WO2007007389A1 - スペックル除去光源および照明装置 - Google Patents

スペックル除去光源および照明装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007007389A1
WO2007007389A1 PCT/JP2005/012737 JP2005012737W WO2007007389A1 WO 2007007389 A1 WO2007007389 A1 WO 2007007389A1 JP 2005012737 W JP2005012737 W JP 2005012737W WO 2007007389 A1 WO2007007389 A1 WO 2007007389A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
light source
speckle
laser
wavelength
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/012737
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuharu Koyata
Yoshihito Hirano
Kiyohide Sakai
Masao Imaki
Shinsuke Shikama
Jiro Suzuki
Takao Endou
Kouhei Teramoto
Shigenori Shibue
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to US11/920,916 priority Critical patent/US7724413B2/en
Priority to JP2007524484A priority patent/JPWO2007007389A1/ja
Priority to PCT/JP2005/012737 priority patent/WO2007007389A1/ja
Publication of WO2007007389A1 publication Critical patent/WO2007007389A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3161Modulator illumination systems using laser light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD

Definitions

  • the present invention relates to a light source for removing speckles and an illumination device using the light source, and in particular, a laser is used as a light source, and liquid crystal or spatial light modulation means is used as a spatial light modulation means.
  • the present invention relates to a technology for removing speckle that appears in the laser beam in a projection display using a DMD (Digital Micromirror Device).
  • DMD Digital Micromirror Device
  • Projection-type displays are currently used as image display devices in various forms such as consumer TVs, presentations, industrials, and large theaters.
  • an image is formed by irradiating light to a spatial light modulator called a light valve (light valve), and the transmitted light or reflected light is projected onto an auxiliary surface such as a screen to display the image.
  • a light valve light valve
  • speckle becomes a noise component of the image and is preferable for the observer.
  • the semiconductor laser is changed to a multi-wavelength oscillation mode by modulating the injection current of the semiconductor laser, and spatially spectrally separated by an optical system using a diffraction grating.
  • a speckle pattern with multiple wavelengths is generated, and if the speckle patterns are superimposed, the speckles are averaged and reduced.
  • an optical system using a diffraction grating is complicated in alignment adjustment, and the apparatus becomes large and expensive.
  • a semiconductor laser is set to a multi-wavelength oscillation mode by injecting a radio frequency (for example, see Patent Document 3).
  • the semiconductor laser is set to a multi-wavelength oscillation mode by optical feedback using an optical fiber pigtail.
  • the laser wavelength is shifted by Doppler shift using an acousto-optic modulator. This creates a number of different speckle patterns, and if the speckle patterns are superimposed, the speckles are averaged and reduced.
  • Patent Document 1 US Pat. No. 5,634,704
  • Patent Document 2 U.S. Pat.No. 3,588,217
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-323675
  • Non-Patent Document 1 Caesar Saloma et. Al, Appl. Opt. Vol. 29, No. 6, p. 741-742 Disclosure of the Invention Problems to be solved by the invention
  • the present invention has been made in view of the above points, and provides a speckle removing light source capable of removing speckles by using laser light whose wavelength is temporally changed. It is.
  • the present invention provides an illumination device that generates an image from which speckles have been removed by illuminating the laser light on the spatial light modulation means.
  • a speckle removal light source includes a light source that outputs laser light, and an optical frequency modulation unit that changes the wavelength of the laser light.
  • the wavelength is temporally changed by the optical frequency modulation means, and the optical frequency modulation means is set with a predetermined period for changing the wavelength of the laser light.
  • an illumination device includes a spatial light modulation unit that generates an image by being illuminated with the laser light output from the speckle removal light source described above, and the spatial light modulation unit includes: The period for generating is set to be longer than the period for changing the wavelength of the laser beam by the optical frequency modulation means.
  • the speckle can be removed by using a laser beam whose wavelength is changed with time.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a speckle removal light source and an illumination device according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 Configuration diagram of optical frequency modulation means of internal modulation system
  • FIG. 3 Configuration diagram of optical frequency modulation means of external modulation system
  • FIG. 4 A method for removing speckles, which is an explanatory diagram showing the electric fields E1 and E2 of two interfering laser beams.
  • FIG. 6 ⁇ Explains the case where the wavelength of the laser light (light frequency) is changed over time, and shows an example of changing the frequency in the range of ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ according to the time,
  • FIG. 6 ⁇ An explanatory diagram showing an example in which the time-varying period of the speckle pattern on the entire image plane becomes the period (2 ⁇ t2) of the optical frequency of the light source.
  • FIG. 8 is a configuration diagram showing a speckle removal light source and an illumination device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 10 An explanatory diagram of the cross-sectional structure of the multimode optical fiber 4.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram of a method for manufacturing the multimode optical fiber 4.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a speckle removal light source and an illumination device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the speckle removal light source and illumination device includes a light source, an optical frequency modulation unit, and a spatial light modulation unit.
  • the speckle removal light source includes a light source 1 that outputs laser light, and an optical frequency modulation unit 2 that changes the wavelength of the laser light output from the light source 1.
  • the illumination device is composed of a speckle removal light source and spatial light modulation means 3 that generates an image with the illuminated light.
  • a semiconductor laser or a solid-state laser is made of a nonlinear optical material.
  • a laser whose wavelength is converted, or a semiconductor laser itself can be used.
  • the output laser beam has a wavelength in the range of about 400 to 700 nm which is visible.
  • a semiconductor laser with a wavelength of 630 nm due to a semiconductor mixed crystal of InGaAs compound or a solid-state laser with a laser medium of N d: YAG is made with a nonlinear optical material of MgO: LiNbO.
  • the laser light output from the light source has a single wavelength in the longitudinal mode and a single wavelength.
  • the optical frequency modulation means 2 includes an internal modulation system and an external modulation system.
  • the internal modulation method is a method in which an external force is applied to a light source component, that is, a medium inserted in a laser resonator, a laser medium, an excitation power source, and the like.
  • the external modulation method is a method in which the light source itself operates in a constant manner and modulates the laser light output from the light source.
  • a modulation medium 2 a having an electro-optic effect is placed in a laser resonator including two reflecting mirrors lb and lc together with a laser medium la as a light source.
  • the refractive index of the medium changes.
  • the oscillating optical frequency can be changed.
  • the optical frequency is temporally changed by modulating the intensity of the electric field.
  • a modulation medium having an electro-optic effect LiNbO LiTaO
  • the optical frequency at which the semiconductor laser oscillates can be temporally changed by modulating the injection current.
  • laser light is propagated to a modulation medium 2c having an acoustooptic effect.
  • Propagation of ultrasonic waves generated by the piezoelectric element 2d through the modulation medium causes compression and expansion in the modulation medium, and a diffraction grating is formed by a periodic layer of refractive index.
  • the period for changing the wavelength of the laser beam by the optical frequency modulation means is set to 20 msec or less.
  • the spatial light modulation means 3 can use liquid crystal, DMD (Digital Micromirror Device) or the like as a modulation medium.
  • DMD Digital Micromirror Device
  • an element is formed by sandwiching a liquid crystal material between glass substrates, etc., and an external force electric field is applied to generate an image by utilizing the change in the optical properties of the element caused by the change in the molecular arrangement of the liquid crystal. .
  • micromirrors manufactured by MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) technology are arranged two-dimensionally, and each mirror is tilted to drive ON / OFF to generate an image.
