器による圧電素子の噴霧に用レ、る振動波は、 主として圧電素子内部を通過する波 (バルク波) であることを特徴とする。
この噴霧装置では、 互い違い状に電極を形成した櫛形電極を有する圧電素子と メッシュ部材とを組合せ、 圧電素子内部を通過するバルク波を利用するので、 少 ない電気工ネルギで大きな振動変位が得られ、 噴霧効率が良い。
好ましくは、 圧電素子の材料は、 ニオブ酸リチウムであり、 4 1土 1 5 ° 回転 Υカット、 Υ軸投影の伝搬方向である。 上記のような材料所定の伝搬方向で用い ているため、 振動効率が向上する。
好ましくは、 圧電素子は、 その表面波の振動周波数とバルタ波の振動周波数が 互いに異なるような厚みを有する。 または、 圧電素子の櫛形電極は、 その表面波 の振動周波数とバルク波の振動周波数が互いに異なるように配置される。 その結 果、 発振回路が複雑になることなく、 バルク波の振動周波数が安定する。
好ましくは、 圧電素子の、 少なくとも表面波の進行方向と交差する端部は、 そ の端部で反射する波と表面波が干渉しない形状である。 その結果、 振動波 (表面 波やバルク波) の干渉が起こらず、 振動が安定する。
好ましくは、 圧電素子は対向する 2面を有し、 櫛形電極は圧電素子の 1面側に のみ設けられ、 櫛形電極はメッシュ部材との対向面とは反対側の面に設けられて いる。 櫛形電極に液体 (薬液) が接触しないので、 薬液による電極の腐食、 電気 腐食、 電気短絡を防止できる。
この発明の他の局面によれば、 噴霧装置は、 一方の電極と他方の電極を互い違 レ、状に形成した櫛形電極を有する圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発振器と、 圧電素子に近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留 する貯液部と、 圧電素子とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給する液供給 装置とを備え、 メッシュ部材は、 その微小孔の断面形状が圧電素子の振動周波数 と流体の音速に基づき定まるホーン形状である。 メッシュ部材の微小孔の断面形 状が圧電素子の振動周波数と流体の音速に基づき定まるホーン形状であるため、 比較的小電力で効率の良い噴霧が得られる。 この発明のさらに他の局面によれば、 噴霧装置は、 一方の電極と他方の電極を 互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発 振器と、 圧電素子に近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液 体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給す る液供給装置とを備え、 圧電素子とメッシュ部材は、 互いの対向面が鋭角に交差 するように配置され、 液供給装置からの液体が両者の開口側から供給されること を特徴とする。
また、 噴霧装置は一方の電極と他方の電極を互レ、違レ、状に形成した櫛形電極を 有する圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発振器と、 圧電素子に近接して配置 した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子 とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給する液供給装置とを備え、 圧電素子 とメッシュ部材は、 互いの対向面が鋭角に交差するように配置され、 貯液部は、 圧電素子とメッシュ部材との開口側に延伸する給液パイプを有する。
その結果、 貯液部の液体の残量を最小限にすることができるだけでなく、 アル コールで薬をとかした液等の低粘性の液体や界面活性剤を含んだ表面張力の低い 液体でも噴霧可能である。
この発明のさらに他の局面によれば、 噴霧装置は、 一方の電極と他方の電極を 互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発 振器と、 圧電素子に近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液 体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給す る液供給装置とを備え、 圧電素子は、 その周端部が防水パッキンで圧迫保持され ていることを特徴とする。 その結果、 圧電素子の振動減衰を最小限にしつつ、 防 水性を高めることができる。
この発明のさらに他の局面によれば、 噴霧装置は、 一方の電極と他方の電極を 互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発 振器と、 圧電素子に近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液 体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給す る液供給装置とを備え、 圧電素子は、 櫛形電極形成面に貯液部からの液体を検知 する液検知電極を有し、 この液検知電極からの信号に基づいて液の有無を検知す る液検知回路基板が設けられ、 液検知回路基板は圧電素子の櫛形電極形成面の下 方に配置され、 圧電素子の液検知電極と液検知回路基板は、 導電性の弾性体で電 気的に接続されていることを特徴とする。
その結果、 圧電素子の液検知電極と液検知回路基板との距離を最短にすること が可能となり、 外乱ノイズの影響を低減できる。 又、 液検知電極と液検知回路基 板との電気的接続部分の静電容量を低減でき、 S ZNを向上できる。 更に、 液検 知電極と液検知回路基板との電気的接触による振動減衰を最小限にしながら、 双 方の接触信頼性を確保できる。
この発明のさらに他の局面によれば、 噴霧装置は、 一方の電極と他方の電極を 互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発 振器と、 圧電素子に近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液 体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給す る液供給装置とを備え、 液供給手段は、 ダイヤフラムを押圧操作することにより 貯液部の液体を供給することを特徴とする。
