WO2002034541A1 - Materiau d'enregistrement pour imprimante a jet d'encre - Google Patents

Materiau d'enregistrement pour imprimante a jet d'encre Download PDF

Info

Publication number
WO2002034541A1
WO2002034541A1 PCT/JP2001/008517 JP0108517W WO0234541A1 WO 2002034541 A1 WO2002034541 A1 WO 2002034541A1 JP 0108517 W JP0108517 W JP 0108517W WO 0234541 A1 WO0234541 A1 WO 0234541A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
recording material
receiving layer
ink jet
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/008517
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideto Kiyama
Yukio Tokunaga
Hanae Nakatani
Norimasa Miyachi
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27345017&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2002034541(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Limited filed Critical Mitsubishi Paper Mills Limited
Priority to DE60132227T priority Critical patent/DE60132227T3/de
Priority to EP01972567A priority patent/EP1329330B2/en
Priority to JP2002537562A priority patent/JPWO2002034541A1/ja
Priority to US10/221,569 priority patent/US6899930B2/en
Publication of WO2002034541A1 publication Critical patent/WO2002034541A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/506Intermediate layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material

Description

ェット用記録材料 技 WT分野
本発明は、 インクジヱット用記録材料に関し、 特に高光沢でインク吸収性が 高く、 高印字濃度で、 発色性に優れ、 表面強度に優れたインクジエツト用記録 明
材料に関する。
背景技術
ィンクジヱット記録方式に使用される記録材料として、 通常の紙ゃィンクジ エツト記録用紙と称される支持体上に非晶質シリカ等の顔料をポリビニルアル コール等の親水性バインダ一からなる多孔質のィンク吸収層を設けてなる記録 材料が知られている。
例えば、 特開昭 5 5— 5 1 583号、 同 56— 1 57号、 同 57 _ 1 078 79号、 同 5 7— 1 07880号、 同 59— 23 0787号、 同 62— 1 60 277号、 同 62— 1 84879号、 同 62— 1 83382号、 及ぴ同 64 - 1 1 877号公報等に開示のごとく、 シリ力等の含珪素顔料を親水性パインダ 一と共に紙支持体に塗布して得られる記録材料が提案されている。
また、 特公平 3— 565 52号、 特開平 2—1 88287号、 同平 8— 1 3 2 728号、 同平 1 0— 8 1 064号、 同平 1 0— 1 1 9423号、 同平 1 0
— 1 753 6 5号、 同 1 0— 203006号、 同 1 0— 2 1 760 1号、 同平 1 1— 203 00号、 同平 1 1— 20306号、 同平 1 1— 3448 1号公報 には、 気相法による合成シリカ微粒子 (以降、 気相法シリカと称す) を用いた 記録材料が開示されている。 しかし、 インク吸収性と光沢性を雨立させること が難しかった。
また、 特開昭 62— 1 74 1 83号、 特開平 2— 2766 70号、 特開平 5
— 32 03 7号、 特開平 6— 1 99034号公報等にアルミナやアルミナ水和 物を用いた記録材料が開示されている。 しかし、 光沢性は良好であるがインク 吸収性が不十分であった。
また、 特開平 1 0— 8 6 5 0 9号には、 1次粒子が 3〜 4 0 n mで 2次凝集 粒子の平均粒径が 1 0〜 2 0 0 n mの非晶質シリカまたはアルミナシリケート を用い、 且つインク受容層のヘイズ度が 4〜 6 5 %であるインクジエツト記録 体が開示されている。
しかしながら、 平均一次粒子径が 3〜 4 0 n mの非晶質シリ力又はアルミナ シリケートを単独で使用してィンク吸収性を改良すると印字濃度や発色性が低 下するために両者を満足させることが出来なかった。
また、 上層に光沢発現層を設ける提案が特開平 3— 2 1 5 0 8 0号、 特開平 7— 8 9 2 2 0号、 特開平 7— 1 1 7 3 3 5号、 特開 2 0 0 0— 3 7 9 4 4号 公報等でなされている。
特開平 6— 5 5 8 2 9号公報には下層にシリ力多孔質層を設け、 上層にアル ミナまたはアルミナ水和物含有層を有する記録シ一トが開示されており、 また 特開平 7— 8 9 2 1 6号公報には下層に吸水性顔料含有層、 最表層に擬ベーマ イトを配した記録材料が提案されている。 しかしながら、 これらの下層に使用 される顔料は平均粒径が数《m以上と粗く、 十分な光沢性が得られない。 また 充分な光沢性を得ようとすると上層のアルミナやアルミナ水和物の塗布量を多 くする必要があり、 その結果インク吸収'性が低下する。 このように光沢性とィ ンク吸収性の雨者を十分には満足できなかった。
従来はインクジヱット記録用インクに使用する色材としては専ら水性染料が 用いられてきたが、 水性染料は耐光性や耐水性に劣る欠点が有るために、 近年、 耐光性、 耐水性に優れる顔料インクが用いられるようになった。 しかし、 顔料 インクは水に不溶な顔料粒子を分散し、 安定に保つ必要がある。 また、 顔料ィ ンクは印字後のィンクの乾燥性及ぴ耐擦過性において、 水性染料に比べ低下し やすいという問題がある。 更に水性染料に比べ顔料ィンクは概してィンク吸収 性が劣る。
一方、 上記した気相法シリカ、 アルミナあるいはアルミナフ] ¾物のように超 微細粒子を用いた空隙構造を有するインクジヱット用記録材料は、 表面の平滑 性が高く、 高い光沢性が得られるが、 その反面、 表面強度が比較的弱く、 製造 や加工時のロール等との接触による擦れ、 あるいは複数枚重ねて給紙して印字 する場合に表面に傷が発生しゃすいという欠点を有している。
本発明の目的は、 高光沢でインク吸収性及び印字濃度、 発色性に優れ、 表面 強度の良好なインクジ ット用記録材料を提供することにある。 本発明の他の 目的は、 特に顔料インクを使用する場合でも十分なインク吸収性を有し、 印字 部の光沢むらがなく、 かつ耐擦過性に優れたィンクジ ット用記録材料を提供 することにある。 発明の要旨
本発明の上記目的は、 支持体上に無機微粒子と親水性バインダーを含有する 少なくとも 2層のインク受容層を塗設したインクジエツト用記録材料において、 支持体に近いインク受容層 (A) が気相法シリカを含有し、 支持体から離れた インク受容層 (B ) がアルミナ、 またはアルミナ水和物を含有することを特徴 とするインクジェット用記録材料によつて基本的に達成された。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を詳細に説明する。
本発明に用いられる支持体としてはポリエチレン、 ポリプロピレン、 ポリ塩 化ビニル、 ジアセテート樹脂、 トリアセテート樹脂、 セロファン、 アクリル樹 脂、 ポリエチレンテレフタレート、 ポリエチレンナフタレート等のプラスチッ ク樹脂フィルム、 紙の雨面をポリオレフイン樹脂で被覆した樹脂被覆紙等の耐 水性支持体、 あるいは上質紙、 アート紙、 コート紙、 キャスト塗被紙等の吸水 性支持体が用いられる。 好ましくは耐水性支持体が用いられる。 これらの支持 体の厚みは、 約 5 0〜2 5 0 m程度のものが好ましく使用される。
本癸明のインク受容層 Aには気相法シリカを含有する。 合成シリカには、 湿 式法によるものと気相法によるものがある。 通常シリ力微粒子といえば湿式法 シリカを指す場合が多い。 湿式法シリカとしては、 ①ケィ酸ナトリウムの酸な どによる複分解やィォン交換樹脂層を通して得られるシリ力ゾル、 または②こ のシリカゾルを加熱熟成して得られるコロイダルシリカ、 ③シリカゾルをゲル 化させ、 その生成条件を変えることによって数 から 1 0〃m位の一次粒子 がシロキサン結合をした三次元的な二次粒子となったシリカゲル、 更には④シ リカゾル、 ケィ酸ナトリウム、 アルミン酸ナトリウム等を加熱生成させて得ら れるもののようなケィ酸を主体とする合成ケィ酸化合物等がある。
