WO2000034149A1 - Element de couvercle ameliore pour recipient alimentaire - Google Patents

Element de couvercle ameliore pour recipient alimentaire Download PDF

Info

Publication number
WO2000034149A1
WO2000034149A1 PCT/JP1999/006890 JP9906890W WO0034149A1 WO 2000034149 A1 WO2000034149 A1 WO 2000034149A1 JP 9906890 W JP9906890 W JP 9906890W WO 0034149 A1 WO0034149 A1 WO 0034149A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cut
area
release agent
easy
sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/006890
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kiyoshi Sawada
Mitsuo Yoshimura
Hirofumi Kawai
Takashi Takagi
Yuko Zenpuku
Original Assignee
Nissin Shokuhin Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP00446999A external-priority patent/JP4235738B2/ja
Priority claimed from JP00629699A external-priority patent/JP4235739B2/ja
Priority claimed from JP00748199A external-priority patent/JP4090608B2/ja
Priority claimed from JP00748299A external-priority patent/JP4256512B2/ja
Priority claimed from JP11018528A external-priority patent/JP2000219278A/ja
Priority claimed from JP03268599A external-priority patent/JP4231913B2/ja
Priority to EP99959709A priority Critical patent/EP1164093B1/en
Priority to DE69927187T priority patent/DE69927187T2/de
Priority to US09/857,904 priority patent/US6959832B1/en
Priority to BRPI9916966-5A priority patent/BR9916966B1/pt
Application filed by Nissin Shokuhin Kabushiki Kaisha filed Critical Nissin Shokuhin Kabushiki Kaisha
Priority to CA002354005A priority patent/CA2354005C/en
Priority to AT99959709T priority patent/ATE303957T1/de
Publication of WO2000034149A1 publication Critical patent/WO2000034149A1/ja
Priority to HK02104583A priority patent/HK1044923A1/xx

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/804Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
    • B65D85/816Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package into which liquid is added and the resulting preparation is retained, e.g. cups preloaded with powder or dehydrated food
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2024Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
    • B65D77/2028Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab
    • B65D77/2032Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container
    • B65D77/2044Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure
    • B65D77/2048Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut
    • B65D77/2056Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut the cover being weakened
    • B65D77/206Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut the cover being weakened so as to uncover one or more preformed openings made through some layers of the cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/22Details
    • B65D77/30Opening or contents-removing devices added or incorporated during filling or closing of containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2231/00Means for facilitating the complete expelling of the contents
    • B65D2231/02Precut holes or weakened zones
    • B65D2231/025Precut holes or weakened zones for draining or discharging the liquid contents, e.g. soup, milk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2577/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks, bags
    • B65D2577/10Container closures formed after filling
    • B65D2577/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers
    • B65D2577/2075Lines of weakness or apertures
    • B65D2577/2091Lines of weakness or apertures in cover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/15Sheet, web, or layer weakened to permit separation through thickness

