WO2001009242A1 - Polymer polyol composition, process for producing the same, and process for producing polyurethane resin - Google Patents

Polymer polyol composition, process for producing the same, and process for producing polyurethane resin Download PDF

Info

Publication number
WO2001009242A1
WO2001009242A1 PCT/JP2000/004999 JP0004999W WO0109242A1 WO 2001009242 A1 WO2001009242 A1 WO 2001009242A1 JP 0004999 W JP0004999 W JP 0004999W WO 0109242 A1 WO0109242 A1 WO 0109242A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polymer
polyol
mass
polyol composition
acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/004999
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuji Kawamoto
Tomio Kawazoe
Kiyoshi Ikeda
Munekazu Satake
Futoshi Kitatani
Tsuyoshi Tomosada
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries, Ltd. filed Critical Sanyo Chemical Industries, Ltd.
Priority to JP2001514040A priority Critical patent/JP3686372B2/en
Publication of WO2001009242A1 publication Critical patent/WO2001009242A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polyethers, polyoxymethylenes or polyacetals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/04Polymerisation in solution
    • C08F2/06Organic solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • C08G18/632Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers onto polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2101/00Manufacture of cellular products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/005< 50kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent

Definitions

  • Methods for obtaining (I) include, for example, the following (i) and (ii): It is.
  • aromatic mono- or polyamines having 6 to 20 carbon atoms for example, aniline, phenylenediamine, tolylene diamine, xylylene diamine, methylene dianiline and diphenyl ether diamine); Alicyclic amines (isophorone diamine, cyclohexylene diamine Amine and dicyclohexylmethanediamine); and C4-C15 complex cyclic amines (eg, aminoethylpiperazine).
  • another polyol (A2) can be used in combination with the compound (A1) having a structure in which an alkylene oxide is added to the active hydrogen-containing compound.
  • the usage ratio of (A l) / (A2) is usually 100 to 0 Z 80 by mass ratio.
  • a graft-type dispersant in which a polyol and an oligomer such as a graft-type polymer having a polymer-affinity segment as a main chain (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 05-09134) are used; Modified polyols obtained by reacting at least a part of the hydroxyl groups of a polyol with methylene dihalide and Z or ethylene dihalide to increase the molecular weight (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No.
  • aminocarboxylic acid that forms an amide bond examples include aminocarboxylic acids having 2 to 18 carbon atoms, such as glycine, alanine, valine, leucine, isoleucine, and phenylalanine; Acids, ⁇ -aminoenanthic acid, ⁇ -aminocaprylic acid, ⁇ _aminobergonic acid, ⁇ -aminocapric acid, 11-aminoundecanoic acid, and 12-aminododecanoic acid.
  • aminocarboxylic acids having 2 to 18 carbon atoms such as glycine, alanine, valine, leucine, isoleucine, and phenylalanine
  • Acids ⁇ -aminoenanthic acid, ⁇ -aminocaprylic acid, ⁇ _aminobergonic acid, ⁇ -aminocapric acid, 11-aminoundecanoic acid, and 12-aminododecanoic acid.
  • a known isocyanate compound used for synthesizing an ordinary polyurethane resin can be used.
  • 2,4- or 2,6-tolylene diisocyanate (TD I) crude TDI, 2,4 'one or 4,4'-diphenylmethane diisocyanate (MD I) and crude MD I ⁇ Crude diaminodiphenylmethane (condensation product of formaldehyde and aromatic amine, aniline or a mixture thereof; mixture of diaminodiphenylmethane and a small amount (for example, 5 to 20% by mass) of trifunctional or higher polyamine) Phosgenated product; polyallyl polyisocyanate (PAP I) ⁇ etc.
  • TD I 2,4- or 2,6-tolylene diisocyanate
  • MD I crude TDI, 2,4 'one or 4,4'-diphenylmethane diisocyanate
  • MD I crude MD I ⁇ Crude diaminodiphenylmethane
  • the active hydrogen-containing compounds used to form urethane or urea bonds are (Al), (A2) and polyols described above.
  • the active hydrogen-containing compound described in the description of (A) can be used.
  • an ester bond, an amide bond In (bl) used in the production method of the present invention, an ester bond, an amide bond.
  • a urethane bond, a urea bond or an imide bond may be formed by a commonly known esterification reaction, amidation reaction, urethanization reaction, urea bond. It can be obtained by a chemical reaction or an imidization reaction.
  • the polymerization of the radical polymerizable compound can be performed in the same manner as in the polymerization of a conventional polymer polyol.
  • a method of polymerizing an ethylenically unsaturated compound (b) in a polyol (A) containing a dispersant (D) in the presence of a polymerization initiator US Pat. No. 3,338,351) Etc.
  • the polymerization can be carried out in a batch system or a continuous system, and can be carried out under normal pressure, under pressure or under reduced pressure. If necessary, a solvent and a chain transfer agent can be used.
  • the solvent examples include toluene, xylene, acetonitrile, ethyl acetate, hexane, heptane, octene, nonene, decene, dioxane, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, isopropyl alcohol and n —Buynool and the like.
  • the amount of the solvent used is usually 0 to 50% by mass based on the amount of (b) used.
  • organic solvent to be used examples include the same organic solvents as those exemplified in the sixth invention.
  • low molecular weight polyols particularly diols
  • ethylene glycol, 1,4-butanediol, neopentyl alcohol, 1,6-hexanediol is preferred.
  • ethylene glycol, 1,4-butanediol, neopentyl alcohol, 1,6-hexanediol is a mixture of more than one species.
  • density 1 5-5 0 range of k gZm 3 are preferred, 2 5% I LD, tensile strength, tear strength, elongation at break, modulus of resilience and breathability, The larger the value, the better. The smaller the numerical value of the compression set, the better.

Abstract

A polymer polyol composition (I) comprising a polyol (A) and, dispersed in (A), polymer particles (B) formed by polymerizing an ethylenically unsaturated compound (b) in a polyol, wherein the content of (B) is 35 to 75 wt.% based on (I) and the amount of a soluble polymer (P) which is dissolving in (A) is up to 5 wt.% based on (A); and a process for producing a foamed or unfoamed polyurethane resin which comprises reacting a polyol ingredient with a polyisocyanate ingredient in the presence or absence of a blowing agent, wherein the polymer polyol composition is used as at least part of the polyol ingredient. The polymer polyol composition has a low viscosity and excellent dispersion stability even when having a heightened polymer particle concentration. It is useful for efficiently producing a polyurethane resin excellent in 25% ILD (hardness) and compression set or a foam thereof.