本発明に用いられる気相法シリカは、 乾式法とも呼ばれ、 一般的には火炎加 水分解法によって作られる。 具体的には四塩化ケィ素を水素及び酸素と共に燃 焼して作る方法が一般的に知られているが、 四塩化ケィ素の代わりにメチルト リクロロシランやトリクロロシラン等のシラン類も、 単独または四塩化ケィ素 と混合した状態で使用することができる。 気相法シリカは、 日本ァエロジル (株) からァエロジル、 トクャマ (株) から Q Sタイプとして市販されており 入手することができる。 一般的には気相法シリカは凝集して適度な空隙を有す る二次粒子となっており、 5 0〜3 0 0 n m程度の二次粒子になる迄超音波や 高圧ホモジナイザー、 対向衝突型ジエツト粉砕機等で粉碎、 分散させたものが インク吸収性と光沢性が良好であり好ましい。
本発明のインク受容層 Bに含有されるアルミナ、 及びアルミナ水和物は、 酸 化アルミニウムやその含水物であり、 結晶質でも非晶質でもよく、 不定形や、 球状、 板状等の形態を有しているものが使用される。 両者の何れかを使用して もよいし、 併用してもよい。 特にァスぺクト比 2以上で平均一次粒径が 5〜 3 0 n mの平板状アルミナ水和物が好ましい。 アルミナ水和物の一次粒子のァス ぺクト比は平均厚みに対する平均粒径の比で得られる。
本発明において、 インク受容層 Bにァスぺクト比が 2以上の平板状アルミナ 水和物を含有させた系においては、 インク受容層 Bに平均粒径が 3 以下の 紡錘状あるいは球状の微粒子を組み合わせて用いるのが好ましい。 上記紡錘状 あるいは球状の微粒子の好ましい平均粒径は 1 μ m以下で、 下限は 0 . 1 m 程度である。 この場合、 インク受容層 Bの厚みは 1 以上とするのが好まし い。 こうすることによって表面の耐傷性が良好で高い光沢性を有するインクジ エツト用記録材料が得られる。 特に平均粒径 3 / m以下の紡錘状あるいは球状 の微粒子を平板状アルミナ水和物の 0 . 5〜 1 5重量0 /0、 好ましくは 1〜 1 0 重量 96含有させることで光沢の低下を抑えて耐傷性、 搬送性が良好となる。 平 板状アルミナフ Xtl物の平均厚さに対する紡錘状あるいは球状粒子の平均粒径の 比を 1 / 1以上、 より好ましくは 2 Z 1〜8 0 / 1とすることで平板状のアル ミナ水和物から効果的に紡錘状あるいは球状の微粒子が凸状に出るようになり、 光沢性を維持しながら耐傷性が改良される。
本発明のアルミナとしては酸ィ匕アルミニウムの 型結晶である y—アルミナ が好ましく、 中でも Sグループ結晶が好ましい。 y —アルミナは一次粒子を 1 0 n m程度まで小さくすることが可能であるが、 通常は、 数千から数万 n mの 二次粒子結晶を超音波や高圧ホモジナイザ 、 対向衝突型ジエツト粉砕機等で 5 0〜3 0 0 n m程度まで粉砕したものが好ましく使用出来る。
本発明のアルミナ水和物は A 1 2 03 . n H 2 0 ( n = l〜3 ) の構成式で表 される。 nが 1の場合がベーマイト構造のアルミナ水和物を表し、 nが 1より 大きく 3未満の場合が擬ベーマイト構造のアルミナ水和物を表す。 アルミニゥ ムイソプロポキシド等のアルミニウムアルコキシドの加水分解、 アルミニウム 塩のアル力リによる中和、 アルミン酸塩の加水分解等の公知の製造方法により 得られる。
本発明の気相法シリカ、 アルミナ、 及びアルミナ水和物の一次粒子の平均粒 径とは、 分散された粒子の電子顕微鏡観察により一定面積内に存在する 1 0 0 個の粒子各々の投影面積に等しい円の直径を粒子の粒径として求めることがで きる。 本発明で使用される気相法シリカの一次粒子の平均粒径は 5〜 5 0 n m であり、 好ましくは 5〜 3 0 n mである。 本発明のアルミナ、 及びアルミナ水 和物の一次粒子の平均粒径は 1 0〜 5 0 n mであり、 好ましくは 1 0〜 3 0 n mでめ- &。
尚、 本発明の気相法シリカ、 アルミナ、 及ぴアルミナ水和物の二次粒子の平 均粒径は希薄分散液をレーザー回折 散乱式粒度分布測定装置で測定すること が、できる。
本発明に用いられる上記のアルミナ、 及びアルミナ水和物は、 乳酸、 ギ酸、 硝酸等の公知の分散剤によつて分散された分散液の形態から使用される。
本発明においてインク受容層 Bで使用されるアルミナまたはアルミナフ]^口物 の二次粒子での平均粒径の範囲が 1 4 0〜 2 5 0 n mであることが好ましく、 より好ましくは 1 5 0〜 2 0 0 n mである。 1 4 0 n mより小さいとインク吸 収性が低下傾向にあり、 2 5 0 n mより大きいと表面光沢が低下傾向である。 本発明において、 ィンク受容層 Aで使用される気相法シリカの総量の範囲は 8〜3 0 g /m 2が好ましく、 より好ましくは 1 0〜2 8 g Zm2である。 上記 範囲は、 インク吸収性及びインク受容層の強度の面で好ましい。
本発明において、 インク受容層 Bで使用されるアルミナまたはアルミ水和物 の総量の範囲は、 0 . 5〜; 1 8 g /m2であり、 好ましくは 1〜: L 4 g Zm2で ある。 上記範囲は光沢及びィンク吸収性の面で好ましい。
本発明において、 ィンク受容層 Aの気相法シリカとインク受容層 Bのアルミ ナ、 又はアルミナ水和物の重量の合計は 1 2〜3 5 g Zm 2であり、 好ましく は 1 5〜 3 0 g /m 2である。 この範囲にすることによって、 十分なインク吸 収性が得られ、 かつインク受容層の強度の面でも好ましい。
本発明では支持体に近い下層のィンク受容層 Aに気相法シリカを使用し、 上 層のインク受容層 Bにアルミナ、 またはアルミナ水和物を使用することで良好 な光沢性を有し、 表層に印字されたインクが速やかに下層へ吸収され、 滲みや ビーディングのない、 良好な印字画像が得られる。 特に顔料インクを使用する 場合でもィンク吸収性が良好であり、 高い印字濃度と発色性が得られる。
下層の気相法シリカの一次粒子の平均粒径が 5 0 n mより大きいと光沢が低 下しやすく、 加えて下層のィンク吸収が速すぎるので上層にィンク中の色剤や 接着剤が定着しにくいので印字部が傷つきやすく、 印字部の光沢が低下し、 印 字濃度が低いくすんだ色彩となる。 逆に下層の気相法シリカの一次粒子の平均 粒径が小さすぎると上層にィンクが溜まりやすく、 その結果滲みやビーディン グが発生しやすくなる。 従つて気相法シリ力の好ましい平均一次粒径は 5〜 5 O n mであり、 より好ましくは 5〜3 0 n mである。
更に上層のインク受容層 Bに正に帯電しやすいアルミナ、 またはアルミナ水 和物を用いることで、 インク中の酸性染料や直接染料、 顔料の定着性が良好と なり、 高い印字濃度や発色性が得られる。 上層のアルミナ、 またはアルミナ水 和物の一次粒子の平均粒径が 5 0 n mより大きいと表面の光沢が低下する他、 インク受容層の透明性に劣り、 色剤が沈み込むためにか印字濃度が出にくくな る。 逆に小さいとインク吸収性が低下しゃすく特に顔料ィンクで問題になりや すい。 従ってアルミナまたはアルミナ水和物の好ましい平均一次粒径は 8〜 5 0 n mであり、 より好ましくは 1 0〜 3 0 n mである。 好ましくは気相法シリ 力に対するアルミナ、 またはアルミナ水和物の平均一次粒径の比が 1 / 1〜 5 / 1でる。 これによつて光沢性、 インク吸収性が優れる。 特に顔料インク使用 の場合のインク定着性が向上し、 印字画像が良好となる。
本発明の上層と下層の組み合わせで光沢性とインク吸収性が良好となる理由 は不明であるが、 以下のように推測される。 即ち、 インク受容層が単層で比較 的微小なアルミナ、 またはアルミナ水和物を使用する場合には、 光沢性は良好 であるが、 得られる空孔が微細であるためにインク吸収性が低下しゃすい。 本 発明では上層にアルミナ、 及びアルミナ水和物を用いることで光沢性が良好で あり、 それらの形状が概略繊維状か板状に近く、 下層で用いる気相法シリカの 形状が球形に近いので雨者の形状には大きな差異が有る。 さらに、 表面のィォ ン性も異なっており、 上層と下層との界面では適度に層間の乱れが発生し、 上 下層の毛細管が連続的に繋がりやすいので下層の毛細管力により上層からのィ ンクの浸透が速やかに行われると予想される。 特に気相法シリカに対するァル ミナ、 またはアルミナ水和物の平均一次粒径の比が 1 Z 1〜 5 / 1であれば更 に光沢性及ぴィンク吸収性に優れる。
本発明のインク受容層 A、 及び Bには、 皮膜としての特性を維持するために バインダーを含有する。 このバインダーとしては、 公知の各種バインダーを用 いることができるが、 透明性が高くインクのより高い浸透性が得られる親水性 バインダーが好ましく用いられる。 親水性バインダーの使用に当たっては、 親 水性バインダ一がィンクの初期の浸透時に膨潤して空隙を塞いでしまわないこ とが重要である。 この観点から比較的室温付近で膨潤性の低い親水性バインダ 一が好ましく用いられる。 特に好ましい親水性バインダ一は完全または部分ケ ン化のポリビニルアルコールまたはカチオン変性ポリビニルアルコールである。 ポリビニルアルコールの中でも特に好ましいのは、 ケン化度が 8 0 %以上の 部分または完全ケン化したものである。 平均重合度 5 0 0〜 5 0 0 0のポリビ ニルアルコールが好ましい。 また、 カチオン変性ポリビニルアルコールとしては、 例えば特開昭 6 1— 1 0 4 8 3号に記載のような、 第 1〜3級アミノ基ゃ第 4級アンモニゥム基をポ リビニルアルコールの主鎖あるいは側鎖中に有するポリビュルアルコールであ る。
また、 他の親水性パインダーも併用することができるが、 ポリビニルアルコ ールに対して 2 0重量%以下であることが好ましい。
本発明のィンク受容層 Aには気相法シリ力以外の無機微粒子を気相法シリ力 の 3 0重量0 /0程度以下を含有させてもよい。 又、 インク受容層 Bにもアルミナ、 及びアルミナ水和物の 3 0重量 6程度以下で他の無機微粒子を含有させてもよ い。