Definitions

  • the present invention relates to an improved lid material for a food container, and more specifically, to a lid material having a laminated structure used for a container for storing instant food.
  • this lid member 100 is a circular lid member in plan view, and its surface is composed of an easy-peeling area A and a non-peeling area B having the aforementioned laminated structure. Is divided into In the easy peeling area A, an easy peeling layer 105 formed by applying a release agent (easy peeling agent; for example, a peeling varnish) between the composite sheet 101 and the surface sheet 111 is provided. Is interposed.
  • a release agent easy peeling agent; for example, a peeling varnish
  • a cutout 107 having an inner diameter R in the shape of a spout is formed in an annular shape in the vertical direction of the cross section, and the composite formed by the cutout 107 is formed.
  • An adhesive portion 106 having an inner diameter r (without the easy peeling layer 105 formed) is provided on the contact surface on the back surface of the front sheet 11 1 1 that comes into contact with the cut surface on the sheet 10 1.
  • the composite sheet 101 and the surface sheet 111 are bonded by the bonding portion 106. Since they adhere to each other, the notch 107 is broken at the same time that the surface sheet 111 peels off from the composite sheet 101, and a drain hole is formed in the composite sheet 101.
  • the lid material 100 is adhered (for example, heat-bonded) to the flange portion 121 of the instant food container 120, and the container 120 is hermetically sealed to be packaged.
  • a container is configured.
  • a tab made of the composite sheet 101 extended around the outer periphery of the non-peeling area B is used.
  • the container 120 is opened by pulling up the 113 and peeling a part of the lid material 100 from the flange portion 121.
  • the tab 113 is folded again outside the flange portion 121 to reseal the container 120.
  • the instant food (not shown) in the container 120 is left for a few minutes to restore and cook.
  • the tab 112 composed of the surface sheet 111 extending on the outer periphery of the lid member 100 is pulled up, and the surface sheet 111 in the easily peelable area A is peeled off from the composite sheet 101, and the discharge port is added to the composite sheet 101.
  • the hot water in the container 120 is discharged from the hot water outlet.
  • the cut 107 of the inner diameter R is cut so as to include the entire bonding portion 106 of the inner diameter r and a part of the easily peelable layer 105.
  • the pressing force or impact of the punching blade causes the surface sheet 111 to peel unexpectedly due to the peeling action of the easily peelable layer 105 along the outer periphery of the bonding portion 106. .
  • the surface sheet 111 of the easily peelable area A is peeled off the composite sheet 101 while pulling up the tab 111 to tear the separation part 109, a cut is made along the separation part 109. Also, the surface sheet 111 may not be cut immediately along the cutoff portion 109, and the surface sheet 111 may be broken (paper waste), and the appearance of the cover material 100 may be deteriorated. there were.
  • the release agent a thermoplastic resin such as a urethane resin or a polyamide resin, a nitrocellulose (nitrified cotton) resin, or a resin mixture of these resins has been used as a main component.
  • Release agents peeling discs
  • the control range of the release agent with respect to the opening property (peeling strength) of the surface sheet 111 is comparatively 20 to 40 g / 15 mm. It needed to be managed in a narrow range. As a result, it became difficult to supply the lid material stably, and when the surface sheet 11 was peeled off, the opening property became unstable, and good opening property could not be obtained.
  • the present invention reduces the burden required for precise application of the release agent as described above and the alignment of the composite sheet 101 and the surface sheet 11 with each other. This prevents the unexpected peeling of the surface sheet 111 along the outer peripheral portion of the bonding portion 106, thereby improving the quality of the lid material.
  • the present invention provides a paper sheet having a surface sheet made of a paper material.
  • the purpose is to provide a lid material that allows the surface sheet to be peeled smoothly from the composite sheet without causing the phenomenon, and that allows the drain hole to be easily exposed and formed.
  • lid material for a food container according to the present invention (hereinafter, simply referred to as “lid material”) refers to FIG. 1;
  • a cover material 10 having a layered structure in which the surface sheet 11 is laminated on the composite sheet 1, and an easy-release layer 5 formed by applying a release agent between the composite sheet 1 and the surface sheet 11. Further, a cover material including an easy-peeling area A, an opening area c disposed in the easy-peeling area A and having a drain hole formed therein, and a non-peeling area B disposed adjacent to the easy-peeling area A And
  • the first cut 7 cut in the vertical section direction of the composite sheet 1 and forms a drain hole in the opening area C, and the first sheet 7 is cut in the vertical section direction of the surface sheet 11 and does not peel from the easily peeling area A.
  • a second cut 9 (for peeling off the surface sheet of the easily peelable area A) formed along the boundary with the area B.
  • the composite sheet 1 and the surface sheet 11 are separated from each other by an area at least smaller than the area of the cut surface forming the drain hole formed in the composite sheet 1 by the first cut 7.
  • the lid material is adhered without the interposition of a mold agent (not shown).
  • the easily peelable area A is an area where the surface sheet 11 can be easily peeled from the composite sheet 1 by the release agent.
  • the opening area C is in the peeling area A, and the composite sheet of the portion where the drain hole is formed is peeled off from the composite sheet while being adhered to the surface sheet 11 to form the drain port.
  • Area. In the non-peeling area B the release agent is applied between the composite sheet i and the surface sheet 11. Therefore, the surface sheet 11 is an area where the surface sheet 11 is not easily separated from the composite sheet 1.
  • the surface sheet 11 of the easy peeling area A can be reliably peeled along the second cut 9, and the opening area C can be removed by peeling the surface sheet of the easy peeling area A.
  • the drain outlet can be easily opened along the first cut 7. Note that, in order to easily align the adhesive portion of the drain hole with the first cut 7 and to prevent the surface sheet of the drain hole from dropping into the container, the composite sheet in the opening area C is required.
  • the bonding area between the sheet 1 and the surface sheet 11 is set to an area of about 1/9 to about 4/9 of the area of the cut surface by the first cut 7 (not shown).
  • a circular cut surface having an inner diameter R by the first cut 7 and an inner diameter of the back surface 11 The circular adhesive surface of r is preferably set to a value of R / 3 ⁇ r ⁇ 2R / 3. This is equivalent to about 1/9 to about 4/9 of the area of the cut surface by the first insertion 7 in terms of area ratio.
  • easy-peeling layer 5 in easy-peeling region A is formed by applying a release agent in a pattern.
  • the pattern shape includes a halftone dot pattern, a mesh pattern, a checkered pattern, a grain pattern, a combination thereof, and the like, and any of them can be used in the present invention.
  • a dot pattern-like application mode or a network pattern application mode in which a release agent is applied regularly except for a circular shape or the like as illustrated in FIG. 4 (B) is preferred. Regardless of the application mode, it is preferable that the release agent is applied so that the area of the release agent occupies about 60 to about 90% of the area of the easy peeling area.
  • the release agent in a pattern like this, it is not necessary to form an adhesive portion for forming the drain hole only in the first cut 7 in the opening area C. Also, by applying the release agent in a pattern like this, when the cut 7 is cut in a ring shape in the direction perpendicular to the cross section of the composite sheet 1, the pressing force of the die blade (cutting die blade) or the like can be reduced. The impact can prevent the composite sheet 1 and the surface sheet 11 from causing unexpected irregular peeling (including misalignment).
  • a second cut 9 cut along the boundary between the easily peelable area A and the non-peelable area B is provided.
  • the release agent 30 is formed by applying a release agent in a solid state.
  • the peel strength of the surface sheet 11 with respect to the composite sheet 1 at the second cut 9 is reduced, and the separation of the surface sheet 11 in the easily peeled area A is facilitated.
  • the easily peelable layer 30 can be formed with a certain width, the surface sheet 11 is laminated on the composite sheet 1 by using the wide easily peelable layer as a mark. The relative positioning between the two is facilitated.
  • a tab 12 for peeling off a surface sheet 11 for opening a drain hole is provided on the outer peripheral portion of the lid material in the easy peeling area A.
  • a release agent is applied in a solid pattern on the periphery of the easy peeling area A near the tab 12 (the base where the tab is attached) to form the easy peeling layer 40.
  • the cover material 10 is formed by applying a release agent in a mesh pattern or a halftone dot pattern to form the easy-peeling layer 41 on the outer peripheral portion of the easy-peeling region A except for the vicinity of the tab 12.
  • the floating of the surface sheet when heat is adhered to the surface is reduced.
  • the application density of the release agent is lower than that of the easily peelable layer 5 other than the outer peripheral portion. It is good to apply it.
  • the release agent forming the easy-releasable layer 5 contains a wax in an amount of about 5% by weight to about 95% by weight based on the weight of the release agent. .
  • a wax in an amount of about 5% by weight to about 95% by weight based on the weight of the release agent.
  • a varnish layer (sealing varnish layer) 16 is further provided between the easily peelable layer 17 and the surface sheet 11.
  • a lid material 10 is provided.
  • a notch 1 is provided on or near the second cut 9 from the outer peripheral portion of the lid member 10. Cut 5 The notch is cut through the composite sheet 1 from the surface sheet 11, whereby the surface sheet 11 in the easily peelable area A is triggered by the notch 15. Can be easily separated from composite sheet 1.
  • the tab is cut because the tab 12 is pulled up, so that the notch 15 smoothly breaks from the notch 15 to the second cut 9.
  • the cut-off portion 9 is not only a continuous linear cut, but also a non-continuous cut extending outwardly from each other.
  • a lid material is provided as a cut band 50 composed of a pair of cuts 5a.
  • 1 (A) and 1 (B) are a longitudinal sectional view and a partially cutaway plan view of a lid member according to an embodiment of the present invention, respectively.
  • FIG. 2 is a front sectional view showing a food container to which a lid material according to one embodiment of the present invention is attached.
  • FIGS. 3 (A) and (B) are a longitudinal sectional view and a plan view, respectively, of a lid member according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 (A) is a partially enlarged schematic view showing an application state of a release agent applied in a halftone dot pattern
  • FIG. 4 (B) is a release mold applied in a halftone pattern
  • FIG. 2 is a partially enlarged schematic view showing a state of application of an agent.
  • FIGS. 5 (A) and (B) are a longitudinal sectional view and a partially cutaway plan view of a lid material according to still another embodiment of the present invention, respectively.
  • FIGS. 6 (A) and 6 (B) are respectively a longitudinal sectional view and a partially cutaway plan view of a lid member according to still another embodiment of the present invention.
  • FIGS. 7 (A) and (B) are a longitudinal sectional view and a partially cutaway plan view of a lid material according to still another embodiment of the present invention, respectively.
  • FIG. 8 is a rear view of a cover according to still another embodiment of the present invention.
  • FIGS. 9 (A) and (B) are a plan view and a partially enlarged view of a lid member according to another embodiment of the present invention, respectively.
  • FIG. 10 is a partially cutaway sectional view showing a use state of a food container using a lid member according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram of a food container using a lid material according to one embodiment of the present invention. It is a perspective view showing a use state.
  • FIGS. 12 (A) and (B) are a longitudinal sectional view and a partially cutaway plan view of a conventional lid material, respectively.
  • FIG. 13 is a front sectional view showing a food container to which a conventional lid material is adhered.
  • the lid material of the present invention is generally a lid material having a layered structure in which a surface sheet 11 is laminated on a circular or polygonal composite sheet 1 with reference to FIGS. 1 (A) and 1 (B). It is 10
  • the cover material 10 has an easy-peeling area A having a laminated structure further including an easy-peeling layer 5 formed by applying a release agent between the composite sheet 1 and the surface sheet 11, It is divided into an opening area C which is arranged in the easy-peeling area A and in which a drain hole is formed, and a non-peeling area B having the layered structure arranged adjacent to the easy-peeling area A. ing.
  • the opening area C is provided with a first cut 7 which is annularly cut in the vertical sectional direction of the composite sheet 1 and forms a drain hole.
  • the cut 7 is cut from the back side of the composite sheet 1 (the side opposite to the front sheet 11) by a die blade (a punch die blade), and is formed in an annular shape when the surface sheet in the easily peelable area is peeled off. A part of the composite sheet defined by the first cut 7 is peeled off while being adhered to the surface sheet 1.
  • the surface sheet 11 is provided on the easily peelable area A or on the boundary between the areas A and B so as to be almost along the boundary between the easily peelable area A and the non-peelable area B.
  • the second incision for separating the sheet from the composite sheet 1 is formed on the surface sheet 11 in a direction perpendicular to the cross section (see Fig. 1 (B)).
  • This second cut 9 is straight Continuous cuts, non-continuous cuts such as perforations, or cuts formed by arranging a plurality of rows of non-continuous cuts extending outward from each other as described later. Can be selected.
  • the composite sheet 1 and the composite sheet 1 are formed in an area that is at least smaller than the area of the cut surface that forms the drain hole formed in the composite sheet 1 by the first slit 7.
  • the surface sheets 11 and 11 are adhered without the intermediary of the release agent (not shown in Fig. 1). It is sufficient that the area of the bonding portion is smaller than the cut surface formed by the first insertion 7 and, as illustrated in FIG. 3 (B), the bonding surface has an inner diameter r. Even if it is formed in one circle, or as shown in FIG. 4 (A), it is formed in a pattern such as a halftone dot, or a combination of these, It may be formed in the shape of.
  • a tab 12 is extended in the easy peeling area A so as to protrude from a peripheral portion thereof.
  • the tab 12 is a tab composed of the surface sheet 11, and the surface sheet 11 is separated from the composite sheet 1 by pulling up the tab.
  • the tab 12 does not necessarily need to be composed of only the surface sheet 11, but may be a separate type tab that is adhered to the surface sheet 11 with a strong adhesive force. It is also possible to use a tab having a laminated structure composed of the surface sheet 11 and having a cutout formed so as to penetrate the composite sheet 1 at the base of the tab.
  • a tab 13 is extended in the non-peeled area B so as to protrude from the peripheral edge thereof.
  • the tabs 13 are tabs made of the composite sheet 1. When the tabs 13 are lifted, the lid 10 peels off from the container flange, and the container is opened.
  • the tabs 13 may have a structure that includes both the surface sheet 11 and the composite sheet 1, for example. Alternatively, an independent tab that is attached to the composite sheet 1 with a strong adhesive force may be used.
  • the tabs 12 and 13 are preferably installed, but if the front sheet 11, composite sheet 1 or lid 10 can be peeled off without tabs, It is not necessary.
  • the surface sheet 11 can be peeled off from the composite sheet 1 in the easily peeling area A, whereby the drain hole is opened in the opening area C, and at the same time, The surface sheet 11 of the peeling area A can be separated from the lid material along the second cut 9.
  • the lid material 10 of the present invention is attached (for example, heat-adhered) to the flange portion 21 of the lid material container 20 (plastic or paper container), and By packaging 20 in a sealed manner, an instant food container is constructed.
  • the composite sheet 1 is cut by cutting 7 in the vertical cross-sectional direction of the composite sheet 1.
  • the cut surface of the inner diameter R of G1 is bonded (opposed) to the bonding surface 6 of the inner surface r of 2R / 3 or less (where the easily peelable layer is not formed) on the back of the front sheet 1 1. That is, the bonding surface 6 is surrounded by the cut surface having the inner diameter R.
  • the inner diameter r is 2R / 3 or more, mutual alignment between the cut surface of the inner diameter R and the bonding surface 6 becomes difficult.
  • the size of the inner diameter r is generally appropriately set in accordance with the size of the inner diameter R, but is preferably about 2 R / 3 or less (about 4 / 9 or less), and more preferably, set to a value of about R / 3 to about 2 R / 3 (the area is about 1/9 to about 4/9).
  • the shape of the first cut 7 forming the drain hole is rectangular or elliptical, and in this case, the area of the bonding surface is the area of the cut surface formed by the first cut 7. The area is about 1/9 to about 4/9. In this way, the adhesive surface 6 is constructed. With T, the position of the drain port can be easily adjusted, and the composite sheet for the drain port can be effectively prevented from dropping into the container.
  • the effect of setting the bonding surface 6 in this manner is that even when the release agent is solid-coated over the entire area of the easy-peeling area, it is applied in a pattern on the easy-peeling area A as described later. It is effective in both cases.
  • the inner diameter R may be a hole diameter that allows the hot water to be discharged smoothly and that the re-cooked instant food does not block the drain hole.
  • the size should be approximately 5 mm ⁇ R ⁇ approximately 7 mm, preferably approximately 5.5 mm ⁇ R ⁇ approximately 6.5 mm. Therefore, in this case, if the bonding surface 6 is also formed in a circular shape, the inner diameter r is preferably set to about 2. Omra ⁇ r ⁇ about 4.3 mm. It goes without saying that the number of hot water outlets cut in the easily peelable area A can be arbitrarily adjusted according to the amount and type of food to be put in the container.
  • the release agent is applied in a solid pattern on the entire surface of the easily peelable region A, in addition to an embodiment in which the release agent is applied in a solid shape.
  • a pine pattern, a grain pattern, and a combination thereof can also be applied to the present invention.
  • a halftone dot pattern as illustrated in FIG. 4 (A) or a halftone pattern as illustrated in FIG. 4 (B) (FIG. 4 (A)).