Description

明 細 書 ポリマーポリオール組成物、 その製造方法およびポリウレタン樹脂 の製造方法 技術分野  Description Polymer polyol composition, method for producing the same, and method for producing a polyurethane resin
本発明は、 ポリウレタン樹脂製造用ポリマーポリオール組成物、 その 製造方法および得られたポリマ一ポリオールを使用したポリウレタン樹 脂またはその発泡体の製造方法に関する。 背景技術  The present invention relates to a polymer polyol composition for producing a polyurethane resin, a method for producing the same, and a method for producing a polyurethane resin or a foam thereof using the obtained polymer polyol. Background art
ポリオール中でエチレン性不飽和化合物を重合して得られる重合体組 成物や混合物は、 一般にポリマーポリオールと称され、 ポリウレ夕ンフ オームやポリウレタンエラストマ一等のポリウレタン樹脂の原料として 広く使用されている。  A polymer composition or mixture obtained by polymerizing an ethylenically unsaturated compound in a polyol is generally called a polymer polyol, and is widely used as a raw material for polyurethane resins such as polyurethane foams and polyurethane elastomers. .
より硬度、 弾性率の高い高品質のポリウレタンを与えるポリマ一ポリ オールを製造する目的でポリマ一ポリオール中のポリマー粒子含量をさ らに高くすること、 そのようなポリマーポリオールを得る手段として、 ポリオールの一部をカップリング剤 (珪素含有化合物、 テトラキシアル コキシオルトホルメート、 トリアルコキシアルカン、 ジアルコキシアル カン等) と反応させて高分子量化した変性ポリオールの存在下にビニル 単量体を重合する方法 (たとえば国際公開 W〇 8 5 / 0 4 8 9 1号公 報) 、 ウレタン結合を含むマクロマーの存在下にビニル単量体を重合す る方法 (たとえば日本特開昭 6 1 - 1 1 5 9 1 9号公報) などが知られ ている。  For the purpose of producing a polymer polyol that gives a higher quality polyurethane having higher hardness and elastic modulus, the content of polymer particles in the polymer polyol is further increased. A method in which a vinyl monomer is polymerized in the presence of a modified polyol having a high molecular weight by reacting a part thereof with a coupling agent (silicon-containing compound, tetraxyalkoxy orthoformate, trialkoxyalkane, dialkoxyalkane, etc.). (For example, International Publication WO85 / 04891), a method of polymerizing a vinyl monomer in the presence of a macromer containing a urethane bond (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-15991) No. 19).
しかしながら、 得られるポリマーポリオール組成物の分散安定性が悪 かったり、 ポリウレタン樹脂の成型の際にィソシァネ一卜との混合性が 悪化して取り扱いに難点があるなどの問題があり、 ポリマー粒子含量が 高くても分散安定性が良好なポリマ一ポリオール組成物を得ることが困 難であった。 However, the dispersion stability of the obtained polymer polyol composition is poor. Polymer polyol composition with good dispersion stability even when polymer particles content is high due to problems such as poor mixing with polyurethane resin during molding of polyurethane resin and difficulty in handling. Was difficult to obtain.
本発明者らは、 以上の問題点を解決するために鋭意検等した結果、 ォ リゴマー含量を特定量以下にすることで、 高品質のポリウレタンを与え, かつ低粘度のポリマーポリオール組成物が得られることを見いだし本発 明に到達した。 また、 特定の分散剤の存在下にモノマーを重合させてな るポリマーポリオールを機械的に分散もしくは粉砕しても、 同様なポリ マーポリオール組成物が得られることを見いだし本発明に到達した。 本発明はポリマー粒子の濃度を高くしても、 低粘度かつ分散安定性が 極めて良好なポリマーポリオールならびにその製造方法を提供すること を目的とする。 また、 本発明は、 これらのポリマーポリオ一ル組成物を 用いたポリウレタン榭脂またはその発泡体の製造方法であって、 作業効 率がよく、 2 5 % I LD (硬度) および圧縮永久歪性の優れたポリウレ タン樹脂またはその発泡体の製造方法を提供することを目的とする。 発明の概要  The present inventors have conducted intensive studies to solve the above problems, and as a result, by reducing the oligomer content to a specific amount or less, a high-quality polyurethane is obtained, and a low-viscosity polymer polyol composition is obtained. The present invention was found. Further, they have found that a similar polymer polyol composition can be obtained by mechanically dispersing or pulverizing a polymer polyol obtained by polymerizing a monomer in the presence of a specific dispersant, and reached the present invention. An object of the present invention is to provide a polymer polyol having a low viscosity and extremely excellent dispersion stability even when the concentration of the polymer particles is increased, and a method for producing the same. The present invention also relates to a method for producing a polyurethane resin or a foam thereof using the polymer polyol composition, which has a good work efficiency, a 25% ILD (hardness) and a compression set. It is an object of the present invention to provide a method for producing a polyurethane resin or a foamed body thereof excellent in the above. Summary of the Invention
すなわち本発明は、 次の様である。  That is, the present invention is as follows.
[第 1発明] ポリオール (A) と、 (A) 中に分散されたポリマー 粒子 (B) からなり、 (B) がポリオ一ル中でエチレン性不飽和化合物 (b) を重合させて形成されてなるポリマーポリオール組成物 ( I ) に おいて、 (B) の含有量が ( I ) の質量に基づいて 3 5〜 7 5質量%で あり、 (A) に溶解している可溶性ポリマー (P) の量が (A) の質量 に基づいて 5質量%以下であるポリマーポリオール組成物。  [First invention] It comprises a polyol (A) and polymer particles (B) dispersed in (A), wherein (B) is formed by polymerizing an ethylenically unsaturated compound (b) in a polyol. In the polymer polyol composition (I), the content of (B) is 35 to 75% by mass based on the mass of (I), and the soluble polymer (P) dissolved in (A) ) Is 5% by mass or less based on the mass of (A).
[第 2発明] ポリオール (A) または (A) と希釈剤 (C) からな る分散媒と、 該分散媒中に分散されたポリマー粒子 (B) からなり、[Second invention] Consisting of polyol (A) or (A) and diluent (C) And a polymer particle (B) dispersed in the dispersion medium.
(B) がポリオール中でエチレン性不飽和化合物 (b) を重合させて形 成されてなるポリマーポリオール組成物 ( I ) において、 (B) の含有 量が ( I ) の質量に基づいて 3 5〜 7 5質量%であり、 ( I ) の 2 5 でのブルックフィールド型粘度計による粘度 V (mP a · s ) が下記式 ( 1 ) の範囲内にあるポリマーポリオール組成物。 In the polymer polyol composition (I) in which (B) is formed by polymerizing an ethylenically unsaturated compound (b) in a polyol, the content of (B) is 35% based on the mass of (I). A polymer polyol composition having a viscosity V (mPa · s) measured by a Brookfield viscometer at 25 of (I) in the range of the following formula (1).
V≤(V a - V a X C/10) 〔e ' x〕 ( 1 ) ただし、 x =0.0010354X B p — 1.5  V≤ (V a-V a X C / 10) [e 'x] (1) where x = 0.0010354X B p — 1.5
V a : (A) の 2 5°Cでのブルックフィールド型粘度計による粘 度 (mP a · s ) 。  V a: viscosity (mP a · s) of (A) measured at 25 ° C by a Brookfield viscometer.
C : ( I ) 中の (C) の含有量 (質量%)  C: Content of (C) in (I) (% by mass)
B p : ( I ) 中の (B) の含有量 (質量%)  B p: Content of (B) in (I) (% by mass)
" : べき乗を示す。  ": Indicates a power.
e : 自然対数の底。  e: base of natural logarithm.
[第 3発明] ポリオール (A) と、 (A) 中に分散されたポリマー 粒子 (B) からなり、 (B) がポリオール中でエチレン性不飽和化合物 [Third invention] Polyol (A) and polymer particles (B) dispersed in (A), wherein (B) is an ethylenically unsaturated compound in the polyol.
(b) を重合させて形成されてなるポリマーポリオ一ル組成物 ( I I ) において、 (A) 中で、 分散剤 (D) の存在下、 希釈剤 (C) の存在下 または不存在下、 数平均分子量が 5 0 0以上のエチレン性不飽和化合物 (b 1 ) を 5質量%以上含有する (b) を重合させてなるポリマーポリ オール組成物。 In the polymer polyol composition (II) formed by polymerizing (b), in (A), in the presence of a dispersant (D), in the presence or absence of a diluent (C), A polymer polyol composition obtained by polymerizing (b) containing 5% by mass or more of an ethylenically unsaturated compound (b 1) having a number average molecular weight of 500 or more.
[第 4発明] ポリオール (A) と (A) 中に分散されたポリマー粒 子 (B) からなるポリマーポリオ一ル組成物において、 (B) が、 (A) からなる分散媒中で (A) の溶解度パラメ一夕一 S P aとの差が 0. 8以下である溶解度パラメータ一 S P dを有する分散剤 (D' ) の 存在下に、 エチレン性不飽和化合物 (b) が重合されてなるポリマー粒 子を、 さらに機械的に分散もしくは粉碎してなるポリマー粒子であるポ リマーポリオール組成物 ( 1 1 1 ) 。 [Fourth Invention] In a polymer polyol composition comprising a polyol (A) and polymer particles (B) dispersed in (A), (B) is a polymer (A) in a dispersion medium comprising (A). ) Is a polymerizable product of ethylenically unsaturated compound (b) in the presence of dispersant (D ') having a solubility parameter of SP d with a difference of 0.8 or less from SP a Polymer particles A polymer polyol composition (111) which is a polymer particle obtained by further mechanically dispersing or pulverizing a polymer.
[第 5発明] ポリオール (A) 中で、 分散剤 (D) および Zまたは 希釈剤 (C) の存在下または不存在下、 エチレン性不飽和化合物 (b) を重合させるポリマ一ポリオール組成物の製造方法において、 数平均分 子量が 5 00以上のエチレン性不飽和化合物 (b 1 ) を少なくとも 5質 量含有する (b) を用いて、 前記第 1発明、 第 2発明または第 3発明の いずれかのポリマーポリオール組成物 ( I ) または ( I I ) を得ること からなるポリマーポリオール組成物の製造方法。  [Fifth invention] A polymer-polyol composition in which an ethylenically unsaturated compound (b) is polymerized in a polyol (A) in the presence or absence of a dispersant (D) and Z or a diluent (C). In the production method, the (b) containing at least 5 masses of the ethylenically unsaturated compound (b 1) having a number average molecular weight of 500 or more is used to produce the first, second or third invention. A method for producing a polymer polyol composition, comprising obtaining any of the polymer polyol compositions (I) and (II).
[第 6発明] ポリオ一ル (A) と (A) 中に分散されたポリマー粒 子 (B) からなるポリマ一ポリオール組成物の製造方法において、 ポリ オール中でエチレン性不飽和化合物 (b) を重合させて得られるポリマ —ポリオ一ル組成物から分離したポリマ一粒子 (B) を、 (A) の質量 に基づいて 5質量%を越える可溶性のポリマ一を含んでいない (A) 中 で機械的に分散することからなる第 1発明または第 2発明のポリマ一ポ リオール組成物 ( I ) の製造方法。  [Sixth invention] In a method for producing a polymer polyol composition comprising a polyol (A) and polymer particles (B) dispersed in (A), an ethylenically unsaturated compound (b) The polymer particles obtained by polymerizing the polymer-polymer particles (B) separated from the polyol composition are mixed in (A) which does not contain more than 5% by mass of a soluble polymer based on the mass of (A). A process for producing the polymer polyol composition (I) according to the first or second invention, which comprises mechanically dispersing.
[第 7発明] ポリオール (A) からなる分散媒中で、 (A) の溶解 度パラメータ一 S P aとの差が 0. 8以下である溶解度パラメータ一 S P dを有する分散剤 (D' ) の存在下に、 エチレン性不飽和化合物 (b) を重合させてなるポリマ一ポリオール中のポリマー粒子を、 さら に機械的に分散もしくは粉砕させることからなる第 4発明のポリマーポ リオール組成物 ( I I I ) の製造方法。  [Seventh invention] A dispersant (D ') having a solubility parameter of 1 SPd and a difference of 0.8 or less from the solubility parameter of SP (A) in a dispersion medium comprising the polyol (A). The polymer particles in the polymer polyol obtained by polymerizing the ethylenically unsaturated compound (b) in the presence thereof, and further mechanically dispersing or pulverizing the polymer particles in the polymer polyol composition (III) of the fourth invention. Production method.
[第 8発明] ポリオール成分とポリィソシァネート成分を発泡剤の 存在下又は不存在下に反応させて発泡又は非発泡ポリウレタン樹脂を製 造する方法において、 ポリオール成分の少なくとも一部として、 第 1発 明〜第 4発明のいずれかのポリマ一ポリオール組成物を用いることから なるポリウレタン樹脂の製造方法。 発明の詳細な開示 [Eighth invention] In a method for producing a foamed or non-foamed polyurethane resin by reacting a polyol component and a polyisocyanate component in the presence or absence of a foaming agent, the method comprises the steps of: The use of the polymer-polyol composition of any of the inventions to the fourth invention A method for producing a polyurethane resin. Detailed Disclosure of the Invention
本発明の第 1発明において、 ポリマーポリオール組成物 ( I ) 中の、 (A) 中に分散されたポリマー粒子 (B) の含量は、 通常 3 5〜7 5質 量%、 好ましくは 4 5〜 7 5質量%である。 (B) の含量が 3 5質量% 未満では、 ポリウレタンフォームを製造した場合に十分なフォーム圧縮 硬さが得られない。 また、 7 5質量%を越えると、 ポリマー粒子が凝集、 沈降し取り扱いが困難となる。  In the first invention of the present invention, the content of the polymer particles (B) dispersed in (A) in the polymer polyol composition (I) is usually 35 to 75% by mass, preferably 45 to 75% by mass. It is 75% by mass. If the content of (B) is less than 35% by mass, sufficient foam compression hardness cannot be obtained when a polyurethane foam is produced. On the other hand, if it exceeds 75% by mass, the polymer particles will aggregate and settle, making handling difficult.
また、 本第 1発明において、 ( I ) 中のポリオール (A) に溶解して いる可溶性ポリマ一 (P) の量は、 (A) の質量に基づいて 5質量%以 下である必要があり、 好ましくは 3質量%以下である。 (P) の量が 5 質量%を越えると、 ポリマ一ポリオール組成物の粘度が高くなり取り扱 いが困難となったり、 発泡したポリウレタンフォームの硬度が低くなる などの欠点が発生する。  In the first invention, the amount of the soluble polymer (P) dissolved in the polyol (A) in (I) must be 5% by mass or less based on the mass of (A). It is preferably at most 3% by mass. If the amount of (P) is more than 5% by mass, the viscosity of the polymer-polyol composition becomes so high that handling becomes difficult, and the hardness of the foamed polyurethane foam becomes low.
ここで、 ポリオ一ル (A) に溶解している可溶性ポリマー (P) とは、 ポリマーポリオール組成物 ( I ) から、 (A) に不溶なポリマー粒子 (B) と (A) (少量の低分子量副生物を含む) を除いたものであり、 通常ポリオール (A) よりも高分子量の化合物である。  Here, the soluble polymer (P) dissolved in the polyol (A) is defined as the polymer particles (B) and (A) (a small amount of low polymer particles) insoluble in (A) from the polymer polyol composition (I). (Including molecular weight by-products) and is usually a compound with a higher molecular weight than the polyol (A).
可溶性ポリマー (P) 量の測定は以下の方法にて行う。  The amount of the soluble polymer (P) is measured by the following method.
5 gの ( I ) にメタノール 2 O gを加え、 l O O c cのステンレス製 チューブに入れて、 温度 2 0°Cで 1 8 0 00 r pmX 6 0分間、 遠心分 離して (B) を凝集させ、 上澄みの透明溶液を得る。 この溶液から減圧 乾燥機によりメタノールを除去した後、 分取液体クロマトグラフィ一に て、 ポリオール (A) (少量の低分子量副生物を含む) と、 (A) に可 溶性のポリマー (P) 〔分子量 4000以上、 通常はクロマトグラフィ —における (A) のピークより高分子量側にピークが出現する。 〕 とを 分取し、 その質量比から求める。 (P) の重量平均分子量 (ゲルパーミ エーシヨンクロマトグラフによる、 以下 G P Cと略記) は、 通常 6 00 0〜 3 00 0 0であるが、 さらに高分子量のものが含まれることがある < なお、 可溶性ポリマー (P) がポリオール (A) と分取液体クロマト グラフィ一で分離出来ない場合 (分子量が重なる場合) は、 上記と同様 に遠心分離して (B) を凝集させ、 上澄みの透明溶液を得る。 この溶液 から減圧乾燥機によりメタノールを除去した後、 ジェチルエーテルを投 入し、 沈殿物を濾別し乾燥することで可溶性ポリマー (P) を (A) か ら分離することができる。 To 5 g of (I), add 2 Og of methanol, place in a 100 cc stainless steel tube, and centrifuge at 180 ° C for 60 minutes at 20 ° C to aggregate (B). To obtain a clear supernatant solution. After removing methanol from the solution by a vacuum dryer, preparative liquid chromatography was used to determine the polyol (A) (including a small amount of low molecular weight by-products) and the polymer (P) soluble in (A) (molecular weight 4000 or more, usually chromatography A peak appears on the higher molecular weight side than the peak of (A) in-. ] And obtain from the mass ratio. The weight-average molecular weight of (P) (based on gel permeation chromatography, hereinafter abbreviated as GPC) is usually from 600,000 to 300,000, but may further include high molecular weight ones. If the polymer (P) cannot be separated from the polyol (A) by preparative liquid chromatography (when the molecular weights overlap), centrifugation is performed as above to aggregate (B), and a clear supernatant solution is obtained. . After methanol is removed from this solution by a vacuum drier, getyl ether is injected, and the precipitate is separated by filtration and dried, whereby the soluble polymer (P) can be separated from (A).
本発明の第 2発明において、 ポリマーポリオール組成物 ( I ) 中のポ リマ一粒子 (B) の含量は、 通常 3 5〜 7 5質量%、 好ましくは 45〜 7 5質量%である。 (B) の含量が 3 5質量%未満では、 ポリウレタン フォームを製造した場合に十分なフォーム圧縮硬さが得られない。 また、 7 5質量%を越えると、 ポリマー粒子が凝集、 沈降し取り扱いが困難と なる。  In the second invention of the present invention, the content of the polymer particles (B) in the polymer polyol composition (I) is usually 35 to 75% by mass, preferably 45 to 75% by mass. If the content of (B) is less than 35% by mass, sufficient foam compression hardness cannot be obtained when polyurethane foam is produced. If it exceeds 75% by mass, the polymer particles will aggregate and settle, making handling difficult.
また、 本第 2発明において、 ポリマーポリオール組成物 ( I ) は、 2 5°Cでのブルックフィールド型粘度計による粘度 V (mP a · s ) が、 通常下記式 ( 1) の範囲内にあり、 好ましくは下記式 (2) および  In the second invention, the polymer polyol composition (I) generally has a viscosity V (mP a · s) measured at 25 ° C. by a Brookfield viscometer within the range of the following formula (1). Preferably, the following formula (2) and
(3) の両方を満足する範囲内にあるポリマーポリオ一ル組成物である。 V≤(V a -V a X C/10) " [ e " x] ( 1)  (3) A polymer polyol composition falling within the range satisfying both. V≤ (V a -V a X C / 10) "[e" x] (1)
V≤(V a -V a X C/10) " 〔e — y〕 (2)  V≤ (V a -V a X C / 10) "[e — y] (2)
V≥0.5X(V a - V a X C/10) ~ [ e " y ) (3)  V≥0.5X (V a-V a X C / 10) ~ (e "y) (3)
ただし、 x =0.0010354X B p ~ 1.5  Where x = 0.0010354X B p ~ 1.5
y =0.0009514X B p " 1.5  y = 0.0009514X B p "1.5
V a : (A) の 2 5°Cでのブルックフィールド型粘度計による粘 度 (mP a S ) V a: viscosity of (A) measured at 25 ° C by Brookfield viscometer Degree (mP a S)
C ( I ) 中の (C) の含有: (質量%)  Content of (C) in C (I): (% by mass)
B p ( I ) 中の (B) の含有: (質量%)  Content of (B) in B p (I): (% by mass)
べき乗を示す。  Indicates a power.
e 自然対数の底。  e Natural log base.
ただし、 Vおよび V aの測定は下記条件による  However, the measurement of V and Va is based on the following conditions
1500mPa's以下 口一ター NO.3、 60rpm  1500mPa's or less No.3, 60rpm
1500〜 3000mPa-s 口一夕一 NO.3、 30rpm  1500 ~ 3000mPa-s Mouth one evening NO.3, 30rpm
3000— 8000mPa-s 口一夕一 ΝΟ·3、 12rpm  3000—8000mPa-s 3, 12rpm
8000— 16000mPa-s ローター NO.3、 6rpm  8000—16000mPa-s rotor NO.3, 6rpm
16000〜 40000mPa-s 口一夕一 NO.4、 12rpm  16000〜 40000mPa-s NO.4, 12rpm
40000— lOOOOOmPa-s ローター NO.4、 6rpm 上記式 ( 1) の範囲を満足することにより、 ポリマーポリオール組成 物 ( I ) と他の原料との混合性が良好で、 取扱い性も良好なポリマーポ リオール組成物とすることができる。  40000—100000mPa-s rotor NO.4, 6rpm By satisfying the range of the above formula (1), the polymer polyol composition (I) has a good mixability with other raw materials, and has good handleability. It can be a composition.
本第 2発明において、 必要により希釈剤 (C) を用いてポリマーポリ オール組成物をさらに低粘度としてもよい。 (C) としては、 へキセン、 ォクテン、 デセンなどの炭素数 5〜 3 0の内部ォレフィン;低粘度 ( 1 00 mP a · s / 2 5で以下) の難燃剤、 例えばトリス (クロロェチ ル) ホスフェート、 トリス (クロ口プロピル) ホスフェート等;および 溶剤、 例えばトルエン、 キシレン等の芳香族系溶剤;などを挙げること ができる。  In the second invention, the viscosity of the polymer polyol composition may be further reduced by using a diluent (C) if necessary. (C) includes olefins such as hexene, octene, and decene; internal olefins having 5 to 30 carbon atoms; low-viscosity (less than 100 mPa · s / 25) flame retardants, for example, tris (chloroethyl) phosphate And a solvent such as toluene and xylene; and a solvent such as aromatic solvent such as toluene and xylene.
( I ) 中の (C) の含有量は、 好ましくは 3質量%以下、 さらに好ま しくは 2質量%以下、 特に好ましくは 1質量%以下である。  The content of (C) in (I) is preferably 3% by mass or less, more preferably 2% by mass or less, and particularly preferably 1% by mass or less.
本第 1発明およびノまたは第 2発明のポリマーポリオール組成物  Polymer polyol compositions of the first and second or second inventions
( I ) を得る方法としては、 例えば、 下記 ( i ) および (ii) が挙げら れる。 Methods for obtaining (I) include, for example, the following (i) and (ii): It is.
( i ) 〔本第 5発明〕 ポリオール (A) 中で、 分散剤 (D) 及び Z 又は希釈剤 (C) の存在下または不存在下、 エチレン性不飽和化合物 (b) を重合させて、 ポリマーポリオール組成物を製造する際に、 数平 均分子量が 5 0 0以上のエチレン性不飽和化合物 (b l ) を (b) 中 5 質量%以上用いる。  (i) [the fifth invention] In the polyol (A), an ethylenically unsaturated compound (b) is polymerized in the presence or absence of a dispersant (D) and Z or a diluent (C), In producing the polymer polyol composition, an ethylenically unsaturated compound (bl) having a number average molecular weight of 500 or more is used in an amount of 5% by mass or more in (b).
(ii) 〔本第 6発明〕 ポリオール中で (b) を重合させて得られる ポリマーポリオール組成物から分離したポリマー粒子 (B) を、 (A) の質量に基づいて 5質量%を超える量の可溶性のポリマーを含んでいな い (A) 中で機械的に分散して、 ポリオール (A) と (A) 中に分散さ れたポリマ一粒子 (B) からなるポリマーポリオール組成物を製造する。 これらの中では方法 ( i ) が好ましい。  (ii) [Sixth invention] The polymer particles (B) separated from the polymer polyol composition obtained by polymerizing (b) in a polyol are used in an amount of more than 5% by mass based on the mass of (A). A polymer polyol composition comprising a polyol (A) and polymer particles (B) dispersed in (A) is produced by mechanically dispersing in (A) which does not contain a soluble polymer. Of these, method (i) is preferred.
本発明の第 3発明は、 上記の第 5発明の方法において、 分散剤 (D) を必須成分として用いて得られたポリマーポリオール組成物 ( I I ) で ある。 可溶性ポリマー (P) の含量としては、 (A) の質量に基づいて 5質量%以下であることが好ましいが、 1 0質量%以下であってもよレ^ 本第 1〜第 3発明に用いるポリオ一ル (A) は、 通常、 ポリマーポリ オールの製造に用いられる公知のポリオールが使用できる。 例えば、 少 なくとも 2個 (好ましくは 2〜8個) の活性水素を含有する化合物 (多 価アルコール、 多価フエノール、 アミン類、 ポリカルボン酸、 リン酸 等) にアルキレンオキサイドを付加した構造の化合物 (A 1 ) およびこ れらの混合物が挙げられる。  A third invention of the present invention is the polymer polyol composition (II) obtained by using the dispersant (D) as an essential component in the method of the fifth invention. The content of the soluble polymer (P) is preferably 5% by mass or less based on the mass of (A), but may be 10% by mass or less, which is used in the first to third inventions. As the polyol (A), known polyols usually used for producing a polymer polyol can be used. For example, a structure in which an alkylene oxide is added to a compound containing at least 2 (preferably 2 to 8) active hydrogens (polyhydric alcohol, polyphenol, amines, polycarboxylic acid, phosphoric acid, etc.) The compound (A 1) and a mixture thereof are mentioned.
これらのうちで好ましいものは、 多価アルコールにアルキレンォキサ ィ ド付加した化合物である。  Of these, preferred are compounds obtained by adding an alkylene oxide to a polyhydric alcohol.
多価アルコールとしては、 炭素数 2〜 1 2の 2価アルコール (例えば、 エチレングリコール、 ジエチレングリコール, プロピレングリコール、 1 , 3 _または 1, 4—ブタンジオール、 1 , 6—へキサンジオール、 ネオペンチルダリコールおよびシクロへキサンジオール) 、 炭素数 3〜 1 2の 3価アルコール (例えば、 グリセリン、 トリメチロールプロパン. トリメチロールエタン、 へキサントリオールおよびトリエタノールアミ ン) ; 炭素数 5〜 1 8の 4〜 8価またはそれ以上のアルコール (例えば. ペン夕エリスリ トール、 メチルダルコシド、 ソルビタン、 ジグリセリン, ジペンタエリスリ トール、 ソルビトール、 マンニトール、 グルコース、 マンノース、 フラク ト一スおよびショ糖) が挙げられる。 Polyhydric alcohols include dihydric alcohols having 2 to 12 carbon atoms (eg, ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, 1,3_ or 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, neopentyldaricol and cyclohexanediol), trihydric alcohols having 3 to 12 carbon atoms (e.g., glycerin, trimethylolpropane. Trimethylolethane, hexanetriol and triethanolamine); alcohols having 4 to 8 or more carbon atoms having 5 to 18 carbon atoms (for example, pen erythritol, methyl darcoside, sorbitan, diglycerin, dipentaerythritol, Sorbitol, mannitol, glucose, mannose, fructoses and sucrose).
多価フエノールとしては、 ピロガロール、 ハイ ドロキノンおよびフロ ログルシン等の単環多価フエノール; ビスフエノール A、 ビスフエノー ル?、 およびビスフエノールスルホン等のビスフエノール類; フエノー ルとホルムアルデヒドの縮合物 (ノポラック) 等が挙げられる。  Examples of polyvalent phenols include monocyclic polyvalent phenols such as pyrogallol, hydroquinone and phloroglucin; bisphenol A, bisphenol? And bisphenols such as bisphenolsulfone; and condensates (nopolak) of phenol and formaldehyde.
アミン類としては、 アンモニア ; 脂肪族ァミン類として、 炭素数 2〜 1 8のアルカノールァミン類 (例えば、 モノエタノールァミン、 ジェ夕 ノールァミン、 イソプロパノールァミンおよびアミノエチルエタノール ァミン) 、 炭素数 1〜 2 0のアルキルアミン類 (例えば、 n—プチルァ ミンおよびォクチルァミン) 、 炭素数 2〜 6のアルキレンジァミン (例 えば、 エチレンジァミン、 プロピレンジァミンおよびへキサメチレンジ ァミン) 、 ポリアルキレンポリアミン類 (アルキレン基の炭素数が 2〜 6のジアルキレントリアミンからへキサアルキレンヘプ夕ミンまで、 例 えば、 ジエチレントリァミンおよびトリエチレンテトラミン) が挙げら れる。  As amines, ammonia; As aliphatic amines, alkanolamines having 2 to 18 carbon atoms (for example, monoethanolamine, genoaluminamine, isopropanolamine, and aminoethylethanolamine); 20 alkylamines (for example, n-butylamine and octylamine), alkylenediamines having 2 to 6 carbon atoms (for example, ethylenediamine, propylenediamine and hexamethylenediamine), polyalkylenepolyamines (alkylene group From dialkylenetriamines having 2 to 6 carbon atoms to hexaalkylenehepamines, for example, diethylenetriamine and triethylenetetramine).
また、 炭素数 6〜 2 0の芳香族モノもしくはポリアミン類 (例えば、 ァニリン、 フエ二レンジァミン、 トリレンジァミン、 キシリレンジアミ ン、 メチレンジァニリンおよびジフエニルエーテルジァミン) ;炭素数 4〜 1 5の脂環式ァミン類 (イソホロンジァミン、 シクロへキシレンジ ァミンおよびジシク口へキシルメタンジアミン) ;炭素数 4〜 1 5の複 素環式ァミン類 (例えば、 アミノエチルピペラジン) 等が挙げられる。 ポリカルボン酸としては、 炭素数 4〜 1 8の脂肪族ポリカルボン酸 (コハク酸、 アジピン酸、 セバシン酸、 グルタル酸、 ァゼライン酸な ど) 、 炭素数 8〜 1 8の芳香族ポリカルボン酸 (テレフタル酸、 イソフ タル酸など) 、 およびこれらの 2種以上の混合物などが挙げられる。 上記活性水素含有化合物に付加させるアルキレンォキサイドとしては 炭素数 2〜 8のものが挙げられ、 エチレンオキサイ ド (以下、 E〇と略 記する。 ) 、 プロピレンオキサイド (以下、 P〇と略記する。 ) 、 プチ レンオキサイ ド (以下、 B Oと略記する。 ) 、 スチレンオキサイド (以 下、 S Oと略記する。 ) 等およびこれらの 2種以上の併用 (ブロック付 加および Zまたはランダム付加) が挙げられる。 好ましくは、 P Oまた は P Oと E Oとの併用 (E O含量が 2 5質量%以下) である。 Also, aromatic mono- or polyamines having 6 to 20 carbon atoms (for example, aniline, phenylenediamine, tolylene diamine, xylylene diamine, methylene dianiline and diphenyl ether diamine); Alicyclic amines (isophorone diamine, cyclohexylene diamine Amine and dicyclohexylmethanediamine); and C4-C15 complex cyclic amines (eg, aminoethylpiperazine). Examples of polycarboxylic acids include aliphatic polycarboxylic acids having 4 to 18 carbon atoms (such as succinic acid, adipic acid, sebacic acid, glutaric acid, and azelaic acid), and aromatic polycarboxylic acids having 8 to 18 carbon atoms ( Terephthalic acid, isophthalic acid, etc.), and mixtures of two or more of these. Examples of the alkylene oxide to be added to the active hydrogen-containing compound include those having 2 to 8 carbon atoms, such as ethylene oxide (hereinafter abbreviated as E〇), propylene oxide (hereinafter abbreviated as P〇). ), Butylene oxide (hereinafter abbreviated as BO), styrene oxide (hereinafter abbreviated as SO), and combinations of two or more of these (block addition and Z or random addition). Can be Preferably, it is PO or a combination of PO and EO (EO content is 25% by mass or less).
