WO2004071300A1 - X線ct装置及びその画像選択方法 - Google Patents

X線ct装置及びその画像選択方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004071300A1
WO2004071300A1 PCT/JP2004/001469 JP2004001469W WO2004071300A1 WO 2004071300 A1 WO2004071300 A1 WO 2004071300A1 JP 2004001469 W JP2004001469 W JP 2004001469W WO 2004071300 A1 WO2004071300 A1 WO 2004071300A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
data
ray
selection information
image data
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/001469
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideki Imaizumi
Masato Nakayama
Original Assignee
Hitachi Medical Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corporation filed Critical Hitachi Medical Corporation
Priority to US10/544,564 priority Critical patent/US7636414B2/en
Publication of WO2004071300A1 publication Critical patent/WO2004071300A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computerised tomographs
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]

Definitions

  • the present invention relates to an X-ray CT apparatus and an image selection method thereof, and more particularly, to clarifying a plurality of images to be subjected to image analysis processing from a large amount of image data when starting an image analysis processing application.
  • the present invention relates to an X-ray CT apparatus that facilitates selection, and an image selection method thereof.
  • An X-ray CT apparatus is an apparatus that creates a cross-sectional image of a subject using X-rays. Since the width (image slice thickness) of the cross-section in the body axis direction is as narrow as about lcm in a single acquired data, data of multiple parts can be obtained by moving the subject in the body axis direction in a normal single imaging. Collect and create multiple images of a range. In some cases, reciprocate the area several times to shoot.
  • the multi-slice X-ray CT system has multiple rows of X-ray detectors in the body axis direction, so it is possible to collect data for multiple parts at one time. Data collection makes it possible to create multiple images with different image slice thicknesses.
  • multi-slice CT allows the creation of images with multiple image slice thicknesses at one time. Inspection time is reduced. For this reason, it is possible to increase the range of data collection performed in one inspection and to increase the number of inspections performed within a certain time, and the number of images stored in the image storage area increases.
  • image additional information which is character information attached to image data
  • the reduced image created from the image data is displayed in a list, and the operator manually selects an image from the list (see Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 9-221355).
  • the change of the shooting position on the same object is about l mm, it is more difficult to distinguish images at different shooting positions on the reduced image than with a normal-sized image.
  • the present invention provides an X-ray generator that generates X-rays, an X-ray detector that detects the X-rays transmitted through a subject and outputs projection data, An imaging control device for controlling the apparatus and the X-ray detector to collect the projection data; an image reconstruction device for reconstructing the image data from the projection data; and an image reconstructing device based on the image data.
  • An image display device for displaying the image data; an image selection information adding device for adding image selection information of the image data to the image data; and determining whether or not image analysis processing is performed based on the image selection information.
  • An X-ray CT apparatus comprising: an image selection device that selects data and an image analysis processing device that performs the image analysis process based on the image data selected by the image selection device.
  • the present invention includes a step of generating an X-ray, a step of detecting the X-ray transmitted through the subject and outputting projection data, a step of generating the X-ray, and a step of outputting the projection data.
  • Controlling and collecting the projection data reconstructing image data from the projection data; displaying an image based on the image data; and storing image selection information of the image data in the image data. Adding, determining whether image analysis processing is performed based on the image selection information, and selecting the image data, and performing the image analysis processing based on the selected image data.
  • the present invention relates to a method for selecting an image of an X-ray CT apparatus, which comprises: BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an X-ray CT device according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing device
  • Figure 3 is the structure diagram of the image data
  • Figure 4 is an image list that classifies multiple images into a hierarchical structure
  • Figure 5 is a flowchart outlining a single CT test
  • Fig. 6 is a diagram showing the structure of the image selection information
  • Figure 7 is a data structure diagram of other image selection information
  • FIG. 8 is a data structure diagram of still another image selection information
  • FIG. 9 is a flowchart showing details of the photographing condition setting process
  • FIG. 10 is a flowchart showing details of the photographing process
  • FIG. 11 is a flowchart showing the details of the image analysis process
  • FIG. 12 is a flowchart showing a modification of the image analysis processing
  • FIG. 13 is a flowchart showing another modification of the image analysis processing
  • FIG. 14 is a flowchart showing an outline of a process when performing post-reconstruction
  • FIG. 15 is a flowchart showing details of the post-reconstruction condition setting process
  • FIG. 16 is a flowchart showing details of the post-reconstruction process. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an X-ray CT apparatus according to one embodiment of the present invention.
  • the X-ray CT apparatus 10 mainly includes an X-ray generator 11 that generates X-rays, a high-voltage generator 12 that supplies a high voltage to the X-ray generator 11, and an X-ray generator 11.
  • a scanner drive that continuously rotates the scanner main body having the column X-ray detector 16 around the orbital axis and relatively continuously moves the scanner main body and the object table 14 in the axial direction of the orbital axis Equipment 17, conditions for controlling the scanner can be entered, scanner controller 18 for controlling the scanner, collimator controller 19 for controlling the collimator 13, and multi-row X-ray detector It has an image processing device 20 for performing pre-processing / image reconstruction processing and various analysis processes based on the projection data obtained in 16, and a monitor 21.
  • a conical or pyramidal X-ray having a three-dimensional spread is radiated from the X-ray generator 11 through the collimator 13 to the region of interest of the subject 15 on the subject table 14.
  • You. X-rays transmitted through the subject 15 are detected by the multi-row X-ray detector 16 and output to the image processing device 20 as projection data.
  • the image processing device 20 reconstructs a tomographic image from the input projection data and displays it on the monitor 21.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the image processing device 20.
  • the image processing device 20 mainly controls an operation unit 22 composed of a keyboard and a mouse, a subject information and imaging condition temporary storage area 23 for temporarily storing object information and imaging conditions, and CT imaging.
  • Control unit 24 for collecting projection data, raw data storage area 25 for storing raw projection data collected by the control unit 24, and image generation for reconstructing CT images from the projection data.
  • Section 26 an image data storage area 27 for storing the image data created by the image creation section 26, and an image for which an image analysis process is performed based on the image stored in the image data storage area 27. It has an analysis processing unit 28 and an image data storage area 29 for image analysis processing for temporarily storing image data required by the image analysis processing unit 28.
  • the image data 300 stored in the image data storage area 27 is composed of an image additional information section 301 and an image data entity section 302 as shown in FIG. Parameter.