  • the release agent is preferably applied in a pattern such as a hatched portion is a release agent application portion.
  • the easy peeling area A has an opening area.
  • the release agent in a pattern having a mesh hole diameter of about 0.3 to about 0.5 mm and a mesh number of about 0.5 to about 2.0 lines / mm.
  • the release agent is applied so as to occupy an area of about 60 to about 90% of the area of the easy peeling region A in the easy peeling layer 5.
  • the easily peelable layer 5 Easy peeling is required to prevent unscheduled irregular peeling along the 7 incisions. That is, the easy-peeling layer 5 needs to have an adhesive property that does not cause unexpected irregular peeling while maintaining appropriate easy-peeling property.
  • a release agent is applied in a pattern such as a dot pattern, a mesh pattern, a checkered pattern, a grain pattern, and the like. It is desirable to adjust the area to the aforementioned area.
  • the composite sheet can be surface-coated without intervening the release agent in the area of about 10% to about 40% even at the drain port. Glue to Therefore, in the opening area C, the composite sheet of the drain hole portion does not fall into the container due to insufficient adhesive force, without the need to form an adhesive portion for forming the drain hole.
  • the release agent is applied in a pattern to the easily peelable area A, in order to increase the adhesive strength between the surface sheet of the drain hole and the composite sheet, it is necessary to separate it from the pattern of the entire area A. However, it is desirable to provide a separate adhesive part at the drain port.
  • the release layer 30 along the second cut 9 cut at the boundary between A and the non-peeling area B It is formed by coating in a shape.
  • the easily peelable layer 30 By the easily peelable layer 30, the peel strength of the surface sheet 11 at the second cut 9 with respect to the composite sheet 1 is reduced, so that the surface sheet 1 of the easily peelable region A at the second cut 9 is formed. 1 can be easily separated.
  • the wide easy peelable layer 30 is used as a mark, so that the relative positioning when the surface sheet 11 is laminated on the composite sheet 1 can be improved. This makes it easier to register the second cut 9.
  • the lid material 10 in which the release agent in the easily peelable area A is applied in a pattern shape In order to reduce the peel strength of the surface sheet 11 when the lid 10 is opened, the composite sheet 1 and the surface sheet 11 An easy release layer 40 formed by applying a releasing agent in a solid state is formed in between.
  • the composite sheet 1 and the surface sheet 1 are provided on the peripheral portion 41 of the easy peeling area A excluding the vicinity of the tab 12 in order to give the cover material 10 a peel strength that does not cause the surface sheet 11 to peel.
  • An easily peelable layer 41 formed by applying a release agent in a mesh pattern having a diameter of about 0.5 to about 2 mm or a dot pattern having a diameter of about 0.5 to about 3 mm is formed between them. . This is because, when the diameter of the mesh pattern is smaller than about 0.5 mra, the peel strength when the lid material is thermally bonded to the container is reduced, and the surface sheet is easily peeled off. If the diameter is more than about 2 cm, the peel strength becomes too large.
  • the peel strength when the lid material is heat stuck to the container decreases, and the surface sheet peels off.
  • the diameter is smaller than about 0.5 mm, the peel strength becomes too large.
  • the application area (density) of the release agent on the outer peripheral portion 41 is determined by the pattern-applied release agent in the easily peelable region 5 other than the outer peripheral portion.
  • the adhesive strength of the outer peripheral portion 41 is almost equal to or greater than that of the other easily peelable areas 5 as compared with that of the mold agent.
  • the peel strength of the surface sheet before heat bonding is about 40 to about 50 g / 15 mm width.
  • the lid was thermally bonded at a temperature of about 160 to about 190 ° C, the peel strength decreased to about 25 to about 15 mm in SOgZ width, and the surface sheet became easier to peel.
  • the peel strength of the surface sheet before thermal bonding was about 50 to about 70 gZl5 mm width, but it changed after thermal bonding. There were no inconveniences such as lifting of the surface sheet.
  • the peelable region about 5 wt% to about 95 by weight in the release agent to form a peelable layer 5 of A 0 /.
  • the amount of wax should be contained.
  • the release agent used to release the surface sheet from the laminated sheet is a nitrocellulose (nitrified cotton) resin, or a urethane resin or polyamide.
  • a release varnish containing a base resin or a mixed resin thereof as a main component is used.
  • these release agents were used, the peelability was unstable, and it was difficult to obtain a light opening property.
  • Suitable waxes for imparting this property include polyethylene waxes, polyester waxes, and aliphatic waxes. Examples include mid-type waxes and waxes composed of a combination of these.
  • the method of applying the release agent on the easy-releasable layer 5 may be the same as the above-described method of solid-coating the entire surface of the easy-releasable layer 5 or the second method. It can also be applied to the pattern-like coating method shown in Figs. Even in this case, the content of the wax may be within the above range.
  • FIG. 7 (A) and FIG. 7 (A) are identical to yet another aspect of the present invention.
  • a varnish layer (sealing varnish layer) 16 is applied to the back surface of the surface sheet 11 of the easily peelable area A in each of the series of lid members 10 described above, and the composite sheet is formed. 1, the easily peelable layer 5, the varnish layer 16, and the surface sheet 11 are used as the lid material 10 having a layered structure.
  • the “appropriate peelability” of the easily peelable layer 5 when a varnish layer is applied refers to an adhesive strength in the range of about 10 to about 20 g and 5 mm in a peel test. In other words, if the adhesive strength is less than about 10 g and 5 mm, spontaneous peeling may occur during production due to delamination in the easily peelable layer 5, and conversely, about 20 g / 15 If the bonding strength is exceeded, the bonding strength will be too strong.
  • the varnish layer applied to adjust the adhesive strength as described above includes nitrified cotton (nitrocellulose) resin and urethane resin, aminoalkylated resin, polyamide resin, and the like. A mixed varnish with is preferred. Also, the varnish layer 16 When provided, the release agent that forms the easily peelable layer 5 in contact with the varnish layer 16 preferably contains about 20% to about 85% by weight of the weight of the release agent.
  • a notch 15 is further provided on the outer peripheral portion of the lid member on the second cut 9. To be provided.
  • the notch 15 is cut so as to penetrate the cross section of the lid member 10 and extends for about several mm from the outer periphery of the lid member.
  • the notch 15 is provided at a position overlapping the second cut 9 or slightly over the non-peeling area B.
  • the tab 12 has a laminated structure of the surface sheet and the composite sheet, and the mounting portion (base) of the tab 12 has a composite structure.
  • a tab stripping cut 14 is cut at one end on the second cut 9.
  • the cuts 14 are cut from the back side of the composite sheet 1 (opposite side to the front sheet 11) by a mold blade.
  • the notch 15 is cut on the second cut 9 so as to extend from the outer peripheral portion of the lid member to the start point of the cut 14.
  • the second cut 9 can be a cut band 50 as illustrated in FIG.
  • the cut 5a is a pair of discontinuous cuts having an inclination of about 20 degrees with respect to the peeling direction (flow direction) and extending outward from each other. And arrange them.
  • Notch 5a is on the front side of surface sheet 11
  • the cutting blade 50 can be used to form two or more notches 5a in a strip shape to form a notch 50. Further, by forming the cuts 5a as a pair of discontinuous cuts extending outward from each other, and by providing the cuts 5a symmetrically, these cuts can be easily cut, and the base at the cut portion is also provided. The generation of cut pieces of material can also be prevented.
  • the cuts 5a can be arranged in a plurality of rows of two or more rows, but from the viewpoint of obtaining good peelability, it is preferable to arrange the cuts 5a in a strip shape in three to five rows.
  • the second cut 9 it is positioned so as to overlap the boundary (the second cut 9) between the easily peelable area A and the non-peelable area B (the second cut 9).
  • the lid material of the present invention described above is characterized in that the polyethylene resin layer 4 is sandwiched between the composite sheet 1 and the surface sheet 11 by means of a sand lining. G1 and surface sheet 11)
  • a laminated material with a layered structure can be created. Then, after the laminated material is largely cut into single sheets or without cutting into single sheets, a predetermined cut or notch is made, and then the sheet is cut out without making small cuts or small cuts. You can get 10.
  • the notch and the notch can be formed at the time of small cutting or at the same time as punching. In addition, each cut can be formed in a separate step.
  • the second cut 9 and the cut band 50 can be cut in advance on the surface sheet 11 before lamination.
  • the cuts 7 and 14 can be similarly cut before lamination.
  • the composite sheet 1 is a sheet in which a metal foil layer 3 and a polyethylene resin layer 4 are sequentially laminated on a thermoplastic resin layer 2.
  • the thermoplastic resin layer 2 is made of a resin that functions as a sealant. Usually, it is preferably formed by extruded lamination and has excellent heat sticking property to the container flange. For example, various polyethylene resins can be used. In general, aluminum foil is often used as the metal foil layer 3 from the viewpoint of economy and the like. It is not limited to this as long as it enhances preservability.
  • the polyethylene resin layer 4 is usually formed by sandra minion using the metal foil layer 3 and the surface sheet 11.
  • polyethylene resin for example, a low-density polyethylene resin, a medium-density polyethylene resin, a polypropylene resin, an ethylene-propylene copolymer and the like can be used.
  • a low-density polyethylene resin for example, a low-density polyethylene resin, a medium-density polyethylene resin, a polypropylene resin, an ethylene-propylene copolymer and the like
  • polyethylene, ionomer, polypropylene, etc. which can be subjected to hot-melt extrusion lamination, are preferred.
  • these resins can also be used in the form of a film.
  • paper is usually used because excellent printability is required for the surface.
  • other coated papers having the same thickness, high-quality paper, and the like can be suitably used.
  • the surface can be used as a surface sheet of the lid by printing or the like, it can be applied to synthetic paper.
  • coated paper made by laminating the above-mentioned paper with a synthetic resin film, or a combination of paper and synthetic resin film Composite films can also be used.
  • Examples of the release agent that forms the easily peelable layer 5 include a nitrified cotton (nitrocellulose) resin, a polyamide resin, a polyester resin, and a mixture thereof. But only Not determined.
  • a wax can be contained in a release agent.
  • the wax is not particularly limited as long as it is compatible with the resin described above.
  • Examples of the wax include a polyethylene wax, a polyester wax, and an aliphatic amide wax. Can be used, and mixtures thereof.
  • the amount of these waxes is preferably about 5 to about 95% by weight based on the weight of the release agent.
  • a method of applying the release agent a method of printing on a surface sheet or a composite sheet by a method such as gravure printing, offset printing, letterpress printing, or the like can be adopted.
  • the amount of the wax is preferably set to about 20 to about 85% by weight.
  • the reason is that the paper too Nari the amount Wa box is less than the amount of about 20 weight 0/0 by weight of the release agent, contact Chakukyodo surface sheet for varnish layer and the peelable layer is rather large picking This is because such inconvenient phenomena occur.
  • the amount of wax exceeds about 85% by weight of the release agent, delamination of the easily peelable layer 17 occurs. Therefore, from the viewpoint of obtaining an appropriate peelability, the amount of follower click scan, Shi preferred as described above, and this to an amount of 20 to 85 wt% of the weight of the release agent Rere Q
  • the tab 13 After pouring hot water into the container from there, the tab 13 is folded again outside the flange portion 21 to reseal the lid 10. After that, leave the ready-to-eat food in the container for several minutes to restore it.
  • the tab 12 is pulled up, and as shown in FIG. 10, at the same time as the surface sheet 11 is peeled off from the composite sheet 1, the cut 7 is made. It breaks to form a spout 8 in the composite sheet 1.
  • the container 20 is tilted and the hot water in the container is discharged from the drain port 8 (see FIG. 11).
  • the tab 13 is pulled up, the lid 10 is peeled from the flange 21, and the food in the container is eaten.
  • a single-sided art paper (basis weight: 127.9 g / m 2 ) was prepared as the surface sheet, and the art-coated surface was used as the front side. Then, 50 parts by weight of nitrocellulose (nitrified cotton) and 50 parts by weight of a polyethylene-based wax were mixed to prepare a release agent. This release agent was applied in a halftone dot pattern having a hole diameter of 3 mm to an easily peeling area on the back surface of the front sheet, and then dried.
  • a low-density polyethylene film (Searant) was laminated on one side of the aluminum foil. Then, the molten low-density polyethylene resin is extruded between the other surface of the aluminum foil and the surface on which the easily peelable layer is formed on the above-mentioned surface sheet, and the molten low-density polyethylene resin is subjected to sand lamination. A laminate having a laminated structure was obtained. Next, three drain holes were drilled in the easy peeling area of the composite sheet.
  • the control material was a lid material obtained in the same manner as in the above-mentioned work process, except that a varnish mainly composed of nitrocellulose (nitrified cotton) was applied to obtain an easily peelable layer.
  • the peel strength of the example product was reduced at a hot water temperature of 70 ° C to 85 ° C, but at a hot water temperature around 20 ° C, which is close to room temperature, Relatively strong adhesion was maintained. Therefore, according to the example product, even if the upper limit of the peel strength of the easily peelable layer is set to, for example, 60 to 70 g and 5 mm, the surface sheet can be easily peeled at the time of eating due to the heat generated from the hot water. It became clear that there was. to this On the other hand, the peel strength of the control product does not change when the hot water is poured at any of the hot water temperatures. In other words, the peel strength (adhesive strength) of the control product does not have an ideal temperature dependency. Was. [Possibility of industrial use]
  • the container can be hermetically sealed by attaching the lid to the container flange. Then, the surface sheet of the easy peeling region of the lid material is peeled off from the sealed container, so that a drain hole is opened in the lid material. Since the hot water used for restoring the food in the container can be discarded from the hot water outlet, the lid material of the present invention is used to pour hot water to loosen the food and then drain the hot water. It is useful as a lid material for containers of instant foods, especially instant yakisoba and instant spaghetti.
  • a lid material in which the composite sheet and the surface sheet are adhered to each other at the drain port portion in an area smaller than the cut surface formed by the cut forming the drain port is provided.
  • the preferred bonding area in this case is about 1/9 to about 4/9 of the cut surface forming the drain hole, and the inner diameter of the bonding surface when the drain hole is formed in a circular shape. Is R / 3 to 2 R / 3, where R is the inside diameter of the cut surface forming the drain hole.
  • the release sheet is applied in a pattern to form a release agent capable of forming an easy-release layer in the easy-release area, so that the composite sheet is applied. It is possible to prevent unexpected irregular peeling between the composite sheet and the surface sheet due to the pressing force and impact of the mold blade when making a notch in the annular shape in the vertical direction of the section. The quality of the lid material can be easily maintained.
  • the release agent in a pattern in this manner, the composite sheet in the drain port portion can be formed without forming a non-application portion of the release agent only in the drain port portion in the easy peeling region. It does not cause inconvenience such as peeling in the container. Also, since the area of application of the release agent can be adjusted, the adhesive strength between the surface sheet and the composite sheet can be easily adjusted, and the use amount of the release agent can be reduced.
  • an easy-peeling layer formed along the separating part separating the easy-peeling area and the non-peeling area by applying a release agent in a solid shape is formed.
  • the peel strength of the surface sheet with respect to the composite sheet at the time can be reduced, and the separation of the surface sheet at the cut-off portion becomes easy.
  • the wide easy peeling layer as a mark, relative positioning between the surface sheet and the composite sheet when laminating them is facilitated, and the production loss of the cover material is reduced.
  • the lid material of the present invention by providing an easy-release layer formed by applying a release agent in a solid form in the vicinity of the tab made of the surface sheet, the force required for peeling the surface sheet is reduced. The peeling of the surface sheet becomes easy.
  • an easy-peeling layer at the outer periphery of the easy-peeling area except for the vicinity of the tab by applying a release agent in a pattern, the surface when the lid material is thermally attached to the container is formed. The lifting of the seat is reduced.
  • the heat of the hot water poured into the container softens and liquefies the wax, reducing the adhesive strength between the composite sheet and the surface sheet, The peeling of the surface sheet becomes easy. As a result, the width of control of the easily peelable layer can be increased, and the productivity of the lid material can be improved.
  • a varnish layer is further interposed between the easily peelable layer and the surface sheet, so that a release agent for the surface sheet is provided. Absorption can be prevented, and the surface sheet can be peeled without causing delamination in the easily peelable layer.
  • this makes it possible to form a drain hole having a uniform inner diameter, and it is also possible to eliminate the generation of tears (paper pieces) when the surface sheet is peeled off.
  • a notch is cut in the outer peripheral portion of the lid material, and this notch is used as a starting point of peeling of the surface sheet.
  • Sheet Toka S can be peeled accurately and smoothly from composite sheets.
  • the cut-off portion as a lid material that is a cut band formed of a pair of discontinuous cuts extending outward from each other, the peeling of the surface sheet becomes extremely easy.