  • the period for generating the image by the spatial light modulation means is set longer than the period for changing the wavelength of the laser light by the optical frequency modulation means.
  • the optical frequency of the laser light output from the light source 1 is continuously changed in time by the optical frequency modulation means 3.
  • the laser light illuminates the spatial light modulation means 3.
  • the spatial light modulation means 3 changes the optical characteristics of the device with an input signal, locally modulates the light flux of the illuminated laser light, and forms an image.
  • the transmitted light or reflected light from the spatial light modulation means 3 (transmitted light in FIG. 1) is projected onto an auxiliary surface such as a screen to display an image. At this time, speckle has been removed.
  • Speckle is a laser beam that is spatially and temporally coherent.
  • the speckle is reflected or transmitted through an optically rough surface such as an object surface (for example, a screen) to form light having a different phase, and thus an image surface (for example, a human surface). Observed as interference of different phases in the eye).
  • the electric fields El and E2 of the two interfering laser beams are expressed as equations (1) and (2), respectively.
  • r is the position in the human eye (image plane)
  • t is the observed time
  • ⁇ 1 and ⁇ 2 are the frequencies of the laser beams at time t
  • ⁇ 1 and ⁇ 2 are the positions at position r. This is the initial phase of the laser beam.
  • the wavelength of the laser light changes with time.
  • Fig. 6A shows an example of changing the frequency in the range of ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ according to time.
  • phase ⁇ in Eq. (4) is not only the static speckle component given by the initial phase difference ( ⁇ 1- ⁇ 2), but also the optical frequency difference ( ⁇ 1- ⁇ 2) and time t
  • the beat frequency component that changes with the product of. Due to this new latter component, the interference intensity I in equation (5) will change over time.
  • the two stimuli are completed up to a time interval of about 20 ms. Is added to the fact that it is equivalent to one light stimulus. Therefore, the speckle pattern is temporally averaged by this temporal addition effect (time integration effect), and speckle can be removed.
  • the period in which the speckle pattern of the entire image plane changes with time is the period (2 At2) in which the optical frequency of the light source changes in the example of FIG. 6B. If the speckle pattern is sufficiently averaged in one image generated by the spatial light modulation means 3, a good image can be observed without recognizing the speckle. Therefore, the phase ⁇ should be changed by 2 ⁇ or more within the time to display one image. These change the optical frequency.
  • the period at which the adjusting means 3 changes the wavelength of the laser beam is set to be 20 ms or less and not more than the period for generating the image of the spatial light modulating means.
  • the intensity of interference changes greatly within a time interval of 20 ms or less.
  • the time variation of the interference intensity is the time variation of the phase ⁇ , that is, the greater the beat frequency ( ⁇ 1- ⁇ 2), the larger the variation.
  • ⁇ 1 (t)- ⁇ 2 (t) ⁇ 1 (t- ⁇ tl)- ⁇ 1 (t)
  • speckle can be efficiently removed as the rate of change with time of the wavelength of the optical frequency modulation means 3 increases and as the propagation time difference Atl (optical path length difference c Atl) increases. .
  • the beat frequency component that changes with time is eliminated because the wavelength is the same, and the interference intensity of only the static speckle component is A malfunction occurs.
  • the longitudinal mode is single mode or multimode frequency change is another mode. If it overlaps, I hope it is! /
  • speckle is associated with unevenness in strength at different locations as shown in FIG. This is a static speckle component given by the initial phase difference ( ⁇ 1 (r)- ⁇ 2 (r)) and has different values for each point r on the image plane. Observed. If the speckle pattern can be changed with time by generating beat frequency components as described above, and can be temporally averaged at one arbitrary point r, the same applies to another position r ′. Speckle is averaged over time. [0050] As described above, since speckles are averaged at an arbitrary position on the image plane, a uniform image can be obtained on the image plane.
  • the optical frequency modulation means 2 changes the wavelength while keeping the intensity of the laser light substantially constant. Thereby, since the intensity with respect to the wavelength of the laser beam is uniform, speckle can be removed without causing a large intensity unevenness due to interference due to the wavelength of an arbitrary laser beam.
  • the optical frequency modulation means 2 changes the wavelength of the laser light with a triangular wave, the intensity of interference changes continuously in time as well, even if it is changed with a sine wave. Speckle can be removed.
  • the speckle removal light source can reduce the cost of the device by reducing the size of the device.
  • the speckle removal light source and illumination device includes a light source, an optical frequency modulation means, a multimode optical fiber, and a spatial light modulation means.
  • FIG. 8 is a configuration diagram showing a speckle removal light source and an illumination device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the speckle removal light source includes a light source 1 that outputs laser light, an optical frequency modulation means 2 that changes the wavelength of the laser light, and a multimode in which light propagates through an internal core and has two or more light modes. Consists of optical fiber 4.
  • the illuminating device is composed of a speckle removing light source and spatial light modulation means 3 that generates an image with the illuminated light.
  • the multimode optical fiber 4 has a core 4a for propagating light at the center of the cross section, and the core diameter is about several tens to several hundreds / z m.
  • the core diameter is about several tens to several hundreds / z m.
  • the cladding 4b for totally reflecting light, and the refractive index is lower than that of the core.
  • the laser light output from the light source 1 is temporally linked in frequency by the optical frequency modulation means 2. It is changing continuously.
  • the laser light is condensed by the lens 5 and is incident on the multimode optical fiber 4.
  • the numerical aperture (NA) of the laser light incident on the multimode optical fiber 4 is equal to or less than NA capable of propagating through the optical fiber, and the beam size is equal to or less than the core size of the optical fiber. It has become. Under this condition, the laser beam from which the light source] _force is also output directly enters the multimode optical fiber 4 and the lens 5 may not be used.
  • the laser light incident on the multimode optical fiber 4 is transmitted through the core 4 a of the multimode optical fiber 4 and emitted.
  • the laser light can be transmitted with high transport efficiency.
  • the multimode optical fiber 4 has many modes capable of propagating light.
  • the propagation angle of the highest order mode is almost equal to the total reflection angle, and the mode propagation angle is such that it can be considered to be distributed almost continuously in the range between 0 and the total reflection angle. It is.
  • the multimode optical fiber 4 is long and bent in the longitudinal direction, the number of reflections is sufficient, and the incident laser light is developed into a plurality of modes and propagates through the multimode optical fiber 4. .
  • the lowest order mode (fundamental mode) present in the multimode optical fiber 4 propagates almost parallel to the optical axis of the optical fiber with a very small propagation angle, so it reaches the exit end first.
  • the propagation angle of the higher-order mode is equivalent to the total reflection angle ⁇ c, and as shown in Fig. 9, it is equivalent to 1 / cos ⁇ c times longer than the fundamental mode. . Therefore, the propagation time difference At between the fundamental mode and the highest order mode when propagating through the distance L is expressed by Equation (6). Where nl is the refractive index of the core and c is the speed of light.
  • the optical path length difference to the image plane is small, so even when the wavelength (optical frequency) of the laser light with a small propagation time difference ⁇ changes with time.
  • the optical frequency difference ( ⁇ ⁇ 2) of the laser light becomes small.
  • the time change of the phase ⁇ due to the beat frequency component is small, and the change in interference intensity on the image plane is small.
  • the laser beam output from the multimode optical fiber 4 is generated by a fiber having a length L of propagation time difference At at different modes.