  • FIG. 4 shows an image list in which a plurality of images are classified into a hierarchical structure based on the parameters in the image accompanying information section 301.
  • the parameters in the image-related information section 301 are from the start of one test based on the subject ID 410, which is a number uniquely assigned in the device for each subject, and the test content and test execution date.
  • Step unit to end Inspection IDs 4 and 2 assigned in the following, imaging IDs 400 and 3 assigned to certain imaging conditions in one examination, image IDs 400 and 4 as image unit numbers, and image selection information 3 to be described later 0 and 3 are included.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an outline of one CT test.
  • the operator inputs the subject information (the subject name, the subject ID 401, the test ID 402, etc.) while viewing the monitor 21 through the operation unit 2.
  • the input object information is stored in the object information and the imaging condition temporary storage area 23.
  • the photographing condition setting process (S502), when the operator inputs various necessary photographing conditions (image slice thickness, tube current, etc.) and image selection information through the operation unit 22 while watching the monitor 21, The input imaging condition and image selection information are set in the subject information and imaging condition temporary storage area 23.
  • the photographing condition setting process is a condition setting process for one inspection ID
  • a plurality of photographing ID unit photographing conditions are set as shown in FIG.
  • the imaging control unit 24 collects data based on the subject information and the imaging conditions set in the imaging condition temporary storage area 23, and the image creation unit 26 Image reconstruction is performed based on the projection data collected by the imaging control unit 24 to create an image data entity unit 302 and information stored in the subject information and the imaging condition temporary storage area 23
  • the image additional information section 301 is created based on the.
  • the imaging control unit 24 combines the image additional information unit 301 and the image data entity unit 302 to create image data 300, and converts the created image data 300 into image data. Store in storage area 27.
  • the image analysis processing section 28 stores necessary image data from the image data storage area 27 while referring to the image selection information from the image data storage area for image analysis processing. Write it to 29 and perform various image analysis processes using the image data. This operation in which the image analysis processing unit 28 writes the necessary image from the image data storage area 27 to the image data processing time storage area 29 for image analysis processing is called image selection.
  • Image analysis processing here refers to 3D reconstruction processing, image addition and subtraction processing, edge enhancement processing, smoothing processing, CT value conversion processing, maximum value projection image processing, arbitrary cross-sectional image display processing, 3D image display Refers to processing.
  • film print processing cine display (automatic Image selection is also performed in the following image display) processing and image transfer processing via a network (including DI COM (Digital Imaging and Communications in Medicine) transfer), etc., so these processing should be included in the image analysis processing here.
  • DI COM Digital Imaging and Communications in Medicine
  • the image selection information 303 set in the photographing condition setting process (S502) and included in the image supplementary information section 301 determines whether or not the created image is to be subjected to the image analysis process. This is information for specifying in advance when the image analysis processing is to be performed. Conventionally, when performing an image analysis process, an operator manually operates an image based on ID information such as a subject ID 401, a detection ID 402, a photographing ID 403, and an image ID 404 included in the image accompanying information section 301. Had to choose.
  • image selection information 303 that preliminarily designates the analysis processing of image data 300 is prepared as a parameter in image accompanying information section 301, so that image analysis processing can be performed. , It is possible to automatically select an image.
  • the image selection information 303 is represented by a flag 601 indicating ON / OFF for each image analysis process.
  • the type of the image analysis process and the position of the flag in the data are associated in advance. Then, depending on whether or not the image data 300 is to be subjected to a certain image analysis process, the flag at the position corresponding to the image analysis process is set to “1” or “0”. This allows the image selection information 303 to be handled in pit units, so that the storage area size of the image accompanying information unit 301 is not pressed.
  • the image selection information 303 is represented by an integer value 701 indicating the order of the image analysis processing.
  • the type of image analysis processing is associated with the position of the flag in the data in advance.
  • the image analysis processing corresponding to the position of the flag "3" is executed third, and the image analysis processing corresponding to the position of the flag "1" is performed first.
  • the image analysis processing corresponding to the position of the flag "0" is not executed, and the image analysis processing corresponding to the position of the flag "2" is executed second.
  • a plurality of image analysis processes can be automatically performed in a desired order.
  • the image selection information 303 is represented by characters 801 indicating the contents of the image analysis processing to be executed.
  • the type of image analysis processing is associated with characters in advance.
  • the “characters” here include numbers and symbols.
  • the image analysis processing corresponding to the character “F”, the image analysis processing corresponding to the character “A”, the image analysis processing corresponding to the character “M”, and the character “ The image analysis process corresponding to V " is performed in the order of.
  • a plurality of image analysis processes can be automatically performed in a desired order.
  • the image selection information 30 within the parameter is not required. There is an advantage that it is not necessary to determine the position of 3 in advance.
  • FIG. 9 is a flowchart showing details of the photographing condition setting process (S502) of FIG.
  • a photographing condition setting screen is displayed on the monitor 21 (S910).
  • the image selection information is displayed as the shooting condition on the shooting condition setting screen, and the operator inputs the image selection information through the operation unit 22 (S902).
  • Other imaging conditions are similarly input (S903), and the input image selection information and other imaging conditions are stored in the subject information and imaging condition temporary storage area 23 (S904).
  • the photographing condition setting screen is terminated (S960).
  • FIG. 10 is a flowchart showing details of the photographing process (S503) in FIG.
  • projection data is collected (S1001), and an image data entity section 302 is created by image reconstruction processing (S1002).
  • the object information and the image selection information stored in the imaging condition temporary storage area 23 are written into the image selection information 303 of the image accompanying information section 301 (S1003), and further, the object Information and other necessary information stored in the photographing condition temporary storage area 23 are written to the image accompanying information section 301 (S1004), and the image accompanying information section 301 and the image data entity section 3 are written.
  • the image data 300 is created by combining the image data 302 with the image data 302, and the created image data 300 is stored in the image data storage area 27 (S1005).
  • the photographing processing of all the images is completed (S1006), the photographing processing ends.
  • FIG. 11 is a flowchart showing details of the image analysis processing (S504) in FIG.