本発明ではインク受容層の各層において、 無機微粒子 (気相法シリカ、 アル ミナあるいはアルミナ水和物) と親水性バインダーとの重量比は、 6 0 : 4 0 〜 9 2 : 8の範囲が好ましく、 更に好ましくは 7 0 : 3 0〜 9 0 : 1 0である。 特に顔料ィンクに対してはインク吸収性から無機微粒子の比率は 7 0 %以上が 好ましい。
本発明において、 インク受容層 Bには、 平均粒径 3〜 1 0 mの微粒子を含 有するのが好ましい。 この微粒子としては、 無機あるいは有機の微粒子を用い ることができるが、 好ましくは有機樹脂微粒子である。 また、 インク受容層 B の厚さに対する有機樹脂微粒子の平均粒径の比が 2 Z 3〜 3 Z 1の関係である ことが好ましい。 インク受容層 Bに上記微粒子を含有させることによって、 顔 料インクで印字したときの光沢ムラが改善される。 即ち、 未印字部と印字部の 間の光沢差、 あるいは、 印字濃度の違いによる印字部間での光沢差が改善され る。 また更に顔料ィンクでの印字部の耐擦過性が向上する効果がある。
上記した微粒子の含有量は、 インク受容層 Bのアルミナまたは、 アルミナ水 和物 1 0 0重量部に対して 0 . 1〜 6重量部であり、 好ましくは 1〜 5重量部 である。 尚、 本発明では、 インク受容層 Bの厚さ、 及び平板状アルミナ水和物 の厚さは電子走査顕微鏡による断面観察にて測定することができる。
上記した有機樹脂微粒子としては、 例えば、 ポリエチレン、 ポリプロピレン、 ポリイソブチレン、 酸化ポリエチレン、 ポリ四フッ化工チレン、 ポリスチレン、 エチレン一 (メタ) アクリル酸共重合体、 エチレン一 (メタ) アクリル酸エス テル共重合体、 エチレン一酢酸ビュル共重合体等のォレフィン単独または共重 合体あるいはこれらの誘導体、 ポリ塩化ビニル、 塩化ビニル一酢酸ビニル共重 合体、 塩ィ匕ビニル一 (メタ) アクリル酸エステル共重合体、 ポリ塩ィ匕ビ二リデ ン、 スチレンブタジエンゴム、 NBRゴム等を単独であるいは混合して用いら れる。 なお、 ここで、 (メタ) アクリル酸または (メタ) アクリル酸エステル は、 アクリル酸及び/又はメタクリル酸、 またはアクリル酸エステル及び/又 はメタクリル酸エステルを意味する。
本発明では、 ィンク受容層を塗布後、 膜面温度を 20 °C以下、 好ましくは 1 5 °C以下に冷却することで乾燥時の風による風紋の発生が防止出来、 製造効率 も向上し、 インク吸 1|又性も良化するので好ましい。
本発明のインクジエツ ト用記録材料は、 積層されたインク受容層の J I S— K一 71 05に規定されるヘーズ値が 40 %以下が好ましく、 より好ましくは 30%以下である。 40%より高いと印字濃度が下がり、 発色性も低下する。 本発明の各層のインク受容層は、 耐水性改良目的等でカチオン性化合物を含 有するのが好ましい。 カチオン性化合物としては、 カチオン性ポリマー、 水溶 性金属化合物が挙げられる。 またカチオン性ポリマーは、 気相法シリカと組み 合わせて用いた場合、 透明性を低下させる傾向にあり、 水溶性金属化合物は逆 に透明性が向上する。 これは水溶性金属化合物は気相法シリカからなるインク 受容層に発生する微細な亀裂を抑える為に透明性が向上すると推定される。 本発明に用いられるカチォン性化合物としては、 例えばカチォン性ポリマー や水溶性金属化合物が挙げられる。 カチォン性ポリマーとしては、 ポリェチレ ンィミン、 ポリジァリルァミン、 ポリアリルァミン、 ポリアルキルアミン、 特 開昭 59— 20696号、 同 59— 331 76号、 同 59— 33177号、 同 59 - 1 55088号、 同 60— 11389号、 同 60— 49990号、 同 6 0— 83882号、 同 60— 109894号、 同 62— 198493号、 同 6 3 - 49478号、 同 63— 1 1 5780号、 同 63— 280681号、 特開 平 1— 40371号、 同 6— 234268号、 同 7— 12541 1号、 同 10 -1 93776号公報等に記載された 1〜3級ァミノ基、 4級アンモニゥム塩 基を有するポリマーが好ましく用いられる。 これらのカチオンポリマーの分子 量 (重量平均分子量; Mw) は、 5, 0 0 0〜 1 0万程度が好ましい。
これらのカチオン性ポリマーの使用量は前記無機微粒子に対して 1〜 1 0重 量%、 好ましくは 2〜 7重量%である。
本発明に用いられる水溶性金属化合物として、 例えば水溶性の多価金属塩が 挙げちれる。 カルシウム、 ノ リウム、 マンガン、 銅、 コパルト、 ニッケル、 ァ ルミ二ゥム、 鉄、 亜鉛、 ジルコニウム、 チタン、 クロム、 マグネシウム、 タン グステン、 モリブデンから選ばれる金属の水溶性塩が挙げられる。 具体的には 例えば、 酢酸カルシウム、 塩化カルシウム、 ギ酸カルシウム、 硫酸カルシウム、 酢酸バリウム、 硫酸バリウム、 リン酸バリウム、 塩化マンガン、 酢酸マンガン、 ギ酸マンガン二水和物、 硫酸マンガンアンモニゥム六水和物、 塩化第二銅、 塩 化アンモニゥム鋼 (II) 二水和物、 硫酸銅、 塩ィヒコバルト、 チォシアン酸コバ ルト、 硫酸コバルト、 硫酸ニッケル六水和物、 塩化ニッケル六水和物、 酢酸二 ッケル四水和物、 硫酸ニッケルアンモニゥム六水和物、 アミド硫酸ニッケル四 水和物、 硫酸アルミニウム、 亜硫酸アルミニウム、 チォ硫酸アルミニウム、 ポ リ塩ィ匕アルミニウム、 硝酸アルミニウム九水和物、 塩化アルミニウム六フ J 口物、 臭化第一鉄、 塩化第一鉄、 塩化第二鉄、 硫酸第一鉄、 硫酸第二鉄、 臭化亜鉛、 塩化亜鉛、 硝酸亜鉛六水和物、 硫酸亜鉛、 塩ィヒチタン、 硫酸チタン、 酢酸ジル コニゥム、 塩ィ匕ジルコニウム、 塩ィ匕酸化ジルコニウム八水和物、 ヒドロキシ塩 化ジルコニウム、 硝酸ジルコニウム、 塩基性炭酸ジルコニウム、 水酸化ジルコ 二ゥム、 乳酸ジルコニウム、 炭酸ジルコニウム · アンモニゥム、 炭酸ジルコ二 ゥム ' カリウム、 硫酸ジルコニウム、 フッ化ジルコニウム、 酢酸クロム、 硫酸 クロム、 硫酸マグネシウム、 塩化マグネシウム六水和物、 クェン酸マグネシゥ ム九水和物、 りんタングステン酸ナトリウム、 クェン酸ナトリウムタングステ ン、 12タングストりん酸 n7]和物、 12タングストけい酸 26水和物、 塩ィ匕モリブ デン、 12モリブドりん酸 n水和物等が挙げられる。 中でも透明性、 耐水性改良 効果の高いジルコニウム系化合物が好ましい。
また、 カチオン性化合物として、 無機系の含アルミニウムカチオンポリマー である塩基性ポリ水酸ィ匕アルミニウム化合物が挙げられる。 塩基性ポリ水酸化 アルミニウム化合物とは、 主成分が下記の一般式 1、 2又は 3で示され、 例え ば [A 16 (OH) 15] 3+、 [A (OH) 20] 4+、 [A 113 (0H) 341 5+、 [A 121 (0H) 60] 3+、 等のような塩基性で高分子の多核縮合イオン を安定に含んでいる水溶性のポリ水酸化アルミニゥムである。
[A 12 (OH) nC 16_J m · ·式 1
[A 1 (OH) 3] „A 1 C 13 …式 2
A 1 n (OH) mC 1 (3n_m) 0<m<3 n · ·式 3
これらのものは多木ィ匕学 (株) よりポリ塩ィ匕アルミニウム (PAC) の名で 水処理剤として、 浅田化学 (株) よりポリ水酸化アルミニウム (P a h o) の 名で、 また、 (株) 理研グリーンよりピユラケム WTの名で、 また他のメーカ ^"からも同様の目的を持って上市されており、 各種グレードの物が容易に入手 できる。
本発明において、 上記水溶性の金属化合物のインク受容層中の含有量は、 0. 1 g/m2〜 10 g/m2、 好ましくは 0. 2 g/m2〜5 gZm2である。
上記したカチオン性化合物は 2種以上を併用することができる。 例えば、 力 チオン性ポリマーと水溶性金属化合物を併用してもよい。
本発明における各層のィンク受容層は、 皮膜の脆弱性を改良するために各種 油滴を含有することが好ましいが、 そのような油滴としては室温における水に 対する溶解性が 0. 01重量%以下の疎水性高沸点有機溶媒 (例えば、 流動パ ラフィン、 ジォクチルフタレート、 トリクレジルホスフェート、 シリコンオイ ル等) や重合体粒子 (例えば、 スチレン、 ブチルアタリレート、 ジビュルベン ゼン、 ブチルメタクリレート、 ヒドロキシェチルメタクリレート等の重合性モ ノマーを一種以上重合させた粒子) を含有させることができる。 そのような油 滴は好ましくは親水性バインダ一に対して 1 0〜 50重量0 /0の範囲で用いるこ とが'できる。
本発明において、 各層のインク受容層には親水性バインダーの架橋剤 (硬膜 剤) を含有するのが好ましい。 硬膜剤の具体的な例としては、 ホルムアルデヒ ド、 グルタルアルデヒドの如きアルデヒド系化合物、 ジァセチル、 クロルペン タンジオンの如きケトン化合物、 ビス (2—クロ口ェチル尿素) 一2—ヒドロ キシ一 4 , 6—ジクロロ一 1, 3 , 5 —トリアジン、 米国特許第 3, 2 8 8, 7 7 5号記載の如き反応性のハロゲンを有する化合物、 ジビニルスルホン、 米 国特許第 3 , 6 3 5 , 7 1 8号記載の如き反応性のォレフィンを持つ化合物、 米国特許第 2 , 7 3 2 , 3 1 6号記載の如き N—メチロール化合物、 米国特許 第 3, 1 0 3, 4 3 7号記載の如きイソシアナ一ト類、 米国特許第 3, 0 1 7, 2 8 0号、 同 2, 9 8 3, 6 1 1号記載の如きアジリジン化合物類、 米国特許 第 3, 1 0 0 , 7 0 号記載の如き力ルボジィミド系化合物類、 米国特許第 3 , 0 9 1 , 5 3 7号記載の如きエポキシ化合物、 ムコクロル酸の如きハロゲン力 ルポキシアルデヒド類、 ジヒドロキシジォキサンの如きジォキサン誘導体、 ク ロム明ばん、 硫酸ジルコニウム、 ほう酸及びほう酸塩の如き無機硬膜剤等があ り、 これらを 1種または 2種以上組み合わせて用いることができる。