また、 噴霧装置は、 一方の電極と他方の電極を互い違い状に形成した櫛形電極 を有する圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発振器と、 圧電素子に近接して配 置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素 子とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給する液供給装置と、 圧電素子上の 液量を検知する液量検知器とを備え、 液供給装置は、 ダイヤフラムを押圧操作す ることにより貯液部の液体を供給し、 液量検知装置の出力に基づいてダイヤフラ ムの押圧操作を制御することを特徴とする。
その結果、 液体を最適量ずつ供給することができ、 供給詰まり等の不具合を解 消できる。
この発明のさらに他の局面によれば、 噴霧装置は、 一方の電極と他方の電極を 互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発 振器と、 圧電素子に近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液 体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給す る液供給装置と、 メッシュ部材を保持するメッシュ部材ケースとを備え、 メッシ ュ部材ケースは金属又はセラミックからなることを特徴とする。 その結果、 液体を伝搬する振動エネルギの吸収を抑制することができ、 噴霧効 率が高くなる。 又、 装置の落下時等の衝撃に対する強度が高くなり、 メッシュ部 材ケースが破損し難レ、噴霧装置が提供できる。
この発明のさらに他の局面によれば、 噴霧装置は、 本体部と、 この本体部に着 脱自在に取付けられる本体カバー部と、 圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発 振器と、 圧電素子に近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液 体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給す る液供給装置とを備え、 本体部に発振器を配置し、 本体カバー部に圧電素子、 メ ッシュ部材、 貯液部及び液供給装置を配置したことを特徴とする。
この噴霧装置では、 本体部から本体カバー部を取り外せば、 本体カバー部に圧 電素子、 メ ッシュ部材、 貯液部及び液供給装置が配置されているので、 これらの 構成要素をモジュール構成部品とすることで、 メンテナンス性が良くなり、 組立 が容易となる。 特に、 破損した本体カバ一部や本体部内に配置される回路基板を 容易に交換でき、 精密調整が必要な本体カバー部側の霧化機構部分については、 簡単に分離できないモジュール構成部品とすることで精度を保つことができる。 この発明のさらに他の局面によれば、 噴霧装置は本体部に、 圧電素子と、 この 圧電素子を駆動する発振器と、 圧電素子に近接して配置した多数の微小孔を有す るメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ部材との間に 貯液部の液体を供給する液供給装置とを備え、 本体部の上部に動作表示器と電圧 監視表示器が設けられ、 これらの表示手段は、 本体部からの噴霧方向とほぼ同方 向に視認可能な状態に配置されていることを特徴とする。
この噴霧装置では、 噴霧吸入時に動作表示器と電圧監視表示器が容易に目視で きるので、 噴霧吸入時の通電状態の確認及びバッテリの低残量時の警告表示確認 を吸入姿勢のままで容易に行える。
この発明のさらに他の局面によれば、 噴霧装置は、 角柱形の本体部に、 圧電素 子と、 この圧電素子を駆動する発振器と、 圧電素子に近接して配置した多数の微 小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ部 材との間に貯液部の液体を供給する液供給装置とを備え、 本体部は、 その上部背 面に後方に隆起する突部と、 上部に噴霧部と、 突部に対応する上部前面に操作ス ィツチとを有することを特徴とする。
この噴霧装置では、 自然な握りで本体部を把持しつつ操作スィツチを操作する ことが可能となるだけでなく、 取极レ、操作時等に誤って装置を落とす危険が少な くなる。 図面の簡単な説明
図 1は、 実施形態に係る噴霧装置の側面図である。
図 2は、 噴霧装置の本体ケースからカバ一を外した状態の側面図である。 図 3は、 図 2に示した噴霧装置の正面図である。
図 4は、 図 2に示した噴霧の装置の上面図である。
図 5は、 噴霧装置の要部断面図である。
図 6A, 6 Bは、 噴霧装置の本体ケースから本体カバー部を取り外した状態の 一部破断断面図である。
図 7A, 7 Bは、 噴霧装置の本体カバ一部の上面図、 及び側面図である。 図 8A, 88は、 図7 , 7 Bに示した本体カバ一部の右側面図、 及び左側面 図である。
図 9は、 図 7A, 7 Bに示した本体カバ一部の内部を示す上面図である。 図 10は、 噴霧装置に使用されるソレノィ ドを示す拡大図である。
図 1 1 A, 1 1 Bは、 噴霧装置の本体カバー部における噴霧部の上面図、 及び 側面図である。
図 1 2A, 1 2 Bは、 図 1 1 A, 1 1 Bに示したの噴霧部の断面図、 及び内部 を示す上面図である。
図 1 3は、 噴霧装置の本体カバー部の要部拡大断面図である。
図 14は、 噴霧装置の本体カバ一部における霧化作用を説明する図である。 図 1 5は、 噴霧装置に使用される圧電素子及び液検知回路基板を示す斜視図で ある。
図 1 6は、 噴霧装置に使用される圧電素子を示す斜視図である。
図 1 7は、 噴霧装置に使用される圧電素子の振動原理を説明する図である。 図 1 8A, 1 8 Bおよび 1 8Cは、 噴霧装置に使用される圧電素子の非電極形 成部分の形状例を示す図である。
図 1 9 A, 1 9 Bおよび 1 9 Cは、 噴霧装置に使用される圧電素子の非電極形 成部分の端面形状例を示す図である。
図 2 0は、 圧電素子の両面に櫛形電極を設けた場合の側面図である。
図 2 1は、 噴霧装置の霧化作用を説明する要部拡大断面図である。
図 2 2 A, 2 2 Bは、 メッシュ断面形状がコニカル型とェクスポネンシャル型 の場合を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図 1および図 2を参照して、 この実施の形態に係る噴霧装置は、 角柱形の本体 ケース (本体部) 1と、 本体ケース 1に着脱自在に取付けられるカバー 2とを備 える。 本体ケース 1は、 その上部背面に後方に隆起する突部 1 aと、 突部 1 aに 対応する上部前面に電源 O NZ O F F用の操作スィツチ 9とを有する。
