WO2004027138A1 - 不織布およびその製造方法 - Google Patents

不織布およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004027138A1
WO2004027138A1 PCT/JP2003/012025 JP0312025W WO2004027138A1 WO 2004027138 A1 WO2004027138 A1 WO 2004027138A1 JP 0312025 W JP0312025 W JP 0312025W WO 2004027138 A1 WO2004027138 A1 WO 2004027138A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fiber
fibers
nonwoven fabric
fiber component
polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/012025
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Kobayashi
Original Assignee
Uni-Charm Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni-Charm Co., Ltd. filed Critical Uni-Charm Co., Ltd.
Priority to EP20030797711 priority Critical patent/EP1559822B1/en
Priority to CA 2498765 priority patent/CA2498765A1/en
Priority to AU2003264529A priority patent/AU2003264529A1/en
Publication of WO2004027138A1 publication Critical patent/WO2004027138A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/02Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • D04H1/4358Polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G1/00Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics
    • D02G1/18Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics by combining fibres, filaments, or yarns, having different shrinkage characteristics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4282Addition polymers
    • D04H1/4291Olefin series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • D04H1/4334Polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43835Mixed fibres, e.g. at least two chemically different fibres or fibre blends
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/48Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres in combination with at least one other method of consolidation
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/50Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by treatment to produce shrinking, swelling, crimping or curling of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/601Nonwoven fabric has an elastic quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/601Nonwoven fabric has an elastic quality
    • Y10T442/602Nonwoven fabric comprises an elastic strand or fiber material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/609Cross-sectional configuration of strand or fiber material is specified
    • Y10T442/61Cross-sectional configuration varies longitudinally along strand or fiber material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material