上記ポリオールの具体例としては、 上記活性水素含有化合物に P〇を 付加したものおよび P Oと他のアルキレンオキサイド (以下、 A Oと略 記する。 ) を下記の様式で付加したものまたはこれらの付加化合物とポ リカルボン酸若しくはリン酸とのエステル化物等が挙げられる。  Specific examples of the polyol include those obtained by adding P〇 to the active hydrogen-containing compound, those obtained by adding PO and another alkylene oxide (hereinafter abbreviated as AO) in the following manner, or compounds obtained by adding these compounds. And an esterified product thereof with polycarboxylic acid or phosphoric acid.
① P 0 _ A Oの順序でプロック付加したもの (チップド)  ① Blocks added in the order of P 0 _ A O (tipped)
② P O— A O— P O— A〇の順序でブロック付加したもの (バランス ド)  ② Block added in the order of P O— A O— P O— A〇 (balanced)
③ A O— P〇_ A〇の順序でブロック付加したもの  ③ A O— Blocks added in the order of P〇_A〇
④ P O— A O— P Oの順序でブロック付加したもの (活性セカンダリ ―)  ④ P O— A O— Block added in the order of P O (active secondary—)
⑤ P Oおよび A Oを混合付加したランダム付加物  ラ ン ダ ム Random adduct with mixed addition of P O and A O
⑥米国特許第 4 2 2 6 7 5 6号明細書記載の順序でランダム付加または ブロック付加したもの ポリオール (A) として、 前記活性水素含有化合物にアルキレンォキ サイ ドを付加した構造の化合物 (A 1 ) と共に他のポリオール (A 2) を併用することもできる。 この場合、 (A l ) / (A2) の使用比率は, 通常、 質量比で 1 0 0ノ 0〜 80 Z 2 0である。 も の Random addition or block addition in the order described in U.S. Pat.No. 4,226,756 As the polyol (A), another polyol (A2) can be used in combination with the compound (A1) having a structure in which an alkylene oxide is added to the active hydrogen-containing compound. In this case, the usage ratio of (A l) / (A2) is usually 100 to 0 Z 80 by mass ratio.
他のポリオール (A2) としては、 ポリエステルポリオール、 変性ポ リオール等の高分子ポリオール並びにこれらの混合物が挙げられる。 ポリエステルポリオールとしては、 前記の多価アルコール (エチレン グリコール、 ジエチレングリコール、 プロピレングリコール、 1, 3— または 1, 4—ブタンジオール、 1, 6—へキサンジオール、 ネオペン チルダリコール等の 2価アルコールまたはこれらとグリセリン、 トリメ チロールプロパン等の 3価またはそれ以上のアルコールとの混合物) と、 前記のポリカルボン酸またはその無水物、 低級エステル等のエステル形 成性誘導体 (例えば、 アジピン酸、 セバシン酸、 無水マレイン酸、 無水 フ夕ル酸、 テレフタル酸ジメチル等) との縮合反応物;そのアルキレオ ンキサイド (EO、 PO等) 付加反応物; ラクトン ( ε —力プロラクト ン等) を開環重合させることにより得られるもの等が挙げられる。  Examples of other polyols (A2) include high molecular weight polyols such as polyester polyols and modified polyols, and mixtures thereof. Examples of the polyester polyol include the above-mentioned polyhydric alcohols (ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, 1,3- or 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, neopentyl alcohol such as neopentyl alcohol, and the like) A mixture of a trivalent or higher alcohol such as glycerin and trimethylolpropane) and the above-mentioned polycarboxylic acid or an anhydride thereof, or an ester-forming derivative such as a lower ester thereof (eg, adipic acid, sebacic acid, maleic anhydride) Condensation reaction product with acid, phthalic anhydride, dimethyl terephthalate, etc.); addition product of its alkylene oxide (EO, PO, etc.); Ring-opening polymerization of lactone (ε-force prolactone, etc.) And the like.
変性ポリオールとしては、 ポリブタジエンポリオール等のポリジェン ポリオール; アクリル系ポリオール等の水酸基含有ビニル重合体; ヒマ シ油等の天然油系ポリオール;天然油系ポリオールの変性物等が挙げら れる。  Examples of the modified polyol include polygen polyols such as polybutadiene polyol; hydroxyl-containing vinyl polymers such as acrylic polyols; natural oil-based polyols such as castor oil; and modified products of natural oil-based polyols.
これらの高分子ポリオールは、 通常 2〜8個、 好ましくは 3〜8個の 水酸基と、 通常 2 0 0〜4, 000、 好ましくは 400〜 3, 0 00の 水酸基当量を有している。  These high molecular polyols usually have 2 to 8, preferably 3 to 8, hydroxyl groups and usually have a hydroxyl equivalent weight of 200 to 4,000, preferably 400 to 3,000.
ポリオール (Α) の数平均分子量 (GP Cによる。 以下の数平均分子 量についても同じ) は、 通常 5 00以上、 好ましくは 5 0 0〜 20, 0 00、 特に好ましくは 1, 200〜 1 5, 000、 最も好ましくは 2, 0 0 0〜 9, 0 0 0である。 数平均分子量が 5 0 0以上であるとポリウ レ夕ンフォームが脆くなりにくく好ましい。 また、 2 0, 0 0 0以下で あると低粘度となりポリマーポリオールの取り扱い性の面で好ましい。 本第 6発明における、 (b ) を重合させてポリマー粒子 (B ) を得る 際に用いるポリオールについても、 上記のポリオール (A ) と同じもの が挙げられる。 該ポリオールと (A ) とは、 同一であっても異なってい てもよい。 The number average molecular weight of the polyol (Α) (according to GPC; the same applies to the following number average molecular weights) is usually 500 or more, preferably 500 to 20,000, and particularly preferably 1,200 to 15. , 000, most preferably 2, 0 0 to 9 and 0 0 0. When the number average molecular weight is at least 50,000, the polyurethane foam is less likely to be brittle, which is preferable. When the viscosity is less than 200,000, the viscosity becomes low, which is preferable in view of the handleability of the polymer polyol. In the sixth invention, the same polyol as the above-mentioned polyol (A) can also be used as the polyol used when polymerizing (b) to obtain polymer particles (B). The polyol and (A) may be the same or different.
本第 3発明および第 5発明に用いる分散剤 (D ) としては、 特に限定 されず、 ポリマーポリオールで使用されている通常の分散剤を使用する ことができる。 例えば、 ①エチレン性不飽和基含有変性ポリエーテルポ リオール (例えば日本特開平 0 8— 3 3 3 5 0 8号公報参照) 等のポリ オールとエチレン性不飽和化合物を反応させたマクロマータイプの分散 剤;②ポリオールとの溶解度パラメーターの差が 1 . 0以下のポリォ一 ル親和性セグメント 2個以上を側鎖とし、 ビニル単量体からの重合体と の溶解度パラメ一夕一の差が 2 . 0以下の重合体親和性セグメントを主 鎖とするグラフト型重合体 (例えば日本特開平 0 5— 0 5 9 1 3 4号公 報参照) 等のポリオールとオリゴマーを結合させたグラフトタイプの分 散剤;③ポリオールの水酸基の少なくとも一部をメチレンジハライ ドお よび Zまたはエチレンジハライ ドと反応させて高分子量化した変性ポリ オール (例えば日本特開平 0 7— 1 9 6 7 4 9号公報参照) 等の高分子 量ポリオールタイプの分散剤;④重量平均分子量が 1 0 0 0〜 3 0 0 0 0であり、 その少なくとも一部がポリオールに可溶性であるビニル系ォ リゴマー、 および上記①のエチレン性不飽和基含有変性ポリエーテルポ リオ一ルを使用する分散剤 (例えば日本特開平 0 9— 7 7 9 6 8号公報 参照) 等のオリゴマータイプの分散剤;等が挙げられる。 これらの中で 好ましいものは①および④のタイプである。 いずれの場合も数平均分子 量 (GP Cによる) が 1 , 0 00〜 1 0, 0 0 0であることが好ましい。 また、 (D) の使用量は、 (b) の質量に基づいて、 好ましくは 1 0 質量%以下、 さらに好ましくは 5質量%以下、 特に好ましくは 0. 1〜 3質量%である。 The dispersant (D) used in the third and fifth aspects of the present invention is not particularly limited, and a usual dispersant used in polymer polyols can be used. For example, (1) a macromer-type dispersant obtained by reacting a polyol such as a modified polyether polyol containing an ethylenically unsaturated group (see, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 08-33508) with an ethylenically unsaturated compound; (2) Two or more polyol affinity segments with a solubility parameter difference of 1.0 or less from the polyol are used as side chains, and the difference in solubility parameter from the vinyl monomer to the polymer is 2.0 or less. A graft-type dispersant in which a polyol and an oligomer such as a graft-type polymer having a polymer-affinity segment as a main chain (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 05-09134) are used; Modified polyols obtained by reacting at least a part of the hydroxyl groups of a polyol with methylene dihalide and Z or ethylene dihalide to increase the molecular weight (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 07-196649) And a vinyl-type oligomer having a weight-average molecular weight of 100 to 300, at least a part of which is soluble in a polyol; And oligomer-type dispersants such as dispersants using modified polyether polyols containing ethylenically unsaturated groups (see, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 09-77968). Of these, those of type I and II are preferred. In each case, the number average molecule Preferably, the quantity (according to GPC) is between 1,000 and 100,000. The amount of (D) used is preferably 10% by mass or less, more preferably 5% by mass or less, and particularly preferably 0.1 to 3% by mass, based on the mass of (b).
本第 1発明および Zまたは第 2発明のポリマーポリオール組成物 Polymer polyol composition of the first invention and Z or the second invention
( I ) 、 並びに第 3発明のポリマーポリオール組成物 ( I I ) を得るた めの方法 ( i ) 〔本第 5発明〕 において、 エチレン性不飽和化合物 (b) としては、 数平均分子量が 5 00以上のエチレン性不飽和化合物 (b 1) とポリマーポリオール組成物の製造に通常用いられる数平均分 子量が 5 00未満のエチレン性不飽和化合物 (b 2) が使用でき、 (b 2) としては、 芳香族炭化水素モノマ一 (b 2— l ) 、 不飽和二トリル 類 (b 2— 2) 、 (メタ) アクリル酸エステル類 (b 2— 3) 、 その他 のエチレン性不飽和化合物 (b 2— 4) 、 およびこれらの 2種以上の混 合物が挙げられる。 (I) and the method (i) for obtaining the polymer polyol composition (II) of the third invention (i) In the fifth invention, the ethylenically unsaturated compound (b) has a number average molecular weight of 500 The above ethylenically unsaturated compound (b 1) and the ethylenically unsaturated compound (b 2) having a number average molecular weight of less than 500, which is generally used for producing a polymer polyol composition, can be used. Are aromatic hydrocarbon monomers (b2-l), unsaturated nitriles (b2-2), (meth) acrylates (b2-3), and other ethylenically unsaturated compounds (b 2-4), and mixtures of two or more of these.
エチレン性不飽和化合物 (b l ) の数平均分子量は、 通常 5 00以上、 好ましくは 5 5 0以上、 特に好ましくは 800〜 1 0, 0 00、 最も好 ましくは 1, 0 0 0〜 1 0, 000である。 数平均分子量を 5 00以上 とすることにより、 これらを使用して製造されるポリマーポリオール中 のポリオール可溶性オリゴマー量を少なくでき、 好ましい。  The number average molecular weight of the ethylenically unsaturated compound (bl) is usually at least 500, preferably at least 550, particularly preferably from 800 to 100,000, most preferably from 1,000 to 10,00. , 000. By setting the number average molecular weight to 500 or more, the amount of the polyol-soluble oligomer in the polymer polyol produced using these can be reduced, which is preferable.
又、 エチレン性不飽和化合物 (b l) の二重結合の数は、 少なくとも 平均 1個以上のものであれば良い。 好ましくは 1〜5 0 0個、 さらに好 ましくは 1〜 7 0個である。 二重結合の数が平均 1個以上とすることに より、 ポリオールの可溶成分を少なくでき、 得られるポリマーポリオ一 ルの粘度の増大を防止できる。 そしてこれらを使用して製造されるポリ ウレタン樹脂の物性の低下を防止でき、 好ましい。  The number of double bonds in the ethylenically unsaturated compound (bl) should be at least one on average. The number is preferably 1 to 500, and more preferably 1 to 70. By setting the number of double bonds to one or more on average, the soluble component of the polyol can be reduced, and an increase in the viscosity of the obtained polymer polyol can be prevented. In addition, it is possible to prevent a decrease in physical properties of the polyurethane resin produced by using these, which is preferable.
また、 二重結合の数が 2個以上の場合は、 非共役二重結合であること が好ましい。 If the number of double bonds is 2 or more, it must be a non-conjugated double bond Is preferred.
また、 (b 1 ) の二重結合 1個あたりの分子量 (X ) は通常 1 2 0 0 以下、 好ましくは 1 1 5 0以下、 さらに好ましくは 1 0 0〜 1 0 5 0で ある。 1 2 0 0以下であるとこれらを使用して製造されるポリマーポリ オール中のポリオール可溶性オリゴマーの減少効果が大きく、 好ましい。  The molecular weight (X) per single double bond of (b 1) is usually 1200 or less, preferably 115 or less, and more preferably 100 to 150. When the molecular weight is not more than 1200, the effect of reducing the polyol-soluble oligomer in the polymer polyol produced by using them is large, which is preferable.
ここで、 (b l ) の二重結合 1個あたりの分子量 (X ) は次式で定義 されるものである。  Here, the molecular weight (X) per double bond of (bl) is defined by the following equation.
X = 1 0 0 0 / N  X = 1 0 0 0 / N
N : J I S K - 1 5 5 7に規定された測定法で測定した (b 1 ) の不飽和度  N: Degree of unsaturation of (b 1) measured by the measurement method specified in JISK-1 557
エチレン性不飽和化合物 (b l ) は、 分子中にエステル結合、 アミド 結合、 ウレタン結合、 ゥレア結合および Zまたはイミド結合等を有する 化合物が好ましい。 これらのうち、 さらに好ましくは、 エステル結合、 アミ ド結合および Zまたはウレタン結合、 特に好ましくはエステル結合 である。 なお、 同一分子内に上記結合が 2種類以上混在しても良い。 エステル結合は、 ①カルボン酸または酸無水物と、 水酸基含有化合物 またはアルキレンォキシドとの反応により、 又は②ラクトンの開環反応 により生成することができ、 アミ ド結合は、 ①カルボン酸または酸無水 物とアミノ基含有化合物との反応により、 又は②ラクタムの開環反応に より、 又は③ァミノカルボン酸の重縮合反応により生成することができ る。 イミド結合は、 酸とジァミンとの反応によりポリアミック酸を形成 し、 その後脱水反応により生成することができる。 ウレタン結合または ゥレア結合は、 イソシァネート化合物と活性水素含有化合物との反応に より生成することができる。  The ethylenically unsaturated compound (bl) is preferably a compound having an ester bond, an amide bond, a urethane bond, a urea bond, a Z or imide bond or the like in the molecule. Of these, an ester bond, an amide bond and a Z or urethane bond are more preferred, and an ester bond is particularly preferred. Note that two or more kinds of the above bonds may be mixed in the same molecule. The ester bond can be formed by (1) the reaction of a carboxylic acid or acid anhydride with a hydroxyl group-containing compound or an alkylene oxide, or (2) the ring-opening reaction of lactone. Can be produced by the reaction of a product with an amino group-containing compound, or by the ① ring opening reaction of lactam, or ③ by the polycondensation reaction of an aminocarboxylic acid. An imide bond can be formed by the reaction of an acid with diamine to form a polyamic acid, followed by a dehydration reaction. The urethane bond or the urea bond can be formed by reacting an isocyanate compound with an active hydrogen-containing compound.
エステル結合およびアミ ド結合を生成させるカルボン酸の例としては、 炭素数 3〜2 4の不飽和脂肪族モノカルボン酸、 例えば、 アクリル酸、 メ夕クリル酸、 ォレイン酸およびリノール酸;炭素数 4〜 24の不飽和 脂肪族ジカルボン酸、 例えば、 マレイン酸、 フマル酸、 ィタコン酸およ びシトラコン酸;炭素数 2〜 24の飽和脂肪族ポリカルボン酸、 例えば、 シユウ酸、 マロン酸、 コハク酸、 グルタミン酸、 アジピン酸、 セバシン 酸、 へキサントリカルボン酸およびへキサンテトラカルボン酸;炭素数 8〜 24の芳香族ポリカルボン酸、 例えば、 イソフ夕ル酸およびテレフ タル酸;炭素数 7〜24の脂環状ジカルボン酸、 例えば、 1 , 4ーシク 口へキサンジカルボン酸およびテトラヒドロフ夕ル酸;不飽和カルボン 酸 (共) 重合体 〔数平均分子量 1, 0 0 0〜 1 0, 00 0〕 、 例えば、 ポリ (メタ) アクリル酸、 ポリイタコン酸、 (メタ) アクリル酸とマレ イン酸との共重合物、 (メタ) アクリル酸とスチレンとの共重合物;等 が挙げられる。 ここで、 「 (メタ) アクリル……」 とは、 「アクリル… ···」 及び Zまたは 「メタアクリル……」 を意味している。 Examples of carboxylic acids that form ester bonds and amide bonds include unsaturated aliphatic monocarboxylic acids having 3 to 24 carbon atoms, such as acrylic acid, Methacrylic acid, oleic acid and linoleic acid; unsaturated aliphatic dicarboxylic acids having 4 to 24 carbon atoms, such as maleic acid, fumaric acid, itaconic acid and citraconic acid; saturated aliphatic polycarboxylic acids having 2 to 24 carbon atoms Carboxylic acids, for example, oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutamic acid, adipic acid, sebacic acid, hexanetricarboxylic acid and hexanetetracarboxylic acid; aromatic polycarboxylic acids having 8 to 24 carbon atoms, for example, isofuryl Acid and terephthalic acid; alicyclic dicarboxylic acids having 7 to 24 carbon atoms, for example, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid and tetrahydrofluoric acid; unsaturated carboxylic acid (co) polymer [number-average molecular weight 1, [0000]], for example, poly (meth) acrylic acid, polyitaconic acid, a copolymer of (meth) acrylic acid and maleic acid, Data) copolymer of acrylic acid and styrene; and the like. Here, "(meth) acryl ..." means "acryl ..." and Z or "methacryl ...".
エステル結合およびアミド結合を生成させる酸無水物としては、 無水 マレイン酸、 無水ィタコン酸および無水シトラコン酸等の脂肪族カルボ ン酸無水物;無水フ夕ル酸等の芳香族酸無水物が挙げられる。  Examples of the acid anhydride that forms an ester bond and an amide bond include aliphatic carboxylic acid anhydrides such as maleic anhydride, itaconic anhydride and citraconic anhydride; and aromatic acid anhydrides such as fumaric anhydride. .
エステル結合を生成させる水酸基含有化合物としては、 上記の (A 1) および (A 2) ;ポリオール (A) の説明で示した活性水素含有化 合物のうち多価アルコールおよび多価フエノール;炭素数 3〜 24の不 飽和アルコール ( r) 、 例えば、 ァリルアルコールおよびプロぺニルァ ルコール;不飽和アルコール (炭素数 3〜24) の (ポリ) ォキシアル キレンエーテル (アルキレン基の炭素数 2〜 8、 重合度: n = 1〜 3 0、 ここで重合度 nは、 (ポリ) ォキシアルキレンセグメントの重合度を示 している。 ) 、 例えば、 (ポリ) ォキシプロピレン (n= l〜 3 0) モ ノアリルエーテル、 および (ポリ) ォキシブチレン (n= l〜 2 0) モ ノプロぺニルエーテル;ポリビニルアルコール (ケン化度 7 0〜 1 00、 数平均分子量 1, 0 0 0〜1 0, 0 0 0 ) 等のポリオール重合体が挙げ られる。 上記アルキレンオキサイ ドとしては、 炭素数 2〜8のものが挙 げられ、 例えば、 エチレンオキサイ ド、 プロピレンオキサイ ド、 ブチレ ンオキサイ ド、 スチレンオキサイ ド (以下、 S Oと略記する。 ) および これらの 2種以上の併用 (ブロック付加および Zまたはランダム付加) 等が挙げられる。 Examples of the hydroxyl group-containing compound that forms an ester bond include (A1) and (A2); polyols and polyphenols among the active hydrogen-containing compounds described in the description of the polyol (A); 3 to 24 unsaturated alcohols (r), such as aryl alcohol and propanol, (poly) oxyalkylene ethers of unsaturated alcohols (3 to 24 carbon atoms) (2 to 8 carbon atoms in the alkylene group, polymerization Degree: n = 1 to 30, where the degree of polymerization n indicates the degree of polymerization of the (poly) oxyalkylene segment.) For example, (poly) oxypropylene (n = l to 30) Monoallyl ether and (poly) oxybutylene (n = l to 20) monopropenyl ether; polyvinyl alcohol (degree of saponification 70 to 100, And polyol polymers having a number average molecular weight of 1,000 to 10,000). Examples of the alkylene oxide include those having 2 to 8 carbon atoms, such as ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, styrene oxide (hereinafter abbreviated as SO), and Combinations of two or more of these (block addition and Z or random addition) may be mentioned.
又、 エステル結合を生成させるラクトンの例としては、 炭素数 5〜1 2のものが挙げられ、 力プロラク トン、 ェナントラク トン、 ラウロラク トンおよびゥンデ力ノラク トン等が挙げられる。  Examples of the lactone that forms an ester bond include those having 5 to 12 carbon atoms, such as lactone, enantolactone, laurolactone, and pendenolactone.
アミ ド結合を生成させる活性水素含有化合物の例としては、 ポリオ一 ル (A ) の説明で示した活性水素含有化合物のうちァミン類が挙げられ る。  Examples of the active hydrogen-containing compound that generates an amide bond include amines among the active hydrogen-containing compounds described in the description of the polyol (A).
又、 アミ ド結合を生成させるラクタムの例としては、 炭素数 5〜1 2 のものが挙げられ、 力プロラクタム、 ェナントラクタム、 ラウ口ラク夕 ムおよびゥンデカノラクタム等が挙げられる。  Examples of the lactam that forms an amide bond include those having 5 to 12 carbon atoms, such as caprolactam, enantholactam, laucolactam and pendecanolactam.
又、 アミ ド結合を生成させるァミノカルボン酸の例としては、 炭素数 2〜 1 8のアミノカルボン酸が挙げられ、 グリシン、 ァラニン、 バリン、 ロイシン、 イソロイシンおよびフエ二ルァラニン等のアミノ酸、 ω —ァ ミノカブロン酸、 ω—アミノエナント酸、 ω—ァミノ力プリル酸、 ω _ アミノベルゴン酸、 ω—アミノカプリン酸、 1 1—アミノウンデカン酸 並びに 1 2 _ァミノ ドデカン酸等が挙げられる。  Examples of the aminocarboxylic acid that forms an amide bond include aminocarboxylic acids having 2 to 18 carbon atoms, such as glycine, alanine, valine, leucine, isoleucine, and phenylalanine; Acids, ω-aminoenanthic acid, ω-aminocaprylic acid, ω_aminobergonic acid, ω-aminocapric acid, 11-aminoundecanoic acid, and 12-aminododecanoic acid.
イミ ド結合を生成させるのに使用される酸とジァミンとしては、 通常 のポリイミ ド樹脂を合成するのに使用される公知の酸とジァミンが使用 できる。 例えば、 酸として、 3 , 4, 3 ' , 4 ' —ビフエニルテトラ力 ルボン酸、 2, 3, 3 ' , 4 ' —ビフエニルテトラカルボン酸およびピ ロメリツ ト酸等の炭素数 1 0〜2 0の芳香族テトラカルボン酸、 これら の酸の無水物並びにこれら酸のエステル化合物等が挙げられる。 又、 ジ ァミンとして、 4, 4 ' —ジアミノジフエニルエーテル、 p—フエニレ ンジァミン、 m—フエ二レンジァミンおよび 4, 4 ' ージアミノジフエ 二ルメ夕ン等の炭素数 6〜 1 8の芳香族ジァミン等が挙げられる。 As the acid and diamine used to form the imid bond, known acids and diamine used for synthesizing ordinary polyimide resins can be used. Examples of the acid include 3,4,3 ', 4'-biphenyltetracarboxylic acid, 2,3,3', 4'-biphenyltetracarboxylic acid and pyromellitic acid. Aromatic tetracarboxylic acids, these Acid anhydrides and ester compounds of these acids. Examples of the diamine include aromatic diamines having 6 to 18 carbon atoms such as 4,4′-diaminodiphenyl ether, p-phenylenediamine, m-phenylenediamine and 4,4 ′ diaminodiphenyldimethylamine. No.
ウレタン結合またはゥレア結合を生成させるのに使用されるイソシァ ネート化合物は、 通常のポリウレタン樹脂を合成するのに使用される公 知のイソシァネート化合物を使用することができる。 例えば、 2, 4一 または 2, 6— トリレンジイソシァネート (TD I ) 、 粗製 TD I、 2, 4 ' 一または 4, 4 ' —ジフエニルメタンジイソシァネート (MD I ) 並びに粗製 MD I {粗製ジァミノジフエニルメタン (ホルムアルデヒド と芳香族ァミン、 ァニリンまたはその混合物との縮合生成物 ; ジァミノ ジフエニルメタンと少量 (例えば、 5〜20質量%) の 3官能以上のポ リアミンとの混合物) のホスゲン化物 ; ポリアリルポリイソシァネート (PAP I ) } 等の炭素数 (NCO基中の炭素を除く、 以下のイソシァ ネートについても同様) 6〜 2 0の芳香族ポリイソシァネート ; へキサ メチレンジィソシァネートおよびリジンジィソシァネート等の炭素数 2 〜 1 8の脂肪族ポリィソシァネート ; ィソホロンジィソシァネ一トおよ びジシクロへキシルメタンジィソシァネート等の炭素数 4〜 1 5の脂環 式ポリイソシァネート ; キシリレンジィソシァネート等の炭素数 8〜 1 5の芳香脂肪族ポリイソシァネート ; これらのポリイソシァネートの変 性物 (ウレタン基、 カルポジイミ ド基、 ァロファネート基、 ウレァ基、 ビューレッ ト基、 ウレトジオン基、 ウレトンイミン基、 イソシァヌレー ト基および Zまたはォキサゾリ ドン基含有変性物等) ;並びにこれらの 2種以上の混合物が挙げられる。  As the isocyanate compound used to form a urethane bond or a urea bond, a known isocyanate compound used for synthesizing an ordinary polyurethane resin can be used. For example, 2,4- or 2,6-tolylene diisocyanate (TD I), crude TDI, 2,4 'one or 4,4'-diphenylmethane diisocyanate (MD I) and crude MD I {Crude diaminodiphenylmethane (condensation product of formaldehyde and aromatic amine, aniline or a mixture thereof; mixture of diaminodiphenylmethane and a small amount (for example, 5 to 20% by mass) of trifunctional or higher polyamine) Phosgenated product; polyallyl polyisocyanate (PAP I)} etc. (excluding carbon in NCO group, the same applies to the following isocyanates) Aromatic polyisocyanate having 6 to 20; Aliphatic polycisyanates having 2 to 18 carbon atoms, such as methylene diisocyanate and lysine diisocyanate; disophoron dicysocyanate and dicyclohexylmethanediene Alicyclic polyisocyanate having 4 to 15 carbon atoms such as cyanate; araliphatic polyisocyanate having 8 to 15 carbon atoms such as xylylene disoocyanate; modification of these polyisocyanates (Eg, urethane group, carbodiimide group, arophanate group, urea group, burette group, uretdione group, uretonimine group, isocyanurate group and modified product containing Z or oxazolidone group); and mixtures of two or more of these. Can be
ウレタン結合またはゥレア結合を生成させるのに使用される活性水素 を含有する化合物は、 上記の (A l) 、 (A2) およびポリオール ( A ) の説明で示した活性水素含有化合物を使用することができる。 本発明の製法に用いる (b l ) において、 エステル結合、 アミド結合. ウレタン結合、 ゥレア結合またはイミ ド結合は、 通常実施されている公 知のエステル化反応、 アミ ド化反応、 ウレタン化反応、 ウレァ化反応ま たはイミ ド化反応で得ることができる。 The active hydrogen-containing compounds used to form urethane or urea bonds are (Al), (A2) and polyols described above. The active hydrogen-containing compound described in the description of (A) can be used. In (bl) used in the production method of the present invention, an ester bond, an amide bond. A urethane bond, a urea bond or an imide bond may be formed by a commonly known esterification reaction, amidation reaction, urethanization reaction, urea bond. It can be obtained by a chemical reaction or an imidization reaction.
例えば、 エステル結合またはアミ ド結合は、 カルボン酸または酸無水 物と活性水素含有化合物とを所定量反応槽に仕込み、 5 0〜2 5 0 °Cで 脱水反応させることにより生成させることができる。 又、 脱水反応を減 圧、 常圧、 加圧下で行うこともできる。 また、 カルボン酸または酸無水 物とアルキレンォキサイ ドとの付加反応により得ることもできる。  For example, an ester bond or an amide bond can be formed by charging a predetermined amount of a carboxylic acid or an acid anhydride and an active hydrogen-containing compound into a reaction tank and performing a dehydration reaction at 50 to 250 ° C. In addition, the dehydration reaction can be performed under reduced pressure, normal pressure, and increased pressure. It can also be obtained by an addition reaction of a carboxylic acid or an acid anhydride with an alkylene oxide.
カルボン酸または酸無水物のカルボニル基と活性水素含有化合物の活 性水素原子との比 [当量比] は、 通常 0 . 0 1 Z 1〜0 . 9 8 Z 1、 好 ましくは 0 . 1 1〜0 . 8 Z 1である。  The ratio [equivalent ratio] between the carbonyl group of the carboxylic acid or the acid anhydride and the active hydrogen atom of the active hydrogen-containing compound is usually 0.01 Z1 to 0.98 Z1, preferably 0.1. 1 to 0.8 Z1.
上記のエステル化、 アミド化反応で、 公知のエステル化触媒を使用す ることができる。 該触媒としては、 三酸化アンチモン等のアンチモン系 触媒; モノプチルスズォキシド等のスズ系触媒;テトラブチルチタネー ト等のチタン系触媒;テトラプチルジルコネ一ト等のジルコニウム系触 媒;酢酸ジルコニルおよび酢酸亜鉛等の酢酸金属塩系触媒; これらの 2 種以上の併用が挙げられる。 触媒の使用量はカルボン酸と活性水素含有 化合物の合計質量に基づいて、 通常 0 . 1〜 5質量%でぁる。  In the above-mentioned esterification and amidation reaction, a known esterification catalyst can be used. Examples of the catalyst include an antimony catalyst such as antimony trioxide; a tin catalyst such as monobutyl sulphoxide; a titanium catalyst such as tetrabutyl titanate; a zirconium catalyst such as tetrabutyl zirconate; Metal acetate catalysts such as zirconyl and zinc acetate; and combinations of two or more thereof. The amount of the catalyst to be used is generally 0.1 to 5% by mass, based on the total mass of the carboxylic acid and the active hydrogen-containing compound.
又、 アミ ド結合は、 上記以外にラクタムを所定量反応槽に仕込み、 5 0〜 2 5 0でで開環反応させることにより、 又、 ァミノカルボン酸を所 定量反応槽に仕込み 5 0〜2 5 0でで重縮合反応させることにより生成 させることもできる。  In addition, the amide bond may be prepared by charging a predetermined amount of lactam to the reaction tank in addition to the above, and subjecting it to a ring opening reaction at 50 to 250. It can also be produced by a polycondensation reaction at 0.
イミ ド結合は、 N—メチル— 2 —ピロリ ドン、 N, N—ジメチルホル ムアミド、 N, N—ジメチルァセトアミド、 N, N—ジメチルスルホキ シド等の有機極性溶媒を用いて、 酸とジァミンを 60〜 1 30°Cで反応 させァミック酸を合成した後、 これを 6 0〜 40 0 で脱水させること により生成させることができる。 イミ ド化反応を促進する目的で触媒を 添加することができる。 触媒の具体例としては、 トリェチルァミンおよ び 2—メチルイミダゾール等の塩基性化合物等が挙げられる。 触媒の量 は、 酸およびジァミンの合計質量に基づいて、 通常 0. 0 1〜 5質量% である。 The imid bond is formed by N-methyl-2-pyrrolidone, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, N, N-dimethylsulfoxide. It can be produced by reacting an acid and diamine at 60 to 130 ° C using an organic polar solvent such as side to synthesize an amic acid, followed by dehydration at 60 to 400. A catalyst can be added for the purpose of accelerating the imidization reaction. Specific examples of the catalyst include basic compounds such as triethylamine and 2-methylimidazole. The amount of catalyst is usually from 0.01 to 5% by weight, based on the total weight of acid and diamine.
ウレタン結合またはゥレア結合は、 ィソシァネート化合物と活性水素 含有化合物を所定量反応槽に仕込み、 2 5〜 1 50°Cで反応させる。 ィ ソシァネート指数 [ (N CO基 Z活性水素原子含有基) の当量比 X I 0 0] は、 通常 80〜: L 40、 好ましくは 8 5〜: L 2 0、 特に好ましくは 9 5〜: L 1 5である。  A urethane bond or a urea bond is prepared by charging a predetermined amount of an isocyanate compound and an active hydrogen-containing compound into a reaction tank and reacting them at 25 to 150 ° C. The equivalent ratio XI 00 of the sosinate index [(NCO group Z active hydrogen atom-containing group)] is usually 80 to: L40, preferably 85 to: L20, particularly preferably 95 to: L1. 5