図 4〜図 9を参照して、 本体ケース 1からカバー 2を取り外すと、 本体ケース
1の上部に本体カバー部 1 0が現れ、 本体カバー部 1 0は本体ケース 1に着脱可 能であり、 本体カバ一部 1 0には、 後記の圧電素子 5 0、 メッシュ部材 4 0、 貯 液部及び液供給部が配置されている。
本体カバー部 1 0は、 液体 (例えば薬液) を貯留する薬液ボトル (貯液部) 2 0を有し、 薬液ボトル 2 0は上パーツ 2 1と下パーツ 2 2とで構成される。 上下 のパーツ 2 1, 2 2は互いに嵌合しており、 上パーツ 2 1には、 薬液注入口 2 1 aを密閉するキャップ体 2 3が開閉可能に取付けられ、 このキャップ体 2 3を開 けて、 薬液注入口 2 1 a力 薬液ボトル 2 0に薬液を入れることができる。 薬液 ボトル 2 0 (下パーツ 2 2 ) の底部には、 ダイヤフラム 2 4が取付けられ、 下パ ーッ 2 2の傾斜下方側には、 給液パイプ 2 5が取付けられている。 薬液としては、 任意の薬液が用レ、られる力 この発明に係る噴霧装置ではアルコ一ルに薬を溶か したような低粘性の液体や界面活性剤を含んだ表面張力の低い液体も嘖霧可能で 薬液ボトル 2 0の下方には、 ダイヤフラム 2 4を押圧して液を供給するための ソレノイ ド 2 6が配置されている。 図 1 0に示すように、 ソレノイ ド 2 6はソレ ノィ ド保持部 2 8に取付けられ、 ソレノイド軸 2 6 aがピン部 2 7を押すように なっている。 ピン部 2 7は常態ではダイヤフラム 2 4に接触している。 従って、 ソレノィ ド 2 6が作動すると、 ソレノイ ド軸 2 6 aがピン部 2 7を押し、 更にピ ン部 2 7がダイヤフラム 2 4を押圧することで、 薬液ボトル 2 0内の薬液が給液 パイブ 2 5から適量排出される。
この薬液供給構造によると、 ピン部 2 7の押圧によるダイヤフラム 2 4の変位 量を適切に設定しておくことで、 最適な薬液量を供給することができ、 供給詰ま り等の不具合を防止することができる。 因みに、 従来は、 薬液の自重により液供 給をしたり、 薬液タンクから細いパイプを通して毛細管現象を利用して液供給を したりしていたが、 この場合は、 薬液の濃度や液状態により、 最適量を供給でき なかったり、 供給詰まりが発生したりする不具合がある。
なお、 ソレノイド 2 6を利用する代わりに、 モータを利用してピン部 2 7を操 作してもよいし、 空気圧によりピン部 2 7を操作するようにしても構わない。 薬液ボトル 2 0の下パーツ 2 2には、 噴霧部 3 0が配備されている。 噴霧部 3
0は、 図 1 1 A (上面図)、 図 1 1 B (側面図)、 図 1 2 A (断面図)、 図 1 2 B (上ケースを外した状態での上面図) に示すような構造である。 噴霧部 3 0は、 上ケース 3 1と下ケース 3 2を備え、 上下のケース 3 1, 3 2は互いに嵌合され、 上下のケース 3 1 , 3 2でメッシュ部材ケースが構成される。 下ケース 3 2には、 多数の微小孔を有するメッシュ部材 4 0が配置されると共に、 メッシュ部材 4 0 を下ケース 3 2に押圧するコイル状のバネ 3 4が設けられている。 バネ 3 4の一 端は上ケース 3 1に係合し、 他端はメッシュ部材 4 0の周囲に係合する。 従って、 メッシュ部材 4 0は下ケース 3 2に常時押圧 ·保持される。
メッシュ部材 4 0は、 金属又はセラミックからなる。 これは、 薬液を伝搬する 振動エネルギの吸収を抑え、 噴霧効率を高めるためと、 本体カバー部 1 0を落と した時等の衝撃に对する強度を高めるためである。 つまり、 噴霧時に薬液はメッ シュ部材 4 0に接するが、 同時にメッシュ部材 4 0を保持するメッシュ部材ケ一 ス (上下のケース 3 1, 3 2 ) にも接触することとなる。 従来は、 メッシュ部材 ケースは樹脂で構成していたため、 薬液とメッシュ部材の振動が樹脂製のメッシ ュ部材ケースにより減衰することになる。 しかしながら、 メッシュ部材ケースを 金属又はセラミックで構成することにより、 そのような問題点を解消することが できる。
図 1 3の要部拡大断面図に示すように、 水平面に対して斜めに位置するメッシ ュ部材 4 0の下方には、 後記の圧電素子 5 0が同じく斜めに近接して位置決めさ れている。 メッシュ部材 4 0と圧電素子 5 0は、 互いの対向面が鋭角に交差し、 給液パイブ 2 5からの薬液 Lが両者の開口側から供給されるようになつている。 このような構成とすることで、 薬液ボトル 2 0内の薬液 Lの残量を最小限にする ことができる上に、 低粘性の液体でも噴霧可能となる。 又、 図 1 4に示すように、 薬液ボトル 2 0内の薬液 Lの残量が少なくなつて、 給液パイプ 2 5から供給され る薬液 Lが少なくなつても、 薬液 Lが最後までメッシュ部材 4 0との表面張力に より霧化されることとなり、 薬液 Lを無駄なく噴霧に使用することができる。 なお、 図面には示していないが、 圧電素子 5 0上の薬液量を検知する液量検知 装置を設け、 この液量検知装置の出力に基づいてダイヤフラム 2 4の押圧操作を 制御するようにしてもよい。
圧電素子 5 0は、 図 1 5及び図 1 6に示すように、 一方の電極 5 1と他方の電 極 5 2が互い違い状に片面に形成された櫛形電極と、 同一面であって給液パイブ 2 5から供給される薬液が接触する位置に形成された薬液検知用の液検知電極 5 5 , 5 6とを有する。 この圧電素子 5 0は、 電極 5 1 , 5 2, 5 5, 5 6の形成 面とは反対側の面 (非電極形成面) がメッシュ部材 4 0と対向するように配置さ れる。 これは、 この噴霧装置では、 霧化に使用する圧電素子 5 0の振動波が従来 のように表面波 6 0ではなく、 内部を通過するバルク波 6 1であるからである。 圧電素子 5 0の非電極形成面をメッシュ部材 4 0と対向させることで、 電極に薬 液が接触せず、 薬液による電極の腐食 ·電気腐食 ·電気短絡から保護することが でき、 信頼性が増す。
なお、 圧電素子 5 0の材料は、 特に限定されないが、 後述のようにバルク波を 振動波として利用すること等から、 材料としてニオブ酸リチウムを用い、 4 1土 1 5 ° 回転 Yカツト、 Y軸投影の伝搬方向であることが好ましい。
図面には示していないが、 圧電素子 5 0は、 その周端部が防水パッキンで圧迫 保持されている。 圧電素子 5 0においては、 櫛形電極 5 1, 5 2が形成されてい る櫛部分が振動し、 周端部は電極形成部分より振動が小さい。 このため、 圧電素 子 5 0の周端部のみを圧迫保持することで、 圧電素子 5 0の振動減衰を最小限に することができる。 又、 圧電素子 5 0の非電極形成面に供給される薬液が圧電素 子 5 0の外に流下し、 噴霧装置内部の腐食 ·変形 '変色等を防水パッキンにより 防止することができる。