Definitions

  • the present invention relates to a nonwoven fabric which is elastically extensible and slides on the skin, and a method for producing the same.
  • the elastically extensible web described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 06-184897 discloses a fiber layer made of an elastically extensible polymer and a fiber made of an inelastically extensible polymer. It is formed by superimposing the layers.
  • the elastically extensible nonwoven fabric described in Japanese Patent Publication No. H09-95-12311 also comprises a fiber layer made of an elastically extensible polymer and a non-elastically extensible polymer. It is made up of layers of fibers. .
  • the elastically extensible composite yarn described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H04-111102 is made of a core-sheath type composite fiber, and the core fiber is made of elastically extensible urethane.
  • the sheath fiber is made of polyamide which is inelastic and extensible.
  • the stretchable fabric described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 09-311648 has a core made of an elastomer and a sheath made of a non-elastomer, and the core and the sheath are separated by stretching. Filaments are used for the weft thread, which has become loose and form bellows-like wrinkles.
  • Patent No. 3,262,803 discloses melt-spun multicomponent thermoplastic continuous filaments, products formed therefrom, and the like. The invention according to a forming method for the same is described. According to the present invention, the splittable multi-component thermoplastic filament extruded from the extruder and passed through the quenching chamber enters the Lurgi tube. Compressed air is fed into the Lurgi tube, where the filaments are stretched and separated. Thereafter, the separated filaments are collected on a collecting surface made of a porous screen or the like to form a nonwoven fabric.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 09-291454 discloses an invention relating to a stretchable nonwoven fabric.
  • the elastic elastic nonwoven fabric is made by using an elastic elastic composite fiber having a hard elastomer component composed of crystalline polypropylene as a first component and a thermoplastic elastomer as a second component. It is formed.
  • a side-by-side type ⁇ sheath ⁇ ⁇ and core type thing or the like is used for this conjugate fiber.
  • the conjugate fiber is processed into a nonwoven fabric by a spunbond method, a thermal bond method, or the like. Disclosure of the invention
  • the nonwoven fabric is a layer of fibers made of an elastically extensible polymer. Form the surface of the nonwoven fabric. Fibers of this type of polymer generally have a high coefficient of friction, so nonwoven fabrics whose fiber layer forms the surface have poor slippage when touched by the skin. In addition, the thickness of a nonwoven fabric obtained by laminating two fiber layers tends to be large.
  • the composite yarn / fabric described in JP-A-041-111021 and JP-A-09-3161648 public information uses a core-sheath type composite fiber, and is used as a core fiber.
  • Elastomat® non-ellar fibers
  • the elastomer which is an elastically extensible polymer, does not directly touch the skin.
  • Such a composite yarn / fabric has good slippage when touching the skin.
  • the sheath fibers having bellows-like wrinkles hinder the elastic contraction of the core fibers and reduce the amount of elastic extension and contraction of the composite yarn or fabric.
  • the composite fiber has a large diameter due to having a bellows-shaped sheath, it is difficult to obtain a soft touch unique to the fiber having a small fineness in these composite yarn / fabric.
  • a splittable multi-component thermoplastic filament is split into a plurality of narrow filaments in a Lurgi tube. Later, a nonwoven fabric is formed. On the surface of the nonwoven fabric, each component in the multi-component thermoplastic filament forms a thin filament according to the proportion of the component. If one of the multi-components is a thermoplastic elastomer, the filaments are applied to the surface of the nonwoven fabric according to the proportion of the thermoplastic elastomer filaments in the multi-component. Appearing, non-woven fabrics can become slippery to the skin due to their elastomeric properties.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 09-291454 discloses a stretch elastic composite fiber having a hard elastic component made of polypropylene as a first component, a thermoplastic elastomer as a second component, and
  • the stretchable elastic nonwoven fabric obtained by fusing between the entanglement points of the composite fiber consists of a part where the surface of the composite fiber is occupied by polypropylene and a part where the surface of the composite fiber is occupied by elastomer. Therefore, compared to the case where the entire surface is occupied by the elastomer, the slippage on the skin is suppressed. However, if the elastomer is on the surface of the composite fiber, it will also be on the surface of the elastic nonwoven fabric.
  • the non-woven fabric slips on the skin poorly.
  • the sheath-and-core type in which the first component polypropylene is used as a sheath and an elastomer made of an ethylene-monoolefin copolymer is used as a core is described.
  • composite fibers are disclosed, the elastic extensibility of such composite fibers is dominated by the extensibility of the hard elastic component made of polypropylene, which is the inherent extensibility of Elastoma. May be suppressed.
  • An object of the present invention is to provide a nonwoven fabric capable of increasing the amount of elastic elongation and shrinkage and adjusting slipperiness on the skin, and a method for producing the same. .
  • the present invention for solving the above-mentioned problems includes a first invention relating to a nonwoven fabric and a second invention relating to a method for producing the nonwoven fabric.
  • the first invention is directed to an elastically extensible first fiber formed of a first polymer and an inelastically extensible second fiber of a second polymer. It is a non-woven fabric that can be stretched.
  • the nonwoven fabric has a first surface and a second surface parallel to each other in the thickness direction.
  • the second fiber is bonded to the first fiber at each of the intermittently formed bonding sites on the first fiber, and is bonded to the adjacent bonding site on the first fiber. It is in a state separated from the first fiber between the first fiber and the portion.
  • the length of the second fiber in the separated state is longer than the length of the first fiber, and the number of the fibers is 1 to 16 with respect to the first fiber. It is formed with.
  • the first invention has the following preferred embodiments.
  • the first fiber is The first and second fibers intersect so that the second fibers are located on the inner side in the thickness direction and the second fibers are located on the outer side in the thickness direction.
  • the chance of contact between the first fiber having a rubbery touch and the skin of the wearer of the article is generally small. Become.
  • a first curved portion protruding from the radial center of the first fiber toward the outside of the first fiber, and from the outside toward the center.
  • the second curved surface portion which is convex is alternately repeated in the circumferential direction of the first fiber, and the first curved surface portions adjacent to each other in the circumferential direction and the first curved surface portions are connected to each other.
  • the second curved surface portion located therebetween cooperates to form a groove extending in the longitudinal direction of the first fiber, and the second curved surface portion forms a bottom of the groove.
  • the first fiber when the first fiber is used for the wearing article, only the first curved surface portion of the first fiber comes into contact with the skin of the article wearer, so that the first fiber and the skin Opportunities for contact are reduced.
  • the slip angle of either the first or second surface is in the range of 25 ° to 40 °.
  • the nonwoven fabric having such a sliding angle is suitable for use in wearable articles and the like.
  • the first polymer is either a thermoplastic polyurethane or a thermoplastic polyurethane containing a lubricant
  • the second polymer is a polyolefin-based polymer or a polyamide-based polymer. It is one of the polymers. These polyolefin-based polymers and polyamide-based polymers are suitable for obtaining inelastically extensible second fibers.
  • the second invention is directed to an elastically extensible first fiber made of a first polymer, and an inelastically made fiber made of a second polymer. This is a method for producing an elastically extensible nonwoven fabric formed by the extensible second fibers.
  • the features of the second invention are as follows.
  • a fibrous second fiber component formed by the second polymer and extending in parallel with the first fiber component is separably joined to a surface of the fibrous first fiber component formed by the first polymer.
  • a web made of the conjugate fibers having a basis weight of 10 to 500 g / m 2 is formed.
  • a plurality of portions where the composite fibers are inseparably joined to each other are intermittently formed in at least one of the machine direction and a cross direction to the machine direction.
  • the web is stretched in at least the one direction within an elastic deformation range of the first fiber component and at an elongation equal to or less than a breaking elongation of the second fiber, and The first fiber component and the second fiber component are separated from each other, and the second fiber component is permanently deformed. Further thereafter, the web is contracted by the elastic restoring force of the first fiber component, and the first fiber component is the first fiber, the second fiber component is the second fiber, and the web is the web. Obtain a non-woven fabric.
  • the second invention has the following preferred embodiments.
  • the second fiber component is formed in a ratio of 1 to 16 fibers per one first fiber component.
  • the first polymer is either a thermoplastic polyurethane or a lubricant-containing thermoplastic polyurethane
  • the second polymer is a polyolefin-based polymer or a polyamide-based polymer.
  • the slip angle of the nonwoven fabric is measured using the apparatus shown in FIG. Details of the measurement method are included in the description of FIG. 11 described later.
  • the nonwoven fabric according to the present invention has elastic fibers, at least one inelastic fiber having a length longer than that of the elastic fibers is arranged near one elastic fiber. It is possible to adjust the smoothness to the skin so that it is close to that of the inelastic fiber.
  • the nonwoven fabric according to the present invention when a plurality of inelastic fibers are arranged near one elastic fiber and the one elastic fiber is surrounded by these inelastic fibers, the nonwoven fabric slips on the skin. Especially good. Inelastic fibers, which have a length longer than the length of the elastic fiber between the parts to be joined to the elastic fiber, may hinder elastic expansion of the elastic fiber and the nonwoven fabric. Absent.
  • Figure 1 is a perspective view of a nonwoven fabric.
  • Figure 2 is a photograph showing a cross section of the composite fiber.
  • Fig. 3 shows a trace of the composite fiber of Fig. 2.
  • Fig. 4 is a partially enlarged view of Fig. 1.
  • FIG. 5 is a diagram showing a section taken along line V_V of FIG.
  • FIG. 6 is a partially enlarged view of FIG.
  • Figure 7 is a view similar to Figure 5 when the nonwoven is stretched.
  • FIG. 8 is a photograph similar to FIG. 2 showing an example of the embodiment.
  • FIG. 9 is a view similar to FIG. 3, illustrating an example of the embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing a composite fiber having a different cross-sectional shape depending on (a), (b), and (c).
  • Figure 11 is a side view of Tess Yuichi. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the fragment of the approximately hexahedral nonwoven fabric 1 shown in perspective in Fig. 1 is It has an upper surface 2 and a lower surface 3 that are parallel to each other, and a side surface is formed by cut surfaces 4a, 4b, 4c, and 4d that intersect with both surfaces 2,3.
  • the nonwoven fabric 1 is composed of an elastic stretchable elastic fiber 11 formed by a first thermoplastic polymer and an inelastic stretchable inelastic fiber formed by a second thermoplastic polymer. It has a fiber 12 and a composite fiber portion 13 in which the two fibers 11 and 12 are in parallel contact with each other in the length direction and are joined at the contact portion.
  • the fibers 11 and 12 and the composite fiber portion 13 are substantially mutually welded, bonded, or mechanically entangled at a plurality of joint portions 16. They are integrated so that they do not separate.
  • the elastic fibers 11 and the inelastic fibers 12 are the fiber components 21 and 22 (see Fig. 2), which are the constituents of the composite fiber 13a having almost the same structure as the composite fiber part 13.
  • the nonwoven fabric 1 is formed by separating each component according to the manufacturing method. In the figure, the composite fiber portion 13 mainly exists near the joint portion 16.
  • the fineness of the elastic fiber 11 is in the range of 0.1 to 10 dtx
  • the fineness of the inelastic fiber 12 is in the range of 0.05 to 2 dtX, and is preferably elastic. It is made smaller than the fineness of fiber 11.
  • three inelastic fibers 12a, 12b, and 12c exist as one inelastic fiber 12 around one elastic fiber 11a (see FIG. 5). See also).
  • the elastic fibers 12a, 12b, and 12c extend from the elastic fiber 11a in the vicinity of the joints 16a and 16b.
  • the elastic fiber 11a and the inelastic fibers 12a, 12b, and 12c repeat such joining and branching in the length direction of the elastic fiber 11a. is there.
  • the length of the inelastic fibers 12a, 12b, and 12c is longer than the length of the elastic fibers 11a between the adjacent joint portions 16a and 16b, and the elastic fibers 11 Although a extends almost straight, the inelastic fibers 12 a, 12 b, and 12 c are bent or curved into various shapes.
  • elastic fibers 11a and inelastic fibers 12a, 12b, 12c appear on the upper surface 2 at a ratio of about 1: 3.
  • the elastic fibers 11 a and the inelastic fibers 12 a, 12 b, and 12 c appear in the lower surface 3 in a ratio of 1: 3.
  • the ratio of the number of the end portions of the elastic fibers 11 and the inelastic fibers 12 that can be seen on the cut surface 4a of the nonwoven fabric 1 is as follows: the elastic fibers 11a and the inelastic fibers 12a, 12b, 1 It is almost equal to 1: 3, the ratio of the number to 2 c.
  • the use of the nonwoven fabric 1 is not particularly limited. If it is intended to be used for touching human skin, the linear distance between adjacent joints 16a and 16wa on one elastic fiber 11a is 0.5 to 10mm. And the length of each inelastic fiber 12a, 12b, 12c between the joint positions 16a and 16b is equal to the elastic fiber 11a. It is preferably in the range of 1.2 to 5 times the length along.
  • the nonwoven fabric 1 When the nonwoven fabric 1 thus formed is held in a hand and pulled, for example, in the direction A or the direction B perpendicular to the direction A, the nonwoven fabric 1