Description

明 細 書 改良された食品容器用蓋材
[技術分野]
本発明は、 改良された食品容器用の蓋材、 具体的には、 即席 食品を収容するための容器に用いられる積層構造の蓋材に関す る。
「技術背景]
従来よ り 、 熱湯を注加し、 所定時間放置した後に排湯して調 理するタイプの即席食品と して、 焼きそば、 スパゲティ、 白米、 赤飯などの即席食品が流通している。
これら即席食品用容器における蓋材と して、 本出願人らは、 これまでに、 第 12図(A)に示すよ うな、 複合シー ト 101に表面シ 一ト 1 1 1を積層してなる積層構造を有するシー ト状の蓋材 100を 提案した。 この蓋材 100は、 第 1 2図(B)を参照する と、 平面視 で円形状蓋材であり 、 その表面は、 易剥離領域 Aと前出の積層 構造を備えた非剥離領域 B とに区画されている。 また、 易剥 離領域 Aには、 複合シー ト 10 1と表面シー ト 1 1 1との間に、 離型 剤 (易剥離剤 ; 例えば、 剥離ニス) を塗布して形成した易剥離 層 105を介在させている。
そして、 易剥離領域 A内の複合シー ト 1 0 1には、 その断面垂 直方向に、 内径 Rの排湯口形状の切り込み 107が環状に切設さ れており 、 切り込み 107によって形成された複合シー ト 10 1上の 切設面と接触する表面シー ト 1 1 1裏面の接触面には、 内径 r の (易剥離層 105が非形成の) 接着部 106が設けられている。 つ ま り 、 接着部 106によって、 複合シー ト 1 01と表面シー ト 1 1 1が 互いに接着するので、 表面シー ト 111が複合シー ト 101から剥離 するのと同時に、 切り込み 107が破断されて、 複合シー ト 101に 排湯口が形成されるのである。 そして、 蓋材 100を、 第 13図 に示すよ う に、 即席食品用容器 120のフランジ部 121に接着 (例 えば、 熱貼着) して容器 120を密封包装する こ と で、 即席食品 用容器が構成される。
このよ う に密封包装された容器 120の使用方法と しては、 第 12図および第 13図を参照すれば、 まず、 非剥離領域 Bの外周に 延設された複合シー ト 101からなるタブ 113を引き上げ、 フラ ン ジ部 121から蓋材 100の一部を剥離することで、 容器 120が開口 する。 そして、 容器 120内に熱湯を注入した後、 タブ 113を再 度フランジ部 121の外側に折り込んで容器 120を再封する。 そ の後、 容器 120内の即席食品 (図示せず) を復元調理するため に、 数分間放置する。
次いで、 蓋材 100の外周に延設された表面シー ト 111からなる タブ 112を引き上げて、 易剥離領域 Aの表面シー ト 111を複合シ ー ト 101から剥離し、 複合シー ト 101に排湯口を形成する。 そ して、 容器 120内の湯を、 その排湯口から排出する。
と ころで、 内径 Rの切り込み 107は、 内径 r の接着部 106全体 と易剥離層 105の一部を含めるよ う に切設される。 と ころが、 抜き型刃の押圧力や衝撃を受ける と、 接着部 106の外周に沿つ て、 易剥離層 105の剥離作用によって、 表面シー ト 111が予期せ ぬ剥離を起こす場合があった。
また、 内径 Rと内径 r は、 通常、 互いに近接した内径値であ るため、 切り込み 107の切設位置と易剥離層 105との位置合わせ に、 高度の見当精度が要求されていた。 実際のと ころ、 この よ うな構成の場合、 離型剤の緻密な塗布作業と位置合わせに相 当の熟練と労力を要し、 蓋材の製造損失を招く ことが考えられ た。
また、 タブ 1 1 2を引き上げて切離部 109を破り ながら、 易剥離 領域 Aの表面シー ト 1 1 1を複合シー ト 1 01から剥がす場合、 切離 部 109に沿って切り込みを入れていても、 切離部 109に沿って表 面シー ト 1 1 1がまつすぐ切れず、 表面シー ト 1 1 1の破断 (紙ム ケ) が起こ り 、 蓋材 100の見栄えが悪く なるこ とがあった。
この現象は、 易剥離領域 Aでの表面シー ト 1 1 1と複合シー ト 1 0 1との間の剥離強度が大きかった り 、 相互の位置合わせが不 正確な場合に起こる。
また、 離型剤と しては、 従来よ り ウレタン系樹脂やポリ アミ ド系樹脂等の熱可塑性樹脂、 ニ ト ロセルロース (硝化綿) 系樹 脂、 またはこれらの混合樹脂を主成分とする離型剤 (剥離二 ス) がよく利用されていた。 しかしながら、 これら離型剤に よる と、 蓋材 1 00の生産において、 表面シー ト 1 1 1の開封性 (剥 離強度) に関する離型剤の管理幅を 20〜40 g / 1 5mmという比較 的狭い範囲で管理する必要があった。 その結果、 蓋材の安定 供給が難しく なる上に、 表面シー ト 1 1 1の剥離時に、 その開封 性が不安定となり 、 良好な開封性を得られなかった。
このよ う に、 第 1 2図に示されたよ うな従来の蓋材では、 易剥 離領域 Aでの表面シー ト 1 1 1の剥離性が不適切な場合があり、 特に、 紙類素材からなる表面シー ト 1 1 1の場合、 不都合な紙ム ケを招く という問題点があった。
本発明は、 前述のよ うな離型剤の緻密な塗布作業、 それに複 合シー ト 101と表面シー ト 1 1 目互の位置合わせに要する負担を 軽減する一方で、 易剥離層 1 05による、 接着部 1 06の外周部分に 沿った予期せぬ表面シー ト 1 1 1の剥離を防いで、 蓋材の品質向 上を図るものである。
また、 本発明は、 紙類素材からなる表面シー ト 1 1 1の紙ムケ 現象を招かずに、 表面シー トが複合シー トから滑らかに剥離で き、 排湯口を容易に露出 Z形成できる蓋材の提供を目的と して いる。 [発明の開示]
本発明による食品容器用蓋材 (以下、 単に 「蓋材」 と称す る) とは、 第 1 図を参照すれば ;
複合シー ト 1 に表面シー ト 1 1が積層した層状構造の蓋材 1 0で あり 、 複合シー ト 1 と表面シー ト 1 1との間に離型剤を塗布して なる易剥離層 5 をさ らに含む易剥離領域 A、 易剥離領域 A内に 配置されかつそこに排湯口が形成される開口領域 c、 および易 剥離領域 Aに隣接して配置された非剥離領域 Bを含む蓋材であ つて、
複合シー ト 1 の垂直断面方向に切設されかつ開口領域 Cに排 湯口を形成する第一切り込み 7 と、 表面シー ト 1 1の垂直断面方 向に切設されかつ易剥離領域 Aと非剥離領域 B との境界に沿つ て形成された (易剥離領域 Aの表面シー トを剥がすための) 第 二切り込み 9 とを含み、 さ らに、
開口領域 Cにおいて、 第一切り込み 7 によって複合シー ト 1 に形成された排湯口を形成する切設面の面積よ り も少なく と も 小さい面積において複合シー ト 1 と表面シー ト 1 1とが離型剤を 介さずに接着している蓋材である (図示せず) 。
易剥離領域 Aとは、 表面シー ト 1 1が離型剤によって複合シー ト 1 から容易に剥離できる領域である。 また、 開口領域 C と は、 剥離領域 A内にあって、 排湯口が形成される部分の複合シ 一トが表面シー ト 1 1に接着したまま複合シー トから剥がされて 排湯口を形成する領域である。 そして、 非剥離領域 B とは、 複合シー ト i と表面シー ト 1 1との間に離型剤が塗布されておら ず、 従って、 表面シー ト 1 1が複合シー ト 1 から容易に剥離しな い領域である。
このよ う な構成の蓋材によれば、 易剥離領域 Aの表面シー ト 1 1を第二切り込み 9 に沿って確実に剥離でき、 易剥離領域 Aの 表面シー ト の剥離によって、 開口領域 Cに第一切り 込み 7 に沿 つて排湯口が容易に開口できる。 なお、 排湯口の接着部分と 第一切り 込み 7 と の位置合わせを容易に行い、 かつ排湯口の表 面シー トを容器内に剥落しないよ う にするためには、 開口領域 Cにおける複合シー ト 1 と表面シー ト 1 1との接着面積を、 第一 切り込み 7 による切設面の面積の約 1 /9〜約 4/9の面積とする (図示せず) 。
この場合の、 本発明の蓋材 10の好ま しい態様と しては、 第 3 図を参照する と、 第一切り 込み 7 による内径 Rの円形の切設面 と表面シー ト 1 1裏面の内径 r の円形の接着面を、 好ま しく は、 R /3≤ r ≤ 2 R/3の値に設定する。 これは、 面積比で、 第一切 り込み 7 による切設面の面積の約 1 /9〜約 4 /9に相当する。
また、 本発明の蓋材 10の好ま しい態様によれば、 易剥離領域 Aでの易剥離層 5が、 離型剤をパターン状に塗布して形成され る。 このパターン形状には、 網点パターン、 網目パターン、 巿松模様パターン、 砂目パターン、 およびこれらを組み合わせ た形状等があり 、 そのいずれもが本発明に利用できる。
これら離型剤のパターン状の塗布態様の中でも、 本発明にあ つては、 第 4図(A)に例示したよ う な、 規則的に円形等の形に 離型剤を塗布してなる網点パターン状の塗布態様や、 第 4図 ( B)に例示したよ う な、 規則的に円形等の形を除いて離型剤を 塗布してなる網目パターン状の塗布態様が好ま しい。 いずれ の塗布態様による場合でも、 離型剤の塗布面積は、 易剥離領域 の面積の約 60〜約 90 %の面積を占める よ う に塗布するのが好ま しい。
このよ う にバターン状に離型剤を塗布する方法を採用するこ とで、 開口領域 Cにおいて、 第一切り込み 7内だけに排湯口形 成のための接着部分を作る必要性が無く なる。 また、 このよ う にパターン状に離型剤を塗布することによ り、 切り込み 7 を 複合シー ト 1 の断面垂直方向に環状に切設する際、 型刃 (抜き 型刃) の押圧力や衝撃によって、 複合シー ト 1 と表面シー ト 1 1 が予期せぬ不規則な剥離 (位置ずれを含む) を起こすのを防ぐ こ とができる。
さ らに、 本発明の他の態様によれば、 第 5図を参照すれば、 易剥離領域 Aと非剥離領域 B との境界に沿って切設された第二 切り込み 9に、 沿設される易剥離層 30において、 離型剤をベタ 状に塗布して形成する。 これによ り、 第二切り込み 9での複 合シー ト 1 に対する表面シー ト 1 1の剥離強度は小さ く なり 、 易 剥離領域 Aでの表面シー ト 1 1の分離が容易になる。 また、 第 5図に例示したよ うに、 易剥離層 30は幅を付けて形成できるの で、 広幅の易剥離層を目印とすることで、 複合シ一 ト 1 に表面 シー ト 1 1を積層する際の両者の相対的な位置決めが容易になる。
また、 本発明の他の態様によれば、 第 6図を参照すれば、 易 剥離領域 Aでの蓋材外周部に、 排湯口開口用の表面シー ト 1 1を 剥離するためのタブ 12を設け、 タブ 12近傍の易剥離領域 Aの周 縁部 (タブの取り付き基部) に、 離型剤をベタ状に塗布して易 剥離層 40を形成する。 これによつて、 表面シー ト 1 1を剥離す る時に要する力が小さ く てすみ、 易剥離領域 Aの表面シー ト 1 1 の剥離が容易になる。 そして、 タブ 12近傍を除く易剥離領域 Aの外周部での易剥離層 41を、 離型剤を網目パターン状または 網点パターン状に塗布して形成することによ り 、 蓋材 10を容器 に熱貼着したときの表面シー トの浮きが緩和される。 この場 合、 易剥離領域 Aの外周部での易剥離層 41での離型剤の塗布方 法と しては、 外周部以外の易剥離層 5 よ り も離型剤の塗布密度 が小さ く なるよ う に塗布するのが良い。
さ らに、 本発明の他の態様によれば、 易剥離層 5 を形成する 離型剤に、 離型剤の重量の約 5重量%〜約 95重量%の量のヮ ッ クスを含有させる。 所定量のワ ックスを離型剤に含有する こ とで、 食品容器にお湯を注加した時など、 蓋材が加熱せられた と きに、 該ワ ックス分がブリ ー ドして、 易剥離領域における表 面シー ト と複合シー トの間での接着強度が下がり 、 易剥離領域 Aの表面シー ト 1 1を複合シー ト 1 から容易に引き剥がすこ とが 可能と なる。
本発明のさ らに他の態様によれば、 第 7 図を参照する と、 易 剥離層 1 7と表面シー ト 1 1の間に、 ニス層 (目止めニス層) 1 6を さ らに含む蓋材 10が提供される。 ニス層 16を表面シー ト 1 1側 に塗布する こ とで、 易剥離層 1 7の剥離剤やワ ックスが、 表面シ 一ト 1 1に経時的に移行 · 吸収されるこ と を防止でき、 これによ り 、 好適に離型性が保たれ、 表面シー トの引き剥がしが容易と なる。
また、 本発明のさ らに他の態様によれば、 第 8 図を参照する と、 蓋材 1 0の外周部から第二切り込み 9上も しく は第二切り込 み 9近傍にノ ツチ 1 5を切設する。 ノ ツチは、 表面シー ト 1 1か ら複合シー ト 1 を貫通して切設されており 、 これによ り易剥離 領域 Aの表面シ一 ト 1 1は、 ノ ツチ 1 5をきっかけと して複合シー ト 1 から容易に剥離でき る。 特に、 排湯口開口用のタブ 12が 第二切り込み 9 の近傍にある場合、 タブ 12を引き上げるこ とで、 ノ ッチ 15から第二切り込み 9ヘスムーズに破断されていく ので、 タブが切断された り 、 第二切り 込み 9付近での表面シー トの紙 剥けを防ぐこ とができる。 また、 本発明のさ らに他の態様によれば、 第 9図(A)を参照 すれば、 切離部 9は連続する直線状の切り込みだけでなく 、 相 互に外側に拡がる非連続の一対の切り込み 5aからなる切り込み 帯 50と した蓋材が提供される。
「図面の簡単な説明]
第 1 図(A)および(B)は、 それぞれ、 本発明の一実施例による 蓋材の縦断面図およびその一部切り欠き平面図である。
第 2図は、 本発明の一実施例の蓋材を貼着した食品用容器を 示す正面断面図である。
第 3図(A)および(B)は、 それぞれ、 本発明の他の実施例によ る蓋材の縦断面図および平面図である。
第 4図(A)は、 網点パターン状に塗布された離型剤の塗布状 態を示す一部拡大概略図であり 、 第 4図(B )は、 網目パターン 状に塗布された離型剤の塗布状態を示す一部拡大概略図である。
第 5図(A)および(B)は、 それぞれ、 本発明のさ らに他の実施 例による蓋材の縦断面図およびその一部切り欠き平面図である。
第 6図(A)および(B)は、 それぞれ、 本発明のさ らに他の実施 例による蓋材の縦断面図およびその一部切り欠き平面図である。
第 7図(A)および(B)は、 それぞれ、 本発明のさ らに他の実施 例による蓋材の縦断面図およびその一部切り欠き平面図である。
第 8図は、 本発明のさ らに他の実施例による蓋材の裏面図で ある。
第 9図(A)および(B )は、 それぞれ、 本発明の他の実施例での 蓋材の平面図おょぴその一部拡大図である。
第 10図は、 本発明の一実施例の蓋材を利用した食品用容器の 使用状態を示す一部切り欠き断面図である。
第 1 1図は、 本発明の一実施例の蓋材を利用した食品用容器の 使用状態を示す斜視図である。
第 12図(A)および(B)は、 それぞれ、 従来の蓋材の縦断面図お よびその一部切り欠き平面図である。
第 1 3図は、 従来の蓋材を貼着した食品用容器を示す正面断面 図である。
「発明を実施するための最良の形態]
以下に、 本願発明を詳細に説明する。