  • the subject registration process S501
  • the subject ID and the test ID 402 stored in the subject information and the imaging condition temporary storage area 23 are read (S111).
  • the image data 300 stored in the image data storage area 27 is read out for one image (S1102), the inspection ID 402 read out from the imaging condition temporary storage area 23, and the image data storage.
  • the image data 300 read out from the area 27 is compared with the inspection ID 402 in the image accompanying information section 301 (S1103).
  • it is specified in S502 that the image selection information 300 in the image supplementary information section 301 of the read image data 300 is to be subjected to the called image analysis processing.
  • the image data 300 is additionally stored in the image data storage area 29 for image analysis processing (S1105).
  • the image data in the image data storage area 29 for image analysis processing is used. And execute the image analysis processing (S1107).
  • the image selection is completely automatically performed only by the operator performing the operation of activating the image analysis processing application, thereby improving the operability of the apparatus.
  • FIG. 12 is a flowchart showing a modification of the image analysis processing (S504) of FIG.
  • the subject registration process S501
  • the subject information and the subject ID 401 stored in the imaging condition temporary storage area 23 are read, and all image data in the image data storage area 27 are read out.
  • the examination ID 402 in the image in which the same subject ID 401 is set is read out, and displayed on the monitor 21 as a list (S1201).
  • the operator is caused to select a desired inspection ID 402 from the inspection ID list (S122).
  • the processing after S1102 is the same as the processing described in FIG.
  • the operability of the apparatus is improved because the image selection is automatically performed only by the operator performing an operation of selecting the inspection ID from the list.
  • FIG. 13 is a flowchart showing another modification of the image analysis processing (S504) of FIG.
  • the subject information and the imaging condition temporary storage area 2 Reads the subject ID 401 stored in 3 and reads out the detection ID 402 in the image to which the same subject ID 401 is set from all the image data in the image data storage area 27, and displays the list on the monitor 21. .
  • an image ID list display button for switching from the examination ID list display to the list display of all the images in the image data storage area 27 is also displayed (S1301). Then, the operator is prompted to select a force for selecting from the inspection ID 402 on the display list or to switch to the image ID list (S1302).
  • the operator selects a desired inspection ID 402 from the inspection ID list (S1202).
  • the processing after S1202 is the same as the processing described in FIG.
  • the operator presses the image ID list display button in S1302 the display is switched from the inspection ID list to the image ID list of all image data in the image data storage area 27 (S1303).
  • the operator selects a desired image ID404 from the image ID list (S1304).
  • the image data 300 in the image data storage area 27 is read out for one image (S1305), the image ID 404 selected by the operator, and the image accompanying information section 301 of the image data 300 read out from the image data storage area 27.
  • the image is compared with the middle image ID 304 (S1306).
  • the image data 300 is additionally stored in the image data storage area 29 for image analysis processing (S1308).
  • the image analysis processing is performed using the image data in the image data time storage area 29 for image analysis processing. Execute (S1107). This allows the operator to select between automatic image selection and manual image ID selection operation as in the past.
  • FIG. 14 is a flowchart showing an outline of a process when performing post-reconstruction.
  • the operator inputs the subject information (the subject name, the subject ID 401, the test ID 402, etc.) while viewing the monitor 21 through the operation unit 22.
  • the input object information is stored in the object information and the imaging condition temporary storage area 23.
  • the photographing condition setting process S1402
  • the operator inputs various necessary photographing conditions (image slice thickness, tube current, etc.) through the operation unit 22 while watching the monitor 21.
  • the input imaging condition is set in the subject information and the imaging condition temporary storage area 23.
  • the imaging control unit 24 performs data collection based on the subject information and the imaging conditions set in the imaging condition temporary storage area 23, and the imaging control unit 24 Is stored in the raw data storage area 25.
  • post-reconstruction processing is started at an arbitrary time.
  • the operator inputs necessary various post-reconstruction conditions (image slice thickness, etc.) and image selection information through the operation unit 22 while watching the monitor 21. Then, the input post-reconstruction conditions and image selection information are set in the subject information and imaging condition temporary storage area 23.
  • the image creation unit 26 performs image reconstruction based on the projection data stored in the raw data storage area 25, and the image data entity 3
  • the image accompanying information section 301 is created based on the object information and the information stored in the imaging condition temporary storage area 23.
  • the imaging control unit 24 combines the image accompanying information unit 301 and the image data entity unit 302 to create image data 300, and converts the created image data 300 into image data. Stored in storage area 27 overnight.
  • the image analysis processing unit 28 stores necessary image data from the image data storage area 27 while referring to the image selection information. Write to area 29 and perform various image analysis processes using the image data.
  • FIG. 15 shows details of the post-reconstruction condition setting process (S144) in FIG. 6 is a flowchart showing details.
  • a post-reconstruction condition setting screen is displayed on the monitor 21 (S1501).
  • the image selection information is displayed as the post-construction condition on the post-reconstruction condition setting screen, and the image selection information is input through the operation unit 22 during the operation (S1502).
  • Other post-reconstruction conditions are input in the same manner (S1503), and the input image selection information and other post-construction conditions are stored in the subject information and imaging condition temporary storage area 23 (S150).
  • S1504 When the necessary post-reconstruction condition setting is completed (S155), the post-reconstruction condition setting screen is terminated (S1506).
  • FIG. 1 shows details of the post-reconstruction condition setting process (S144) in FIG. 6 is a flowchart showing details.
  • FIG. 16 is a flowchart showing details of the post-reconstruction processing (S1405) of FIG.
  • the raw projection data stored in the raw data storage area 25 is acquired (S1601), and the image data entity part 302 is created by image reconstruction processing (S1). 6 0 2).
  • the object information and the image selection information stored in the imaging condition temporary storage area 23 are written into the image selection information 303 of the image accompanying information section 301 (S1663), and the object information is further written.
  • other necessary information stored in the photographing condition temporary storage area 23 are written to the image accompanying information section 301 (S1664), the image accompanying information section 301 and the image data entity section.
  • the image data 300 is created by combining the image data 302 with the image data 302, and the created image data 300 is stored in the image data storage area 27 (S165).
  • the post-reconstruction processing for all the images is completed (S166), the post-reconstruction processing ends.
  • the image analysis processing (S1406) in FIG. 14 is the same as the image analysis processing (S1107) described in FIG. 11, 12, or 13. Industrial applicability
  • the operation of selecting an image to be subjected to image analysis processing is facilitated, and the operability of the device is improved.