  • the fiber 11 elastically expands, and its direction is changed so that the inflexible fiber 12 that has been bent or curved extends in the A direction or the B direction.
  • the elastic fiber 11 returns to the state shown in Fig. 1 due to the elastic restoring force of the elastic fiber.
  • the elastic fibers 11 that elastically expand and contract generally have a rubbery feel, but in the nonwoven fabric 1, a plurality of inelastic fibers 12 surround the elastic fibers 11.
  • the feel of the surface 2 and 3 of the nonwoven fabric 1 is similar to the feel of the inelastic fiber 12 and has good slip.
  • the smoothness of the nonwoven fabric 1 can be adjusted by the fineness and cross-sectional shape of the inelastic fibers 12 disposed around the elastic fibers 11, the number of the inelastic fibers 12, and the like. If the fineness of the inelastic fiber 12 is made as small as possible, for example, about 0.5 to 1.5 dtx, the surfaces 2 and 3 become soft in addition to the slipperiness.
  • FIG. 2 and 3 are a cross-sectional photograph of the composite fiber 13a used for manufacturing the nonwoven fabric 1 and a drawing in which the composite fiber 13a in the photograph is traced.
  • Each of the multiple composite fibers 13a shown in FIG. 2 is substantially the same in terms of having a diameter of 25 to 30 micron, and has a single fibrous elastic fiber component.
  • the three fibrous non-woven fabrics which are arranged at substantially equal intervals in the circumferential direction on the surface of the elastic fiber component 21 and the elastic fiber component 21 are detachably joined to the elastic fiber component 21.
  • the elastic fiber component 22 is formed.
  • the composite fiber 13a has the same composition and almost the same structure as the composite fiber portion 13 in FIG. 1, and forms each of the elastic fiber component 21 and the inelastic fiber component 22.
  • thermoplastic first polymer and the thermoplastic second polymer can be obtained by simultaneously extruding from a nozzle of a spinning extruder according to a known technique.
  • the first surface portions 51 adjacent to each other in the circumferential direction and the second surface portions 52 located between the first surface portions 51 cooperate with each other to make the second surface portions 52 bottom.
  • the groove 53 is formed such that The groove 53 includes three grooves 53a, 53b and 53c, and extends in the length direction of the elastic fiber component 21.
  • the inelastic fiber component 22 consists of three inelastic fiber components 22a, 22b, 22c located in the grooves 53a, 53b, 53c, respectively.
  • the fiber component 21 extends in the longitudinal direction.
  • Examples of the first polymer used to obtain the elastic fiber component 21 in the composite fiber 13a include thermoplastic polyurethane, thermoplastic polyurethane containing a lubricant, and other thermoplastic elastomers. There is Tomah.
  • thermoplastic polymer that is incompatible with the first polymer and that extends inelastically.
  • the term “incompatible” as used herein means that when the composite fiber 13 a in FIG. 2 has a weak bonding force to the elastic fiber component 21 of the inelastic fiber component 22 and the composite fiber 13 a elongates, This means that the elastic fiber component 22 is easily separated from the elastic fiber component 21.
  • the second polymer having such properties include a polyolefin-based polymer such as polyethylene and polypropylene, and a polyamide-based polymer such as nylon. Polypropylene can be used whether it is a homopolymer or a copolymer.
  • polypropylene preferably has a crystallinity of 30% or less based on the DSC method, more preferably has a crystallinity of 20% or less, and has a hard elastomer. Use what is not considered fiber.
  • the first polymer used for the elastic fiber component 21 contains a lubricant such as a fatty acid amide, separation between the elastic fiber component 21 and the inelastic fiber component 22 is facilitated.
  • Elastic Examples of fiber components 2 1, JIS.
  • inelastic fibers A specific example of component 22 is a polypropylene having an MFR (menoletov mouth rate) of 30 at 230 ° C. and 2.16 kg / cm 2 .
  • the weight ratio of the elastic fiber component 21 to the inelastic fiber component 22 in the composite fiber 13a is preferably in the range of 20:80 to 90:10.
  • the portion of the peripheral surface composed of the inelastic fiber component 22 preferably occupies 40 to 90% of the perimeter of the conjugate fiber 13a.
  • the cross-sectional area and shape of the elastic fiber component 21 and the inelastic fiber component 22 are determined by the fineness of the elastic fiber 11 obtained from these components 21 and 22. Is in the range of 0.1 to LOdtx, and the fineness of the inelastic fiber 12 is smaller than that of the elastic fiber 11 and is in the range of 0.05 to 2 dtX.
  • the inelastic fiber component 22 has a flat cross-sectional shape such as an oval shape, and preferably has a flat cross-sectional shape even when the inelastic fiber 12 is formed. It is preferable that the inelastic fiber 12 having a flat cross-sectional shape has a major dimension larger than twice the minor dimension and can be flexibly bent.
  • the nonwoven fabric 1 of FIG. 1 is manufactured as follows.
  • the composite fiber 1 3 a is rather to prefer using one made of continuous fibers, the composite fiber 1 3 a continuously fed in the machine direction, the grammage of 1 0 ⁇ 5 0 0 g / m 2 Shaping the web You.
  • the web is subjected to embossing under heating, jetting high-pressure columnar water, or hot-air blowing to separate the composite fibers 13a from each other.
  • An unweldably welded or entangled joint 16 as shown in FIG. 1 is formed intermittently in at least one of the machine direction and the cross direction to this direction.
  • the web is moved in at least one of the directions in which the joining portions 16 are formed intermittently within the range of elastic deformation of the elastic fiber component 21 and the inelastic fiber component 2. It elongates at a breaking elongation of 2 or less, for example, 70% or more. Thereafter, the web is shrunk by the restoring force of the elastic fiber component 21 to obtain the nonwoven fabric 1 shown in FIG.
  • the elastic fiber component 21 and the inelastic fiber component 22 of the composite fiber 13a are connected to each other on the composite fiber 13a between the adjacent bonding portions 16 on the composite fiber 13a, for example, as shown in FIG. It is separated into one elastic fiber 11 and three inelastic fibers 12 between the joints 16a and 16b shown in FIG.
  • each elastic fiber 11 contracts almost linearly or in a gentle curve between the adjoining joint portions 16a and 16b, while The elastic fibers 12 contract while forming a curve that intersects the elastic fibers 11 and the inelastic fibers 12.
  • FIGS. 4 and 5 show elastic fibers 11 a, which are examples of elastic fibers 11, and inelastic fibers 1, which are examples of inelastic fibers 12, on the upper surface 2 of the nonwoven fabric 1 of FIG.
  • FIG. 2 is an enlarged plan view of 2a, 12b, and 12c, and a view showing a V-V line cut plane in the plan view.
  • the elastic fiber component 21 of the composite fiber 13a and the inelastic fiber component 22 of the composite fiber 13a are near the joints 16a and 16b. There is no separation, and the composite fiber 13a remains as the composite fiber portion 13.
  • the elastic fibers 11a extend almost linearly between the joining portions 16a and 16b adjacent to each other on the separated elastic fibers 11a, while the inelastic fibers 12a, 1 2 b and 1 2 c extend while drawing curves of various shapes.
  • the elastic fiber 11a and the inelastic fiber 12b intersect and overlap each other, and at the intersection, the elastic fiber 11a is located inside the nonwoven fabric 1 in the thickness direction.
  • the inelastic fiber 12b is located outside in the thickness direction.
  • the inelastic fibers 12a, 12b, and 12c are distributed around the fiber 11a so as to surround the elastic fiber 11a.
  • FIG. 6 is an enlarged perspective view of the elastic fiber 11a in FIG.
  • the first curved surface part 61 having a small radius and the second convex part which becomes convex from the outside toward the center.
  • the two curved surface portions 62 are formed so as to be alternately repeated in the circumferential direction of the elastic fiber 11.
  • a groove 63 extending in the length direction of the elastic fiber 11a is formed.
  • first curved surface portion 61, the second curved surface portion 62, and the groove portion 63 are the same as those of the first surface portion 51, the second surface portion 52, and the groove portion 53 in the composite fiber 13a of FIG. This is the corresponding section.
  • the skin easily contacts the inelastic fibers 12a, 12b, and 12c, and the elasticity is high.
  • Non-elasticity of non-woven fabric 1 makes it difficult to contact fiber 11a, and non-elasticity of non-woven fabric 1 tends to be close to that of fiber 12 You.
  • the upper surface 2 of the nonwoven fabric 1 is rubbery, and Since the elastic fiber 11 a having poor slippage is buried in the non-conductive fiber 12, the tendency becomes stronger. Further, as shown in FIG.
  • the elastic fiber 11a mainly comes into contact with the skin 69 shown by the imaginary line near the first curved surface portion 61. Therefore, the second curved surface portion 62 hardly comes into contact with the skin 69.
  • the peripheral surface of the elastic fiber 11a touches the skin 69 only in a small part of the peripheral surface and is limited to a portion having a small radius of curvature.
  • the area of contact with the skin 69 tends to be smaller than when the cross-sectional shape having the same cross-sectional area is circular. The smaller the contact area between the elastic fibers 11 and the skin 69, the better the nonwoven fabric 1 slides on the skin 69.
  • the lower surface 3 may be in the form of the upper surface 2 in FIG. 1, or both of the surfaces 2, 3 may be in the form of FIG.
  • FIG. 7 is a view similar to FIG. 5 when the nonwoven fabric 1 is pulled in the direction A in FIG.
  • the inelastic fibers 12a, 12b and 12c in Fig. 5 move in the directions of arrows P, Q and R.
  • Approaching the elastic fiber 11a as shown in FIG. 7 surrounding the fiber 11a. Since the degree of orientation of the inelastic fiber 12 in FIG. 7 in the direction of arrow A in FIG. 4 increases, the nonwoven fabric 1 slides well in the direction of arrow A.
  • 8 and 9 are drawings similar to FIGS. 2 and 3 showing one example of the composite fiber 13a used in the present invention.
  • the composite fiber 13a has a diameter of about 15 micron and has an elastic fiber component 21 having a semicircular cross section that is separably joined to each other, and an inelastic fiber component having a similar semicircular cross section. 2 2
  • the cross section of the composite fiber 13a is substantially circular, and the inelastic fiber component 22 that appears on the peripheral surface occupies about 50% of the perimeter of the composite fiber 13a.
  • the length of the inelastic fiber generated from the inelastic fiber component 22 is the same as the length of the elastic fiber generated from the elastic fiber component 21. It is longer than the length of.
  • a web made of a composite fiber 13a in which the elastic fiber component 21 has the groove 53 shown in FIG. 3 and the inelastic fiber component 22 is in the groove 53 is used.
  • the nonwoven fabric 1 is manufactured in such a manner, the fineness of the inelastic fiber 12 can be easily made smaller than the fineness of the elastic fiber 11.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a cross-sectional shape of the composite fiber 13a.
  • the cross-sectional shape of the conjugate fiber 13 a of (a) is different from that of the conjugate fiber 13 a of FIG. 9, and one groove portion 53 is formed in the elastic fiber component 21.
  • two grooves 53 are formed in the elastic fiber component 21.
  • four grooves 53 are formed in the elastic fiber component 21. According to the present invention, it is possible to form 1 to 16 grooves 53 in the elastic fiber component 21 in this manner. Wear.
  • FIG. 11 is a side view of a tester 70 used to evaluate the smoothness of the nonwoven fabric in the present invention.
  • Test 1 70 is a plate that can increase the inclination angle ⁇ with respect to the horizontal plane at a constant speed using the motor 7 3 and a block 7 for attaching the nonwoven fabric to be evaluated.
  • the upper surface of the plate # 1 is made of stainless steel having a surface roughness of 12.5 s specified in JIS # 0601.
  • the block 72 is made of stainless steel having a weight such that a surface pressure of 10 g / cm 2 acts on the nonwoven fabric 1.
  • the nonwoven fabric is attached to the block 72 so as to cover the entire lower surface of the block 72.
  • the plate 71 on which the block 72 is placed is pivoted about the axis 74 so that the angle of inclination with respect to the horizontal plane increases at a speed of 2 ° Z sec. 7 Obtain the inclination angle at the start of sliding on the upper surface of 1 and let the value at that time be the sliding angle s .
  • Slip angle a s value is small Ku I see of, non-woven fabric is slippery for the skin.
  • the sliding angle s of men's and women's underwear shirts and pans made of 100% of cotton measured by this tester 70 is in the range of about 21 ° to 25 °.
  • Table 1 the nonwoven fabric of Example obtained by that you use the composite fiber 1 3 a in FIG. 2, 3 according to the present invention, the slip angle shed s between nonwoven and the Comparative Example shown ing.
  • the nonwoven fabric in the examples was obtained by subjecting a web having a basis weight of 50 g / m 2 to hot embossing in the machine direction and in a direction crossing the machine direction.
  • the composite fiber 13a is made of thermoplastic polyurethane and polypropylene, and the weight ratio of both is in the range of 84.4: 15.6 to 67.9: 32.1.
  • composite fiber 1 A perimeter of 3a with a proportion of polypropylene in the range of about 70 to 90% was used.
  • the nonwoven fabric of the comparative example is made of a thermoplastic polyurethane fiber or a polypropylene fiber. Obtained by subjecting a web having a basis weight of 50 g / m 2 to the same hot embossing treatment as the web in the example. It was done. In the hot embossing treatment in the example and the comparative example, a plurality of heating embossed areas of 0.3 mm 2 were formed at a pitch of 2 mm in the machine direction and the cross direction for each web. As is clear from Table 1, the slip angle s of the nonwoven fabric 1 changes depending on the proportion of the inelastic fiber component 22, polypropylene, in the circumference of the composite fiber 13 a.
  • the slip angle s of the nonwoven fabric 1 can be adjusted by the ratio of the inelastic fiber component 22 to the circumference of the composite fiber 13a.
  • the nonwoven fabric 1 is used for a wearable article, it is preferable to adjust the sliding angle s of the upper surface 2 and / or the lower surface 3 in the range of 25 ° to 40 °.
  • thermoplastic poly urethane and a poly propylene Those having a weight ratio in the range of 20:80 to 90:10 can be used.
  • composite fiber 13a a fiber in which the proportion of polypropylene in the circumference thereof is in the range of 40 to 90% can be used.
  • the nonwoven fabric according to the present invention can be used for manufacturing disposable wearing articles and the like.
  • the production method according to the present invention enables production of such a nonwoven fabric.

