WO2001057132A1 - Composition de caoutchouc acrylique, composition de caoutchouc acrylique reticulable et objet reticule obtenu a partir de cette composition - Google Patents

Composition de caoutchouc acrylique, composition de caoutchouc acrylique reticulable et objet reticule obtenu a partir de cette composition Download PDF

Info

Publication number
WO2001057132A1
WO2001057132A1 PCT/JP2001/000558 JP0100558W WO0157132A1 WO 2001057132 A1 WO2001057132 A1 WO 2001057132A1 JP 0100558 W JP0100558 W JP 0100558W WO 0157132 A1 WO0157132 A1 WO 0157132A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber composition
weight
parts
acrylic rubber
carboxyl group
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/000558
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Isao Kubota
Daisuke Tsugawa
Koichi Nishimura
Original Assignee
Zeon Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zeon Corporation filed Critical Zeon Corporation
Priority to EP01901557A priority Critical patent/EP1270666A4/en
Priority to US10/181,925 priority patent/US6689843B2/en
Publication of WO2001057132A1 publication Critical patent/WO2001057132A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • C08K5/18Amines; Quaternary ammonium compounds with aromatically bound amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/39Thiocarbamic acids; Derivatives thereof, e.g. dithiocarbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/062Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
    • C08L33/064Copolymers with monomers not covered by C08L33/06 containing anhydride, COOH or COOM groups, with M being metal or onium-cation