上記硬膜剤の中でもほう酸またはほう酸塩が好ましい。 本発明で使用される ほう酸は、 オルトほう酸、 メタほう酸、 次ほう酸等が、 ほう酸塩としてはそれ らのナトリウム塩、 カリウム塩、 アンモニゥム塩等が挙げられる。 ほう酸また はほう酸塩の含有量は、 インク受容層 Aではポリビニルアルコールに対して 0 . 5〜8 0重量%で、 インク受容層 Bではポリビニルアルコールに対して 0 . 5 〜5 0重量%が好ましい。
本発明において、 各層のインク受容層には、 更に、 界面活性剤、 硬膜剤の他 に着色染料、 着色顔料、 インク染料の定着剤、 紫外線吸収剤、 酸化防止剤、 顔 料の分散剤、 消泡剤、 レべリング剤、 防腐剤、 蛍光増白剤、 粘度安定剤、 p H 調節剤などの公知の各種添加剤を添加することもできる。
本発明において、 インク受容層 A、 B以外に層を設けてもよいが、 その場合 にはインク吸 II又性を損なわない層であることが必要である。 本発明において、 インク受容層 Bの上に更にコロイダルシリ力を含有する層 Cを設けるのが好ま しい。 このコロイダルシリカを含有する層 Cは、 インク受容層 Bの保護層とし ての役目を有する。 擦れ傷が比較的生じゃすいアルミナあるいはアルミナ水和 物からなるインク受容層 Bの表面にコロイダルシリ力層 Cを設けることによつ て、 インク受容層 Bの表面が保護され、 その結果、 傷の発生が防止される。 コロイダルシリ力は、 ケィ酸ナトリウムの酸などによる複分解やィォン交換 樹脂層を通して得られるシリカゾルを加熱熟成して得られる二酸化珪素をコロ ィド状に水中に分散させたものである。 本発明に用いられるコロイダルシリカ は、 平均一次粒径が 5〜 100 n m程度である。 コロイダルシリ力は、 日産化 学工業社から各種粒径のものが市販されており入手することができる。例えば、 ST-2 O L, ST - OL、 ST-XL, ST - YL、 ST - ZL、 ST - 0 ZL等がある。
コロイダルシリカ層 Cには、 平均一次粒子径が 60 n m未満のコロイダルシ リカ (C— 1) と平均一次粒子径が 60 nm以上のコロイダルシリカ (C一 2) を組み合わせて含有するのが好ましい。 60 nm未満のコロイダルシリカとし ては、 20 n m以上で 60 n m未満のものが好ましく、 特に 30 n m以上で 6 0 nm未満のものが好ましい。 60 nm以上のコロイダルシリカとしては、 6 0〜 1 00 nmのコロイダルシリカが好ましい。 これによつて、 高いインク吸 収性を維持しながらインク受容層 Bの表面を保護することができる。 上記した 2種類のコロイダルシリ力の平均一次粒子径の差は 10 n m以上が好ましく、 特に 20〜60 nmが好ましい。
上記した 2種類のコロイダルシリ力の含有量の比率には好ましい範囲がある c 即ち、 コロイダルシリカ (C— 1) : (C— 2) = 95 : 5〜 50 : 50であ る。 コロイダルシリカ層 Cの合計のコロイダルシリカの含有量は、 0. 3〜5 g/m2の範囲が好ましい。
上記したコロイダルシリカ層 Cには、 有機バインダーをコロイダルシリ力に 対して 1〜20重量%の範囲で含有するのが好ましい。 有機バインダーとして は、 各種の親水性バインダーやポリマーラテックス等が使用できる。 好ましい 有機バインダーは、 ポリビニルアルコール、 カルボキシメチルセルロース、 ポ リビニルピロリ ドン等の親水性バインダ一である。 ポリマーラテックスとして は、 例えば、 アクリル系ラテックスとしては、 アルキル基、 ァリ ル基、 ァラ ルキル基、 ヒドロキシアルキル基等のアクリル酸エステルもしくはメタクリル 酸エステル類、 ァクリルニトリル、 アクリルアミ ド、 アタリル酸及ぴメタクリ ル酸等の単独重合体または共重合体、 あるいは上記モノマーと、 スチレンスル ホン酸ゃビニルスルホン酸、 ィタコン酸、 マレイン酸、 フマル酸、 無水マレイ ン酸、 ビニルイソシァネート、 ァリルイソシァネート、 ビニルメチルエーテル、 酢酸ビニル、 スチレン、 ジビニルベンゼン等との共重合体が挙げられる。 ォレ フィン系ラテックスとしては、 ビュルモノマーとジォレフィン類のコポリマー からなるポリマーが'好ましく、 ビニルモノマーとしてはスチレン、 アクリル二 トリル、 メタクリルニトリル、 アタリル酸メチル、 メタクリル酸メチル、 酢酸 ビニル等が好ましく用いられ、 ジォレフイン類としてはブタジエン、 イソプレ ン、 クロ口プレン等が挙げられる。
コロイダルシリカ層 Cには、 有機バインダーの架橋剤 (硬膜剤) を使用する ことで塗布、 乾燥時に発生する表面欠陥の防止や耐傷性を向上することが可能 となるので好ましい。 硬膜剤としては特にほう酸またはほう酸塩が好ましい。 硬膜剤の添加量は有機バインダーに対して、 0 . 1〜 4 0質量%が好ましく、 より好ましくは 0 . 5〜3 0質量%である。 またコロイダルシリカ層 Cには、 紫外線吸収剤、 ヒンダードアミン類、 ヒンダ^"ドフヱノール類等の公知の耐光 性改良剤を添加することができる。 その他、 塗布性向上のための界面活性剤、 粘度調整剤、 消泡剤、 着色剤等も添加可能である。
本発明において、 インク受容層を構成している各層の塗布方法は、 公知の塗 布方法を用いることができる。 例えば、 スライドビード方式、 カーテン方式、 ェクストルージョン方式、 エアナイフ方式、 ロールコーティング方式、 ロッド バーコーティング方式等がある。
本発明では、 スライドビ^ド方式等のような多層を同時重層塗布できる方式 が好ましい。 インク受容層 A及び Bからなる少なくとも 2層を同時重層塗布す ることにより各層に要求される特性が効率よく得られるので好ましい。 即ち、 各層を湿潤状態で積層することで各層に含有される成分が下層へ浸透しにくい ので乾燥後も各層の成分構成が良く保たれるためと予想される。
プラスチック樹脂フィルムゃ樹脂被覆紙のような耐水性支持体にィンク受容 層の塗布液を塗布する場合、 塗布に先立って、 コロナ放電処理、 火炎処理、 紫 外線照射処理、 プラズマ処理等を施すのが好ましい。
本発明は、 支持体、 特に耐水性支持体であるプラスチック樹脂フィルムゃ樹 脂被覆紙を使用する場合には、 ィンク受容層を設ける面に天然高分子化合物や 合成樹脂を主体とするプライマー層を設けるのが好ましい。 該プライマー層の 上に、 本発明のインク受容層を塗布した後、 冷却し、 比較的低温で乾燥するこ とによって、 更にインク受容層の透明性が向上する。
支持体上に設けられるプライマー層はゼラチン、 カゼィン等の天然高分子化 合物や合成樹脂を主体とする。 係る合成樹脂としては、 アクリル樹脂、 ポリエ ステル樹脂、 塩化ビニリデン、 塩化ビニル樹脂、 酢酸ビニル樹脂、 ポリスチレ ン、 ポリアミ ド樹脂、 ポリウレタン樹脂等が挙げられる。
上記プライマー層は、 支持体上に 0 . 0 1〜5 111の膜厚 (乾燥膜厚) で設 けられる。 好ましくは 0 . 0 5〜 5 の範囲である。
本発明における支持体には筆記性、 帯電防止性、 搬送性、 カール防止性など のために、 各種のバックコート層を塗設することができる。 バックコート層に は無機帯電防止剤、 有機帯電防止剤、 親水性バインダー、 ラテックス、 顔料、 硬化剤、 界面活性剤などを適宜組み合わせて含有せしめることができる。 実施例
以下、 実施例により本発明を詳しく説明するが、 本発明の内容は実施例に限 られるものではない。 尚、 部及び%は重量部、 重量%を示す。
実施例 1
<ポリオレフィン樹脂被覆紙支持体の作製 >
広葉樹晒クラフトパルプ (L B K P ) と針葉樹晒サルファイ トパルプ (N B S P ) の 1 : 1混合物をカナディアン ·スタンダード · フリーネスで 3 0 0 m 1になるまで叩解し、 パルプスラリーを調製した。 これにサイズ剤としてアル キルケテンダイマーを対パルプ 0 . 5重量0 /0、 強度剤としてポリアクリルアミ ドを対パルプ 1 . 0重量0 /0、 カチオン化澱粉を対パルプ 2 . 0重量0 /0、 ポリア ミ ドエピクロ口ヒドリン樹脂を対パルプ 0 . 5重量0 /0添加し、水で希釈して 1 % スラリーとした。 このスラリーを長網抄紙機で坪量 1 7 0 g /m 2になるよう に抄造し、 乾燥調湿してポリオレフイン樹脂被覆紙の原紙とした。 抄造した原 紙に、 密度 9 1 8 g Z c m3の低密度ポリエチレン 1 0 0重量%の樹脂に対 して、 1 0重量0 /0のアナターゼ型チタンを均一に分散したポリエチレン樹脂組 成物を 3 20°Cで溶融し、 200 m /分で厚さ 3 5 mになるように押出コー ティングし、 微粗面加工されたクーリングロールを用いて押出被覆した。 もう 一方の面には密度 0. 962 gZcm3の高密度ポリエチレン樹脂 70重量部と 密度 0. 9 1 8の低密度ポリェチレン樹脂 3 0重量部のプレンド樹脂組成物を 同様に 3 20°Cで溶融し、 厚さ 3 0 Λπιになるように押出コーティングし、 粗 面加工されたクーリングロールを用いて押出被覆した。
上記ポリオレフイン樹脂被覆紙表面に高周波コロナ放電処理を施した後、 下 記組成のプライマー層をゼラチンが 5 Omg/m2となるように塗布乾燥して 支持体を作成した。
<プライマー層 >