圧電素子 5 0の電極形成面の下方には液検知回路基板 7 0が配置され、 この液 検知回路基板 7 0と圧電素子 5 0の櫛形電極 5 1, 5 2及び液検知電極 5 5 , 5 6とは、 導電性のコイルバネ (弾性体) 7 1で電気的に接続されている。 液検知 回路基板 7 0は、 液検知電極 5 5, 5 6からの信号に基づいて液の有無を検知す る回路が搭載されている。 なお、 コイルパネ 7 1は、 図 1 3に示すように、 支持 板 7 2の空洞支持軸部 7 2 a内に挿入されている。
このような構成とすることで、 圧電素子 5 0の液検知電極 5 5, 5 6と液検知 回路基板 7 0との距離が最短になり、 外乱ノイズ (振動駆動発振信号によるノィ ズが主要) の影響を低減できる。 又、 液検知電極 5 5, 5 6と液検知回路基板 7 0との電気的接続部分の静電容量を低減でき、 S ZNの向上を図れる。 即ち、 液 検知電極 5 5, 5 6の裏側面 (非電極形成面) に薬液が接触して広がるので、 液 検知電極 5 5, 5 6に変化が現れる静電容量は数 p F程度であり、 これを液検知 回路基板 7 0で検知するようにしている。 更に、 導電性のコイルパネ 7 1を使用 することで、 電極 5 1, 5 2, 5 5, 5 6への接触による圧電素子 5 0の振動減 衰を最小限にしながら、 電極 5 1, 5 2, 5 5, 5 6と液検知回路基板 7 0との 接触信頼性を確保することができる。
次に、 圧電素子 5 0の振動動作について説明する。 圧電素子 5 0の電極 5 1, 5 2に例えば周波数 6 MH zの交流電流を流すと、 表面を通過する表面波 (弾性 表面波) 6 0と、 内部を通過するバルク波 6 1が発生する。 つまり、 圧電素子 5 0は電気的エネルギを振動エネルギに変換するもので、 具体的には電極 5 1, 5 2が電気的エネルギを機械的振動エネルギに変換する。
この圧電素子 5 0において、 圧電素子 5 0の振動源は、 互い違い状に形成され た櫛形電極 5 1, 5 2であり、 発生振動波は表面波 6 0とバルク波 6 1である。 バルク波 6 1は、 図 1 7に示すように、 圧電素子 5 0の長手方向に対して内部を 斜めに伝搬し、 礪振されたバルタ波の等位相面の法線方向を Θとすると、 Θは次 式で与えられ、 バルク波の進行方向は周波数によつて変化する。
Θ = s i n 1 (V b / P - f )
ここで、 V bはバルタ波の位相速度、 Pは櫛形電極 5 1, 5 2のピッチ、 f は周 波数である。
バルク波は、 圧電素子 5 0の境界面で反射しながら伝搬していく。 又、 櫛形電 極 5 1, 5 2で礪振された表面波の振動周波数は、 主に表面波の音速 V sとピッ チ Pによって決定されるが、 バルク波の振動周波数は、 圧電素子 5 0の厚み に よって決定される。
表面波の振動周波数とバルク波の振動周波数が近い場合には、 圧電素子 5 0は 僅かな振動負荷の変化によつて表面波の振動周波数で動作したり、 バルク波の振 動周波数で動作したりして、 周波数が安定しない場合があり、 これを未然に防ぐ ためには、 発振回路の構成が複雑になったりすることがある。 これを避けるため に、 バルク波の振動周波数と表面波の振動周波数が互いに異なるように、 圧電素 子 5 0の厚み tを選択することが重要である。
一方、 バルク波及び表面波は波の伝搬方向と交差する両端部で反射し、 波の干 渉が起こり、 これは振動の安定性に好ましくない。 これを防止するために、 少な くとも波の伝搬方向と交差する両端部を非対称形状としたり、 少なくとも端部の 端面を非平坦面とすることが好ましい。 この場合の例を図 1 8 A, 1 8 B , 1 8 C及び図 1 9 A, 1 9 B , 1 9 Cに示す。 図 1 8 Aの例では、 圧電素子 5 0の非 電極形成部分 5 3 aは先細り形状であり、 図 1 8 Bの非電極形成部分 5 3 bは円 弧形状であり、 図 1 8 Cの非電極形成部分 5 3 cは波形状である。 こうすること で、 図 1 6の表面波 6 0又はバルク波 6 1の反射が打ち消され、 振動波の干渉が なくなり、 振動が安定する。
圧電素子 5 0の非電極形成部分 5 3 a〜5 3 cの形状を変える他に、 図 1 9 A, 1 9 B, 1 9 Cに示すように非電極形成部分 5 3の端面を非平坦面としてもよい。 図 1 9 Aの端面 5 4 aは鋸刃状で、 図 1 9 Bの端面 5 4 bは一方側からの階段状 で、 図 1 9 Cの端面 5 4 cは両側からの階段状である。 この場合も、 表面波 6 0 又はバルタ波 6 1の反射を打ち消すことができる。 この端面 54 a〜54 cの形 状は、 非電極形成部分 53の端面だけでなく、 非電極形成部分 53とは反対側の 部分 (電極 5 1, 52を形成した部分) の端面にも設けてもよく、 或いは圧電素 子 50の全端面に設けてもよい。 なお、 図 1 8 A, 1 8 B, 1 8Cに示す非電極 形成部分 53 a〜53 cの形状と、 図 1 9 A, 1 9 B, 1 9 Cに示す端面 54 a 〜54 cの形状を組み合わせても構わないつ
図 4 (図 6A, 6 Bも参照) において、 本体カバ一部 1 0における噴霧部 30 の上ケース 31には、 動作表示用の動作表示 L ED 80と電圧監視表示用の電圧 監視表示 L ED 8 1が設けられ、 これらの LED80, 8 1は、 本体カバー部 1 0からの噴霧方向 (メッシュ部材 40に垂直な方向) とほぼ同方向に視認可能な 状態に配置されている。 動作表示 LED80は、 操作スィッチ 9を ONにしたと きに点灯し、 電圧監視表示 L E D 8 1は、 バッテリの残量が少なくなつたときに 点灯する。 これにより、 噴霧吸入時に、 L E D 80, 8 1の点灯 ·消灯を目視で き、 通電状態ゃバッテリの低残量を容易に確認できる。 又、 図 5及び図 6 A, 6 Bにおいて、 本体ケース 1内には、 ソレノイ ド 26の ON/OF Fの制御等を行 う制御回路基板 85が縦向きに配置されている。
この噴霧装置は、 本体ケース 1、 カバー 2、 本体カバ一部 1 0等のように、 装 置本体を構成する成形部品と、 この成形部品に嵌合される他の成形部品を備える 力 いずれか一方の成形部品又は双方の成形部品に、 嵌合時の嵌合部の防水性を 確保するためのパッキンが一体成形により設けられている。 即ち、 図 5において、 本体ケース 1と本体カバー部 1 0との嵌合部には、 パッキン 90がー体成形され、 本体ケース 1の下部のバッテリ収納部との嵌合部には、 パッキン 9 1がー体成形 されている。 これにより、 防水信頼性が向上し、 組立性も向上する。