Definitions

  • the present invention relates to an acrylic rubber composition, a cross-linkable acrylic rubber composition, and a cross-linked product obtained by cross-linking the same, particularly to a cross-linked product having a small elongation change rate due to heat load.
  • the present invention relates to an acryl rubber composition, a crosslinkable acrylic rubber composition, and a crosslinked product obtained by crosslinking the same. Background technology
  • Acrylic rubber has excellent heat resistance and is widely used in fields such as automobiles.
  • An object of the present invention is to provide a crosslinked acrylic rubber product which is superior in heat resistance as compared with conventional ones, and in particular, has a small elongation change due to a heat load.
  • the present inventors cross-linked an acryl rubber composition containing an aromatic secondary amine compound and a dialkyldithiol rubamic acid nickel to an acryl rubber containing a carboxyl group-containing ethylenically unsaturated monomer unit, It has been found that a crosslinked product having excellent heat resistance and particularly having a small rate of change in elongation due to heat load can be obtained, and the present invention has been completed based on this geographical inspection.
  • the acrylic rubber having a carboxyl group (a) is used in an amount of 0.3 to 8 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the aromatic secondary amine compound (b) and the dialkyldithiol nickel rubinate (c)
  • the present invention provides a crosslinkable acrylic rubber composition containing 0.3 to 8 parts by weight of nickel rubbamate (c) and 0.1 to 10 parts by weight of a crosslinking agent, and a crosslinked product obtained by crosslinking the acrylic rubber composition.
  • the acrylic rubber composition of the present invention comprises an aromatic secondary amine compound (b) 0.3 to 100 parts by weight of an acrylic rubber ( a ) having a carboxyl group. It contains 8 parts by weight and 0.3 to 8 parts by weight of nickel dialkyldithiol rubinate (c).
  • Akurirugomu having a carboxyl group used in the present invention (hereinafter, simply referred to acrylic rubber (a).) Is Mashiku content of the carboxyl groups is good is 5 X 1 0- 1 ⁇ 4 X 1 0 to 1 ephr, more preferably 2.5 X 10— : i to 2 X 10— 'ephr, particularly preferably 5 X 10— : i to 1 X 10 ephr.
  • the acryl rubber composition may not be sufficiently cross-linked, so that the cross-linked product may not be able to maintain its shape, Conversely, if the amount is too large, the crosslinked product may become hard and lose rubber properties.
  • the acrylyl rubber (a) is obtained by adding an acrylic acid ester monomer, which is a main monomer, and an ethylenically unsaturated monomer containing a carboxylic acid group and, if necessary, a monomer copolymerizable therewith.
  • the acrylic rubber may be modified after the polymerization to introduce a carboxyl group.
  • the acryl rubber (a) is a copolymer of an acrylate ester monomer and an ethylenic unsaturated monomer having a propyloxyl group will be described.
  • the acrylate monomer As the acrylate monomer, the ability to use an alkyl acrylate monomer having an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms alone, and the ability to use the alkyl acrylate monomer having 2 to 16 carbon atoms. It is preferable to use an acryloleic acid alkoxyalkyl ester monomer having an alkyl group in combination.
  • alkyl acrylate monomer having an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms examples include methyl acrylate, ethyl acrylate, n-propynoleacrylate, n-butynoleacrylate, isopropylyl acrylate, and isobutynoacrylate. Rates, n-hexynoleate acrylate, 2-ethynolehexyl acrylate, cyclohexino acrylate, and the like. Among them, alkyl acrylate monomers having an alkyl group having 2 to 4 carbon atoms are preferable, and ethyl acrylate and n-butyl acrylate are particularly preferable.
  • Alkoxy acrylate having an alkoxyalkyl group having 2 to 16 carbon atoms is preferable.
  • an alkoxyalkyl acrylate monomer having an alkoxyalkyl group having 2 to 8 carbon atoms is preferable.
  • Such preferred acrylic acid alkoxyalkyl ester monomers include methoxymethyl acrylate, ethoxymethyl acrylate, 2-hydroxyethyl acrylate, and 2-butoxyethyl acrylate.
  • 2-ethoxyxyl acrylate and 2-methoxyxyl acrylate are preferred.
  • the carboxyl group-containing ethylenically unsaturated monomer is a monomer having a carboxyl group or an anhydrous sulfonic acid group and having an ethylenically unsaturated bond.
  • Carboxy Carboxylic acid monomers such as acrylic acid, methacrylic acid, ethacrylic acid, itaconic acid, maleic acid, fumaric acid and citraconic acid; monomethinole maleate, monoethyl maleate, and maleic acid mono-n Monoalkyl butenedioate monomers such as butinole, monomethyl fumarate, monoethinole fumanolate, and mono-n-butynole fumanolate; and the like.
  • Examples of those having a carboxylic anhydride group include carboxylic anhydride monomers such as maleic anhydride and citraconic anhydride.
  • carboxylic anhydride monomers such as maleic anhydride and citraconic anhydride.
  • a monoalkyl butenedionate monomer is preferable, and monoethyl maleate, mono-n-butyl maleate, monoethyl fumarate, and mono-n-butyl fumarate are particularly preferable.
  • the acrylic rubber (a) may be a polymer obtained by polymerizing a monomer copolymerizable with these monomers in addition to these monomers.
  • monomers include ethylene, propylene, acrylonitrile, methacrylonitrile, styrene, ct-methinolesylene, vinyl chloride, vinylidene chloride, vinyl acetate, ethyl vinyl ether, butyrvinyl ether, and divier.
  • the total amount of the acrylic acid ester monomer unit, which is the main structural unit, and the ethylenically unsaturated monomer unit having a carboxylic acid group is preferably 70% by weight with respect to the polymer. %, More preferably at least 80% by weight, particularly preferably at least 90% by weight. If the total amount of these monomer units is too small and the amount of copolymerizable monomer units is too large, acryl rubber (a) may lose its rubber properties such as rubber elasticity. There is.
  • the amount of the acrylate monomer unit based on the total amount of the acrylate ester monomer unit, which is the main constituent unit, and the ethylenically unsaturated monomer unit containing a lipoxyl group or a sulfonic acid anhydride group Is preferably 90 to 99.5 weight 0 /. , More preferably 95-99 weight 0 /. It is. If the amount of the acrylic acid ester monomer unit is too large and the amount of the carboxyl group-containing ethylenically unsaturated monomer is too small, crosslinking may not be sufficiently performed.
  • the strength and elongation of the crosslinked product of the crosslinkable rubber composition may be poor.
  • the viscosity of the acrylic rubber (a) is preferably from 10 to 70, more preferably from 20 to 60, particularly preferably from 30 to 50, (ML
  • the aromatic secondary amine compound (b) used in the present invention is a secondary amine having an aromatic ring, such as diarylamines, diaryl-p-phenylenediamines, and alkyl-aryl-p. Phenylenediamines, di (arylamine) alkylenes, dialkyl-1-p-phenylenediamines and the like can be mentioned.
  • aromatic secondary amine compound (b) a compound having a structure in which a group having an aromatic ring is bonded to two nitrogen atoms is preferable, and diarylamines, diaryl-p-phenylenediamines, di ( Arylamine) Alkylenes are preferred.
  • the groups having two aromatic rings may be the same or different.
  • diarylamines examples include phenyl ⁇ -naphthylamine, 4,4′-dioctyldiphenylamine, 4,4′-bis ( ⁇ , ⁇ -dimethylbenzyl) diphenylamine, ⁇ — ( ⁇ —toluenesulfonyl Noreamide) diphenylamine, ⁇ -i / f sopropoxydiphenylamine, bis (phenylisopropylidene) -1,4,4-diphenylamine, 4- ( ⁇ -phenylethynole) diphenylenoleamine, 4 , 4'-bis ("one-phenylethyl) diphenylamine, etc.
  • Diaryl- ⁇ -phenylenediamines include N, N'-diphenyl- ⁇ -phenylene diamine, ⁇ , N'-G 2-naphthyl- ⁇ -phenylenediamine, ⁇ , ⁇ -bis (1,4-dimethylpentyl) - ⁇ -phenylenediamine and the like.
  • Minnes Examples of the alkylenes include ', N'-diphenyl'ethylenediamine, N, N'-diphenyl'propylenediamine, etc.
  • Alkyl-Riyl-1 ⁇ -phenylenediamines include ⁇ -isopropyryl N ' 1-phenylenediamine p-phenylenediamine, N-cyclohexynolemin N '—phenylenediamine p-phenylenediamine, N-phenylenedine N'-(3-methacryloyloxy1-2-hydroxy Propyl) -p-phenylenediamine, N, N'-bis (1-methylheptyl) -p-phenylenediamine and the like.
  • Preference is given to bilediamine, ⁇ -phenylamine, 1- (3-methacryloyloxy-2-hydroxypropyl) ⁇ ⁇ -phenylenediamine and the like.
  • the blending amount of the aromatic secondary amine compound (b) with respect to 100 parts by weight of the acryl rubber (a) is 0.3 to 8 parts by weight, preferably 0.4 to 5 parts by weight, and particularly preferably 0.5 to 3 parts by weight. Parts by weight. If the amount of the aromatic secondary amine compound (b) is too small, the heat resistance of the crosslinked product may be insufficient.If the amount is too large, the aromatic secondary amine compound (b) may be crosslinked. Bleeding may occur on the surface of the object.
  • the nickel dialkyldithiolbamate (c) used in the present invention is a compound represented by the following general formula, and the two alkyl groups may be the same or different, or may be a cycloalkyl group.
  • the carbon number of the alkyl group is preferably 1 to 8 in each case, and examples thereof include a methyl group, an ethyl group, a butyl group, a hexyl group, an octynole group, a 2-ethylhexyl group, a cyclohexyl group, and a cyclooctyl group. Is received. Specifically, nickel dimethylcarbamate, nickel getylcarbamate, nickel dibutylcarbamate and the like are preferable, and nickel getylcarbamate and nickel dibutylcarbamate are particularly preferable.
