WO2000077133A1 - Compositions de matieres grasses - Google Patents

Compositions de matieres grasses Download PDF

Info

Publication number
WO2000077133A1
WO2000077133A1 PCT/JP2000/003632 JP0003632W WO0077133A1 WO 2000077133 A1 WO2000077133 A1 WO 2000077133A1 JP 0003632 W JP0003632 W JP 0003632W WO 0077133 A1 WO0077133 A1 WO 0077133A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil
fat
flavor
extract
oils
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/003632
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideaki Sakai
Minoru Ishibashi
Jun Kohori
Original Assignee
Kao Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corporation filed Critical Kao Corporation
Priority to EP00931693.6A priority Critical patent/EP1186648B1/en
Priority to BRPI0012303-0A priority patent/BR0012303B1/pt
Priority to JP2001503973A priority patent/JP4212276B2/ja
Priority to CA002375929A priority patent/CA2375929C/en
Publication of WO2000077133A1 publication Critical patent/WO2000077133A1/ja
Priority to US10/014,449 priority patent/US6858247B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/007Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • A23D9/013Other fatty acid esters, e.g. phosphatides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/007Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K15/00Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
    • C09K15/34Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing plant or animal materials of unknown composition

Definitions

  • the present invention relates to a diglyceride-containing fat or oil composition having excellent oxidation stability, flavor, and appearance.
  • Diglyceride like tridaliceride, is oxidized by prolonged heating and storage.
  • the following fats and oils compositions have been known as those having improved oxidation stability of diglycerides.
  • a liquid general-purpose type oil / fat composition in which ascorbyl palmitate and tocopherol are added to a diglyceride-rich oil / fat Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 10-17671 / 81.
  • Diglyceride is extracted from natural products such as tea. Edible oil / fat composition containing an antioxidant (Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 4-96992).
  • the oxidative stability of the above-mentioned fat and oil composition is sufficient for household edible fats and oils, but not always sufficient for commercial fats and oils used under more severe conditions. Further, when the amount of ascorbyl palmitate, tocopherol, etc. is increased to further improve the oxidative stability of the oil / fat composition, there is a problem that the flavor and appearance of the oil / fat are degraded due to the flavor and color tone of these. there were.
  • an object of the present invention is to provide a fat or oil composition containing didariseride which is excellent in oxidative stability and excellent in flavor and appearance. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to the following components (A), (B) and (C)
  • the object has been achieved by providing an oil / fat composition containing
  • the oil / fat composition of the present invention is a composition in which the oxidation stability of diglyceride-containing oil / fat is remarkably improved by using (B) L-ascorbic acid fatty acid ester and a component (C) such as catechin in combination.
  • the combination of tocopherol and L-ascorbic acid fatty acid ester, or the component (C) such as catechin can respectively improve the oxidation stability of diglyceride-containing fats and oils to some extent, but in order to further improve the oxidation stability, There was a problem that the appearance and flavor of fats and oils decreased when the blending amount was increased.
  • component (B) and (C) act synergistically in diglyceride-containing fats and oils, but the polarity of component (C) such as catechin and L-ascorbic acid fatty acid ester is higher than that of tocopherol.
  • component (C) such as catechin and L-ascorbic acid fatty acid ester is higher than that of tocopherol.
  • One of the factors is presumed to be that it is close to the polarity of diglyceride and relatively easy to dissolve in diglyceride, so that it easily acts as an antioxidant in diglyceride.
  • the fat or oil used in the present invention preferably has a diglyceride content of 15% by weight or more (hereinafter simply referred to as%), more preferably 30% or more, and particularly preferably more than 50%. Further, from the viewpoint of diglyceride production, the diglyceride content is preferably 95% or less. The monoglyceride content is preferably 2% or less, particularly preferably 1.5% or less. The balance of the fat is triglyceride. Especially if the diglyceride content is more than 50%, It can be used as a food material with less fat on the body, such as tempura, fried, margarine, mayonnaise, and dressing, while further improving the refreshing feeling.
  • the carbon number of the acyl group constituting the diglyceride is preferably from 8 to 24, particularly preferably from 16 to 22. Further, the amount of unsaturated sacyl groups is preferably 55% or more, more preferably 70% or more, and particularly preferably 90% or more of all the sacyl groups.
  • Diglyceride can be obtained by any method such as an ester exchange reaction between fat and oil and glycerin, and an esterification reaction between fatty acid derived from fat and oil and glycerin.
  • the reaction method may be any of a chemical reaction method using an alkali catalyst or the like and a biochemical reaction method using an oil hydrolase such as lipase.
  • the fats and oils used as a raw material for diglyceride-containing fats and oils include vegetable oils such as soybean oil, nayu oil, palm oil, rice oil, corn oil, animal oils such as tallow, fish oil, and their hardened oils, fractionated oils, and random oils. Transesterified oils and the like.
  • vegetable oils such as soybean oil, nayu oil, palm oil, rice oil, corn oil, animal oils such as tallow, fish oil, and their hardened oils, fractionated oils, and random oils.
  • Transesterified oils and the like The use of, for example, palm oil or a hardened oil of various fats and oils in a solid state at normal temperature further improves the oxidation stability of diglyceride-containing fats and oils, and also suppresses oil bleeding on the product surface fried with the fats and oils. It is also preferable because effects such as rubbing are expected.
  • the L-ascorbic acid fatty acid ester is preferably soluble in diglyceride-containing fats and oils, and higher fatty acid esters, for example, those having an acyl group of 12 to 22 carbon atoms are more preferable, and L-ascorbic acid palmitate, L Ascorbic acid stearate is particularly preferred, and L-ascorbic acid palmitate is most preferred.
  • the content of the L-ascorbic acid fatty acid ester in the oil and fat composition of the present invention is 0.04 as pure L-ascorbic acid fatty acid ester from the viewpoint of improving oxidative stability and flavor and coloring. 6% or more is preferable, 0.01 to 0.05% is more preferable, and 0.02 to 0.04% is particularly preferable.
  • the catechin may be either pyrogallol type or catechol type, and examples thereof include epicacatechin, epigallocatechin, epicacatechin gallate, epigallocatechin gallate, and the like, and one or more of these can be used.
  • a catechin-containing plant such as tea leaves may be extracted with an organic solvent such as water, hot water, ethanol, or black form, and the resulting extract may be appropriately concentrated, purified, dried, etc. and used.
  • ash content is preferably 10% or less, more preferably 5% or less, particularly preferably 2% or less, and most preferably 1% or less.
  • ash refers to salts containing potassium, phosphorus, and the like.
  • the ash content is a value measured based on the ignition residue test method described in the official manual of food additives (Hirokawa Shoten, 1987). Examples of the method for reducing the ash content in the vegetation include a method of extracting tea leaves with an organic solvent, a method of separating tea leaves by a column, and a method of further desalting after their operation.
  • catechin having a low ash content a commercially available product in the form of a powder or a preparation thereof can be used.
  • Commercially available catechins with an ash content of 5% or less include, for example, YK-85 manufactured by Yemushi Corporation, San Fenon 100 S manufactured by Taiyo Kagaku, Polyphenon 70 S manufactured by Mitsui Norinsha, and ITO EN Co., Ltd. Theaflon 90 S ”and the like.
  • the content in the oil and fat composition of the present invention is preferably 0.004% or more, more preferably 0.008 to 0.08%, more preferably 0.008 to 0.08% as pure catechin from the viewpoint of imparting good antioxidant properties to the oil and fat composition. 01-0.06% is particularly preferred.
  • rosemary extract and sage extract are obtained by drying and pulverizing the leaves of rosemary or sage, a plant belonging to the Labiatae family, with water, hot water, hexane, ethanol, acetone, ethyl acetate. Alternatively, it is extracted with a mixed solvent thereof.
  • an oleoresin preparation formulated therewith or a preparation such as rosmanol, carsonol, or isosmarol, which is a constituent component thereof can be used.
  • These extracts are further deodorized by decompression method, heating decompression method, supercritical extraction method, column adsorption method, etc.
  • deodorized products Particularly preferred in terms of taste.
  • the residual solvent amount of such a deodorized product is preferably 2 Oppm or less, particularly preferably 15 pm or less.
  • commercially available rosemary extracts include Herba-Irox Type II, HT-0, 225, Duolite NMH, and NM-1 (from Riklucek), Leomir E, Leomir IO (above, manufactured by Lion).