Abstract

弾性的に伸長する不織布1が第1ポリマーからなる弾性的に伸長可能な第1繊維11と、第2ポリマーからなる非弾性的に伸長可能な第2繊維12とによって形成される。第2繊維12は、第1繊維11に複数の接合部位16で接合し、第1繊維11上において隣り合う接合部位16と16との間において第1繊維11から分離している。接合部位16と16との間において、第2繊維12は1本の第1繊維11に対し1~16本の割合で形成されるとともに、その長さが第1繊維11の長さよりも長く作られる。

Description

明 細 書 不織 およびその製造方法 技術分野
この発明は、 弾性的に伸長可能であ り、 かつ肌に対して滑り のよぃ不織布とその製造方法に関する。 背景技術
特開平 0 6 — 1 8 4 8 9 7号公報に記載の弾性的に伸長可能 なゥェブは、弾性的に伸長可能なポリマーからなる繊維の層と、 非弾性的に伸長可能なポリマーからなる繊維の層とを重ね合わ せることによ り形成されている。
特表平 0 9 — 5 1 2 3 1 3号公報に記載の弾性的に伸長可能 な不織布もまた弾性的に伸長可能なポリマーからなる繊維の層 と、 非弹性的に伸長可能なポリマーからなる繊維の層とを重ね 合わせたも.のである。 .
特開平 0 4 _ 1 1 0 2 1号公報に記載の弾性的に伸長可能な 複合糸は、 芯鞘型の複合繊維からなるもので、 芯になる繊維は 弾性的に伸長可能なウレタンからな り、 鞘になる繊維は非弾性 的に伸長可能なポリ アミ ドからなる。
特開平 0 9 — 3 1 6 7 4 8号公報に記載の伸縮性布帛は、 芯 がエラス トマ一、 鞘が非エラス トマ一からな り、 延伸によ り芯 と鞘とが分離し、 鞘が弛んで蛇腹状のしわを形成しているフィ ラメ ン トをよこ糸に使用している。
特許第 3 2 6 2 8 0 3号公報には、 溶融紡糸された多成分熱 可塑性連続フィ ラメ ン ト、 それから形成された製品、 及びその ための形成方法に係る発明が記載されている。 この発明によれ ば、 押出し機から押出されて急冷チャンバを通過したスプリ ヅ ト可能な多成分熱可塑性フ ィ ラメ ン トが L u r g i管に進入す る。 L u r g i管には圧縮空気が送り込まれ、 この管の中でフ イ ラメ ン トが延伸され、 分離する。 その後に、 分離したフイ ラ メ ン トが多孔性スク リーン等からなる収集面に集められて不織 布を形成する。
特開平 0 9 — 2 9 1 4 5 4号公報には、 伸縮弾性不織布に係 る発明が開示されている。 この発明によれば、 伸縮弾性不織布 が、 結晶性ポリ プロ ピレンからなるハー ドエラスチヅク成分を 第 1成分と し、 熱可塑性エラス トマ一を第 2成分とする伸縮弾 性複合繊維を使用するこ とによって形成される。 この複合繊維 には、 サイ ド ■ バイ · サイ ド型ゃシース ' アン ド · コア型のも の等が使用される。 複合繊維は、 スパンボン ド法、'サーマルボ ン ド法等によって不織布の形態に加工される。 発明の開示
特開平 0 6 ― 1 8 4 8 9 7号公報及ぴ特表平 0 9 - 5 1 2 3 1 3号広報に記載のウェブゃ不織布では、 弾性的に伸長可能な ポリマ一からなる繊維の層が不織布の表面を形成する。 この種 のポリマーからなる繊維は、 摩擦係数が一般的に大きいから、 その繊維の層が表面を形成している不織布は、 肌に触れたとき の滑りが悪い。 また、 2 つの繊維層を重ね合わせるこ とによつ て得られる不織布では、 その厚さが厚く なりがちである。
特開平 0 4— 1 1 0 2 1号公報及び特開平 0 9 — 3 1 6 7 4 8号広報に記載の複合糸ゃ布帛は、芯鞘型の複合繊維を使用し、 芯となる繊維にエラス トマ一を使用 し、 鞘となる繊維に非エラ ス トマーを使用する ことによって、 弾性的に伸長可能なポリマ 一であるエラス トマ一は直接肌に触れるこ とがない。 そのよう な複合糸ゃ布帛は、 肌に触れたときの滑り がよい。 しかしなが ら、 蛇腹状のしわを有する鞘の繊維が芯となる繊維の弾性的な 収縮の妨げとなって、 複合糸や布帛の弾性的な伸長、 収縮の量 を小さ く する。 また、 複合繊維は、 蛇腹状の鞘を持つこ とによ つて径が大きいものになるから、 これら複合糸ゃ布帛では、 繊 度が小さい繊維に特有な柔軟な肌触りを得ることが難しい。
特許第 3 2 6 2 8 0 3号公報によれば、 スプリ ツ ト可能な多 成分熱可塑性フィ ラメ ン トが L u r g i管の中で複数条の細い フ ィ ラメ ン トにスプリ ヅ トされた後に不織布を形成する。 この 不織布の表面では、 多成分熱可塑性フ ィ ラメ ン ト中におけるそ れそれの成分がその成分の割合に応じて細いフィ ラメ ン トを形 成する。 多成分の一つが熱可塑性エラス トマ一であれば、 その 多成分の中で熱可塑性エラス トマ一からなるフィ ラメ ン 卜が占 める割合に応じて、そのフィ ラメ ン トが不織布の表面に現われ、 不織布は、 そのエラス トマ一の影響で肌に対して滑りの悪いも のになることがある。
特開平 0 9 — 2 9 1 4 5 4号公報において、 ポリ プロ ピレン からなるハー ドエラスチック成分を第 1成分と し、 熱可塑性ェ ラス トマ一を第 2成分とする伸縮弾性複合繊維、 およびその複 合繊維の交絡点間を融着させて得られる伸縮弾性不織布は、 複 合繊維の表面がポ リ プロ ピレ ンで占められている部分とエラス ト マ一で占められている部分とからなるから、 その表面の全体 がエラス トマ一で占められている場合に比べる と、 肌に対する 滑りの悪さは抑えられる。 しかし、 エラス トマ一は、 それが複 合繊維の表面にある ものであれば、 伸縮弾性不織布の表面にも 現われるので、この不織布の肌に対する滑りが悪く なる。また、 この文献 6 の実施例には、 第 1成分のポリ プロ ピレンをシース と し、 エチレン一ひ 一ォレフ ィ ン共重合体からなるエラス トマ —をコアとするシース · アン ド · コァ型の複合繊維が開示され ているが、 このような複合繊維の弾性的な伸長性は、 ポ リ プロ ピレンからなるハー ドエラスチック成分の持つ伸長性が支配的 とな り、 エラス トマ一本来の伸長性が抑えられかねない。
この発明では、 弾性的な伸長、 収縮の量を大き く する こ とが 可能である とともに、 肌に対しての滑りやすさを調整可能であ る不織布とその製造方法の提供を課題にしている。
前記課題を解決するためのこの発明は、 不織布に関する第 1 発明と、 その不織布の製造方法に関する第 2発明とからなる。 前記第 1発明が対象とするのは、 第 1 ポリマーからなる弾性 的に伸長可能な第 1繊維と、 第 2ポリマーからなる非弾性的に 伸長可能な第 2繊維とによって形成されている弾性的に伸長可 能な不織布である。
かかる不織布において、前記第 1発明が特徴とする ところは、 次のとお りである。 前記不織布は、 その厚さ方向において互い に平行する第 1表面と第 2表面とを有する。 前記第 2繊維は、 前記第 1繊維上に間欠的に形成された接合部位のそれそれにお いて前記第 1繊維に接合してお り、 前記第 1繊維上の隣 り合う 前記接合部位と接合部位との間において前記第 1繊維から分離 した状態にある。 前記分離した状態にある前記第 2繊維は、 そ の長さが前記第 1繊維の長さよ り も長く、 かつ、 その本数が前 記第 1繊維 1本に対して 1 〜 1 6本の割合で形成されている。 前記第 1発明には、 次のような好ま しい実施態様がある。 ( 1 ) 前記第 1、 第 2表面のいずれかでは、 前記第 1繊維が前 記厚さ方向の内側に位置し、 前記第 2繊維が前記厚さ方向の外 側に位置する態様で、 これら第 1、 第 2繊維が交差している。 第 1繊維がこのような態様にある不織布では、 これを着用物品 に使用したときに、 一般的にゴム質の肌触り を有する第 1繊維 とこの物品の着用者の肌との接触の機会が少なく なる。
( 2 ) 前記第 1繊維の表面では、 前記第 1繊維の径方向におけ る中心部から前記第 1繊維の外に向かって凸となる第 1 曲面部 と、 前記外から前記中心部に向かって凸となる第 2 曲面部とが 前記第 1繊維の周方向において交互に反復してお り、 前記周方 向において隣り合う前記第 1 曲面部どう しと、 前記第 1 曲面部 どう しの間に位置する前記第 2曲面部とが協働して前記第 1繊 維の長さ方向へ延びる溝部を形成し、 前記第 2 曲面部が前記溝 部の底を成している。 第 1繊維がこのような態様にある不織布 では、 それを着用物品に使用したときに、 第 1繊維はその第 1 曲面部のみが物品着用者の肌に接触するので、 第 1繊維と肌と の接触の機会が少なく なる。
( 3 )前記第 1、第 2表面いずれかの滑り角度が 2 5 ° 〜 4 0 ° の範囲にある。 このような滑り角度を有する不織布は、 着用物 品等に使用するのに好適である。
( 4 ) 前記第 1 ポリ マーが熱可塑性ポリ ウレタ ン、 滑剤を含有 する熱可塑性ポリ ウ レタ ンのいずれかであ り、 前記第 2 ポリマ 一がポ リオレフィ ン系ポ リマー、 ポ リ アミ ド系ポ リマーのいず れかである。 これらポリオレフ イ ン系ポ リマーやポリ アミ ド系 ポリマーは、 非弾性的に伸長可能な第 2繊維を得るのに好適な ものである。
前記第 2発明が対象とするのは、 第 1 ポリマーからなる弾性 的に伸長可能な第 1 繊維と、 第 2 ポリマー.からなる非弾性的に 伸長可能な第 2繊維とによつて形成された弾性的に伸長可能な 不織布を製造する方法である。
かかる製造方法において、 前記第 2発明が特徴とするところ は、 次のとおりである。 前記第 1ポリマーによって形成される 繊維状の第 1繊維成分の表面に、 前記第 2ポリマーによって形 成されて前記第 1繊維成分に平行して延びる繊維状の第 2繊維 成分が分離可能に接合して成る複合繊維の複数を機械方向へ供 給することによって、 前記複合繊維から成る坪量 1 0〜 5 0 0 g / m 2のウェブを形成する。 前記ウェブには、 前記複合繊維 どう しが分離不能に接合する部位を前記機械方向および前記機 械方向に対する交差方向のうちの少なく とも一方向に間欠的に 複数形成する。 その後に、 前記ウェブを少なく とも前記一方向 へ前記第 1繊維成分の弾性変形の範囲内であってかつ前記第 2 繊維の破断伸度以下の伸度において伸長して、 前記接合する部 位と部位との間において前記第 1繊維成分と前記第 2繊維成分 とを分離させるとともに、前記第 2繊維成分を永久変形させる。 さらにその後に、 前記第 1繊維成分の弾性復元力によって前記 ウェブを収縮させて、 前記第 1繊維成分からは前記第 1繊維、 前記第 2繊維成分からは前記第 2繊維、 前記ゥェブからは前記 不織布を得る。
前記第 2発明には、 次のような好ましい実施態様がある。
( 1 ) 前記複合繊維における前記第 1繊維成分の表面では、 前 記第 1繊維成分の径方向における中心部から前記第 1繊維成分 の外に向かって凸となる第 1表面部と、 前記外から前記中心部 に向かって凸となる第 2表面部とが前記第 1繊維成分の周方向 において交互に反復し、 前記周方向において隣り合う前記第 1 表面部どう しと、 前記第 1表面部どう しの間に位置する前記第 2表面部とが協働して前記表面に前記第 1繊維成分の長さ方向 に延びる溝部を形成してお り、 前記第 2繊維成分が前記溝部の 中にあって前記第 1繊維成分に平行して延びている。
( 2 ) 前記複合繊維の周面において、 前記第 2繊維成分から成 る周面の部分が前記複合繊維の周囲長の 4 0〜 9 0 %を占めて いる o
( 3 ) 前記複合繊維において、 1本の前記第 1繊維成分に対し て前記第 2繊維成分が 1〜 1 6本の割合で形成されている。
( 4 ) 前記第 1 ポリマーが熱可塑性ポリ ウレ夕ン、 滑剤を含有 する熱可塑性ポリ ウ レタンのいずれかであ り、 前記第 2 ポリ マ 一がポリオレフ イ ン系ポリマ一、 ポ リ アミ ド系ポリマーのいず れかである。
この発明において、 不織布の滑り角度は、 図 1 1 に記載の装 置を使用して測定される。 その測定方法の詳細は、 後記する図 1 1の説明に含まれている。
この発明に係る不織布は、 弾性繊維を有するものではあって も、 1 本の弾性繊維の近傍に、 その弾性繊維よ り も長さが長い 少な く とも 1本の非弾性繊維を配置するこ とによって、 肌に対 する滑りのよさが非弾性繊維のそれに近く なるよう に調整可能 である。 この発明に係る不織布において、 1本の弾性繊維の近 傍に複数本の非弾性繊維を配置して、 これらの非弾性繊維で 1 本の弾性繊維を囲む場合には、 不織布の肌に対する滑りが特に よいものになる。 非弾性繊維は、 その長さが弾性繊維に接合す る部位と部位との間において、 弾性繊維の長さよ り も長いこ と によって、 弾性繊維および不織布の弾性的な伸長の妨げになる ことがない。