  • R ′ and R 2 represent an alkyl group.
  • the amount of the dialkyldithiol nickel rubmate ( c ) to 100 parts by weight of the acrylyl rubber ( a ) is 0.3 to 8 parts by weight, preferably 0 to 8 parts by weight. 4-5 parts by weight, especially Preferably 0.5 to: 3 parts by weight. If the amount of the dialkyldithiol / nickel citrate (c) is too small, the change in physical properties due to the heat load of the crosslinked product may increase. In some cases.
  • the crosslinkable rubber composition of the present invention is obtained by adding a crosslinking agent to the acryl rubber composition.
  • the crosslinking agent is not particularly limited as long as it can crosslink the acrylic rubber (a); hexamethylene diamine, hexamethylene diamine carbamate, ⁇ , ⁇ '-dicinnamylidene-1, 6- Aliphatic diamine compounds such as hexanediamine; 4,4'-methylenedianiline, m-phenylenediamine, 4,4'-diaminodiphenylether, 3,4 'diaminodiphenylether, 4,4 'I- (m-phenylenediisopropylidene) dianiline, 4,4' I- (p-phenylenediisopropylidene) dianiline, 2,2'-bis [4- (4-aminophenoxy) phenyl] propane, 4,4, Aromatic diamine compounds such as diaminobenzanilide and 4,4'-bis (4-aminophenoxy) biphenyl; hexamethylene diisocyanate, dimethyldiphenyl Polyfunctional
  • the amount of the crosslinking agent per 100 parts by weight of the acrylic rubber (a) is 0.1 to 10 parts by weight, preferably 0.2 to 7 parts by weight, particularly preferably 0.3 to 5 parts by weight. If the amount of the cross-linking agent is too small, the strength of the cross-linked product is significantly reduced, and the rate of change in elongation and the change in tensile strength due to heat load increase. If the amount of the cross-linking agent is too large, the cross-linked product becomes too hard, the elongation of the cross-linked product is reduced, and the elongation due to heat load is too small.
  • a crosslinking accelerator can be used together with a crosslinking agent.
  • the amount of the crosslinking accelerator per 100 parts by weight of the acrylic rubber ( a ) is preferably from 0.1 to 20 parts by weight, more preferably from 0.2 to 15 parts by weight, and particularly preferably from 0.1 to 15 parts by weight. It is 3 to 10 parts by weight. If the amount of the cross-linking accelerator is too small, the effect of accelerating the cross-linking may be substantially reduced. May be. If the amount of the crosslinking accelerator is too small, the strength of the crosslinked product may be significantly reduced, and the rate of change in elongation and tensile strength due to heat load may be too large.
  • the crosslinking accelerator is not particularly limited as long as it promotes crosslinking in combination with the crosslinking agent.
  • a crosslinking accelerator used in combination with a polyamine compound which is a preferred crosslinking agent has a base dissociation constant at 25 ° C.
  • guanidine-based accelerators examples include a phosphine accelerator, an alkali metal salt of a weak acid, an alkali metal alkoxide, and an alkali metal phenolate.
  • guanidine-based accelerators include 1,3-diphenylguanidine and di-tolylguanidine.
  • Examples of the quaternary ammonium salt accelerator include tetrabutylammonium bromide, tetrabutylammonium chloride and the like.
  • Examples of the tertiary amine accelerator include hexamethyltriethylenetetraamine and 1,8-diazabicyclo [5,4,0] indene-17.
  • Examples of the tertiary phosphine accelerator include triphenylphosphine and tri (methylphenyl) phosphine.
  • Alkali metal salts of weak acids include inorganic weak salts such as sodium, potassium or lithium phosphates, carbonates and bicarbonates, and organic weak salts such as stearates and laurates.
  • metal alkoxides include sodium methoxide, sodium methisopropoxide, and sodium bromoisopropoxide.
  • Alkali metal phenolates include sodium phenol, potassium phenol, potassium benzoate and the like. These crosslinking accelerators can be used in combination of two or more.
  • the crosslinkable rubber composition of the present invention can be prepared by blending the above components by an appropriate mixing method such as roll mixing, Banbury mixing, screw mixing, and solution mixing.
  • the acryl rubber composition and the crosslinkable acryl rubber composition of the present invention Unless damaged, reinforcing materials, fillers, anti-aging agents other than those mentioned above, light stabilizers, anti-scorch agents, crosslinking retarders, plasticizers, processing aids, lubricants, adhesives, lubricants, etc. Additives such as a flame retardant, a fungicide, an antistatic agent, and a coloring agent may be further added.
  • the acryl rubber composition and the crosslinkable acryl rubber composition of the present invention can be prepared by blending the above components by an appropriate mixing method such as roll mixing, Banbury mixing, screw mixing, and solution mixing.
  • the method for molding and the method for crosslinking the crosslinkable acrylic rubber composition of the present invention are not particularly limited, but the rubber composition of the present invention is suitable for extrusion molding. If necessary, such as a molding method, a crosslinking method, and a shape of a crosslinked product, a force for simultaneously performing molding and crosslinking, and crosslinking may be performed after molding.
  • the crosslinkable rubber composition of the present invention can be crosslinked by heating, and the heating temperature at that time is preferably 130 to 220. C, more preferably 140 to 210 ° C. If the temperature is too low, a long crosslinking time may be required or the crosslinking density may be low. If the temperature is too high, crosslinking may proceed in a short time and may cause molding failure.
  • the cross-linking time varies depending on the cross-linking method, cross-linking temperature, shape, etc., but a range of 30 seconds to 5 hours or less is preferable from the viewpoint of cross-link density and production efficiency.
  • the heating method you can select the method used for crosslinking the rubber, such as breath heating, steam heating, oven heating, or heat and heat.
  • Acrylic rubber (a) Echiru unit 5 8 weight acrylic acid 0/0, acrylic Sambu chill units 4 0 wt%, contained 2 wt% butyl fumarate units, a Mooney viscosity (ML
  • TC Banbury 5
  • the rubber composition was molded and cross-linked by pressing at 170 ° C for 20 minutes to prepare a 15 cm x 15 cm x 2 mm test piece, which was then left at 170 ° C for 4 hours for secondary cross-linking .
  • the tensile strength, elongation and hardness of the crosslinked product were evaluated in accordance with JIS K6301. Table 1 shows the results.
  • test pieces left for 500 hours in an environment of 175 ° C. were evaluated for tensile strength, elongation, hardness and compression set of the crosslinked product according to JIS K 6301. Table 1 shows the results.
  • Acrylic rubber (a) E chill ⁇ chestnut rate units 48.2 wt 0/0, butyl Ruakurire Ichito units 30.0% by weight, 2 main Toki Chez chill ⁇ chestnut rate units 20.0 wt. / 0 contains a click every mouth acetate Bulle Unit 1 - 8 wt 0/0, the Mooney viscosity (ML 100 ° C) 40 intended use (hereinafter, referred to.
  • Acrylic rubber B the Ingredient shown in Table 2
  • ZI SNE-F 2,4,6-trimercapto-1-s-triazine
  • ZI SNE-F 2,4,6-trimercapto-1-s-triazine
  • a crosslinking agent 1.5 parts by weight of zinc dibutyldithiocarbamate (Ouchi Shinko Chemical Co., Ltd., Noxera-I BZ) was blended and kneaded with an open roll to prepare a rubber composition, and Examples 1-2
  • a test piece was prepared in the same manner as described above, and the physical properties of the crosslinked product were evaluated using the secondary crosslinked test piece. Further, in the same manner as in Examples 1 and 2, etc., the crosslinked product ⁇ fe was evaluated for the test piece left for 500 hours in an environment of 175 ° C. Table 2 shows the results.
  • Comparative Example 3 using an acrylic rubber composition containing only two kinds of aromatic secondary amines (b) and not containing dialkyldithiol nickel carbamic acid (c), changes in physical properties due to heat load, for example, In addition, there is a problem that the elongation change rate and the change in hardness are too large. Furthermore, instead of the aromatic secondary amine (b), an amine-based antioxidant is used. In Comparative Example 4 in which the acryl rubber composition was used, there was a problem that a change in physical properties due to a heat load, for example, a rate of change in elongation and a change in hardness were too large.
  • Comparative Example 6 which used acrylic rubber B and did not contain the dialkyldithio-nickel rubinate (c), and used the ataryl rubber composition had a problem that the change in elongation due to heat load was too large.
  • the cross-linked rubber of the present invention has a small change in physical properties due to heat load, for example, a change in elongation, a change in tensile strength, and the like.
  • the rubber crosslinked product of the present invention has excellent heat resistance, and particularly has a small rate of change in elongation in a high-temperature environment. It is useful as a rubber material in a wide range of fields, such as electronic fields, electric fields, and electric fields, and as a rubber material. Specifically, seals, vibration-proof materials, wire covering materials, industrial belts Useful as hoses, seats, mouthpieces, boots or these components.