ウレタン化反応に際しては、 反応を促進させるため、 ポリウレタン反 応に通常使用される触媒を使用することができる。 例えば、 トリェチレ ンジァミン、 N—ェチルモルホリン等のアミン系触媒; オクタン酸第 1 スズ、 ジブチルチンジラウレート等の錫系触媒;オクタン酸鉛等のその 他の金属触媒等が挙げられる。 触媒の量は、 イソシァネート化合物と活 性水素化合物の質量に基づいて、 通常 0. 00 1〜5質量%でぁる。 本発明の製法におけるエチレン性不飽和化合物 (b l ) の具体例を以 下に示す。  At the time of the urethanization reaction, a catalyst that is usually used for a polyurethane reaction can be used to accelerate the reaction. Examples thereof include amine catalysts such as triethylenediamine and N-ethylmorpholine; tin catalysts such as stannous octoate and dibutyltin dilaurate; and other metal catalysts such as lead octanoate. The amount of the catalyst is usually 0.001 to 5% by mass based on the mass of the isocyanate compound and the active hydrogen compound. Specific examples of the ethylenically unsaturated compound (bl) in the production method of the present invention are shown below.
二重結合を分子内に 1個有するものの例としては、 脂肪族アルコール (炭素数 1〜24) (ポリ) ォキシアルキレン (アルキレン基の炭素数 2〜8) エーテルの不飽和脂肪族ジカルボン酸 (炭素数 4〜24) ジェ ステル、 例えば、 ポリオキシプロピレン (n = 4〜30) モノメチルェ —テルのマレイン酸ジエステル、 ポリオキシプロピレン (n== 3〜3 0 ) モノブチルエーテルのフマ一ル酸ジエステルおよびブ夕ノールポリ ォキシブチレン (n = 2〜2 0) · ポリオキシエチレン (n = 2〜l 0) ランダム付加物のィタコン酸ジエステル; 脂肪族アルコール (炭素 数 1〜24) ポリオキシアルキレン (アルキレン基の炭素数 2〜8) ェ —テル (メタ) ァクリレート、 例えば、 ポリオキシプロピレン [n= 8 (7) 〜30] モノメチルエーテル (メタ) ァクリレート [但し、 nの ( ) 内の数値はメタァクリレートの場合の数値である。 以下同様] 、 ポリオキシブチレン [n = 6 (5) 〜2 0] モノブチルエーテル (メ 夕) ァクリレート、 およびポリオキシプロピレン (n= 5〜3 0) モノ ラウリルエーテル (メタ) ァクリレート ;不飽和アルコール (炭素数 3 〜24) のポリオキシアルキレン (アルキレン基の炭素数 2〜 8 ) エー テル、 例えば、 ポリオキシプロピレン (n = 4〜3 0) モノォレイルェ 一テル、 ポリオキシプロピレン (n = 8〜30) モノアリルエーテル; 不飽和脂肪族モノカルボン酸 (炭素数 3〜24) ポリオキシアルキレン (アルキレン基の炭素数 2〜8) エステル、 例えば、 数平均分子量が 5 00以上のォレイン酸プロピレンオキサイ ド (n = 2〜 3 0 ) ·ェチレ ンオキサイ ド (n= 2〜1 0) ランダム付加物 ; 等が挙げられる。 Examples of the compound having one double bond in the molecule include aliphatic alcohols (1 to 24 carbon atoms) (poly) oxyalkylene (2 to 8 carbon atoms in the alkylene group) and unsaturated unsaturated dicarboxylic acids of ether ( C4 to C24 esters, for example, polyoxypropylene (n = 4 to 30) monomethyl ether maleic diester, polyoxypropylene (n == 3 to 30) monobutyl ether fumaric acid diester and Busu Noorpoli Oxybutylene (n = 2 to 20) · Polyoxyethylene (n = 2 to 10) Itaconic acid diester of random adduct; aliphatic alcohol (1 to 24 carbon atoms) polyoxyalkylene (2 to 20 carbon atoms of alkylene group 8) Ether (meth) acrylate, for example, polyoxypropylene [n = 8 (7) to 30] monomethyl ether (meth) acrylate [However, the numbers in parentheses in n are the values for methacrylate. The same applies to the following), polyoxybutylene [n = 6 (5) to 20] monobutyl ether (meth) acrylate, and polyoxypropylene (n = 5 to 30) monolauryl ether (meth) acrylate; unsaturated alcohol ( Polyoxyalkylene having 3 to 24 carbon atoms (C 2 to C 8 alkylene group) ether, for example, polyoxypropylene (n = 4 to 30) monooleyl ether, polyoxypropylene (n = 8 to 30) Monoallyl ether; unsaturated aliphatic monocarboxylic acid (3 to 24 carbon atoms) polyoxyalkylene (2 to 8 carbon atoms in alkylene group) ester, for example, oleic acid propylene oxide having a number average molecular weight of 500 or more ( n = 2 to 30) · ethylene oxide (n = 2 to 10) random adduct;
二重結合を分子内に 2個有するものの例としては、 ポリアルキレン (アルキレン基の炭素数 2〜 8) グリコールジ (メタ) ァクリレート、 例えば、 ポリプロピレンダリコール [n = 7 ( 6 ) 〜 3 0 ] ジ (メタ) ァクリレート、 およびポリブチレングリコール [n= 6 (5) 〜20] ジ (メタ) ァクリレート ; 不飽和アルコール (炭素数 3〜 24) の脂肪 族カルボン酸 (炭素数 2〜 24) ジエステル、 例えば、 ポリオキシプロ ピレン (n= 3〜3 0) モノアリルエーテルのコハク酸ジエステル、 ポ リオキシプロピレン (n= 3〜3 0) モノアリルエーテルのアジピン酸 ジエステル、 ポリオキシプロピレン (n = 3〜3 0) モノプロぺニルェ 一テルのコハク酸ジエステル;等が挙げられる。 二重結合を分子内に 3個有するものの例としては、 炭素数 3〜1 2の 3価アルコールの不飽和脂肪酸 (炭素数 3〜24) トリエステル、 例え ば、 グリセリンポリオキシプロピレン [n= 5 (4) 〜3 0] エーテル のトリ (メタ) ァクリレート、 トリメチロールプロパンポリオキシプロ ピレン [n = 4 (3) 〜3 0] エーテルのトリ (メタ) ァクリレート、 ペン夕エリスリ トールポリオキシプロピレン [n = 4 (3) 〜30] ェ 一テルのトリ (メタ) ァクリレート、 ジグリセリンポリオキシプロピレ ン (n = 3〜3 0) エーテルのトリ (メタ) ァクリレート、 およびソル ビタンポリオキシブチレン [n= 3 (2) 〜2 0] トリ (メタ) ァクリ レート ; 不飽和アルコール (炭素数 3〜 24) の脂肪族カルボン酸 (炭 素数 3〜 24) トリエステル、 例えば、 ァリルアルコール (ポリ) ォキ シプロピレン (n= l〜3 0) エーテルのへキサントリカルポン酸トリ エステル; 不飽和アルキル基含有エーテル化合物、 例えば、 グリセリン ポリオキシプロピレン (n= 5〜30) エーテルのトリァリルエーテ ル;等が挙げられる。 Examples of the compound having two double bonds in the molecule include polyalkylene (the alkylene group has 2 to 8 carbon atoms) glycol di (meth) acrylate, for example, polypropylene dalicol [n = 7 (6) to 30] Di (meth) acrylate and polybutylene glycol [n = 6 (5) -20] di (meth) acrylate; unsaturated alcohol (3-24 carbon atoms) aliphatic carboxylic acid (2-24 carbon atoms) diester, For example, polyoxypropylene (n = 3-30) succinic diester of monoallyl ether, polyoxypropylene (n = 3-30) adipic diester of monoallyl ether, polyoxypropylene (n = 3-30) ) Succinic diester of monopropenyl ether; and the like. Examples of those having three double bonds in the molecule include triesters of unsaturated fatty acids (3 to 24 carbon atoms) of trihydric alcohols having 3 to 12 carbon atoms, for example, glycerin polyoxypropylene [n = 5 (4) to 30] ether tri (meth) acrylate, trimethylolpropanepolyoxypropylene [n = 4 (3) to 30] ether tri (meth) acrylate, penyu erythritol polyoxypropylene [n = 4 (3) to 30] ether tri (meth) acrylate, diglycerin polyoxypropylene (n = 3 to 30) ether tri (meth) acrylate, and sorbitan polyoxybutylene [n = 3 (2) to 20] tri (meth) acrylate; unsaturated alcohol (3 to 24 carbon atoms) aliphatic carboxylic acid (3 to 24 carbon atoms) triester, for example, allylic alcohol (poly) Hexanetricarponic acid triester of xylene (n = l-30) ether; unsaturated alkyl group-containing ether compound, for example, glycerin polyoxypropylene (n = 5-30) ether of triaryl ether; Can be
二重結合を分子内に 4個以上有するものの例としては、 多価 (4〜8 価、 またはそれ以上) アルコールの不飽和脂肪酸 (炭素数 3〜 24) ポ リエステル、 例えば、 数平均分子量が 5 00以上のポリグリセリン (n = 3〜4) ポリ (メタ) ァクリレート、 数平均分子量が 500以上のポ リグリセリン (n= 2〜4) ポリオレート、 数平均分子量が 5 00以上 のジペン夕エリスリ トールポリ (メタ) ァクリレート、 数平均分子量が 500以上のポリグリセリン (n = 2〜4) (ポリ) ォキシプロピレン (n= l〜30) ポリ (メタ) ァクリレート、 ペン夕エリスリ トールポ リオキシプロピレン [η=·3 (2) 〜3 0] エーテルのテトラ (メタ) ァクリレート、 ソルビ夕ンポリオキシブチレン (η = 2〜2 0) エーテ ルのテトラ (メタ) ァクリレート、 ポリビニルアルコール (ケン化度 7 0〜; 0 0, 数平均分子量 1, 0 0 0〜 1 0, 00 0 ) (メタ) アタリ レート ;不飽和アルコール (炭素数 3〜 24) のポリカルボン酸エステ ル (数平均分子量 1, 0 00〜: L 0, 0 00) 、 例えば、 ァリルアルコ ール (ポリ) ォキシプロピレン (n= l〜3 0) エーテルのへキサンテ トラカルボン酸エステル、 (メタ) アクリル酸ポリマーとァリルアルコ ールのポリエステル (数平均分子量 1 , 00 0〜: L 0, 0 0 0) 、 マレ ィン酸ポリマ一とァリルアルコールのポリエステル (数平均分子量 1, 00 0〜 1 0, 00 0) ;不飽和アルキル基含有エーテル化合物、 例え ば、 数平均分子量 5 00以上のテトラグリセリンポリアリルエーテル、 数平均分子量 5 0 0以上のポリグリセリン (n = 2〜4) (ポリ) ォキ シプロピレン (n= l〜3 0) エーテルのポリアリルエーテル;不飽和 カルボン酸 (炭素数 4〜2 2) とグリコール類とのポリエステル (数平 均分子量 5 0 0〜 1 0, 000) 、 例えば、 マレイン酸とエチレンダリ コールとのポリエステル (数平均分子量 50 0〜 1 0, 0 0 0) 、 マレ イン酸とジエチレングリコールのポリエステル (数平均分子量 500〜 1 0, 000) 、 マレイン酸とプロピレングリコールのポリエステル (数平均分子量 5 0 0〜 1 0, 0 0 0 ) 、 マレイン酸と 1 , 3—もしく は 1, 4—ブタンジオールのポリエステル (数平均分子量 50 0〜 1 0, 0 00) 、 ィタコン酸とエチレングリコールのポリエステル (数平均分 子量 50 0〜 1 0, 000 ) 、 ィタコン酸とジエチレングリコールのポ リエステル (数平均分子量 5 0 0〜 1 0, 0 0 0) 、 マレイン酸とポリ ォキシプロピレングリコール (n= l〜 30) とのポリエステル (数平 均分子量 50 0〜 1 0, 000 ) 、 ィタコン酸とポリオキシプロピレン グリコール (n= l〜30) とのポリエステル (数平均分子量 500〜 1 0, 000 ) およびフマル酸とポリオキシブチレングリコール (n = 1〜2 0) とのポリエステル (数平均分子量 500〜; L 0, 0 00 ) ; 等が挙げられる。 Examples of the compound having four or more double bonds in the molecule include unsaturated fatty acids (3 to 24 carbon atoms) of polyhydric (4 to 8 or more) alcohols, for example, having a number average molecular weight of 5 Polyglycerin (n = 3 to 4) poly (meth) acrylate with a number average molecular weight of 500 or more Polyglycerin (n = 2 to 4) polyolate with a number average molecular weight of 500 or more Diphenyl erythritol poly with a number average molecular weight of 500 or more (Meth) acrylate, polyglycerin with a number average molecular weight of 500 or more (n = 2 to 4) (poly) oxypropylene (n = l to 30) poly (meth) acrylate, pentaerythritol polyoxypropylene [η = · 3 (2) to 30] ether tetra (meth) acrylate, sorbynone polyoxybutylene (η = 2 to 20) ether tetra (meth) acrylate, polyvinyl alcohol (ken Degree 7 0 to; 0, 0, number average molecular weight 1, 000 to 100, 000) (meth) acrylate; polycarboxylic acid ester of unsaturated alcohol (3 to 24 carbon atoms) (number average molecular weight 1, 0 00 ~: L 0,000), for example, allylic alcohol (poly) oxypropylene (n = l ~ 30) hexanetetracarboxylic acid ester of ether, (meth) acrylic acid polymer and polyester of acryl alcohol (Number-average molecular weight 1,000-: L 0,000), polyester of maleic acid polymer and aryl alcohol (number-average molecular weight 1,000-0,100,000); unsaturated alkyl group Containing ether compounds, for example, tetraglycerin polyallyl ether having a number average molecular weight of 500 or more, polyglycerin having a number average molecular weight of 500 or more (n = 2 to 4) (poly) oxypropylene (n = l to 3) 0) Polyallyl ether of ether; unsaturated Polyester of rubonic acid (C4 to C22) with glycols (number average molecular weight of 50,000 to 10,000), for example, polyester of maleic acid and ethylene daricol (number average molecular weight of 500 to 10 Polyester of maleic acid and diethylene glycol (number average molecular weight 500 to 10,000), Polyester of maleic acid and propylene glycol (number average molecular weight 500 to 100,000), maleic acid And 1,3- or 1,4-butanediol polyester (number-average molecular weight: 500-100, 000); itaconic acid and ethylene glycol polyester (number-average molecular weight: 500-100,000) ), Polycondensates of itaconic acid and diethylene glycol (number-average molecular weight: 50,000 to 10,000), polyesters of maleic acid and polyoxypropylene glycol (n = l to 30) (number-average molecular weight: 500 ~ 1 0, 000), polyester of itaconic acid and polyoxypropylene glycol (n = 1 to 30) (number average molecular weight 500 to 10,000) and fumaric acid and polyoxybutylene glycol (n = 1 to 20). Polyester (number average molecular weight 500-; L 0, 000); And the like.
これらのうち、 不飽和カルボン酸 (P ) とグリコ一ル類 (Q ) とから なるエステル化合物、 および/または不飽和アルコール ( r ) とカルボ ン酸 ( s ) とからなるエステル化合物が好ましく、 不飽和カルボン酸 ( p ) とグリコール類 (Q ) からなるラジカル重合性化合物が特に好ま しい。 不飽和カルボン酸 (p ) は、 分子内に二重結合 (2個以上の場合 は非共役二重結合) を有するカルボン酸またはその誘導体であり、 例え ば、 アクリル酸、 メ夕クリル酸、 マレイン酸、 フマル酸、 ィタコン酸、 シトラコン酸およびォレイン酸等の炭素数 3〜 2 4のカルボン酸;無水 マレイン酸、 無水ィタコン酸および無水シドラコン酸等の酸無水物が挙 げられる。 好ましくは、 マレイン酸、 フマル酸およびィタコン酸から選 ばれる 1種以上のカルボン酸またはその誘導体である。  Among them, an ester compound comprising an unsaturated carboxylic acid (P) and a glycol (Q) and / or an ester compound comprising an unsaturated alcohol (r) and a carboxylic acid (s) are preferable. A radical polymerizable compound comprising a saturated carboxylic acid (p) and a glycol (Q) is particularly preferred. The unsaturated carboxylic acid (p) is a carboxylic acid having a double bond (in the case of two or more, a non-conjugated double bond) or a derivative thereof, for example, acrylic acid, mesyacrylic acid, maleic acid Examples thereof include carboxylic acids having 3 to 24 carbon atoms such as acids, fumaric acid, itaconic acid, citraconic acid and oleic acid; and acid anhydrides such as maleic anhydride, itaconic anhydride and sydraconic anhydride. Preferably, it is at least one carboxylic acid selected from maleic acid, fumaric acid and itaconic acid, or a derivative thereof.
上記以外に必要によりその他のカルボン酸を併用することもできる。 その他のカルボン酸としては、 例えば、 酢酸、 プロピオン酸、 へキサン 酸、 ステアリン酸、 シユウ酸、 マロン酸、 コハク酸、 グルタミン酸、 ァ ジピン酸およびセバシン酸等の炭素数 2〜 2 4の脂肪族カルボン酸;ィ ソフタル酸およびテレフタル酸等の炭素数 7〜 1 8の芳香族カルボン 酸; 1, 4 —シクロへキサンジカルボン酸およびテトラヒドロフ夕ル酸 等の炭素数 6〜 2 0の脂環状カルボン酸等が挙げられる。  If necessary, other carboxylic acids can be used in combination. Other carboxylic acids include, for example, aliphatic carboxylic acids having 2 to 24 carbon atoms such as acetic acid, propionic acid, hexanoic acid, stearic acid, oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutamic acid, adipic acid and sebacic acid. Acids; aromatic carboxylic acids having 7 to 18 carbon atoms, such as isophthalic acid and terephthalic acid; alicyclic carboxylic acids having 6 to 20 carbon atoms, such as 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid and tetrahydrofluoric acid And the like.
グリコール類 (Q ) としては、 前記のポリオール (A ) の説明で示し た活性水素含有化合物のうち多価アルコールおよび多価フエノール、 並 びに前記炭素数 2〜 8のアルキレンォキサイドが使用できる。 好ましく は、 エチレングリコール、 ジエチレングリコール、 ポリエチレングリコ ール、 プロピレングリコール、 ポリオキシプロピレングリコール、 1 , 3 —または 1 , 4 —ブタンジオール、 1, 6—へキサンジオール、 ネオ ペンチルダリコール等のアルキレングリコール、 並びに E〇、 P O、 B 〇、 s o等のアルキレンオキサイ ドであり、 更に好ましくは、 エチレン グリコール、 ジエチレングリコール、 1, 4—ブタンジオール、 1, 6 —へキサンジオール、 ネオペンチルダリコール、 E〇および P Oである。 前記の芳香族炭化水素モノマー (b 2 _ l ) としては、 スチレン、 α ーメチルスチレン、 ヒドロキシスチレン、 クロルスチレンなどが挙げら れる。 As the glycols (Q), among the active hydrogen-containing compounds described in the description of the polyol (A), polyhydric alcohols and phenols, and the above-mentioned alkylene oxides having 2 to 8 carbon atoms can be used. Preferably, alkylene glycols such as ethylene glycol, diethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, polyoxypropylene glycol, 1,3- or 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol and neopentyldaricol, And E〇, PO, B And alkylene oxides such as 〇 and so, and more preferably, ethylene glycol, diethylene glycol, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, neopentyldaricol, E〇 and PO. Examples of the aromatic hydrocarbon monomer (b 2 _l) include styrene, α-methylstyrene, hydroxystyrene, and chlorostyrene.
不飽和二トリル類 (b 2— 2 ) としては、 アクリロニトリル、 メタァ クリロニトリルなどが挙げられる。  Examples of the unsaturated nitriles (b2-2) include acrylonitrile and methacrylonitrile.
(メタ) アクリル酸エステル類 (b 2— 3 ) としては、 メチル (メ 夕) ァクリレート、 ブチル (メタ) ァクリレート、 ノニル (メタ) ァク リレート、 デシル (メタ) ァクリレート、 ゥンデシル (メタ) ァクリレ ート、 ドデシル (メタ) ァクリレート、 トリデシル (メタ) ァクリレー ト、 テトラデシル (メタ) ァクリレート、 ペンタデシル (メタ) ァクリ レート、 へキサデシル (メタ) ァクリレート、 ォク夕デシル (メタ) ァ クリレート、 エイコシル (メタ) ァクリレート、 ドコシル (メタ) ァク リレートなどの (メタ) アクリル酸アルキルエステル類 (アルキル基の 炭素数が 1〜2 4 ) ; ヒドロキシポリオキシアルキレンモノ (メタ) ァ クリレート類などが挙げられる。  (Meth) acrylic esters (b2-3) include methyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, nonyl (meth) acrylate, decyl (meth) acrylate, and pendecyl (meth) acrylate. , Dodecyl (meth) acrylate, tridecyl (meth) acrylate, tetradecyl (meth) acrylate, pentadecyl (meth) acrylate, hexadecyl (meth) acrylate, okdecyl (meth) acrylate, eicosyl (meth) acrylate, (Meth) acrylic acid alkyl esters such as docosyl (meth) acrylate (alkyl groups having 1 to 24 carbon atoms); hydroxypolyoxyalkylene mono (meth) acrylates;
その他のエチレン性不飽和化合物 (b 2 _ 4 ) としては、 (メタ) 7 クリルアミ ド ; (メタ) アクリル酸などのビニル基含有カルボン酸およ びその誘導体; エチレン、 プロピレンなどの脂肪族炭化水素系モノマ 一; パーフルォロォクチルェチルメタクリレート、 パーフルォロォクチ ルェチルァクリレートなどのフッ素含有ビニル系モノマー ; ジアミノエ チルメ夕クリレート、 モルホリノエチルメタクリレートなどの窒素含有 ビニル系モノマ一 ; ビニル変性シリコン ; α—ォレフィン、 ;3—ォレフ ィン、 ポリイソブテン等のアルキルォレフィン化合物; ノルポルネン、 シクロペンタジェン、 ノルボルナジェン等の環状ォレフィン化合物など が挙げられる。 Other ethylenically unsaturated compounds (b 2 _ 4) include (meth) 7 acrylamide; (meth) acrylic acid and other vinyl group-containing carboxylic acids and derivatives thereof; and aliphatic hydrocarbons such as ethylene and propylene. Monomers: Fluorine-containing vinyl monomers such as perfluorooctylethyl methacrylate and perfluorooctylethyl acrylate; Nitrogen-containing vinyl monomers such as diaminoethyl methacrylate and morpholinoethyl methacrylate; vinyl-modified silicon Α-olefins, alkylolefin compounds such as 3-olefins and polyisobutenes; Cyclic olefin compounds such as cyclopentadiene and norbornadiene;
これらの中では、 (b 2— 1 ) および (b 2— 2) が好ましく、 スチ レンおよび またはァクリロニトリルがさらに好ましい。  Among these, (b2-1) and (b2-2) are preferable, and styrene and / or acrylonitrile are more preferable.
( I ) を得るための製法としては、 前記 ( i ) の方法を用いる場合、 (b 1 ) は (b) 全体の使用量に基づき、 通常 5質量%以上、 好ましく は 1 0質量%以上、 特に好ましくは、 1 5〜 9 9質量%、 最も好ましく は 20〜8 0質量%である。  As a production method for obtaining (I), when the method (i) is used, (b 1) is usually at least 5% by mass, preferably at least 10% by mass, based on the total amount of (b) used. Particularly preferably, it is 15 to 99% by mass, most preferably 20 to 80% by mass.
(b 1 ) の量を 5質量%以上とすることにより、 得られるポリマーポ リオ一ルの粘度が高くなることを防止でき、 好ましい。  By setting the amount of (b 1) to 5% by mass or more, it is possible to prevent the viscosity of the obtained polymer polyol from increasing, which is preferable.
本第 1発明または第 2発明のポリマーポリオール組成物の製造におい て、 上記 ( i ) の本第 5発明以外の方法に用いるエチレン性不飽和化合 物 (b) としては、 重合しうるビニル基を少なくとも 1個有するもので あり、 ポリマーポリオール組成物の製造に用いられる通常のものが使用 でき、 前記の、 (b 2— 1) 、 (b 2— 2) 、 (b 2— 3) 、 (b 2 - 4) 、 およびこれらの 2種以上の混合物が挙げられる。  In the production of the polymer polyol composition of the first invention or the second invention, the ethylenically unsaturated compound (b) used in the method (i) other than the method of the fifth invention includes a polymerizable vinyl group. It has at least one, and the usual one used for the production of the polymer polyol composition can be used, and (b2-1), (b2-2), (b2-3), (b 2-4) and mixtures of two or more of these.
これらの中では、 (b 2— 1) および (b 2— 2) が好ましく、 スチ レンおよび Zまたはァクリロニトリルがさらに好ましい。  Of these, (b2-1) and (b2-2) are preferred, and styrene and Z or acrylonitrile are more preferred.
( i ) の方法以外の方法に用いるエチレン性不飽和化合物中の、 芳香 族炭化水素モノマー (b 2— 1) 、 不飽和二トリル類 (b 2 _ 2) 、 In the ethylenically unsaturated compound used in the method other than the method (i), an aromatic hydrocarbon monomer (b2-1), an unsaturated nitrile (b2_2),
(メタ) アクリル酸エステル類 (b 2 _ 3) 、 その他のエチレン性不飽 和化合物 (b 2— 4) の (b) 全体の使用量に対する質量比率は、 要求 されるポリウレタンの物性等に応じて変えることができ、 特に限定され ないが、 一例を示すと次の通りである。 The mass ratio of (meth) acrylates (b2_3) and other ethylenically unsaturated compounds (b2-4) to the total amount of (b) used depends on the required physical properties of polyurethane. Although not particularly limited, an example is as follows.
(b 2 - 1 ) :通常 0〜: L 00質量%、 好ましくは 2 0〜80質量% (b 2 - 2) :通常 0〜 9 5質量%、 好ましくは 2 0〜8 0質量% (b 2 - 3) :通常 0〜 50質量%、 好ましくは 0〜 20質量% (b2-1): usually 0 to: L 00 mass%, preferably 20 to 80 mass% (b2-2): usually 0 to 95 mass%, preferably 20 to 80 mass% (b2-3): usually 0 to 50% by mass, preferably 0 to 20% by mass
(b 2 - 4) :通常 0〜1 0質量%、 好ましくは 0〜5質量% なお、 本第 5発明以外の方法でポリマーポリオール ( I ) を得る場合 において、 (b) の少なくとも一部 (好ましくは 0. 0 5〜1質量%) として 2官能以上 (好ましくは 2〜8官能) の多官能ビニル基含有モノ マー (b 2— 5) を用いることにより、 重合体の強度をさらに向上させ ることができる。 多官能ビニル基含有モノマーとしては、 ジビニルペン ゼン、 エチレンジ (メタ) ァクリレート、 ポリアルキレン (アルキレン 基の炭素数 2〜 8) グリコールジ (メタ) ァクリレート、 ペンタエリス リ トールトリァリルエーテル、 トリメチロールプロパントリ (メタ) ァ クリレートなどが挙げられる。  (b2-4): usually 0 to 10% by mass, preferably 0 to 5% by mass. When the polymer polyol (I) is obtained by a method other than the fifth invention, at least a part of (b) ( By using a bifunctional or more (preferably 2 to 8 functional) polyfunctional vinyl group-containing monomer (b2-5) (preferably 0.05 to 1% by mass), the strength of the polymer can be further improved. Can be Examples of the polyfunctional vinyl group-containing monomer include divinyl benzene, ethylene di (meth) acrylate, polyalkylene (having 2 to 8 carbon atoms in the alkylene group) glycol di (meth) acrylate, pentaerythritol triaryl ether, and trimethylolpropanetri (meth). A) Acrylate and the like.
(b) の重合方法としては、 ラジカル重合、 配位ァニオン重合、 メタ セシス重合、 ディ一ルス · アルダー (D i e l e s—A l d e r) 重合 等が挙げられるが、 ラジカル重合することが好ましい。  Examples of the polymerization method (b) include radical polymerization, coordination anion polymerization, metathesis polymerization, and Diels-Alder (Dieles-Alder) polymerization, and the like, but radical polymerization is preferred.
ラジカル重合性化合物の重合は、 従来のポリマーポリオールにおける 重合と同様に行うことができる。 例えば、 分散剤 (D) を含むポリオ一 ル (A) 中で、 エチレン性不飽和化合物 (b) を重合開始剤の存在下に 重合させる方法 (米国特許第 3 38 3 3 5 1号明細書などに記載の方 法) が挙げられる。  The polymerization of the radical polymerizable compound can be performed in the same manner as in the polymerization of a conventional polymer polyol. For example, a method of polymerizing an ethylenically unsaturated compound (b) in a polyol (A) containing a dispersant (D) in the presence of a polymerization initiator (US Pat. No. 3,338,351) Etc.).
又、 重合は、 バッチ式でも連続式でも行うことができ、 常圧下、 加圧 下または減圧下において重合することができる。 必要に応じて、 溶剤、 連鎖移動剤を使用することができる。  The polymerization can be carried out in a batch system or a continuous system, and can be carried out under normal pressure, under pressure or under reduced pressure. If necessary, a solvent and a chain transfer agent can be used.
ラジカル重合開始剤としては、 遊離基を生成して重合を開始させるも のが使用でき、 例えば、 2, 2, —ァゾビスイソプチロニトリル、 2, 2, ーァゾビス (2 , 4—ジメチルバレロニトリル) 、 2, 2 ' —ァゾ ビス (2—メチルプチロニトリル) 、 1 , 1 ' —ァゾビス (シクロへキ サン一 1—ァルポ二トリル) 、 2, 2 ' —ァゾビス (2, 4, 4—トリ メチルペンタン) 、 ジメチル 2, 2 ' —ァゾビス (2—メチルプロピオ ネイト) 、 2, 2 ' —ァゾビス [ 2— (ヒドロキシメチル) プロピオ二 トリフレ] および 1, 1 ' ーァゾビス ( 1—ァセトキシ一 1 一フエニルェ タン) 等のァゾ化合物; ジベンゾィルバ一オキサイド、 ジクミルバーオ キサイド、 ビス (4一 tーブチルシクロへキシル) パーォキシジカーボ ネート、 ベンゾィルパーオキサイ ド、 ラウロイルパ一オキサイ ドおよび 過コハク酸等の有機過酸化物;過硫酸塩および過ホウ酸塩等の無機過酸 化物等が挙げられる。 なお、 これらは 2種以上を併用することができる。 As the radical polymerization initiator, those which generate free radicals to initiate polymerization can be used. For example, 2,2, -azobisisobutyronitrile, 2,2, -azobis (2,4-dimethylvaleronitrile) ), 2,2'-azobis (2-methylbutyronitrile), 1,1'-azobis (cyclohexyl) San 1-Alpunitrile), 2,2'-Azobis (2,4,4-trimethylpentane), Dimethyl 2,2'-Azobis (2-methylpropionate), 2,2'-Azobis [2- Azo compounds such as (hydroxymethyl) propionitrifle] and 1,1'-azobis (1-acetoxy-1-1-phenylethane); dibenzoyl peroxide, dicumyl varoxide, bis (4-tert-butylcyclohexyl) peroxide Organic peroxides such as carbonate, benzoyl peroxide, lauroyl peroxide and persuccinic acid; and inorganic peroxides such as persulfate and perborate. These can be used in combination of two or more.
ラジカル重合開始剤の使用量は、 (b ) の使用量に基づいて、 通常 0 . 0 5〜 2 0質量%、 好ましくは 0 . 1〜1 5質量%、 特に好ましくは 0 . 2〜1 0質量%でぁる。 重合開始剤の使用量が 0 . 0 5〜2 0質量%の 範囲でポリマーポリオール中の (b ) の重合率が十分高くなり、 又、 分 子量も大きくなるため、 ウレタンフォームを製造した際に十分なフォー ム圧縮硬さが得られる面で優れている。  The amount of the radical polymerization initiator used is usually from 0.05 to 20% by mass, preferably from 0.1 to 15% by mass, particularly preferably from 0.2 to 10% by mass, based on the amount of (b) used. It is expressed in mass%. When the amount of the polymerization initiator used is in the range of 0.05 to 20% by mass, the polymerization rate of (b) in the polymer polyol becomes sufficiently high, and the molecular weight also becomes large. It is excellent in that sufficient form compression hardness can be obtained.
溶剤としては、 例えば、 トルエン、 キシレン、 ァセトニトリル、 酢酸 ェチル、 へキサン、 ヘプタン、 ォクテン、 ノネン、 デセン、 ジォキサン、 N , N—ジメチルホルムアミド、 N, N—ジメチルァセトアミ ド、 イソ プロピルアルコールおよび n—ブ夕ノール等が挙げられる。 溶剤の使用 量は、 (b ) の使用量に基づいて、 通常 0〜 5 0質量%である。  Examples of the solvent include toluene, xylene, acetonitrile, ethyl acetate, hexane, heptane, octene, nonene, decene, dioxane, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, isopropyl alcohol and n —Buynool and the like. The amount of the solvent used is usually 0 to 50% by mass based on the amount of (b) used.
連鎖移動剤としては、 例えば、 ドデシルメルカブタンおよびメルカプ トエタノール等のアルキルメルカプタン類;イソプロピルアルコール、 メタノール、 2—ブ夕ノールおよびァリルアルコール等のアルコール 類; 四塩化炭素、 四臭化炭素およびクロ口ホルム等のハロゲン化炭化水 素等が挙げられる。  Examples of the chain transfer agent include alkyl mercaptans such as dodecyl mercaptan and mercaptoethanol; alcohols such as isopropyl alcohol, methanol, 2-butanol and aryl alcohol; carbon tetrachloride, carbon tetrabromide and chloroform. Halogenated hydrocarbons such as mouth form are exemplified.
連鎖移動剤の使用量は、 (b ) の使用量に基づいて、 通常 0〜2質 量%である。 The amount of chain transfer agent used is usually 0 to 2 based on the amount used in (b). %.
ラジカル重合以外の重合法における重合開始剤の例としては、 配位ァ 二オン重合では、 周期律表第 I、 II、 III 族の各種金属の有機アルキル 化合物と、 第 IV〜VII 族の金属塩の組み合わせからなる開始剤が挙げら れる。 また、 メタセシス重合では、 WC 1 6や Mo C 1 5と有機アルミ二 ゥムの組み合わせからなる開始剤が挙げられる。 Examples of polymerization initiators in polymerization methods other than radical polymerization include, in coordination dianion polymerization, organic alkyl compounds of various metals of Groups I, II, and III of the periodic table, and metal salts of Groups IV to VII. And an initiator composed of a combination of the above. Further, in the metathesis polymerization, WC 1 6 and Mo C 1 5 and an organic aluminum two © beam consists of a combination of initiators.
ポリマーポリオール組成物 ( I ) を得るために、 ポリオール中で (b) を重合させて得られるポリマーポリオール組成物から分離したポ リマー粒子 (B) を、 可溶性のポリマーを含まない (A) 中で機械的に 分散する前記の方法 (ii) 〔本第 6発明〕 において、 ポリマー粒子  In order to obtain the polymer polyol composition (I), the polymer particles (B) separated from the polymer polyol composition obtained by polymerizing (b) in the polyol are mixed with the polymer polymer (A) containing no soluble polymer. In the above method (ii) of mechanically dispersing the polymer particles,