この発明に係る不織布の製造方法によれば、 繊維状の弾性繊 維成分の表面に繊維状の非弾性繊維成分が分離可能に接合して いる複合繊維をそれぞれの繊維成分に分離することによって、 繊度の小さい非弾性繊維が繊度の大きい弾性繊維を囲むような 構造を有するものであって、 弾性的に伸長、 収縮する厚さの薄 ぃ不織布を得ることが可能である。 そのような製造方法による 不織布では、 その両表面のうちの少なく とも片面を繊度の大き い弾性繊維の肌触りではなくて、 繊度の小さい非弾性繊維に特 有な柔軟な肌触りのものにすることができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 不織布の斜視図。
図 2は、 複合繊維の断面を示す写真。
図 3は、 図 2の複合繊維を ト レースした図。
図 4は、 図 1の部分拡大図。
図 5は、 図 4の V _ V線切断面を示す図。
図 6は、 図 5の部分拡大図。
図 7は、 不織布が引張られたときの図 5 と同様な図。
図 8は、 実施態様の一例を示す図 2 と同様な写真。
図 9は、 実施態様の一例を示す図 3 と同様な図。
図 1 0は、 ( a ), ( b ), ( c ) によって、 断面形状が異なる複 合繊維を示す図。
図 1 1は、 テス夕一の側面図。 発明を実施するための最良の形態
添付の図面を参照して、 この発明に係る不織布とその製造方 法の詳細を説明すると、 以下のとおりである。
図 1 に斜視図で示されたほぼ六面体を成す不織布 1の断片は 互いに平行する上部表面 2 と、 下部表面 3 とを有し、 これら両 表面 2 , 3 と交差する切断面 4 a, 4 b , 4 c, 4 dによって 側面が形成されている。 不織布 1 は、 第 1 の熱可塑性ポ リマー によって形成された弾性的な伸長性を有する弾性繊維 1 1 と、 第 2の熱可塑性ポリマーによつて形成された非弾性的な伸長性 を有する非弾性繊維 1 2 と、 これら両繊維 1 1, 1 2 が長さ方 向において互いに並列して接し合い、 その接し合う部分におい て接合している複合繊維部分 1 3 とを有する。 不織布 1 では、 これらの繊維 1 1 , 1 2や複合繊維部分 1 3が複数の接合部位 1 6 において互いに溶着した り、 接着した り、 機械的に交絡し た りする こ とによって互いに実質的に分離するこ とがないよう に一体となっている。 弾性繊維 1 1 と非弾性繊維 1 2 とは、 複 合繊維部分 1 3 とほぼ同じ構造を有する複合繊維 1 3 aの形成 成分である繊維成分 2 1 , 2 2 (図 2参照) を後記する不織布 1 の製造方法によってそれそれの成分に分離するこ とで形成さ れている。 図において、 複合繊維部分 1 3は、 主と して接合部 位 1 6の近傍に存在している。
不織布 1 において、 弾性繊維 1 1 の繊度は 0 . 1〜 1 0 d t xの範囲にあ り、 非弾性繊維 1 2 の繊度は 0 . 0 5〜 2 d t X の範囲にあって、 好ま しく は弾性繊維 1 1 の繊度よ り も小さ く 作られている。 接合部位 1 6の近傍を除く と、 1本の弾性繊維 1 1 の周囲には、 1〜 1 6本の非弾性繊維 1 2が存在して、 こ れらの非弾性繊維 1 2が弾性繊維 1 1上において隣り合う 2つ の接合部位 1 6、 例えば図示の接合部位 1 6 a と 1 6 b との間 に延びている。 図示例の不織布 1 では、 1本の弾性繊維 1 1 a の周囲に非弾性繊維 1 2 と して 3本の非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 cが存在する(図 5 を併せて参照)。 また、 これら非弾 性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 cが、 接合部位 1 6 aと 1 6 bと の近傍では、 弾性繊維 1 1 aから枝分かれするよう に延びてい る。弾性繊維 1 1 aと非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 c とは、 弾性繊維 1 1 aの長さ方向において、 このような接合と枝分か れとを繰り返している ものである。 隣り合う接合部位 1 6 aと 1 6 bとの間では、 非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 cの長さ が弾性繊維 1 1 aの長さよ り も長く、 弾性繊維 1 1 aはほぼ直 状に延びているが、 それそれの非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 cは様々な形状に屈曲した り、 湾曲した り している。 これら 弾性繊維 1 1 aと非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 cは、 上部 表面 2 におよそ 1 : 3の割合で現れている。 好ま しい不織布 1 では、 下部表面 3においても、 弾性繊維 1 1 aと非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 cが 1 : 3の割合で現れる。 また、 不織布 1の切断面 4 aに見える弾性繊維 1 1 と非弾性繊維 1 2 との末 端部分の数の比は、 弾性繊維 1 1 aと非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b, 1 2 c との本数の比である 1 : 3にほぼ等しい。
不織布 1は、 その用途が特に限定されるものではないが、 使 い捨てのおむつや使い捨てのパンツ、 使い捨ての医療用ガウン 等の着用物品である とか、 使い捨てワイ プス等の日用雑貨品で ある とかという人の肌に触れる用途に向けられる場合には、 1 本の弾性繊維 1 1 a上で隣り合う接合部位 1 6 aと 1 6 わ との 間の直線距離が 0 . 5〜 1 0 mmの範囲にあ り、 また、 接合部 位 1 6 aと 1 6 bとの間の非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 c に沿うそれそれの長さが弾性繊維 1 1 aに沿う長さの 1 . 2〜 5倍の範囲にあることが好ましい。
かよう に形成されている不織布 1 は、 これを手に持って例え ば A方向、 または A方向に直交する B方向に引張る と、 弹性繊 維 1 1 が弾性的に伸長し、 屈曲した り湾曲した り していた非弹 性繊維 1 2 が A方向または B方向へ向かって延びるよう に、 そ の向きを変化させる。 不織布 1 から手を離せば、 弾性繊維 1 1 の弾性的復元力によつて図 1 の状態に戻る。 弾性的に伸長し収 縮する弾性繊維 1 1 は、 一般的にゴム質の肌触り を有するもの ではあるが、 この不織布 1では、 その弾性繊維 1 1 を囲むよう に複数の非弾性繊維 1 2 が存在するから、 不織布 1 の表面 2, 3の肌触りは非弾性繊維 1 2の肌触り に似た滑りのよいものに なる。 また、 不織布 1 の滑りのよさは、 弾性繊維 1 1 の周囲に 配置される非弾性繊維 1 2の繊度や断面形状、 非弾性繊維 1 2 の本数等によって調整するこ とができる。 非弾性繊維 1 2 の繊 度を極力小さ く、 例えば 0 . 5〜 1 . 5 d t x程度にする と、 表面 2,3は滑りのよさに加えて、柔軟さを持つよう にもなる。
図 2 , 3は、 不織布 1 を製造するために使用する複合繊維 1 3 aの断面写真と、 その写真における複合繊維 1 3 aを ト レー ス した図面である。 図 2 に示された複数の複合繊維 1 3 aのそ れそれは、 直径 2 5〜 3 0 ミ ク ロ ンを有する実質的な意味にお いて同じ物で、 1本の繊維状の弾性繊維成分 2 1 とこの弾性繊 維成分 2 1 の表面上に、 周方向においてほぼ等間隔に配置され てお り、 弾性繊維成分 2 1 に対して分離可能に接合している 3 本の繊維状の非弾性繊維成分 2 2 とで形成されている。 複合繊 維 1 3 aは、 図 1 における複合繊維部分 1 3 と同じ組成とほぼ 同じ構造とを有する ものであって、 弾性繊維成分 2 1 と非弾性 繊維成分 2 2 とのそれそれを形成する熱可塑性の第 1 ポ リマー と熱可塑性の第 2ポリマーとを周知技術に基づいて紡糸用押出 機のノズルから同時に押出すこ とによって得るこ とができる。 弾性繊維成分 2 1の周面では、 弾性繊維成分 2 1 の中心部から 外に向かって凸となる第 1表面部 5 1 と、 第 1表面部 5 1 とは 反対に、 その外から中心部に向かって凸となる第 2表面部 5 2 とが、 弾性繊維成分 2 1 の周方向において交互に反復するよう に形成されている。 その周方向において隣り合う第 1表面部 5 1 と、 これら第 1表面部 5 1 どう しの間に位置する第 2表面部 5 2 とは、 互いに協働して第 2表面部 5 2 が底となるような溝 部 5 3 を形成している。 溝部 5 3は、 3条の溝部 5 3 a , 5 3 b, 5 3 cからな り、 弾性繊維成分 2 1 の長さ方向へ延びてい る。 非弾性繊維成分 2 2 は、 それそれの溝部 5 3 a , 5 3 b、 5 3 cの中に位置する 3条の非弾性繊維成分 2 2 a, 2 2 b , 2 2 cからなり、 弾性繊維成分 2 1の長さ方向へ延びている。 複合繊維 1 3 aにおける弾性繊維成分 2 1 を得るために使用 される第 1 ポリマーの例と しては、 熱可塑性ポリ ウレタ ンや滑 剤を含有する熱可塑性ポリ ウレタ ン、 その他の熱可塑性エラス トマ一がある。 非弾性繊維成分 2 2 を得るために使用される第 2 ポリマーの例としては、 第 1 ポリマーに対して非相溶性であ つて非弾性的に伸長する熱可塑性ポ リマーがある。 ここでいう 非相溶性とは、 図 2 の複合繊維 1 3 aにおいて、 非弾性繊維成 分 2 2の弾性繊維成分 2 1 に対する接合力が弱く、 複合繊維 1 3 aが伸長する ときに、 非弾性繊維成分 2 2が弾性繊維成分 2 1 から容易に分離するこ とを意味している。 このような性質の 第 2 ポリ マーには、 ポリエチレンやポリ プロピレン等のポリオ レフ ィ ン系ポリマー、 ナイ ロ ン等のポリ アミ ド系ポリマーがあ る。 ポリ プロピレンは、 ホモポリマーであ'つてもコポリマーで あっても使用するこ とができる。 ただ し、 ポリ プロピレンは、 好ま し く は D S C法に基づく結晶化度が 3 0 %以下、 さ らに好 ま し く は結晶化度が 2 0 %以下であって、 ハー ドエラスチヅク ファイバーとみなされるこ とのないものを使用する。 弾性繊維 成分 2 1 に使用される第 1 ポリマーが、 脂肪酸ァミ ド等の滑剤 を含有するものである と、 弾性繊維成分 2 1 と非弾性繊維成分 2 2 との分離が容易になる。 弾性繊維成分 2 1 の具体例には、 J I S . K 7 3 1 1 に規定される溶融粘度が 2 3〜 1 8 0 X 1 0 3ボイズの熱可塑性ポ リ ウレタ ンがあ り、 非弾性繊維成分 2 2 の具体例には、 2 3 0 °C、 2 . 1 6 k g / c m 2における M F R (メノレ ト フ 口一レー ト )が 3 0 のポ リ プロ ピ レ ンがある。 複合繊維 1 3 aにおける弾性繊維成分 2 1 と非弾性繊維成分 2 2 との重量比は、 2 0 : 8 0〜 9 0 : 1 0の範囲にある こ とが 好ま しい。 複合繊維 1 3 aの周面において、 非弾性繊維成分 2 2 から成る周面の部分は、 複合繊維 1 3 aの周囲長の 4 0〜 9 0 %を占めているこ とが好ま しい。 また、 複合繊維 1 3 aの径 方向断面において、 弾性繊維成分 2 1 と非弾性繊維成分 2 2 と の断面積と形状とは、 これら成分 2 1 , 2 2 から得られる弾性 繊維 1 1 の繊度が 0 . 1 〜 ; L O d t x とな り、 非弾性繊維 1 2 の繊度が弾性繊維 1 1 のそれよ り も小さ く て、 0 . 0 5 〜 2 d t X となるよう に形成される。 非弾性繊維成分 2 2は、 その断 面形状が長円形等の扁平なものであって、 非弾性繊維 1 2 とな つたときにも扁平な断面形状を有しているこ とが好ま しい。 扁 平な断面形状を有する非弾性繊維 1 2 は、 その長径の寸法が短 径の寸法の 2倍よ り も大き く、 しなやかに湾曲できるものであ ることが好ましい。