石灰処理ゼラチン 1 00部 スルフォコハク酸 _ 2—ェチルへキシルエステル塩 2部 クロム明ばん 1 0部 上記支持体に下記 2種類の組成のインク受容層 A、 B塗布液を同時にスライ ドビード塗布装置で塗布し乾燥した。 下記に示す支持体に近い下層用のィンク 受容層 A、 上層用のインク受容層 B塗布液は、 無機微粒子を 9重量%の固形分 濃度になるように高圧ホモジナイザ一で分散した後調製した。 これらの塗布液 を、 インク受容層 Aは気相法シリカが固形で 1 6 g/m2、 インク受容層 Bの 擬ベーマイトが 6 g/m2になるように塗布、 乾燥した。
くインク受容層 A塗布液 >
気相法シリカ 1 00部
(平均一次粒径 7 nm)
ジメチルジァリルアンモニゥムクロライドホモポリマー 4部 ほう酸 4部 ポリビニルアルコール 20部
(ケン化度 88%、 平均重合度 3500)
界面活性剤 0. 3部 酢酸ジルコニウム 2部 くインク受容層 B塗布液 > 擬ベーマイト 100部
(平均一次粒径 1 5 nm、 アスペクト比 5の平板状)
ほう酸 4部 ポリビニルアルコール 20部 (ケン化度 88%、 平均重合度 3500)
界面活性剤 0. 3部 酢酸ジルコニウム 2部 塗布後の乾燥条件を下記に示す。
5°Cで 30秒間冷却後、 全固形分濃度が 90重量%までを 45°C、 10%R H (相対湿度) で乾燥し、 次いで 35°C、 10 6RHで乾燥した。
上記のようにして作成したインクジヱット記録シートについて下記の評価を 行った。 その結果を表 1に示す。
くインク吸収性 >
市販のインクジェットプリンター (ENCAD社製、 NOVAJ ET) にて GOインクでシアン、 マゼンタ、 イェロー単色 1 00%と、 3重色 300%を それぞれ印字して、 印字直後に P PC用紙を印字部に重ねて軽く圧着し、 PP C用紙に転写したィンク量の程度を目視で観察した。 下記の基準で総合で評価 した。
〇:全く転写しない。
厶:やや転写する。
X:転写が大きく実使用不可。
ぐ印字濃度 >
黒ベタ部の印字濃度をマクベス反射濃度計で測定し、 5回測定の平均値で示 した。
<光沢性 >
記録材料の印字前の光沢感を斜光で観察し、 下記の基準で評価した。
〇:カラ^"写真並の高い光沢感が有る。
△:アート、 コート紙並の光沢感が有る。
X:上質紙並の沈んだ光沢感が有る。 実施例 2〜 4
実施例 1でインク受容層 Aの気相法シリカ、 インク受容層 Bの擬ベーマイト の固形分重量を表 1に示したように代えた以外は実施例 1と同様にして実施例 2〜 4のインクジエツト用記録材料を得た。 評価結果を表 1に示す。
実施例 5
実施例 1でインク受容層 Aの気相法シリカを一次粒子の平均粒径が 3 0 n m のものに代えた以外は実施例 1と同様にして実施例 5のインクジヱット用記録 材料を得た。 評価結果を表 1に示す。
実施例 6
実施例 1でインク受容層 Bの擬ベーマイトを平均一次粒径が 1 3 n mの y— アルミナ (日本ァエロジル社製、 ァエロジル酸ィヒアルミニウム C) に代えた以 外は実施例 1と同様にして実施例 6のインクジエツト用記録材料を得た。 評価 結果を表 1に示した。
実施例 7
実施例 1でインク受容層 Bの擬ベーマイトの平均一次粒径が 1 5 n mから 4 0 n mのものに代えた以外は実施例 1と同様にして実施例 7のインクジヱット 用記録材料を得た、 評価結果を表 1に示した。
比較例 1
実施例 1でインク受容層 Aのみの単層とし、 気相法シリカの塗布量を 2 2 g Zm2とした以外は実施例 1と同様にして比較例 1のインクジエツ ト用記録材 料を得た。 結果を表 1に示す。
比較例 2
実施例 1でインク受容層 Bのみの単層とし、 擬ベーマイトの塗布量を 2 2 g Zm2とした以外は実施例 1と同様にして比較例 2のインクジヱット用記録材 料を得た。 評価結果を表 1に示す。
比較例 3
実施例 1でインク受容層 Aで使用の気相法シリ力に代えて湿式合成シリ力 (日本シリカ工業社製、 N i p s i i E— 1 0 1 1、 平均粒径 2 m) を使 用した以外は実施例 1と同様にして比較例 3のインクジエツト用記録材料を得 た。 結果を表 1に示す。
比較例 4
実施例 1でインク受容層 Aとインク受容層 Bの塗布液を固形分で 16 : 6の 比で混合した塗布液を単層で塗布して気相法シリカ 1 6 g/m2と擬ベーマイ ト 6 g/m2の塗布量とした以外は実施例 1と同様にして比較例 4のインクジ エツト用記録材料を得た。 結果を表 1に示す。
o
比較例 5
実施例 1で下層のインク受容層 Aに擬ベーマイトを使用した上層用のインク 受容層 B塗布液を使用して、 上層のインク受容層 Bに気相法シリ力を使用した 下層用のィンク受容層 A塗布液を使用した以外は実施例 1と同様にして比較例 5のィンクジヱット用記録材料を得た。 結果を表 1に示す。 表 1 無機微粒子重量
インク吸収性 印字濃度 光沢性 下層 \上層
実施例 1 16\6 〇 2. 22 〇 実施例 2 10\6 △ 2. 23 〇 実施例 3 7\1 5 △ 2. 25 〇 実施例 4 〇 2. 08 A 実施例 5 16\6 〇 2. 07 厶 実施例 6 16\6 〇 2. 1 0 〇 実施例 7 16\6 〇 2. 12 △ 比較例 1 0\22 〇 1. 85 厶 比較例 2 0\22 X 2. 20 〇 比較例 3 16\6 △ ' 1. 75 X 比較例 4 0\22 △ 1. 90 △ 比較例 5 16\6 X 1. 83 厶 注:無機微粒子重量の単位は g Zm 2であり、 下層はインク受容層 Aを、 上層はインク受容層 Bを示す。 結果;実施例 1〜3は、 インク吸収層 Aの気相法シリカとインク吸収層 Bの 擬ベーマイトの塗布重量を変化させた場合であるが、 気相法シリカを 1 0 g / m 2に減らした実施例 2はインク吸収性が実施例 1より低下したが実使用可能 であった。 気相法シリカと擬ベーマイトの塗布量が各々 7 g Zm 2と 1 5 g / m 2とした実施例 3はィンク吸収性が若干低下したが実使用可能であり、 光沢 性は実施例 1よりも優れていた。 実施例 1で気相法シリ力と擬ベーマイトの塗 布量をそれぞれ 2 1 . 5 g /m 2と 0 . 5 g Zm 2にした実施例 4は、 インク吸 収性は非常に良好であり、 光沢性、 印字濃度が若干低下したが実用可のレベル であった。 実施例 1でィンク吸収層 Aの気相法シリ力の平均一次粒径が 3 0 n mの粗いものを使用した実施例 5は実施例 1より印字濃度と光沢性が若干低下 したが実用可能であった。 実施例 1でインク受容層 Bの擬ベーマイトをァ一ァ ルミナに代えた実施例 6はやや印字濃度が低下したが良好であった。 実施例 7 は、 実施例 1でインク受容層 Bの擬ベーマイトの平均一次粒径を 4 0 n mに代 えた場合であるが、 光沢性が若干低下したが実用可であつた。
実施例 1でインク受容層 Aのみの単層で気相法シリカを 2 2 g /m 2塗布し た比較例 1は光沢性が低下し、 印字濃度が大きく低下した。 実施例 1でィンク 受容層 Bのみの単層で凝べ マートを 2 2 g /m2塗布した比較例 2は、 イン ク吸収性が大きく低下して実用不可であった。 実施例 1でインク受容層 Aで使 用の気相法シリカに代えて平均粒径 2 . 5; mの湿式合成シリカを用いた比較 例 3はインク吸収性が低下し、 印字濃度、 光沢性が大きく低下し、 実用不可で あった。 実施例 1のインク受容層 Aと Bの塗布液を混合して単層として塗布し た比較例 4は、 インク吸収性、 光沢性が低下し、 印字濃度が大きく低下し、 実 用不可のレベルであつた。 実施例 1で上層と下層の塗布液を交換して上層に気 相法シリ力を使用した比較例 5は光沢性が低下し、 インク吸収性と印字濃度が 大きく低下し、 実使用不可であつた。
実施例 8
実施例 1のィンク受容層 B塗布液の組成を下記に代えた以外は実施例 1と同 様にして記録材料を作製した。 断面の電子顕微鏡観察によるインク受容層 Bの 平均厚さは 7 μ Άであった。 <インク受容層 B塗布液 >
擬ベーマイト 100部
(平均一次粒径 13 nm、 ァスぺクト比 3の平板状)
酢酸 1部 球状の微粒子 3部
(平均粒径 0. 25 m、 ポリエチレン球微立子)
ほう酸 4部 ポリビュルアルコール 20部
(ケン化度 88%、 平均重合度 3500)
界面活性剤 0. 3部 酢酸ジルコニウム 2部 上記インク受容層 Bにおいて、 球状微粒子を含有するサンプル (8— 1) と 含有しないサンプル (8— 2) を作成した。
上記のようにして作成したィンクジヱット記録シートについて下記の耐傷性 以外は実施例 1と同様にして評価を行った。
<耐傷性 >
印字前の記録材料を、 表を上にして 2枚重ね、 底面が直径 2 cmの円状で 50 gの重りを乗せ、 上の記録材料をゆっくり弓 Iつ張った後、 下の記録材料表面の 傷を観察した。
試験の結果、 耐傷性については、 サンプル (8— 1) はサンプル (8— 2) より優れている。 インク吸収性及び光沢性は両者とも〇である。 印字濃度はサ ンプル (8— 1) は 2. 1 6でサンプル (8— 2) は 2. 22で、 雨者とも高 いレベルであった。
実施例 9
実施例 1と同様にプライマー層が塗布された支持体を用い、 この支持体に下 記のインク受容層 A及び Bの塗布液を同時にスライドビード塗布装置で塗布し 乾燥した。 下層用のインク受容層 Aの塗布液、 上層用のインク受容層 Bの塗布 液は、 それぞれ 1 0重量%の固形分濃度になるように調製した。 これらの塗布 液を、 インク受容層 Aは気相法シリカが 1 8 g/m2、 インク受容層 Bの擬べ 一マイトが 6 gZm2になるように塗布、 乾燥した。 受容層 Bの厚さは 5. 5 / mであった。 乾燥条件は実施例 1と同じである。