上記実施の形態によれば、 櫛形電極は圧電素子の片面側にのみ設けられた。 し かしながら、 この櫛形電極は圧電素子の両側に設けてもよい。 このような例を図 20に示す。 図 20を参照して、 圧電素子 50の両面にそれぞれ櫛形電極 5 1 a , 52 a, 51 b, 52 bが設けられる。 この場合、 櫛形電極は両面に設けられた 櫛形電極によって発生する振動波(バルク波)の位相が波動学的に最大になるよう 配置される。 その結果、 片面のみに設けた場合に比べて大きな振動を得る事が可 能になる。
次に、 本噴霧装置における霧化作用について図 2 1 (要部拡大断面図) を参照 して説明する。 圧電素子 50の電極 51, 52に交流電流を流すことによって圧 電素子 50に生じた表面波 60及びバルク波 6 1 (図 1 6参照) のうち、 表面波 60は図 1 8A, 1 8 B, 1 8 Cに示す非電極形成部分 53 a〜 53 cの形状や 図 1 9A, 1 9 B, 1 9 Cに示す端面 54 a〜 54 cの形状により打ち消され、 バルク波 6 1のみがメッシュ部材 40に伝わり、 メッシュ部材 40が振動する。 メッシュ部材 40は多数の微小孔 41を有するが、 ここに示す微小孔 41は、 圧 電素子 50側が大径の開口で、 反対側が小径の開口のステップ型ホーン形状であ る。
圧電素子 50とメッシュ部材 40との間には液体 Lが存在し、 圧電素子 50の 振動エネルギは液体 Lに伝わり、 液体 Lを介してメッシュ部材 40に伝わる。 そ して、 メッシュ部材 40の振動により、 液体 Lがメッシュ部材 40の微小孔 41 から霧粒子じ となって拡散する。 この時の超音波振動の振幅変位を増大し、 噴 霧効率を向上させるために、 微小孔 4 1の断面形状は、 超音波振動周波数及び液 体の音速から定まる超音波ホーン形状になっている。 ここでは、 その一例として、 微小孔 4 1の断面形状がステップ型ホーン形状である。 ここで、 例えば噴霧液 (霧粒子 L') の音速を 1 500mZ s、 超音波振動周波数を 6\ H z、 波長を えとすると、 ステップ位置 hが λΖ'4に等しい 62. 5 μπιになるようにするこ とで、 (DZd) 2 の振幅拡大率が得られ、 比較的小電力で効率の良い噴霧が得 られる。
即ち、 メッシュ部材 40は、 次の条件にて噴霧効率が最大となる。
h = AZ4、 λ = ν / ϊ
h :微小孔 41の入口孔の深さ V :薬液の音速
λ :波長 f :発振周波数
s · (D/d) 2
s :増幅率 D :微小孔 41の入口孔径
d :微小孔 41の出口孔径
なお、 微小孔 41の断面形状は、 上記ステップ型ホ一ン形状の他に、 コニカル型、 力テノィダル型、 エキスポネンシャル型のホーン形状でもよい。
次に、 微小孔 41の形状がコニカル型とエキスポネンシャル型のホーン形状の 場合について説明する。
図 22 Aおよび 22 Bはそれぞれコニカル型とエキスボネンシャル型のホーン 形状の微小孔 4 l a, 4 l bを示す図である。 図中、 Al、 A 2はそれぞれ各形 状の端面の断面積を示し、 は微小孔 41の深さを示す。
図 22 Aにおいて、 周波数方程式は次のようになる。
(β - l)2k
tank
(k' 2 β + (β - 1)
2πί
k'= fは周波数
υ
I Αつ
β =1— : υは音速
V Al
図 22 Bを参照して、 端面 A 1から距離 Xにおける断面積 Axは次の式で表さ れる。
Ax = Alehx
ここで、 hはテーパ定数である。
なお、 この場合の周波数方程式は次のようになる。 k'£ = -
2πί
k'= q =V1-P2
h
P ! 2k' 以上、 いずれのホーン形状であっても、 従来のス トレート形状(まっすぐな丸 穴)や網で作られた穴に対して、 増幅率が増し、 霧化量が多くなる。 すなわち、 効率の良レ、霧化を実現できる。
図 1〜図 3に示すように、 この噴霧装置を使用する場合、 本体ケース 1の上部 背面に突部 1 aが存在し、 突部 1 aに対応する上部前面に操作スィッチ 9が設け られているので (人間工学的に配慮されているので)、 本体ケース 1を自然に握 つた状態で、 操作スィッチ 9を操作することができる。 又、 本体ケース 1を自然 な握りで把持できるので、 取扱い操作時等に本体ケース 1を落としてしまうよう なことも起こり難い。
又、 この噴霧装置では、 図 6 A, 6 Bに示すように、 本体カバー部 1 0におい て、 薬液ボトル 2 0と噴霧部 3 0が一体化されているので、 本体カバー部 1 0か ら上下のパーツ 2 1, 2 2と上下のケース 3 1 , 3 2を取り外すと、 圧電素子 5 0が露出する。 このため、 圧電素子 5 0の露出面 (非電極形成面) を綿棒等で掃 除し易い。 即ち、 圧電素子 5 0の露出面は薬液が乾燥 '付着したり、 ゴミが付着 したりして汚れることが多いが、 上記のような構造とすることで、 メンテナンス が容易になる。
なお、 薬液ボトル 2 0 (上下のハーツ 2 1 , 2 2 ) と圧電素子 5 0の取付部と は、 下パーツ 2 2に対向して設けられた一対の磁石収納部 8 6に収納された磁石 により吸着されることで、 互いに結合 '保持される。
更に、 図 5を参照して、 この噴霧装置によると、 本体ケース 1内に制御回路基 板 8 5や発振回路基板 (図示せず) 等が配置され、 本体カバー部 1 0に薬液ボト ノレ 2 0、 メッシュ部材 4 0及び圧電素子 5 0等が配置されているので、 使用者の 取扱いミス等により破損する可能性のある圧電素子 5 0等の部品を本体カバ一部 1 0としてモジュール構成部品とすることで、 本体ケース 1から本体カバー部 1 0を取り外せば、 メンテナンス性が良くなる。 例えば、 破損した本体カバー部 1 0や本体ケース 1内の各基板を簡単に交換できるし、 精密調整が必要な噴霧機構 部分 (メッシュ部材 4 0等) については、 簡単に分離できないモジュール構成部 品として精度を保つことができる。 その上、 組立性も向上する。 産業上の利用可能性
以上のように、 この発明に係る噴霧器によれば、 互い違い状に電極を形成した 櫛形電極を有する圧電素子とメッシュ部材とを組合せ、 圧電素子の櫛形電極ピッ チにより定まる表面を通過する表面波ではなく、 圧電素子内部を通過するバルク 波を振動波として利用するので、 噴霧効率が良く、 安定した霧化作用が得られる。