  • the laser beam having a two-point force close to the object plane has a large propagation time difference ⁇ t in proportion to the length L of the fiber, so that the change in the interference intensity on the image plane is not large.
  • the intensity of interference changes greatly with time, and speckle can be efficiently removed.
  • the multimode optical fiber 4 Since the multimode optical fiber 4 is long and bent in the longitudinal direction, the number of reflections is sufficient, and the incident laser light is developed into a plurality of modes and propagates through the multimode optical fiber 4. For this reason, the spatial distribution of the intensity of the laser beam is Gaussian at the end face incident on the multimode optical fiber 4, whereas the spatial distribution of the intensity of each mode is at the end face exiting the multimode optical fiber. The superimposed and emitted laser light is spatially averaged
  • the laser light emitted from the multimode optical fiber 4 illuminates the spatial light modulator 3.
  • the irradiated surface of the spatial light modulator 3 can be irradiated with the laser light evenly by the spatial distribution of the uniform intensity of the emitted laser light.
  • the spatial light modulation means 3 changes the optical characteristics of the device with an input signal, and locally modulates the luminous flux of the illuminated laser beam to form an image.
  • the transmitted or reflected light (transmitted light in Fig. 8) from the spatial light modulation means 3 is projected onto an auxiliary surface such as a screen, the speckle pattern changes over time, so an image from which speckle has been removed is displayed. be able to.
  • the illuminated surface of the spatial light modulator 3 is irradiated evenly, a uniform image can be displayed.
  • the speckle removal light source and illumination device includes a light source, an optical frequency modulation means, a multimode optical fiber having a rectangular outer cross-sectional shape and a spatial light modulation means. .
  • FIG. 8 shows a configuration similar to that of the speckle removal light source and illumination device of FIG. 8, and has the same function as that of the speckle removal light source and illumination device of FIG. 8 unless otherwise specified.
  • FIG. 10 illustrates a cross-sectional structure of the multimode optical fin 4.
  • a core 4a for propagating light
  • the outer diameter is a square.
  • the length of one side of the core rectangle is about several tens to several hundreds of meters.
  • a clad 4b for totally reflecting light, and the refractive index is lower than that of the core 4a.
  • a method for manufacturing the multimode optical fiber 4 will be described.
  • a cylindrical rod rod made of quartz is formed in the same manner as known optical fiber preform manufacturing methods such as the MCVD method, the OVD method, and the VAD method.
  • the produced preform 4d is set on a drawing machine, and the preform 4d is heated and stretched to perform a drawing process for reducing the diameter.
  • the heating temperature of the drawing process is set so that the core forming portion becomes the core of the optical fiber by the drawing process while the outer diameter shape in the cross section is substantially maintained.
  • an acrylic resin solution to which a radical generator is added is attached to the surface of the drawn one, and cured by irradiating with ultraviolet rays to form a cladding that covers and protects the core surface.
  • the multimode optical fiber 4 including the core 4a at the center of the optical fiber and the clad 4b provided so as to cover the core 4a is manufactured.
  • the laser light output from the light source 1 is sent to the optical frequency modulation means 2.
  • the frequency changes continuously in time.
  • the laser light is condensed by the lens 5 and is incident on the multimode optical fiber 4.
  • the laser light incident on the multimode optical fiber 4 propagates through the core 4a of the multimode optical fiber 4 and is emitted.
  • the core outer diameter shape of the cross section of the multimode optical fiber 4 is a square.
  • the skew component that circulates in the circumferential direction of the optical fiber is reduced, and the speckle pattern is spatially uniformized, so that speckle can be more effectively removed.
  • the beam shape of the laser light is substantially circular at the end face incident on the multimode optical fiber 4, whereas the beam shape of the laser light is substantially square at the end face exiting from the multimode optical fiber 4.
  • the laser light emitted from the multimode optical fiber 4 illuminates the spatial light modulation means 3.