本発明の蓋材とは、 一般に、 第 1 図(A)および(B)を参照すれ ば、 円形状や多角形状の複合シー ト 1 に表面シー ト 1 1が積層し た層状構造の蓋材 1 0である。 そして、 この蓋材 10は、 複合シ ー ト 1 と表面シー ト 1 1との間に離型剤を塗布してなる易剥離層 5 をさ らに含む積層構造を備えた易剥離領域 A、 易剥離領域 A 内に配置されかつそこに排湯口が形成される開口領域 C、 およ び易剥離領域 Aに隣接して配置された該層状構造を備えた非剥 離領域 B とに区画されている。
開口領域 Cには、 複合シー ト 1 の垂直断面方向に環状に切設 されかつ排湯口を形成する第一切り込み 7が設けられている。 切り込み 7は、 複合シー ト 1 の裏面側 (表面シー ト 1 1と反対 側) から型刃 (抜き型刃) によって切設され、 易剥離領域の表 面シー トを引き剥がす時に環状に形成された第一切り込み 7 に よって区画された複合シー トの一部が、 表面シー ト 1 に接着し たまま剥がされるよ うになつている。
また、 表面シー ト 1 1には、 易剥離領域 Aと非剥離領域 B との 境界にほぼ沿う よ う に、 易剥離領域 Aにおいて、 または領域 A と Bの境界上に、 表面シー ト 1 1を複合シー ト 1 から切り離すた めの第二切り込み 9力 表面シー ト 1 1に断面垂直方向に形成さ れている (第 1 図(B)参照)。 この第二切り込み 9は、 直線状 の連続する切 り 込みでも、 非連続の例えばミ シン目状の切り 込 みでも、 あるいは後で示す相互に外側に拡がる非連続の切 り 込 みを複数列並べた切り 込み帯でも良く 、 適宜のものが選択でき る。
さ らに、 開口領域 Cにおいて、 第一切 り 込み 7 によって複合 シー ト 1 に形成された排湯口を形成する切設面の面積よ り も少 なく と も小さい面積において、 複合シー ト 1 と表面シー ト 1 1と が離型剤を介さずに接着している (第 1 図に図示せず) 。 接 着部分の状態と しては、 第一切 り 込み 7 による切設面よ り 小さ い面積であればよ く 、 第 3 図(B )に例示したよ う に、 接着面が 内径 r の一つの円形に形成されていても、 または、 第 4図(A) に例示したよ う に、 網点状等のパターン状に形成されていても、 あるいは、 これらの組み合わせの他、 十字状等の形状に形成さ れていてもよい。
また、 易剥離領域 Aには、 その周縁部から突出するよ う にタ ブ 12が延設される。 このタブ 12は、 表面シー ト 1 1からなるタ ブであ り 、 これを引き上げる こ とで、 表面シー ト 1 1が複合シー ト 1 から剥離する。 なお、 このタブ 12は必ずしも表面シー ト 1 1のみからなる必要はなく 、 表面シー ト 1 1上に強い接着力で張 り付けられた別付タイプのタブでも良く 、 また、 複合シー ト 1 と表面シー ト 1 1からなる積層構造を有し、 かつタブの取り付け 基部において複合シー ト 1 を貫通するよ う に切り 込みが切設さ れている構造のタブでも可能である。
さ らに、 非剥離領域 Bには、 その周縁部から突出するよ う に タブ 1 3が延設される。 このタブ 1 3は、 複合シー ト 1 からなる タブであ り 、 これを引き上げる と、 蓋材 10が容器フランジ部よ り剥離して、 容器が開口 される。 なお、 このタブ 1 3も、 例え ば表面シー ト 1 1と複合シー ト 1 の双方を含む構造のものでもよ く 、 また複合シー ト 1 に強い接着力で張り付けられる独立した タブでもよい。
なお、 タブ 12、 1 3は、 設置されているのが好ま しいが、 表面 シー ト 1 1、 複合シー ト 1 あるいは蓋材 10のそれぞれが、 タブ無 しで引き剥がすことが可能であれば、 必ずしも必要ではない。 前述したよ うな蓋材であれば、 易剥離領域 Aにおいて表面シ ー ト 1 1を複合シー ト 1 から剥がすことができ、 これによつて開 口領域 Cに排湯口が開口 し、 同時に、 易剥離領域 Aの表面シー ト 1 1を蓋材から第二切り込み 9に沿って分離することができる。 そして、 第 2図に例示したよ う に、 本発明の蓋材 10を、 蓋材 容器 20 (プラスチック製または紙製容器) のフランジ部 21に貼 着 (例えば、 熱貼着) して、 容器 20を密封包装するこ とで、 即 席食品用容器が構成される。
また、 本発明の他の態様による と、 第 3図(A)および(B )に示 すよ うに、 開口領域 Cにおいて、 複合シー ト 1 の垂直断面方向 に切設された切り込み 7による複合シー ト 1 の内径 Rの切設面 が、 表面シー ト 1 1裏面の 2R/ 3以下の内径 r の (易剥離層が非形 成の) 接着面 6 と接着 (対向) している。 すなわち、 接着面 6は内径 Rの切設面に囲まれる関係にある。 なお、 内径 r が、 2R/3以上の大きさになると、 内径 Rの切設面と接着面 6 との相 互の位置合わせが難しく なる。 よって、 内径 r の大き さは、 一般的には、 内径 Rの大きさに対応して適宜設定されるもので あるが、 好ま しく は、 約 2 R/3以下 (面積と しては約 4/9以下) 、 さ らに好ま しく は、 約 R/3〜約 2 R/3 (面積と しては、 約 1 /9〜約 4 /9 ) の値に設定する。 これは、 排湯口を形成する第一切り 込み 7の形状が、 方形や楕円形でも同様であり、 その場合、 接 着面の面積と しては、 第一切り込み 7による切設面の面積の約 1 /9〜約 4/9の面積とする。 このよ う に接着面 6 を構成するこ T とで、 排湯口部分の位置合わせが容易になる と共に、 排湯口部 分の複合シー トが容器内へ剥落するのを有効に防止することが できる。
なお、 接着面 6をこのよ う に設定するこ との効果は、 離型剤 が易剥離領域全面にベタ塗り されている場合でも、 後述するよ うに、 易剥離領域 Aにパターン状に塗られている場合でも、 い ずれの場合にも有効である。
また、 排湯口を形成する切り込み 7 を円形に形成する場合の 内径 Rは、 湯が円滑に排出でき、 かつ復元調理された即席食品 が排湯口を閉塞しない程度の孔径であればよく 、 例えば、 円形 の場合、 約 5 mm≤ R≤約 7 mm、 好ま しく は、 約 5. 5 mm≤ R≤約 6. 5 mmの大き さ とする。 従って、 この場合、 接着面 6 も円形 に形成するのであれば、 その内径 r は約 2. Omra≤ r ≤約 4 , 3mm程 度に設定するこ とが好ま しい。 また、 易剥離領域 Aに切設さ れる排湯口の数は、 容器に入れられる食品の量や種類等に応じ て、 任意に調整できることは言うまでもない。
次に、 離型剤の塗布態様と しては、 易剥離領域 A全面に離型 剤をベタ状に塗布する態様以外に、 領域 A全面にパターン状に 塗布する態様もある。 例えば、 第 4図に例示したよ うな、 網 目パターンや網点パターンの他、 巿松模様パターン、 砂目パタ ーン、 およびこれらの組み合わせも、 本願発明には適用できる。
具体的には、 本発明にあっては、 第 4図(A )に例示したよ う な網点パターンや、 第 4図(B )に例示したよ う な網目パターン (第 4図(A)および(B)において、 斜線部は剥離剤塗布部分であ る) などのパターン状に離型剤を塗布することが好ましい。
これらの塗布態様の場合、 易剥離領域 Aには、 開口領域。を も含めて、 例えば、 網点パターンの場合、 網点径が約 0. 5〜約 1 . 5mmで、 網点線数が約 0. 5〜約 2. 0本/ ^ mnu 網目パターンの場 合は、 網目孔径が約 0. 3〜約 0. 5mmで、 網目線数が約 0. 5〜約 2. 0 本/ mmのパターン状に離型剤を塗布するのが好ま しい。 この 場合、 易剥離層 5における離型剤の塗布面積は、 易剥離領域 A の面積の約 60〜約 90 %の面積を占めるよ うに塗布する。
一般に、 易剥離層 5が形成された複合シー ト 1 において排湯 口を形成するために型刃で切り込み 7を切設する際、 易剥離層 5 には、 型刃の押圧力や衝撃によって、 切り込み 7周縁に沿つ た予定外の不規則な剥離を生じない程度の易剥離性が必要と さ れる。 つま り 、 易剥離層 5は、 適正な易剥離性を保持しつつ、 予期せぬ不規則な剥離を生じない程度の接着性を持たすことが 必要となる。 このよ うに適正な易剥離性を保持するためには、 前記のよ うに、 網点パターン、 網目パターン、 市松模様パター ン、 砂目パターンなどのパターン状に離型剤を塗布し、 その塗 布面積を前出の面積に調整するのが望ましい。 なお、 このよ うにパターン状に離型剤を塗布するこ とで、 排湯口部分におい ても、 約 10〜約 40 %の面積において、 離型剤を介さずに、 複合 シー トが表面シー トに接着する。 従って、 開口領域 Cにおい て、 わざわざ排湯口形成のための接着部分を形成しなく と も、 排湯口部分の複合シー トが、 接着力不足によって容器内に剥落 するよ うなこ とがない。 ただし、 易剥離領域 Aにパターン状 に離型剤を塗布する場合においても、 排湯口部分の表面シー ト と複合シー トの接着強度を増すためには、 領域 A全面のパター ン模様とは別に、 排湯口部分に別途接着部分を設けるのが望ま しい。
また、 本発明の他の態様による と、 第 5図(A)および(B)を参 照すれば、 易剥離領域 Aの離型剤がパターン状に塗布されてい る蓋材において、 易剥離領域 Aと非剥離領域 B との境界に切設 された第二切り込み 9に沿設する易剥離層 30を、 離型剤をベタ 状に塗布して形成する。
この易剥離層 30によ り 、 第二切り込み 9 での表面シー ト 1 1の 複合シー ト 1 に対する剥離強度が小さ く なるので、 第二切り込 み 9において易剥離領域 Aの表面シー ト 1 1を容易に分離するこ とができる。 また、 易剥離層 30に幅を付けるこ とによ り 、 広 幅の易剥離層 30を目印とすることで、 複合シー ト 1 に表面シー ト 1 1を積層する時の相対的な位置決めと、 第二切り込み 9に対 する見当合わせが容易になる。
また、 本発明のさ らに他の態様による と、 第 6図(A )および (B)を参照すれば、 易剥離領域 Aの剥離剤が、 パターン状に塗 布されている蓋材 1 0において、 蓋材 1 0を開封する際の表面シー ト 1 1の剥離強度を小さくするために、 タブ 12近傍の易剥離領域 Aの外周部において、 複合シー ト 1 と表面シー ト 1 1との間に離 型剤をベタ状に塗布してなる易剥離層 40を形成する。
また、 タブ 12近傍を除く易剥離領域 Aの周縁部 41には、 表面 シー ト 1 1が剥離しない程度の剥離強度を蓋材 1 0に付与するため に、 複合シー ト 1 と表面シー ト 1 1との間に、 約 0. 5〜約 2 mm径 の網目パターンまたは約 0. 5〜約 3 mm径の網点パターンで離型 剤を塗布してなる、 易剥離層 41が形成される。 これは、 網目 パターンの径が約 0. 5mraよ り小さ く なると、 蓋材を容器に熱貼 着した時の剥離強度が小さ く なつて、 表面シー トが剥離しやす く なり 、 逆に、 約 2 薩以上の径になると剥離強度が大きく なり すぎることによる。 同様に、 網点パターンの場合、 網点パタ 一ンの径が約 3 匪以上になる と、 蓋材を容器に熱貼着した時の 剥離強度が小さ く なつて、 表面シー トが剥離しやすく なり 、 逆 に、 約 0. 5mmよ り小さい径になる と剥離強度が大き く なりすぎ る。 この場合、 外周部 41での離型剤の塗布面積 (密度) は、 外周部以外の易剥離領域 5 においてパターン状に塗布された離 型剤のそれと比べて、 ほぼ同一カ 小さ く 、 従って、 外周部 41 の接着力は、 その他の易剥離領域 5 の接着力に比して同等か、 それ以上である。
ちなみに、 本発明者らの実験による と、 易剥離層の網目バタ 一ンの径を約 0.3mmと した場合、 熱貼着前の表面シー トの剥離 強度が約 40〜約 50g/ 15mm幅であったのが、 約 160〜約 190°Cの 温度で蓋材の熱貼着を行う と、 剥離強度は約 25〜約 SOgZ 15mm 幅まで低下して、 表面シー トが剥離しやすく なつた。 しかし、 易剥離層の網目パターンの径を約 0.5mmと した場合には、 熱貼 着前の表面シー トの剥離強度が約 50〜約 70gZl5mm幅であつた のが、 熱貼着後も変化が無く 、 表面シー トの浮き等の不都合は 認められなかった。
前述したよ う な本発明の各態様の蓋材 10においては、 易剥離 領域 Aの易剥離層 5 を形成する離型剤中に約 5重量%〜約 95重 量0 /。の量のワ ックスを含有させるのが良い。 通常、 積層構造 のシー トから表面シー トを剥離するために使用される離型剤と しては、 ニ ト ロセルロース (硝化綿) 系樹脂、 も しく はウ レタ ン系樹脂やポリ アミ ド系榭脂、 あるいはこれらの混合樹脂を主 成分とする剥離ニスが用いられている。 しかし、 これら離型 剤を用いた場合、 剥離性が不安定と なり 、 軽い開封性が得られ にく い難点があった。 そこで、 これら剥離ニス と ワ ッ ク スを 混合し、 しかもワ ックス含量を離型剤の重量の約 5重量%〜約 95重量%の量に調整すれば、 容器内の即席食品を復元調理する ために容器に熱湯を注加した時に、 その熱によって含有するヮ ッ ク ス分がブリ ー ド (しみ出る現象) し、 複合シー ト 1 と表面 シー ト 11との接着強度が低下して、 剥離性を改良する こ とがで きる。 この性質を付与するのに相応しいワ ックス と しては、 ポ リ エチレン系ワ ッ ク ス、 ポ リ エステル系ワ ッ ク ス、 脂肪族ァ ミ ド系ワ ッ ク ス、 およびこれらの組み合わせからなるワ ッ ク ス が挙げられる。
なお、 ワ ッ ク スを添加した離型剤を用いる場合、 易剥離層 5 での離型剤の塗布方法と しては、 前述した易剥離層 5全面にベ タ塗りする方法の他、 第 4図〜第 6図のパターン状の塗布方法 にも適用できる。 この場合でもワ ッ ク スの含有量は前記範囲 の含量でかまわない。
また、 本発明のさ らに他の態様によれば、 第 7図(A)および
( B)を参照する と、 前述してきた一連の各蓋材 1 0において、 易 剥離領域 Aの表面シー ト 1 1の裏面にニス層 (目止めニス層) 16 を塗布して、 複合シー ト 1 、 易剥離層 5 、 ニス層 16、 表面シー ト 1 1の層状構造の蓋材 10とする。
表面シー ト 1 1の裏面にニス層 16をさ らに設けることで、 表面 シー ト 1 1を複合シー ト 1 から剥離する際に、 表面シー ト 1 1の紙 ムケ現象を解消して、 剥離を楽に行う こ とができる。 これは、 離型剤と表面シー ト の間で、 例えば、 経時的に離型剤が表面シ 一トに吸収されるこ とによって剥離性が劣化してしま う等の問 題点が、 ニス層 16を塗布することによって解決できることによ る。
なお、 ニス層を塗布する場合の易剥離層 5 での 「適度な剥離 性」 とは、 剥離試験において約 1 0〜約 20 g 5mmの範囲の接着 強度を指す。 すなわち、 約 1 0 g 5mmの接着強度に満たない と、 易剥離層 5 での層間剥離が原因で、 製造中に自然剥離を招 く 恐れがあり 、 逆に、 約 20 g / 1 5匪の接着強度を超える と、 接 着強度が強く なりすぎる。 このよ うな接着強度に調整するた めに塗布されるニス層と しては、 硝化綿系 (ニ ト ロセルロー ス) 樹脂と ウ レタン系樹脂、 アミ ノアルキレツ ド系樹脂、 ポリ アミ ド系榭脂等との混合ニスが好ま しい。 また、 ニス層 16を 設ける場合、 ニス層 16に当接する易剥離層 5 を形成する離型剤 には、 その重量の約 20重量%〜約 85重量%の量のヮ ックスを含 有させるのが好ま しい。