Claims

請求の範囲
1 . 一方の電極と他方の電極を互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素 子と、
前記圧電素子を駆動する発振手段と、
前記圧電素子に近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、
前記圧電素子と前記メッシュ部材との間に前記貯液部の液体を供給する液供 給手段と
を備え、
前記発振手段による前記圧電素子の噴霧に用いる振動波は、 主として圧電素子 内部を通過する波であることを特徴とする噴霧装置。
2 . 前記圧電素子の材料は、 ニオブ酸リチウムであり、 4 1 ± 1 5 ° 回転 Yカツ ト、 Y軸投影の伝搬方向であることを特徴とする請求項 1記載の噴霧装置。
3 . 前記圧電素子は、 その表面波の振動周波数とバルク波の振動周波数が互いに 異なるような厚みを有することを特徴とする請求項 1記載の噴霧装置。
4 . 前記圧電素子の櫛形電極は、 その表面波の振動周波数とバルク波の振動周波 数が互いに異なるように配置されることを特徴とする請求項 1記載の噴霧装置。
5 . 前記圧電素子の、 少なくとも表面波の進行方向と交差する端部は、 その端部 で反射する波と前記表面波が干渉しない形状であることを特徴とする請求項 1記
6 . 前記端部で反射する波と前記表面波が干渉しない形状は両端面が非対称形状 である Z又は少なくとも前記一方端部の端面が非平坦面であることを特徴とする 請求項 5記載の噴霧装置。
7 . 前記圧電素子は対向する 2面を有し、 前記櫛形電極は前記圧電素子の 1面側 にのみ設けられる請求項 1記載の噴霧装置。
8 . 前記櫛形電極は前記メッシュ部材との対向面とは反対側の面に設けられてい ることを特徴とする請求項 7記載の噴霧装置。
9 . 前記圧電素子は、 前記櫛形電極の一方側に隣接して設けられた前記液体の有 無を検出する液検出電極を含む請求項 7記載の噴霧装置。
1 0 . 前記噴霧に用いる振動波は、 前記圧電素子表面を通過する表面波による影 響が減少するように形成した前記圧電素子で形成生成される請求項 1記載の噴霧 1 1 . 前記微小孔の断面形状は超音波振動周波数と前記液体の音速から定まるホ ーン形状であることを特徴とする請求項 1記載の噴霧装置。
1 2 . 一方の電極と他方の電極を互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素 子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧電素子に近接して配置した多数の 微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ 部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手段とを備え、 前記メッシュ部材は、 その微小孔の断面形状が圧電素子の振動周波数と流体の音速に基づき形成された ホーン形状であることを特徴とする噴霧装置。
1 3 . 一方の電極と他方の電極を互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素 子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧電素子に近接して配置した多数の 微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ 部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手段とを備え、 前記圧電素子とメッ シュ部材は、 互いの対向面が鋭角に交差するように配置され、 液供給手段からの 液体が両者の開口側から供給されることを特徴とする噴霧装置。
1 4 . 一方の電極と他方の電極を互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素 子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧電素子に近接して配置した多数の 微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ 部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手段とを備え、 前記圧電素子とメッ シュ部材は、 互いの対向面が鋭角に交差するように配置され、 前記貯液部は、 前 記圧電素子とメッシュ部材との開口側に延伸する給液パイプを有することを特徴 とする噴霧装置。
1 5 . 一方の電極と他方の電極を互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素 子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧電素子に近接して配置した多数の 微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ 部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手段とを備え、 前記圧電素子は、 そ の周端部が防水パッキンで圧迫保持されていることを特徴とする噴霧装置。 1 6 . 一方の電極と他方の電極を互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素 子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧電素子に近接して配置した多数の 微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ 部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手段とを備え、 前記圧電素子は、 櫛 形電極形成面に貯液部からの液体を検知する液検知電極を有し、 この液検知電極 からの信号に基づいて液の有無を検知する液検知回路基板が設けられ、 液検知回 路基板は圧電素子の櫛形電極形成面の下方に配置され、 圧電素子の液検知電極と 液検知回路基板は、 導電性の弾性体で電気的に接続されていることを特徴とする
1 7 . 一方の電極と他方の電極を互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素 子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧電素子に近接して配置した多数の 微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ 部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手段とを備え、 前記液供給手段は、 ダイヤフラムを押圧操作することにより前記貯液部の液体を供給することを特徴 とする噴霧装置。
1 8 . 一方の電極と他方の電極を互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素 子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧電素子に近接して配置した多数の 微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ 部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手段と、 圧電素子上の液量を検知す る液量検知手段とを備え、 前記液供給手段は、 ダイヤフラムを押圧操作すること により前記貯液部の液体を供給し、 前記液量検知手段の出力に基づいてダイヤフ ラムの押圧操作を制御することを特徴とする噴霧装置。
1 9 . 一方の電極と他方の電極を互い違い状に形成した櫛形電極を有する圧電素 子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧電素子に近接して配置した多数の 微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ 部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手段と、 メッシュ部材を保持するメ ッシュ部材ケースとを備え、 前記メッシュ部材ケースは金属又はセラミックから なることを特徴とする噴霧装置。
2 0 . 本体部と、 この本体部に着脱自在に取付けられる本体カバー部と、 圧電素 子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧電素子に近接して配置した多数の 微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部と、 圧電素子とメッシュ 部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手段とを備え、 前記本体部に発振手 段を配置し、 前記本体カバー部に圧電素子、 メッシュ部材、 貯液部及び液供給手 段を配置したことを特徴とする噴霧装置。
2 1 . 本体部に、 圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧電素子に 近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留する貯液部 と、 圧電素子とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手段とを備 え、 前記本体部の上部に動作表示手段と電圧監視表示手段が設けられ、 これらの 表示手段は、 本体部からの噴霧方向とほぼ同方向に視認可能な状態に配置されて いることを特徴とする噴霧装置。
2 2 . 角柱形の本体部に、 圧電素子と、 この圧電素子を駆動する発振手段と、 圧 電素子に近接して配置した多数の微小孔を有するメッシュ部材と、 液体を貯留す る貯液部と、 圧電素子とメッシュ部材との間に貯液部の液体を供給する液供給手 段とを備え、 前記本体部は、 その上部背面に後方に隆起する突部と、 上部に噴霧 部と、 突部に対応する上部前面に操作スィツチとを有することを特徴とする噴霧
PCT/JP1998/004479 1997-10-06 1998-10-05 Pulverisateur WO1999017888A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020007003448A KR100341538B1 (ko) 1997-10-06 1998-10-05 분무 장치
DE69838845T DE69838845T2 (de) 1997-10-06 1998-10-05 Zerstäuber
AU92834/98A AU730572C (en) 1997-10-06 1998-10-05 Atomizer
US09/509,993 US6273342B1 (en) 1997-10-06 1998-10-05 Atomizer
JP2000514745A JP3386050B2 (ja) 1997-10-06 1998-10-05 噴霧装置
EP98945606A EP1022063B1 (en) 1997-10-06 1998-10-05 Spray

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9/271826 1997-10-06
JP27182697 1997-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999017888A1 true WO1999017888A1 (fr) 1999-04-15

Family

ID=17505402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/004479 WO1999017888A1 (fr) 1997-10-06 1998-10-05 Pulverisateur

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6273342B1 (ja)
EP (2) EP1829618A3 (ja)
JP (1) JP3386050B2 (ja)
KR (1) KR100341538B1 (ja)
CN (1) CN1129486C (ja)
DE (1) DE69838845T2 (ja)
ES (1) ES2294819T3 (ja)
WO (1) WO1999017888A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1142600A1 (en) * 1998-12-18 2001-10-10 Omron Corporation Sprayer
WO2002028539A1 (en) * 2000-10-02 2002-04-11 Aerogen, Inc. Systems and methods for controlling fluid feed to an aerosol generator
US7883031B2 (en) 2003-05-20 2011-02-08 James F. Collins, Jr. Ophthalmic drug delivery system
JP2011121050A (ja) * 2009-11-11 2011-06-23 Ceramics Craft Co Ltd 霧化デバイス
US8012136B2 (en) 2003-05-20 2011-09-06 Optimyst Systems, Inc. Ophthalmic fluid delivery device and method of operation
CN102773188A (zh) * 2011-05-09 2012-11-14 有限会社科技新领域 雾化设备
US8684980B2 (en) 2010-07-15 2014-04-01 Corinthian Ophthalmic, Inc. Drop generating device
US8733935B2 (en) 2010-07-15 2014-05-27 Corinthian Ophthalmic, Inc. Method and system for performing remote treatment and monitoring
US9087145B2 (en) 2010-07-15 2015-07-21 Eyenovia, Inc. Ophthalmic drug delivery
US9108211B2 (en) 2005-05-25 2015-08-18 Nektar Therapeutics Vibration systems and methods
US10154923B2 (en) 2010-07-15 2018-12-18 Eyenovia, Inc. Drop generating device
US10639194B2 (en) 2011-12-12 2020-05-05 Eyenovia, Inc. High modulus polymeric ejector mechanism, ejector device, and methods of use
US11938056B2 (en) 2017-06-10 2024-03-26 Eyenovia, Inc. Methods and devices for handling a fluid and delivering the fluid to the eye