(B) は、 ビニル重合体、 あるいは重縮合、 重付加反応で得られたポリ マー粒子で、 通常 0. 1〜 5 0 mの粒子である。 ポリマー粒子 (B) としては、 ポリオール中で、 重合開始剤の存在下にエチレン性不飽和化 合物 (b) を重合させてなる通常のポリマーポリオールから、 必要によ り溶剤を添加し、 遠心分離器により沈降させて分離したポリマー微粒子 を用いる。 また、 ポリマー粒子の製法として知られている乳化重合ゃ懸 濁重合によって製造したポリマー微粒子を使用することもできる。  (B) is a vinyl polymer or a polymer particle obtained by a polycondensation or polyaddition reaction, and is usually a particle of 0.1 to 50 m. As the polymer particles (B), a solvent is added, if necessary, from a general polymer polyol obtained by polymerizing an ethylenically unsaturated compound (b) in the presence of a polymerization initiator in a polyol, followed by centrifugation. Use polymer fine particles separated by settling with a separator. Further, polymer fine particles produced by emulsion polymerization / suspension polymerization known as a method for producing polymer particles can also be used.
(B) としては、 工程の容易さの点から、 ポリオール (A) 中で (b) を重合させて得られた粒子が好ましい。  As (B), particles obtained by polymerizing (b) in polyol (A) are preferred from the viewpoint of ease of the process.
(ii) 〔本第 6発明〕 の方法において、 必要により用いる溶剤として は、 例えばトルエン、 キシレン、 へキサン、 ヘプタン、 ォクテン、 ノネ ン、 デセン、 などの炭化水素系溶媒; メタノール、 イソプロピルアルコ ール、 n—ブ夕ノールなどのアルコール系溶媒; ジォキサン、 ァセトニ トリル、 N, N—ジメチルホルムアミド、 N, N—ジメチルァセトアミ ドなどの非プロトン性極性溶媒が挙げられる。  (ii) In the method of the [sixth invention], the solvent optionally used includes, for example, hydrocarbon solvents such as toluene, xylene, hexane, heptane, octene, nonene, and decene; methanol, isopropyl alcohol And aprotic polar solvents such as dioxane, acetonitrile, N, N-dimethylformamide and N, N-dimethylacetamide.
重合反応後のポリマーポリオールを、 必要により溶剤を加えて遠心分 離したポリマーをポリオール (A) に機械的に再分散する装置としては、 衝突、 衝撃、 せん断の原理を利用して、 分散または破砕できる装置であ れば、 その機構、 構造、 材質を問わない。 The polymer polyol after the polymerization reaction is centrifuged by adding a solvent if necessary. Any device that mechanically re-disperses the released polymer into the polyol (A) can be used as long as it can disperse or crush using the principle of collision, impact, and shear, regardless of its mechanism, structure, or material. .
本発明に使用される分散機もしくは破砕機の一例としては、 液を加圧 させ、 金属壁 (バルブ) に衝突させることにより、 液を引き裂き、 分散 させる分散機 (ホモジナイザー ; A. P. V. GAUR I N社製) が挙 げられる。  As an example of a dispersing machine or a crushing machine used in the present invention, a dispersing machine (homogenizer; manufactured by APV GAUR IN) that presses a liquid and collides with a metal wall (valve) to tear and disperse the liquid. Are listed.
本発明の第 4発明は、 ポリオール (A) と (A) 中に分散されたポリ マー粒子 (B) からなるポリマーポリオール組成物において、 (B) が、 (A) からなる分散媒中で (A) の溶解度パラメータ一 S P aとの差が 0. 8以下である溶解度パラメ一夕一 S P dを有する分散剤 (D' ) の 存在下に、 エチレン性不飽和化合物 (b) が重合されてなるポリマー粒 子が、 さらに機械的に分散もしくは粉碎されてなる粒子であるポリマー ポリオール組成物 ( I I I ) であり、 第 7発明は上記の ( I I I ) の製 造方法である。  A fourth invention of the present invention relates to a polymer polyol composition comprising a polyol (A) and polymer particles (B) dispersed in (A), wherein (B) is (A) a dispersion medium comprising (A) The ethylenically unsaturated compound (b) is polymerized in the presence of a dispersant (D ') having a solubility parameter of SP d, the difference between the solubility parameter of SP and SP a of 0.8 or less. The polymer polyol composition is a polymer polyol composition (III), which is a particle obtained by further mechanically dispersing or pulverizing, and the seventh invention is the production method of the above (III).
本第 4発明において、 分散媒としては、 前記のポリオール (A) を単 独で用いても、 (A) と有機溶媒とを併用してもよい。  In the fourth invention, as the dispersion medium, the above-mentioned polyol (A) may be used alone, or (A) and an organic solvent may be used in combination.
用いられる有機溶媒としては、 前記の第 6発明に用いるものとして例 示したものと同様のものが挙げられる。  Examples of the organic solvent to be used include the same organic solvents as those exemplified in the sixth invention.
分散媒中の有機溶媒の含有量は任意であるが、 通常 0〜8 0質量%、 好ましくは 1〜 50質量%である。  The content of the organic solvent in the dispersion medium is arbitrary, but is usually 0 to 80% by mass, and preferably 1 to 50% by mass.
本第 4発明で用いられる分散剤 (D' ) としては、 ポリオールの溶解 度パラメータ一 S P aとの差の絶対値が通常 0. 8以下、 好ましくは 0. 6以下となるような溶解度パラメーター S P dを有する分散剤を選ぶ必 要がある。 溶解度パラメータの差の絶対値を 0. 8以下とすることによ り、 ポリマーポリオールの分散性安定性が良好になり、 ポリマー粒子の 凝集、 沈降が防止でき好ましい。 The dispersant (D ') used in the fourth invention includes a solubility parameter SP such that the absolute value of the difference between the solubility parameter of the polyol and SPa is usually 0.8 or less, preferably 0.6 or less. It is necessary to select a dispersant having d. By setting the absolute value of the difference between the solubility parameters to 0.8 or less, the dispersibility and stability of the polymer polyol are improved, and the It is preferable because aggregation and sedimentation can be prevented.
ここでいう溶解度パラメ一夕一とは、 下記に示した様に凝集エネルギ 一密度と分子容の比の平方根で表される。  Here, the solubility parameter is expressed by the square root of the ratio of the density of aggregation to the molecular volume, as shown below.
[溶解度パラメータ一] = (ΔΕ/V) 1/2 [Solubility parameter 1] = (ΔΕ / V) 1/2
ここで ΔΕは凝集エネルギー密度を表す。 Vは分子容を表し、 その値 は、 ロバ一ト エフ. フエドールス (R o b e r t F . F e d o o r s ) らの計算によるもので、 例えばポリマ一 エンジニアリング アン ド サイエンス (P o l yme r e n g i n e e r i n g a n d s c i e n c e) 第 14巻、 1 5 1〜 1 54頁に記載されている。 代表 的な樹脂について溶解度パラメ一夕一を例示すると、 ビニル系重合体の 値として、 ポリスチレン = 1 0. 6、 ポリアクリロニトリル == 14. 4、 ポリメ夕クリル酸メチル = 9. 9 ; ポリエーテルの値としてはポリェチ レンダリコール = 9. 4、 ポリプロピレングリコール = 8. 7 ;ポリオ レフインの値としてはポリエチレン = 8. 6、 ポリプロピレン = 8. 0 ;ポリエステルの値としてはポリエチレンテレフ夕レート = 1 2. 4、 ポリブチレンテレフタレ一ト = 1 1. 7 ; ポリアミドの値としては 6 - ナイロン = 1 1. 9、 6, 6—ナイロン = 1 1. 9と記載されている。 これ以外の樹脂も表に記載される化学結合毎の値を組み合わせることに より計算できる。 例えばポリイミドの値はピロメリット酸と 1 , 4—ジ ァミノベンゼンから計算すると 1 9. 6、 ポリウレタンの値は 1 , 4— ブタンジオールとジフエニルメタンジィソシァネートから計算すると 1 2. 3となる。 但し微細な構造の違いまたは樹脂末端の構造により多少 これらの値からずれる場合がある。  Here, ΔΕ represents the cohesive energy density. V represents the molecular volume, and its value is calculated by Robert F. Fedoors et al., For example, Polymer Engineering and Science, Vol. 14, Pp. 151-154. Taking the solubility parameter for a typical resin as an example, the values of the vinyl polymer are as follows: polystyrene = 10.6, polyacrylonitrile = 14.4, methyl methyl acrylate = 9.9; Polyethylene render = 9.4, polypropylene glycol = 8.7; Polyolefin = 8.6, polypropylene = 8.0; Polyester terephthalate = 12.4 for polyester Polybutylene terephthalate = 11.1; Polyamide values are described as 6-nylon = 11.9 and 6,6-nylon = 11.9. Other resins can be calculated by combining the values for each chemical bond described in the table. For example, the value of polyimide is 19.6 when calculated from pyromellitic acid and 1,4-diaminobenzene, and the value of polyurethane is 12.3 when calculated from 1,4-butanediol and diphenylmethane diisocyanate. . However, there may be a slight deviation from these values due to the difference in the fine structure or the structure of the resin terminal.
本発明の分散剤 (D' ) としては、 上記の S P値の条件を満たすもの であれば、 前記の分散剤 (D) と同様のものでよい。  The dispersant (D ') of the present invention may be the same as the dispersant (D) as long as it satisfies the above-mentioned condition of SP value.
分散剤 (D' ) の一例として、 ポリプロピレングリコールとグリシジ ルメ夕クリレートを反応させた化合物は、 前記記載の化合物の溶解度パ ラメ一夕一 S P dは 8. 8であり、 ポリエーテル (A) がポリプロピレ ングリコ一ルである場合の S P aとの差は 0. 1である。 Examples of dispersants (D ') include polypropylene glycol and glycidin The compound obtained by reacting with dimethyl acrylate has a solubility parameter SPd of 8.8 for the compound described above, and a difference from SPa when the polyether (A) is propylene glycol. It is 0.1.
本第 4発明においてエチレン性不飽和化合物 (b) としては、 重合し うるビニル基を少なくとも 1個有するものであり、 ポリマーポリオ一ル の製造に用いられる公知のものが使用できる。 具体的には、 前記の、 In the fourth invention, the ethylenically unsaturated compound (b) has at least one polymerizable vinyl group, and a known compound used in the production of a polymer polyol can be used. Specifically,
(b 2— 1 ) 、 (b 2 - 2) , (b 2— 3) 、 (b 2— 4) 、 およびこ れらの 2種以上の混合物が挙げられる。 (b2-1), (b2-2), (b2-3), (b2-4), and a mixture of two or more of these.
これらの中では、 (b 2— 1) および (b 2— 2) が好ましく、 スチ レンおよび Zまたはァクリロニトリルがさらに好ましい。  Of these, (b2-1) and (b2-2) are preferred, and styrene and Z or acrylonitrile are more preferred.
これらの (b) 全体量に対する質量比率は、 要求されるポリウレタン の物性等に応じて変えることができ、 特に限定されないが、 一例を示す と次の通りである。  The mass ratio of these (b) to the total amount can be changed according to the required physical properties of the polyurethane and the like, and is not particularly limited. An example is as follows.
(b 2 - 1 ) :通常 0〜: 1 00質量%、 好ましくは 20〜8 0質量% (b 2 - 2 ) :通常 0〜 9 5質量%、 好ましくは 2 0〜 8 0質量% (b 2 - 3) :通常 0〜5 0質量%、 好ましくは 0〜2 0質量% (b 2 - 4) :通常 0〜 1 0質量%、 好ましくは 0〜5質量% なお、 (b) の少なくとも一部 (好ましくは 0. 0 5〜 1質量%) 前 記の 2官能以上 (好ましくは 2〜 8官能) の多官能ビニル基含有モノマ ― (b 2 - 5 ) を用いることにより、 重合体の強度をさらに向上させる ことができる。  (b 2-1): usually 0 to: 100 mass%, preferably 20 to 80 mass% (b 2-2): usually 0 to 95 mass%, preferably 20 to 80 mass% (b 2-3): usually 0 to 50% by mass, preferably 0 to 20% by mass. (B2-4): Usually 0 to 10% by mass, preferably 0 to 5% by mass. By using a part (preferably 0.05 to 1% by mass) of the above-mentioned bifunctional or more (preferably 2 to 8) polyfunctional vinyl group-containing monomer-(b2-5), Strength can be further improved.
本第 4発明のポリマーポリオールは、 ポリマ一ポリオール中のポリマ 一粒子含量が高くても低粘度であることを特長とし、 通常ポリマー粒子 含量は、 3 0〜 7 5質量%であり、 好ましくは 40〜 7 0質量%、 さら に好ましくは 4 5〜 60質量%である。 ポリマー粒子含量が 3 0質量% 以上であれば、 十分なフォーム圧縮硬さが得られ好ましい。 また、 ポリ マ一粒子含量を 7 5質量%以下とすることにより、 ポリマー粒子の凝集、 沈降を防止でき、 取り扱い性が良好なポリマーポリオールとすることが でき好ましい。 The polymer polyol of the fourth invention is characterized in that even if the content of the polymer particles in the polymer polyol is high, the viscosity is low, and the content of the polymer particles is usually 30 to 75% by mass, preferably 40 to 75% by mass. 770% by mass, and more preferably 45-60% by mass. When the polymer particle content is 30% by mass or more, sufficient foam compression hardness can be obtained, which is preferable. Also poly When the content of the polymer particles is 75% by mass or less, aggregation and sedimentation of the polymer particles can be prevented, and a polymer polyol having good handleability can be obtained.
本第 4発明において、 ポリマ一ポリオールの重合は、 分散剤 (D ' ) の存在下、 前述した通常のポリマーポリオールの重合方法と同様に行う ことができる。  In the fourth invention, the polymerization of the polymer polyol can be carried out in the presence of the dispersant (D ′) in the same manner as the above-mentioned usual polymerization method of the polymer polyol.
本第 4発明において、 ポリマーポリオールの重合で使用する重合開始 剤としては、 第 1発明および第 2発明で上述したラジカル重合開始剤な どを用いることができる。  In the fourth invention, as the polymerization initiator used in the polymerization of the polymer polyol, the radical polymerization initiator described above in the first and second inventions can be used.
上記ラジカル重合開始剤の使用量は、 エチレン性不飽和化合物 (b ) の質量に基づいて、 通常 0 . 0 5〜 1 0質量%、 好ましくは 0 . 1〜 5 質量%、 さらに好ましくは 0 . 2〜 2 . 5質量%である。 重合開始剤の 使用量を 0 . 0 5質量%以上とすることにより、 (b ) の重合率の低下 を防止し、 ポリマーポリオール中の (b ) からなるポリマー粒子の含量 を十分高くすることができる。 また、 1 0質量%以下とすることにより、 ポリマ一粒子の分子量が低下するのを防止でき、 十分なフォーム圧縮硬 さを有するポリウレタンフォームが得られ、 好ましい。  The amount of the radical polymerization initiator to be used is usually 0.05 to 10% by mass, preferably 0.1 to 5% by mass, more preferably 0.1 to 5% by mass, based on the mass of the ethylenically unsaturated compound (b). It is 2 to 2.5% by mass. By controlling the amount of the polymerization initiator to be 0.05 mass% or more, it is possible to prevent a decrease in the polymerization rate of (b) and sufficiently increase the content of the polymer particles composed of (b) in the polymer polyol. it can. When the content is 10% by mass or less, it is possible to prevent a decrease in the molecular weight of the polymer particles, and a polyurethane foam having a sufficient foam compression hardness can be obtained, which is preferable.
また、 必要により連鎖移動剤、 たとえば、 ドデシルメルカブタン、 メ ルカプトエタノールなどのアルキルメルカプ夕ン類;イソプロピルアル コール、 メタノール、 2—ブ夕ノール、 ァリルアルコールなどのアルコ ール類; 四塩化炭素、 四臭化炭素、 クロ口ホルムなどハロゲン化炭化水 素の存在下に重合を行うことができる。  If necessary, chain transfer agents, for example, alkyl mercaptans such as dodecyl mercaptan and mercaptoethanol; alcohols such as isopropyl alcohol, methanol, 2-butanol, and aryl alcohol; The polymerization can be carried out in the presence of a halogenated hydrocarbon such as carbon chloride, carbon tetrabromide, and black form.
本第 4発明において、 ポリマーポリオール ( I I I ) は、 重合で得ら れたポリマーポリオール中に分散されているポリマー粒子を、 物理的に 機械分散もしくは機械粉砕させて得ることができる。 この場合、 ポリマ —粒子 (B ) をポリマーポリオールから一旦分離させることなくポリマ 一ポリオール中にポリマー粒子 (B) を含有させたまま、 ポリマー粒子 (B) を機械的に更に分散させるのである。 例えばポリマーポリオール を①重合反応槽から、 分散機もしくは破碎機へ送る。 ②重合槽から一時 貯蔵槽に貯蔵された後に、 分散機または破砕機へ送る方法がある。 In the fourth invention, the polymer polyol (III) can be obtained by physically mechanically dispersing or mechanically pulverizing polymer particles dispersed in the polymer polyol obtained by polymerization. In this case, the polymer—the polymer (B) is not separated once from the polymer polyol without the polymer. The polymer particles (B) are further dispersed mechanically while the polymer particles (B) are contained in one polyol. For example, polymer polyol is sent from the polymerization reactor to a disperser or crusher. (2) There is a method of temporarily storing in a storage tank from the polymerization tank and sending it to a disperser or crusher.
分散、 破枠のメカニズムは衝突、 衝撃を利用したのもの、 せん断を利 用したものが挙げられ、 それらの原理を利用した装置を使用することで 分散、 または破碎できる装置であれば、 その機構、 構造、 材質を問わな レ^ 本発明に使用される分散機もしくは破砕機の一例を挙げれば、 液を 加圧させ、 バルブに衝突させることにより、 液を引き裂き、 分散させる 分散機 (ホモジナイザー; A. P . V. GAUR I N社製) である。 重合が終了したポリマーポリオール中のポリマー粒子 (B) の粒径は 通常 3 m以下、 好ましくは 2 m以下であるが、 このポリマ一粒子 (B) を含有するポリマ一ポリオールを分散機または破砕機に投入し、 強制的に分散、 粉砕し、 ポリマー粒子 (B) を微細化させ、 ポリマーポ リオール ( I I I ) を得る。 分散、 破砕後のポリマー粒子の粒子径は通 常 1 m以下、 好ましくは 0. 5 m以下である。 〔粒子径の測定は、 光散乱式粒度分布計 L A— 7 0 0 (堀場製作所製) による。 〕  The mechanism of dispersing and breaking the frame includes those utilizing collision and impact, and those utilizing shear.If the device can disperse or crush by using a device based on those principles, the mechanism is used. Regarding the type of disperser or crusher used in the present invention, a disperser (homogenizer; which tears and disperses the liquid by pressurizing the liquid and colliding with a valve). A.P.V. GAUR IN). The particle size of the polymer particles (B) in the polymer polyol after polymerization is usually 3 m or less, preferably 2 m or less. The polymer polyol containing the polymer particles (B) is dispersed or crushed by a disperser. And forcedly disperse and pulverize to make polymer particles (B) finer to obtain polymer polyol (III). The particle size of the polymer particles after dispersion and crushing is usually 1 m or less, preferably 0.5 m or less. [The particle size is measured with a light scattering particle size distribution analyzer LA-700 (manufactured by Horiba, Ltd.). ]
分散、 破碎後の温度は 0で〜 1 00°Cの範囲で行われるが、 好ましく は 5 :〜 50 である。 また、 ポリマーポリオール中のポリマ一粒子 (B) を機械分散または機械破砕させる際、 必要により、 溶剤を用いて 希釈してもよい。 溶剤としては、 前述した分散媒中に (A) と併用でき る溶剤として例示したものが使用できる。 ポリマ一ポリオールの機械分 散または破碎処理回数は通常 1〜2 0回、 好ましくは 2〜 1 0回である。 なお、 分散処理後の溶剤は減圧下で除去させる。  The temperature after dispersing and crushing is 0 to 100 ° C., preferably 5:50. Further, when the polymer particles (B) in the polymer polyol are mechanically dispersed or mechanically crushed, they may be diluted with a solvent, if necessary. As the solvent, those exemplified as the solvent that can be used in combination with (A) in the dispersion medium described above can be used. The number of mechanical dispersion or crushing treatments of the polymer-polyol is usually 1 to 20 times, preferably 2 to 10 times. The solvent after the dispersion treatment is removed under reduced pressure.
除去条件は常圧もしくは減圧 (例えば減圧度 20〜3 OmmHg) で、 温度 60〜 1 0 0°Cで行い、 残存溶媒量はポリマーポリオ一ルに対して、 好ましくは 5 O p pm以下である。 The removal conditions are normal pressure or reduced pressure (for example, a reduced pressure of 20 to 3 OmmHg) at a temperature of 60 to 100 ° C, and the residual solvent amount is based on the polymer polyol. Preferably it is 5 O pm or less.
第 4発明は、 ポリマーポリオール中のポリマー粒子の含有量が通常 3 0〜7 5質量%であり、 重合反応で得られたポリマーポリオールの粘度 が 2, 0 0 0〜: L 0 0, O O OmP a ' s (2 5 ) であり、 かつ重合 反応後に物理的に機械分散もしくは機械粉碎させた結果の粘度が 5 0 0 〜2 0, 000 mP a · s (2 5で) となる。  In the fourth invention, the content of the polymer particles in the polymer polyol is usually 30 to 75% by mass, and the viscosity of the polymer polyol obtained by the polymerization reaction is 2, 000 to: L 0 0, OO OmP a's (25), and the viscosity as a result of physically dispersing or mechanically pulverizing after the polymerization reaction is 500 to 20 000 mPas (at 25).
第 4発明において、 ポリマーポリオール ( I I I ) の粘度はポリマー 粒子の含有量によっても変化するが、 通常 5 00〜2 0, O O OmP a - s (2 5で) であり、 好ましくは 7 00〜 1 5, 0 0 0 m P a - s (2 5°C) である。 ポリマーポリオール ( I I I ) の粘度を 2 0, 0 0 OmP a · s (2 5 ) 以下にすることにより、 取り扱い性が良好なポ リマーポリオールとすることができ、 またポリマーポリオール ( I I I ) の粘度を 500mP a ' s ( 2 5 以上とすることにより十分な フォーム圧縮硬さのポリウレタンフォームが得られ好ましい。  In the fourth invention, the viscosity of the polymer polyol (III) varies depending on the content of the polymer particles, but is usually from 500 to 20, OO OmPas (at 25), preferably from 700 to 1 5, 0 0 0 m Pa-s (25 ° C). By setting the viscosity of the polymer polyol (III) to 20.000 OmPas (25) or less, it is possible to obtain a polymer polyol having good handleability, and to reduce the viscosity of the polymer polyol (III). A polyurethane foam having a sufficient foam compression hardness can be obtained by setting the pressure to 500 mPa's (25 or more).
第 5発明、 第 6発明および第 7発明の製造方法の中では、 第 5発明お よび第 6発明が好ましく、 第 5発明の製法が更に好ましい。  Among the production methods of the fifth, sixth and seventh inventions, the fifth and sixth inventions are preferred, and the production method of the fifth invention is more preferred.
本発明の第 8発明は、 ポリオ一ル成分の少なくとも一部として、 第 1 発明〜第 4発明のいずれかのポリマーポリオール組成物を用いることか らなるポリウレタン樹脂の製造方法である。  An eighth invention of the present invention is a method for producing a polyurethane resin, comprising using the polymer polyol composition according to any one of the first invention to the fourth invention as at least a part of a polyol component.
ポリオール成分とイソシァネート成分を、 必要により触媒、 発泡剤、 整泡剤、 その他の添加剤の存在下に反応させてポリウレタン榭脂を製造 する方法において、 その際、 本発明の製法により得られたポリマーポリ オール組成物以外に、 必要により公知の他の活性水素原子含有化合物と 併用することができる。 この他の活性水素原子含有化合物としては、 ポ リウレタンの製造に普通に用いられている他の高分子ポリオ一ル (T) 、 低分子活性水素原子含有化合物 (U) が使用できる。 他の高分子ポリオ一ル (T ) としては、 ポリエーテルポリオール、 ポ リエステルポリオール、 変性ポリオール;およびこれらの混合物が使用 できる。 In a method for producing a polyurethane resin by reacting a polyol component and an isocyanate component, if necessary, in the presence of a catalyst, a foaming agent, a foam stabilizer, and other additives, the polymer obtained by the production method of the present invention is used. If necessary, other known active hydrogen atom-containing compounds can be used in combination with the polyol composition. As the other active hydrogen atom-containing compound, other high molecular weight polyols (T) and low molecular weight active hydrogen atom-containing compounds (U) commonly used in the production of polyurethane can be used. As other polymer polyols (T), polyether polyols, polyester polyols, modified polyols, and mixtures thereof can be used.
ポリエーテルポリオールとしては、 前記のポリオール (A 1 ) の項で 例示したポリエ一テルポリオールと同様ものが挙げられる。  Examples of the polyether polyol include the same ones as the polyester polyol exemplified in the section of the above-mentioned polyol (A 1).
ポリエステルポリオールとしては、 前記多価アルコール (エチレング リコール、 ジエチレングリコール、 プロピレングリコール、 1 , 3—ま たは 1 , 4一ブタンジオール、 1, 6—へキサンジオール、 ネオペンチ ルグリコ一ルなどの 2価アルコール、 またはこれらとグリセリン、 トリ メチロールプロパンなどの 3価またはそれ以上のアルコールとの混合 物) と、 前記ポリカルボン酸もしくはその無水物、 低級エステルなどの エステル形成性誘導体 (たとえばアジピン酸、 セバシン酸、 無水マレイ ン酸、 無水フタル酸、 テレフ夕ル酸ジメチルなど) との縮合反応物;そ のアルキレオンキサイド (E O、 P〇など) 付加反応物; ラクトン ( ε —力プロラクトンなど) を開環重合させることにより得られるもの等が 挙げられる。  Examples of the polyester polyol include the above-mentioned polyhydric alcohols (eg, dihydric alcohols such as ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, 1,3- or 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, and neopentyl glycol). Or a mixture thereof with a trihydric or higher alcohol such as glycerin or trimethylolpropane) and an ester-forming derivative such as the polycarboxylic acid or its anhydride or lower ester (eg, adipic acid, sebacic acid, anhydride) Condensation reaction product with maleic acid, phthalic anhydride, dimethyl terephthalate, etc .; addition reaction product of alkyleon oxide (EO, P〇, etc.); ring-opening of lactone (ε-caprolactone, etc.) Examples include those obtained by polymerization.
変性ポリオールとしては、 ポリジエンポリオール (ポリブタジエンポ リオールなど) 、 アクリル系ポリオールやヒマシ油などの天然油系ポリ オール、 その変性ポリオールなども使用できる。  As modified polyols, polydiene polyols (such as polybutadiene polyol), natural polyols such as acrylic polyols and castor oil, and modified polyols thereof can also be used.
これらの他のポリオールは、 通常 2〜 8個、 好ましくは 3〜 8個の水 酸基と、 通常 2 0 0〜 4 0 0 0、 好ましくは 4 0 0〜 3 0 0 0の水酸基 当量を有している。  These other polyols usually have 2 to 8, preferably 3 to 8, hydroxyl groups and usually have a hydroxyl equivalent weight of 200 to 400, preferably 400 to 300. are doing.
特に好ましいものはポリェ一テルポリオールである。  Particularly preferred are polyester polyols.
低分子活性水素原子含有化合物 (U ) としては、 少なくとも 2個 (好 ましくは 2〜 3個、 とくに好ましくは 2個) の活性水素原子 (水酸基、 アミノ基、 メルカプト基など、 好ましくは水酸基) を有する分子量 5 0 0以下 (好ましくは 6 0〜4 0 0 ) の化合物、 たとえば低分子ポリオ一 ル、 ァミノアルコールが挙げられる。 As the low molecular weight active hydrogen atom-containing compound (U), at least two (preferably two to three, particularly preferably two) active hydrogen atoms (hydroxyl, amino, mercapto, etc., preferably hydroxyl) With a molecular weight of 5 0 0 or less (preferably 60 to 400) compounds, for example, low molecular weight polyols and amino alcohols.
低分子ポリオ一ルとしては、 エチレングリコール、 ジエチレングリコ —ル、 プロピレングリコール、 ジプロピレングリコール、 1 , 4—ブタ ンジオール、 ネオペンチルダリコール、 へキサンジオールなどの 2価ァ ルコール; グリセリン、 トリメチロールプロパン、 ペン夕エリスリ トー ル、 ジグリセリン、 α—メチルダルコシド、 ソルビトール、 キシリット、 マンニット、 ジペン夕エリスリ トール、 グルコース、 フルクト一ス、 シ ョ糖などの 3〜 8価またはそれ以上の多価アルコール;低分子量 (たと えば分子量 2 0 0〜 4 0 0 ) の多価アルコールアルキレンオキサイド付 加物 (ポリエチレングリコール、 ポリプロピレングリコールなど) ;環 構造を有する低分子ジオール類、 例えばビスフエノール Αのプロピレン ォキサイド付加物等が挙げられる。  Low-molecular-weight polyols include divalent alcohols such as ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,4-butanediol, neopentyldaricol, and hexanediol; glycerin, trimethylolpropane, Polyhydric alcohols having 3 to 8 or more valents such as pentaerythritol, diglycerin, α-methyldarcoside, sorbitol, xylitol, mannitol, dipentyl erythritol, glucose, fructose, sucrose; Low molecular weight (for example, molecular weight of 200 to 400) polyhydric alcohol alkylene oxide additives (polyethylene glycol, polypropylene glycol, etc.); low molecular weight diols having a ring structure, for example, propylene oxide of bisphenol II Thing, and the like.
ァミノアルコールとしては、 モノ一またはジァルカノールアミン類 (モノエタノールァミン、 ジエタノールァミン、 モノプロパノールアミ ンなど) が挙げられる。  The monoamino or dialkanolamines (monoethanolamine, diethanolamine, monopropanolamine, etc.) are mentioned as the amino alcohol.
これらのうちで好ましいのは、 低分子ポリオール、 特にジオールであ り、 具体的にはエチレングリコ一ル、 1 , 4一ブタンジオール、 ネオペ ンチルダリコール、 1, 6—へキサンジオールおよびこれらの 2種以上 の混合物である。  Of these, low molecular weight polyols, particularly diols, are preferred. Specifically, ethylene glycol, 1,4-butanediol, neopentyl alcohol, 1,6-hexanediol, It is a mixture of more than one species.
本第 8発明のポリウレタンの製法におけるポリオール成分全体 (Z ) [ポリマーポリオール組成物 ( I ) 、 ( I I ) または ( I I I ) 並びに 必要により (T ) および Zまたは (U ) ] 中の、 ポリマーポリオール組 成物の量は、 好ましくは 5質量%以上、 より好ましくは 1 0質量%以上、 特に好ましくは 2 0質量%以上である。 ポリマーポリオール組成物の量 が 5質量%以上であると、 ウレタンフォームとした場合のフォームの圧 縮硬さが出やすい。 ポリオール成分全体 (Z) 中の (B) の含量は、 好 ましくは 5〜 7 5質量%、 さらに好ましくは 7〜 5 5質量%である。 また、 (T) の含量は、 好ましくは 0〜9 5質量%、 より好ましくは 0〜8 0質量%である。 (T) が 9 5質量%以下であると、 フォームの 圧縮硬さが出やすい。 The polymer polyol group in the entire polyol component (Z) [Polymer polyol composition (I), (II) or (III) and, if necessary, (T) and Z or (U)] in the method for producing the polyurethane of the eighth invention. The amount of the product is preferably at least 5% by mass, more preferably at least 10% by mass, particularly preferably at least 20% by mass. When the amount of the polymer polyol composition is 5% by mass or more, the pressure of the foam when urethane foam is used Easy to set. The content of (B) in the whole polyol component (Z) is preferably 5 to 75% by mass, and more preferably 7 to 55% by mass. The content of (T) is preferably 0 to 95% by mass, more preferably 0 to 80% by mass. When (T) is 95% by mass or less, the foam tends to have a compression hardness.