<インク受容層 A塗布液 > ·
気相法シリカ 100部 (平均一次粒径 20 n m)
ジメチルジァリルアンモニゥムクロライドホモポリマー 4部 ほう酸 4部 ポリビニルアルコール 20部
(ケン化度 88 %、 平均重合度 3500)
界面活性剤 0. 3部
<インク受容層 B塗布液 >
擬ベーマイト 100部
(平均一次粒径 14 n m、 平均二次粒径 160 nm)
有機樹脂微粒子 4部 (エチレン一酢酸ビニル共重合体;三井化学社製ケミハ ° -ル V- 200 平均粒径 7/ m) ほう酸 0. 5部 ポリビニルアルコール 10部
(ケン化度 88%、 平均重合度 3500)
界面活性剤 0. 3部 上記ィンク受容層 Bにおいて、 有機樹脂微粒子を含有するサンプル ( 9— 1 ) と含有しないサンプル (9— 2) を作成した。
上記のようにして作成した 2種類のィンクジヱット記録シートについて、 印 字部の光沢差、 インク吸収性、 印字濃度、 及び耐擦過性を下記の試験方法にて 評価した。
<印字部の光沢差 >
市販の顔料ィンク用インクジェッ トプリンター (セイコーェプソン社製、 M C
- 2000) にてシアン、 マゼンタ、 イェローをそれぞれ 100%と 50%の 設定でベタ印字を行い、 50%ベタ印字部と 100%ベタ印字部の光沢差を目 視判定する。 <インク吸収性 >
市販の顔料インク用インクジェッ トプリンター (セイコーエプソン社製、 MC
- 7 0 0 0) にてレッド、 グリーン、 ブルー、 ブラックの重色パターンを印字 して、 印字直後のインクの吸収具合を目視で観察した。
<印字濃度 >
市販の顔料インク用インクジェッ トプリンター (セイコーエプソン社製、 MC
- 2 0 0 0) にて 1 0 0%黒ベタ部を印字し、 マクベス反射濃度計で測定し、 5回測定の平均値で示した。
<耐擦過性 >
市販の顔科インク用インクジェッ トプリンター (セイコーエプソン社製、 MC
- 2 0 0 0) にて 6 0%黒ベタ部を印字し、 2 3°C 5 0%RHの条件下でー晚 乾燥後、 水平な台上に固定して作成したポリオレフィン樹脂被覆紙支持体に印 字面をあて 2 0 gZ cm2の荷重をかけた状態で水平に滑らせ印字面の傷の発生 具合を目視で観察した。
試験の結果、 印字部の光沢差及び耐擦過性については、 サンプル (9— 1 ) はサンプル (9— 2) より優れている。 インク吸収性は両者とも顔料インクが 溢れることなく良好である。 印字濃度は両者とも 2. 2と良好であった。
実施例 1 0
実施例 1と同様にして支持体、 インク受容層 A及びインク受容層 Bを作製し た。 更に下記に示すコロイダルシリカ層 Cを作製した。 支持体上に、 インク受 容層 A、 インク受容層 B及ぴコロイダルシリカ層 Cをスライドビードコーター で同時に塗布した。 インク受容層 Aの気相法シリカの塗布量は 1 6 g/ インク受容層 Bの擬ベ マイ トの塗布量は 6 g/m\ コロイダルシリ力層の コロイダルシリカの塗布量は 3 g/m2である。 塗布後の乾燥条件は実施例 1 と同じである。
くコロイダルシリカ層 Cの塗布液 >
コロイダルシリ力 1 00部 ポリビニルアルコール 5部
(ケン化度 8 8%、 平均重合度 3 5 0 0) ほう酸 2部 界面活性剤 , 0. 3部 上記コロイダルシリカ層 Cにおいて、 平均一次粒径が 45 nmコロイダルシ リカ (日産化学社製、 スノーテックス〇L— 40) を用いたサンプル (10— 1 ) 、 及び平均一次粒径が 45 n mコロイダルシリカを 60部と平均一次粒子 径が 80 nmのコロイダルシリカ (日産化学社製、 スノーテックス OZL) を 40部とを併用したサンプル (10— 2) を作製した。 更に、 コロイダルシリ 力層を設けないサンプル (10— 3) も作製した。
上記のようにして作成したィンクジヱット記録シートについて、 耐傷性、 光 沢性、 インク吸収性及び印字濃度を下記の方法で評価した。
<耐傷性 >
印字していないインクジエツト用記録材料を表面を上に 2枚重ね、 その上に 100 gの分銅を置いた状態で下側の記録材料を抜き出した後、 インク受容層 面の傷の発生状況を目視で観察した。
<光沢性 >
記録材料の印字前の光沢感を斜光で観察した。
<インク吸収性 >
セイコーエプソン社製ィンクジエツトプリンター MJ - 5 100 C (水性染 料インクを使用) を用いて黒ベタ印字を行って、 印字直後に PPC用紙を印字 部に重ねて軽く圧着し、 P PC用紙に転写したインク量の程度を目視で観察し た。
<印字濃度 >
黒べタ部の印字濃度をマクベス反射濃度計で測定した。
試験の結果、 耐傷性は、 サンプル ( 10— 1 ) と ( 1 0— 2 ) は、 (10— 3) より優れている。 インク吸収性はサンプル (1 0— 2) と (1 0— 3) は 優れており、 (1 0— 1) はそれに比べやや劣っているものの依然高いレベル である。 光沢性及び印字濃度は、 三者とも同レベルである。 産業上の利用可能性 上記結果から明らかなように、 本発明のインクジェット記録材料は、 インク 吸収性、 光沢性、 及ぴ耐傷性に優れている。 更に、 本発明のインクジヱット記 録材料は、 顔料インクで印字してもインク吸収性が高く、 高印字濃度で、 光沢 ムラがない。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 支持体上に無機微粒子と親水性バインダーを含有する少なくとも 2層の インク受容層を塗設したインクジエツト用記録材料において、 支持体に近いィ ンク受容層 (A)が気相法シリカを含有し、支持体から離れたィンク受容層 ( B ) がアルミナ、 またはアルミナ水和物を含有することを特徴とするインクジエツ ト用記録材料。
2 . 前記気相法シリ力の平均一次粒子径に対する前記アルミナ、 またはアル ミナ水和物の平均一次粒子径の比が 1 / 1〜 5 Z 1である請求の範囲第 1項に 記載のィンクジヱット用記録材料。
3 . 前記インク受容層 Aが気相法シリカを 1 0〜2 8 g / 前記インク 受容層 Bがアルミナ、 またはアルミナ水和物を 1〜 1 4 g Zm 2塗設されてお り、 気相法シリカ、 アルミナ及びアルミナ水和物の合計で 1 5〜3 0 g /m 2 塗設されている請求の範囲第 1項に記載のィンクジヱット用記録材料。
4 . 前記アルミナ水和物が擬ベーマイトである請求の範囲第 1項に記載のィ ンクジエツト用記録材料。
5 . 前記アルミナが y —アルミナである請求の範囲第 1項に記載のィンクジ エツト用記録材料。
6 . 前記アルミナ水和物の一次粒子が平板状である請求の範囲第 1項に記載 のィンクジェット用記録材料。
7 . 前記アルミナ水和物の一次粒子がァスぺクト比が 2以上の平板状である 請求の範囲第 6項に記載のインクジヱット用記録材料。
8 . 前記インク受容層 Bがァスぺクト比 2以上の平板状アルミナ水和物を含 有し、 かつ平均粒径 3 / m以下の紡錘状あるいは球状の微粒子を含有する請求 の範囲第 1項に記載のインクジェット用記録材料。
9 . 前記インク受容層 Bが平均厚さ 1 以上であり、 紡錘状あるいは球状 の微粒子の平均粒径が 1 μ m以下である請求の範囲第 8項に記載のインクジェ ット用記録材料。
1 0 . 前記平板状アルミナ水和物の一次粒子の平均厚さに対する紡錘状ある いは球状の微粒子の平均粒径の比が 2 Z 1〜 80 Z 1である請求の範囲第 8項 に記載のインクジェット用記録材料。
11. 前記インク受容層 Bの上に、 コロイダルシリカを含有する層 (C) を 有する請求の範囲第 1項に記載のィンクジヱット用記録材料。
12. 前記コロイダルシリカを含有する層 (C) が、 平均一次粒子径が 60 n m未満のコロイダルシリカと平均一次粒子径が 60n m以上のコロイダルシ リカを組み合わせて含有する請求の範囲第 11項に記載のインクジエツト用記 録材料。
13. 前記インク受容層 Bが平均粒径 3〜 10 の微粒子を含有する請求 の範囲第 1項に記載のインクジヱット用記録材料。
1 . 前記微粒子が有機樹脂微粒子である請求の範囲第 13項に記載のィン クジエツト用記録材料。
15. 前記インク受容層 Bの厚みに対する前記微粒子の平均粒径の比が 2 / 3〜3/1である請求の範囲第 13項に記載のインクジエツト用記録材料。
16. 前記支持体が耐水性支持体である請求の範囲第 1項に記載のィンクジ エツト用記録材料。
17. 前記少なくとも 2層のインク受容層が同時に塗設された請求の範囲第 1項に記載のインクジヱット用記録材料。
PCT/JP2001/008517 2000-10-24 2001-09-28 Materiau d'enregistrement pour imprimante a jet d'encre WO2002034541A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60132227T DE60132227T3 (de) 2000-10-24 2001-09-28 Tintenstrahlaufzeichungsmaterial
EP01972567A EP1329330B2 (en) 2000-10-24 2001-09-28 Recording material for ink-jet
JP2002537562A JPWO2002034541A1 (ja) 2000-10-24 2001-09-28 インクジェット用記録材料
US10/221,569 US6899930B2 (en) 2000-10-24 2001-09-28 Recording material for ink-jet