Description

明 細 書 ァクリルゴム組成物、 架橋性アクリルゴム組成物およびその架橋物 技 術 分 野
本発明は、 耐熱性に優れた架橋物の材料となるアクリルゴム組成物、 架橋性ァ クリルゴム組成物およびそれを架橋した架橋物に関し、 特に熱負荷による伸び変 化率が小さな架橋物を得ることができるァクリルゴム組成物、 架橋性アクリルゴ ム組成物およびそれを架橋した架橋物に関する。 背 景 技 術
アクリルゴムは、 耐熱性に優れており、 自動車関連の分野などで広く用いられ ている。
より優れた耐熱性が強く要望されるようになり、 最初に老化防止剤の配合量増 加による改良が検討された。 し力、し、 多量の老化防止剤を配合すると架橋物にブ ルームを生じるため、 老化防止剤の配合量増加による耐熱性の改良には限度があ つた。
次いで、 老化防止剤の種類について検討され、 老化防止剤としてジアルキルジ チォカルバミン酸ニッケルを配合したァクリルゴム組成物が提案されてレ、る (特 開昭 5 6 - 1 3 5 5 3 9号公報) 。 このァク リルゴム組成物は、 ジアルキルジチ ォカルバミン酸ニッケルの配合量を増やしても、 架橋後にブル一ムを生じにくい 力';、 架橋物の耐熱性が不十分であり、 特に熱負荷によって伸びが大きく変化して しまうことがあった
ァクリルゴムに二種類の芳香族第二級ァミン系酸化防止剤を配合することによ り、耐熱性を向上させることも提案されている(特開平 1 1— 2 1 4 1 1号公報)。 しかし、 この架橋物の耐 生は改善されているものの、 用途によっては不十分な 場合があり、 特に熱負荷によって伸びが大きく変化してしまうことがあった。 さ らに改善しようと、 第二級ァミン系酸化防止剤の配合量を増やすと、 ブルームを 生じる場合があった。 発 明 の 開 示
本発明の目的は、 従来のものに比べて耐熱性に優れ、 特に熱負荷による伸び変 化率が小さなアクリルゴム架橋物を提供することにある。
本発明者らは、 カルボキシル基含有ェチレン性不飽和単量体単位を含有するァ クリルゴムに、 芳香族第二級ァミン化合物およびジアルキルジチォ力ルバミン酸 二ッケルを配合したァクリルゴム組成物を架橋させることにより、耐熱性に優れ、 特に熱負荷による伸び変化率が小さな架橋物が得られることを見出し、 この地検 に基づいて本発明を完成するに至った。
かくして、 本発明によれば、 カルボキシル基を有するアクリルゴム (a) 1 0 0重量部に対し芳香族第二級ァミン化合物 (b) 0. 3〜8重量部およびジアル キルジチォ力ルバミン酸ニッケル (c) 0. 3〜 8重量部を含有するアクリルゴ ム組成物、 カルボキシル基を有するアクリルゴム (a) 1 00重量部に対し芳香 族第二級ァミン化合物 (b) 0. 3〜8重量部、 ジアルキルジチォ力ルバミン酸 ニッケル (c) 0. 3〜 8重量部および架橋剤 0. 1〜10重量部を含有する架 橋性アクリルゴム組成物および該アクリルゴム組成物を架橋した架橋物が提供さ れる。 発 明 を 実施す る た め の最 良 の 形態 本発明のアクリルゴム組成物は、 カルボキシル基を有するアクリルゴム (a) 100重量部に対し芳香族第二級ァミン化合物 ( b ) 0. 3〜 8重量部およびジ アルキルジチォ力ルバミン酸ニッケル (c) 0. 3〜 8重量部を含有するもので ある。
本発明において用いられるカルボキシル基を有するァクリルゴム(a) (以下、 単にアクリルゴム (a) という場合がある。 ) は、 カルボキシル基の含有量が好 ましくは 5 X 1 0―1〜 4 X 1 0— 1 e p h r、 より好ましくは 2. 5 X 1 0— :i〜2 X 10—' e p h r、 特に好ましくは 5 X 1 0— :i〜 1 X 1 0 e p h rのものである。 カルボキシル基を有するァクリルゴム中のカルボキシル基が少なすぎるとァクリ ルゴム組成物が十分に架橋しなレ、ため架橋物の形状維持ができなレ、場合があり、 逆に多すぎると架橋物が硬くなってゴム弹性を失う場合がある。
ァクリルゴム ( a ) は、 主要単量体であるァクリル酸ェステル単量体と力ルポ キシル基含有エチレン性不飽和単量体とを、 必要に応じてこれらと共重合可能な 単量体をさらに加えて、 共重合して得たものであってもよく、 アクリルゴムを重 合後に変性してカルボキシル基を導入したものであってもよい。 以下に、 ァクリ ルゴム ( a ) がァクリル酸ェステル単量体と力ルポキシル基含有ェチレン性不飽 和単量体とを共重合したものである場合を例に挙げて説明する。
ァク リル酸エステル単量体としては、 炭素数 1 〜 8のアルキル基を有するァク リル酸アルキルエステル単量体を単独で使用する力、、 これと炭素数 2〜 1 6のァ ルコキシアルキル基を有するァクリノレ酸アルコキシアルキルエステル単量体とを 併用するのが好ましい。
炭素数 1 〜 8のアルキル基を有するァク リル酸アルキルエステル単量体として は、 メチルァクリ レート、 ェチルアタ リ レート、 n—プロピノレアクリ レート、 n ーブチノレアクリ レー卜、 イソブロピルァクリ レート、 ィソブチノレアクリ レート、 n—へキシノレアタリ レー ト、 2—ェチノレへキシノレァクリ レー ト、 シクロへキシノレ ァクリ レートなどが挙げられる。 中でも炭素数 2〜4のアルキル基を有するァク リル酸アルキルエステル単量体が好ましく、 特にェチルァクリ レート、 n—ブチ ルァクリレー卜が好ましい . 炭素数 2〜 1 6のアルコキシアルキル基を有するァクリル酸アルコキシアルキ ルエステル単量体としては、 炭素数 2〜 8のアルコキシアルキル基を有するァク リル酸アルコキシアルキルエステル単量体が好ましい。 そのような好ましいァク リル酸アルコキシアルキルエステル単量体としては、 メ トキシメチルァク リ レ一 ト、 エトキシメチルァク リ レー 卜、 2 —ェ 卜キシェチルァク リ レ一卜、 2—ブ卜 キシェチルァク リ レー卜、 2—メ 卜キシェチルァク リ レー卜、 2—フロキシェチ ルァクリ レー卜、 3—メ トキシブ口ピノレアク リ レート、 4—メ トキシブチルァク リレ一トなどが挙げられる。 特に、 2—ェトキシェチルァクリレート、 2—メ ト キシェチルァク リ レー卜が好ましい。
カルボキシル基含有エチレン ¾ί不飽和単量体は、 カルボキシル基または無水力 ルボン酸基を有し、 エチレン性の不飽和結合を有する単量体である。 カルボキシ ル基を有するものとしては、 ァクリル酸、 メタクリノレ酸、 エタクリル酸、 イタコ ン酸、 マレイン酸、 フマル酸、 シトラコン酸などのカルボン酸単量体;マレイン 酸モノメチノレ、 マレイン酸モノエチル、 マレイン酉モノ一 n—ブチノレ、 フマル酸 モノメチル、 フマノレ酸モノェチノレ、 フマノレ酸モノ一 n—ブチノレなどのブテンジォ ン酸モノアルキルエステル単量体;などが挙げられる。 無水カルボン酸基を有す るものとしては、 無水マレイン酸、 無水シトラコン酸などの無水カルボン酸単量 体が挙げられる。 これらの中でも、 ブテンジオン酸モノアルキルエステル単量体 が好ましく、 マレイン酸モノェチル、 マレイン酸モノ一 n—ブチル、 フマル酸モ ノエチル、 フマル酸モノ一 n—ブチルが特に好ましレ、。
アクリルゴム (a ) は、 これらの単量体以外にこれらの単量体と共重合可能な 単量体を重合したものであってもよレ、。 そのような単量体としては、 エチレン、 プロピレン、 ァクリロ二トリノレ、 メタクリロニトリノレ、 スチレン、 ct—メチノレス チレン、 塩化ビニル、 塩化ビニリデン、 酢酸ビニル、 ェチルビニルエーテル、 ブ チルビ二ルェ一テル、 ジビエルベンゼン、 アクリル酸フルフリルエステル、 ァク リノレアミ ド、 エチレングリコールジァクリレ一ト、 プロピレングリコー ジァク リレート、 メタクリル酸アルコキシアルキルエステル、 メタク リノレアミ ド、 ェチ レングリコーノレジメタクリ レート、 プロピレングリコ一ノレジメタクリ レー卜、 ィ ソブレン、 ブタジエン、 クロロブレン、 ピペリ レン、 ジシクロペンタジェン、 ノ ノレボノレネン、 ェチリデンノルボルネン、 へキサジェン、 ノルボルナジェンなどが 挙げられる。
アクリルゴム (a ) 中、 主構成単位であるアク リル酸エステル単量体単位と力 ルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体単位との合計量は、 重合体に対して、 好ましくは 7 0重量%以上、 より好ましくは 8 0重量%以上、 特に好ましくは 9 0重量%以上である。 これらの単量体単位の合計量が少なすぎ、 共重合可能な単 量体の単位の量が多すぎると、 ァクリルゴム ( a ) は、 ゴム弾性などのゴムとし ての特^^が失われる場合がある。