さらに、 (U) の含量は、 好ましくは 0〜 3 0質量%、 より好ましく は 0〜 1 0質量%である。 (U) の量が 30質量%以下であると、 反応 時の発熱温度が高くなりすぎず、 スコーチが発生する恐れがない。  Further, the content of (U) is preferably 0 to 30% by mass, and more preferably 0 to 10% by mass. When the amount of (U) is 30% by mass or less, the exothermic temperature during the reaction does not become too high, and there is no possibility of scorch.
ポリウレタン樹脂を製造する際に使用される有機ポリイソシァネート としては、 従来からポリウレタン樹脂の製造に使用されている公知のも のが使用できる。 このようなポリイソシァネートとしては、 炭素数 (N CO基中の炭素を除く) 6〜 2 0の芳香族ポリイソシァネート (た とえば 2, 4—および または 2, 6 _トリレンジイソシァネート (T D I ) 、 粗製 TD I、 2, 4 ' 一および Zまたは 4, 4 ' —ジフエ二 ルメタンジイソシァネート (MD I ) 、 粗製 MD I [粗製ジアミノジフ ェニルメタン {ホルムアルデヒドと芳香族ァミン (ァニリン) またはそ の混合物との縮合生成物: ジァミノジフエニルメタンと少量 (たとえば 5〜2 0質量%) の 3官能以上のポリアミンとの混合物 } のホスゲン化 物:ポリアリルポリイソシァネート (PAP I ) など] ;炭素数 2〜 1 8の脂肪族ポリイソシァネート (たとえばへキサメチレンジイソシァネ —ト、 リジンジイソシァネートなど) ;炭素数 4〜 1 5の脂環式ポリイ ソシァネート (たとえばイソホロンジイソシァネート、 ジシクロへキシ ルメタンジイソシァネート) ;炭素数 8〜 1 5の芳香脂肪族ポリイソシ ァネート (たとえばキシリレンジイソシァネートなど) ;およびこれら のポリイソシァネートの変性物 (ウレタン基、 カルポジイミド基、 ァロ ファネート基、 ウレァ基、 ビューレット基、 ウレトジオン基、 ウレトン イミン基、 イソシァヌレート基、 ォキサゾリ ドン基含有変性物など) ; およびこれらの 2種以上の混合物が挙げられる。 As the organic polyisocyanate used for producing the polyurethane resin, known organic polyisocyanates conventionally used for producing a polyurethane resin can be used. Such polyisocyanates include aromatic polyisocyanates having 6 to 20 carbon atoms (excluding carbons in the NCO group) (eg, 2,4- and / or 2,6-tolylenediisocyanate). Cyanate (TDI), crude TDI, 2,4'- and Z or 4,4'-diphenylmethane diisocyanate (MDI), crude MDI [crude diaminodiphenylmethane {formaldehyde and aromatic amines Condensation product with aniline) or a mixture thereof: Phosgenated compound of diaminodiphenylmethane and a small amount (for example, 5 to 20% by mass) of a triamine or higher functional polyamine}: polyallylpolyisocyanate (PAP I) etc.]; an aliphatic polyisocyanate having 2 to 18 carbon atoms (for example, hexamethylene diisocyanate, lysine diisocyanate, etc.); an alicyclic having 4 to 15 carbon atoms Poly Sociate ( For example, isophorone diisocyanate, dicyclohexylmethane diisocyanate); an araliphatic polyisocyanate having 8 to 15 carbon atoms (for example, xylylene diisocyanate); and modified products of these polyisocyanates (Urethane group, carbodiimide group, aromatic group, urea group, burette group, uretdione group, ureton A modified product containing an imine group, an isocyanurate group or an oxazolidone group); and a mixture of two or more of these.
これらのうちで好ましいものは、 2, 4_および 2, 6—TD I、 こ れらの異性体の混合物、 粗製 TD I ; 4, 4, 一および 2, 4, -MD I、 これらの異性体の混合物、 PAP I ;およびこれらのポリイソシァ ネート類より誘導されるウレタン基、 カルポジイミド基、 ァロファネ一 ト基、 ウレァ基、 ビューレット基、 イソシァヌレート基を含有する変性 ポリイソシァネート類である。  Preferred among these are 2,4_ and 2,6-TDI, a mixture of these isomers, crude TDI; 4,4,1 and 2,4, -MDI, these isomers And modified polyisocyanates containing urethane groups, carbodiimide groups, arophanate groups, urea groups, burette groups, and isocyanurate groups, which are derived from a mixture of the compounds, PAP I; and these polyisocyanates.
ポリウレタン樹脂の製造に際してのイソシァネート指数 [ (NCOZ 活性水素原子含有基) の当量比 X 1 00] は、 通常 80〜 140、 好ま しくは 8 5〜 1 2 0、 とくに好ましくは 9 5〜 1 1 5である。 またイソ シァネ一ト指数を上記範囲より大幅に高くして (たとえば 3 0 0〜 1 0 00) ポリウレタン中にポリイソシァヌレート基を導入することもでき る。  The isocyanate index [equivalent ratio X (100) of the (NCOZ active hydrogen atom-containing group)] in the production of the polyurethane resin is usually 80 to 140, preferably 85 to 120, and particularly preferably 95 to 115. It is. It is also possible to introduce a polyisocyanurate group into the polyurethane by setting the isocyanate index significantly higher than the above range (for example, from 300 to 100,000).
ポリウレタン樹脂の製造に際しては、 反応を促進させるため、 ポリウ レ夕ン反応に通常使用される触媒を使用してもよい。 たとえばアミン系 触媒 (トリエチレンジァミン、 N—ェチルモルホリンなどの 3級アミ ン) 、 錫系触媒 (オクタン酸第 1スズ、 ジブチルチンジラウレートな ど) 、 その他の金属触媒 (オクタン酸鉛など) が挙げられる。 これらの 中では、 アミン系触媒および または錫系触媒が好ましい。 触媒の量は、 反応混合物の質量に基づいて、 好ましくは 0. 00 1〜5質量%でぁる。 本第 8発明の方法では、 必要により発泡剤の存在下で反応させる。 発泡剤としては、 水素原子含有ハロゲン化炭化水素、 水、 低沸点炭化 水素、 液化炭酸ガスなどから選ばれる少なくとも 1種以上が用いられる。 水素原子含有ハロゲン化炭化水素の具体例としては、  In the production of the polyurethane resin, a catalyst generally used for a polyurethane reaction may be used to promote the reaction. For example, amine catalysts (tertiary amines such as triethylenediamine and N-ethylmorpholine), tin catalysts (stannous octoate, dibutyltin dilaurate, etc.), and other metal catalysts (lead octoate, etc.) ). Of these, amine catalysts and / or tin catalysts are preferred. The amount of catalyst is preferably between 0.001 and 5% by weight, based on the weight of the reaction mixture. In the method of the eighth invention, the reaction is carried out in the presence of a blowing agent if necessary. As the foaming agent, at least one selected from hydrogen atom-containing halogenated hydrocarbons, water, low-boiling hydrocarbons, and liquefied carbon dioxide is used. Specific examples of the hydrogen atom-containing halogenated hydrocarbon,
HC F C (ハイド口クロ口フルォロカ一ボン) タイプのもの (例えば、 HC F C— 1 2 3、 HC F C— 1 4 1 b、 HC F C— 2 2および HC F C - 1 42 b) HC FC (Hide mouth Black mouth Fluorocabon) type (for example, HC FC—123, HC FC—141 b, HC FC—22 and HC FC—142b)
HF C (ハイド口フルォロカーボン) タイプのもの (例えば、 HF C 一 1 34 a、 HF C— 1 5 2 a、 HF C— 3 56m f f 、 HF C— 2 3 6 e a、 HF C_ 245 c a、 HF C_ 245 f aおよび HF C— 36 5 m c f )  HF C (Hide mouth fluorocarbon) type (for example, HF C-134a, HF C-152 a, HF C-356m ff, HF C-236 ea, HF C_ 245 ca, HF C_ 245 fa and HF C—36 5 mcf)
などが挙げられる。 And the like.
これらのうち好ましいものは、 HC F C— 1 4 1 b、 HF C— 1 34 a、 HF C— 3 56m f f 、 HF C_ 2 36 e a、 HF C— 245 c a. HF C— 245 f a、 H F C— 3 6 5 m c f およびこれらの 2種以上の 併用である。  Of these, preferred are HCFC-141b, HFC-134a, HFC-356mff, HFC_236ea, HFC-245c a. HFC-245fa, HFC- 365 mcf and a combination of two or more of these.
低沸点炭化水素は、 沸点が通常一 5〜 70での炭化水素であり、 その 具体例としてはブタン、 ペンタン、 シクロペンタンおよびこれらの混合 物が挙げられる。  The low-boiling hydrocarbon is a hydrocarbon having a boiling point of usually 15 to 70, and specific examples thereof include butane, pentane, cyclopentane and a mixture thereof.
水素原子含有ハロゲン化炭化水素化合物を用いる場合の使用量は、 ポ リオール成分全体 (Z) 1 00質量部当たり、 通常 5 0質量部を越えな い量、 好ましくは 5〜45質量部である。  When the halogenated hydrocarbon compound containing a hydrogen atom is used, the amount used is usually not more than 50 parts by mass, preferably 5 to 45 parts by mass, per 100 parts by mass of the whole polyol component (Z).
低沸点炭化水素を用いる場合の使用量は、 (Z) 1 0 0質量部当たり、 通常 45質量部を越えない量、 好ましくは 5〜40質量部である。  When a low boiling point hydrocarbon is used, the amount used is usually not more than 45 parts by mass, preferably 5 to 40 parts by mass, per 100 parts by mass of (Z).
液化炭酸ガスを用いる場合の使用量は、 (Z) 1 0 0質量部当たり、 通常 3 0質量部を越えない量、 好ましくは 5〜 2 5質量部である。  When liquefied carbon dioxide gas is used, the amount used is generally not more than 30 parts by mass, preferably 5 to 25 parts by mass, per 100 parts by mass of (Z).
水素原子含有ハロゲン化炭化水素と水とを併用する場合、 水素原子含 有ハロゲン化炭化水素の使用量は、 (Z) 1 00質量部当たり、 通常 4 When a hydrogen atom-containing halogenated hydrocarbon is used in combination with water, the amount of the hydrogen atom-containing halogenated hydrocarbon used is usually 4 parts per 100 parts by mass.
5質量部を越えない量、 好ましくは 5〜40質量部であり、 水の使用量 は (Z) 1 00質量部当たり、 通常 1 0質量部を越えない量、 好ましく は 0. 5〜8質量部である。 低沸点炭化水素と水とを併用する場合、 低沸点炭化水素の使用量は、The amount of water does not exceed 5 parts by mass, preferably 5 to 40 parts by mass. The amount of water used does not usually exceed 10 parts by mass, preferably 0.5 to 8 parts by mass per 100 parts by mass of (Z). Department. When low-boiling hydrocarbons and water are used together, the amount of low-boiling hydrocarbons used is
(Z) 1 0 0質量部当たり、 通常 40質量部を越えない量、 好ましくは 2〜3 5質量部であり、 水の使用量は (Z) 1 0 0質量部当たり、 通常 1 0質量部を越えない量、 好ましくは 0. 5〜8質量部である。 The amount is usually not more than 40 parts by mass, preferably 2 to 35 parts by mass per 100 parts by mass of (Z), and the amount of water used is usually 10 parts by mass per 100 parts by mass of (Z). And preferably 0.5 to 8 parts by mass.
液化炭酸ガスと水とを併用する場合、 液化炭酸ガスの使用量は、 When using liquefied carbon dioxide and water together, the amount of liquefied carbon dioxide
(Z) 1 00質量部当たり、 通常 2 5質量部を越えない量、 好ましくは 0. :!〜 2 0質量部であり、 水の使用量は (Z) 1 0 0質量部当たり、 通常 1 0質量部を越えない量、 好ましくは 0. 5〜 8質量部である。 発泡剤に水のみを単独で用いる場合、 水の使用量は、 (Z) 1 00質 量部当たり、 通常 0. 1〜 3 0質量部、 好ましくは 1〜 2 0質量部であ る。 (Z) An amount not exceeding 25 parts by mass per 100 parts by mass, preferably from 0:! To 20 parts by mass, and the amount of water used is usually 1 part per 100 parts by mass of (Z). The amount does not exceed 0 parts by mass, preferably 0.5 to 8 parts by mass. When water alone is used as the foaming agent, the amount of water used is usually 0.1 to 30 parts by mass, preferably 1 to 20 parts by mass per 100 parts by mass of (Z).
本第 8発明の方法においては、 必要により、 さらに以下に述べるよう な、 整泡剤やその他の添加剤を用い、 その存在下で反応させてもよい。 例えば、 整泡剤 (ジメチルシロキサン系、 ポリエーテル変性ジメチル シロキサン系など) 、 着色剤 (染料、 顔料、 カーボンブラックなど) 、 可塑剤 (フタル酸エステル、 アジピン酸エステルなど) 、 有機充填剤 (合成短繊維、 熱可塑性もしくは熱硬化性樹脂からなる中空微小球な ど) 、 難燃剤 (リン酸エステル類、 ハロゲン化リン酸エステル類、 メラ ミン類、 ホスファゼン誘導体類など) 、 老化防止剤 (トリアゾール系、 ベンゾフエノン系など) 、 抗酸化剤 (ヒンダードフエノール系、 ヒンダ —ドアミン系など) 、 内部離型剤、 殺菌剤などの公知の補助成分の存在 下で反応させることができる。  In the method of the eighth invention, if necessary, the reaction may be carried out in the presence of a foam stabilizer and other additives as described below. For example, foam stabilizers (dimethylsiloxane-based, polyether-modified dimethylsiloxane-based, etc.), colorants (dye, pigment, carbon black, etc.), plasticizers (phthalate, adipate, etc.), organic fillers (synthetic short Fibers, hollow microspheres made of thermoplastic or thermosetting resin, etc., flame retardants (phosphate esters, halogenated phosphate esters, melamines, phosphazene derivatives, etc.), antioxidants (triazoles, The reaction can be carried out in the presence of known auxiliary components such as benzophenones, antioxidants (hindered phenols, hindered amines, etc.), internal mold release agents and bactericides.
ポリオール成分全体 (Z) 1 00質量部に対するこれらの添加剤の使 用量に関しては、 整泡剤は、 好ましくは 1 0質量部以下、 さらに好まし くは 0. 5〜5質量部である。 着色剤は、 好ましくは 1質量部以下であ る。 可塑剤は、 好ましくは 1 0質量部以下、 さらに好ましくは 5質量部 以下である。 有機充填剤は、 好ましくは 5 0質量部以下、 さらに好まし くは 3 0質量部以下である。 難燃剤は、 好ましくは 2 0質量部以下、 さ らに好ましくは 5〜 1 5質量部である。 老化防止剤は、 好ましくは 1質 量部以下、 さらに好ましくは 0 . 0 1〜 0 . 5質量部である。 抗酸化剤 は、 好ましくは 1質量部以下、 さらに好ましくは 0 . 0 1〜 0 . 5質量 部である。 With respect to the use amount of these additives with respect to 100 parts by mass of the whole polyol component (Z), the foam stabilizer is preferably 10 parts by mass or less, more preferably 0.5 to 5 parts by mass. The colorant is preferably at most 1 part by mass. The plasticizer is preferably 10 parts by mass or less, more preferably 5 parts by mass. It is as follows. The amount of the organic filler is preferably 50 parts by mass or less, more preferably 30 parts by mass or less. The amount of the flame retardant is preferably 20 parts by mass or less, and more preferably 5 to 15 parts by mass. The antioxidant is preferably 1 part by mass or less, more preferably 0.01 to 0.5 part by mass. The amount of the antioxidant is preferably 1 part by mass or less, more preferably 0.01 to 0.5 part by mass.
ポリウレタン樹脂の製造は通常の方法で行うことができ、 ワンショッ ト法、 セミプレポリマ一法、 プレボリマー法等の公知の方法により行う ことができる。  The polyurethane resin can be produced by an ordinary method, and can be produced by a known method such as a one-shot method, a semi-prepolymer method, a prepolymer method, or the like.
ポリウレタン樹脂の製造には、 通常用いられている製造装置を用いる ことができる。 無溶媒の場合はたとえばニーダ一やェクストルーダーの ような装置を用いることができる。 例えば、 閉鎖モールドあるいは開放 モールド内で各種の非発泡あるいは発泡のポリウレタン樹脂の製造を行 うことができる。 ポリウレタン樹脂の製造は普通低圧あるいは高圧の機 械装置を用いて原料を混合反応させることにより行われる。 さらには、 原料混合前後 (とくに原料混合前) 、 原料中の溶存空気あるいは混合時 に混入した空気などのガスを真空法により除去することによりポリウレ タン樹脂の製造を行うこともできる。  For the production of the polyurethane resin, a commonly used production apparatus can be used. In the case of no solvent, for example, an apparatus such as a kneader or an extruder can be used. For example, various types of non-foamed or foamed polyurethane resin can be manufactured in a closed mold or an open mold. The production of a polyurethane resin is usually carried out by mixing and reacting raw materials using a low-pressure or high-pressure mechanical device. Further, before and after the mixing of the raw materials (particularly before the mixing of the raw materials), a polyurethane resin can be produced by removing gases such as dissolved air in the raw materials or air mixed during mixing by a vacuum method.
本発明の製法により得られたポリマーポリオールは軟質モールドフォ —ムおよびスラブフォームの製造に特に有用である。 また R I M (反応 射出成形) 法による成形にも適用できる。 実施例  The polymer polyol obtained by the process of the present invention is particularly useful for the production of flexible mold forms and slab foams. It can also be applied to molding by the RIM (reaction injection molding) method. Example
以下に本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、 本発明はこ れに限定されるものではない。 なお、 以下において部、 %および比は、 それぞれ質量部、 質量%および質量比を示す。 以下である。 有機充填剤は、 好ましくは 5 0質量部以下、 さらに好まし くは 3 0質量部以下である。 難燃剤は、 好ましくは 2 0質量部以下、 さ らに好ましくは 5〜 1 5質量部である。 老化防止剤は、 好ましくは 1質 量部以下、 さらに好ましくは 0 . 0 1〜 0 . 5質量部である。 抗酸化剤 は、 好ましくは 1質量部以下、 さらに好ましくは 0 . 0 1〜0 . 5質量 部である。 Hereinafter, the present invention will be described more specifically with reference to Examples, but the present invention is not limited thereto. In the following, parts,%, and ratio indicate parts by mass,% by mass, and mass ratio, respectively. It is as follows. The amount of the organic filler is preferably 50 parts by mass or less, more preferably 30 parts by mass or less. The amount of the flame retardant is preferably 20 parts by mass or less, and more preferably 5 to 15 parts by mass. The antioxidant is preferably 1 part by mass or less, more preferably 0.01 to 0.5 part by mass. The amount of the antioxidant is preferably 1 part by mass or less, more preferably 0.01 to 0.5 part by mass.
ポリウレタン樹脂の製造は通常の方法で行うことができ、 ワンショッ ト法、 セミプレポリマー法、 プレボリマー法等の公知の方法により行う ことができる。  The polyurethane resin can be produced by an ordinary method, and can be produced by a known method such as a one-shot method, a semi-prepolymer method, or a pre-polymer method.
ポリウレタン樹脂の製造には、 通常用いられている製造装置を用いる ことができる。 無溶媒の場合はたとえばニーダーゃェクストルーダーの ような装置を用いることができる。 例えば、 閉鎖モールドあるいは開放 モールド内で各種の非発泡あるいは発泡のポリウレタン樹脂の製造を行 うことができる。 ポリウレタン樹脂の製造は普通低圧あるいは高圧の機 械装置を用いて原料を混合反応させることにより行われる。 さらには、 原料混合前後 (とくに原料混合前) 、 原料中の溶存空気あるいは混合時 に混入した空気などのガスを真空法により除去することによりポリウレ タン樹脂の製造を行うこともできる。  For the production of the polyurethane resin, a commonly used production apparatus can be used. When no solvent is used, for example, a device such as a lower extruder can be used. For example, various types of non-foamed or foamed polyurethane resin can be manufactured in a closed mold or an open mold. The production of a polyurethane resin is usually carried out by mixing and reacting raw materials using a low-pressure or high-pressure mechanical device. Further, before and after the mixing of the raw materials (particularly before the mixing of the raw materials), a polyurethane resin can be produced by removing gases such as dissolved air in the raw materials or air mixed during mixing by a vacuum method.
本発明の製法により得られたポリマーポリオールは軟質モールドフォ —ムおよびスラブフォームの製造に特に有用である。 また R I M (反応 射出成形) 法による成形にも適用できる。 実施例  The polymer polyol obtained by the process of the present invention is particularly useful for the production of flexible mold forms and slab foams. It can also be applied to molding by the RIM (reaction injection molding) method. Example
以下に本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、 本発明はこ れに限定されるものではない。 なお、 以下において部、 %および比は、 それぞれ質量部、 質量%および質量比を示す。  Hereinafter, the present invention will be described more specifically with reference to Examples, but the present invention is not limited thereto. In the following, parts,%, and ratio indicate parts by mass,% by mass, and mass ratio, respectively.
4 1 実施例および比較例に使用した原料の組成、 記号等は次の通りである,4 1 The compositions, symbols, etc. of the raw materials used in Examples and Comparative Examples are as follows,
( 1 ) ポリオール (A) (1) Polyol (A)
G 50 : グリセリンに POを平均 50モルを付加させて得られた 数平均分子量 3, 0 0 0、 水酸基価 5 5のポリオール、 5 0 OmP a · s ( 2 5 t:) 。  G 50: a polyol having a number average molecular weight of 3,000 and a hydroxyl value of 55, obtained by adding 50 moles of PO to glycerin on average, 50 OmPa · s (25 t :).
(2) 反応性不飽和基含有カルボン酸 (p)  (2) Carboxylic acid containing reactive unsaturated group (p)
MA :無水マレイン酸  MA: maleic anhydride
I A : 無水ィ夕コン酸  I A: Conic anhydride
(3) 飽和カルボン酸  (3) Saturated carboxylic acid
A A : アジピン酸  A A: Adipic acid
F A : フタル酸  F A: phthalic acid
(4) グリコール類 (Q)  (4) Glycols (Q)
E G : エチレンダリコール  E G: Ethylene dali call
DEG : ジエチレングリコール  DEG: Diethylene glycol
P P— 20 0 : ポリォキシプロピレンダリコール (数平均分子量 2  PP—200: Polyoxypropylene dalicol (number average molecular weight 2
00 )  00)
P P— 40 0 : ポリオキシプロピレンダリコール (数平均分子量 4  P P—400: Polyoxypropylene Dalicol (number average molecular weight 4
00 )  00)
P〇 : プロピレンォキサイド  P〇: Propylene oxide
(5) その他のエチレン性不飽和化合物 (b 2) (5) Other ethylenically unsaturated compounds (b 2)
ACN : アクリロニトリル  ACN: Acrylonitrile
S t : スチレン  S t: Styrene
(6) 分散剤 (D) (6) Dispersant (D)
GMAP : ポリプロピレングリコール (数平均分子量 3 , 000 ) のグリシジルメ夕クリレート付加物  GMAP: Glycidyl methacrylate adduct of polypropylene glycol (number average molecular weight 3 000)
SAN : ァクリロ二トリル スチレン = 80/20質量%共重合  SAN: acrylonitrile styrene = 80/20% by mass copolymerization
42 体 (数平均分子量 5, 0 00 ) 42 Body (number average molecular weight 5, 000)
(7) 重合開始剤  (7) polymerization initiator
A VN : 2, 2, 一ァゾビス (2, 4—ジメチルバレロニトリ ル)  A VN: 2,2,1-azobis (2,4-dimethylvaleronitrile)
(8) 有機ポリイソシァネート  (8) Organic polyisocyanate
TD I - 8 0 : "ミリォネー卜 T 80" 〔日本ポリウレタン工業  TD I-80: "Millionate T80" [Nippon Polyurethane Industry
(株) 製〕  Manufactured by
(9) 触媒  (9) Catalyst
触媒 A "ネオスタン U— 2 8 (オクタン酸第 1スズ) 〔日東 化成 (株) 製〕  Catalyst A "Neostan U-28 (stannous octoate) [Nitto Kasei Co., Ltd.]
触媒 B DAB CO (トリエチレンジァミン) 〔日本乳化剤  Catalyst B DAB CO (triethylenediamine) [Nippon Emulsifier
(株) 製〕  Manufactured by
触媒 C DABC03 3 LV (DAB COの 3 3質量%ジプロピ レンダリコール溶液) [三共エアプロダク ト (株) 製] Catalyst C DABC03 3 LV (33% by mass of DABCO in dipropylene blend solution) [Sankyo Air Products Co., Ltd.]
T B T : テトラプチルチタネ一ト T B T: Tetrabutyltyl titanate
( 1 0) 整泡剤  (10) Foam stabilizer
"F— 242 T" : ポリエ一テルシロキサン重合体 〔信越シリコ一 ン (株) 製〕  "F-242T": Polyether siloxane polymer [Shin-Etsu Silicon Co., Ltd.]
また、 数平均分子量、 不飽和度、 粘度、 ポリオール可溶性ポリマー、 分散安定性は以下のように測定した。  The number average molecular weight, degree of unsaturation, viscosity, polyol-soluble polymer, and dispersion stability were measured as follows.
<数平均分子量 > <Number average molecular weight>
機種 : HLC— 8 1 2 0 GP C (東ソ一株式会社製液体ク ロマ卜グラフィ一)  Model: HLC— 8 1 2 0 GPC (Liquid Chromatography 1 manufactured by Tosoh Corporation)
カラム : TSK g e l S u p e r H4000  Column: TSK gel Super H4000
+ TSK g e l S u p e r H 3 000  + TSK g e l S up e r H 3 000
+ T S K g e l S u p e r H 2 000  + T S K g e l S Up e r H 2 000
43 (いずれも東ソー株式会社製) 43 (All manufactured by Tosoh Corporation)
カラム温度 40で  At column temperature 40
検出器 R I (R e f r a c t i v e I n d e x 溶媒 テ卜ラヒドロフラン  Detector R I (R e r a c t i v e I n d e x Solvent Tetrahydrofuran
流速 0. 6m lノ分  Flow velocity 0.6 ml
資料濃度 0. 2 5質量%  Material concentration 0.25 mass%
注入量 1 0 1  Injection volume 1 0 1
ポリスチレン  Polystyrene
(東ソ一株式会社製; T S K S TANDARD POLYS TYRENE)  (Manufactured by Tosoichi Co., Ltd .; T SKS TANDARD POLYS TYRENE)
ぐ不飽和度 > Unsaturation>
J I S K 5 5 7に規定された測定法に準拠して測定 <  Measured according to the measurement method specified in JISK 557 <
<粘度>  <Viscosity>
B L型粘度計 (TOK I MEC社製)  B L-type viscometer (TOK I MEC)
測定温度 2 5  Measurement temperature 2 5
ロータ一 N o N o 3または N o 4  Rotor No No 3 or No 4
回転数 測定粘度により式 ( 1) の説明で前記した回転数 による。  Number of rotations The number of rotations is determined based on the measured viscosity and the number of rotations described above in the description of equation (1).
<ポリオール可溶性ポリマー >  <Polyol soluble polymer>
前述記載の方法による。 ただし分取液体クロマトグラフは、 以下に記 載のものを用いた。  According to the method described above. However, the following preparative liquid chromatograph was used.
機種 : L C一 0 9 (日本分析工業株式会社製)  Model: LC-09 (manufactured by Nippon Kagaku Kogyo Co., Ltd.)
カラム : J A I GE L— 1 H  Column: J A I GE L— 1 H
+ J A I GEL- 2H  + J A I GEL- 2H
+ J A I GEL- 3H  + J A I GEL-3H
(いずれも日本分析工業株式会社製)  (All manufactured by Nippon Kagaku Kogyo Co., Ltd.)
44 カラム温度 4 o 44 Column temperature 4 o
検出器 R I  Detector R I
溶媒 クロロホルム  Solvent chloroform
流速 2. 5m l Z分  Flow rate 2.5m l Z min
資料濃度 0. 2 5質量%  Material concentration 0.25 mass%
注入量 4 m 1 X 1 2回  Injection volume 4 m 1 X 1 2 times
ぐ分散安定性 > Dispersion stability>
① 140m 1ガラス製密閉容器に入れたポリマーポリオールを 50°Cの 恒温槽に 30日間放置する。  ① Leave the polymer polyol in a 140m1 glass sealed container in a 50 ° C constant temperature bath for 30 days.
②放置後、 分散安定性を目視で確認した。  (2) After standing, the dispersion stability was visually checked.
評価基準  Evaluation criteria
〇 沈降物がなく、 均一分散状態であった。  均一 There was no sediment and it was in a uniformly dispersed state.
△ 沈降物が有り、 サンプルびんを 5回転倒した後、 均一再分散 した。  △ There was a sediment, and after the sample bottle was turned 5 times, it was uniformly redispersed.
X 沈殿物が有り、 サンプルびんを 5回転倒した後、 再分散しな かった。 ぐ製造例 1 >ラジカル重合性化合物の製造一 1  X There was a precipitate, and the sample bottle was not redispersed after turning over 5 times. Production Example 1> Production of radically polymerizable compound 1
ジムロート冷却管とディーン ·スターク (D e a n— S t a r k) ト ラップを備えた容量 1リッ トルの 4口フラスコに、 MA : 98部、 P P - 40 0 : 440部を入れ、 窒素置換後、 窒素雰囲気下 (反応終了ま で) で撹拌しながら 80でに昇温し、 1時間保った。 次いで、 1 70 まで昇温させ、 同温度で 6時間反応させた。 その後、 TBTを 0. 02 部投入し 1 70でで 2時間反応させ、 数平均分子量 540 0、 水酸基価 2 1 mgKOH/g, 不飽和度 1. 86 (X= 5 3 8 ) の不飽和ポリエ ステル (b l①) を得た。 尚、 Xは、 先に定義した二重結合 1個当たり  In a 1 liter 4-neck flask equipped with a Dimroth condenser and a Dean-Stark trap, put 98 parts of MA and 440 parts of PP-400 into a 4-neck flask. The temperature was raised to 80 with stirring under the reaction (until the end of the reaction) and kept for 1 hour. Next, the temperature was raised to 170, and the reaction was carried out at the same temperature for 6 hours. Then, 0.02 parts of TBT was added and reacted at 170 at room temperature for 2 hours.Unsaturated polyether having a number average molecular weight of 5400, a hydroxyl value of 21 mgKOH / g and an unsaturation degree of 1.86 (X = 538) was obtained. I got a stet (b l①). Where X is the number of double bonds defined above.
45 の分子量である。 45 Is the molecular weight of
<製造例 2 >ラジカル重合性化合物の製造一 2  <Production Example 2> Production of radically polymerizable compound 1
製造例 1と同様の装置および方法で、 MA : 2 94部、 P E G— 20 0 : 8 0 0部を用いて、 数平均分子量 1 0 94、 水酸基価 1 0 3mgK OH/ g , 不飽和度 2. 74 (Χ= 3 6 5 ) の不飽和ポリエステル ( b 1©) を得た。  Using the same apparatus and method as in Production Example 1, using MA: 294 parts, PEG-200: 800 parts, a number average molecular weight of 10094, a hydroxyl value of 103 mgK OH / g, and a degree of unsaturation of 2 .74 (Χ = 365) unsaturated polyester (b1 ©) was obtained.
ぐ製造例 3 >ラジカル重合性化合物の製造一 3 Production example 3> Production of radically polymerizable compound 1
製造例 1と同様の装置および方法で、 MA : 9 8部、 P P— 20 0 : 240部を用いて、 数平均分子量 340 0、 水酸基価 3 3mgKOH g、 不飽和度 2. 9 6 (X= 3 3 8 ) の不飽和ポリエステル ( b 1③) を得た。  Using the same apparatus and method as in Production Example 1, using MA: 98 parts, PP—200: 240 parts, a number average molecular weight of 3400, a hydroxyl value of 33 mg KOH g, and an unsaturated degree of 2.96 (X = The unsaturated polyester (b1③) of 338) was obtained.
<製造例 4 >ラジカル重合性化合物の製造一 4  <Production Example 4> Production of radical polymerizable compound 1
製造例 1と同様の装置および方法で、 I A : 1 1 8部、 P P— 40 0 : 440部を用いて、 数平均分子量 5 60 0、 水酸基価 20 m g K O HZg、 不飽和度 1. 79 (X= 5 5 9 ) の不飽和ポリエステル (b 1 ④) を得た。  Using the same apparatus and method as in Production Example 1, using IA: 118 parts, PP-400: 440 parts, number average molecular weight 5600, hydroxyl value 20 mg KO HZg, degree of unsaturation 1.79 ( An unsaturated polyester (b 1 ④) of X = 555) was obtained.
<製造例 5 >ラジカル重合性化合物の製造一 5  <Production Example 5> Production of radical polymerizable compound 1