  • examples of commercially available sage extract include Herbarox type S-II and type S-W (above, manufactured by Kyoritsuek).
  • As a commercially available deodorized product there is Herbarox type HT-O (manufactured by Rikirsek).
  • the content of the rosemary extract or the sage extract in the oil and fat composition of the present invention is calculated by removing water and an organic solvent in order to impart a good antioxidant property to the oil and fat composition, and is calculated as 20% respectively. 0 to 500 ⁇ , particularly preferably 500 to 350 ppm, more preferably 100 to 300 ppm.
  • Yuichi Merrick extract is obtained by drying and pulverizing the rhizome of a ginger plant, Turmeric, which is a ginger plant, and is made from black-mouthed form, methanol, hexane, ethanol, or a mixture thereof. Extracted with an organic solvent such as a solvent.
  • an organic solvent such as a solvent.
  • oleoresin preparations or curcumin preparations prepared from the extract can also be used.
  • commercial products of turmeric extract include Yuichi Mercury Type 97, Type 90, and Extract (above, manufactured by Tori Lucec), Curcumin Powder (manufactured by Lion).
  • the content of the turmeric extract in the fat and oil composition of the present invention is preferably 50 to 100 ⁇ ⁇ in terms of curcumin, particularly preferably 100 to 100 ppm in terms of imparting good antioxidant property to the fat and oil composition. .
  • the rosemary extract, the sage extract, and the turmeric extract have an effect of reducing the smell (oiliness) peculiar to oil during cooking, and an acid value resulting from heating and hydrolysis of the fat itself.
  • AV Has the effect of suppressing the rise.
  • deodorized products of the rosemary extract and the sage extract have excellent anti-AV effects.
  • the content ratio is preferably from 0.03 to 3, more preferably from 0.2 to 2, in order to further enhance the combined effect. 5-1.5 is particularly preferred.
  • the content ratio (weight ratio) of the rosemary extract or sage extract to L-ascorbic acid fatty acid ester is preferably 1 to 20, more preferably 3 to 15, and particularly preferably 5 to 10.
  • the content ratio (weight ratio) of the turmeric extract to the L-ascorbic acid fatty acid ester is preferably 0.1 to 5, more preferably 0.2 to 3, and particularly preferably 0.3 to 2. Even if the component (C) and L-ascorbic acid fatty acid ester are blended into triglyceride, they do not act synergistically and do not produce a significant oxidation stability effect.
  • catechin and rosemary extract are particularly preferred. Further, two or more types of component (C) may be used in combination.
  • the oil and fat composition of the present invention preferably further contains silicone.
  • silicone By adding silicone to the composition of the present invention, the oxidative stability is further improved, and the deterioration of flavor during use of the fat or oil is also improved.
  • examples of silicone include preparations known as food defoaming agents such as dimethyl polysiloxane (manufactured by Shin-Etsu Chemical: KS-66, KS-69, KF-96, KM-72, etc .; manufactured by Toshiba Silicone: THF 450 , TSA737, etc.).
  • the content of silicone in the oil and fat composition of the present invention is preferably 0.0003% or more, and particularly preferably 0.0001 to 0.001%.
  • the oil / fat composition of the present invention may contain, in addition to the above components, antioxidants such as butylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole, tocopherol, and L-proline.
  • antioxidants such as butylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole, tocopherol, and L-proline.
  • the fat and oil composition of the present invention can be obtained by adding the above-mentioned components (B), (C) and other components to diglyceride-containing fat and oil, and appropriately heating and stirring. Also ingredients
  • the fat composition thus obtained is stable to heating and storage for a long time, and is useful as, for example, an edible oil.
  • the oil / fat composition of the present invention is also useful as an antioxidant preparation which can be added to a general edible oil to improve the oxidative stability of the edible oil.
  • the oil-and-fat composition of the present invention includes, for example, fried crab, potato chips, fried potatoes, snacks, rice, wheat, corn, potatoes, potato-based fried confectionery, fried potatoes, fried chicken, fried donuts, instant noodles, etc. Suitable for frying.
  • the numerical values of 4) to 12 indicate the amounts blended in the fats and oils.
  • tempura was repeatedly cooked 30 times using these fats and oils, and the flavor of the tempura was evaluated 30 times.
  • Table 3 shows the results.
  • the tempura cooking method and evaluation method are as follows.
  • Apparatus, oil quantity Place 600 g of oil in a 30 cm wok.
  • the fat and oil composition of Comparative Example 6 was a hardened fat and oil mainly composed of triglyceride, and had very high oxidation stability.
  • the fat and oil compositions of Comparative Examples 1, 4 and 8 had very low oxidative stability.
  • L-ascorbic acid did not dissolve, and the appearance was very poor.
  • the fat and oil composition of Comparative Example 2 was oxidized compared to the fat and oil composition of Comparative Example 1. Although the stability was improved, the effect was not always sufficient. Comparative Example 2 shows that the oxidative stability is not sufficiently improved even if L-ascorbic acid fatty acid ester is blended alone.
  • the oil / fat composition of Comparative Example 3 had improved oxidative stability as compared with the oil / fat composition of Comparative Example 1, but the effect was not necessarily sufficient.
  • the oil and fat composition of Comparative Example 5 had a good flavor, the appearance was poor and the effect of improving oxidative stability was low because catechin and L-ascorbic acid palmitate were not completely dissolved.
  • Comparative Example 5 shows that even when catechin and L-ascorbic acid palmitate are blended with fats and oils mainly containing tridaliceride, the combined effect is not sufficient.
  • Comparative Example 7 shows that even if catechin having an ash content of more than 5% was used without being used in combination with L-ascorbic acid fatty acid ester, the oxidative stability of the oil / fat composition was insufficiently improved.
  • the oxidative stability of the oil and fat compositions of Examples 1 to 11 was significantly improved as compared with the oil and fat composition of Comparative Example 1.
  • the oil and fat compositions of Examples 2 to 10 and 11 using catechin, rosemary extract or sage extract having an ash content of 5% or less in combination with L-ascorbic acid fatty acid ester were more excellent.
  • Examples 3 to 5 and? The oil and fat compositions of No. 1 to 10 had better oxidation stability than the oil and fat composition of Comparative Example 6. Further, all of the oil and fat compositions of Examples 1 to 11 were excellent in flavor and appearance.
  • oil amount 10 kg of oil was put into an electric flyer (SEF-D9A type manufactured by Sanyo Electric). Every 10 cycles of fried chicken production, the reduced oil volume was added.
  • Chicken thigh meat was cut into slightly larger bite-sized pieces, a small amount of salt, pepper, and lemon juice were added.
  • dough was repeatedly produced 100 times by the following method, and the 100th donut was evaluated for flavor.
  • oil amount 10 kg of oil was put into an electric flyer (SEF-D9A type manufactured by Sanyo Electric). Every 10 donut productions, the reduced oil volume was added. Oil temperature: 180 ° C
  • Species 30 parts by weight of sugar (hereinafter simply referred to as “parts”), 8 parts of kneading short wings (New Econa: manufactured by Kao Corporation), 1 part of salt and 1 part of sodium chloride Stirring was performed with the attached vertical mixer. Then gradually add 20 parts of eggs and 35 parts of water While stirring until creamy. Further, 80 parts of soft flour, 20 parts of strong flour, and 3 parts of baking powder were added and stirred for 90 seconds. After leaving the obtained dough at room temperature for 20 minutes, the dough was stretched to a thickness of about lcm, and the seeds were removed by using a donut die remover with a ring diameter of 75 mm.
  • Oil fried Each time, five doughs were fried for 7 minutes in the above oil, with occasional inversion, to obtain donut.
  • Oil amount Gas type flyer (FG_400 type manufactured by Jukikikai Co., Ltd.) and oil 2
  • Baron potato was peeled, sliced to a thickness of 1.5 marauders, washed with water and hot water to remove starch and eluted material from the surface, and wiped off water to make seeds.
  • oil amount Gas-type flyer (FG-400 manufactured by Jukikikai Co., Ltd.) and oil 2 I put 3kg. Immediate production every 10 operations, the reduced oil volume was added.
  • kansui 100 g of wheat flour, 4 g of powdered kansui dissolved in 1 L of water
  • a ⁇ manufacturing machine XIR type manufactured by Suzuki Machine
  • Oil fried Each time, 10 steamed 50 g ⁇ 10 pieces were fried in the above oil for 1 minute to obtain instant ⁇ .
  • kansui 100 g of wheat flour, 4 g of powdered kansui dissolved in 1 L of water
  • a ⁇ manufacturing machine XIR type manufactured by Suzuki Machine
  • Oil and fat group ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ XX ⁇ XX ⁇ XX
  • the oil and fat composition of the present invention is hardly oxidized even when heated and stored for a long time, and has excellent flavor and appearance. Therefore, it is especially useful as a food material for business use.
  • the only fat and oil composition having very high oxidative stability has been solid hardened fat and oil, but the fat and oil composition of the present invention is liquid at room temperature despite its very high oxidative stability. It is also excellent in handling and workability.