アクリルゴム ( a ) 中、 主構成単位であるァクリル酸ェステル単量体単位と力 ルポキシル基または無水力ルボン酸基含有ェチレン性不飽和単量体単位の合計量 に対するァクリル酸エステル単量体単位量は、好ましくは 9 0〜9 9 . 5重量0 /。、 より好ましくは 9 5〜 9 9重量0 /。である。 ァクリル酸ェステル単量体単位量が多 すぎ、 カルボキシル基含有ェチレン性不飽和単量体が少なすぎると、 十分に架橋 しない場合がある。 アクリル酸エステル単量体単位量が少なすぎ、 カルボキシル 基含有ェチレン性不飽和単量体単位量が多すぎると、 架橋性ゴム組成物の架橋物 の強度や伸びが劣る場合がある。
アクリルゴム (a ) のム一二一粘度 (M L |+4、 1 0 0 °C) は、 好ましくは 1 0 〜7 0、 より好ましくは 2 0〜6 0、 特に好ましくは 3 0〜5 0である。 ム一二 一粘度が小さすぎると成形加工性や、 架橋物の機械的強度が劣る場合があり、 大 きすぎると成形カ卩ェ性が劣る場合がある。
本発明で用いる芳香族第二級ァミン化合物 (b ) は、 芳香環を有する第二級ァ ミンであり、 ジァリ一ルァミン類、 ジァリール一 p—フエ二レンジアミン類、 ァ ルキル 'ァリール一 p—フエ二レンジアミン類、 ジ (ァリールァミン) アルキレ ン類、 ジアルキル一 p—フエ二レンジアミン類などが挙げられる。 芳香族第二級 ァミン化合物 (b ) としては、 芳香環を有する基が二つ窒素に結合した構造を有 するものが好ましく、 ジァリ一ルァミン類、 ジァリール一 p—フエ二レンジアミ ン類、 ジ (ァリ一ルァミン) アルキレン類が好ましレ、。 二つの芳香環を有する基 は、 同一でも相違していてもよい。
ジァリールアミン類としては、 フエ二ルー α—ナフチルァミン、 4, 4■ -ジ ォクチルジフエニルァミン、 4 , 4 ' 一ビス (α, α—ジメチルベンジル) ジフ ェニルァミン、 ρ— ( ρ— トルエンスルフォニノレアミ ド) ジフエニルァミン、 ρ 一/ f ソブロポキシジフエニルァミン、 ビス (フエニルイソプロピリデン) 一 4, 4ージフエニルァミン、 4一 (α—フエ二ルェチノレ) ジフエニノレアミン、 4 , 4 ' —ビス (" 一フエニルェチル) ジフヱニルァミンなどが举げられる。 ジァリール — ρ—フエ二レンジアミン類としては、 N, N ' —ジフエ二ルー ρ—フエ二レン ジァミン、 Ν, N ' —ジー 2—ナフチルー ρ—フエ二レンジァミン、 Ν, Ν—ビ ス ( 1, 4—ジメチルペンチル) 一 ρ—フエ二レンジァミンなどが挙げられる。 ジ (ァリ一ルァミン) アルキレン類としては、 Ν, N ' ージフエニル 'エチレン ジァミン、 N, N ' ージフエニル 'プロピレンジァミンなどが挙げられる。 アル キル ·了リール一 ρ—フエ二レンジァミン類としては、 Ν—ィソブロピル一 N ' 一フエ二ノレ一 p—フエ二レンジァミン、 N—シクロへキシノレ一 N' —フエ二ノレ一 p—フエ二レンジァミン、 N—フエ二ルー N' ― (3—メタクリロイルォキシ一 2—ヒ ドロキシプロピル) 一 p—フエ二レンジァミン、 N, N' 一ビス (1—メ チルヘプチル) 一 p—フエ二レンジァミンなどが挙げられる。
これらの中でも、 フエニル一α—ナフチルァミン、 4, 4 ' -ジォクチルジフ ェ-ノレアミン、 4, 4' —ビス (α, α—ジメチノレべンジノレ) ジフエニノレアミン、 4— (α—フエニノレエチノレ) ジフエニノレアミン 4, 4 ' 一ビス (α—フエニノレエ チノレ) ジフエニノレアミン、 N, N' —ジフエ二ノレ一 ρ—フエ二レンジァミン、 Ν —イソプロピノレ _Ν'—フエ二ノレ一 ρ—フエ二レンジァミン、 Ν—フエ二ノレ一 Ν, 一 (3—メタクリロイルォキシ一 2—ヒ ドロキシプロピル) 一ρ—フエ二レンジ ァミンなどが好ましい。
ァクリルゴム ( a ) 100重量部に対する芳香族第二級ァミン系化合物 ( b ) の配合量は、 0. 3〜 8重量部、 好ましくは 0. 4〜 5重量部、 特に好ましくは 0. 5〜 3重量部である。 芳香族第二級ァミン系化合物 (b) の配合量が少なす ぎると架橋物の耐熱性が不十分となる場合があり、 多すぎると芳香族第二級ァミ ン系化合物 (b) が架橋物の表面にブリードしてしまう場合がある。
本発明で用いるジアルキルジチォ力ルバミン酸ニッケル (c) は、 下記一般式 で表される化合物であって、 2つのアルキル基が同じものでも、 異なるものでも よく、 シクロアルキル基であってもよい。 アルキル基の炭素数は、 どちらも 1〜 8が好ましく、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 ブチル基、 へキシル基、 ォクチノレ 基、 2—ェチルへキシル基、 シクロへキシル基、 シクロォクチル基などが挙げら れる。 具体的には、 ジメチルカルバミン酸ニッケル、 ジェチルカルバミン酸ニッ ケル、 ジブチルカルバミン酸ニッケルなどが好ましく、 特に、 ジェチルカルバミ ン酸ニッケル、 ジブチルカルバミン酸ニッケルが好ましレ、。
一般式:
R 1 R NC S SN i
(式中、 R '、 R 2はアルキル基を表す。 ) - ァクリルゴム (a) 100重量部に対するジアルキルジチォ力ルバミン酸ニッ ケル (c) の配合量は、 0. 3〜 8重量部、 好ましくは 0. 4〜 5重量部、 特に 好ましくは 0 . 5〜: 3重量部である。ジアルキルジチォ力ル /くミン酸ニッケル( c ) の配合量が少なすぎると架橋物の熱負荷による物性の変化が大きくなる場合があ り、 多すぎるとジアルキルジチォ力ルバミン酸ニッケルが架橋物の表面にブリ一 ドしてしまう場合がある。
本発明の架橋性ゴム組成物は、 上記ァクリルゴム組成物に架橋剤を含有させた ものである。
架撟剤は、 アクリルゴム (a ) を架橋できる限りにおいて、 特に限定されない 力;、 へキサメチレンジァミン、 へキサメチレンジァミンカーバメイ ト、 Ν, Ν ' -ジシンナミリデン— 1 , 6—へキサンジァミンなどの脂肪族ジァミン化合物; 4, 4 ' —メチレンジァニリン、 m—フエ二レンジァミン、 4, 4 ' —ジァミノ ジフエ二ルェ一テル、 3 , 4 ' ージアミノジフエ二ルェ一テル、 4 , 4 ' 一 (m —フエ二レンジイソプロピリデン) ジァニリン、 4 , 4 ' 一 (p -フエ二レンジィ ソプロピリデン) ジァニリン、 2 , 2 ' —ビス 〔4— ( 4—アミノフエノキシ) フエニル] プロパン、 4, 4, 一ジァミノべンズァニリ ド、 4 , 4 ' 一ビス (4 一アミノフエノキシ) ビフエニルなどの芳香族ジァミン化合物;へキサメチレン ジイソシァネ一卜、 ジメチルジフエ二レンジイソシァネ一ト、 イソホロンジイソ シァネート、 トリメチノレへキサメチレンジィソシァネー卜、 ブロック ドィソシァ ネー卜、 ジシクロへキシルメタンジィソシァネー卜などの多官能性ィソシァネ一 卜化合物; イソフタル酸ジヒ ドラジド、 テレフタル酸ジヒ ドラジド、 フタル酸ジ ヒ ドラジドなどのヒ ドラジド基含有化合物などが挙げられ、 中でも、 脂肪族ジァ ミン化合物、 芳香族ジァミン化合物などの多価ァミン化合物が好ましい。
アク リルゴム ( a ) 1 0 0重量部あたりの架橋剤の配合量は、 0 . 1〜: 1 0重 量部、 好ましくは 0 . 2〜 7重量部、 特に好ましくは 0 . 3〜5重量部である,, 架橋剤が少なすぎると、架橋物の強度が著しく低下し、熱負荷による伸び変化率、 引張強度変化率が大きくなる。架橋剤が多すぎると、架橋物が硬くなりすぎたり、 架橋物の伸びが低下したり、 熱負荷による伸びが小さくなりすぎたりする。
本発明にお t、ては必要により、 架橋剤と共に架橋促進剤を使用することができ る。 アク リルゴム (a ) 1 0 0重量部あたりの架橋促進剤の配合量は、 好ましく は 0 . ;!〜 2 0重量部、 より好ましくは 0 . 2〜: 1 5重量部、 特に好ましく 0 . 3〜 1 0重量部である。 架橋促進剤が少なすぎると架橋促進効果が実質的になレ、 場合があり、 多すぎると架橋時に架橋速度が早くなりすぎたり、 架橋促進剤がブ ルームしたり、 架橋物が硬くなりすぎたりする場合がある。 架橋促進剤が少なす ぎると、 架橋物の強度が著しく低下したり、 熱負荷による伸び変化率および引張 強度変化率が大きすぎたりする場合がある。