また、 本発明の他の態様によれば、 第 8図の蓋材 1 0の裏面図 に示すよ う に、 第二切り 込み 9上の蓋材外周部に、 ノ ッチ 1 5を さ らに設ける。 この場合、 ノ ッチ 1 5は蓋材 10の断面を貫く よ う にして、 蓋材外周部から約数 mmに渡って切設されている。
そ して、 好ま しく は、 ノ ッチ 1 5は、 第二切り 込み 9 に重なる位 置か、 または、 わずかに非剥離領域 Bにかかる位置に設けられ る。
と ころで、 第 8 図に例示した蓋材 1 0では、 タブ 12は、 表面シ ー ト と複合シー ト の積層構造よ り な り 、 タブ 1 2の取付箇所 (基 部) には、 複合シー ト 1 の断面を貫いて、 タブ剥離用切り込み 14が、 その一端を第二切り 込み 9上に切設されている。 こ こ で、 切り込み 1 4は、 複合シー ト 1 の裏面側 (表面シー ト 1 1と反 対側) から型刃によって切設される。 そして、 ノ ッチ 1 5は、 第二切 り込み 9上において、 蓋材の外周部から切り込み 14の開 始点に至る よ う に切設される。 この位置にノ ツチ 1 5を設ける こ とによ り 、 タブ 12を引き上げて表面シー ト 1 1を剥離する と き に、 表面シー ト 1 1は、 ノ ッチ 1 5、 切り込み 14、 切離部 9 の順に、 スムーズに複合シー ト 1 から切り離されていく。 なお、 ノ ッ チ 15を、 切離部 9 または切り込み 14を切設するための型刃で、 同時に切設加工すれば、 相互の位置ずれを防止できる。
また、 第二切り込み 9 を、 第 9図に例示したよ う な切り 込み 帯 50にする こ と もできる。 その場合、 第 9 図(B)を参照する と、 切り込み 5aを、 剥離方向 (流れ方向) に対して約 20度の傾 斜を有し、 相互に外側に拡がる非連続の一対の切り込みと して、 これらを列設する。 切り込み 5aは、 表面シー ト 1 1の表面側か ら型刃によって、 2列以上の切り 込み 5aを帯状に列設して切 り 込み帯 50とする こ と もでき る。 また、 切り 込み 5aを、 相互に 外側に拡がる非連続の一対の切り 込みと し、 さ らに左右対称に 設ける こ とで、 これら切り 込みは容易に切断でき、 しかも、 切 断部分での基材の切断片の発生も防ぐこ とができる。 切 り 込 み 5aは、 2列以上の複数列と して列設できるが、 良好な剥離性 を得る観点から して、 3〜 5列で帯状に列設するのが好ま しい。
この場合、 好ま しく は、 易剥離領域 Aと非剥離領域 Bの境界 (第二切 り 込み 9 ) 力 切り 込み帯 50に重なるよ う位置せしめ る。
上述した本発明の各蓋材は、 後述する よ う に、 複合シー ト 1 と表面シー ト 1 1の間にポリ エチレン樹脂層 4 をサン ドラ ミ ネ一 シヨ ンする こ とで、 [複合シー ト 1 と表面シー ト 1 1からなる ] 層状構造の積層材を作成できる。 そして、 この積層材を枚葉 状に大断ち した後、 または枚葉状に切断せずに所定の切り込み やノ ッチを入れ、 次いで、 小断ちまたは小断ちを行わずに抜き 加工して蓋材 10を得るこ とができる。
なお、 切り込み及びノ ッチの形成は、 小断ちの際、 あるいは 抜き加工時に同時に行う こ と もできる。 また、 各切り込みを、 それぞれ別の工程で形成する こ と もできる。
例えば、 第二切り込み 9や切り込み帯 50は、 積層する以前に、 表面シー ト 1 1に予め切設する こ と も可能である。 切り込み 7、 14も、 同様に積層前に切設する こ とができる。
本発明の蓋材の構成材料について、 下に説明する。
複合シー ト 1 は、 第 1 図(A)を参照する と 、 熱可塑性樹脂層 2 に、 金属箔層 3およびポリ エチレン樹脂層 4 を順に積層して なるシー トである。
熱可塑性樹脂層 2 は、 シーラン ト と して機能する樹脂からな り 、 通常、 押し出しラ ミネーシヨ ンによって形成される もので あって、 容器フランジ部と の熱貼着性に優れている ものが好ま しい。 例えば、 各種ポリ エチレン樹脂などが使用可能である。 また、 金属箔層 3 と しては、 一般的には、 経済性などの観点 から、 アルミ ニウム箔がよ く 用いられるが、 容器の遮光性ゃガ ス透過防止性を改善して、 食品の保存性を高める ものであれば、 これに限定されない。
さ らに、 ポ リ エチ レン樹脂層 4は、 通常、 金属箔層 3 と 表面 シー ト 1 1を利用 したサン ドラ ミネーシヨ ンによって形成される。
このポ リ エチレン榭脂と しては、 例えば、 低密度ポリ エチレ ン樹脂、 中密度ポリ エチレン樹脂、 ポリ プロ ピレン樹脂、 ェチ レン一プロ ピ レン共重合体などが使用できる。 と り わけ、 蓋 材の生産性を考慮すれば、 熱溶融押し出しラ ミネーショ ンが可 能なポリ エチレン、 アイオノマー、 ポリ プロ ピレンなどが好ま しい。 その他に、 これら樹脂は、 フ ィ ルム形態でも利用する こ とができる。
表面シー ト 1 1と しては、 その表面に優れた印刷適性が求めら れるため、 通常、 紙を用いる。 例えば、 片面アー ト紙や両面 アー ト紙の他、 同程度の厚さの他のコー ト紙や、 上質紙なども 好適に利用できる。 また、 その表面に印刷などを施すこ と に よ り 、 蓋の表面シー ト と して利用できるのであれば、 合成紙で も適用可能である。 その他に、 剥離時に引張力が作用する箇 所以外での紙の破断を防ぐために、 上記紙類に合成樹脂フ ィ ル ムをラ ミネー ト したコー ト紙や、 紙と合成樹脂フ ィルム と の複 合フィ ルムを利用するこ と もできる。
そ して、 易剥離層 5 を形成する離型剤と しては、 硝化綿系 (ニ ト ロセルロース) 樹脂、 ポリ アミ ド系樹脂、 ポ リ エステル 系樹脂、 およびこれらの混合物などが挙げられるが、 これに限 定されない。 なお、 本発明の好適な実施態様によれば、 これ ら樹脂の他に、 離型剤にワ ッ ク スを含有せしめるこ とができる。 このワ ックス と しては、 前掲の樹脂と相溶性があれば別段限 定されないが、 例えば、 ポ リ エチ レン系ワ ッ ク ス、 ポリ エステ ル系ワ ックス、 脂肪族ア ミ ド系ワ ッ ク ス、 およびこれらの混合 物などが使用可能である。 これらワ ックスの量は、 前述の通 り 、 離型剤の重量の約 5〜約 95重量%の量が好ま しい。 離型 剤の塗布方法と しては、 グラ ビァ印刷、 オフセ ッ ト印刷、 凸版 印刷方式等の方法で、 表面シー トあるいは複合シー トに印刷す る方法等も採用できる。
なお、 本発明の一態様に従って、 目止めニス層を用いる場合 には、 ワ ッ ク スの量を約 20〜約 85重量%の量とするのが好ま し い。 その理由は、 ワ ックスの量が離型剤の重量の約 20重量0 /0 の量に満たないと、 ニス層と易剥離層に対する表面シー ト の接 着強度が大き く なり過ぎて紙ムケ等の不都合な現象が発生する ためである。 逆に、 ワ ッ ク スの量が離型剤の重量の約 85重量 %を超える と易剥離層 1 7での層間剥離現象が起こる。 従って、 適度な剥離性を得る観点からすれば、 ワ ッ ク スの量を、 前述し た通り 、 離型剤の重量の 20〜 85重量%の量とする こ とが好ま し レヽ Q
次に、 本発明の蓋材を利用した容器の一般的な使用方法を説 明する。 まず、 第 1 図を参照する と、 タブ 13を引き上げて、 容器フランジ部から蓋材 10の一部を剥離して容器を開口する。
そこから容器内に熱湯を注入した後、 タブ 1 3を再度フランジ 部 21の外側に折り込んで蓋材 1 0を再封する。 その後、 容器内 の即席食品を復元調理するために数分間放置する。
次いで、 タブ 12を引き上げて、 第 1 0図に示すよ う に、 表面シ ー ト 1 1を複合シー ト 1 から剥離するのと 同時に、 切り 込み 7 を 破断して、 複合シー ト 1 に排湯口 8 を形成する。 その後、 容 器 20を傾けて容器内の湯を排湯口 8から排出する (第 1 1図参 照) 。 そして、 タブ 1 3を引き上げて、 蓋材 1 0をフ ラ ンジ部 2 1 から剥がして、 容器内の食品を喫食する。
[実施例]
以下の実験によって、 離型剤にワ ックスを添加する こ と によ る効果を検証した。
表面シー ト と して、 片面アー ト紙 (坪量 ; 1 27. 9 g/m 2 ) を準 備し、 そのアー ト コー ト面を表面側と した。 そして、 50重量 部のニ ト ロセルロース (硝化綿) と 50重量部のポ リ エチ レン系 ワ ッ ク スを混合して離型剤を調製した。 この離型剤を、 表面 シー トの裏面の易剥離領域に孔径 3 mmの網点パターン状に塗布 して、 次いで、 乾燥させた。
次に、 アルミ ニウム箔の一方の面に、 低密度ポリ エチレンフ イルム (シーラン ト) をラ ミネー ト した。 そして、 アルミ 二 ゥム箔の他方の面と前出の表面シー トの易剥離層形成面との間 に、 溶融した低密度ポ リ エチレン樹脂を押し出し、 それをサン ドラ ミ ネー ト して、 積層構造の積層体を得た。 次に、 複合シ 一トの易剥離領域に、 三個の排湯口を穿設した。
同時に、 表面シー トの易剥離領域と非剥離領域を分離する境 界線上にミ シン目 を施し、 かつ積層体を蓋形状に打ち抜いて本 実施例の蓋材 (実施例品) を得た。
なお、 ニ ト ロセルロース (硝化綿) を主成分とするニスを塗 布して易剥離層を得た以外は、 前出の作業工程と同様にして得 た蓋材を対照品と した。
実施例品と対照品のそれぞれに、 1 30 °Cのヒ ー トシ一ル温度 と 1 k g/cm 2シール圧力を負荷して、 蓋材のシ一ラン ト面を容器 フランジ部に熱貼着した。 そして、 この容器に 20〜85°Cの所 定の温度の湯を注いだ。 その後、 各湯温での複合シー ト と表 面シー トの間の剥離強度(g/15mm)を測定し、 その結果を、 以下 の表 1 にま とめた。
1 剥離強度 (g/15 mm;
湯温(°c ) 実施例品 対 照 品
8 5 2 0 4 5
o o π \J 2 0 4 7
7 5 2 1 4 6
7 0 2 2 5 0
6 0 2 9 4 8
5 0 4 5 5 7
4 0 5 0 5 0
3 0 4 9 4 9
2 0 5 2 4 8
表 1 に示した結果よ り 、 実施例品は、 70°C〜85°Cの湯温にて、 剥離強度の低下が認められたが、 常温に近い 20°C前後の湯温で は、 比較的強い接着力を保持していた。 従って、 実施例品に よれば、 易剥離層の剥離強度の上限を、 例えば、 60〜70g 5mm に設定しても、 熱湯から発生する熱によって、 喫食時には、 表 面シー トの剥離が容易であるこ とが明らかとなった。 これに 対して、 対照品では、 いずれの湯温の湯を注いでも、 その剥離 強度には変化はなく 、 つま り 、 対照品の剥離強度 (接着力) に ついては理想的な温度依存性は認められなかった。 [産業上の利用の可能性]
本発明の蓋材によれば、 該蓋材を容器フランジ部に貼着する ことで容器を密閉するこ とができる。 そして、 密閉した容器 から蓋材の易剥離領域の表面シー トを剥がすことで、 蓋材に排 湯口が開口 される。 この排湯口から、 容器内の食品を復元調 理するために使用した湯等を捨てることができるので、 本発明 の蓋材は、 熱湯を注いで食品をほぐした後、 湯切り を行って食 すタイプの即席食品、 と り わけ、 即席焼きそばや即席スパゲテ ィ一等の容器用蓋材と して有用である。
また、 このよ うな蓋材において、 排湯口を形成する切り込み による切設面よ り小さい面積において、 排湯口部分で複合シー ト と表面シー トが接着している蓋材が提供される。 このよ う に排湯口部分を形成することによって、 排湯口部分の複合シー トが誤って容器内に剥落するこ とがなく 、 また、 切設面と接着 面との位置合わせが容易になり 、 作業能率が改善できる。 な お、 この場合の好ましい接着面積と しては、 排湯口を形成する 切設面の約 1 /9〜約 4/9の面積であり、 排湯口を円形に形成する 場合の接着面の内径は、 排湯口を形成する切設面の内径を Rと すれば、 R/ 3〜2 R/ 3とする。
また、 本発明の蓋材においては、 離型剤をパターン状に塗布 して易剥離領域の易剥離層を形成することができる離型剤をパ ターン状に塗布するこ とで、 複合シー トの断面垂直方向に環状 に切り込みを切設する際の型刃の押圧力や衝撃による、 複合シ ー ト と表面シー ト との予期せぬ不規則な剥離を回避することが でき、 蓋材の品質維持が容易になる。 また、 このよ う に離型 剤をパターン状に塗布することによって、 易剥離領域において、 排湯口部分だけに離型剤の非塗布部を形成しなく と も、 排湯口 部分の複合シー トが、 容器内に剥落するよ うな不都合が生じな レ、。 また、 離型剤の塗布面積も加減できるので、 表面シー ト と複合シー トの接着強度も容易に調整でき、 また、 離型剤の使 用量も少なくすることができる。
また、 本発明の蓋材において易剥離領域と非剥離領域とを分 離する切離部に沿設する易剥離層を、 離型剤をベタ状に塗布し て形成することで、 切離部での複合シー トに対する表面シー ト の剥離強度を小さく でき、 切離部での表面シー トの分離が容易 になる。 また、 広幅な易剥離層を目印とすることで、 表面シ ー ト と複合シー トを積層する際の両者の相対的な位置決めが容 易になり、 蓋材の製造損失が軽減される。
また、 本発明の蓋材において、 表面シー トからなるタブ近傍 に離型剤をベタ状に塗布して形成した易剥離層を設けることで、 表面シー トを剥離する時に要する力が小さ く なり、 表面シー ト の剥離が容易になる。 加えて、 タブ近傍を除く易剥離領域の 外周部での易剥離層を、 パターン状に離型剤を塗布して形成す ることによ り、 蓋材を容器に熱貼着したときの表面シー トの浮 きが緩和される。
また、 離型剤にワックスを含有させることで、 容器内に注加 した熱湯の熱によって、 ワ ッ ク スが軟化および液化し、 複合シ ー トと表面シー ト相互の接着強度が低下し、 表面シー トの剥離 が容易になる。 これによ り 、 易剥離層の管理幅を大きく でき、 蓋材の生産性の向上にも寄与できる。
さ らに、 易剥離層と表面シー トの間にニス層 (目止めニス 層) をさ らに介在させることによって、 表面シー トへの離型剤 の吸収を防止でき、 易剥離層での層間剥離を招かずに、 表面シ ー トが剥離でき る。 また、 これによ り 、 均一な内径の排湯口 を穿設でき、 表面シー トの剥離時の破り カス (紙片) の発生を も解消できる。
さ らに、 本発明の蓋材によれば、 蓋材の外周部にノ ッチを切 設し、 これを表面シー トの剥離の起点と して利用するこ とで、 易剥離領域の表面シー トカ S、 複合シー トから正確かつ滑らかに 剥離できる。
特に、 切離部を、 相互に外側に拡がる非連続の一対の切り 込 みからなる切り込み帯と した蓋材とする こ と で、 表面シー トの 剥離が極めて容易となる。