Description

明 細 書
油脂組成物 技術分野
本発明は、 酸化安定性及び風味、 外観に優れたジグリセリド含有油脂組成物に 関する。 背景技術
ジグリセリドは、 トリダリセリドと同様に長時間の加熱や保存により酸化され る。 ジグリセリドの酸化安定性を向上させたものとして例えば以下の油脂組成物 が知られている。 ジグリセリド高含有油脂に、 ァスコルビルパルミテート及びト コフエロールを添加した液状汎用型油脂組成物 (特開平 1 0— 1 7 6 1 8 1号公 報)、 ジグリセリドに茶等の天然物から抽出された抗酸化剤を配合した食用油脂 組成物 (特開平 4一 9 6 9 9 2号公報)。
しかし、 上記油脂組成物の酸化安定性は、 家庭用食用油脂としては十分である が、 より過酷な条件で使用される業務用油脂としては必ずしも十分でなかった。 また、 上記油脂組成物の酸化安定性をさらに向上させるため、 ァスコルビルパル ミテート、 トコフエロール等の量を増加させると、 これらの有する風味、 色調に より、 油脂の風味、 外観が劣化してしまうという問題があった。
したがって本発明は、 酸化安定性に優れるとともに、 風味、 外観にも優れたジ ダリセリドを含有する油脂組成物を提供することを目的とする。 発明の開示
本発明は、 次の成分 (A )、 ( B ) 及び (C )
( A) ジグリセリド含量が 1 5重量%以上の油脂、
( B ) L—ァスコルビン酸脂肪酸エステル、 ( C ) カテキン、 ローズマリ一抽出物、 セージ抽出物及び夕一メリック抽出物か ら選ばれる成分、
を含有する油脂組成物を提供することにより上記目的を達成した。
本発明の油脂組成物は、 (B ) L—ァスコルビン酸脂肪酸エステルとカテキン 等の成分 (C ) とを併用することにより、 ジグリセリド含有油脂の酸化安定性が 飛躍的に向上したものである。 トコフエロールと Lーァスコルビン酸脂肪酸エス テルとの組み合せ、 又はカテキン等の成分 (C ) は、 それぞれジグリセリド含有 油脂の酸化安定性をある程度向上させることができるが、 酸化安定性をさらに向 上させるために、 配合量を増加させると、 油脂の外観、 風味が低下するという問 題があった。 しかし、 (B ) L—ァスコルビン酸脂肪酸エステルと成分 (C ) と を併用してジグリセリド含有油脂に配合することにより、 両成分が相乗的に作用 し、 その結果少量で油脂の酸化安定性を飛躍的に向上させることができること、 さらに配合量を抑制できるため、 ジグリセリド含有油脂に酸味、 渋味や着色が生 じることがなく、 その結果食用油として良好な油脂組成物が得られるということ は、 全く知られていなかった。 成分 (B ) 及び (C ) が、 ジグリセリド含有油脂 において相乗的に作用する原因については必ずしも明確ではないが、 カテキン等 の成分 (C ) 及び Lーァスコルビン酸脂肪酸エステルの極性は、 トコフエロール の極性と比べて、 ジグリセリドの極性に近く、 ジグリセリドに比較的溶解しやす いため、 ジグリセリド中で抗酸化剤としての作用を発揮しやすいことが要因の 1 つと推測される。
発明を実施するための最良の形態
本発明に用いる油脂は、 ジグリセリド含量が 1 5重量% (以下、 単に%で示 す) 以上、 さらに 3 0 %以上、 特に 5 0 %を超えることが好ましい。 またジグリ セリド製造上の観点から、 ジグリセリド含量は 9 5 %以下とすることが好ましい。 モノグリセリド含量は、 2 %以下、 特に 1 . 5 %以下が好ましい。 油脂の残部は トリグリセリドである。 特にジグリセリド含量が 5 0 %超であれば、 食用油とし てのさっぱり感が一段と向上するとともに天ぷら、 フライ、 マーガリン、 マヨネ —ズ、 ドレッシング等に、 体に脂肪がつきにくい食品材料として使用できる。
ジグリセリ ドを構成するァシル基の炭素数は、 8〜2 4、 特に 1 6〜2 2で あることが好ましい。 また不飽和のァシル基の量は、 全ァシル基の 5 5 %以上が 好ましく、 7 0 %以上がより好ましく、 9 0 %以上が特に好ましい。 ジグリセリ ドは、 油脂とグリセリンとのエステル交換反応、 又は油脂由来の脂肪酸とグリセ リンとのエステル化反応等任意の方法により得られる。 反応方法は、 アルカリ触 媒等を用いた化学反応法、 リパーゼ等の油脂加水分解酵素を用いた生化学反応法 のいずれでもよい。
ジグリセリド含有油脂の原料として用いられる油脂としては、 大豆油、 ナ夕ネ 油、 パーム油、 米油、 コーン油等の植物油、 牛脂、 魚油等の動物油、 或いはそれ らの硬化油、 分別油、 ランダムエステル交換油等が挙げられる。 常温にて固体状 の例えばパーム油、 或いは種々の油脂の硬化油等を利用すればジグリセリド含有 油脂の酸化安定性はさらに向上し、 さらにその油脂にてフライされた製品表面の 油じみも抑制される等の効果も期待され好ましい。
( B ) L—ァスコルビン酸脂肪酸エステルは、 ジグリセリド含有油脂に溶解す るものが好ましく、 高級脂肪酸エステル、 例えばァシル基の炭素数が 1 2〜2 2 のものがより好ましく、 Lーァスコルビン酸パルミテート、 Lーァスコルビン酸 ステアレートが特に好ましく、 L—ァスコルビン酸パルミテー卜が最も好ましい。
( B ) L—ァスコルビン酸脂肪酸エステルの、 本発明の油脂組成物中の含有量は、 酸化安定性向上及び風味、 着色などの観点から純 L一ァスコルビン酸脂肪酸エス テル量として、 0 . 0 0 6 %以上が好ましく、 0 . 0 1〜0 . 0 5 %がより好ま しく、 0 . 0 2〜0 . 0 4 %が特に好ましい。
成分 (C ) のうち、 カテキンは、 ピロガロール型、 カテコール型のいずれでも よく、 例えばェピカテキン、 ェピガロカテキン、 ェピカテキンガレート、 ェピガ ロカテキンガレート等が挙げられ、 これらを 1種以上用いることができる。 また 茶葉等のカテキン含有植物を、 水や熱水、 エタノール、 クロ口ホルム等の有機溶 媒で抽出し、 得られたエキスを、 適宜濃縮、 精製、 乾燥等して用いてもよい。 力 テキンは、 酸化安定性をさらに向上させる観点から、 灰分含量が 10%以下が好 ましく、 5%以下がより好ましく、 2%以下が特に好ましく、 1 %以下が最も好 ましい。 灰分含量の低いカテキンを用いると酸化安定性が向上する原因は必ずし も明確ではないが、 灰分 (金属等) が少ないとポリフエノールが有するキレート 能が低下しないことが要因の 1つと推測される。 ここで灰分とはカリウム、 リン 等を含む塩類をいう。 本発明において、 灰分含量は、 食品添加物公定書解説書 (廣川書店、 1987年) の強熱残留物試験法に基づいて測定した値である。 力 テキン中の灰分含量を低減する方法は、 例えば茶葉を有機溶媒で抽出する方法、 あるいはカラムで分離する方法及びそれらの操作後にさらに脱塩する方法等が挙 げられる。 灰分含量の低いカテキンは、 粉末やその製剤等の形態で市販されてい る市販品を用いることもできる。 灰分含量が 5%以下のカテキンの市販品として は、 例えばヮイエムシ一社製 「YK—85」 、 太陽化学社製 「サンフエノン 10 0 S」、 三井農林社製 「ポリフエノン 70 S」、 伊藤園社製 「テアフロン 90 S」 等が挙げられる。