  • the irradiated surface of the spatial light modulator 3 can be irradiated with the laser light evenly by the spatial distribution of the uniform intensity of the emitted laser light.
  • the illuminated surface of the spatial light modulation means 3 is a square. Due to the substantially square beam shape of the emitted laser light, the spatial light modulation means 3 can be irradiated with the laser light with high light utilization efficiency.
  • the spatial light modulation means 3 changes the optical characteristics of the device with an input signal and locally modulates the light beam of the illuminated laser beam to form an image.
  • the transmitted or reflected light (transmitted light in Fig. 8) from the spatial light modulation means 3 is projected onto an auxiliary surface such as a screen, the speckle pattern changes over time, so an image from which speckle has been removed is displayed. be able to. Since the illuminated surface of the spatial light modulator 3 is evenly irradiated and the laser light is irradiated to the spatial light modulator 3 with high light utilization efficiency, a bright and uniform image can be displayed.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

 波長を時間的に変化させたレーザ光を用いることにより、スペックルを除去することができるスペックル除去光源及びスペックルを除去した画像を生成する照明装置を提供する。  レーザ光を出力する光源と、レーザ光の波長を変化させる光周波数変調手段とを備えており、前記光源から出力されたレーザ光は、前記光周波数変調手段により波長が時間的に変化し、前記光周波数変調手段は、レーザ光の波長を変化する所定の周期が設定されているスペックル除去光源を提供する。また、前記スペックル除去光源から出力されたレーザ光が照明されて画像を生成する空間光変調手段を備え、前記空間光変調手段は、画像を生成する周期が前記光周波数変調手段によりレーザ光の波長を変化する周期に比べて長く設定されている。

Description

明 細 書
スペックル除去光源および照明装置
技術分野
[0001] この発明は、スペックルを除去する光源、およびその光源を用いた照明装置に関す るものであり、特に、光源としてレーザを使用し、空間光変調手段として液晶あるいは
DMD (Digital Micromirror Device)を使用した投写型ディスプレイにおいて、レーザ の光束内に現れるスペックルを除去する技術に関するものである。
背景技術
[0002] 投写型ディスプレイは、画像表示装置として民生 TV用、プレゼンテーション用、産 業用、大劇場用など、様々な形態で現在利用されている。一般に、ライトバルブ (光 弁)と呼ばれる空間光変調手段に光を照射して画像を形成し、その透過光あるいは 反射光をスクリーンなどの補助面に投影して画像を表示する。
[0003] 従来、この種の投写型ディスプレイの一般的構成として、投写型ディスプレイにおけ るランプの光源をレーザの光源に置き換えることにより、単色スペクトルによる色再現 領域拡大、光源強度変調による高コントラスト化、半導体レーザなどによる長寿命化 、光指向性による光学系小型化が可能となり、従来のランプの光源に対し圧倒的な 高性能化が図れるものがある (例えば、特許文献 1参照)。なお、光源力も出射する 光でライトバルブを照明する光学系を照明光学系と呼び、ライトバルブ力 出射する 光束を拡大投写する光学系を投写光学系と呼ぶ。
[0004] ところが、レーザをライトバルブに照明してスクリーンに投影すると、スペックルと呼 ばれる明暗の斑点状の模様が画像上に現れる。これは、空間的および時間的にコヒ 一レントな光であるレーザ力 光学的に粗い面を反射あるいは透過して位相の異なる 光となり、人間の眼で異なる位相を干渉として観察するためである。スペックルは、画 像のノイズ成分となり観察者にとって好ましくな 、。
[0005] スペックルを除去する方法として、レーザの光源からの光を多モード光ファイバに結 合し、その光ファイバを振動させてモードスクランブルを引き起こすものがある(例え ば、特許文献 2参照)。これにより、スペックルパターンが変化し、スペックルパターン が重ね合わされれば、スペックルは平均化されて低減する。しかし、光ファイバを振 動させる機械的な装置が必要であり、その機械的な装置、および振動する光ファイバ の耐久性が問題となる。また、断面形状が円形の光ファイバでは円周方向を周回す るスキュー成分が発生し、スペックルパターンは空間的に偏りが大きぐスペックルを 十分に除去できない。
[0006] これに対し、スペックルを除去する別の方法として、半導体レーザの注入電流を変 調することにより半導体レーザを多波長の発振モードとし、回折格子を用いた光学系 により空間的に分光するものがある(例えば、非特許文献 1参照)。これにより、多波 長によるスペックルパターンが生じ、スペックルパターンが重ね合わされれば、スぺッ クルは平均化されて低減する。しかし、回折格子を用いた光学系はァライメント調整 が複雑であり、また、装置が大型で高価になってしまう。
[0007] スペックルを除去する別の方法として、無線周波数を注入することにより半導体レー ザを多波長の発振モードとするものがある(例えば、特許文献 3参照)。また、光フアイ パピグテ?ルを用いた光フィードバックにより半導体レーザを多波長の発振モードとし ている。
[0008] さらに、音響光学変調器を用いたドップラーシフトにより、レーザ波長がシフトしてい る。これにより、多数の異なるスペックルパターンが生じ、スペックルパターンが重ね 合わされれば、スペックルは平均化されて低減する。
[0009] しかし、空間的に分光しておらず、波長の変化だけでは光路長差の非常に小さな レーザ光間において位相の変化は小さぐスペックルを十分に除去できない。また、 多波長の発振モードによる半導体レーザのスペクトル拡がりは不均一な強度分布を 有するため、強度の大きいスペクトルパターンが存在し、スペックルを十分に除去で きない。
[0010] 特許文献 1 :米国特許第 5, 634, 704号
特許文献 2 :米国特許第 3, 588, 217号
特許文献 3:特開 2002— 323675号公報
非特許文献 1 : Caesar Saloma et. al, Appl. Opt. Vol. 29, No. 6, p. 741-742 発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0011] この発明は、上述した点に鑑みてなされたもので、波長を時間的に変化させたレー ザ光を用いることにより、スペックルを除去することができるスペックル除去光源を提 供するものである。
[0012] さらに、それらのレーザ光を空間光変調手段に照明することにより、スペックルを除 去した画像を生成する照明装置を提供するものである。
課題を解決するための手段
[0013] この発明に係るスペックル除去光源は、レーザ光を出力する光源と、レーザ光の波 長を変化させる光周波数変調手段とを備えており、前記光源力 出力されたレーザ 光は、前記光周波数変調手段により波長が時間的に変化し、前記光周波数変調手 段は、レーザ光の波長を変化する所定の周期が設定されていることを特徴とする。
[0014] また、この発明に係る照明装置は、前記記載のスペックル除去光源から出力された レーザ光が照明されて画像を生成する空間光変調手段を備え、前記空間光変調手 段は、画像を生成する周期が前記光周波数変調手段によりレーザ光の波長を変化 する周期に比べて長く設定されて 、ることを特徴とする。
発明の効果
[0015] この発明によれば、波長を時間的に変化させたレーザ光を用いることにより、スぺッ クノレを除去することがでさる。
[0016] また、スペックル除去光源力も出力されたレーザ光を空間光変調手段に照明するこ とにより、スペックルを除去した画像を生成することができる。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]この発明の実施の形態 1によるスペックル除去光源および照明装置を示す構成 図、
[図 2]内部変調方式の光周波数変調手段の構成図、
[図 3]外部変調方式の光周波数変調手段の構成図、
[図 4]スペックルを除去する方法を説明するもので、干渉する二つのレーザ光の電界 E1、E2を表す説明図、 [図 5A]二つのレーザ光を重ね合わせた強度 Iを説明するもので、レーザ光の波長(光 周波数)が等し 、( ω 1 = ω 2)場合の説明図、
[図 5Β]初期位相差( φ 1- φ 2)で与えられる静的なスペックル成分のみが存在する場 合の説明図、
[図 5C]干渉の強度 Iが時間的に変化せず静的となる場合の説明図、
3
[図 6Α]レーザ光の波長 (光の周波数)を時間的に変化させる場合を説明するもので、 時間に応じて ω θ士 Δ ωの範囲で周波数を変える例を示す説明図、
[図 6Β]像面全体のスペックルパターンが時間変化する周期が光源の光周波数の変 化する周期(2 Δ t2)となって ヽる例を示す説明図、
[図 6C]干渉の強度 Iが時間的に変化する場合の説明図、
3
[図 7]異なる場所で強度ムラとして観測されるスペックル成分の説明図、
[図 8]この発明の実施の形態 2に係るスペックル除去光源および照明装置を示す構 成図である。
[図 9]多モード光ファイノ のコア及びクラッドの説明図、
[図 10]多モード光ファイバ 4の横断面構造を説明図、
[図 11]多モード光ファイバ 4の製造方法について説明図である。
発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明の好ましい実施の形態につ いて、図面を用いてこれを説明する。
[0019] 実施の形態 1.