架橋促進剤は、 架橋剤との組合わせで架橋を促進するものであれば、 特に限定 されなレ、。 例えば、 好ましい架橋剤である多価アミン化合物と組み合わせて用い る架橋促進剤としては、水中、 2 5 °Cでの塩基解離定数が 1 0— '2〜 1 0 +6であり、 実質的に架橋性単量体単位と反応して架橋を生じない塩基または共役塩基である ものが好ましく、 グァニジン系促進剤、 第四級ォニゥム塩系促進剤、 第三級アミ ン系促進剤、 第三級ホスフィン系促進剤、 弱酸のアルカリ金属塩、 アルカリ金属 アルコキシド、 アルカリ金属フエノ レートなどが挙げられる。 グァニジン系促進 剤としては、 1 , 3—ジフエ二ルグァ二ジン、 ジー o—トリルグァニジンなどが 挙げられる。 第四級ォニゥム塩系促進剤としては、 テトラプチルアンモニゥムブ ロマイド、 テトラプチルアンモニゥムクロライドなどが挙げられる。 第三級アミ ン系促進剤としては、 へキサメチルトリエチレンテ卜ラミン、 1, 8—ジァザ一 ビシクロ [ 5 , 4 , 0 ] ゥンデセン一 7などが挙げられる。 第三級ホスフィン系 促進剤としては、 卜リフエニルホスフィン、 トリ (メチルフエニル) ホスフィン などが挙げられる。 弱酸のアル力リ金属塩としては、 ナ卜リゥム、 力リゥムまた はリチウムのリン酸塩、 炭酸塩、 重炭酸塩などの無機弱酸塩あるいはステアリン 酸塩、 ラウリル酸塩などの有機弱酸塩が挙げられる。 アル力リ金属アルコキシド としては、 ナ卜リゥムメ トキシド、 ナトリゥムィソプロポキシド、 力リゥムィソ ブロポキシドなどが举げられる。 アル力リ金属フヱノレートとしては、 ナ卜リウ ムフエノ レ一卜、 カリ ウムフエノ レ一卜、 カリゥムべソゾエー卜などが举げられ る。 これら架橋促進剤は二種以上を組み合わせて使用することもできる。
本発明の架橋性ゴム組成物は、 前記各成分を、 ロール混合、 バンバリ一混合、 スクリユー混合、 溶液混合などの適宜の混合方法により配合することによって調 製することができる。
本発明のァク リルゴム組成物および架橋性ァクリルゴム組成物は、 その特性を 損なわない限り、 必要に応じて、 補強材、 充填剤、 上記以外の老化防止剤、 光安 定剤、 スコーチ防止剤、架橋遅延剤、 可塑剤、加工助剤、 滑剤、粘着剤、潤滑剤、 難燃剤、 防黴剤、 帯電防止剤、 着色剤などの添加剤をさらに配合することができ る。
本発明のァクリルゴム組成物および架橋性ァクリルゴム組成物は、 前記各成分 を、 ロール混合、 バンバリ一混合、 スクリュー混合、 溶液混合などの適宜の混合 方法により配合することによって調製することができる。
本発明の架橋性アクリルゴム組成物の成形方法および架橋方法は、 特に限定さ れないが、本発明のゴム組成物は、押出成形に適している。成形方法、架橋方法、 架橋物の形状などの必要に応じて、 成形と架橋を同時に行う力、、 成形後に架橋す ればよい。
本発明の架橋性ゴム組成物は、 加熱することにより架橋しうるものであるが、 その際の加熱温度は、 好ましくは 1 3 0〜 2 2 0。C、 より好ましくは 1 4 0〜 2 1 0 °Cである。 温度が低すぎると架橋時間が長時間必要となったり、 架橋密度が 低くなつたりする場合がある。 温度が高すぎる場合は、 架橋が短時間で進行し、 成形不良を起こす場合がある。
また、 架橋時間は、 架橋方法、 架橋温度、 形状などにより異なるが、 3 0秒〜 5時間以下の範囲が架橋密度と生産効率の面から好ましレ、。 - 加熱方法としては、 ブレス加熱、 蒸気加熱、 オーブン加熱、 熱動口熱などのゴ ムの架橋に用いられる方法を適宜選択すればょレ、。
以下に比較例、 実施例を挙げて、 本発明を具体的に説明する。
実施例 1〜2、 比較例 1〜4
アクリルゴム (a ) として、 アクリル酸ェチル単位 5 8重量0 /0、 アクリル酸ブ チル単位 4 0重量%、 フマル酸ブチル単位 2重量%を含有し、 ムーニー粘度 (M L |+ 1 0 0 °C) 3 5のもの (以下、 アクリルゴム Aという。 ) 1 0 0重量部、 MA Fカーボンブラック (東海力一ボン製、 シース卜 1 1 6 ) 6 0重量部、 ステ ァリン酸 2重量部および表 1に示す成分をバンバリ一を用いて 5 (TCで混練した 後、 架橋剤として 4, 4 ' ージアミノジフエニルエーテル 0 . 4 5重量部、 架橋 促進剤としてジ一 0—トリルグァニジン (大内新興化学工業製、 ノクセラ一 D T) 2重量部をオーブン口一ルで混練して、 ゴム組成物を調製した。
ゴム組成物を 1 70°C、 20分間のプレスによって成形、 架橋し、 1 5 cmX 15 cmX 2mmの試験片を作製し、 さらに二次架橋のために、 1 70°Cに 4時 間放置した。 この試験片を用いて、 J I S K6301に従い、 架橋物の引張強 度、 伸びおよび硬さを評価した。 結果を表 1に示す。
さらに、 1 75°Cの環境下で 500時間放置後の試験片について、 J I S K 6301に従い、架橋物の引張強度、伸び、硬さおよび圧縮永久歪みを評価した。 結果を表 1に示す。
比較例 5〜 7
アクリルゴム (a) として、 ェチルァクリレート単位 48. 2重量0 /0、 ブチ ルァクリレ一ト単位 30.0重量%、 2—メ トキシェチルァクリ レート単位 20. 0重量。 /0、ク口口酢酸ビュル単位 1 · 8重量0 /0を含有し、ムーニー粘度 (ML 100°C) 40のもの (以下、 アクリルゴム Bという。 ) を用い、 表 2に示す成 分をバンバリ一を用いて 50°Cで混練した後、 架橋剤として 2, 4, 6—卜リメ ルカプト一 s—トリアジン (三共化成工業社製、 Z I SNE-F) を 0. 5重量 部、架橋促進剤としてジブチルジチォカルバミン酸亜鉛 (大内新興化学工業社製、 ノクセラ一 BZ) を 1. 5重量部配合し、 オープンロールで混練して、 ゴム組成 物を調製し、 実施例 1〜 2などと同様にして試験片を作製し、 二次架橋した試験 片を用いて、架橋物の物性を評価した。さらに、実施例 1〜2などと同様にして、 1 75 °Cの環境下で 500時間放置後の試験片について、 架橋物の物 ^feを評価し た。 これらの結果を表 2に示す。
表 1
Figure imgf000012_0001
芳香族第二級ァミン ( b ) を含有してレ、なし、ァクリルゴム組成物を用いた比較 例 1では、 熱負荷による物性の変化、 例えば、 伸び変化率が大きすぎるという問 題があった ジアルキルジチォ力ルバミン酸ニッケル (じ) を a有していないァ クリルゴム組成物を用いた比較 ί列 2では、 熱負荷による物性の変化、 例えば、 伸 び変化率と引張強度の変化率が大きすぎるという問題があった。 また、 芳香族第 二級アミン (b ) のみ二種類を含有し、 ジアルキルジチォ力ルバミン酸ニッケル ( c ) を含有しないアク リルゴム組成物を用いた比較例 3では、 熱負荷による物 性の変化、例えば、伸び変化率と硬さ変化が量が大きすぎるという問題があった。 さらに、 芳香族第二級ァミン (b ) の代わりにァミンーケ卜ン系の老化防止剤を 含有するァクリルゴム組成物を用いた比較例 4では、 熱負荷による物性の変化、 例えば、 伸び変化率と硬さ変化量が大きすぎるという問題があった。
表 2
Figure imgf000013_0001
クロ口酢酸ビニルを架橋性単量体単位として含有しているァクリルゴム Bを用 いた比較例 5では、 熱負荷による引張強度変化率、 硬さ変化率は小さいが、 伸び 変化率が大きすぎるという問題があった。
アクリルゴム Bを用い、 ジアルキルジチォ力ルバミン酸ニッケル (c ) を含有 しなレ、アタリルゴム組成物を用いた比較例 6では、 熱負荷による伸びの変化が大 きすぎるという問題があった。
アクリルゴム Bを用い、 芳香族第二級ァミン (b ) を含有しないアクリルゴム 組成物を用いた比較例 7では、 熱負荷による伸びの変化がさらに大きいとレ、う問 題があった。
それに対し、 本発明のゴム架橋物は、 熱負荷による物性の変化、 例えば、 伸び 変化率、 引張強度変化率などが小さい。 産 業 上 の 利 用 可 能 性 本発明のゴム架橋物は、 耐熱性に優れ、 特に高温環境下での伸びの変化率が小 さく、 その特性を活かして、 自動車などの輸送機械、 一般機器などのほ力、、 電子 分野、電気分野、電気分野などの幅広レ、分野にぉレ、てゴム材料として有用であり、 具体的には、 シール、 防振材、 電線被覆材、 工業用ベルト、 ホース、 シート、 口 —ル、 ブーツまたはこれらの部材として有用である。