本発明油脂組成物中の含有量は、 油脂組成物に良好な抗酸化性を付与させる点 から純カテキンとして 0. 004%以上が好ましく、 0. 008〜0. 08%が より好ましく、 0. 01〜0. 06%が特に好ましい。
成分 (C) のうち、 ローズマリー抽出物及びセージ抽出物は、 シソ科の植物で あるローズマリーあるいはセージの葉を乾燥し、 粉砕し、 水、 熱水、 へキサン、 エタノール、 アセトン、 酢酸ェチルあるいはこれらの混合溶剤等で抽出されたも のである。 本発明では、 上記有機溶剤による抽出物の他、 これを製剤化したォレ ォレジン製剤類又は構成成分であるロスマノール、 カルソノール、 イソロスマロ ール等の製剤類も使用できる。 これらの抽出物を更に減圧法、 加熱減圧法、 超臨 界抽出法、 カラム吸着法等により脱臭処理したもの (以下、 脱臭品と称す) が風 味の点で特に好ましい。 このような脱臭品の残存溶剤量は 2 O ppm以下、 特に 1 5 pm 以下で好ましい。 ここで、 ローズマリー抽出物の市販品としては、 ハーバ 一ロックスタイプ〇、 同タイプ H T— 0、 同タイプ 2 5、 デュオライト NMH、 同 N M— 1 (以上、 力ルセック社製)、 レオミール E、 レオミール I O (以上、 ライオン社製) 等が挙げられる。 また、 セージ抽出物の市販品としては、 ハーバ ロックスタイプ S—〇、 同タイプ S— W (以上、 力ルセック社製) 等が挙げられ る。 脱臭品の市販品としては、 ハーバロックスタイプ H T— O (力ルセック社 製) が挙げられる。
これらローズマリ一抽出物又はセージ抽出物の本発明油脂組成物中の含有量は、 油脂組成物に良好な抗酸化性を付与させる点で水及び有機溶剤を除去したものと して換算してそれぞれ 2 0 0〜 5 0 0 Ο ρρπκ 特に 5 0 0〜 3 5 0 0 ppm、 さらに 1 0 0 0〜 3 0 0 O ppmが好ましい。
成分 (C ) のうち、 夕一メリック抽出物は、 ショウガ科の植物であるターメリ ック (うこん) の根茎を乾燥し、 粉末化し、 クロ口ホルム、 メタノール、 へキサ ン、 エタノールあるいはこれらの混合溶剤等の有機溶剤で抽出されたものである。 本発明では、 上記有機溶剤による抽出物の他、 これを製剤化したォレオレジン製 剤類又はクルクミン製剤類も使用できる。 ここでタ一メリック抽出物の市販品と しては、 夕一メリックタイプ 9 7、 同タイプ 3 0, 同ェクストラクト (以上、 力 ルセック社製)、 クルクミンパウダー (ライオン社製) 等挙げられる。
ターメリック抽出物の本発明油脂組成物中の含有量は、 油脂組成物に良好な抗 酸化性を付与する点からクルクミン換算で 5 0〜 1 0 0 Ο ρρπκ 特に 1 0 0〜 1 0 0 O ppmが好ましい。
本発明において、 ローズマリー抽出物、 セージ抽出物及びターメリック抽出物 には、 調理時の油特有の匂い立ち (油くささ) を減少させる作用と、 油脂自体が 加熱、 加水分解された結果起こる酸価 (A V) 上昇を抑制する作用がある。 特に ローズマリー抽出物及びセージ抽出物の脱臭品は A V上昇抑制作用に優れている。 カテキンと L—ァスコルビン酸脂肪酸エステルとを用いる場合、 その含有比 (重量比) は、 併用効果をより高めるためには、 0. 03〜3が好ましく、 0. 2〜2がより好ましく、 0. 5〜1. 5が特に好ましい。 また、 ローズマリー抽 出物又はセージ抽出物と Lーァスコルビン酸脂肪酸エステルとの含有比 (重量 比) は、 1〜20が好ましく、 3〜15がより好ましく、 5〜10が特に好まし い。 さらにターメリック抽出物と L—ァスコルビン酸脂肪酸エステルとの含有比 (重量比) は、 0. 1〜 5が好ましく、 0. 2〜 3がより好ましく、 0. 3〜2 が特に好ましい。 なお、 成分 (C) 及び Lーァスコルビン酸脂肪酸エステルをト リグリセリドに配合しても、 両者は相乗的に作用せず、 大きな酸化安定性効果は 生じない。
本発明においては成分 (C) のうち、 カテキン及びローズマリー抽出物が特に 好ましい。 また成分 (C) は 2種以上を併用してもよい。
本発明の油脂組成物は、 さらにシリコーンを含有することが好ましい。 本発明 組成物にシリコーンを含有させることで、 より一層酸化安定性が向上し、 また、 その油脂使用時における風味の劣化も改善する。 シリコーンとしては、 ジメチル ポリシロキサン等の食添用消泡剤として知られる製剤 (信越化学工業社製: KS -66, KS- 69, KF- 96, KM— 72等、 東芝シリコーン社製: THF 450, TSA737等) が挙げられる。 シリコーンの本発明油脂組成物中の含 有量は、 0. 00003 %以上が好ましく、 0. 0001〜0. 001 %が特に 好ましい。
本発明の油脂組成物には、 上記成分の他に、 プチルヒドロキシトルエン、 ブ チルヒドロキシァニソ一ル、 トコフエロール、 L—プロリン等の抗酸化剤を含有 させることができる。
本発明の油脂組成物は、 ジグリセリド含有油脂に前記成分 (B)、 (C)、 その 他の成分を添加し、 適宜加熱、 撹拌することにより得ることができる。 また成分
(B) 及び (C) は、 予めエタノール等の溶媒に溶解してから添加してもよい。 かくして得られた油脂組成物は、 長時間の加熱、 保存に対して安定であり、 例え ば食用油等として有用である。 本発明の油脂組成物は、 一般の食用油に添加する ことで、 その食用油の酸化安定性を向上させられる抗酸化製剤としても有用であ る。 本発明の油脂組成物は、 例えばフライドクツキ一、 ポテトチップス、 フアブ リゲートポテト、 スナック菓子、 米 ·小麦 ·コーン ·ポテト ·甘薯系の揚げ菓子、 フライドポテト、 フライドチキン、 フライ · ドーナツ、 即席麵等を揚げるのに適 している。 実施例