容量 1. 5リツトルの加圧反応装置に、 MA : 98部、 P P— 40 0 : 40 0部、 FA : 2 96部、 N—ェチルモルホリン 0. 1 1部を入 れ、 窒素置換後、 窒素雰囲気下 (反応終了まで) で撹拌しながら 1 2 O :に昇温し、 2時間保った。 次いで、 1 2 0°C、 圧力 0. 3mP a ' sで P〇 2 3 2部を 6時間かけて吹き込んだ。 その後、 1 2 0°Cでさ らに 2時間反応させた。 数平均分子量 1 1 0 0、 水酸基価 1 0 2mgK OH/g, 不飽和度 0. 98 (X= 1 0 20 ) の不飽和ポリエステル (b 1⑤) を得た。  MA: 98 parts, PP-400: 400 parts, FA: 296 parts, N-ethylmorpholine 0.1 parts were put into a 1.5 liter pressure reactor. The temperature was raised to 12 O: with stirring under a nitrogen atmosphere (until the end of the reaction) and kept for 2 hours. Next, 2 parts of P〇232 were blown in at 120 ° C. and a pressure of 0.3 mPas over 6 hours. Thereafter, the reaction was further performed at 120 ° C. for 2 hours. An unsaturated polyester (b1⑤) having a number average molecular weight of 110, a hydroxyl value of 102 mgK OH / g, and an unsaturation degree of 0.98 (X = 1102) was obtained.
<製造例 6 >ラジカル重合性化合物の製造一 6  <Production Example 6> Production of radical polymerizable compound 1
46 製造例 1と同様の装置および方法で、 MA : 2 8 0部、 DE G : 3 7 0部を用いて、 数平均分子量 1 0 00、 水酸基価 1 1 2mgK〇H/g, 不飽和度 4. 34 (X= 2 3 0) の不飽和ポリエステル (b l⑥) を得 た。 46 Using the same apparatus and method as in Production Example 1, using MA: 280 parts and DEG: 370 parts, the number average molecular weight was 100, the hydroxyl value was 112 mgK〇H / g, and the degree of unsaturation was 4 An unsaturated polyester (bl 2) of 34 (X = 230) was obtained.
<製造例 7>ラジカル重合性化合物の製造一 7 <Production Example 7> Production of radical polymerizable compound 1 7
製造例 1と同様の装置および方法で、 MA : 3 9 0部、 EG : 2 84 部を用いて、 数平均分子量 9 2 0、 水酸基価 1 2 2 mg KOHZg、 不 飽和度 5. 49 (X= 1 8 2 ) の不飽和ポリエステル (b 1⑦) を得た c <実施例 1>ポリマーポリオールの製造一 1 Using the same apparatus and method as in Production Example 1, using MA: 390 parts and EG: 284 parts, the number average molecular weight was 920, the hydroxyl value was 122 mg KOHZg, and the degree of unsaturation was 5.49 (X = 1 8 2) c <example 1> was obtained unsaturated polyester (b 1⑦) manufacturing one first polymer polyol
ジムロート冷却管を備えた容量 1 リットルの 4口フラスコに、 SA N : 1 0部および G 50 : 440部を投入し、 窒素置換後、 窒素雰囲気 下 (重合終了まで) で撹拌しながら 1 3 0 に昇温し、 次いで、 不飽和 ポリエステル (b l①) : 2 50部と AN : 1 5 0部、 S t : 1 00部 を予め混合した原料並びに、 予め、 G 5 0 : 5 0部および A VN : 1部 を混合した原料を、 各々同時に滴下ポンプを用いて 1時間かけて連続的 に滴下し、 1 3 0 で 2時間重合させて、 ポリマー粒子含量 5 0 %、 水 酸基価 2 8mgKOHZg、 粘度 45 0 0 m P a · s (2 51:) のポリ マ一ポリオール (F— 1 ) を得た。  Into a 1-liter four-necked flask equipped with a Dimroth condenser, 10 parts of SAN and 440 parts of G50 are charged, and after replacement with nitrogen, the mixture is stirred under a nitrogen atmosphere (until polymerization is completed). To 250 parts of unsaturated polyester (bl①), AN: 150 parts, and St: 100 parts, and G50: 50 parts and A in advance. VN: 1 part of the mixed raw material was simultaneously dripped continuously over 1 hour using a dripping pump, and polymerized at 130 for 2 hours. Polymer particle content 50%, hydroxyl value 28 mg KOHZg Thus, a polymer polyol (F-1) having a viscosity of 4500 mPa · s (251 :) was obtained.
<実施例 2 >ポリマーポリオールの製造一 2 <Example 2> Production of polymer polyol 1 2
ジムロート冷却管を備えた容量 1 リットルの 4口フラスコに、 SA N : 1 0部および G 50 : 3 90部を投入し、 窒素置換後、 窒素雰囲気 下 (重合終了まで) で撹拌しながら 1 3 0°Cに昇温し、 次いで、 不飽和 ポリエステル (b 1②) : 2 00部と AN: 1 5 0部、 S t : 200部 を予め混合した原料並びに、 予め、 G 5 0 : 50部および AVN : 1部 を混合した原料を、 各々同時に滴下ポンプを用いて 1時間かけて連続的 に滴下し、 1 30°Cで 2時間重合させて、 ポリマー粒子含量 5 5 %、 水  In a 1-liter four-necked flask equipped with a Dimroth condenser, add 10 parts of SAN and 90 parts of G50, and after purging with nitrogen, stir under a nitrogen atmosphere (until the end of polymerization). The temperature was raised to 0 ° C., and then a raw material in which unsaturated polyester (b 1 (): 200 parts, AN: 150 parts, and St: 200 parts were mixed in advance, and G 50: 50 parts and AVN: One part of the mixed raw material is simultaneously dripped continuously over 1 hour using a dropping pump at the same time, and polymerized at 130 ° C for 2 hours, polymer particle content 55%, water
47 酸基価 2 5mgK〇HZg、 粘度 48 0 0 mP a - s (2 5 °C ) のポリ マーポリオール (F— 2) を得た。 47 A polymer polyol (F-2) having an acid value of 25 mgK〇HZg and a viscosity of 4800 mPa-s (25 ° C.) was obtained.
<実施例 3 >ポリマーポリオールの製造一 3  <Example 3> Production of polymer polyol-1
ジムロート冷却管を備えた容量 1 リッ トルの 4口フラスコに、 S A N : 1 0部および G 50 : 49 0部を投入し、 窒素置換後、 窒素雰囲気 下 (重合終了まで) で撹拌しながら 1 3 0でに昇温し、 次いで、 不飽和 ポリエステル (b 1③) : 5 0部と AN : 2 00部、 S t : 2 0 0部を 予め混合した原料並びに、 予め、 G 50 : 5 0部および AVN : 1部を 混合した原料を、 各々同時に滴下ポンプを用いて 1時間かけて連続的に 滴下し、 1 3 0 °Cで 2時間重合させて、 ポリマー粒子含量 45 %、 水酸 基価 3 1 mgKOH/g, 粘度 40 0 0 mP a · s (2 5で) のポリマ —ポリオ一ル (F— 3) を得た。  Into a 1-liter 4-neck flask equipped with a Dimroth condenser, add 10 parts of SAN and 50 parts of 490 G, and after purging with nitrogen, stir under a nitrogen atmosphere (until polymerization is completed). The raw material was previously mixed with 50 parts of unsaturated polyester (b1③), 200 parts of AN, and 200 parts of St, and 50 parts of G50: AVN: One part of the mixed raw material was simultaneously dropped continuously over 1 hour using a dropping pump, and polymerized at 130 ° C for 2 hours. The polymer particle content was 45% and the hydroxyl value was 3 A polymer-polyol (F-3) with 1 mgKOH / g and a viscosity of 400 mPas (at 25) was obtained.
ぐ実施例 4 >ポリマーポリオールの製造— 4 Example 4> Production of polymer polyol— 4
ジム口一ト冷却管を備えた容量 1 リットルの 4口フラスコに、 SA N : 1 0部および G 50 : 340部を投入し、 窒素置換後、 窒素雰囲気 下 (重合終了まで) で撹拌しながら 1 3 0°Cに昇温し、 次いで、 不飽和 ポリエステル (b l④) : 40 0部と AN : 1 00部、 S t : 1 0 0部 を予め混合した原料並びに、 予め、 G 5 0 : 5 0部および A VN : 1部 を混合した原料を、 各々同時に滴下ポンプを用いて 1時間かけて連続的 に滴下し、 1 30 で 2時間重合させて、 ポリマー粒子含量 6 0 %、 水 酸基価 2 2mgKOH/g, 粘度 620 OmP a · s (2 5で) のポリ マ一ポリオール (F— 4) を得た。  In a 1-liter four-necked flask equipped with a Jim port cooling tube, add 10 parts of SAN and 340 parts of G50, and after stirring with nitrogen, stir under a nitrogen atmosphere (until polymerization is completed). The temperature was raised to 130 ° C., and then a raw material in which unsaturated polyester (bl④): 400 parts, AN: 100 parts, St: 100 parts was previously mixed, and G 50: A raw material obtained by mixing 50 parts and 1 part of AVN was simultaneously and continuously dropped over 1 hour using a dropping pump, and polymerized at 130 at 2 hours to obtain a polymer particle content of 60% and hydroxyl. A polymer polyol (F-4) having a base value of 22 mgKOH / g and a viscosity of 620 OmPas (at 25) was obtained.
<実施例 5 >ポリマーポリオールの製造一 5 <Example 5> Production of polymer polyol 1
ジム口一ト冷却管を備えた容量 1リットルの 4口フラスコに、 S A N : 1 0部および G 50 : 440部を投入し、 窒素置換後、 窒素雰囲気 下 (重合終了まで) で撹拌しながら 1 3 0でに昇温し、 次いで、 不飽和  Into a 1-liter 4-neck flask equipped with a gym-mouth cooling tube, add 10 parts of SAN and 440 parts of G50, and after purging with nitrogen, stir under a nitrogen atmosphere (until the end of polymerization). Temperature rise to 30 and then unsaturated
48 ポリエステル (b l④) : 2 50部と AN : 1 5 0部、 S t : 1 00部 を予め混合した原料並びに、 予め、 G 5 0 : 5 0部および AVN : 1部 を混合した原料を、 各々同時に滴下ポンプを用いて 1時間かけて連続的 に滴下し、 1 3 0でで 2時間重合させて、 ポリマー粒子含量 5 0 %、 水 酸基価 2 8mgK〇HZg、 粘度 47 0 0 mP a - s (2 5で) のポリ マーポリオール (F— 5) を得た。 48 A raw material in which 250 parts of polyester (bl④), AN: 150 parts, and St: 100 parts were mixed in advance, and a raw material in which G50: 50 parts and AVN: 1 part were previously mixed, Each was simultaneously dropped continuously for 1 hour using a dropping pump, and polymerized at 130 at 2 hours, polymer particle content 50%, hydroxyl value 28 mgK〇HZg, viscosity 4700 mPa A polymer polyol (F-5) of -s (at 25) was obtained.
<実施例 6 >ポリマーポリオールの製造一 6 <Example 6> Production of polymer polyol-1
ジムロート冷却管を備えた容量 1 リットルの 4口フラスコに、 S A N : 1 0部および G 50 : 440部を投入し、 窒素置換後、 窒素雰囲気 下 (重合終了まで) で撹拌しながら 1 3 0°Cに昇温し、 次いで、 不飽和 ポリエステル (b l⑤) : 2 50部と AN : 1 5 0部、 S t : 1 00部 を予め混合した原料並びに、 予め、 G 5 0 : 5 0部および A VN: 1部 を混合した原料を、 各々同時に滴下ポンプを用いて 1時間かけて連続的 に滴下し、 1 3 01:で 2時間重合させて、 ポリマー粒子含量 5 0 %、 水 酸基価 2 8mgK〇HZg、 粘度 49 0 OmP a · s (2 5 ) のポリ マーポリオール (F— 6) を得た。  In a 1-liter four-necked flask equipped with a Dimroth condenser, add 10 parts of SAN and 440 parts of G50. After purging with nitrogen, 130 ° while stirring under a nitrogen atmosphere (until the end of polymerization). C. Then, a raw material in which unsaturated polyester (bl⑤): 250 parts, AN: 150 parts, St: 100 parts was previously mixed, and G50: 50 parts and A VN: One part of the mixed raw material was continuously dropped simultaneously over 1 hour using a dropping pump, and polymerized at 1301: 2 for 2 hours. Polymer particle content 50%, hydroxyl value A polymer polyol (F-6) having 28 mgK〇HZg and a viscosity of 490 OmPas (25) was obtained.
<実施例 7 >ポリマーポリオールの製造一 7 <Example 7> Production of polymer polyol-1
ジム口一ト冷却管を備えた容量 1リットルの 4口フラスコに、 不飽和 ポリエステル (b 1®) : 500部を入れ、 窒素置換後、 窒素雰囲気下 (重合終了まで) で撹拌しながら 1 3 0°Cに昇温し、 次いで、 予め、 S AN : 50部および G 5 0 : 400部を混合した原料を投入し、 1 3 0でで 3時間攪拌させた。 その後、 予め、 G 5 0 : 50部および AV N : 1部を混合した原料を滴下ポンプを用いて 1時間かけて連続的に滴 下し、 1 30°Cで 2時間重合させて、 ポリマー粒子含量 50 %、 水酸基 価 28mgKOHZg、 粘度 5 50 OmP a · s (2 5 ) のポリマ一 ポリオール (F— 7) を得た。  500 parts of unsaturated polyester (b1®) was placed in a 1-liter four-necked flask equipped with a Jim mouth cooling tube, and after replacement with nitrogen, the mixture was stirred under a nitrogen atmosphere (until polymerization was completed). The temperature was raised to 0 ° C., and then a raw material in which 50 parts of SAN and 400 parts of G50 were mixed in advance was added, and the mixture was stirred at 130 for 3 hours. Thereafter, a raw material obtained by mixing 50 parts of G50 and 1 part of AVN in advance is dropped continuously continuously over 1 hour using a dropping pump, and polymerized at 130 ° C for 2 hours to obtain polymer particles. A polymer polyol (F-7) having a content of 50%, a hydroxyl value of 28 mg KOHZg and a viscosity of 550 OmPa · s (25) was obtained.
49 ぐ実施例 8〉ポリマーポリオールの製造一 8 49 Example 8> Production of polymer polyol 1
実施例 7と同様の装置および方法で、 不飽和ポリエステル (b l⑥) の代わりに (b l⑦) を使用して、 ポリマー粒子含量 50 %、 水酸基価 2 8mg KOH/g, 粘度 5640 m P a - s (2 5で) のポリマーポ リオール (F— 8 ) を得た。  Using the same apparatus and method as in Example 7, using (bl⑦) instead of the unsaturated polyester (bl⑥), polymer particle content 50%, hydroxyl value 28 mg KOH / g, viscosity 5640 mPa- s (at 25) of polymer polyol (F-8) was obtained.
<実施例 9>ポリマーポリオールの製造一 9  <Example 9> Production of polymer polyol-9
温度調節器、 バキューム撹拌翼、 滴下ポンプ、 減圧装置、 ジムロート 冷却管、 窒素流入口および流出口を備えた 2 L容量の 4口フラスコに、 G 5 0 : 5 0部を入れ、 撹拌下で 1 2 5 °Cに加熱し、 次いで、 予め S t 45 0部、 ACN 3 00部、 GMAP 2 0部、 G 50 : 68 0部、 AV N 4部を混合した原料を滴下ポンプによりを 4時間かけて連続的に滴下 し、 重合させた。 さらに、 未反応モノマーを減圧下ストリツビングした。 ポリマー粒子含量 50 %、 水酸基価 2 8、 粘度 20, 000 mP a - s (2 5で) の比較のポリマーポリオール (F— 9) を得た。  Put 50 parts of G50 into a 2 L four-necked flask equipped with a temperature controller, vacuum stirring blade, dropping pump, decompression device, Dimroth condenser, nitrogen inlet and outlet, and add 1 part under stirring. The mixture was heated to 25 ° C, and the raw material obtained by previously mixing St 450 parts, ACN 300 parts, GMAP 20 parts, G50: 680 parts, and AVN 4 parts was dropped by a dripping pump for 4 hours. The mixture was dropped continuously to polymerize. Further, unreacted monomers were stripped under reduced pressure. A comparative polymer polyol (F-9) having a polymer particle content of 50%, a hydroxyl value of 28, and a viscosity of 20,000 mPa-s (at 25) was obtained.
この (F— 9 ) 8 00部にメタノール 2 0 0 0部を加え、 8 00 0 r pmX 6 0分間、 3回遠心分離し分離後のポリマーをメタノールで洗浄 し、 3 0〜40 で減圧乾燥しポリマー 3 5 0部を得た。 さらに本ポリ マーを乳鉢で粉砕し G 50 : 3 50部、 メタノール 140 0部を加えて 分散液とした。 さらに、 装置内部にホモ ·バルブを有し、 プランジャー ポンプにて液の加圧度を変化させることができる A. P. V. GAUR I N社製のホモジナイザー (型番 1 5 M— 8 T A) にて本分散液を 2回 繰り返し分散処理した。 分散の処理条件は、 分散圧力 700 Kg f Zc m2、 処理速度 60 k g/h r、 処理温度 2 5でで実施した。 Add 800 parts of methanol to 800 parts of (F-9), centrifuge 3 times at 800 rpm for 60 minutes, wash the separated polymer with methanol, and dry under reduced pressure at 30-40. Thus, 350 parts of a polymer was obtained. The polymer was further ground in a mortar, and 350 parts of G 50 and 1400 parts of methanol were added to obtain a dispersion. In addition, this dispersion liquid is homogenized by an APV GAUR IN homogenizer (model No. 15M-8TA), which has a homo-valve inside the device and can change the degree of pressurization of the liquid with a plunger pump. The dispersion treatment was repeated twice. Processing conditions of the dispersion, the dispersion pressure 700 Kg f Zc m 2, processing speed 60 kg / hr, was performed at the processing temperature 2 5.
分散処理後、 メタノールを減圧下ストリツビングし得られた、 本発明 の製法によるポリマーポリオール (F— 1 0) の粘度は 500 OmP a · s (2 5で) であった。  After the dispersion treatment, the viscosity of the polymer polyol (F-10) produced by the method of the present invention obtained by stripping methanol under reduced pressure was 500 OmPa · s (at 25).
50 ぐ実施例 1 0>ポリマーポリオールの製造一 1 0 50 Example 10> Production of polymer polyol 10
実施例 9で得られたポリマーポリオール (F— 9) を装置内部にホ モ ·バルブを有し、 プランジャーポンプにて液の加圧度を変化させるこ とができる A. P. V. G AUR I N社製のホモジナイザー (型番 1 5 M— 8 TA) にて 2回繰り返し分散処理した。 分散の処理条件は、 分散 圧力 7 0 0 Kg f Zcm2、 処理速度 6 0 k gZh r、 処理時間 2分、 処理温度 2 5でで実施した。 分散処理後、 得られたポリマーポリオールThe polymer polyol (F-9) obtained in Example 9 was manufactured by APV G AUR IN, which has a home valve inside the apparatus and can change the degree of pressurization of the liquid with a plunger pump. Dispersion treatment was repeated twice using a homogenizer (model No. 15M-8TA). The processing conditions for the dispersion were a dispersion pressure of 700 kgf Zcm 2 , a processing speed of 60 kgZhr, a processing time of 2 minutes, and a processing temperature of 25. After dispersion treatment, the obtained polymer polyol
(F - 1 1 ) の粘度は 9 7 6 0 mP a - s (2 5で) であった。 The viscosity of (F-11) was 9760 mPa-s (at 25).
<比較例 1〉ポリマーポリオールの比較製造例一 1 <Comparative Example 1> Comparative Production Example 1 of polymer polyol 1
実施例 9で得られた機械的分散処理がされていない比較のポリマーポ リオール (F— 9 )  Comparative polymer polyol (F-9) without mechanical dispersion treatment obtained in Example 9
<比較例 2 >ポリマーポリオールの比較製造例一 2  <Comparative Example 2> Comparative Production Example 1 of polymer polyol 1
実施例 9の (F— 9) の製造に用いたと同様の装置および方法で、 G 50 : 1 50部並びに S t : 2 8 0部、 AN : 1 20部、 GMAP : 8 部、 G 50 : 442部および A VN : 1. 6部を使用して、 ポリマー粒 子含量 40 %、 水酸基価 3 3mgK〇HZg、 粘度 5 540 mP a · s G50: 150 parts, St: 280 parts, AN: 120 parts, GMAP: 8 parts, G50: G50: 150 parts by the same apparatus and method as used in the production of (F-9) in Example 9. 442 parts and A VN: 1.6 parts, polymer particle content 40%, hydroxyl value 33 mgK〇HZg, viscosity 5 540 mPa · s
(2 5で) の比較ポリマーポリオール (F— 1 2) を得た。 A comparative polymer polyol (F-12) of (in 25) was obtained.
<比較例 3 >ポリマーポリオールの比較製造例一 3 <Comparative Example 3> Comparative production example 1 of polymer polyol 3
実施例 9の (F— 9) の製造に用いたと同様の装置および方法で、 G 50 : 1 7 5部並びに S t : 2 1 0部、 AN : 90部、 GMAP : 6部、 G 50 : 5 1 9部および AVN : 1. 2部を使用して、 ポリマー粒子含 量 30 %、 水酸基価 39mgKOHZg、 粘度 2000mP a ' s ( 2 5で) の比較ポリマーポリオール (F— 1 3) を得た。  G50: 175 parts, St: 210 parts, AN: 90 parts, GMAP: 6 parts, G50: G50: 175 parts by the same apparatus and method as used for the production of (F-9) in Example 9. Using 519 parts and AVN: 1.2 parts, a comparative polymer polyol (F-13) having a polymer particle content of 30%, a hydroxyl value of 39 mgKOHZg and a viscosity of 2000 mPa's (at 25) was obtained. .
く実施例 ( 1) 〜 ( 1 1) および比較例 1〜 3〉ポリウレタンフォーム の製造 Examples (1) to (11) and Comparative Examples 1 to 3> Production of Polyurethane Foam
実施例 1〜 1 0および比較例 1〜 3から得られた本発明のポリマーポ  The polymer polymers of the present invention obtained from Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 3
51 リオール (F— 1〜F— 8、 F_ 1 0、 1 1) および比較ポリマーポリ オール (F— 9、 F - 1 2 , 1 3) を使用し、 表 1、 2に記載のポリゥ レ夕ンフォームの配合比で、 以下に示す発泡処方によりポリウレタンフ オームを製造した。 これらのフォーム物性評価結果を表 1、 2に示す。 ぐ発泡処方 > 51 Using riols (F-1 to F-8, F_10, 11) and comparative polymer polyols (F-9, F-12, 13), the polyester resin described in Tables 1 and 2 is used. A polyurethane foam was produced according to the foaming formulation shown below at the mixing ratio of the foam. Tables 1 and 2 show the evaluation results of these foam properties. Foaming formula>
①ポリマーポリオールと有機ポリィソシァネートとをそれぞれ 2 5士 2 °Cに温度調整する。  (1) Adjust the temperature of the polymer polyol and the organic polysocyanate to 25 ° C and 2 ° C, respectively.
②ポリマーポリオール、 整泡剤、 水、 触媒の順で容量 1 リットルのステ ンレス性ビーカーに入れて、 室温 (2 5 ±2°C) で撹拌混合し、 直ちに 有機ポリイソシァネートを加え、 攪拌機 (ホモデイスパー:特殊機化 (株) 製、 攪拌 条件: 2 0 00 r pmx 6秒) を用いて、 攪拌して発 泡を行った。  (2) Put the polymer polyol, foam stabilizer, water and catalyst in the order of 1 liter in a stainless steel beaker, stir and mix at room temperature (25 ± 2 ° C). Immediately add the organic polyisocyanate and stirrer. (Homodispers: manufactured by Tokushu Kika Co., Ltd., stirring conditions: 2000 rpm x 6 seconds), and the mixture was stirred to foam.
③攪拌停止後、 2 5 X 2 5 X 1 0 c mの木箱に内容物を投入して、 ポリ ウレタンフォームを得た。  (3) After the stirring was stopped, the contents were put into a wooden box of 25 x 25 x 10 cm to obtain a polyurethane foam.
52
Figure imgf000056_0001
52
Figure imgf000056_0001
53 実 施 例 比 較 例 53 Example Example Comparative Example
(9) (1 0) (1 1) (1) (2) (3) ポリマーボリオール F— 10 F— 1 1 F-6 F-9 F- 12 F— 1 3 ポリマ一粒子濃度 [質量%] 50 50 50 50 40 30 水酸基価 [mgKOH/g] 28 28 28 28 33 39 粘度 (2 5*0 [mP a · s] 5000 9760 4900 20000 5540 2000 式 (1) における粘度上限 7800 7800 7800 7800 3200 1580 (25で) [mP a · s]  (9) (1 0) (1 1) (1) (2) (3) Polymer voritol F—10 F—1 1 F-6 F-9 F—12 F—1 3 Polymer particle concentration [% by mass ] 50 50 50 50 40 30 Hydroxyl value [mgKOH / g] 28 28 28 28 33 39 Viscosity (25 * 0 [mPas] 5000 9760 4900 20000 5540 2000 Upper limit of viscosity in formula (1) 7800 7800 7800 7800 3200 1580 (at 25) [mP a · s]
リ才ー レ 0 6 2 10 8 6 可溶性ポリマー [質量%]  0 6 2 10 8 6 Soluble polymer [% by mass]
分散安定性 〇 〇 〇 Δ Δ Δ ポリウレタンフォーム Dispersion stability 〇 〇 〇 Δ Δ Δ Polyurethane foam
ぐ配合比 [部] >  Mix ratio [parts]>
ポリマーポリオ一ル 100 100 100 100 100 100 水 2.7 2.7 2.7 2.7 2.7 2.7 触媒 A 0.04 0.04 0.20 0.04 0.04 0.04 触媒 B 0.30 0.30 0 0.30 0.30 0.30 触媒 C 0 0 0.30 0 0 0Polymer polyol 100 100 100 100 100 100 Water 2.7 2.7 2.7 2.7 2.7 2.7 Catalyst A 0.04 0.04 0.20 0.04 0.04 0.04 Catalyst B 0.30 0.30 0 0.30 0.30 0.30 Catalyst C 0 0 0.30 0 0 0
F - 242 T 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0F-242 T 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0
TD I -80 32.0 32.0 32.0 32.0 33.0 33.9 TD I -80 32.0 32.0 32.0 32.0 33.0 33.9
<フォーム物性 > <Form properties>
密度 [k g/m3] 33.7 33.8 32.4 33.4 33.2 33.8Density [kg / m 3 ] 33.7 33.8 32.4 33.4 33.2 33.8
25% I LD 45.7 41.7 44.5 40.3 35.7 32.4 [k g f /3 14 cm2] 25% I LD 45.7 41.7 44.5 40.3 35.7 32.4 [kgf / 3 14 cm 2 ]
引張強度 [k g f/cm2] 1.52 1.48 1.52 1.46 1.57 1.66 引裂強度 [kg fZcm] 0.89 0.83 0.86 0.75 0.76 0.71 切断伸度 [%] 70 70 74 65 90 105 反発弾性率 [%] 30 30 32 24 27 28 通気性 [ f t 3/分] 3.9 2.9 2.2 1.3 3.0 3.7 圧縮永久歪 [%] 28.4 31.4 27.5 37.5 28.2 10.5 Tensile strength [kgf / cm 2 ] 1.52 1.48 1.52 1.46 1.57 1.66 Tear strength [kg fZcm] 0.89 0.83 0.86 0.75 0.76 0.71 Elongation at break [%] 70 70 74 65 90 105 Rebound resilience [%] 30 30 32 24 27 28 Breathability [ft 3 / min] 3.9 2.9 2.2 1.3 3.0 3.7 Compression set [%] 28.4 31.4 27.5 37.5 28.2 10.5
54 表 1および表 2におけるフォーム物性の評価方法は以下の通りである, 密度 (k gZm3) : J I S K 6400— 1 9 9 7 [項目 5] に 準拠 54 The evaluation methods of foam properties in Tables 1 and 2 are as follows. Density (kgZm 3 ): Based on JISK 6400—199 7 [Item 5]
2 5 % I L D ( k g f / 3 1 4 c m2) 2 5% ILD (kgf / 3 1 4 cm 2 )
: J I S K 6 382— 1 9 9 5 [項目 5.  : JISK 6 382—1 9 9 5 [Item 5.
3] に準拠  3]
引張強度 (k g f /cm2) : J I S K630 1— 1 9 9 5 [項目 Tensile strength (kgf / cm 2 ): JIS K630 1—1 9 9 5 [Item
3] に準拠  3]
引裂強度 (k g f /cm) : J I S K6 30 1 - 1 9 9 5 [項目 Tear strength (kgf / cm): JISK6 30 1-1 9 9 5 [Item
93 に準拠  Compliant with 93
切断伸度 (%) : J I S K6 3 0 1— 1 9 9 5 [項目 Cutting elongation (%): JISK6 3 0 1—1 9 9 5 [Item
3] に準拠  3]
反発弾性率 (%) : J I S K6400 - 1 9 9 7 [項目 Rebound resilience (%): JIS K6400-1997 [Item
7 ] に準拠  7]
通気性 ( f t 3Z分) : ダウ式フローメ一夕一法 [AMS COR 社製] Breathable (ft 3 Z min): Dow formula Furome Isseki of the Act [AMS COR Inc.]
(試験片 5 c mX 5 c mX 2. 5 cm) 圧縮永久歪 (%) : J I S K 6 3 82 - 1 9 9 5 [項目 5. 5 ] に準拠  (Specimen 5 cmX 5 cmX 2.5 cm) Compression set (%): Based on JISK 6382-19995 [Item 5.5]
なお、 通常、 ウレタンフォームの物性として、 密度は、 1 5〜5 0 k gZm3の範囲が好ましく、 2 5 % I LD、 引張強度、 引裂強度、 切断 伸度、 反発弾性率および通気性は、 数値が大きいほど好ましい。 また、 圧縮永久歪は、 数値が小さいほど好ましい。 Normally, as the physical properties of the urethane foam, density, 1 5-5 0 range of k gZm 3 are preferred, 2 5% I LD, tensile strength, tear strength, elongation at break, modulus of resilience and breathability, The larger the value, the better. The smaller the numerical value of the compression set, the better.
表 1から明らかなように、 実施例 1〜 1 0のポリマ一ポリオール (F — 1〜F_ 8、 F— 1 0、 1 1 ) は、 比較例 1のポリマ一ポリオール (F— 9) と比較して、 粘度が低く、 更にポリウレタンフォームとした  As is clear from Table 1, the polymer polyols (F-1 to F_8, F-10, 11) of Examples 1 to 10 were compared with the polymer polyol (F-9) of Comparative Example 1. And low viscosity, polyurethane foam
55 場合のフォーム物性、 特に、 2 5 % I LD (硬度) 、 通気性および圧縮 永久歪が優れている。 また、 引裂強度、 引張強度、 切断伸度、 反発弾性 は、 同等若しくはそれ以上であった。 尚、 比較例 2、 3のポリマーポリ オール (F— 1 2、 F— 1 3) は、 ポリマー粒子の濃度が実施例 1〜 1 0のポリマ一ポリオール (F— 1〜F— 8、 F— 1 0、 1 1 ) および比 較例 1の比較ポリマ一ポリオ一ル (F— 9) よりも少ないため、 粘度は 低いが、 ポリウレタンフォームとした場合のフォーム物性、 特に 2 5 % I LD (硬度) が著しく劣っている。 尚、 一般にポリマー粒子が高濃度 になる程、 引張強度、 切断伸度、 反発弾性、 通気性は低下し、 圧縮永久 歪みは高くなる傾向にあるが、 本発明のポリマーポリオールを使用した ポリウレタンフォーム [実施例 ( 1 ) 、 (5) 〜 ( 1 0) ] は、 同じポ リマー粒子濃度である比較例 1と比較して同等若しくはそれ以上のフォ ーム物性を示している。 産業上の利用可能性 55 Excellent foam properties, especially 25% ILD (hardness), breathability and compression set. The tear strength, tensile strength, elongation at break, and rebound resilience were equivalent or higher. The polymer polyols (F-12, F-13) of Comparative Examples 2 and 3 were the same as the polymer polyols (F-1 to F-8, F-- The viscosity is low because it is less than the polymer (F-9) of Comparative Examples 10 and 11) and Comparative Example 1, but the physical properties of polyurethane foam, especially 25% ILD (hardness) ) Is significantly inferior. In general, the higher the concentration of polymer particles, the lower the tensile strength, elongation at break, rebound resilience, and air permeability, and the higher the compression set, but polyurethane foam using the polymer polyol of the present invention [ Examples (1), (5) to (10)] show the same or higher foam physical properties than Comparative Example 1 having the same polymer particle concentration. Industrial applicability
本発明のポリマ一ポリオール及びその製造方法によれば、 従来のポリ マーポリオールに比べてポリマー粒子の濃度を高くしても、 低粘度かつ 分散安定性が極めて良好なポリマーポリオールを得ることができる。 従 つて、 ポリウレタン樹脂製造等において、 作業効率を極めて向上させる ことができる。  ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the polymer polyol of this invention and its manufacturing method, even if the density | concentration of a polymer particle is made high compared with the conventional polymer polyol, the polymer polyol with low viscosity and very favorable dispersion stability can be obtained. Therefore, in the production of polyurethane resin and the like, the working efficiency can be significantly improved.
更に、 本発明のポリマ一ポリオールをポリオールの必須成分として用 いて製造したポリウレタン樹脂は、 ポリマーポリオールの粘度が同等の もので比較した場合、 本発明のポリマーポリオールを用いた場合の方が、 従来のものを使用したのと比較して、 2 5 % I LD (硬度) および圧縮 永久歪性が極めて良好である。 又、 同じポリマー粒子濃度の従来のポリ マーポリオールを使用した場合と比べて、 本発明のポリマーポリオール  Furthermore, when a polyurethane resin produced by using the polymer polyol of the present invention as an essential component of the polyol is compared with a polymer polyol having the same viscosity, the case where the polymer polyol of the present invention is used is more conventional. 25% ILD (hardness) and compression set are significantly better than those used. Also, compared to the case where a conventional polymer polyol having the same polymer particle concentration is used, the polymer polyol of the present invention is used.
56 を使用した場合の方が、 ウレタン樹脂の 2 5 % I L D、 通気性および圧 縮永久歪を大幅に向上させることができる。 56 In the case of using the resin, the 25% ILD, air permeability and compression set of the urethane resin can be significantly improved.
上記効果を奏することから、 本発明のポリマーポリオールを用いて製 造されたポリウレタン樹脂は、 ポリウレタンフォームとして自動車の内 装部品や家具の室内調度等の用途に極めて好適である。  Due to the above effects, the polyurethane resin produced using the polymer polyol of the present invention is extremely suitable as a polyurethane foam for applications such as interior parts of automobiles and interior furnishings of furniture.
57 57