Claims

主 5 求 の
1 . カルボキシル基を有するアクリルゴム (a ) 1 0 0重量部に対し芳香族 第二級ァミン化合物 (b ) 0 . 3〜 8重量部およびジアルキルジチォ力ルバミン 酸ニッケル ( c ) 0 . 3〜 8重量部を含有するアクリルゴム組成物。
2 . カルボキシル基を有するアクリルゴム (a ) 中のカルボキシル基の量が 5 X 1 0 -1〜 4 X 1 0 "' e p h rである請求の範囲第 1項記載のァクリルゴム組 成物。
3 . カルボキシル基を有するアクリルゴム (a ) がァクリノレ酸エステル単量 体とカルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体との共重合体である請求の範囲 第 1項または第 2項記載のァクリルゴム組成物。
4 . アクリル酸エステル単量体が、 炭素数 1〜 8のアルキル基を有するァク リル酸アルキルェステル単量体または該ァクリノレ酸アルキルェステル単量体と炭 素数 2〜 1 6のアルコキシアルキル基を有するァクリル酸アルコキシアルキルェ ステル単量体の組合せから選択される請求の範囲第 3項記載のァクリルゴム組成 物。
5 . カルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体が、 アクリル酸、 メタクリ ル酸、 ェタク リル酸、 イタコン酸、 マレイン酸、 フマル酸、 シトラコン酸、 マレ イン酉きモノメチノレ、 マレイン酸モノェチル、 マレイン gきモノー n—ブチル、 フマ ル酸モノメチル、 フマル酸モノエチル、 フマル酸モノ一 n—ブチル、 無水マレイ ン酸および無水シトラコン酸カ、ら選ばれたものである請求の範囲第 3項または第 4項に記載のァクリルゴム組成物。
6 . カルボキシル基を有するアクリルゴム (a ) 中、 アク リル酸エステル単 量体単位とカルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体単位との合計量が重合 (本 に対して 7 0重量%以上である請求の範囲第 3項記載のァクリルゴム組成物。
7 . ァクリル酸エステル単量体単位とカルボキシル基含有エチレン性不飽和 単量体単位の合計量に対するァクリル酸ェステル単量体単位量が 9 0〜 9 9 . 5 重量0 /0である請求の範囲第 6項記載のァクリルゴム組成物。
8 . 芳香族第二級ァミン化合物 (b ) が芳香環を有する基が二つ窒素に結合 した構造を有するものである請求の範囲第 1項記載のァクリルゴム組成物。
9. 芳香族第二級ァミン化合物 (b) 力;、 フユ二ルー α—ナフチルァミン、 4, 4 ' -ジォクチルジフエニルァミン、 4, 4 ' 一ビス (α, α—ジメチルべ ンジノレ) ジフエ二/レアミン、 4— (α—フエニノレエチノレ) ジフエニゾレアミン 4, 4' —ビス (α—フエニノレエチノレ) ジフエニノレアミン、 Ν, N' ージフエ二ノレ一 ρ—フエ二レンジァミン、 Ν—イソ: 7'口ピノレー Ν, 一フエ二ノレ _ ρ—フエ二レン ジァミンおよび Ν—フエ二ルー N' — (3—メタクリロイルォキシ一 2—ヒ ドロ キシプ口ピル) 一 ρ—フエ二レンジアミンから選ばれたものである請求の範囲第 8項記載のァクリルゴム組成物。
1 0. ジアルキルジチォ力ルバミン酸ニッケル (c) 力';、 炭素数 1〜8のアル キル基を二つ有するものである請求の範囲第 1項記載のァクリルゴム組成物。
1 1. ジアルキルジチォ力ルバミン酸ニッケノレ (c) が、 ジメチルカルバミン 酸二ッケル、 ジェチルカルバミン酸ニッケルぉよびジブチルカルバミン酸ニッケ ルから選ばれたものである請求の範囲第 10項記載のァクリルゴム,組成物。
1 2. カルボキシル基を有するアクリルゴム (a) 1 00重量部に対し芳香族 第二級ァミン化合物 (b) 0. 3〜 8重量部、 ジアルキルジチォ力ルバミン酸二 ッケル ( c ) 0. 3〜 8重量部および架橋剤 0. 1〜 1 0重量部を含有する架橋 性アク リルゴム組成物 -
1 . 架橋剤が多価ァミン化 物である請求の範囲第 1 2項記載の架橋性ァク リルゴム組成物。
14. 架橋剤が、 へキサメチレンジァミン、 へキサメチレンジァミン力一バメ イ ト、 N, N' ージシンナミ リデン一 1, 6—へキサンジァミン、 4, 4 ' ーメ チレンジァニリン、 m—フエ二レンジァミン、 4, 4 ' —ジアミ ノジフエニノレエ —テル、 3, 4, 一ジアミノジフエニルエーテノレ、 , 4 ' 一 (m—フエ二レン ジイソプロピリデン) ジァニリン、 4, 4' 一 (p-フエ二レンジイソプロピリデ ン) ジァニリン、 2, 2 ' 一ビス 〔4— (4—アミノフエノキシ) フエニル〕 プ 口パン、 4, 4 ' ージァミノべンズァニリ ドおよび 4, 4 ' 一ビス (4ーァミノ フエノキシ) ビフエニルから選ばれたものである請求の範囲第 1 3項記載の架橋 性ァクリルゴム組成物
1 5. カルボキシル基を有するアクリルゴム (a) 1 00重量部に対して、 架 橋促進剤を 0. 1〜 20重量部含有する請求の範囲第 1 2〜 14項のレ、ずれかに 記載の架橋性ァクリルゴム組成物。
1 6. カルボキシル基を有するアクリルゴム (a) 1 00重量部に対して、 グ ァニジン系促進剤、 第四級ォニゥム塩系促進剤、 第三級ァミン系促進剤、 第三級 ホスフィン系促進剤、 弱酸のアルカリ金属塩、 アルカリ金属アルコキシレー卜お よびアルカリ金属フヱノ レー卜から選ばれる架橋促進剤を 0. 1〜20重量部含 有する請求の範囲第 1 3項または第 1 4項記載の架橋性アクリルゴム組成物。
1 7. 請求の範囲第 1 2〜 1 6項のレ、ずれかに記載の架橋性ァクリルゴム組成 物を架橋してなる架橋物。
1 8. 架橋物が、 シール、 ホース、 防振材またはブーツまたはそれらの部材で ある請求の範囲第 1 5項記載の架橋物。
PCT/JP2001/000558 2000-01-28 2001-01-29 Composition de caoutchouc acrylique, composition de caoutchouc acrylique reticulable et objet reticule obtenu a partir de cette composition WO2001057132A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01901557A EP1270666A4 (en) 2000-01-28 2001-01-29 ACRYLIC RUBBER COMPOSITION, CROSSLINKABLE ACRYLIC RUBBER COMPOSITION AND RETICULATED OBJECT OBTAINED THEREFROM
US10/181,925 US6689843B2 (en) 2000-01-28 2001-01-29 Acrylic rubber composition, crosslinkable acrylic rubber composition, and crosslinked object obtained therefrom