実施例 1〜 1 1及び比較例 1〜: L 1
表 1及び表 2に示す組成で、 ジグリセリド又はトリグリセリドを主体とする 油脂に、 成分 (B )、 成分 (C )、 ビタミン E、 Lーァスコルビン酸、 又はシリコ ーンを添加し、 撹拌して各油脂組成物を製造した。
表 1
oo
97
Figure imgf000009_0001
1)トリグリセリ ド 13. 0%、 ジグリセリ ド 86 モノグリセリ ド 0. 1%
2)トリグリセリ ド 14. 2%、 ジグリセリ ド 85 モノグリセリ ド 0. 1%
3)曰清製油社製 「大豆絞白油」
4)信越化学工業社製 「 K S - 86」
7)ヮイエムシ一社製 「YK_ 85」 (カテキン純度 90%、 灰分 0. 5%)
8) (株) 伊藤園製 テアフラン 9 O S (カテキン純度 90%、 灰分 0. 3%)
9) (株) 伊藤園製 テアフラン 3 OA:カテキン純度 38%、 灰分 7. 5%
10)力ルセック社製 「ハーバロックス HT— 0」
11)力ルセック社製 「ハーバロックス S— 0」
12)力ルセック社製 「夕一メリック 30」
4)〜12の数値は油脂に対する配合量を示す。
表 2
Figure imgf000010_0001
1)~12)は表 1と同じ
4) 13)の数値は油脂に対する配合量を示す。
試験例 1
上記各油脂組成物について、 以下の方法 (C D M試験:基準油脂試験法 (日 本油化学協会編) で誘導時間を測定した。 すなわち、 試料を反応容器で 1 2 0 °C に加熱しながら、 清浄空気を送り込み、 酸化により生成した揮発性分解物を水中 に捕集し、 水の導電率が急激に変化する折曲点までの時間 (h r ) を測定した。 また油脂の風味及び外観を以下の評価基準で評価した。 結果を表 3に示す。
(風味)
◎ :酸味、 渋味等の不快味が全くなく、 非常に優れている。
〇:不快味がほとんどなく、 優れている。
△:酸味、 渋味等の不快味がややある。
X :不快味があり、 風味が悪い。
(外観)
〇:不溶解物、 着色がなく、 良好である。
X :不溶解物又は着色があり、 不良である。
また、 これらの油脂を用いて 3 0回繰り返し天ぷら調理を行い、 3 0回目の天 ぷらの風味の評価を行った。 結果を表 3に示す。 天ぷら調理の方法と評価方法は 以下の通りである。
(天ぶら調理)
天ぶらの衣:卵 水 Z薄力粉 = 5 0 1 5 0 / 1 0 0
器具、 油量: 3 0 cmの中華鍋に油を 6 0 0 g入れる。
2回目以降は減つた油分を継ぎ足して調理を行つた。
油温: 1 8 0 °C
種: 1回の調理につき、 ェビ 4尾及びピーマン、 レンコン、 カポチヤ、 ナス各
4切れ
(評価方法)
パネラー 1 0名 (調理品の風味)
◎:油脂の劣化による不快味が全くなく、 非常に優れている。
〇:油脂の劣化による不快味がほとんどなく、 優れている。
△:油脂の劣化による不快味がやや認められる。
X :油脂の劣化による不快味が認められ、 風味が悪い。
表 3
Figure imgf000012_0001
比較例 6の油脂組成物は、 卜リグリセリド主体の硬化油脂であり、 酸化安定性 が非常に高かった。 比較例 1 、 4及び 8の油脂組成物は、 酸化安定性が非常に低 かった。 また比較例 8の油脂組成物は、 L—ァスコルビン酸が溶解せず、 外観が 非常に悪かった。 比較例 2の油脂組成物は、 比較例 1の油脂組成物と比べて酸化 安定性が向上したが、 その効果は必ずしも十分ではなかった。 比較例 2は、 L一 ァスコルビン酸脂肪酸エステルを単独で配合しても、 酸化安定性は十分に向上し ないことを示している。 比較例 3の油脂組成物は、 比較例 1の油脂組成物と比べ て酸化安定性が向上したが、 その効果は必ずしも十分ではなかった。 比較例 5の 油脂組成物は、 風味は良好であつたが、 カテキンと L—ァスコルビン酸パルミテ —卜が完全に溶解しないため、 外観が悪く、 また酸化安定性向上効果が低かった。 比較例 5は、 トリダリセリド主体の油脂にカテキン及び Lーァスコルビン酸パル ミテートを配合しても、 併用効果は十分でないことを示している。 比較例 7は、 灰分含量が 5 %超のカテキンを Lーァスコルビン酸脂肪酸エステルと併用せずに 用いても、 油脂組成物の酸化安定性の向上が不十分であることを示している。
これに対し、 実施例 1〜 1 1の油脂組成物は、 比較例 1の油脂組成物と比べて、 いずれも酸化安定性が飛躍的に向上した。 このうち、 灰分含量が 5 %以下のカテ キン、 ローズマリー抽出物又はセージ抽出物と Lーァスコルビン酸脂肪酸エステ ルとを併用した実施例 2〜 1 0及び 1 1の油脂組成物がより優れていた。 また特 に実施例 3〜 5及び?〜 1 0の油脂組成物は、 比較例 6の油脂組成物よりも酸化 安定性が優れていた。 また実施例 1〜 1 1の油脂組成物は、 いずれも風味、 外観 が優れていた。
試験例 2
実施例 1、 2、 9及び比較例 1で調製した油脂組成物を用い、 以下の調理評価 ¾τί了った。
(フライドポテトにおける評価)
上記油脂組成物を用い、 1 0 0回繰り返してフライドポテトを以下の方法で製 造し、 1 0 0回目のフライドポテトの風味の評価を行った。
器具、 油量:ガス式フライヤ一 ((株) ッジキカイ製 F G— 4 0 0型) に油
2 3 kg を入れた。 フライドポテト製造 1 0回毎に、 減った油量 を継ぎ足した。 油温: 1 8 0 °C
種:男爵ィモを皮付きのまま、 水洗し、 縦 4〜6つ割りにしてくし形に切った 後、 水に 1 5分間さらした。 その後、 表面の水分をよくふき取って種とし た。
油揚げ: 1回につき、 ィモ 5 0 0 gを上記油中で 6分間揚げてフライドポテト を得た。
(フライドチキンにおける評価)
上記油脂組成物を用い、 1 0 0回繰り返してフライドチキンを以下の方法で製 造し、 1 0 0回目のフライドチキンの風味の評価を行った。
器具、 油量:電気式フライヤ一 (三洋電機製 S E F— D 9 A型) に油 1 0 kg を入れた。 フライドチキン製造 1 0回毎に、 減った油量を継ぎ足 した。
油温: 1 7 0
種:鶏モモ肉をやや大きめの一口大に切り、 少量の塩、 胡椒、 レモン汁を加え、 十分にもみ込んだ後、 小麦粉をまぶして種とした。
油揚げ: 1回につき、 肉約 2 0 0 gを上記油中で 7分間揚げてフライドチキン を得た。
(ドーナツにおける評価)
上記油脂組成物を用い、 1 0 0回繰り返してドーナツを以下の方法で製造し、 1 0 0回目のドーナツの風味の評価を行った。