このような複合繊維 1 3 aを使用して、 図 1 の不織布 1 は、 次のよう に製造される。 複合繊維 1 3 aには、 好ま し く は連続 繊維からなるものを使用し、 その複合繊維 1 3 aを機械方向へ 連続的に供給し、 坪量 1 0〜 5 0 0 g / m 2のウェブを形成す る。 このウェブが機械方向へ走行する過程において、 このゥェ ブに対して加熱下のエンボス処理、 高圧柱状水流を噴射する処 理、 または熱風吹き付け処理を施して、 複合繊維 1 3 a どう し が分離不能に溶着または交絡してなる図 1 に例示の接合部位 1 6 を機械方向およびこの方向に対する交差方向のうちの少なく とも一方向に間欠的に形成する。 次に、 このウェブを接合部位 1 6 が間欠的に形成されている方向のう ちの少な く とも一方向 に、 弾性繊維成分 2 1 の弾性変形の範囲内であって、 非弾性繊 維成分 2 2の破断伸度以下で、 例えば 7 0 %以上伸長する。 し かる後に、 弾性繊維成分 2 1 の復元力によって、 ウェブを収縮 させて図 1 の不織布 1 を得る。 ウェブを伸長する ときには、 複 合繊維 1 3 aの弾性繊維成分 2 1 と非弾性繊維成分 2 2 とが複 合繊維 1 3 a上において隣り合う接合部位 1 6 どう しの間、 例 えば図 1 に示された接合部位 1 6 a と 1 6 b との間で 1本の弾 性繊維 1 1 と 3本の非弾性繊維 1 2 とに分離する。 伸長した非 弾性繊維成分 2 2 は、 永久変形してその長さが長く なる ととも に、 繊度が小さ く なる。 得られた不織布 1 では、 それそれの弾 性繊維 1 1 が隣り合う接合部位 1 6 a と 1 6 b との間でほぼ直 線的に、 または緩やかな曲線を画く よう に収縮する一方、 非弾 性繊維 1 2が、 弾性繊維 1 1や非弾性繊維 1 2 どう しと交差す るような曲線を画きながら収縮する。
図 4 , 5 は、 このよう にして得られた図 1 の不織布 1 の上面 2 における弾性繊維 1 1 の例である弾性繊維 1 1 aと、 非弾性 繊維 1 2 の例である非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b, 1 2 c との拡 大平面図、 およびその平面図における V— V線切断面を示す図 である。 図 4 において、 接合部位 1 6 a , 1 6 bの近傍では、 複合繊維 1 3 aの弾性繊維成分 2 1 と非弾性繊維成分 2 2 とが 分離しておらず、 複合繊維 1 3 aが複合繊維部分 1 3 と して残 つている。 分離して生じた弾性繊維 1 1 a上において隣り合う 接合部位 1 6 aと 1 6 b との間では、 弾性繊維 1 1 aがほぼ直 線的に延びる一方、 非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 cが様々 な形状の曲線を画きながら延びている。 弾性繊維 1 1 aと非弾 性繊維 1 2 b とは互いに交差して重な り合つてお り、 その交差 する部位では、 弾性繊維 1 1 aが不織布 1の厚さ方向の内側に 位置し、 非弾性繊維 1 2 bが厚さ方向の外側に位置している。 図 5 に示された切断面において、 非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 cは弾性繊維 1 1 aを囲むよう に、 繊維 1 1 aの周囲に分 布している。
図 6は、 図 5 における弾性繊維 1 1 aの拡大斜視図である。 弾性繊維 1 1 aの表面では、 弾性繊維 1 1 aの中心部から外に 向かって凸となる曲率.半径の小さい第 1曲面部 6 1 と、 その外 から中心部に向かって凸となる第 2曲面部 6 2 とが弾性繊維 1 1の周方向において交互に反復する よう に形成されている。 こ の周方向において隣り合う第 1曲面部 6 1 どう しの間には第 2 曲面部 6 2があって、 これら第 1曲面部 6 1 どう しと第 2曲面 部 6 2 とが協働して弾性繊維 1 1 aの長さ方向へ延びる溝部 6 3を形成している。 これら第 1 曲面部 6 1、 第 2曲面部 6 2、 溝部 6 3のそれそれは、 図 3の複合繊維 1 3 aにおける第 1表 面部 5 1、 第 2表面部 5 2、 溝部 5 3のそれそれに対応する部 位である。
図 4 , 5 , 6 に示された弾性繊維 1 1 と非弾性繊維 1 2 とを 有する不織布 1では、 肌が非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 c に接触し易く て、 弾性繊維 1 1 aには接触し難く、 不織布 1の 肌触りが滑りのよい非弾性.繊維 1 2のそれに近く なる傾向にあ る。 図 4の非弾性繊維 1 2 bのよう に弾性繊維 1 1 a と交差す る非弾性繊維 1 2の本数が多く なる と、 不織布 1の上部表面 2 ではゴム質であって肌に対しての滑りが悪い弾性繊維 1 1 aが 非弹性繊維 1 2 に埋まる状態となるので、その傾向が強く なる。 また、 弾性繊維 1 1 aは、 図 6 に示されているよう に、 それが 仮想線で示された肌 6 9 と接触するのは、 主と して第 1 曲面部 6 1 の近傍であって、 第 2 曲面部 6 2 は肌 6 9 と接触するこ と が殆どない。 このように、 弾性繊維 1 1 aの周面が肌 6 9 に触 れるのは、 周面のごく一部分であって、 しかも曲率半径の小さ い部分に限られるから、 弾性繊維 1 1 aは、 それと同じ断面積 を有する断面形状が円形のものである場合と比べる と、 肌 6 9 に対する接触面積が小さ く なる傾向にある。 弾性繊維 1 1 と肌 6 9 との接触面積が小さ く なるほど、 不織布 1 の肌 6 9 に対す る滑りのよさが向上する。 また、 弾性繊維 1 1 a と肌 6 9 とが 接触したときには、 肌 6 9 と弾性繊維 1 1 aの溝部 6 3 との間 に間隙を生じるこ とがある。 そのような状態の不織布 1 では、 空気がその間隙の中を流れるこ とによって、 肌の蒸れを防く、こ とができる。 この発明に係る不織布 1 では、 上部表面 2 に代え て、 下部表面 3 を図 1の上部表面 2 の態様にした り、 これら両 表面 2 , 3 を図 1の態様にした りするこ ともできる。
図 7は、 不織布 1 が図 4の A方向へ引張られている ときの図 5 と同様な図である。 不織布 1 が引張られて弾性繊維 1 1 aが 図 4の A方向へ伸長する と、図 5の非弾性繊維 1 2 a , 1 2 b , 1 2 cは矢印 : P, Q, R方向へ動いて弾性繊維 1 1 aに接近し、 繊維 1 1 aを囲む図 7の状態になる。図 7の非弾性繊維 1 2 は、 図 4の矢印 A方向への配向の度合が強まるので、 不織布 1 は、 矢印 A方向の滑りがよい。 図 8 , 9 は、 この発明において使用される複合繊維 1 3 aの 一例を示す図 2, 3 と同様な図面である。 この複合繊維 1 3 a は直径が約 1 5 ミ ク ロンのもので、 互いに分離可能に接合して いる半円形断面の弾性繊維成分 2 1 と、 同じような半円形断面 を有する非弾性繊維成分 2 2 とからなる。 複合繊維 1 3 aの断 面はほぼ円形であって、 その周面に現れた非弾性繊維成分 2 2 は、 複合繊維 1 3 aの周囲長の約 5 0 %を占めている。 この複 合繊維 1 3 aからなるウェブを伸長、 収縮させるこ とによって 得られる不織布 1 においても、 非弾性繊維成分 2 2 から生じる 非弾性繊維の長さは、 弾性繊維成分 2 1 から生じる弾性繊維の 長さよ り も長く なる。 そのような非弾性繊維が弾性繊維と交差 するよう に屈曲した り、 湾曲した り した状態にある と、 弾性繊 維と肌との接触が妨げられるから、 この複合繊維 1 3 aから得 られる不織布は、 図 1 の不織布 1 ほどではないにしても、 肌に 対する滑りがよいものになる。
この発明において、 弾性繊維成分 2 1 が図 3 に示された溝部 5 3 を有し、 非弾性繊維成分 2 2 がその溝部 5 3の中にあるよ うな複合繊維 1 3 aからなるウェブを使用して不織布 1 を製造 する と、 弾性繊維 1 1 の繊度に比べて非弾性繊維 1 2 の繊度を 簡単に小さ く することができる。
図 1 0 は、 複合繊維 1 3 aの断面形状を例示する図である。 ( a ) の複合繊維 1 3 aは、 その断面形状が図 9の複合繊維 1 3 aのそれとは異なるもので、 弾性繊維成分 2 1 に 1本の溝部 5 3 が形成されている。 ( b ) では、 弾性繊維成分 2 1 に 2本の 溝部 5 3 が形成されている。 ( c ) では、 弾性繊維成分 2 1 に 4 本の溝部 5 3が形成されている。 この発明では、 このよう にし て弾性繊維成分 2 1 に溝部 5 3 を 1〜 1 6本形成するこ とがで きる。
図 1 1は、 この発明において不織布の滑りのよさを評価する ために使用するテスター 7 0の側面図である。テス夕一 7 0は、 モー夕 7 3を使用して水平面に対する傾斜角度 αを一定の速度 で大き く するこ とができるプレー ト 7 1 と、 評価対象の不織布 を取り付けるためのブロ ック 7 2 とを有する。 プレー ト Ί 1の 上面は、 J I S Β 0 6 0 1 に規定の表面粗さが 1 2 . 5 s のステンレススチールで形成されている。 ブロ ック 7 2 は、 不 織布 1 に 1 0 g/ c m2の面圧が作用する ような重量のステン レススチールで形成されている。 不織布は、 ブロ ック 7 2の下 面全体を被覆するよう にして、 このブロ ック 7 2 に取り付けら れる。 ブロ ック 7 2 を載せたプレー ト 7 1は、 水平面に対する 傾斜角度ひが 2 ° Z s e cの速度で大き く なるよう に軸 7 4を 中心にして旋回させて、 ブロ ヅク 7 2がプレー ト 7 1の上面を 滑り始めたときの傾斜角度ひを求め、 そのときの値を滑り角度 ひ sとする。 滑り角度 a sの値が小さ く なるほど、 不織布は肌に 対して滑りやすく なる。 このテスター 7 0によって測定したコ ッ ト ン 1 0 0 %からなる男性用および女性用の下着用シャツや パンヅの生地の滑り角度ひ sは約 2 1 ° 〜 2 5 ° の範囲にある。
表 1 には、 この発明に係る図 2 , 3の複合繊維 1 3 aを使用 するこ とによって得られた実施例の不織布と、 比較例と しての 不織布との滑り角度ひ sが示されている。 実施例における不織 布は、 坪量 5 0 g/m2を有する ウェブに機械方向とその方向 に対する交差方向とにおいて熱エンボス処理を施して得られた ものである。 複合繊維 1 3 aには、 熱可塑性ポリ ウレタ ンとポ リ プロピレンとからなるもので、 これら両者の重量比が 8 4. 4 : 1 5 . 6〜 6 7 . 9 : 3 2 . 1の範囲にあ り、 複合繊維 1 3 aの周囲長のう ちでポリ プロ ピレンの占める割合がおよそ 7 0〜 9 0 %の範囲にあるものを使用 した。 比較例の不織布は、 熱可塑性ポリ ウレタ ン繊維またはポ リ プロ ピレン繊維からな り . 坪量 5 0 g / m 2を有するウェブに実施例における ゥェブと同 じ熱エンボス処理を施すこ とによって得られたものである。 実 施例と比較例とにおける熱エンボス処理では、 それそれのゥェ ブに対して機械方向と交差方向とに 2 m mのピッチで 0 . 3 m m 2の加熱エンボス域を複数形成した。 表 1 から明らかなよう に、 複合繊維 1 3 aの周囲長のう ちで非弾性繊維成分 2 2であ るポリ プロ ピレンの占める割合によつて、 不織布 1 の滑り角度 ひ sが変化する。 換言する と、 この発明では、 複合繊維 1 3 a の周囲長における非弾性繊維成分 2 2の割合によつて、 不織布 1 の滑り角度ひ sを調整するこ とができる。 不織布 1 が着用物 品に使用される場合には、 上部表面 2および/または下部表面 3 の滑り角度ひ sを 2 5 ° 〜 4 0 ° の範囲で調整する こ とが好 ま しい。
この発明においては、 不織布 1 の滑り角度 a sを調整するた めに、 複合繊維 1 3 a と して、 表 1 に実施例として記載された ものの他に、 熱可塑性ポリ ウレタンとポリ プロピレンとの重量 比が 2 0 : 8 0〜 9 0 : 1 0の範囲にあるものを使用するこ と ができる。 また、 複合繊維 1 3 a と して、 その周囲長に占める ポリ プロピレンの割合が 4 0 - 9 0 %の範囲にあるものを使用 することができる。 表 1
Figure imgf000022_0001
産業上の利用可能性
この発明に係る不織布は、 使い捨ての着用物品等の製造に使 用可能である。 この発明に係る製造方法によって、 そのような 不織布の製造が可能になる。