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5758637A (en) 1995-08-31 1998-06-02 Aerogen, Inc. Liquid dispensing apparatus and methods
US6235177B1 (en) 1999-09-09 2001-05-22 Aerogen, Inc. Method for the construction of an aperture plate for dispensing liquid droplets
US6539937B1 (en) * 2000-04-12 2003-04-01 Instrumentarium Corp. Method of maximizing the mechanical displacement of a piezoelectric nebulizer apparatus
US8336545B2 (en) 2000-05-05 2012-12-25 Novartis Pharma Ag Methods and systems for operating an aerosol generator
US7971588B2 (en) 2000-05-05 2011-07-05 Novartis Ag Methods and systems for operating an aerosol generator
JP3821095B2 (ja) 2000-10-05 2006-09-13 オムロンヘルスケア株式会社 液体噴霧装置
EP1236517A1 (en) * 2001-02-23 2002-09-04 Microflow Engineering SA Method of manufacturing a liquid droplet spray device and such spray device
CA2439766C (en) * 2001-03-15 2008-12-09 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, Centers For Disease Control And Prevention Nebulizer having cooling chamber
DK1287904T3 (da) * 2001-09-03 2006-04-03 Microflow Eng Sa Forstövningsindretning til væsker
US6543701B1 (en) * 2001-12-21 2003-04-08 Tung-Huang Ho Pocket-type ultrasonic atomizer structure
US7677467B2 (en) 2002-01-07 2010-03-16 Novartis Pharma Ag Methods and devices for aerosolizing medicament
CA2472644C (en) 2002-01-07 2013-11-05 Aerogen, Inc. Devices and methods for nebulizing fluids for inhalation
ES2603067T3 (es) 2002-01-15 2017-02-23 Novartis Ag Métodos y sistemas para hacer funcionar un generador de aerosol
EP1509259B1 (en) 2002-05-20 2016-04-20 Novartis AG Apparatus for providing aerosol for medical treatment and methods
US6752327B2 (en) * 2002-10-16 2004-06-22 S. C. Johnson & Son, Inc. Atomizer with tilted orifice plate and replacement reservoir for same
AU2003211742A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-17 Konishi Seiko Co., Ltd. Liquid atomizing device
US8616195B2 (en) 2003-07-18 2013-12-31 Novartis Ag Nebuliser for the production of aerosolized medication
AU2005262940B2 (en) * 2004-04-02 2010-07-01 Creare Incorporated Aerosol delivery systems and methods
US7946291B2 (en) 2004-04-20 2011-05-24 Novartis Ag Ventilation systems and methods employing aerosol generators
FR2879482B1 (fr) * 2004-12-20 2007-03-30 Oreal Dispositif de pulverisation d'un produit, notamment d'un parfum
US7954730B2 (en) * 2005-05-02 2011-06-07 Hong Kong Piezo Co. Ltd. Piezoelectric fluid atomizer apparatuses and methods
EP2021131B1 (en) 2005-05-23 2011-07-13 Biosonic Australia Pty. Ltd. Apparatus for atomisation and liquid filtration
JP2007130555A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Tomotaka Koide 噴霧装置
KR100906217B1 (ko) * 2007-07-25 2009-07-07 오세업 약제 분사장치
US20090114737A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-07 Health & Life Co., Ltd. Aerosolization device
KR100958663B1 (ko) 2008-04-30 2010-05-20 주식회사 루프 다공형 박막을 이용한 액체 분사 장치
US8944344B2 (en) * 2008-07-08 2015-02-03 Sonics & Materials Inc. Multi-element ultrasonic atomizer
WO2011061479A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-26 Reckitt Benckiser Llc Ultrasonic surface treatment device and method
KR101147148B1 (ko) * 2011-08-08 2012-05-25 (주) 케이.아이.씨.에이 휴대용 살균기 및 그 운용방법
EP2841209B1 (en) * 2012-04-26 2017-08-16 Koninklijke Philips N.V. A nebulizer and a method of manufacturing a nebulizer
US10112203B2 (en) 2013-04-17 2018-10-30 S.C. Johnson & Son, Inc. Portable volatile material dispenser and method of simulating a flame in same
EP2886185A1 (en) 2013-12-20 2015-06-24 Activaero GmbH Perforated membrane and process for its preparation
FR3029122B1 (fr) * 2014-11-28 2019-04-05 Valeo Systemes Thermiques Procede de detection d'une insuffisance de liquide dans un dispositif d'atomisation par ultrasons
AU2016262132B2 (en) * 2015-05-13 2021-09-09 Royal Melbourne Institute Of Technology Acoustic wave microfluidic devices with increased acoustic wave energy utilisation
US20170274405A1 (en) * 2016-02-04 2017-09-28 Lynxemi Pte. Ltd. Portable Diffuser
US11691162B2 (en) 2017-04-10 2023-07-04 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery cartridge for use with a microfluidic delivery device
US20180290158A1 (en) * 2017-04-10 2018-10-11 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery device and method of jetting a fluid composition with the same
US11305301B2 (en) 2017-04-10 2022-04-19 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery device for dispensing and redirecting a fluid composition in the air
WO2019198162A1 (ja) * 2018-04-10 2019-10-17 日本たばこ産業株式会社 霧化ユニット
WO2019240885A2 (en) * 2018-04-26 2019-12-19 Augusta University Research Institute, Inc. Method of removing fluid from the body, and device therefore
US10806816B2 (en) 2018-05-15 2020-10-20 The Procter & Gamble Company Microfluidic cartridge and microfluidic delivery device comprising the same
CN115400299A (zh) * 2022-08-24 2022-11-29 珠海格力电器股份有限公司 医用雾化器和医用雾化器的雾化方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513136A (en) * 1978-07-17 1980-01-30 Tdk Corp Liquid atomizer
JPS5966380A (ja) * 1982-09-13 1984-04-14 レヒレル・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ−・コマンデイトゲゼルシヤフト 超音波アトマイザ
JPS59209673A (ja) * 1984-04-16 1984-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波霧化装置
JPH05277413A (ja) * 1992-04-01 1993-10-26 Tdk Corp 超音波霧化装置
WO1993020949A1 (en) 1992-04-09 1993-10-28 Omron Corporation Ultrasonic atomizer, ultrasonic inhalator and method of controlling same
JPH0768204A (ja) * 1993-06-30 1995-03-14 Rhythm Watch Co Ltd 超音波噴霧装置
JPH0780369A (ja) * 1993-09-16 1995-03-28 Omron Corp 超音波式吸入器用メッシュ部材及びその製造方法
JPH07116574A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Koji Toda 超音波霧化装置
JPH07232114A (ja) * 1994-02-21 1995-09-05 Kanagawa Kagaku Gijutsu Akad 弾性表面波を用いた超音波霧化器
WO1997005960A1 (en) 1995-08-07 1997-02-20 Omron Corporation Atomization apparatus and method utilizing surface acoustic waves

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3520186A (en) * 1968-03-11 1970-07-14 Nat Sonics Corp Ultrasonic fluid interface sensing
JPS55157321U (ja) * 1979-04-02 1980-11-12
US4632311A (en) * 1982-12-20 1986-12-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Atomizing apparatus employing a capacitive piezoelectric transducer
DE3627222A1 (de) * 1986-08-11 1988-02-18 Siemens Ag Ultraschall-taschenzerstaeubergeraet
US5255016A (en) * 1989-09-05 1993-10-19 Seiko Epson Corporation Ink jet printer recording head
DE69217994T2 (de) * 1991-07-25 1997-09-04 Whitaker Corp Flüssigkeitsstandsmesser
GB2265845B (en) * 1991-11-12 1996-05-01 Medix Ltd A nebuliser and nebuliser control system
JP2849647B2 (ja) * 1991-12-04 1999-01-20 ザ テクノロジー パートナーシップ ピーエルシー 流体の小水滴製造装置及びその方法
CH686872A5 (de) * 1993-08-09 1996-07-31 Disetronic Ag Medizinisches Inhalationsgeraet.
AU701843B2 (en) * 1995-03-14 1999-02-04 Siemens Aktiengesellschaft Removable precision dosating unit for ultrasonic atomizer device
JP2709045B2 (ja) 1995-07-31 1998-02-04 有限会社ユーエスエム 圧電駆動装置
JPH0966380A (ja) 1995-08-31 1997-03-11 Shimadzu Corp 高融点金属製条体と一般鋼材との接合方法
JPH09209673A (ja) 1996-02-01 1997-08-12 Akio Takahashi ドリル柱脚固定器