Abstract

 X線CT装置は、X線を発生するX線発生装置と、被検体を透過した前記X線を検出して投影データを出力するX線検出器と、前記X線発生装置及び前記X線検出器を制御して投影データを収集する撮影制御装置と、前記投影データから画像データを再構成する画像再構成装置と、前記画像データに基づいて画像を表示する画像表示装置と、前記画像データに該画像データの画像選択情報を付加する画像選択情報付加装置と、前記画像選択情報に基づいて画像解析処理の有無を判定して前記画像データを選択する画像選択装置と、前記画像選択装置によって選択された前記画像データに基づいて前記画像解析処理を行う画像解析処理装置と、を備えることを特徴とする。

Description

X線 C T装置及びその画像選択方法
技術分野
本発明は、 X線 C T装置及びその画像選択方法に係り、 特に画像解析処理アプリケ ーション起動時に大量の画像デー夕の中から画像解析処理の対象とする複数の画像を 明
選択することを容易にする X線 C T装置及びその画像選択方法に関する。
田 背景技術
X線 C T装置は、 X線を利用して被検体の断面画像を作成する装置である。 1回の 収集データでは、 輪切り断面の体軸方向の幅 (画像スライス厚) が l c m程度と狭い ため、 通常の 1回の撮影では体軸方向に被検体を移動しながら複数の部分のデータを 収集し、 ある範囲の画像を複数枚作成する。 場合によりその範囲を複数回往復して撮 影を行う。 マルチスライス X線 C T装置は体軸方向に複数の X線検出器列を備えてい るため、 1度に複数の部分のデータを収集することが可能となり、 検出器の組合せに より、 1度のデータ収集で画像スライス厚が異なる画像を複数枚作成することが可能 となった。
従来は、 複数の画像スライス厚の画像を得たい場合、 複数回の撮影が必要であった が、 マルチスライス C Tにより、 1度に複数の画像スライス厚の画像が作成可能とな り、 1回の検査時間が短縮する。 このため、 1回の検査で行うデータ収集の範囲を増 加することや、 一定時間内に行う検査数を増加することが可能となり、 画像記憶領域 に格納される画像数は増加する。
作成された複数の画像を利用して画像解析処理を行うために画像記憶領域に格納さ れている画像から所望の画像を選択する場合、 画像データに付帯する文字情報である 画像付帯情報や、 画像データから作成された縮小画像がリス卜表示され、 そのリスト からオペレー夕が手動で画像を選択する (特開平 9一 2 2 3 1 5 5号公報参照) 。 しかしながら、 1回の撮影で得られた画像スライス厚の異なる画像の場合、 画像ス ライス厚以外のパラメ一夕はほぼ共通であるため、 画像付帯情報のリストから所望の 画像を選び出すことは困難である。 また同じ対象物上の撮影位置の変化が l mm程度 の場合、 縮小された画像上で異なる撮影位置の画像を見分けるのは通常サイズの画像 におけるより困難である。 また上記の通りマルチスライス C Tでは作成される画像数 が増加する傾向にあるため、 全体のリスト表示や選択操作が煩雑となる。 本発明の目 的は、 このように複雑化した画像選択を容易にするところにある。 発明の開示 '
前記目的を達成するため、 本発明は、 X線を発生する X線発生装置と、 被検体を透 過した前記 X線を検出して投影データを出力する X線検出器と、 前記 X線発生装置及 び前記 X線検出器を制御して前記投影データを収集する撮影制御装置と、 前記投影デ 一夕から画像デ一夕を再構成する画像再構成装置と、 前記画像データに基づいて画像 を表示する画像表示装置と、 前記画像デー夕に該画像デー夕の画像選択情報を付加す る画像選択情報付加装置と、 前記画像選択情報に基づいて画像解析処理の有無を判定 して前記画像デー夕を選択する画像選択装置と、 前記画像選択装置によって選択され た前記画像データに基づいて前記画像解析処理を行う画像解析処理装置と、 を備える ことを特徴とする X線 C T装置に係る。
更に本発明は、 X線を発生する工程と、 被検体を透過した前記 X線を検出して投影 データを出力する工程と、 前記 X線を発生する工程及び前記投影データを出力するェ 程を制御して前記投影データを収集する工程と、 前記投影データから画像データを再 構成する工程と、 前記画像データに基づいて画像を表示する工程と、 前記画像データ に該画像データの画像選択情報を付加する工程と、 前記画像選択情報に基づいて画像 解析処理の有無を判定して前記画像データを選択する工程と、 前記選択された画像デ 一夕に基づいて前記画像解析処理を行う工程と、 を含むことを特徴とする X線 C T装 置の画像選択方法に係る。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の一実施の形態による X線 C T装置の概略構成図であり ; 図 2は、 画像処理装置の構成を示すプロック図であり ;
図 3は、 画像データの構造図であり ;
図 4は、 複数の画像を階層構造に分類した画像リストであり ;
図 5は、 一回の C T検査の概要を示すフローチャートであり ;
図 6は、 画像選択情報のデ一夕構造図であり ;
図 7は、 他の画像選択情報のデータ構造図であり ;
図 8は、 更に他の画像選択情報のデータ構造図であり ;
図 9は、 撮影条件設定処理の詳細を示すフローチャートであり ;
図 1 0は、 撮影処理の詳細を示すフローチャートであり ;
図 1 1は、 画像解析処理の詳細を示すフローチャートであり ;
図 1 2は、 画像解析処理の変形例を示すフローチャートであり ;
図 1 3は、 画像解析処理の他の変形例を示すフローチャートであり ;
図 1 4は、 ポストリコンストラクションを行う場合の処理の概要を示すフローチヤ 一卜であり ;
図 1 5は、 ポストリコンストラクション条件設定処理の詳細を示すフローチャート であり ;
図 1 6は、 ポストリコンストラクション処理の詳細を示すフローチャートである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図 1は、 本発明の一実施の形態による X線 C T装置の概略構成図である。 X線 C T 装置 1 0は、 主として、 X線を発生させる X線発生装置 1 1と、 X線発生装置 1 1に 高電圧を供給する高電圧発生装置 1 2と、 X線発生装置 1 1から発生された X線をコ リメ一卜するコリメ一夕 1 3と、被検体 1 5を載置するための被検体テーブル 1 4と、 被検体 1 5を透過した X線を検出する多列 X線検出器 1 6と、 X線発生装置 1 1と多 列 X線検出器 1 6とを有するスキャナ本体を、 周回軸を中心にして連続回転させると ともに、 スキャナ本体と被検体テーブル 1 4とを周回軸の軸方向に相対的に連続移動 させるスキャナ駆動装置 1 7と、 スキャナをコントロールするための条件が入力可能 であり、 スキャナをコントロールするスキャナコントローラ 1 8と、 コリメ一夕 1 3 をコントロールするコリメ一タコントローラ 1 9と、 多列 X線検出器 1 6により得ら れた投影データに基づいて前処理/画像再構成処理や各種の解析処理を行う画像処理 装置 2 0と、 モニタ 2 1とを有する。
X線発生装置 1 1からコリメ一夕 1 3を介して、 三次元的な広がりを有する円錐状 又は角錐状の X線が、 被検体テーブル 1 4上の被検体 1 5の関心領域に照射される。 被検体 1 5を透過した X線は、 多列 X線検出器 1 6によって検出され、 投影データと して画像処理装置 2 0に出力される。 画像処理装置 2 0は、 入力した投影データから 断層像を再構成してモニタ 2 1上に表示する。
図 2は、 画像処理装置 2 0の構成を示すブロック図である。 画像処理装置 2 0は、 主として、 キーボード及びマウスからなる操作部 2 2と、 被検体情報及び撮影条件を 一時的に記憶する被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3と、 C T撮影を制御して 投影データを収集する撮影制御部 2 4と、 撮影制御部 2 4により収集された生の投影 データを記憶する生データ記憶領域 2 5と、 投影データから C T画像を再構成する画 • 像作成部 2 6と、 画像作成部 2 6によって作成された画像データを記憶する画像デ一 夕記憶領域 2 7と、 画像データ記憶領域 2 7に記憶された画像に基づいて画像解析処 理を行う画像解析処理部 2 8と、 画像解析処理部 2 8が必要とする画像データを一時 的に記憶する画像解析処理用画像データー時記憶領域 2 9とを有する。