図 1は、この発明の実施の形態 1によるスペックル除去光源および照明装置を示す 構成図である。
この発明の実施の形態 1に係るスペックル除去光源および照明装置は、光源、光 周波数変調手段、および空間光変調手段を備えるものである。
[0020] スペックル除去光源は、レーザ光を出力する光源 1と、光源 1から出力されるレーザ 光の波長を変化させる光周波数変調手段 2とで構成する。また、照明装置は、スぺッ クル除去光源と、照明された光で画像を生成する空間光変調手段 3とで構成する。
[0021] 図 1において、光源 1としては、半導体レーザや固体レーザを非線形光学材料によ り波長変換したレーザ、あるいは半導体レーザそれ自体などを用いることができる。 出力されるレーザ光は、可視である 400〜700nm程度の範囲の波長を有する。例え ば、 InGaAs系化合物の半導体混晶による波長 630nmの半導体レーザ、あるいは N d: YAGのレーザ媒質による固体レーザを MgO: LiNbOの非線形光学材料により
3
波長変換した波長 532nmの波長変換レーザ、あるいは InGaAs系化合物の半導体 混晶による半導体レーザを MgO: LiNbOの非線形光学材料により波長変換した波
3
長 473nmの波長変換レーザの光源である。ここで、光源から出力するレーザ光は、 縦モードがシングルモードで単一波長である。
[0022] 光周波数変調手段 2としては、内部変調方式と外部変調方式がある。内部変調方 式は、光源の構成要素、すなわちレーザ共振器内に挿入した媒体、レーザ媒質、励 起電源などに外力を加えて変調する方式である。一方、外部変調方式は、光源自体 は一定に動作させ、光源から出力するレーザ光に対して変調を与える方式である。
[0023] 例えば、内部変調方式では、図 2に示すように、電気光学効果を有する変調媒体 2 aを光源のレーザ媒質 laとともに 2つの反射鏡 lb、 lcからなるレーザ共振器内に設 置する。変調媒体に電圧源 2bから電界を印加することにより、媒体の屈折率が変化 する。
[0024] これにより、レーザの共振器長が変化するため、発振する光周波数を変化させるこ とができる。ここで、電界の強度を変調することにより光周波数を時間的に変化させる 。電気光学効果を有する変調媒体としては、 LiNbO LiTaO
3や 3などを用いる。光源 が半導体レーザ自体の場合、注入電流を変調することにより、半導体レーザの発振 する光周波数を時間的に変化させることができる。
[0025] また、外部変調方式では、図 3に示すように、音響光学効果を有する変調媒体 2c にレーザ光を伝搬する。変調媒体を圧電素子 2dで発生した超音波が伝搬することに より、変調媒体内に圧縮伸張を引き起こし、屈折率の周期的な層による回折格子が 生じる。
[0026] これにより、ブラッグ条件を満たす方向に強い 1次回折光が生じるとともに、ドッブラ 一シフトでレーザ光の光周波数を変化させることができる。ここで、超音波の音響周 波数を変調することにより光周波数を時間的に変化させる。 [0027] 音響光学効果を有する変調媒体としては、テルライトガラスや PbMoOなどを用い
4
る。ここで、光周波数変調手段によりレーザ光の波長を変化させる周期は 20msec以 下に設定している。
[0028] 空間光変調手段 3は、液晶あるいは DMD (Digital Micromirror Device)などを変調 媒体として用いることができる。液晶を用いた方式は、液晶材料をガラス基板などで 挟んで素子とし、外部力 電界を加えて液晶の分子配列の変化とともに引き起こされ る素子の光学的性質の変化を利用して画像を生成する。
[0029] また、 DMDを用いた方式は、 MEMS (Micro Electro Mechanical Systems)技術に より製造したマイクロミラーを 2次元に並べ、各ミラーを傾けることにより ON/OFF駆 動して画像を生成する。ここで、空間光変調手段により画像を生成させる周期は光周 波数変調手段によりレーザ光の波長を変化させる周期に比べて長く設定している。
[0030] 次に、動作について説明する。
光源 1から出力されたレーザ光は、光周波数変調手段 3により光周波数が時間的に 連続して変化している。そのレーザ光は、空間光変調手段 3を照明する。空間光変 調手段 3は、入力信号でデバイスの光学特性を変化させ、照明されたレーザ光の光 束を局所的に変調し、画像を形成する。空間光変調手段 3からの透過光あるいは反 射光(図 1では透過光)は、スクリーンなどの補助面に投影され、画像を表示すること になる。このとき、スペックルは除去されている。
[0031] 次に、スペックルを除去する方法について説明する。
任意の一点から出た光が異なる二つの経路を通り、ある一点で干渉することを考え る。
[0032] スペックルは、空間的および時間的にコヒーレントなレーザ光力 物体面(例えばス クリーン)などの光学的に粗い面を反射あるいは透過して位相の異なる光となり、像 面 (例えば人間の眼)で異なる位相の干渉として観察される。
[0033] 図 4に示すように、干渉する二つのレーザ光の電界 El、 E2は、それぞれ式(1)、 (2 )のように表される。
[0034] [数 1] El(r ) = Al (r) exp[ ωλ t + ϊφλ (r)]
( 1 )
[数 2]
E2( )= 4(r)exp[zia2t + (r)] ( 0
[0035] ここで、 rは人間の眼 (像面)における位置、 tは観察した時間、 ω 1、 ω 2は時間 tに おける各レーザ光の周波数、 Φ 1、 φ 2は位置 rにおける各レーザ光の初期位相であ る。
[0036] 二つのレーザ光を重ね合わせた強度 Iは、式(3)のように与えられる。
[0037] [数 3]
Figure imgf000009_0001
+2 Re[4, (r) , *(r)expf{((y1 -ω + φ、 (r)
Figure imgf000009_0002
△ (r, ί) = {ωλ2)ί+φ( )-φ2 (r) I3(r, t) = 2Re[4 (r) . A2* (r) exp {/ - Δ ψ{τ, ί)}]
[0038] 仮に、図 5Α〜図 5Cに示すように、レーザ光の波長(光周波数)が等 U、( ω 1 = ω 2)場合(図 5Α参照)、式 (4)の位相 Δ φは初期位相差( φ 1- φ 2)で与えられる静的 (static)なスペックル成分のみが存在するため(図 5B参照)、式(5)の干渉の強度 I
3 は時間的に変化せず、静的となる(図 5C参照)。
[0039] 一方、図 6A〜図 6Cに示すように、レーザ光の波長(光の周波数)を時間的に変化 させる場合を考える。図 6Aは時間に応じて ω θ士 Δ ωの範囲で周波数を変える例を 示している。図 6Αの例では、単純に三角波で周期を変えているため、ある時刻の周 波数を ω 1、それから Δ tl後の周波数を ω 2とすると、 ω 2 (t) = ω 1 (t— Δ tl)が成り 立つ。
[0040] 図 4のように、任意の一点から出た光が異なる二つの経路を通り、ある一点で干渉 することを考える。この場合、二つのレーザ光の経路が異なることから、伝搬時間(ま たは光路長)が異なる。ある任意の時間の周波数 ω 1の光と、伝搬時間差 Atl後の 周波数 ω 2の光は、任意の一点力 異なる時刻に出発する力 異なる経路を通ること から伝搬時間差 Atl (または光路長差 c Atl)が発生し、当時にある一点に到達し干 渉する。
[0041] 式 (4)の位相 Δ φは、初期位相差( φ 1- φ 2)で与えられる静的なスペックル成分 の他に、光周波数差( ω 1-ω 2)と時間 tとの積で変化するビート周波数成分が生じる 。この新たな後者の成分により、式(5)の干渉の強度 Iは時間的に変化することにな
3
る。
[0042] 人間が安定な画像として認識することができるのは、視覚の光刺激に対する感覚が 一定期間残っていて、その期間内に別の刺激が視野内の別の場所に到来すると同 時に光っているような感覚を生じる。もし、ここで、後続の光刺激が同じ場所に到来す るならば、感覚の強度が足し合わされる(積分される)こと〖こなる。
[0043] 時間的に短い間隔をおいて 2つの光刺激を提示し、光刺激の強度を調節し光刺激 が知覚される閾値を調べる方法により、時間間隔 20ms程度までは 2つの刺激が完 全に足し合わされて 1つの光刺激と同等になることが分力つている。したがって、この 時間的足し合わせ効果 (時間積分効果)により時間的にスペックルパターンが平均化 され、スペックルを除去することができる。
[0044] 像面全体のスペックルパターンが時間変化する周期は、図 6Bの例では光源の光 周波数の変化する周期(2 At2)となっている。空間光変調手段 3により生成される一 枚の画像において、スペックルパターンが十分に平均化されていれば、スペックルを 認識することなく良好な画像を観測することができる。ゆえに、一つの画像を表示す る時間内において位相 Δ φを 2 π以上変化させればよい。これらにより、光周波数変 調手段 3がレーザ光の波長を変化させる周期は、空間光変調手段の画像を生成する 周期以下であるとともに、 20ms以下と設定する。