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-324026 2000-10-24
JP2000324026 2000-10-24
JP2000-388225 2000-12-21
JP2000388225 2000-12-21
JP2001085985 2001-03-23
JP2001-085985 2001-03-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002034541A1 true WO2002034541A1 (fr) 2002-05-02

Family

ID=27345017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/008517 WO2002034541A1 (fr) 2000-10-24 2001-09-28 Materiau d'enregistrement pour imprimante a jet d'encre

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6899930B2 (ja)
EP (1) EP1329330B2 (ja)
JP (1) JPWO2002034541A1 (ja)
CN (1) CN1238202C (ja)
DE (1) DE60132227T3 (ja)
WO (1) WO2002034541A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0487230A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Meidensha Corp 真空インタラプタの電極材料
WO2003091039A1 (en) * 2002-04-25 2003-11-06 Canon Finetech Inc. Recording media
WO2003101746A1 (fr) 2002-06-04 2003-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Support d'enregistrement dote d'une couche amoureuse d'encre et procede de production associe
EP1369254A3 (en) * 2002-06-05 2003-12-17 Ferrania S.p.A. Ink-jet recording medium comprising a microporous layer coated on a support
JP2005001199A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録媒体及びその製造方法
WO2005051670A1 (ja) * 2003-11-25 2005-06-09 Mitsubishi Paper Mills Limited インクジェット記録材料
JPWO2003101745A1 (ja) * 2002-06-04 2005-09-29 キヤノン株式会社 インク用被記録媒体及びその製造方法
JP2008221540A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 San Nopco Ltd 水性インク受容層形成用組成物及びこの製造方法
JPWO2008072620A1 (ja) * 2006-12-11 2010-04-02 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置、画像処理方法および画像処理装置
CN1826232B (zh) * 2003-11-25 2010-05-12 三菱制纸株式会社 喷墨记录材料
US8547637B2 (en) 2005-12-30 2013-10-01 3M Innovative Properties Company Optical film composite for brightness enhancement including a birefringent polymer layer
JP2014094560A (ja) * 2012-10-11 2014-05-22 Canon Inc 記録媒体

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7303651B2 (en) * 2001-11-08 2007-12-04 Oji Paper Co., Ltd. Ink jet recording paper
US20050124745A1 (en) * 2002-04-19 2005-06-09 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Flame retardant composites
US7585553B2 (en) * 2002-05-24 2009-09-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet media coating with improved lightfastness, scratch resistance, and image quality
CN100413699C (zh) * 2003-04-30 2008-08-27 王子制纸株式会社 喷墨记录用纸
US20040265515A1 (en) * 2003-06-25 2004-12-30 Agfa-Gevaert Ink-receiving material
US7927675B2 (en) * 2003-09-08 2011-04-19 Ilford Imaging Switzerland Gmbh Recording sheets for ink jet printing
JP4357379B2 (ja) * 2003-11-10 2009-11-04 三菱製紙株式会社 インクジェット記録媒体の製造方法
FR2870265B1 (fr) * 2004-05-13 2006-07-14 Arjowiggins Soc Par Actions Si Papier decoratif et stratifie decoratif le comportant
US7700170B2 (en) * 2004-10-12 2010-04-20 Mitsubishi Paper Mills Limited Ink-jet recording material and method for preparing the same
ATE451246T1 (de) * 2006-02-21 2009-12-15 Ilford Imaging Ch Gmbh Aufzeichnungsmaterial für den tintenstrahldruck
EP1986865A4 (en) * 2006-02-24 2009-08-05 Arkwright Inc RAPID DRY INK JET STORAGE MEDIUM HAVING ANIONIC SURFACE LAYER AND CATIONIC UNDERCOAT
GB0604020D0 (en) * 2006-02-28 2006-04-12 Eastman Kodak Co Ink-jet receiver
EP1989356A2 (en) * 2006-02-28 2008-11-12 Evonik Degussa Corporation Colored paper and substrates coated for enhanced printing performance
JP2007290367A (ja) * 2006-03-31 2007-11-08 Canon Inc インクジェット記録媒体及びその製造方法並びにインクジェット記録方法
CN101512070A (zh) * 2006-09-26 2009-08-19 赢创德固赛公司 具有增强的印刷性能的多功能纸
US7955668B2 (en) * 2006-10-12 2011-06-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media sheet
US7906185B2 (en) * 2007-01-30 2011-03-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet recording media
JP4964003B2 (ja) * 2007-03-30 2012-06-27 富士フイルム株式会社 インクジェット記録媒体及びその製造方法
US8956490B1 (en) * 2007-06-25 2015-02-17 Assa Abloy Ab Identification card substrate surface protection using a laminated coating
JP5142760B2 (ja) * 2008-02-28 2013-02-13 富士フイルム株式会社 インクジェット記録材料及びその製造方法
US8062720B1 (en) * 2008-05-27 2011-11-22 Vim Technologies Ltd Printing members for direct imaging and methods of producing same
US8202585B2 (en) * 2008-07-31 2012-06-19 Eastman Kodak Company Inkjet recording media with cationically-modified clay particles
WO2010077779A2 (en) * 2008-12-17 2010-07-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Applications of shaped nano alumina hydrate in inkjet paper
CN101579974B (zh) * 2009-06-23 2012-10-31 中国乐凯胶片集团公司 一种防水高光喷墨记录介质
US8236393B2 (en) * 2009-07-09 2012-08-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet recording material
US8883274B2 (en) * 2009-08-12 2014-11-11 Mitsubishi Paper Mills Limited Ink jet recording material
EP2478752A1 (de) * 2009-09-14 2012-07-25 Felix Schoeller Jr. Foto- Und Spezialpapiere GmbH & Co. KG Substrat für elektronische schaltungen
US9421751B2 (en) 2009-11-23 2016-08-23 Vim-Technologies Ltd Direct inkjet imaging lithographic plates, methods for imaging and pre-press treatment
US20110120333A1 (en) * 2009-11-23 2011-05-26 Michael Karp Direct inkjet imaging lithographic plates and methods for imaging the plates
JP2011167987A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Fujifilm Corp インクジェット記録媒体及びその製造方法
JP5804731B2 (ja) * 2010-04-20 2015-11-04 キヤノン株式会社 インクジェット記録媒体
US20120052220A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Simpson Sharon M Transparent ink-jet recording films, compositions, and methods
CN102198771B (zh) * 2010-12-17 2014-04-09 陆扬 一种医用单反射胶片及其制备方法
CN102173251B (zh) * 2010-12-17 2013-03-27 陆扬 一种纸质医用胶片
JP5398850B2 (ja) * 2011-02-10 2014-01-29 キヤノン株式会社 記録媒体
US8714737B2 (en) 2011-03-14 2014-05-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coated print media
EP2734380B1 (en) * 2011-07-22 2016-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inkjet recording medium
CN102423976A (zh) * 2011-09-02 2012-04-25 张小勇 数码喷墨墙纸及其生产方法
CN102501674A (zh) * 2011-10-14 2012-06-20 江苏格美高科技发展有限公司 水性高光防水聚丙烯写真纸及其制备方法
EP2594407B1 (en) * 2011-11-21 2014-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
US9315064B2 (en) * 2012-02-20 2016-04-19 Avery Dennison Corporation Multilayer film for multi-purpose inkjet systems
EP2679397B1 (en) * 2012-06-28 2016-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
EP2695740B1 (en) * 2012-08-08 2017-09-06 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
CN103627322B (zh) * 2012-08-21 2016-06-22 天津市瑞擎影像材料有限公司 用于激光打印的墨粉粘结层
JP2014159111A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Canon Inc 記録媒体
JP6188443B2 (ja) * 2013-06-24 2017-08-30 キヤノン株式会社 記録媒体及びその製造方法
EP2865530B1 (en) * 2013-10-23 2020-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and method for manufacturing recording medium
EP2865529B1 (en) * 2013-10-23 2017-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
JP2015196346A (ja) 2014-04-02 2015-11-09 キヤノン株式会社 記録媒体
ES2635633T3 (es) * 2014-09-24 2017-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Soporte de impresión
EP3000611B1 (en) * 2014-09-24 2019-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
EP3000609B1 (en) 2014-09-24 2020-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
EP3250394B1 (en) * 2015-01-28 2022-03-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printable recording media
CN108136807A (zh) 2015-11-06 2018-06-08 惠普发展公司,有限责任合伙企业 可印刷记录介质
WO2017078729A1 (en) * 2015-11-06 2017-05-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printable recording media
CN107972378B (zh) * 2017-11-14 2019-10-18 温州富捷科技股份有限公司 一种纸板印刷工艺
US20210245540A1 (en) * 2019-03-27 2021-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fabric printable medium