器具、 油量:電気式フライヤ一 (三洋電機製 S E F— D 9 A型) に油 1 0 kg を入れた。 ドーナツ製造 1 0回毎に、 減った油量を継ぎ足した。 油温: 1 8 0 °C
種:砂糖 3 0重量部 (以下、 単に 「部」 と表記する。)、 練り込み用ショート二 ング (ニューェコナ:花王 (株) 製) 8部、 食塩 1部を混合し、 ビ一夕一 を取り付けた縦型ミキサーで攪拌した。 次いで卵 2 0部、 水 3 5部を徐々 に加えながらクリーム状になるまで攪拌した。 さらに、 薄力粉 8 0部、 強 力粉 2 0部、 ベーキングパウダー 3部を加え、 9 0秒間攪拌した。 得られ た生地を室温で 2 0分間放置した後、 約 l cm の厚さに延ばし、 リング径 7 5 mmのドーナツ用型抜き器で型を抜いて種とした。
油揚げ: 1回につき、 生地 5個を上記油中で時々反転させながら 7分間揚げて ドーナツを得た。
(ポテトチッブスにおける評価)
上記油脂組成物を用い、 1 4 0回繰り返してポテトチップスを以下の方法で製 造し、 1 4 0回目のポテトチップスの風味の評価、 並びにこれらをアルミ箔ラミ ネートで包装し、 1ヶ月保存した後のポテトチップスの風味の評価を行った。
器具、 油量:ガス式フライヤ一 ((株) ッジキカイ製 F G _ 4 0 0型) に油 2
3 kg を入れた。 ポテトチップス製造 1 0回毎に、 減った油量を 継ぎ足した。
油温: 1 8 0
種:男爵ィモの皮をむき、 1 . 5匪 の厚さにスライスし、 常法に従い、 水洗及び湯洗して表面のでんぷん、 溶出物を除去し、 水分をふき取って種 とした。
油揚げ: 1回につき、 ィモ 5 0 0 gを上記油中で 2 . 5分間揚げてポテトチッ ブスを得た。
保存条件:条件 (1 ) 温度 2 0 °C、 湿度 6 5 ± 5 %、 1ヶ月
条件 (2 ) 温度 4 0 °C、 湿度 7 5 ± 5 %、 1ヶ月
(即席麵 (袋麵) における評価)
上記油脂組成物を用い、 1 4 0回繰り返して即席麵を以下の方法で製造し、 1
4 0回目の即席麵の風味の評価、 並びにこれらをポリプロピレン製袋に包装し、
1ヶ月保存した後の即席麵の風味の評価を行った。
器具、 油量:ガス式フライヤ一 ((株) ッジキカイ製 F G— 4 0 0型) に油 2 3kg を入れた。 即席麵製造 1 0回毎に、 減った油量を継ぎ足し た。
油温: 150 °C
種:小麦粉 100 gに対しかんすい 30 g (水 1 Lに粉末かんすい 4 gを溶解 させたもの) を添加し、 10分間混合した後、 麵製造機 (スズキ麵機製 X I R型) にて複合、 圧延を繰り返し、 切刃 18番で切り出し、 断面が約 1. 7匪 角の麵を得た。 その後、 常法に従い、 これを 1分間蒸し、 放冷させ て種 (蒸し麵) とした。
油揚げ: 1回につき、 この蒸し麵 50 g X 10個それぞれを上記油中で 1分間 揚げて即席麵を得た。
保存条件:条件 (1) 温度 20°C、 湿度 65 ±5%、 1ヶ月
条件 (2) 温度 40°C、 湿度 75 ±5%、 1ヶ月
湯戻しの条件:得られた即席麵 1個を加熱、 沸騰した湯 100 g中に入れ、 そ のまま 3分間加熱し続けた。
(即席麵 (カップ麵) における評価)
上記油脂組成物を用い、 140回繰り返して即席麵を以下の方法で製造し、 1 40回目の即席麵の風味の評価及びこれらを発泡ポリプロピレン製容器内に包装 し、 1ヶ月保存した後の即席麵の風味の評価を行った。
器具、 油量:ガス式フライヤ一 ((株) ッジキカイ製 FG— 400型) に油 2
3kg を入れた。 即席麵製造 10回毎に減った油量を継ぎ足した。 油温: 150 :
種:小麦粉 100 gに対しかんすい 30 g (水 1 Lに粉末かんすい 4 gを溶解 させたもの) を添加し、 10分間混合した後、 麵製造機 (スズキ麵機製 X I R型) にて複合、 圧延を繰り返し、 切刃 22番で切り出し、 断面が約 1. 4匪 角の麵を得た。 その後、 常法に従い、 これを 1分間蒸し、 放冷させ て種 (蒸し麵) とした。 油揚げ: 1回につき、 この蒸し麵 50 gX 10個それぞれを上記油中で 1分間 揚げて即席麵を得た。
保存条件:条件 (1) 温度 20°C、 湿度 65±5%、 1ヶ月
条件 (2) 温度 40°C、 湿度 75± 5%、 1ヶ月
湯戻しの条件:得られたカップ麵容器内に沸騰した湯 100 gを入れ、 そのま ま 3分間放置させた。
(風味の評価)
試験例 1と同様にして評価した。
表 4 使用した フライド フライド ドーナツ ポテトチップス 即席麵 (袋麵) g P席麵 (カップ麵) 油脂組成 ポテト調 チキン調 調理品の ή¾理ロロ 条件(1)保 条件 (2)保 理ロロ 条件(1)保 条件 (2)保 理ロロ 条件 ω保 条件 (2)保 物 理品の風 理品の風 風味 の風味 存品の風味 存品の風味 の風味 存品の風味 存品の風味 の風味 存品の風味 存品の風味 味 味
実施例 1
の油脂組 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 ◎ ◎ 〇 ◎ ◎ 〇 成物
実施例 2
の油脂組 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 ◎ ◎ 〇 ◎ ◎ 〇 成物
実施例 9
の油脂組 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 ◎ ◎ 〇 ◎ ◎ 〇 成物
比較例 1
の油脂組 Δ Δ Δ Δ X X Δ X X △ X X 成物
実施例 1、 2又は 9の油脂組成物を用いた場合、 すべての調理品とも風味が優 れていた。 またポテトチップス、 即席麵 (袋麵、 カップ麵) は、 1ヶ月保存した 後も風味がほとんど低下しなかった。 これに対し、 比較例 1の油脂を用いた場合、 すべての調理品とも風味があまりよくなく、 特にポテトチップス、 即席麵 (袋麵、 カップ麵) は、 1ヶ月保存により風味が著しく劣化した。 産業上の利用可能性
本発明の油脂組成物は、 長時間加熱、 保存した場合にも、 酸化し難く、 また 風味、 外観も優れたものである。 したがって、 特に業務用等の食品素材として有 用である。 従来、 酸化安定性が非常に高い油脂組成物としては、 固体状の硬化油 脂しかなかったが、 本発明の油脂組成物は、 酸化安定性が非常に高いにもかかわ らず、 常温で液状であり、 取扱い性、 作業性にも優れたものである。