[0045] 像面全体のスペックルパターンにおいて、時間間隔 20ms以下で干渉の強度が大 きく変化することが望ましい。干渉強度の時間変化は、位相 Δ φの時間変化、つまり ビート周波数( ω 1- ω 2)が大き 、ほど変化が大き 、。ビート周波数( ω 1- ω 2)を大き くするには、 co2(t) = col(t— Atl)と時間 Atlの原点シフトと考えると、
ω 1 (t) - ω 2 (t) = ω 1 (t- Δ tl) - ω 1 (t)
= ol(t)- 3 ω/ dt Atl— col(t)
=-d ω/ dt Atl
と展開できることから、周波数の時間変化率 (一階微分、傾き)を大きくするか、時間 Atlを大きくするればよい。
[0046] 以上より、光周波数変調手段 3の波長の時間変化の変化率が大きいほど、また伝 搬時間差 Atl (光路長差 c Atl)が大き 、ほど、効率良くスペックルを除去することが できる。
[0047] 光源 1を出力するレーザ光は、縦モードがマルチモードの場合、光周波数変調手 段 3によるレーザ光の波長の変化により、例えば、あるモード col(t)と別のモード ω 2 ( が0)1(1 = 0)2(1 とー致することがぁる。この場合、同一波長となるため時間で 変化するビート周波数成分が無くなり、静的なスペックル成分のみの干渉強度となる 不具合が発生する。
[0048] 以上の理由のため、スペックルを時間的に変化させ、時間で平均化することで除去 するためには、縦モードがシングルモードである、もしくはマルチモードの周波数変 化が別のモードと重ならな 、ことが望まし!/、。
[0049] また、一般にスペックルというと、図 7に示すような異なる場所の強度ムラを連想する 。これは、初期位相差( φ 1 (r) - φ 2 (r) )で与えられる静的なスペックル成分で、像面 上の点 r毎に異なる値をもっため、静的な強度ムラとして観測される。ここで、すでに 上記で示したようにビート周波数成分を発生させることでスペックルパターンを時間 変化させ、ある任意の一点 rで時間的に平均化することができれば、別の位置 r'でも 同様にスペックルが時間的に平均化される。 [0050] 以上より、像面上の任意の位置でスペックルが平均化されるので、像面上で均一な 像を得ることができる。
[0051] 光周波数変調手段 2は、レーザ光の強度をほぼ一定に保ったまま波長を変化させ る。これにより、レーザ光の波長に対する強度が均一のため、任意のレーザ光の波長 による干渉で大きな強度ムラを生じることなく、スペックルを除去することができる。
[0052] 光周波数変調手段 2は、レーザ光の波長を三角波で変化させているが、正弦波で 変化させても良ぐ同様に干渉の強度は時間的に連続して変化することになり、スぺ ックルを除去することができる。
[0053] スペックル除去光源は、光源 1、および光周波数変調手段 2の構成により、装置の サイズを小さぐ装置のコストを安くすることができる。
[0054] このように構成すれば、レーザ光をスクリーンなどの補助面に投影しても、スペック ルパターンが時間的に変化するため、効率良くスペックルを除去することができるス ペックル除去光源および照明装置が得られる。
[0055] 実施の形態 2.
この発明の実施の形態 2に係るスペックル除去光源および照明装置は、光源、光 周波数変調手段、多モード光ファイバおよび空間光変調手段を備えるものである。
[0056] 図 8は、この発明の実施の形態 2に係るスペックル除去光源および照明装置を示す 構成図である。スペックル除去光源は、レーザ光を出力する光源 1と、レーザ光の波 長を変化させる光周波数変調手段 2と、内部のコアで光を伝搬し、光のモードが二つ 以上となる多モード光ファイバ 4で構成する。また、照明装置は、スペックル除去光源 と、照明された光で画像を生成する空間光変調手段 3とで構成する。
[0057] 図 1のスペックル除去光源および照明装置と同様の構成を示しており、特に明記し ない限り、図 1のスペックル除去光源および照明装置と同様の機能を有する。
[0058] 多モード光ファイバ 4は、図 9に示すように、横断面の中心に光を伝搬させるコア 4a があり、コア直径は、数十〜数百/ z m程度を有する。コアの外周には、光を全反射さ せるためのクラッド 4bがあり、コアよりも屈折率が低くなつている。
[0059] 次に、動作について説明する。
光源 1から出力されたレーザ光は、光周波数変調手段 2により周波数が時間的に連 続して変化している。そのレーザ光は、レンズ 5により集光し、多モード光ファイバ 4に 入射される。多モード光ファイバ 4に入射するレーザ光の開口数 NA (Numerical Aper ture)は光ファイバを伝搬可能な NAと同等力もしくはそれ以下、ビームサイズは光フ アイバのコアサイズと同等力もしくはそれ以下となっている。この条件となれば、光源 ]_ 力も出力されたレーザ光が直接多モード光ファイバ 4に入射し、レンズ 5を用いなくて も良い。
[0060] 多モード光ファイノく 4に入射したレーザ光は、多モード光ファイバ 4のコア 4a内を伝 搬して出射される。ここで、光を全反射しているため、高い輸送効率でレーザ光を伝 搬させることができる。
[0061] 多モード光ファイバ 4には、光を伝搬可能なモードが多数存在する。最高次モード の伝搬角は全反射角にほぼ等しく、モードの伝搬角が 0から全反射角の間の範囲に ほぼ連続的に分布すると見なしてよい程度で、モード数は数百〜数千以上である。
[0062] ここで、多モード光ファイバ 4は長手方向に長尺で屈曲されているため、反射回数 は十分で入射したレーザ光が複数のモードに展開されて多モード光ファイバ 4を伝 搬する。多モード光ファイバ 4に存在する最低次モード (基本モード)は伝搬角が非 常に小さぐ光ファイバの光軸にほぼ平行に伝搬するので最も早く出射端に到達する
[0063] 一方、高次モードの伝搬角はほぼ全反射角 Θ cに等しぐ図 9に示すように等価的 に基本モードよりも 1/cos Θ c倍だけ長い距離を伝搬することになる。そのため、距離 Lを伝搬したときの基本モードと最高次モードの伝搬時間差 A tは、式 (6)となる。ここ で、 nlはコアの屈折率、 cは光速である。
[0064] [数 4]
nl L
At = - 1
COS0,
( 6 )
[0065] したがって、レーザ光は多モード光ファイバ 4を伝搬させると、異なるモードにより伝 搬時間差 Δ tが生じ、これはファイバ長 Lで比例して拡大される。
[0066] 物体面で近接した二点からのレーザ光では、像面までの光路長差は小さいため、 伝搬時間差 Δ が小さぐレーザ光の波長 (光周波数)が時間的に変化した場合で も、レーザ光の光周波数差(ω ΐ- ω 2)が小さくなる。そのため、ビート周波数成分に よる位相 Δ φの時間変化は小さぐ像面における干渉の強度の変化は小さくなる。他 方、多モード光ファイバ 4を出力したレーザ光は、異なるモードの伝搬時間差 A tが長 さ Lのファイバにより拡大して生成される。
[0067] これにより、物体面で近接した二点力 のレーザ光は、ファイバの長さ Lに比例して 伝搬時間差 Δ tが大きく拡大されるため、像面における干渉の強度の変化は大きくな る。そのため、干渉の強度は時間的に大きく変化することになり、効率良くスペックル を除去することができる。
[0068] 多モード光ファイバ 4は、長手方向に長尺で屈曲されているため、反射回数は十分 で入射したレーザ光が複数のモードに展開されて多モード光ファイバ 4を伝搬する。 そのため、多モード光ファイバ 4に入射する端面において、レーザ光の強度の空間分 布はガウス分布であるのに対し、多モード光ファイバを出射する端面において、各モ ードの強度の空間分布が重ね合わされ、出射したレーザ光は空間的に平均化される
[0069] 多モード光ファイバ 4を出射したレーザ光は、空間光変調手段 3を照明する。ここで 、出射したレーザ光の均一な強度の空間分布により、空間光変調手段 3の被照面に ムラなくレーザ光を照射することができる。
[0070] 空間光変調手段 3は、入力信号でデバイスの光学特性を変化させ、照明されたレ 一ザ光の光束を局所的に変調し、画像を形成する。空間光変調手段 3からの透過光 あるいは反射光(図 8では透過光)をスクリーンなどの補助面に投影すると、スペック ルパターンは時間的に変化するため、スペックルの除去された画像を表示することが できる。また、空間光変調手段 3の被照面にムラなく照射しているため、均一な画像 を表示することができる。
[0071] このように構成すれば、レーザ光をスクリーンなどの補助面に投影しても、スペック ルパターンが時間的に変化するため、効率良くスペックルを除去することができる光 源が得られる。
[0072] 実施の形態 3.