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513136A (en) * 1978-07-17 1980-01-30 Tdk Corp Liquid atomizer
JPS5966380A (ja) * 1982-09-13 1984-04-14 レヒレル・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ−・コマンデイトゲゼルシヤフト 超音波アトマイザ
JPS59209673A (ja) * 1984-04-16 1984-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波霧化装置
JPH05277413A (ja) * 1992-04-01 1993-10-26 Tdk Corp 超音波霧化装置
WO1993020949A1 (en) 1992-04-09 1993-10-28 Omron Corporation Ultrasonic atomizer, ultrasonic inhalator and method of controlling same
JPH0768204A (ja) * 1993-06-30 1995-03-14 Rhythm Watch Co Ltd 超音波噴霧装置
JPH0780369A (ja) * 1993-09-16 1995-03-28 Omron Corp 超音波式吸入器用メッシュ部材及びその製造方法
JPH07116574A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Koji Toda 超音波霧化装置
JPH07232114A (ja) * 1994-02-21 1995-09-05 Kanagawa Kagaku Gijutsu Akad 弾性表面波を用いた超音波霧化器
WO1997005960A1 (en) 1995-08-07 1997-02-20 Omron Corporation Atomization apparatus and method utilizing surface acoustic waves

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1022063A4

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6540154B1 (en) * 1991-04-24 2003-04-01 Aerogen, Inc. Systems and methods for controlling fluid feed to an aerosol generator
EP1142600A1 (en) * 1998-12-18 2001-10-10 Omron Corporation Sprayer
EP1142600A4 (en) * 1998-12-18 2009-05-27 Omron Healthcare Co Ltd ATOMIZERS
WO2002028539A1 (en) * 2000-10-02 2002-04-11 Aerogen, Inc. Systems and methods for controlling fluid feed to an aerosol generator
US8936021B2 (en) 2003-05-20 2015-01-20 Optimyst Systems, Inc. Ophthalmic fluid delivery system
US7883031B2 (en) 2003-05-20 2011-02-08 James F. Collins, Jr. Ophthalmic drug delivery system
US8012136B2 (en) 2003-05-20 2011-09-06 Optimyst Systems, Inc. Ophthalmic fluid delivery device and method of operation
US8545463B2 (en) 2003-05-20 2013-10-01 Optimyst Systems Inc. Ophthalmic fluid reservoir assembly for use with an ophthalmic fluid delivery device
US9108211B2 (en) 2005-05-25 2015-08-18 Nektar Therapeutics Vibration systems and methods
JP2011121050A (ja) * 2009-11-11 2011-06-23 Ceramics Craft Co Ltd 霧化デバイス
US9087145B2 (en) 2010-07-15 2015-07-21 Eyenovia, Inc. Ophthalmic drug delivery
US10839960B2 (en) 2010-07-15 2020-11-17 Eyenovia, Inc. Ophthalmic drug delivery
US8684980B2 (en) 2010-07-15 2014-04-01 Corinthian Ophthalmic, Inc. Drop generating device
US11839487B2 (en) 2010-07-15 2023-12-12 Eyenovia, Inc. Ophthalmic drug delivery
US8733935B2 (en) 2010-07-15 2014-05-27 Corinthian Ophthalmic, Inc. Method and system for performing remote treatment and monitoring
US10073949B2 (en) 2010-07-15 2018-09-11 Eyenovia, Inc. Ophthalmic drug delivery
US10154923B2 (en) 2010-07-15 2018-12-18 Eyenovia, Inc. Drop generating device
US11398306B2 (en) 2010-07-15 2022-07-26 Eyenovia, Inc. Ophthalmic drug delivery
US11011270B2 (en) 2010-07-15 2021-05-18 Eyenovia, Inc. Drop generating device
WO2012063374A1 (ja) * 2010-11-11 2012-05-18 株式会社セラフト 霧化デバイス
CN102773188A (zh) * 2011-05-09 2012-11-14 有限会社科技新领域 雾化设备
US10646373B2 (en) 2011-12-12 2020-05-12 Eyenovia, Inc. Ejector mechanism, ejector device, and methods of use
US10639194B2 (en) 2011-12-12 2020-05-05 Eyenovia, Inc. High modulus polymeric ejector mechanism, ejector device, and methods of use
US11938056B2 (en) 2017-06-10 2024-03-26 Eyenovia, Inc. Methods and devices for handling a fluid and delivering the fluid to the eye

Also Published As

Publication number Publication date
CN1129486C (zh) 2003-12-03
JP3386050B2 (ja) 2003-03-10
DE69838845T2 (de) 2008-12-04
KR20010030824A (ko) 2001-04-16
EP1022063B1 (en) 2007-12-12
AU730572B2 (en) 2001-03-08
AU9283498A (en) 1999-04-27
CN1274303A (zh) 2000-11-22
EP1829618A2 (en) 2007-09-05
EP1829618A3 (en) 2007-09-19
DE69838845D1 (de) 2008-01-24
EP1022063A1 (en) 2000-07-26
KR100341538B1 (ko) 2002-06-24
ES2294819T3 (es) 2008-04-01
EP1022063A4 (en) 2004-11-17
US6273342B1 (en) 2001-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999017888A1 (fr) Pulverisateur
KR100268533B1 (ko) 표면탄성파를이용한분무장치및분무방법
KR100404720B1 (ko) 분무 장치
JP5154658B2 (ja) 弾性表面波霧化装置
US20080156320A1 (en) Ultrasonic nebulizer and method for atomizing liquid
JP4314061B2 (ja) 超音波振動子の制御装置およびこれを用いた超音波霧化装置
JPH0852216A (ja) 超音波吸入装置
JP2005111328A (ja) 携帯用超音波霧化装置
JPH067721A (ja) 超音波霧化装置
JP3368501B2 (ja) 超音波眼液噴霧装置
JP2644621B2 (ja) 超音波霧化装置
JPH05184993A (ja) 超音波霧化装置
JP2698488B2 (ja) 超音波噴霧装置
JP2003251239A (ja) 超音波噴霧装置
JPH067720A (ja) 超音波霧化装置
JP2003181347A (ja) 超音波霧化器
JPH04207800A (ja) 超音波霧化装置
JPH05161877A (ja) 圧電セラミック振動子
JP2020099848A (ja) 霧化用振動子及び霧化装置
JPH04207798A (ja) 超音波霧化装置
JPH05185032A (ja) 超音波振動板

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98809937.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CU CZ DE DK EE ES FI GB GE GH GM HU ID IL IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT UA UG US UZ VN YU ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 92834/98

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007003448

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09509993

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998945606

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998945606

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007003448

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 92834/98

Country of ref document: AU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007003448

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998945606

Country of ref document: EP