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551583A (en) 1978-10-09 1980-04-15 Ricoh Co Ltd Ink-jet recording paper
JPS56157A (en) 1979-06-18 1981-01-06 Ricoh Kk High molecular sheet for ink jetting recording
JPS57107879A (en) 1980-12-25 1982-07-05 Mitsubishi Paper Mills Ltd Preparation of recording paper
JPS57107880A (en) 1980-12-25 1982-07-05 Mitsubishi Paper Mills Ltd Recording sheet for second original drawing
JPS59230787A (ja) 1983-06-13 1984-12-25 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジエツト記録用紙
JPS62160277A (ja) 1986-01-09 1987-07-16 Ricoh Co Ltd プリンタ−用記録用紙
JPS62183382A (ja) 1986-02-07 1987-08-11 Canon Inc 記録方法
JPS62184879A (ja) 1986-02-10 1987-08-13 Ricoh Co Ltd 透明シ−ト
JPH10119424A (ja) * 1996-10-25 1998-05-12 Konica Corp インクジェット記録用紙及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH1148603A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Konica Corp インクジェット記録用紙
JPH11192777A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Fuji Photo Film Co Ltd 記録用シート
EP0943450A2 (en) * 1998-03-17 1999-09-22 Tomoegawa Paper Co. Ltd. Recording sheet for ink jet printer
JPH11301108A (ja) * 1998-02-23 1999-11-02 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用シート及びこれを用いたインクジェット画像形成方法
JP2000037944A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用シート
JP2000062314A (ja) * 1998-08-21 2000-02-29 Nippon Kakoh Seishi Kk インクジェット記録紙及びその製造方法
JP2000263924A (ja) * 1999-03-17 2000-09-26 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用紙及びその製造方法
JP2000280603A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録シート及びそれを使用した記録物の作成方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2187137B (en) 1986-02-07 1990-10-17 Canon Kk Recording medium and recording method which makes use thereof
CA1337388C (en) 1988-03-04 1995-10-24 Mamoru Sakaki Recording medium and ink jet recording method
US5576088A (en) * 1994-05-19 1996-11-19 Mitsubishi Paper Mills Limited Ink jet recording sheet and process for its production
JP3591969B2 (ja) 1995-03-15 2004-11-24 キヤノン株式会社 インクジェット用記録媒体及びこれを用いたカラーインクジェット記録方法
JPH08290654A (ja) 1995-04-25 1996-11-05 Asahi Glass Co Ltd 記録シートおよびその製造方法
US6465086B1 (en) * 1997-05-15 2002-10-15 Oji Paper Co., Ltd. Ink jet recording material and process for producing same
JPH10337948A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd インクジエツト用画像記録媒体
JP3444156B2 (ja) * 1997-09-25 2003-09-08 王子製紙株式会社 インクジェット記録用紙
JP2000127613A (ja) 1998-10-26 2000-05-09 Seiko Epson Corp 顔料インク用インクジェット記録媒体および記録物並びにカラーインクジェット記録方法
DE69909406T3 (de) 1998-11-21 2008-11-27 Mitsubishi Paper Mills Limited Aufzeichnungsblatt, das Aluminiumoxid oder Aluminiumoxidhydrat enthält, und Verfahren zu seiner Herstellung
ATE262418T1 (de) 1998-12-28 2004-04-15 Canon Kk Aufzeichnungsmedium und verfahren zu seiner herstellung
JP4075182B2 (ja) 1999-01-22 2008-04-16 王子製紙株式会社 インクジェット記録体
IT1309920B1 (it) * 1999-09-03 2002-02-05 Ferrania Spa Foglio recettore per stampa a getto di inchiostro comprendente unacombinazione di tensioattivi.
DE10063218B4 (de) * 1999-12-20 2004-12-02 Mitsubishi Paper Mills Limited Tintenstrahl-Aufzeichnungsmaterial

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551583A (en) 1978-10-09 1980-04-15 Ricoh Co Ltd Ink-jet recording paper
JPS56157A (en) 1979-06-18 1981-01-06 Ricoh Kk High molecular sheet for ink jetting recording
JPS57107879A (en) 1980-12-25 1982-07-05 Mitsubishi Paper Mills Ltd Preparation of recording paper
JPS57107880A (en) 1980-12-25 1982-07-05 Mitsubishi Paper Mills Ltd Recording sheet for second original drawing
JPS59230787A (ja) 1983-06-13 1984-12-25 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジエツト記録用紙
JPS62160277A (ja) 1986-01-09 1987-07-16 Ricoh Co Ltd プリンタ−用記録用紙
JPS62183382A (ja) 1986-02-07 1987-08-11 Canon Inc 記録方法
JPS62184879A (ja) 1986-02-10 1987-08-13 Ricoh Co Ltd 透明シ−ト
JPH10119424A (ja) * 1996-10-25 1998-05-12 Konica Corp インクジェット記録用紙及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH1148603A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Konica Corp インクジェット記録用紙
JPH11192777A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Fuji Photo Film Co Ltd 記録用シート
JPH11301108A (ja) * 1998-02-23 1999-11-02 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用シート及びこれを用いたインクジェット画像形成方法
EP0943450A2 (en) * 1998-03-17 1999-09-22 Tomoegawa Paper Co. Ltd. Recording sheet for ink jet printer
JP2000037944A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用シート
JP2000062314A (ja) * 1998-08-21 2000-02-29 Nippon Kakoh Seishi Kk インクジェット記録紙及びその製造方法
JP2000263924A (ja) * 1999-03-17 2000-09-26 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用紙及びその製造方法
JP2000280603A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録シート及びそれを使用した記録物の作成方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1329330A4

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0487230A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Meidensha Corp 真空インタラプタの電極材料
WO2003091039A1 (en) * 2002-04-25 2003-11-06 Canon Finetech Inc. Recording media
EP1510354A4 (en) * 2002-06-04 2007-03-21 Canon Kk RECORDING MEDIUM WITH INK RECORDING LAYER AND METHOD FOR PRODUCING THEREOF
WO2003101746A1 (fr) 2002-06-04 2003-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Support d'enregistrement dote d'une couche amoureuse d'encre et procede de production associe
EP1510354A1 (en) * 2002-06-04 2005-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium having ink receptive layer and process for producing the same
US7244478B2 (en) 2002-06-04 2007-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium having ink-receiving layer and method of manufacturing the same
JPWO2003101745A1 (ja) * 2002-06-04 2005-09-29 キヤノン株式会社 インク用被記録媒体及びその製造方法
EP1369254A3 (en) * 2002-06-05 2003-12-17 Ferrania S.p.A. Ink-jet recording medium comprising a microporous layer coated on a support
JP2005001199A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録媒体及びその製造方法
WO2005051670A1 (ja) * 2003-11-25 2005-06-09 Mitsubishi Paper Mills Limited インクジェット記録材料
US7713599B2 (en) 2003-11-25 2010-05-11 Mitsubishi Paper Mills Limited Inkjet recording material
CN1826232B (zh) * 2003-11-25 2010-05-12 三菱制纸株式会社 喷墨记录材料
US8547637B2 (en) 2005-12-30 2013-10-01 3M Innovative Properties Company Optical film composite for brightness enhancement including a birefringent polymer layer
JPWO2008072620A1 (ja) * 2006-12-11 2010-04-02 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置、画像処理方法および画像処理装置
JP2008221540A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 San Nopco Ltd 水性インク受容層形成用組成物及びこの製造方法
JP2014094560A (ja) * 2012-10-11 2014-05-22 Canon Inc 記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1329330A4 (en) 2006-06-21
US20030072925A1 (en) 2003-04-17
DE60132227T3 (de) 2013-03-28
EP1329330B1 (en) 2008-01-02
DE60132227D1 (de) 2008-02-14
US6899930B2 (en) 2005-05-31
CN1394170A (zh) 2003-01-29
EP1329330A1 (en) 2003-07-23
JPWO2002034541A1 (ja) 2004-03-04
CN1238202C (zh) 2006-01-25
EP1329330B2 (en) 2012-12-26
DE60132227T2 (de) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002034541A1 (fr) Materiau d&#39;enregistrement pour imprimante a jet d&#39;encre
JP2003048373A (ja) インクジェット用記録材料及びそれを用いたインクジェット記録方法及び記録物
JP2001138627A (ja) インクジェット記録用シート
JP2003145922A (ja) インクジェット記録材料及びその製造方法
JP2002225423A (ja) インクジェット用記録材料
JP2008162083A (ja) インクジェット記録媒体及びその製造方法
JP4047597B2 (ja) インクジェット記録材料の製造方法
JP2002225424A (ja) インクジェット用記録材料
JP2000037944A (ja) インクジェット記録用シート
JP4047578B2 (ja) インクジェット記録材料
JP2003094800A (ja) インクジェット用記録材料
JP2010228418A (ja) インクジェット記録材料
JP2003001928A (ja) インクジェット用記録材料
JP2003103920A (ja) インクジェット記録材料の画像形成方法
JP2003159861A (ja) インクジェット用記録材料
JP2003127534A (ja) インクジェット用記録材料
JP2003191616A (ja) インクジェット用記録材料
JP2003025711A (ja) インクジェット用記録材料
JP2003251914A (ja) インクジェット用記録材料
JP2002144701A (ja) インクジェット用記録材料
JP2001310548A (ja) インクジェット用記録材料
JP2004114459A (ja) インクジェット記録方法
JP2003080829A (ja) ハガキ用インクジェット記録材料
JP2003291496A (ja) インクジェット用記録材料
JP2005104028A (ja) 染顔両用インクジェット記録材料

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2002 537562

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018032710

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10221569

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001972567

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001972567

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2001972567

Country of ref document: EP