Claims

求 の 範 囲
1 . 第 1ポリマーからなる弾性的に伸長可能な第 1繊維と、 第 2ポリマーからなる非弾性的に伸長可能な第 2繊維とによって 形成されている弹性的に伸長可能な不織布において、
前記不織布がその厚 SB盲さ方向において互いに平行する第 1表面 と第 2表面とを有し、 前記第 2繊維は、 前記第 1繊維上に間欠 的に形成された接合部位のそれぞれにおいて前記第 1繊維に接 合しており、 前記第 1繊維上の隣り合う前記接合部位と接合部 位との間において前記第 1繊維から分離した状態にあって-、 前 記分離した状態にある前記第 2繊維は、 その長さが前記第 1繊 維の長さよ り も長く、 かつ、 その本数が前記第 1繊維 1本に対 して 1 〜 1 6本の割合で形成されていることを特徴とする前記 不織布。
2 . 前記第 1、 第 2表面のいずれかでは、 前記第 1繊維が前記 厚さ方向の内側に位置し、 前記第 2繊維が前記厚さ方向の外側 に位置する態様で、 これら第 1、 第 2繊維が交差している請求 項 1記載の不織布。
3 . 前記第 1繊維の表面では、 前記第 1繊維の径方向における 中心部から前記第 1繊維の外に向かって凸となる第 1曲面部と 前記外から前記中心部に向かって凸となる第 2曲面部とが前記 第 1繊維の周方向において交互に反復しており、 前記周方向に おいて隣り合う前記第 1 曲面部どう しと、 前記第 1曲面部どう しの間に位置する前記第 2曲面部とが協働して前記第 1繊維の 長さ方向へ延びる溝部を形成し、 前記第 2曲面部が前記溝部の 底を成している請求項 1 または 2記載の不織布。
4 . 前記第 1、 第 2表面いずれかの滑り角度が 2 5 ° 〜 4 0 ° の範囲にある請求項 1〜 3のいずれかに記載の不織布。
5 . 前記第 1 ポリマーが熱可塑性ポリ ウレタン、 滑剤を含有す る熱可塑性ポリ ウレタンのいずれかであ り、 前記第 2ポリマ一 がポリオレ フィ ン系ポリマー、 ポリアミ ド系ポリマーのいずれ かである請求項 1〜 4のいずれかに記載の不織布。
6 . 第 1 ポリマーからなる弾性的に伸長可能な第 1繊維と、 第 2ポリマーからなる非弾性的に伸長可能な第 2繊維とによって 形成されている弹性的に伸長可能な不織布の製造方法において 前記第 1ポリマーによって形成される繊維状の第 1繊維成分 の表面に、 前記第 2ポリマーによって形成されて前記第 1繊維 成分に平行して延びる繊維状の第 2繊維成分が分離可能に接合 して成る複合繊維の複数を機械方向へ供給することによって、 前記複合繊維から成る坪量 1 0 〜 5 0 0 g / m 2のウェブを形 成し、 前記ウェブには前記複合繊維どう しが分離不能に接合す る部位を前記機械方向および前記機械方向に対する交差方向の うちの少なく とも一方向に間欠的に複数形成し、 その後に前記 ウェブを少なく とも前記一方向へ前記第 1繊維成分の弾性変形 の範囲内であってかつ前記第 2繊維の破断伸度以下の伸度にお いて伸長して、 前記接合する部位と部位との間において前記第 1繊維成分と前記第 2繊維成分とを分離させるとともに、 前記 第 2繊維成分を永久変形させ、 しかる後に前記第 1繊維成分の 弾性復元力によって前記ウェブを収縮させて、 前記第 1繊維成 分からは前記第 1繊維、前記第 2繊維成分からは前記第 2繊維、 前記ウェブからは前記不織布を得ることを特徴とする前記方法,
7 . 前記複合繊維における前記第 1繊維成分の表面では、 前記 第 1繊維成分の径方向における中心部から前記第 1繊維成分の 外に向かって凸となる第 1表面部と、 前記外から前記中心部に 向かって凸となる第 2表面部とが前記第 1繊維成分の周方向に おいて交互に反復し、 前記周方向において隣り合う前記第 1表 面部どう しと、 前記第 1表面部どう しの間に位置する前記第 2 表面部とが協働して前記表面に前記第 1繊維成分の長さ方向に 延びる溝部を形成しており、 前記第 2繊維成分が前記溝部の中 にあって前記第 1繊維成分に平行して延びている請求項 6記載 の方法。
8 . 前記複合繊維の周面において、 前記第 2繊維成分から成る 周面の部分が前記複合繊維の周囲長の 4 0〜 9 0 %を占めてい る請求項 6 または 7記載の方法。
9 . 前記複合繊維において、 1本の前記第 1繊維成分に対して 前記第 2繊維成分が 1 〜 1 6本の割合で形成されている請求項
6 ~ 8のいずれかに記載の方法。
1 0 . 前記第 1ポリマーが熱可塑性ポリ ウレタン、 滑剤を含有 する熱可塑性ポリ ウレタンのいずれかであり、 前記第 2ポリマ 一がポリオレフイ ン系ポリマ一、 ポリアミ ド系ポリマーのいず れかである請求項 6〜 9のいずれかに記載の方法。
PCT/JP2003/012025 2002-09-19 2003-09-19 不織布およびその製造方法 WO2004027138A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20030797711 EP1559822B1 (en) 2002-09-19 2003-09-19 Nonwoven fabric and method for production thereof
CA 2498765 CA2498765A1 (en) 2002-09-19 2003-09-19 Nonwoven fabric and process for making the same
AU2003264529A AU2003264529A1 (en) 2002-09-19 2003-09-19 Nonwoven fabric and method for production thereof