画像データ記憶領域 2 7に記憶される画像データ 3 0 0は、 図 3に示すように画像 付帯情報部 3 0 1と画像データ実体部 3 0 2とからなり、 画像付帯情報部 3 0 1内の パラメータによって区別される。 図 4に、 複数の画像を画像付帯情報部 3 0 1内のパ ラメ一夕によって階層構造に分類した画像リス卜を示す。 画像付帯情報部 3 0 1内の パラメ一夕は、 被検体毎に装置内でユニークに付けられる番号である被検体 I D 4 0 1と、 検査内容や検査実施日付等により 1回の検査開始から終了までのステップ単位 で付けられる検査 I D 4ひ 2と、 1回の検査内で一定の撮影条件毎に付けられる撮影 I D 4 0 3と、 画像単位の番号である画像 I D 4 0 4と、 後述する画像選択情報 3 0 3とを含んでいる。
図 5は、 一回の C T検査の概要を示すフローチャートである。 まず、 被検体登録処 理(S 5 0 1 )において、オペレータがモニタ 2 1を見ながら被検体情報(被検体名、 被検体 I D 4 0 1、 検查 I D 4 0 2等) を操作部 2 2を通じて入力すると、 入力され た被検体情報が被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に格納される。 次に、 撮影 条件設定処理 (S 5 0 2 ) において、 オペレータがモニタ 2 1を見ながら必要な各種 撮影条件 (画像スライス厚、 管電流等) 及び画像選択情報を操作部 2 2を通じて入力 すると、 入力された撮影条件及び画像選択情報が被検体情報及び撮影条件一時記憶領 域 2 3に設定される。 撮影条件設定処理は一つの検査 I D分の条件設定処理であるた め、 図 4に示すように複数の撮影 I D単位の撮影条件が設定されることになる。 そし て、 撮影処理 (S 5 0 3 ) において、 撮影制御部 2 4が被検体情報及び撮影条件一時 記憶領域 2 3に設定された撮影条件に基づいてデータ収集を行い、 画像作成部 2 6が 撮影制御部 2 4によって収集された投影データに基づいて画像再構成を行って画像デ 一夕実体部 3 0 2を作成するとともに被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に格 納された情報に基づいて画像付帯情報部 3 0 1を作成する。 そして、 撮影制御部 2 4 は、 画像付帯情報部 3 0 1と画像データ実体部 3 0 2とを結合して画像データ 3 0 0 を作成し、作成した画像デ一夕 3 0 0を画像データ記憶領域 2 7へ格納する。最後に、 画像解析処理 (S 5 0 4 ) において、 画像解析処理部 2 8が、 画像選択情報を参照し ながら必要な画像データを画像データ記憶領域 2 7から画像解析処理用画像データー 時記憶領域 2 9へ書き込み、その画像デ一夕を用いて各種画像解析処理を行う。この、 画像解析処理部 2 8が必要な画像を画像データ記憶領域 2 7から画像解析処理用画像 データー時記憶領域 2 9へ書き込む操作を、 画像選択と呼ぶ。
ここでいう画像解析処理とは、 3次元再構成処理、 画像加算減算処理、 エッジ強調 処理、 スム一ジング処理、 C T値変換処理、 最大値投影画像処理、 任意断面画像表示 処理、 3次元画像表示処理を指す。 また、 フィルムプリント処理、 シネ表示 (自動連 続画像表示)処理やネットワークを介した画像転送処理(D I COM (Digital Imaging and Communications in Medicine)転送を含む)等においても画像選択が行われるため、 ここではこれらの処理も画像解析処理に含めることとする。
撮影条件設定処理 (S 502) において設定され画像付帯情報部 301に含まれて いる画像選択情報 303は、 作成された画像を画像解析処理の対象とするか否か、 対 象とする場合はどういつた画像解析処理の対象とするのか、 を事前に指定するための 情報である。 従来、 画像解析処理を行う際には、 画像付帯情報部 301に含まれてい る被検体 I D 401、 検查 ID402、 撮影 ID403、 画像 I D 404などの I D 情報に基づいて、 オペレータが手動で画像を選択する必要があった。 これに対し、 本 実施の形態によれば、 画像データ 300の解析処理を事前に指定する画像選択情報 3 03を画像付帯情報部 301内のパラメ一夕として特に用意することにより、 画像解 析処理を行う際に自動的に画像を選択することが可能となる。
図 6乃至 8は、 画像選択情報 303のデータ構造の実施の形態を示す。 図 6の実施 の形態では、 画像選択情報 303を、 画像解析処理毎の ON/OFFを示すフラグ 6 01で表している。 ここでは、 画像解析処理の種類とデータ内部のフラグの位置とが 予め対応付けられている。 そして、 画像データ 300をある画像解析処理の対象とす るか否かに応じて、 その画像解析処理に対応する位置のフラグを "1"又は "0" と する。 これにより、 画像選択情報 303をピット単位で扱うことができるため、 画像 付帯情報部 301の記憶領域サイズを圧迫しない。
図 7の実施の形態では、 画像選択情報 303を、 画像解析処理の順番を示す整数値 701で表している。 ここでは、 図 6の実施の形態と同様に、 画像解析処理の種類と データ内部のフラグの位置とが予め対応付けられている。 図 7に示す例は、 画像解析 処理を行う際に、 フラグ "3" の位置に対応する画像解析処理を 3番目に実行し、 フ ラグ "1"の位置に対応する画像解析処理を 1番目に実行し、 フラグ "0"の位置に 対応する画像解析処理は実行せず、 フラグ " 2"の位置に対応する画像解析処理を 2 番目に実行することを表している。 これにより、 複数の画像解析処理を所望の順番で 自動的に行うことができる。 図 8の実施の形態では、 画像選択情報 3 0 3を、 実行する画像解析処理の内容を示 す文字 8 0 1で表している。 ここでは、 画像解析処理の種類と文字とが予め対応付け られている。 なお、 ここでいう 「文字」 は数字や記号を含むものとする。 図 8に示す 例は、 画像解析処理を行う際に、 文字 " F" に対応する画像解析処理、 文字 "A" に 対応する画像解析処理、 文字 "M" に対応する画像解析処理、 文字 "V" に対応する 画像解析処理、 の順番で実行することを表している。 これにより、 複数の画像解析処 理を所望の順番で自動的に行うことができる。 更に、 画像解析処理の種類とデータ内 部のフラグの位置とを図 6及び 7で説明した実施の形態のように予め対応付けておく 必要がないので、 パラメ一夕内部の画像選択情報 3 0 3の位置を予め決めておく必要 がないという利点がある。
図 9は、図 5の撮影条件設定処理(S 5 0 2 )の詳細を示すフローチャートである。 まず、 撮影条件設定画面をモニタ 2 1に表示する (S 9 0 1 ) 。 撮影条件設定画面上 に撮影条件として画像選択情報を表示し、 オペレータに画像選択情報を操作部 2 2を 通じて入力させる (S 9 0 2 ) 。 他の撮影条件も同様に入力させ (S 9 0 3 ) 、 入力 された画像選択情報及び他の撮影条件を被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に 格納する (S 9 0 4 ) 。 検査中の撮影 I D分の条件設定が完了したら (S 9 0 5 ) 、 撮影条件設定画面を終了する (S 9 0 6 ) 。
図 1 0は、図 5の撮影処理(S 5 0 3 )の詳細を示すフローチャートである。まず、 投影データの収集を行い (S 1 0 0 1 ) 、 画像再構成処理により画像データ実体部 3 0 2を作成する ( S 1 0 0 2 ) 。 そして、 被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3 に格納されている画像選択情報を画像付帯情報部 3 0 1の画像選択情報 3 0 3へ書き 込み (S 1 0 0 3 ) 、 更に被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に格納されてい るその他の必要な情報を画像付帯情報部 3 0 1へ書き込み (S 1 0 0 4 ) 、 画像付帯 情報部 3 0 1と画像データ実体部 3 0 2とを結合して画像データ 3 0 0を作成し、 作 成した画像データ 3 0 0を画像データ記憶領域 2 7へ格納する (S 1 0 0 5 ) 。 全画 像の撮影処理が完了したら (S 1 0 0 6 ) 、 撮影処理を終了する。