Claims

請 求 の 範 囲 . 複合シー トに表面シー トが積層した層状構造の食品容器用 蓋材であって、 該蓋材が ;
該複合シー ト と該表面シー ト との間に離型剤を塗布してな る易剥離層をさ らに含む易剥離領域、 該易剥離領域内に配置 されかつそこに排湯口が形成される開口領域、 および該易剥 離領域に隣接して配置された非剥離領域を含み ; および
該複合シー トの垂直断面方向に切設されかつ該開口領域に 該排湯口を形成する第一切り込みと、 該表面シー トの垂直断 面方向に切設されかつ該易剥離領域と該非剥離領域との境界 に沿って形成された第二切り込みとを含み、 さ らに
該開口領域において、 該第一切り込みによって該複合シー トに形成された排湯口を形成する切設面よ り も少なく と も小 さい面積において該複合シー ト と該表面シー トが離型剤を介 さずに接着している、
ことを特徴とする食品容器用蓋材。 . 前記開口領域における前記複合シー ト と前記表面シー ト と の接着面積が、 前記第一切り込みによる切設面の面積の約
1 /9〜約 4/9の面積である請求の範囲第 1項に記載の食品容器 用蓋材。 . 前記開口領域における前記第一切り込みが、 内径 Rの円形 に切設されており、 かつ該第一切り込みによる内径 Rの切設 面と前記表面シ一 ト表面の R/ 3〜2 R/ 3の内径 r の接着面が接 着している請求の範囲第 2項に記載の食品容器用蓋材。
4 . 前記内径 Rが、 約 5. 5mm≤ R≤約 6. 5mmであり、 かつ前記内 径 r が、 約 2. 0mm≤ r ≤約 4. 3mmである請求の範囲第 3項に記 載の食品容器用蓋材。
5 . 前記易剥離層が、 離型剤をパターン状に塗布して形成され る易剥離層である請求の範囲第 1項乃至第 4項のいずれかに 記載の食品容器用蓋材。
6 . 前記易剥離層が、 離型剤を網点パターン状に塗布して形成 される易剥離層である請求の範囲第 5項に記載の食品容器用 蓋材。
7 . 前記網点パターン状に塗布された離型剤の網点径が、 約
0. 5〜約 1 . 5mmである請求の範囲第 6項に記載の食品容器用蓋 材。
8 . 前記易剥離層が、 離型剤を網目パターン状に塗布して形成 される易剥離層である請求の範囲第 5項に記載の食品容器用 蓋材。
9 . 前記網目パターン状に塗布された離型剤の網目孔径が、 約 0. 3〜約 0. 5mmである請求の範囲第 8項に記載の食品容器用蓋 材。 1 0. 前記離型剤の塗布面積が、 該易剥離領域の約 60〜約 90 %を 占める面積である請求の範囲第 5項乃至第 9項のいずれかに 記載の食品容器用蓋材。
1 1 . 前記蓋材が、 前記第二切り 込みに沿って離型剤がベタ状に 塗布して形成される易剥離層をさ らに含む請求の範囲第 5項 乃至第 1 0項のいずれかに記載の食品容器用蓋材。 12 . 前記蓋材が、 前記排湯口を開口するためのタブであって、 前記易剥離領域周縁に延設されたタブをさ らに具備する請求 の範囲第 5項乃至第 1 1項のいずれかに記載の食品容器用蓋材。
1 3. 前記タブおよびその近傍の前記易剥離領域周縁の易剥離層 、 離型剤をベタ状に塗布して形成される易剥離層であ り 、 かつ前記タブおよびその近傍を除く 前記易剥離領域周縁の易 剥離層が、 離型剤をパターン状に塗布して形成される易剥離 層である請求の範囲第 12項に記載の食品容器用蓋材。 14. 前記離型剤が、 その重量の約 5重量%〜約 95重量%の量の ワ ックスを含む請求の範囲第 1 項乃至第 1 3項のいずれかに記 載の食品容器用蓋材。
1 5. 前記ワ ッ ク スが、 ポ リ エチレン系ワ ッ ク ス、 ポ リ エステル 系ワ ッ ク ス、 脂肪族アミ ド系ワ ッ ク ス、 およびこれらの組み 合わせからなるグループから選択される ワ ッ ク スである請求 の範囲第 14項に記載の食品容器用蓋材。
16. 前記蓋材が、 前記易剥離層と前記表面シー ト と の間に、 目 止めニス層をさ らに含む請求の範囲第 1 項乃至第 1 5項のいず れかに記載の食品容器用蓋材。
1 7 . 前記蓋材が、 その周縁部において、 前記第二切 り 込み上ま たは前記第二切り 込み近傍に、 前記表面シー トから複合シー トに至って切設されたノ ツチをさ らに具備する請求の範囲第 1 項乃至第 16項のいずれかに記載の食品容器用蓋材。
18. 前記第二切り込みが、 相互に外側に拡がる非連続の一対の 切り 込みが少なく と も一列以上列設してなる切り込み帯であ る請求の範囲第 1 項乃至第 1 7項のいずれかに記載の食品容器 用蓋材。
PCT/JP1999/006890 1998-12-09 1999-12-09 Element de couvercle ameliore pour recipient alimentaire WO2000034149A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT99959709T ATE303957T1 (de) 1998-12-09 1999-12-09 Deckelelement für lebensmittelbehälter
CA002354005A CA2354005C (en) 1998-12-09 1999-12-09 Improved food container lid member
EP99959709A EP1164093B1 (en) 1998-12-09 1999-12-09 Improved food container lid member
BRPI9916966-5A BR9916966B1 (pt) 1998-12-09 1999-12-09 membro de tampa para um recipiente de alimentos.
US09/857,904 US6959832B1 (en) 1998-12-09 1999-12-09 Lid member for food container
DE69927187T DE69927187T2 (de) 1998-12-09 1999-12-09 Deckelelement für lebensmittelbehälter
HK02104583A HK1044923A1 (en) 1998-12-09 2002-06-19 Improved food container lid member