Claims

請求の範囲
1. (A) ジグリセリド含量が 15重量%以上の油脂、
(B) L—ァスコルビン酸脂肪酸エステル、 並びに
(C) カテキン、 ローズマリー抽出物、 セージ抽出物及び夕一メリック抽出 物から選ばれる成分、
を含有する油脂組成物。
2. カテキンが、 灰分 5重量%以下のものである請求項 1記載の油脂組成物。
3. さらにシリコーンを含有する請求項 1又は 2記載の油脂組成物。
PCT/JP2000/003632 1999-06-16 2000-06-05 Compositions de matieres grasses WO2000077133A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00931693.6A EP1186648B1 (en) 1999-06-16 2000-06-05 Fat compositions
BRPI0012303-0A BR0012303B1 (pt) 1999-06-16 2000-06-05 composição de gordura
JP2001503973A JP4212276B2 (ja) 1999-06-16 2000-06-05 油脂組成物
CA002375929A CA2375929C (en) 1999-06-16 2000-06-05 Fat composition
US10/014,449 US6858247B2 (en) 1999-06-16 2001-12-14 Fat composition

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/169404 1999-06-16
JP16940499 1999-06-16
JP29530299 1999-10-18
JP11/295302 1999-10-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/014,449 Continuation US6858247B2 (en) 1999-06-16 2001-12-14 Fat composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000077133A1 true WO2000077133A1 (fr) 2000-12-21

Family

ID=26492750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/003632 WO2000077133A1 (fr) 1999-06-16 2000-06-05 Compositions de matieres grasses

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6858247B2 (ja)
EP (1) EP1186648B1 (ja)
JP (1) JP4212276B2 (ja)
BR (1) BR0012303B1 (ja)
CA (1) CA2375929C (ja)
WO (1) WO2000077133A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010079021A (ko) * 2001-06-05 2001-08-22 강성종 산화억제제의 안정제와 안정제를 첨가한 제품.
EP1249173A1 (en) * 2001-04-13 2002-10-16 Kao Corporation Oil or fat composition
JP2005520565A (ja) * 2002-03-22 2005-07-14 オイル・プロセス・システムズ,インコーポレイテッド 料理用油酸化防止剤組成物、調製方法および使用
JP2008163202A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsui Norin Co Ltd カテキン類が添加された油脂の着色抑制方法
US7517544B2 (en) 2001-09-28 2009-04-14 Kao Corporation Production method for fried foods
JP2012007125A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Ueda Oils & Fats Mfg Co Ltd 酸化防止剤製剤およびその製造法
WO2013172348A1 (ja) * 2012-05-16 2013-11-21 不二製油株式会社 食用油脂及びそれを含有する食品並びにその製造方法
WO2015005128A1 (ja) * 2013-07-09 2015-01-15 不二製油株式会社 冷菓及び製菓用油脂
JP2015015907A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 不二製油株式会社 冷菓用油脂
WO2017164728A1 (en) 2016-03-22 2017-09-28 Sime Darby Plantation Sdn. Bhd. Process for producing a heat stable edible oil and/or fat composition
JP2018016776A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 ミヨシ油脂株式会社 抗酸化剤、抗酸化剤を含有する油脂組成物およびこれを含有する油性食品

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3728149B2 (ja) * 1999-08-27 2005-12-21 花王株式会社 油揚げ即席麺類の製造方法
DK1363506T3 (da) * 2001-02-21 2006-03-20 Novozymes As Fremstilling af stivelsesholdige födevareprodukter
KR100965830B1 (ko) * 2002-02-19 2010-06-24 카오 가부시키가이샤 유지조성물
US20040234668A1 (en) * 2002-12-06 2004-11-25 Fuji Oil Co., Ltd. Oil and fat for producing confectionery, process for producing the same, and product using the same
US7531196B2 (en) * 2003-05-30 2009-05-12 Pacific Specialty Oils, Inc. Cosmeceutical formulation containing palm oils
JP2007509213A (ja) * 2003-10-21 2007-04-12 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 多価不飽和脂肪酸(pufa)エステル濃縮物の安定化
US20060127530A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-15 Axelrod Glen S Avian feed
FR2897755A1 (fr) * 2006-02-24 2007-08-31 Greenforce Sarl Utilisation de curcumine comme antioxydant dans la preparation de produits alimentaires.
DK1844664T3 (da) * 2006-04-10 2010-04-06 Barilla Flli G & R Fødevareapparat i form af en bar indeholdende funktionelle ingredienser (C- og E-vitaminer og katekiner) til forebyggelse af degenerative fænomener forårsaget af oxidationsmidler
JP5213461B2 (ja) * 2008-01-09 2013-06-19 花王株式会社 食用油の製造方法
US20100249031A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Johns Paul W Nutritional Composition Comprising Curcuminoids and Methods of Manufacture
US8440245B2 (en) * 2009-03-26 2013-05-14 Abbott Laboratories Methods for making nutritional compositions comprising curcuminoids
US20120219647A1 (en) * 2009-08-26 2012-08-30 Harald Breivik Antioxidant composition
MX366357B (es) 2011-04-14 2019-07-05 Intercontinental Great Brands Llc Metodo para extender vida en anaqueles de harina de trigo entero y de producto.
CA2930510C (en) * 2013-11-13 2021-10-19 Fuji Oil Holdings Inc. Fat containing polyunsaturated fatty acid
JP7010828B2 (ja) * 2016-08-22 2022-02-10 株式会社J-オイルミルズ チーズ風味の付与増強用組成物、チーズ風味の付与増強用組成物の製造方法、食品のチーズ風味の付与増強方法、及びチーズ風味が付与増強された食品の製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5176303A (ja) * 1974-12-27 1976-07-01 Shinetsu Chemical Co Yushiruinosankaboshihoho
JPS5589383A (en) * 1978-12-27 1980-07-05 Nippon Oil & Fats Co Ltd Antioxidant preparation
US5102659A (en) * 1990-07-12 1992-04-07 Shaklee Corporation Natural antioxidant compositions
JPH09111237A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 T Hasegawa Co Ltd ドコサヘキサエン酸類の酸化防止剤
JPH10195434A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Lion Corp 抗酸化剤