図 1 1は、 図 5の画像解析処理 (S 5 0 4 ) の詳細を示すフローチャートである。 まず、 被検体登録処理 (S 5 0 1 ) で被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に格 納した被検体 I D 4 0 1及び検査 I D 4 0 2を読み出す ( S 1 1 0 1 ) 。 次に、 画像 データ記憶領域 2 7内にある画像データ 3 0 0を一画像分読み出し (S 1 1 0 2 ) 、 撮影条件一時記憶領域 2 3から読み出した検査 I D 4 0 2と、 画像データ記憶領域 2 7から読み出した画像データ 3 0 0の画像付帯情報部 3 0 1中の検査 I D 4 0 2とを 比較する (S 1 1 0 3 ) 。 同一検查 I Dであった場合、 読み出した画像データ 3 0 0 の画像付帯情報部 3 0 1中の画像選択情報 3 0 3が呼び出された画像解析処理を行う ことを S 5 0 2において指定しているかどうかを判定する (S 1 1 0 4 ) 。 この指定 がある場合、 画像データ 3 0 0を画像解析処理用画像データー時記憶領域 2 9に追加 格納する (S 1 1 0 5 ) 。 画像データ記憶領域 2 7内にある全画像デ一夕に対して判 定処理が完了したら (S 1 1 0 6 ) 、 画像解析処理用画像データー時記憶領域 2 9内 の画像デ一夕を利用して画像解析処理を実行する (S 1 1 0 7 ) 。 これにより、 オペ レー夕が画像解析処理アプリケーションを起動する操作を行うだけで、 画像選択は完 全に自動的に行われるので、 装置の操作性が向上する。
図 1 2は、図 5の画像解析処理(S 5 0 4 )の変形例を示すフローチャートである。 まず、 被検体登録処理 (S 5 0 1 ) で被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に格 納した被検体 I D 4 0 1を読み出し、 画像データ記憶領域 2 7内にある全ての画像デ 一夕から同一の被検体 I D 4 0 1が設定されている画像中の検査 I D 4 0 2を読み出 し、 モニタ 2 1ヘリスト表示する (S 1 2 0 1 ) 。 そして、 オペレータに検査 I Dリ ス卜から所望の検査 I D 4 0 2を選択させる (S 1 2 0 2 ) 。 S 1 1 0 2以降の処理 は図 1 1で説明した処理と同様である。 前回の検査との画像の比較を行いたい場合な どでは、 同一被検体での別の検査 I D 4 0 2の画像選択が必要となるため、 検查 I D リストが有効である。 図 1 2の実施の形態では、 ォペレ一夕が検査 I Dをリストから 選択する操作を行うだけで、 画像選択は自動的に行われるので、 装置の操作性が向上 する。
図 1 3は、 図 5の画像解析処理 (S 5 0 4 ) の他の変形例を示すフロ一チャートで ある。 まず、 被検体登録処理 (S 5 0 1 ) で被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に格納した被検体 I D 401を読み出し、 画像データ記憶領域 27内にある全ての 画像データから同一の被検体 I D 401が設定されている画像中の検查 I D 402を 読み出し、 モニタ 21ヘリスト表示する。 そのリスト表示画面上に、 検査 IDリスト 表示から画像データ記憶領域 27内にある全ての画像デ一夕のリスト表示へ切り替え るための画像 I Dリスト表示ポタンも表示する (S 1301) 。 そして、 オペレータ に表示リスト上の検査 I D402から選択を行う力、 画像 I Dリストへ切り替えるか を選択させる (S 1302) 。 オペレータが画像 I Dリスト表示ポタンを押さなかつ た場合、 検査 I Dリストから所望の検査 I D 402を選択させる ( S 1202 ) 。 S 1202以降の処理は図 12で説明した処理と同様である。 また、 S 1302におい てオペレータが画像 I Dリスト表示ポタンを押した場合、 検査 IDリストから、 画像 データ記憶領域 27内にある全ての画像データの画像 I Dリス卜へ表示を切り替える (S 1303) 。 オペレータに画像 I Dリストから所望の画像 I D404を選択させ る (S 1304) 。 画像データ記憶領域 27内にある画像データ 300を一画像分読 み出し (S 1305) 、 オペレータが選択した画像 I D 404と、 画像データ記憶領 域 27から読み出した画像データ 300の画像付帯情報部 301中の画像 I D 304 とを比較する (S 1306) 。 同一画像 I Dであった場合、 読み出した画像データ 3 00の画像付帯情報部 301中の画像選択情報 303が呼び出された画像解析処理を 行うことを S 502において指定しているかどうか判定する (S 1307) 。 この指 定がある場合、 画像データ 300を画像解析処理用画像データー時記憶領域 29に追 加格納する (S 1308) 。 画像データ記憶領域 27内にある全画像デ一夕に対して 判定処理が完了したら (S 1309) 、 画像解析処理用画像データー時記憶領域 29 内の画像デ一夕を利用して画像解析処理を実行する (S 1107) 。 これにより、 自 動画像選択と従来のような手動での画像 I D選択操作とを、 オペレータが選択するこ とができる。
以上の実施の形態においては、 投影デ一夕の収集、 画像再構成及び画像解析を連続 して行う例について説明したが、 本発明は、 それに限られることなく、 撮影時に収集 した生の投影データを記憶しておいて後からその記憶された投影データを使って画像 2004/001469
10
再構成を行う、 ポストリコンストラクションにも適用可能である。
図 1 4は、 ポストリコンストラクションを行う場合の処理の概要を示すフローチヤ ートである。 まず、 被検体登録処理 (S 1 4 0 1 ) において、 オペレータがモニタ 2 1を見ながら被検体情報 (被検体名、 被検体 I D 4 0 1、 検査 I D 4 0 2等) を操作 部 2 2を通じて入力すると、 入力された被検体情報が被検体情報及び撮影条件一時記 憶領域 2 3に格納される。 次に、 撮影条件設定処理 (S 1 4 0 2 ) において、 ォペレ 一夕がモニタ 2 1を見ながら必要な各種撮影条件 (画像スライス厚、 管電流等) を操 作部 2 2を通じて入力すると、 入力された撮影条件が被検体情報及び撮影条件一時記 憶領域 2 3に設定される。 そして、 撮影処理 (S 1 4 0 3 ) において、 撮影制御部 2 4が被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に設定された撮影条件に基づいてデー 夕収集を行い、 撮影制御部 2 4によって収集された投影データが生デ一夕記憶領域 2 5に記憶される。 ここで一旦検査を終了した後、 任意の時期にポストリコンストラク シヨン処理を開始する。 まず、 ポストリコンストラクション条件設定処理 (S 1 4 0 4 ) において、 オペレータがモニタ 2 1を見ながら必要な各種ポストリコンストラク シヨン条件 (画像スライス厚等)及び画像選択情報を操作部 2 2を通じて入力すると、 入力されたポストリコンストラクション条件及び画像選択情報が被検体情報及び撮影 条件一時記憶領域 2 3に設定される。 そして、 ポストリコンストラクション処理 (S 1 4 0 5 ) において、 画像作成部 2 6が生データ記憶領域 2 5に記憶されている投影 デ一夕に基づいて画像再構成を行って画像データ実体部 3 0 2を作成するとともに被 検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に格納された情報に基づいて画像付帯情報部 3 0 1を作成する。 そして、 撮影制御部 2 4は、 画像付帯情報部 3 0 1と画像デ一夕 実体部 3 0 2とを結合して画像データ 3 0 0を作成し、 作成した画像データ 3 0 0を 画像デ一夕記憶領域 2 7へ格納する。最後に、画像解析処理(S 1 4 0 6 )において、 画像解析処理部 2 8が、 画像選択情報を参照しながら必要な画像データを画像データ 記憶領域 2 7から画像解析処理用画像データー時記憶領域 2 9へ書き込み、 その画像 デ一夕を用いて各種画像解析処理を行う。