この発明の実施の形態 3に係るスペックル除去光源および照明装置は、光源、光 周波数変調手段、コア横断面の外径形状が方形の多モード光ファイバ、および空間 光変調手段を備えるものである。
[0073] 図 8のスペックル除去光源および照明装置と同様の構成を示しており、特に明記し ない限り、図 8のスペックル除去光源および照明装置と同様の機能を有する。
[0074] 図 10は、多モード光ファイノく 4の横断面構造を図示している。多モード光ファイバ 4 の横断面の中心には、光を伝搬させるコア 4aがあり、外径形状は方形である。コア方 形の一辺長は、数十〜数百 m程度を有する。コア 4aの外周には、光を全反射させ るためのクラッド 4bがあり、コア 4aよりも屈折率が低くなつている。
[0075] この多モード光ファイバ 4の製造方法について説明する。まず、 MCVD法、 OVD 法、 VAD法等の公知の光ファイバ用プリフォームの製造方法と同様にして、石英製 の円柱ロッド材を形成する。
[0076] 次いで、図 11に示すように、円柱ロッド材 4cの側面を研磨することにより、その横断 面を円形力 その円周に沿って弓形を除去した略方形に形成し、コア形成部のプリ フォーム 4dを作製する。
[0077] 作製したプリフォーム 4dを線引き機にセットし、そのプリフォーム 4dを加熱延伸して 細径化する線引き加工を施す。ここで、線引き加工の加熱温度を、横断面における 外径形状が実質的に維持されたままコア形成部が線引き加工で光ファイバのコアに なるように設定する。
[0078] 次いで、線引きされたものの表面にラジカル発生剤を添加したアクリル榭脂液を付 着させ、それに紫外線を照射することにより硬化させ、コア表面を被覆保護するクラッ ドを形成する。
[0079] 以上のように、光ファイバの中心にあるコア 4aと、コア 4aを被覆するように設けられ たクラッド 4bとからなる多モード光ファイバ 4が製造される。
[0080] 次に、動作について説明する。
実施の形態 2と同様に、光源 1から出力されたレーザ光は、光周波数変調手段 2に より周波数が時間的に連続して変化している。そのレーザ光は、レンズ 5により集光し 、多モード光ファイバ 4に入射される。多モード光ファイバ 4に入射したレーザ光は、 多モード光ファイバ 4のコア 4a内を伝搬して出射される。
[0081] 多モード光ファイバ 4の横断面のコア外径形状は方形である。そのため、光ファイバ の円周方向を周回するスキュー成分が低減し、スペックルパターンは空間的に均一 化することにより、より効果的にスペックルを除去することができる。また、多モード光 ファイバ 4に入射する端面において、レーザ光のビーム形状は略円形であるのに対し 、多モード光ファイバ 4を出射する端面において、レーザ光のビーム形状は略方形が 得られる。
[0082] 多モード光ファイバ 4を出射したレーザ光は、空間光変調手段 3を照明する。ここで 、出射したレーザ光の均一な強度の空間分布により、空間光変調手段 3の被照面に ムラなくレーザ光を照射することができる。また、空間光変調手段 3の被照面は方形 である。出射したレーザ光の略方形のビーム形状により、高い光利用効率でレーザ 光を空間光変調手段 3に照射することができる。
[0083] 空間光変調手段 3は、入力信号でデバイスの光学特性を変化させ、照明されたレ 一ザ光の光束を局所的に変調し、画像を形成する。空間光変調手段 3からの透過光 あるいは反射光(図 8では透過光)をスクリーンなどの補助面に投影すると、スペック ルパターンは時間的に変化するため、スペックルの除去された画像を表示することが できる。空間光変調手段 3の被照面にムラなく照射している、および高い光利用効率 でレーザ光を空間光変調手段 3に照射しているため、明るく均一な画像を表示するこ とがでさる。
[0084] このように構成すれば、レーザ光をスクリーンなどの補助面に投影しても、スペック ルパターンが時間的に変化するため、効率良くスペックルを除去することができる光 源が得られる。

Claims

請求の範囲
[1] レーザ光を出力する光源と、
レーザ光の波長を変化させる光周波数変調手段と
を備えており、
前記光源力 出力されたレーザ光は、前記光周波数変調手段により波長が時間的 に変化し、
前記光周波数変調手段は、レーザ光の波長を変化する所定の周期が設定されて いる
ことを特徴とするスペックル除去光源。
[2] 請求項 1に記載のスペックル除去光源にぉ 、て、
前記光源から出力するレーザ光は、縦モードがシングルモードである
ことを特徴とするスペックル除去光源。
[3] 請求項 1に記載のスペックル除去光源にぉ 、て、
前記光周波数変調手段は、レーザ光の波長を変化する周期が少なくとも 20msec より短く設定されている
ことを特徴とするスペックル除去光源。
[4] 請求項 1に記載のスペックル除去光源にぉ 、て、
内部のコアで光を伝搬し、光のモードが二つ以上となる多モード光ファイバをさらに 備え、
前記光源力 出力されたレーザ光は、前記光周波数変調手段により波長が時間的 に変化し、前記多モード光ファイバを伝搬して出力される
ことを特徴とするスペックル除去光源。
[5] 請求項 4に記載のスペックル除去光源にお 、て、
前記多モード光ファイバの少なくとも光を出力する端面を含む一部、横断面のコア 外径形状が略多角形である
ことを特徴とするスペックル除去光源。
[6] 請求項 1に記載のスペックル除去光源から出力されたレーザ光が照明されて画像 を生成する空間光変調手段を備え、 前記空間光変調手段は、画像を生成する周期が前記光周波数変調手段によりレ 一ザ光の波長を変化する周期に比べて長く設定されて!、る
ことを特徴とする照明装置。
PCT/JP2005/012737 2005-07-11 2005-07-11 スペックル除去光源および照明装置 WO2007007389A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/920,916 US7724413B2 (en) 2005-07-11 2005-07-11 Speckle removing light source and lighting apparatus
JP2007524484A JPWO2007007389A1 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 スペックル除去光源および照明装置
PCT/JP2005/012737 WO2007007389A1 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 スペックル除去光源および照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/012737 WO2007007389A1 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 スペックル除去光源および照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007007389A1 true WO2007007389A1 (ja) 2007-01-18

Family

ID=37636797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/012737 WO2007007389A1 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 スペックル除去光源および照明装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7724413B2 (ja)
JP (1) JPWO2007007389A1 (ja)
WO (1) WO2007007389A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1947748A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd Speckle reduction laser
JP2009153116A (ja) * 2007-11-30 2009-07-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信システム、送信器および受信器
WO2009104350A1 (ja) * 2008-02-20 2009-08-27 三菱電線工業株式会社 光ファイバ及びそれを備えたモードスクランブラ
WO2023021675A1 (ja) * 2021-08-20 2023-02-23 三菱電機株式会社 半導体レーザ装置、および、照明装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101408459B (zh) * 2003-03-31 2012-02-15 佐勒技术公司 监视与控制燃烧过程的方法与设备
US7787728B2 (en) * 2004-03-31 2010-08-31 Zolo Technologies, Inc. Optical mode noise averaging device
DK2376840T3 (en) 2009-01-09 2019-02-04 John Zink Co Llc METHOD AND APPARATUS FOR MONITORING OF COMBUSTION PROPERTIES IN THE INTERIOR OF A HEAT WATER COOKER
WO2011019755A1 (en) 2009-08-10 2011-02-17 Zolo Technologies, Inc. Mitigation of optical signal noise using a multimode transmit fiber
US9229156B2 (en) * 2011-07-07 2016-01-05 Reald Inc. Laser systems and methods
US9733616B2 (en) 2011-12-28 2017-08-15 Exfo Inc. Portable digital holographic probe for the inspection of optical fiber connectors, and inspection system and method for the same