Claims

請 求 の 範 囲 The scope of the claims
1. ポリオール (A) と、 (A) 中に分散されたポリマ一粒子 (B) からなり、 (B) がポリオール中でエチレン性不飽和化合物 (b) を重合させて形成されてなるポリマーポリオ一ル組成物 ( I ) に おいて、 (B) の含有量が ( I ) の質量に基づいて 3 5〜 7 5質量%で あり、 (A) に溶解している可溶性ポリマー (P) の量が (A) の質量 に基づいて 5質量%以下であるポリマーポリオール組成物。 1. A polymer polyol comprising a polyol (A) and polymer particles (B) dispersed in (A), wherein (B) is formed by polymerizing an ethylenically unsaturated compound (b) in a polyol. In the composition (I), the content of (B) is 35 to 75% by mass based on the mass of (I), and the content of the soluble polymer (P) dissolved in (A) is A polymer polyol composition having an amount of 5% by mass or less based on the mass of (A).
2. ポリオール (A) または (A) と希釈剤 (C) からなる分散媒 と、 該分散媒中に分散されたポリマー粒子 (B) からなり、 (B) がポ リオ一ル中でエチレン性不飽和化合物 (b) を重合させて形成されてな るポリマーポリオール組成物 ( I ) において、 (B) の含有量が ( I ) の質量に基づいて 3 5〜 7 5質量%であり、 ( I ) の 2 5 でのブルッ クフィールド型粘度計による粘度 V (mP a - s ) が下記式 ( 1) の範 囲内にあるポリマーポリオール組成物。  2. A dispersion medium comprising a polyol (A) or (A) and a diluent (C), and polymer particles (B) dispersed in the dispersion medium, wherein (B) is ethylenic in the polyol. In the polymer polyol composition (I) formed by polymerizing the unsaturated compound (b), the content of (B) is 35 to 75% by mass based on the mass of (I); A polymer polyol composition having a Brookfield viscometer (25) of I) having a viscosity V (mPa-s) in the range of the following formula (1).
V≤(V a -V a X C/10) " 〔e ~ x〕 ( 1 )  V≤ (V a -V a X C / 10) "[e ~ x] (1)
ただし、 x =0.0010354X B p 1.5  Where x = 0.0010354X B p 1.5
V a : (A) の 25 でのブルックフィールド型粘度計による粘 度 (mP a · s ) 。  V a: viscosity (mP a · s) of Brookfield viscometer at 25 in (A).
C : ( I ) 中の (C) の含有量 (質量%)  C: Content of (C) in (I) (% by mass)
B p : ( I ) 中の (B) の含有量 (質量%)  B p: Content of (B) in (I) (% by mass)
:べき乗を示す。  : Indicates a power.
e : 自然対数の底。  e: base of natural logarithm.
3. ( I ) 中の (B) の含有量が 45〜 7 5質量%である請求項 1 または 2記載のポリマ一ポリォ一ル組成物。  3. The polymer-polyol composition according to claim 1, wherein the content of (B) in (I) is 45 to 75% by mass.
4. (A) 中で、 分散剤 (D) 及び/又は希釈剤 (C) の存在下ま  4. In (A), in the presence of dispersant (D) and / or diluent (C).
58 たは不存在下、 数平均分子量が 5 0 0以上のエチレン性不飽和化合物 (b 1) を 5質量%以上含有する (b) を重合させてなる請求項 1又は 2のいずれか記載のポリマーポリオール組成物。 58 3. The polymer according to claim 1, wherein (b) contains 5% by mass or more of an ethylenically unsaturated compound (b 1) having a number average molecular weight of 500 or more in the absence or presence thereof. 4. A polyol composition.
5. ポリオ一ル (A) と、 (A) 中に分散されたポリマー粒子 (B) からなり、 (B) がポリオール中でエチレン性不飽和化合物 5. Polyol (A) and polymer particles (B) dispersed in (A), where (B) is an ethylenically unsaturated compound in the polyol
(b) を重合させて形成されてなるポリマーポリオール組成物 ( I I ) において、 (A) 中で、 分散剤 (D) の存在下、 希釈剤 (C) の存在下 または不存在下、 数平均分子量が 5 0 0以上のエチレン性不飽和化合物In the polymer polyol composition (II) formed by polymerizing (b), in (A), in the presence of a dispersant (D), in the presence or absence of a diluent (C), a number average Ethylenically unsaturated compound having a molecular weight of 500 or more
(b 1 ) を 5質量%以上含有する (b) を重合させてなるポリマーポリ オール組成物。 A polymer polyol composition obtained by polymerizing (b), containing (b 1) in an amount of 5% by mass or more.
6. (b 1 ) の二重結合 1個あたりの分子量 (X) が 1 2 00以下 である請求項 4記載のポリマーポリオール組成物。  6. The polymer polyol composition according to claim 4, wherein the molecular weight (X) per double bond of (b 1) is 12,000 or less.
7. (b 1 ) が不飽和カルボン酸 (p) とグリコール類 (Q) のェ ステル、 及びノ又は不飽和アルコール ( r) とカルボン酸 ( s ) のエス テルである請求項 4記載のポリマーポリオール組成物。  7. The polymer according to claim 4, wherein (b 1) is an ester of an unsaturated carboxylic acid (p) and a glycol (Q), and an ester of a no or unsaturated alcohol (r) and a carboxylic acid (s). A polyol composition.
8. 不飽和カルボン酸 (p) が、 マレイン酸、 フマル酸及びイタコ ン酸から選ばれる 1種以上のカルボン酸である請求項 7記載のポリマー ポリオ一ル組成物。  8. The polymer polyol composition according to claim 7, wherein the unsaturated carboxylic acid (p) is one or more carboxylic acids selected from maleic acid, fumaric acid and itaconic acid.
9. ポリオ一ル中で (b) を重合させてなるポリマーポリオール組 成物から分離されてなるポリマー粒子 (B) が、 (A) の質量に基づい て 5質量%を越える可溶性のポリマーを含んでいない (A) 中に機械的 に分散されてなる請求項 1又は 2のいずれか記載のポリマーポリオール 組成物。  9. The polymer particles (B) separated from the polymer polyol composition obtained by polymerizing (b) in a polyol contain more than 5% by mass of a soluble polymer based on the mass of (A). 3. The polymer polyol composition according to claim 1, wherein the polymer polyol is mechanically dispersed in (A).
1 0. ポリオール (A) と (A) 中に分散されたポリマ一粒子 (B) からなるポリマ一ポリオール組成物において、 (B) が、 (A) からなる分散媒中で (A) の溶解度パラメ一夕一 S P aとの差が 0. 8  10. In the polymer-polyol composition comprising the polyol (A) and the polymer particles (B) dispersed in the (A), (B) is the solubility of (A) in the dispersion medium comprising (A). The difference from the parameter one night SP a is 0.8
59 以下である溶解度パラメーター S P dを有する分散剤 (D' ) の存在下 に、 エチレン性不飽和化合物 (b) が重合されてなるポリマー粒子を、 さらに機械的に分散もしくは粉砕してなるポリマー粒子であるポリマー ポリオ一ル組成物 ( 1 1 1 ) 。 59 The polymer particles obtained by polymerizing the ethylenically unsaturated compound (b) in the presence of a dispersant (D ′) having the following solubility parameter SP d are further polymerized by mechanically dispersing or pulverizing the polymer particles. A polymer polyol composition (111).
1 1. ポリオール (A) 中で、 分散剤 (D) および Zまたは希釈剤 (C) の存在下または不存在下、 エチレン性不飽和化合物 (b) を重合 させるポリマーポリオール組成物の製造方法において、 数平均分子量が 500以上のエチレン性不飽和化合物 (b l) を少なくとも 5質量含有 する (b) を用いて、 請求項 1、 2又は 5のいずれか記載のポリマーポ リオール組成物 ( I ) または ( I I ) を得ることからなるポリマ一ポリ オール組成物の製造方法。  1 1. A method for producing a polymer polyol composition in which an ethylenically unsaturated compound (b) is polymerized in a polyol (A) in the presence or absence of a dispersant (D) and Z or a diluent (C). The polymer polyol composition (I) or (I) according to any one of claims 1, 2 or 5, using (b) containing at least 5 mass% of an ethylenically unsaturated compound (bl) having a number average molecular weight of 500 or more. Ii) a method for producing a polymer-polyol composition.
1 2. ポリオール (A) と (A) 中に分散されたポリマー粒子 (B) からなるポリマーポリオール組成物の製造方法において、 ポリオ ール中でエチレン性不飽和化合物 (b) を重合させて得られるポリマー ポリオール組成物から分離したポリマー粒子 (B) を、 (A) の質量に 基づいて 5質量%を越える可溶性のポリマ一を含んでいない (A) 中で 機械的に分散することからなる請求項 1又は 2のいずれか記載のポリマ —ポリオール組成物 ( I ) の製造方法。  1 2. In a method for producing a polymer polyol composition comprising a polyol (A) and polymer particles (B) dispersed in (A), the method comprises polymerizing an ethylenically unsaturated compound (b) in the polyol. Polymer particles (B) separated from the resulting polymer polyol composition are mechanically dispersed in (A) which does not contain more than 5% by weight, based on the weight of (A), of a soluble polymer. Item 3. A method for producing the polymer-polyol composition (I) according to any one of Items 1 and 2.
1 3. ポリオール (A) からなる分散媒中で、 (A) の溶解度パラ メ一夕一 S P aとの差が 0. 8以下である溶解度パラメ一夕一 S P dを 有する分散剤 (D' ) の存在下に、 エチレン性不飽和化合物 (b) を重 合させてなるポリマーポリオール中のポリマー粒子を、 さらに機械的に 分散もしくは粉砕させることからなる請求項 1 0記載のポリマーポリオ ール組成物 ( I I I ) の製造方法。  1 3. In a dispersing medium consisting of polyol (A), a dispersant (D ') having a solubility parameter of SPd with a difference of 0.8 or less from solubility parameter SPa of (A) 10. The polymer polyol composition according to claim 10, further comprising mechanically dispersing or pulverizing the polymer particles in the polymer polyol obtained by polymerizing the ethylenically unsaturated compound (b) in the presence of). Production method of product (III).
14. ポリオール成分とポリイソシァネート成分を発泡剤の存在下 又は不存在下に反応させて、 発泡又は非発泡ポリウレタン樹脂を製造す  14. React the polyol component and the polyisocyanate component in the presence or absence of a foaming agent to produce a foamed or non-foamed polyurethane resin.
60 る方法において、 ポリオール成分の少なくとも一部として請求項 1 、 2 5又は 1 0のいずれか記載のポリマーポリオール組成物を用いることか らなるポリウレタン樹脂の製造方法。 60 A method for producing a polyurethane resin, comprising using the polymer polyol composition according to any one of claims 1, 25 and 10 as at least a part of a polyol component.
6 1 6 1
PCT/JP2000/004999 1999-07-30 2000-07-26 Polymer polyol composition, process for producing the same, and process for producing polyurethane resin WO2001009242A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001514040A JP3686372B2 (en) 1999-07-30 2000-07-26 Polymer polyol composition, method for producing the same, and method for producing polyurethane resin

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/218171 1999-07-30
JP21817199 1999-07-30
JP22411999 1999-08-06
JP11/224119 1999-08-06
JP33923499 1999-11-30
JP11/339234 1999-11-30
JP2000015109 2000-01-24
JP2000/15109 2000-01-24
JP2000182351 2000-06-16
JP2000/182351 2000-06-16

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09806609 A-371-Of-International 2001-03-28
US10/068,182 Continuation-In-Part US6624209B2 (en) 1999-07-30 2002-02-06 Polymer polyol composition, process for producing the same, and process for producing polyurethane resin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001009242A1 true WO2001009242A1 (en) 2001-02-08

Family

ID=27529652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/004999 WO2001009242A1 (en) 1999-07-30 2000-07-26 Polymer polyol composition, process for producing the same, and process for producing polyurethane resin

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3686372B2 (en)
CN (1) CN1142980C (en)
WO (1) WO2001009242A1 (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007007592A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-18 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Polyol composition containing fine particles dispersed therein, process for production of polymeric polyols, and process for production of polyurethane resins
WO2009041452A1 (en) 2007-09-28 2009-04-02 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Polymer polyol, method for producing the same, and method for producing polyurethane resin
WO2009048007A1 (en) 2007-10-10 2009-04-16 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Method for producing fine particle-dispersed polyol and method for producing polyurethane resin
WO2018174188A1 (en) 2017-03-23 2018-09-27 三洋化成工業株式会社 Viscosity index improver and lubricating oil composition
US10808062B2 (en) 2016-02-22 2020-10-20 Kaneka Corporation Polyol composition and thermosetting resin
WO2020262088A1 (en) 2019-06-26 2020-12-30 三洋化成工業株式会社 Viscosity index-improving composition and lubricating oil composition
FR3118630A1 (en) 2021-01-06 2022-07-08 Total Marketing Services Lubricating composition having cold stability and improved fuel eco properties
WO2023031417A1 (en) 2021-09-03 2023-03-09 Totalenergies Onetech Lubricating composition with improved cold thickening properties
DE112021003394T5 (en) 2020-08-20 2023-04-20 Sanyo Chemical Industries, Ltd. viscosity index improver composition and lubricating oil composition
DE112021004098T5 (en) 2020-09-14 2023-07-06 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Viscosity index improver and lubricating oil composition

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100376616C (en) * 2005-12-21 2008-03-26 中国科学院山西煤炭化学研究所 Method for preparing polyester type polymer polyatomic alcohol
JP4861972B2 (en) * 2007-01-10 2012-01-25 三洋化成工業株式会社 Polymer polyol, method for producing the same, and method for producing polyurethane
US20160318285A1 (en) * 2013-12-24 2016-11-03 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Vehicle-interior material and production method therefor
CN109422910B (en) * 2017-08-24 2021-04-13 补天新材料技术有限公司 Blowing agents comprising orthoformate and carbonate alkanolamine salts and use in polyurethane continuous panel foam materials
CN112225873B (en) * 2020-09-15 2022-04-22 万华化学集团股份有限公司 High-transparency fast-forming degradable thermoplastic polyurethane elastomer and preparation method thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4111865A (en) * 1974-11-13 1978-09-05 Union Carbide Corporation Polymer/polyols and polyurethane forms and elastomers therefrom
US4198488A (en) * 1978-06-26 1980-04-15 Union Carbide Corporation Polymer-polyols and polyurethanes based thereon
JPS61115919A (en) * 1984-11-13 1986-06-03 Asahi Glass Co Ltd Production of polyol containing polymer dispersed therein

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4111865A (en) * 1974-11-13 1978-09-05 Union Carbide Corporation Polymer/polyols and polyurethane forms and elastomers therefrom
US4198488A (en) * 1978-06-26 1980-04-15 Union Carbide Corporation Polymer-polyols and polyurethanes based thereon
JPS61115919A (en) * 1984-11-13 1986-06-03 Asahi Glass Co Ltd Production of polyol containing polymer dispersed therein

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3342825A1 (en) 2005-07-07 2018-07-04 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Method for producing polymer polyol
WO2007007592A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-18 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Polyol composition containing fine particles dispersed therein, process for production of polymeric polyols, and process for production of polyurethane resins
US8394899B2 (en) 2005-07-07 2013-03-12 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Fine particle-dispersed polyol composition, method for producing polymer polyol, and method for producing polyurethane resin
US8455591B2 (en) 2005-07-07 2013-06-04 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Fine particle-dispersed polyol composition, method for producing polymer polyol, and method for producing polyurethane resin
US9109078B2 (en) 2007-09-28 2015-08-18 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Polymer polyol, method for producing the same, and method for producing polyurethane resin
US8772405B2 (en) 2007-09-28 2014-07-08 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Polymer polyol, method for producing the same, and method for producing polyurethane resin
WO2009041452A1 (en) 2007-09-28 2009-04-02 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Polymer polyol, method for producing the same, and method for producing polyurethane resin
WO2009048007A1 (en) 2007-10-10 2009-04-16 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Method for producing fine particle-dispersed polyol and method for producing polyurethane resin
US9062148B2 (en) 2007-10-10 2015-06-23 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Method for producing fine-particle-dispersed polyol, and method for producing polyurethane resin
US10808062B2 (en) 2016-02-22 2020-10-20 Kaneka Corporation Polyol composition and thermosetting resin
WO2018174188A1 (en) 2017-03-23 2018-09-27 三洋化成工業株式会社 Viscosity index improver and lubricating oil composition
WO2020262088A1 (en) 2019-06-26 2020-12-30 三洋化成工業株式会社 Viscosity index-improving composition and lubricating oil composition
DE112021003394T5 (en) 2020-08-20 2023-04-20 Sanyo Chemical Industries, Ltd. viscosity index improver composition and lubricating oil composition
DE112021004098T5 (en) 2020-09-14 2023-07-06 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Viscosity index improver and lubricating oil composition
FR3118630A1 (en) 2021-01-06 2022-07-08 Total Marketing Services Lubricating composition having cold stability and improved fuel eco properties
WO2022148753A1 (en) 2021-01-06 2022-07-14 Totalenergies Onetech Lubricant composition with improved cold stability and eco-fuel properties
WO2023031417A1 (en) 2021-09-03 2023-03-09 Totalenergies Onetech Lubricating composition with improved cold thickening properties
FR3126711A1 (en) 2021-09-03 2023-03-10 Totalenergies Marketing Services Lubricant composition with improved cold thickening properties

Also Published As

Publication number Publication date
CN1142980C (en) 2004-03-24
JP3686372B2 (en) 2005-08-24
CN1327465A (en) 2001-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6624209B2 (en) Polymer polyol composition, process for producing the same, and process for producing polyurethane resin
EP1921113B1 (en) Polyol composition containing fine particles dispersed therein, process for production of polymeric polyols, and process for production of polyurethane resins
AU2009259994B2 (en) Melt dispersion process for making polymer polyols
US6756414B2 (en) Polymer polyol composition, process for producing the same, and process for producing polyurethane resin
WO2001009242A1 (en) Polymer polyol composition, process for producing the same, and process for producing polyurethane resin
JP4862028B2 (en) POLYMER POLYOL, PROCESS FOR PRODUCING THE SAME AND METHOD FOR PRODUCING POLYURETHANE RESIN
JP5177614B2 (en) Fine particle dispersed polyol composition and process for producing polyurethane resin
KR20150064056A (en) Macromer and process for making polymer polyols
JP3563715B2 (en) Polymer polyol composition, method for producing the same, and method for producing a polyurethane resin
JP4008896B2 (en) Polymer polyol composition, method for producing the same, and method for producing polyurethane resin
JP4493633B2 (en) Method for producing polymer polyol
JP2009007555A (en) Process for producing polymer-polyol
JP2805597B2 (en) Method for producing polymer polyol composition and polyurethane
JPH0559134A (en) Production of polymer polyol composition and production of polyurethane resin
JP2979221B2 (en) Method for producing polymer polyol composition and polyurethane
JP2009040946A (en) Method for manufacturing polymer polyol
JP3350462B2 (en) Method for producing polymer polyol composition and polyurethane
EP1978047B1 (en) Polymer polyol composition, method for producing the same, and method for producing polyurethane resin
WO2002085964A2 (en) Method for the preparation of a polyol based composition containing a stable polymeric filler
JPH0656943A (en) Preparation of polymeric polyol composition and preparation of polyurethane resin

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00802111.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 514040

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09806609

Country of ref document: US