図 1 5は、 図 1 4のポストリコンストラクション条件設定処理 (S 1 4 0 4 ) の詳 細を示すフローチャートである。 まず、 ポストリコンストラクション条件設定画面を モニタ 2 1に表示する (S 1 5 0 1 ) 。 ポストリコンストラクション条件設定画面上 にボストリコンストラクション条件として画像選択情報を表示し、 オペレー夕に画像 選択情報を操作部 2 2を通じて入力させる (S 1 5 0 2 ) 。 他のポストリコンストラ クシヨン条件も同様に入力させ (S 1 5 0 3 ) 、 入力された画像選択情報及び他のポ ストリコンストラクション条件を被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に格納す る (S 1 5 0 4 ) 。 必要なポストリコンストラクションの条件設定が完了したら (S 1 5 0 5 ) 、 ポストリコンストラクション条件設定画面を終了する (S 1 5 0 6 ) 。 図 1 6は、 図 1 4のポストリコンストラクション処理 (S 1 4 0 5 ) の詳細を示す フローチヤ一卜である。 まず、 生デ一夕記憶領域 2 5から記憶されている生の投影デ —夕を取得し (S 1 6 0 1 ) 、 画像再構成処理により画像データ実体部 3 0 2を作成 する ( S 1 6 0 2 ) 。 そして、 被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に格納され ている画像選択情報を画像付帯情報部 3 0 1の画像選択情報 3 0 3へ書き込み (S 1 6 0 3 ) 、 更に被検体情報及び撮影条件一時記憶領域 2 3に格納されているその他の 必要な情報を画像付帯情報部 3 0 1へ書き込み (S 1 6 0 4 ) 、 画像付帯情報部 3 0 1と画像デ一夕実体部 3 0 2とを結合して画像データ 3 0 0を作成し、 作成した画像 データ 3 0 0を画像データ記憶領域 2 7へ格納する (S 1 6 0 5 ) 。 全画像のボスト リコンストラクション処理が完了したら ( S 1 6 0 6 ) 、 ポストリコンストラクショ ン処理を終了する。
図 1 4の画像解析処理 ( S 1 4 0 6 ) は、 図 1 1、 1 2又は 1 3で説明した画像解 析処理 (S 1 1 0 7 ) と同様である。 産業上の利用可能性
以上説明したように本発明によれば、 画像解析処理の対象とする画像を選択する操 作が容易になり、 装置の操作性が向上する。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . X線を発生する X線発生装置と、 .
被検体を透過した前記 X線を検出して投影データを出力する X線検出器と、 前記 X線発生装置及び前記 X線検出器を制御して前記投影データを収集する撮影制 御装置と、
前記投影デー夕から画像データを再構成する画像再構成装置と、
前記画像デー夕に基づいて画像を表示する画像表示装置と、
前記画像データに該画像データの画像選択情報を付加する画像選択情報付加装置と、 前記画像選択情報に基づいて画像解析処理の有無を判定して前記画像デ一夕を選択 する画像選択装置と、
前記画像選択装置によって選択された前記画像データに基づいて前記画像解析処理 を行う画像解析処理装置と、
を備えることを特徴とする X線 C T装置。
2 . 前記 X線検出器は前記被検体の体軸方向に複数の X線検出器列を備えていること を特徴とする請求項 1記載の X線 C T装置。
3 . 前記画像選択情報は画像解析処理毎の O NZO F Fを示すフラグであることを特 徴とする請求項 1記載の X線 C T装置。
4. 前記画像選択情報は画像解析処理の順番を示す整数値であることを特徴とする請 求項 1記載の X線 C T装置。
5 . 前記画像選択情報は実行する画像解析処理の内容を示す文字であることを特徴と する請求項 1記載の X線 C T装置。
6 . 前記画像選択情報は、 前記投影データの収集前に設定され、 前記投影データから 前記画像データが再構成された後に前記画像デ 夕に付加されることを特徴とする請 求項 1記載の X線 C T装置。
7 . 前記投影データを記憶する投影データ記憶装置を更に備え、
前記画像再構成装置は、 前記投影データ記憶装置に記憶された前記投影データから 前記画像データを再構成し、
前記画像選択情報は、 前記投影データの収集後に設定され、 前記投影デ一夕から前 記画像データが再構成された後に前記画像データに付加されることを特徴とする請求 項 1記載の X線 C T装置。
8 . X線を発生する工程と、
被検体を透過した前記 X線を検出して投影データを出力する工程と、
前記 X線を発生する工程及び前記投影デ一夕を出力する工程を制御して前記投影デ
—夕を収集する工程と、
前記投影データから画像データを再構成する工程と、
前記画像データに基づいて画像を表示する工程と、
前記画像データに該画像データの画像選択情報を付加する工程と、
前記画像選択情報に基づいて画像解析処理の有無を判定して前記画像データを選択 する工程と、
前記選択された画像データに基づいて前記画像解析処理を行う工程と、
を含むことを特徴とする X線 C T装置の画像選択方法。
9 . 前記投影データを出力する工程は、 前記被検体の体軸方向に複数の X線検出器列 を備える X線検出器により行うことを特徴とする請求項 8記載の X線 C T装置の画像 選択方法。
1 0 . 前記画像選択情報は画像解析処理毎の O NZ〇 F Fを示すフラグであることを 特徴とする請求項 8記載の X線 C T装置の画像選択方法。
1 1 . 前記画像選択情報は画像解析処理の順番を示す整数値であることを特徴とする 請求項 8記載の X線 C T装置の画像選択方法。
1 2 . 前記画像選択情報は実行する画像解析処理の内容を示す文字であることを特徴 とする請求項 8記載の X線 C T装置の画像選択方法。
1 3 . 前記画像選択情報を付加する工程は、
前記投影データを収集する工程の前に前記画像選択情報を設定する工程と、 前記画像データを再構成する工程の後に前記画像選択情報を前記画像データに付加 する工程と、 から成る
ことを特徴とする請求項 8記載の X線 C T装置の画像選択方法。
1 4. 前記投影データを記憶する工程を更に含み、
前記画像データを再構成する工程では、 前記投影データを記憶する工程で記憶され た前記投影データから前記画像データを再構成し、
前記画像選択情報を付加する工程は、
前記投影データを記憶する工程の後に前記画像選択情報を設定する工程と、 前記画像データを再構成する工程の後に前記画像選択情報を前記画像データに付加 する工程と、 から成る
ことを特徴とする請求項 8記載の X線 C T装置の画像選択方法。
PCT/JP2004/001469 2003-02-14 2004-02-12 X線ct装置及びその画像選択方法 WO2004071300A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/544,564 US7636414B2 (en) 2003-02-14 2004-02-12 X-ray CT apparatus and image selection method thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003036309A JP3936298B2 (ja) 2003-02-14 2003-02-14 X線ct装置
JP2003/036309 2003-02-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004071300A1 true WO2004071300A1 (ja) 2004-08-26