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000020839A JP2001207008A (ja) 2000-01-28 2000-01-28 アクリルゴム組成物、架橋性アクリルゴム組成物およびその架橋物
JP2000-20839 2000-01-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001057132A1 true WO2001057132A1 (fr) 2001-08-09

Family

ID=18547337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/000558 WO2001057132A1 (fr) 2000-01-28 2001-01-29 Composition de caoutchouc acrylique, composition de caoutchouc acrylique reticulable et objet reticule obtenu a partir de cette composition

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6689843B2 (ja)
EP (1) EP1270666A4 (ja)
JP (1) JP2001207008A (ja)
WO (1) WO2001057132A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1535962A1 (en) * 2002-05-27 2005-06-01 Zeon Corporation Acrylic rubber composition and crosslinked product

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4273671B2 (ja) * 2001-03-06 2009-06-03 日本ゼオン株式会社 アクリルゴム組成物および加硫物
CN100338109C (zh) * 2002-06-12 2007-09-19 日本瑞翁株式会社 丙烯酸橡胶、交联性丙烯酸橡胶组合物以及成型品
JP2004169824A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Tokai Rubber Ind Ltd 可撓性ホース
CN101553532B (zh) * 2006-12-05 2011-10-05 电气化学工业株式会社 丙烯酸系橡胶组合物及其硫化物
TWI400293B (zh) * 2008-12-24 2013-07-01 Ind Tech Res Inst 熱塑性硫化體

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3976627A (en) * 1974-10-04 1976-08-24 The B.F. Goodrich Company Vulcanizable compositions of carboxyl-containing polymers
JPS5298048A (en) * 1976-02-13 1977-08-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Copolymer composition
JPH0753830A (ja) * 1993-08-10 1995-02-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
JPH11140264A (ja) * 1997-10-31 1999-05-25 Nippon Mektron Ltd アクリル系エラストマー組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1112256A (en) * 1965-10-28 1968-05-01 Nii Rezinovoi Promy Ozone-resistant rubber
US3956235A (en) * 1974-06-24 1976-05-11 Continental Can Company, Inc. Photopolymerizable compounds stabilized against premature gelation with copper compounds and thiocarbamates
JPS592461B2 (ja) 1980-03-28 1984-01-18 大内新興化学工業株式会社 ブル−ム性を改善したアクリルゴム耐熱組成物
JP3424513B2 (ja) 1997-07-04 2003-07-07 エヌオーケー株式会社 アクリルゴム用酸化防止剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3976627A (en) * 1974-10-04 1976-08-24 The B.F. Goodrich Company Vulcanizable compositions of carboxyl-containing polymers
JPS5298048A (en) * 1976-02-13 1977-08-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Copolymer composition
JPH0753830A (ja) * 1993-08-10 1995-02-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
JPH11140264A (ja) * 1997-10-31 1999-05-25 Nippon Mektron Ltd アクリル系エラストマー組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1270666A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1535962A1 (en) * 2002-05-27 2005-06-01 Zeon Corporation Acrylic rubber composition and crosslinked product
EP1535962A4 (en) * 2002-05-27 2005-11-16 Zeon Corp ACRYLIC RUBBER COMPOSITION AND NETWORKED PRODUCT
US7176263B2 (en) 2002-05-27 2007-02-13 Zeon Corporation Acrylic rubber composition and crosslinked product

Also Published As

Publication number Publication date
US20030027935A1 (en) 2003-02-06
JP2001207008A (ja) 2001-07-31
EP1270666A4 (en) 2005-11-09
US6689843B2 (en) 2004-02-10
EP1270666A1 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006001299A1 (ja) アクリルゴム組成物及びアクリルゴム架橋物
WO2002072697A1 (fr) Composition et vulcanisat de caoutchouc acrylique
WO2005030859A1 (ja) 架橋性ゴム組成物及び架橋物
JP2008214418A (ja) アクリルゴム、アクリルゴム組成物およびアクリルゴム架橋物
EP1739129B1 (en) Acrylic elastomer composition
JP5287223B2 (ja) 架橋性ゴム組成物
JP5041225B2 (ja) 架橋性アクリルゴム組成物およびその架橋物
JP3663859B2 (ja) アクリル系エラストマー組成物
WO2001057132A1 (fr) Composition de caoutchouc acrylique, composition de caoutchouc acrylique reticulable et objet reticule obtenu a partir de cette composition
WO2006129705A1 (ja) アクリルゴム組成物および架橋物
EP1479727B1 (en) Vulcanizable acrylic rubber composition and vulcanizate
WO2003004563A1 (fr) Elastomere acrylique comportant un groupe carboxylique dans la molecule, composition elastomere acrylique contenant un agent de vulcanisation et un accelerateur de vulcanisation, et utilisation associee
JP5163390B2 (ja) アクリルゴム
JPH1180488A (ja) アクリル系エラストマー組成物
JPH11343378A (ja) 耐油性ホース用ゴム組成物及び耐油性ホース
WO2019003342A1 (ja) アクリルゴム、およびそのゴム架橋物
JPWO2007026596A1 (ja) ゴム組成物および架橋物
JP2001040166A (ja) ゴム組成物およびその架橋物
JP4232344B2 (ja) アクリルゴム組成物および加硫物
JP2006233075A (ja) アクリルゴム組成物及びアクリルゴム架橋物
JP2006096862A (ja) 架橋性ゴム組成物及び架橋物
WO2020105536A1 (ja) 新規カルバミン酸エステル化合物およびそれを含有するアクリルゴム組成物
JP4844536B2 (ja) 加硫性アクリルゴム組成物および加硫物
JP5191845B2 (ja) アクリル系ゴム組成物及びアクリル系ゴム成形体
JPH11279365A (ja) 架橋性アクリルゴム組成物および架橋ゴム成形品

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10181925

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001901557

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001901557

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001901557

Country of ref document: EP