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3619213A (en) * 1969-05-22 1971-11-09 Procter & Gamble Darkening-resistant frying fat
US4339465A (en) * 1979-10-15 1982-07-13 Strouss Oran L Method of de-panning baked goods
JPS5675066A (en) * 1979-11-24 1981-06-20 Lion Corp Production of fried food
US4925681A (en) * 1983-12-15 1990-05-15 Nestec S.A. Process for inhibiting lipid oxidation in food and composition thereby
US4891231A (en) * 1983-12-15 1990-01-02 Nestec S.A. Process for inhibiting liquid oxidation in food
US4839187A (en) * 1984-06-14 1989-06-13 Nestec Sa Antioxidant compositions
US5466479A (en) * 1985-06-10 1995-11-14 Dow Corning Corporation Fat and oil replacements as human food ingredients
US5084293A (en) * 1990-06-26 1992-01-28 Kalamazoo Holdings, Inc. Activated ascorbic acid antioxidant compositions and carotenoids, fats, and foods stabilized therewith
JP2905275B2 (ja) 1990-08-15 1999-06-14 花王株式会社 酸化防止剤組成物
JPH06510204A (ja) * 1991-09-03 1994-11-17 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 受動的オイルロスをコントロール又は防止するための疎水性シリカの使用
US5348755A (en) * 1992-03-04 1994-09-20 Calgon Carbon Corporation Extension of edible oil lifetime using activated carbons
USH1591H (en) * 1992-10-09 1996-09-03 Fulcher; John Preparation of flavor-enhanced reduced calorie fried foods
WO1994022321A1 (en) * 1993-04-01 1994-10-13 Kalamazoo Holdings, Inc. Lipid-soluble green tea catechin antioxidant solutions
US6004611A (en) * 1996-10-18 1999-12-21 Kao Corporation General-purpose oils composition
JP3569116B2 (ja) 1996-10-18 2004-09-22 花王株式会社 液状汎用型油脂組成物
US6287624B1 (en) * 1997-03-12 2001-09-11 Kao Corporation Foods containing fat or oil
JP3619002B2 (ja) * 1998-03-03 2005-02-09 花王株式会社 揚げ物及びショートニング
US6139897A (en) * 1998-03-24 2000-10-31 Kao Corporation Oil or fat composition containing phytosterol
BR9904796B1 (pt) * 1998-03-24 2012-02-22 composição de óleo ou gordura contendo fitosterol, composição de óleo ou gordura, produto alimentar, produto de bebida, e óleo de mesa de cozimento.
JP3720194B2 (ja) 1998-07-09 2005-11-24 花王株式会社 部分グリセリドの製造法
NZ500703A (en) * 1998-11-04 2001-06-29 F Preparation of food-grade marine edible oils by treatment with silica, vacuum steam deodorisation and addition of a herb extract
US6403144B1 (en) * 1999-04-30 2002-06-11 The Procter & Gamble Co. Food preparation compositions
US6365211B1 (en) * 1999-06-18 2002-04-02 The Procter & Gamble Co. Cooking aid with reduced foaming
JP3662445B2 (ja) 1999-06-30 2005-06-22 花王株式会社 油中水型乳化油脂組成物
US6497908B1 (en) * 1999-07-19 2002-12-24 Seiri Oshiro Turmeric-containing cooking oils and fats
JP3621610B2 (ja) 1999-08-30 2005-02-16 花王株式会社 油中水型乳化油脂組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5176303A (ja) * 1974-12-27 1976-07-01 Shinetsu Chemical Co Yushiruinosankaboshihoho
JPS5589383A (en) * 1978-12-27 1980-07-05 Nippon Oil & Fats Co Ltd Antioxidant preparation
US5102659A (en) * 1990-07-12 1992-04-07 Shaklee Corporation Natural antioxidant compositions
JPH09111237A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 T Hasegawa Co Ltd ドコサヘキサエン酸類の酸化防止剤
JPH10195434A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Lion Corp 抗酸化剤

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1249173A1 (en) * 2001-04-13 2002-10-16 Kao Corporation Oil or fat composition
AU784581B2 (en) * 2001-04-13 2006-05-04 Kao Corporation Oil or fat composition
US7060316B2 (en) 2001-04-13 2006-06-13 Kao Corporation Oil or fat composition
WO2002098411A1 (en) * 2001-06-05 2002-12-12 Sung-Zong Kang Stabilizers of antioxidants and stabilizer-added antioxidant formulations and products
KR20010079021A (ko) * 2001-06-05 2001-08-22 강성종 산화억제제의 안정제와 안정제를 첨가한 제품.
US7517544B2 (en) 2001-09-28 2009-04-14 Kao Corporation Production method for fried foods
US8491951B2 (en) 2002-03-22 2013-07-23 Oil Process Systems, Inc. Cooking oil antioxidant composition, method of preparation and use
JP2005520565A (ja) * 2002-03-22 2005-07-14 オイル・プロセス・システムズ,インコーポレイテッド 料理用油酸化防止剤組成物、調製方法および使用
US7320809B2 (en) 2002-03-22 2008-01-22 Oil Processing Systems, Inc. Cooking oil antioxidant composition, method of preparation and use
US7767244B2 (en) 2002-03-22 2010-08-03 Oil Process Systems, Inc. Cooking oil antioxidant composition, method of preparation and use
JP2008163202A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsui Norin Co Ltd カテキン類が添加された油脂の着色抑制方法
JP2012007125A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Ueda Oils & Fats Mfg Co Ltd 酸化防止剤製剤およびその製造法
WO2013172348A1 (ja) * 2012-05-16 2013-11-21 不二製油株式会社 食用油脂及びそれを含有する食品並びにその製造方法
JP5652557B2 (ja) * 2012-05-16 2015-01-14 不二製油株式会社 食用油脂及びそれを含有する食品並びにその製造方法
JPWO2013172348A1 (ja) * 2012-05-16 2016-01-12 不二製油株式会社 食用油脂及びそれを含有する食品並びにその製造方法
WO2015005128A1 (ja) * 2013-07-09 2015-01-15 不二製油株式会社 冷菓及び製菓用油脂
JP2015015907A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 不二製油株式会社 冷菓用油脂
CN105377047A (zh) * 2013-07-09 2016-03-02 不二制油集团控股株式会社 冷冻点心及制备点心用油脂
WO2017164728A1 (en) 2016-03-22 2017-09-28 Sime Darby Plantation Sdn. Bhd. Process for producing a heat stable edible oil and/or fat composition
JP2018016776A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 ミヨシ油脂株式会社 抗酸化剤、抗酸化剤を含有する油脂組成物およびこれを含有する油性食品

Also Published As

Publication number Publication date
EP1186648A4 (en) 2003-03-26
EP1186648A1 (en) 2002-03-13
BR0012303B1 (pt) 2010-05-04
JP4212276B2 (ja) 2009-01-21
EP1186648B1 (en) 2014-10-08
CA2375929C (en) 2009-09-01
CA2375929A1 (en) 2000-12-21
US6858247B2 (en) 2005-02-22
US20030044506A1 (en) 2003-03-06
BR0012303A (pt) 2002-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000077133A1 (fr) Compositions de matieres grasses
JP4181781B2 (ja) 油脂組成物
WO2003024237A1 (en) Oil composition
AU2002328058A1 (en) Oil composition
TW200838431A (en) Mouthfeel improved fat and oil composition
TW201119585A (en) Body taste improver comprising long-chain highly unsaturated fatty acid and/or its ester
JPH02291228A (ja) 食用油脂組成物
TWI333837B (en) Production method of fried foods
JPH099939A (ja) パーム油抽出天然抗酸化剤を含有する食品又は飼料
TW200915994A (en) Edible oil and fat composition
JP2015057979A (ja) 酸化安定性が向上した油脂及びその製造法
JP4383689B2 (ja) 油脂含有食品の風味劣化防止剤
JP6931973B2 (ja) 分離液状調味料
JPWO2019003930A1 (ja) 油脂組成物、該油脂組成物を用いた食品の製造方法及び食品の風味改善方法
JP2002253118A (ja) 配合食用油およびその利用
JP2016029920A (ja) フライ用油脂組成物
JP4874453B2 (ja) 油脂加熱調理時の酸価上昇抑制剤
Fanta Effect of co-pressing of niger (Guizotia abyssinica Cass.) and black cumin (Nigella sativa) seeds on yield, oxidative stability and sensory properties of cold pressed oil
JPS62181738A (ja) 鉄板焼き用油
JP6910712B2 (ja) から揚げ様食品製造用油脂組成物及びその製造方法。
JP6910713B2 (ja) から揚げ様食品、及びから揚げ様食品の製造方法
KR100965830B1 (ko) 유지조성물
JPS62278947A (ja) 食用油脂
JP2021078406A (ja) 中華風油脂組成物及びこれを用いた食品
JP2020110068A (ja) 分離液状調味料の胡麻油の風味増強方法、及び分離液状調味料

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BR CA CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE ES FI FR GB IT NL

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 503973

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2375929

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

Ref document number: 2375929

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000931693

Country of ref document: EP

Ref document number: 10014449

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000931693

Country of ref document: EP