Applications Claiming Priority (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/349680 1998-12-09
JP34968098 1998-12-09
JP11/4469 1999-01-11
JP00446999A JP4235738B2 (ja) 1998-12-09 1999-01-11 即席食品容器の湯切孔付き蓋
JP00629699A JP4235739B2 (ja) 1999-01-13 1999-01-13 即席食品容器の湯切孔付蓋材
JP11/6296 1999-01-13
JP11/7481 1999-01-14
JP11/7482 1999-01-14
JP00748299A JP4256512B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 即席食品容器の湯切孔付き蓋
JP00748199A JP4090608B2 (ja) 1999-01-14 1999-01-14 即席食品容器の湯切孔付き蓋
JP11/18528 1999-01-27
JP11018528A JP2000219278A (ja) 1999-01-27 1999-01-27 湯切り口付剥離性蓋材
JP11/32685 1999-02-10
JP03268599A JP4231913B2 (ja) 1999-02-10 1999-02-10 即席食品容器の湯切孔付き蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000034149A1 true WO2000034149A1 (fr) 2000-06-15

Family

ID=27563274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/006890 WO2000034149A1 (fr) 1998-12-09 1999-12-09 Element de couvercle ameliore pour recipient alimentaire

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6959832B1 (ja)
EP (1) EP1164093B1 (ja)
CN (1) CN1108965C (ja)
AT (1) ATE303957T1 (ja)
BR (1) BR9916966B1 (ja)
CA (1) CA2354005C (ja)
DE (1) DE69927187T2 (ja)
WO (1) WO2000034149A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7740730B2 (en) * 2004-04-15 2010-06-22 Teich Ag Method of closing a container with a lid

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1277664A1 (en) * 2001-07-19 2003-01-22 The Procter & Gamble Company Packaging bag or lid with sticker
FI117748B (fi) * 2001-10-15 2007-02-15 Stora Enso Oyj Pakkauksen kansi, sen valmistusmenetelmä sekä kannella suljettu pakkaus
DE60323245D1 (de) * 2003-12-16 2008-10-09 Amcor Flexibles Europe Verpackung mit durchsteckbarem Deckel
FR2939416B1 (fr) * 2008-12-05 2010-12-24 Impress Group Bv Couvercle pour contenant destine a recevoir un produit a egoutter et baignant dans un liquide
JP5427451B2 (ja) * 2009-03-27 2014-02-26 ユニ・チャーム株式会社 包装体
US20110226771A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Silgan Containers Llc Container assembly with strainer
CN102639407B (zh) * 2010-11-30 2014-09-03 共同印刷株式会社 盖构件
FR2969129B1 (fr) * 2010-12-16 2012-12-28 Joints Manuf Generale Opercule thermoscellable a languette, et procede de fabrication dudit opercule
US20120175370A1 (en) * 2011-01-06 2012-07-12 Weatherchem Corporation Easy-removal tamper-evident container liner
US10081473B2 (en) * 2011-04-08 2018-09-25 Ampac Holdings, Llc Packaging container with pull tab
CA2788283C (en) 2011-09-01 2019-11-26 2266170 Ontario Inc. Beverage capsule
US11414253B2 (en) * 2012-07-11 2022-08-16 Mark Gayer Multi-portion removable cover apparatus and related methods
US9028963B2 (en) 2012-09-05 2015-05-12 Selig Sealing Products, Inc. Tamper evident tabbed sealing member having a foamed polymer layer
WO2014059452A1 (en) * 2012-10-12 2014-04-17 Wheeldon Ronald Brandon Richard Can end
CA2833096C (en) 2012-11-12 2016-05-31 2266170 Ontario Inc. Beverage capsule and process and system for making same
CN105073606B (zh) * 2012-12-07 2018-02-02 2266170安大略公司 具有可移除部分的容器
WO2014116280A1 (en) * 2013-01-23 2014-07-31 H. J. Heinz Company Breathable container seal
US9211990B2 (en) 2013-01-30 2015-12-15 William E. KEARNEY Dispensing port
ITMO20130046A1 (it) * 2013-02-22 2014-08-23 Sarong Spa Metodo per realizzare una capsula da bevande e capsula
KR20150136533A (ko) 2013-04-03 2015-12-07 2266170 온타리오 인크. 캡슐 기계 및 부품
WO2014186897A1 (en) 2013-05-23 2014-11-27 2266170 Ontario Inc. Capsule housing
US9428329B2 (en) 2013-08-20 2016-08-30 2266170 Ontario Inc. System for making capsule containing a dosing agent
US10314319B2 (en) * 2013-11-20 2019-06-11 2266170 Ontario Inc. Method and apparatus for accelerated or controlled degassing of roasted coffee
ES2762810T3 (es) 2014-02-05 2020-05-25 Selig Sealing Products Inc Miembro de obturación de aluminio doble provisto de lengüeta que indica la manipulación indebida
US9278796B2 (en) * 2014-02-17 2016-03-08 Sonoco Development, Inc. Container having self-contained heater material
CA2943295C (en) 2014-03-21 2022-06-28 2266170 Ontario Inc. Capsule with steeping chamber
WO2016013215A1 (ja) * 2014-07-23 2016-01-28 凸版印刷株式会社 蓋体
AU2016226216B2 (en) * 2015-03-03 2020-09-24 Selig Sealing Products, Inc. Tabbed seal concepts
CN106315014A (zh) * 2015-07-03 2017-01-11 杭州顶正包材有限公司 一种可排液方便面碗盖
US9782946B2 (en) 2015-07-21 2017-10-10 Sonoco Development, Inc. Laminate structure with access openings
JP6178885B1 (ja) * 2016-02-09 2017-08-09 凸版印刷株式会社 即席麺容器用蓋体
DK179355B1 (en) * 2016-04-20 2018-05-22 Rpc Superfos As Container with an injection molded lid with drain holes covered with a removable cover element
JP6726525B2 (ja) * 2016-05-18 2020-07-22 昭和電工パッケージング株式会社 容器用積層シートおよび容器
WO2018081533A1 (en) 2016-10-28 2018-05-03 Selig Sealing Products, Inc. Sealing member for use with fat containing compositions
CN109863093B (zh) 2016-10-28 2021-11-26 赛利格密封产品公司 单铝显窃启指示拉片式密封构件
US11866242B2 (en) 2016-10-31 2024-01-09 Selig Sealing Products, Inc. Tabbed inner seal
US20180327158A1 (en) * 2017-05-09 2018-11-15 Landen Makowski Cover having a pressure neutralizing tab
ES2900060T3 (es) * 2017-11-29 2022-03-15 Goglio Spa Una cápsula para productos solubles o extraíbles
EP3784597A4 (en) 2018-04-23 2022-02-16 2266170 Ontario, Inc. CAPSULES AND OTHER CONTAINERS WITH OPTIMIZED RECYCLING PROPERTIES AND PROCESSES FOR THE PRODUCTION THEREOF
AU2019302541A1 (en) 2018-07-09 2021-01-28 Selig Sealing Products, Inc. Tabbed seal with oversized tab
US11254481B2 (en) 2018-09-11 2022-02-22 Selig Sealing Products, Inc. Enhancements for tabbed seal
US11299334B2 (en) 2019-09-05 2022-04-12 Sonoco Development, Inc. Membrane lid with integrated two-stage tab system
CN111099152A (zh) * 2019-11-16 2020-05-05 湖南工业大学 环保易回收的方便食品包装及在方便面包装方面的应用
WO2023078867A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 Unilever Ip Holdings B.V. Container for food products

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755175Y2 (ja) * 1975-05-19 1982-11-29
JPS609171Y2 (ja) * 1980-05-30 1985-04-02 大日本印刷株式会社 インスタント食品用容器の蓋
JPS613810Y2 (ja) * 1981-03-30 1986-02-05
JPH08337274A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Nidaiki Kk インスタントカップ食品における排湯構造付きシール蓋

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4013188A (en) 1973-03-01 1977-03-22 General Foods Corporation Induction sealed closure
JPS5628154Y2 (ja) 1975-01-29 1981-07-04
GB1524548A (en) * 1975-04-18 1978-09-13 Nissin Shokuhin Kaisha Ltd Food receptacle with a peelable and pierceable lid
JPS52132066A (en) * 1976-04-01 1977-11-05 Mitsubishi Rayon Co Process for preparing powdery composition
US4209126A (en) 1979-01-12 1980-06-24 Boise Cascade Corporation Patch top closure member including a monoaxially oriented film layer
US4530440A (en) * 1981-08-04 1985-07-23 Buxdel Pty. Limited Container lid with temperature responsive vents
FR2551031B1 (fr) * 1983-08-24 1986-07-04 Alsacienne Aluminium Recipient a ouverture par pelage et procede de production des elements de fermeture de tels recipients
JPH0662175B2 (ja) 1985-06-04 1994-08-17 東洋アルミニウム株式会社 部分開封可能な密封容器
US4735335A (en) * 1985-08-06 1988-04-05 Etude Et Realisation De Chaines Automatiques-E.R.C.A. Composite band for lids for thermoplastic containers
CA1281982C (en) * 1985-11-20 1991-03-26 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Laminated sheet material for use in the manufacture of containers and pouches
JPS62208375A (ja) 1986-03-06 1987-09-12 東洋アルミニウム株式会社 密封容器の蓋材
JPS6312445A (ja) * 1986-06-24 1988-01-19 東洋製罐株式会社 イ−ジイオ−プン蓋付缶体及びその製法
JP2911474B2 (ja) 1989-04-13 1999-06-23 住友ベークライト株式会社 密封容器
EP0542104B1 (en) * 1991-11-08 1999-04-21 Nippon Steel Corporation Coated steel can lid with opening arrangement not requiring repair coating on outer and inner surfaces
JPH08305291A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Sato:Kk 台紙つき付箋シ−ト
JPH10278970A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Kao Corp 揮発剤封入袋
JP4090550B2 (ja) * 1998-01-29 2008-05-28 大日本印刷株式会社 蓋材及びその製造方法
CA2345796C (en) * 1998-09-30 2008-01-08 Nissin Shokuhin Kabushiki Kaisha Lid member for food container

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755175Y2 (ja) * 1975-05-19 1982-11-29
JPS609171Y2 (ja) * 1980-05-30 1985-04-02 大日本印刷株式会社 インスタント食品用容器の蓋
JPS613810Y2 (ja) * 1981-03-30 1986-02-05
JPH08337274A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Nidaiki Kk インスタントカップ食品における排湯構造付きシール蓋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7740730B2 (en) * 2004-04-15 2010-06-22 Teich Ag Method of closing a container with a lid

Also Published As

Publication number Publication date
DE69927187T2 (de) 2006-06-29
CA2354005C (en) 2007-11-27
CA2354005A1 (en) 2000-06-15
CN1329565A (zh) 2002-01-02
DE69927187D1 (de) 2005-10-13
BR9916966B1 (pt) 2009-01-13
EP1164093A4 (en) 2003-01-02
CN1108965C (zh) 2003-05-21
US6959832B1 (en) 2005-11-01
ATE303957T1 (de) 2005-09-15
BR9916966A (pt) 2001-11-06
EP1164093A1 (en) 2001-12-19
EP1164093B1 (en) 2005-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000034149A1 (fr) Element de couvercle ameliore pour recipient alimentaire
WO2000018657A1 (en) Food container lid member_______________________________________
TW201313569A (zh) 具有用於暴露出及形成施配特徵之可移除部位的密封構件
JP4750502B2 (ja) 液体通過孔を形成可能な蓋材及びそれを用いた容器
JP4750501B2 (ja) 液体通過孔を形成可能な蓋材及びそれを用いた容器
JP2000219278A (ja) 湯切り口付剥離性蓋材
JP5736878B2 (ja) 蓋材
JP6003173B2 (ja) 蓋材
JP4483465B2 (ja) 湯切り機能付き即席食品容器
JP4221802B2 (ja) 即席食品容器の湯切孔付き蓋
JP4231913B2 (ja) 即席食品容器の湯切孔付き蓋
JP4357897B2 (ja) シート状蓋体
JP4206540B2 (ja) 即席食品容器の湯切孔付き蓋
JP4235739B2 (ja) 即席食品容器の湯切孔付蓋材
JP4882530B2 (ja) シュリンク包装容器
JP5915110B2 (ja) 蓋材
JP3966011B2 (ja) 湯切り口付き蓋材
JP4168504B2 (ja) 即席食品容器の湯切孔付き蓋
JP4120330B2 (ja) 湯切り機能付蓋材
JP4609021B2 (ja) 湯切り機能付蓋材
JP4464673B2 (ja) 即席食品用湯切り蓋材及びその製造方法
JP2003246375A (ja) 蓋 材
JP4235738B2 (ja) 即席食品容器の湯切孔付き蓋
JP4103479B2 (ja) 即席食品容器用湯切孔付蓋材
JP4231912B2 (ja) 排湯機能を有する即席麺容器用蓋材

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99814276.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BR CA CN ID US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2354005

Country of ref document: CA

Ref document number: 2354005

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999959709

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09857904

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999959709

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999959709

Country of ref document: EP