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-311896 2002-09-19
JP2002311896 2002-09-19
JP2003321935A JP4705321B2 (ja) 2002-09-19 2003-09-12 不織布
JP2003-321935 2003-09-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004027138A1 true WO2004027138A1 (ja) 2004-04-01

Family

ID=32032969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/012025 WO2004027138A1 (ja) 2002-09-19 2003-09-19 不織布およびその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20040132374A1 (ja)
EP (1) EP1559822B1 (ja)
JP (1) JP4705321B2 (ja)
KR (1) KR20050057435A (ja)
CN (1) CN100402725C (ja)
AU (1) AU2003264529A1 (ja)
CA (1) CA2498765A1 (ja)
TW (1) TW200407478A (ja)
WO (1) WO2004027138A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010018579A1 (en) 1998-12-18 2001-08-30 Walter Klemp Disposable absorbent garment having stretchable side waist regions
US7887522B2 (en) 2005-03-18 2011-02-15 The Procter And Gamble Company Pull-on wearable article with informational image
US7806880B2 (en) 2005-03-18 2010-10-05 The Procter & Gamble Company Pull-on wearable article with informational image
WO2006102360A2 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Allasso Industries, Inc. Low linting, high absorbency, high strength wipes composed of micro and nano fibers
US8663184B2 (en) 2005-08-05 2014-03-04 The Procter & Gamble Company Absorbent article with a multifunctional side panel
US7432413B2 (en) 2005-12-16 2008-10-07 The Procter And Gamble Company Disposable absorbent article having side panels with structurally, functionally and visually different regions
US20070233026A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with feedback signal upon urination
US8491558B2 (en) 2006-03-31 2013-07-23 The Procter & Gamble Company Absorbent article with impregnated sensation material for toilet training
US8664467B2 (en) 2006-03-31 2014-03-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with feedback signal upon urination
US8057450B2 (en) 2006-03-31 2011-11-15 The Procter & Gamble Company Absorbent article with sensation member
JP5137337B2 (ja) * 2006-05-31 2013-02-06 花王株式会社 吸収性物品の製造方法
WO2007138887A1 (ja) * 2006-05-31 2007-12-06 Kao Corporation 伸縮性不織布
US8235963B2 (en) 2006-06-07 2012-08-07 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring systems
US20070287983A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-13 Richard Worthington Lodge Absorbent article having an anchored core assembly
JP5112678B2 (ja) 2006-11-27 2013-01-09 ユニ・チャーム株式会社 不織布
US7896858B2 (en) 2006-12-04 2011-03-01 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising graphics
JP5238158B2 (ja) * 2006-12-25 2013-07-17 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性シートの製造方法
JP5342751B2 (ja) 2007-03-30 2013-11-13 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性不織布
US8668679B2 (en) 2007-09-07 2014-03-11 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US9056031B2 (en) 2007-09-07 2015-06-16 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US9060900B2 (en) 2007-09-07 2015-06-23 The Proctor & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8597268B2 (en) 2007-09-07 2013-12-03 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8945079B2 (en) 2007-09-07 2015-02-03 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8790325B2 (en) 2007-09-07 2014-07-29 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8858523B2 (en) 2007-09-07 2014-10-14 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
JP5557456B2 (ja) * 2008-03-31 2014-07-23 ユニ・チャーム株式会社 吸汗性不織布とその製造方法
EP2135984A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-23 FARE' S.p.A. A process of producing soft and absorbent non woven fabric
WO2013170433A1 (en) 2012-05-15 2013-11-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article having characteristic waist end
JP5655116B2 (ja) * 2013-07-05 2015-01-14 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性不織布
DE112016006550T5 (de) 2016-04-04 2018-11-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Reinigungsprodukt mit wenig fusseln und hohen fluidsaugfähigkeits- und freisetzungseigenschaften

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5285575A (en) * 1976-01-09 1977-07-15 Mitsubishi Rayon Co Manufacture of elastic unwoven fabric
JPH05131580A (ja) 1991-11-09 1993-05-28 Kanebo Ltd 伸縮性繊維シート及びその製造方法
JPH05186946A (ja) * 1991-12-30 1993-07-27 Unitika Ltd 極細繊維よりなる不織布の製造方法
EP1184163A2 (en) 2000-09-01 2002-03-06 Uni-Charm Corporation Elastically stretchable composite sheet and process for making the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5256050A (en) * 1989-12-21 1993-10-26 Hoechst Celanese Corporation Method and apparatus for spinning bicomponent filaments and products produced therefrom
US5626961A (en) * 1995-06-30 1997-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyester filaments and tows
WO1998009010A1 (en) * 1996-08-27 1998-03-05 Chisso Corporation A non-woven fabric and an absorbent article using thereof
US6509285B1 (en) * 1997-09-15 2003-01-21 Patrick Yeh Fabric for moisture management
FR2801612B1 (fr) * 1999-11-29 2002-08-30 Aplix Sa Fibre a ame elastique et tissu non tisse elastique
US20020119722A1 (en) * 2000-05-15 2002-08-29 Welch Howard M. Elastic stranded laminate with adhesive bonds and method of manufacture

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5285575A (en) * 1976-01-09 1977-07-15 Mitsubishi Rayon Co Manufacture of elastic unwoven fabric
JPH05131580A (ja) 1991-11-09 1993-05-28 Kanebo Ltd 伸縮性繊維シート及びその製造方法
JPH05186946A (ja) * 1991-12-30 1993-07-27 Unitika Ltd 極細繊維よりなる不織布の製造方法
EP1184163A2 (en) 2000-09-01 2002-03-06 Uni-Charm Corporation Elastically stretchable composite sheet and process for making the same

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1559822A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP4705321B2 (ja) 2011-06-22
TW200407478A (en) 2004-05-16
AU2003264529A1 (en) 2004-04-08
CA2498765A1 (en) 2004-04-01
EP1559822B1 (en) 2012-10-31
US20040132374A1 (en) 2004-07-08
CN1681985A (zh) 2005-10-12
CN100402725C (zh) 2008-07-16
EP1559822A1 (en) 2005-08-03
EP1559822A4 (en) 2008-06-25
JP2004131918A (ja) 2004-04-30
KR20050057435A (ko) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004027138A1 (ja) 不織布およびその製造方法
AU769983B2 (en) Elastically stretchable composite sheet and process for making the same
US6468630B1 (en) Elastically stretchable sheet
US6531014B1 (en) Process for making elastically stretchable composite sheet
JP4762053B2 (ja) 伸縮性不織布
CN102758311A (zh) 凹凸伸缩无纺布及其制造方法
JP2008169506A (ja) 伸縮性不織布
JP5511860B2 (ja) 伸縮性不織布
AU767159B2 (en) Elastically stretchable composite sheet and process for making the same
JP2010111986A (ja) 複合スパンボンド不織布
US6720063B2 (en) Elastically stretchable composite sheet and process for making the same
JP2008106375A (ja) 伸縮性不織布
JP4745041B2 (ja) 繊維シートの製造方法
EP1104692B1 (en) Elastically stretchable laminated sheet and process for making the same
JP3744898B2 (ja) 接合層状不織布およびその製造方法
JP3796048B2 (ja) 柔軟性および伸長特性に優れたメルトブローン不織布
CN114929169A (zh) 可拉伸的尿片元件
JPH1088456A (ja) 伸縮性長繊維不織布及びその製造方法
JP2018144313A (ja) 伸縮性シートの製造方法
JP4694743B2 (ja) 弾性的な伸長性を有する複合シートの製造方法
EP1308547A2 (en) Process for making a fibrous web having inelastic extensibility
JP2002159532A (ja) 吸収性物品
JP2019007112A (ja) 伸縮性不織布およびその製造方法
JP2020015993A (ja) 伸縮シート及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2498765

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003797711

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038222442

Country of ref document: CN

Ref document number: 1-2005-500566

Country of ref document: PH

Ref document number: 1020057004652

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057004652

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003797711

Country of ref document: EP