ES2644601T3 (es) 2012-04-19 2017-11-29 Zolo Technologies, Inc. Retroreflectores en el horno con el espectrómetro de absorción del láser del diodo sintonizable orientable
CN111142269A (zh) * 2018-11-05 2020-05-12 青岛海信激光显示股份有限公司 一种消散斑装置、激光光源及激光投影设备
CN112213864B (zh) * 2020-10-21 2022-05-27 北京集光通达科技股份有限公司 减少散斑提升光斑均匀性的结构及激光探照设备
WO2023276064A1 (ja) * 2021-06-30 2023-01-05 三菱電機株式会社 レーザ装置およびレーザ加工装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05187839A (ja) * 1992-01-16 1993-07-27 Sumitomo Cement Co Ltd 走査型光学検査装置
JPH11251681A (ja) * 1998-03-03 1999-09-17 Sony Corp 半導体レーザ装置
JP2002541526A (ja) * 1999-04-12 2002-12-03 ドイッチェ テレコム アーゲー プロジェクションスクリーン上のスペックル形成を低減するための方法および装置
JP2004341299A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd レーザビームの干渉パターン強度低減装置及び方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3588217A (en) * 1969-06-17 1971-06-28 Ibm Coherent optical noise suppression apparatus
JPH09508476A (ja) * 1994-01-31 1997-08-26 エス・ディー・エル・インコーポレイテッド レーザ照明ディスプレイシステム
JP2000089687A (ja) * 1998-07-28 2000-03-31 Motorola Inc ノンスペックル・レ―ザ―・ダイオ―ド投影表示システム
US6959870B2 (en) * 1999-06-07 2005-11-01 Metrologic Instruments, Inc. Planar LED-based illumination array (PLIA) chips
US6600590B2 (en) 2001-02-20 2003-07-29 Eastman Kodak Company Speckle suppressed laser projection system using RF injection
US6594090B2 (en) * 2001-08-27 2003-07-15 Eastman Kodak Company Laser projection display system
US6577429B1 (en) * 2002-01-15 2003-06-10 Eastman Kodak Company Laser projection display system
JPWO2004102752A1 (ja) 2003-05-14 2006-07-13 三菱電機株式会社 固体レーザ装置
US7271962B2 (en) * 2003-07-22 2007-09-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Two-dimensional image formation apparatus
EP1701199A1 (en) * 2003-12-10 2006-09-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical element, laser beam source, and 2-d image forming device
US8521411B2 (en) * 2004-06-03 2013-08-27 Making Virtual Solid, L.L.C. En-route navigation display method and apparatus using head-up display
US7355657B2 (en) * 2004-12-14 2008-04-08 Coherent, Inc. Laser illuminated projection displays

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05187839A (ja) * 1992-01-16 1993-07-27 Sumitomo Cement Co Ltd 走査型光学検査装置
JPH11251681A (ja) * 1998-03-03 1999-09-17 Sony Corp 半導体レーザ装置
JP2002541526A (ja) * 1999-04-12 2002-12-03 ドイッチェ テレコム アーゲー プロジェクションスクリーン上のスペックル形成を低減するための方法および装置
JP2004341299A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd レーザビームの干渉パターン強度低減装置及び方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1947748A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-23 Samsung Electronics Co., Ltd Speckle reduction laser
JP2009153116A (ja) * 2007-11-30 2009-07-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信システム、送信器および受信器
WO2009104350A1 (ja) * 2008-02-20 2009-08-27 三菱電線工業株式会社 光ファイバ及びそれを備えたモードスクランブラ
WO2023021675A1 (ja) * 2021-08-20 2023-02-23 三菱電機株式会社 半導体レーザ装置、および、照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090080054A1 (en) 2009-03-26
JPWO2007007389A1 (ja) 2009-01-29
US7724413B2 (en) 2010-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007007389A1 (ja) スペックル除去光源および照明装置
JP5058798B2 (ja) 照明装置
US7719766B2 (en) Illumination source and method therefor
JP4987708B2 (ja) 2次元画像表示装置、照明光源及び露光照明装置
US7484340B2 (en) Displaying optical system and image projection apparatus
JP5191730B2 (ja) 二次元画像形成装置
KR100625155B1 (ko) 광 코히런스 저감 방법 및 장치, 조명 방법 및 시스템
WO2010116727A1 (ja) 画像表示装置
US20070153235A1 (en) Two-dimensional image display device
JP5338698B2 (ja) 画像表示装置
JP3595297B2 (ja) レーザ光源装置
US20160054577A1 (en) Micro-projection device with anti-speckle vibration mode
WO2015041196A1 (ja) 光源装置およびプロジェクタ
JP2010276742A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US20150070659A1 (en) Method for reducing speckles and a light source used in said method
US7936419B2 (en) Illumination light source and image display apparatus
JP5209067B2 (ja) スペックル除去光源および照明装置
JP6576937B2 (ja) 照明装置及び表示装置
JP5505121B2 (ja) 集光光学ユニット、光走査装置、投影型画像表示装置及び電子機器
Da Silva et al. Highly efficient side-coupled acousto-optic modulation of a suspended core fiber Bragg grating
EP1990677A1 (en) Device and method for modulating light
JP2008294108A (ja) レーザ光源装置
CN104423034A (zh) 用于减少光斑的方法以及用于所述方法的光源
TWI733813B (zh) 脈衝光生成裝置、脈衝光生成方法、具備脈衝光生成裝置之曝光裝置及檢查裝置
JP2009104196A (ja) 波長選択素子、波長選択素子の製造装置、波長選択素子の製造方法、光源装置、画像表示装置及びモニタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007524484

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11920916

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05765518

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1