Family

ID=32866322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/001469 WO2004071300A1 (ja) 2003-02-14 2004-02-12 X線ct装置及びその画像選択方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7636414B2 (ja)
JP (1) JP3936298B2 (ja)
CN (1) CN100427036C (ja)
WO (1) WO2004071300A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100777503B1 (ko) * 2005-04-26 2007-11-20 가부시끼가이샤 도시바 의료용 화상 파일링 장치와 의료용 화상 파일링 방법
EP2702940B1 (en) * 2005-11-25 2023-08-09 Toshiba Medical Systems Corporation Image reference apparatus
JP5575497B2 (ja) * 2009-02-04 2014-08-20 株式会社東芝 X線診断装置及び画像処理装置
JP5765913B2 (ja) * 2010-10-14 2015-08-19 株式会社東芝 医用画像診断装置及び医用画像処理方法
US10702217B2 (en) * 2017-08-24 2020-07-07 General Electric Company System and method for imaging a patient

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313280A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Toshiba Corp 画像処理装置
JPH09107462A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JPH10143627A (ja) * 1996-11-06 1998-05-29 Fuji Photo Film Co Ltd 診断用画像の再生システム
JP2002360559A (ja) * 2001-05-30 2002-12-17 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ctシステムおよびその操作コンソールならびに制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4458267A (en) * 1981-10-06 1984-07-03 Analogic Corporation Digital x-ray system
JPH09223155A (ja) 1996-02-19 1997-08-26 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 画像表示方法及び画像表示装置
US5841890A (en) * 1996-05-06 1998-11-24 Northrop Grumman Corporation Multi-dimensional wavelet tomography
JPH11239165A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Fuji Photo Film Co Ltd メディカルネットワークシステム
US6373917B1 (en) * 2000-08-30 2002-04-16 Agilent Technologies, Inc. Z-axis elimination in an X-ray laminography system using image magnification for Z plane adjustment
DE10133237B4 (de) * 2001-07-09 2007-04-19 Siemens Ag Verfahren für die Computertomographie sowie Computertomographie(CT-)Gerät
US6574304B1 (en) * 2002-09-13 2003-06-03 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Computer aided acquisition of medical images
US6999549B2 (en) * 2002-11-27 2006-02-14 Ge Medical Systems Global Technology, Llc Method and apparatus for quantifying tissue fat content
US6765983B2 (en) * 2002-12-13 2004-07-20 General Electric Company Method and apparatus for imaging a region of dynamic tissue

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63313280A (ja) * 1987-06-16 1988-12-21 Toshiba Corp 画像処理装置
JPH09107462A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JPH10143627A (ja) * 1996-11-06 1998-05-29 Fuji Photo Film Co Ltd 診断用画像の再生システム
JP2002360559A (ja) * 2001-05-30 2002-12-17 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ctシステムおよびその操作コンソールならびに制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1747686A (zh) 2006-03-15
JP3936298B2 (ja) 2007-06-27
US20060140334A1 (en) 2006-06-29
CN100427036C (zh) 2008-10-22
JP2004261225A (ja) 2004-09-24
US7636414B2 (en) 2009-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101470411B1 (ko) 가상 환자 모델을 이용한 의료 영상 디스플레이 방법 및 그 장치
JP5432436B2 (ja) 診断撮像用簡略ユーザ・インタフェイスの方法及び装置
JP4659933B2 (ja) 医用画像撮影装置
JP2010088937A (ja) 医用画像撮影装置
JP2005510279A (ja) 多数の画像を有する断層撮影スキャンの再検討方法
JP2006110185A (ja) 画像表示装置
JP2005261932A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置及び画像処理装置
JP2010017215A (ja) X線ct装置
JP4880977B2 (ja) X線ct装置
JPH10127622A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP2016067413A (ja) 放射線画像撮影システム、画像処理装置、放射線画像撮影方法、及び画像処理プログラム。
JP4182465B2 (ja) X線ct装置
US20130266118A1 (en) Radiation imaging system, control apparatus, and control method
WO2004071300A1 (ja) X線ct装置及びその画像選択方法
WO2004008966A1 (ja) 医用画像診断装置
JP5395393B2 (ja) 画像診断装置
WO2019225204A1 (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法及びプログラム
JP2009050383A (ja) 画像処理システム、x線診断装置およびその画像処理プログラム、並びに画像再構成装置
JP2004188002A (ja) 画像表示装置
JP6483677B2 (ja) 3次元画像データ解析及びナビゲーション
JP7301510B2 (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影方法及びプログラム
JP5319225B2 (ja) 医用画像データ供給システム及び画像診断装置
JP6791697B2 (ja) X線診断装置
JP2006087826A (ja) X線ct装置、診断画像作成システムおよび診断画像作成方法
JP5575407B2 (ja) 医用画像処理装置、及び医用画像処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006140334

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10544564

Country of ref document: US

Ref document number: 20048035804

Country of ref document: CN

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10544564

Country of ref document: US